JP5639079B2 - 打錠装置 - Google Patents

打錠装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5639079B2
JP5639079B2 JP2011545789A JP2011545789A JP5639079B2 JP 5639079 B2 JP5639079 B2 JP 5639079B2 JP 2011545789 A JP2011545789 A JP 2011545789A JP 2011545789 A JP2011545789 A JP 2011545789A JP 5639079 B2 JP5639079 B2 JP 5639079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
tableting device
tableting
flat portion
length along
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011545789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012515089A (ja
Inventor
トレヴァー・マーティン・ヒギンス
Original Assignee
アイ・ホランド・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイ・ホランド・リミテッド filed Critical アイ・ホランド・リミテッド
Publication of JP2012515089A publication Critical patent/JP2012515089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5639079B2 publication Critical patent/JP5639079B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/065Press rams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
    • B30B11/08Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space co-operating with moulds carried by a turntable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/10Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of compressed tablets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

本発明は打錠装置に関し、特には、これに限定しないが錠剤その他の形成用の打錠装置に関する。
医薬錠剤等の錠剤形成用装置は代表的には少なくとも1台の打錠装置を含む。打錠装置は各々がカム面を有し、このカム面が打錠装置使用中に加圧面に接触し、錠剤形成面を介してダイキャビティ内の材料に圧縮力を負荷し、かくして当該材料を錠剤化する。しかしながら、錠剤製造業者にとっては打錠装置の錠剤形成面に材料が付着する問題がある。ダイキャビティからの排気も問題である。
打錠装置の錠剤形成面への材料付着及びダイキャビティからの排気等の問題を解決する打錠装置を提供することである。
本発明の1様相によれば、錠剤形成用の打錠装置が提供される。打錠装置その使用時に加圧面に接触するカム面を含み、当該カム面は実質的に平坦な部分を含み、当該平坦部は、この平坦部の平面に直交する方向に沿って見た場合に非円形形状を有する。
前記平坦部は細長形状を有し得、その第1軸に沿った長さは第2軸に沿ったそれよりも長くし得る。第2軸は第1軸に直交し得る。
第1軸に沿った長さは前記平坦部の最大寸法であり得、第2軸に沿った長さは前記平坦部の最小寸法であり得る。
第1軸は前記加圧面及びカム面の相対動作方向に実質的に整列され得る。
第2軸に沿った長さに対する第1軸に沿った長さの比は1:1より大きい、及び恐らくは2:1未満であり得る。前記比は約1.5:1であり得る。
前記平坦部は前記方向、即ち、当該平坦部の平面に直交する方向に沿って見た場合に実質的に楕円形状であり得る。
打錠装置はシャフトと、シャフトから伸延する比較的細長のヘッドと、ヘッド上に形成されるカム面とを含み得る。
シャフトは、前記平坦部の平面に直交し得る長手方向軸を有し得る。
打錠装置はガイド部を含み得、当該ガイド部はその使用時に、各通路画定部材内での各打錠装置の向きを調整し、各打錠装置の第1軸を、長手軸と直交する打錠装置の動作方向に実質的に沿って整列させる。ガイド部はシャフトから横方向に突出し得る突起形態のものであり得る。
本発明の第2の様相によれば、錠剤その他の形成用装置が提供され、当該装置は、少なくとも1台の打錠装置と、加圧面と、を含み、前記打錠装置はその使用時に前記加圧面と接触するカム面を含み、当該カム面は実質的に平坦な平坦部を含み、当該平坦部は該平坦部の平面と直交する方向に沿って見た場合に非円形形状を有する。
前記打錠装置は先に説明した如きものであり得る。
錠剤その他形成用の装置の略側方断面図である。 錠剤形成用の打錠装置の側面図である。 図2の打錠装置の平面図である。 打錠装置の第1側部の側面図である。 打錠装置の第2側部の側面図である。 図1の装置の略平面図である。 第2打錠装置の平面図である。 第2打錠装置の第1側部の側面図である。 第2打錠装置の第2側部の側面図である。
図1を参照するに、錠剤その他形成用の装置50が示され、図1では参照番号52で全体を示す複数のダイと、各ダイ52の上下に伸延された複数の通路画定部材54(その幾つかのみに番号を付記した)と、対向する2つの軌道対56にして、一方が上方の通路画定部材54の上方に位置付けられ、他方が下方の通路画定部材54の下方に位置付けられた2つの軌道対56と、を含んでいる。
装置50は複数の打錠装置10を含み、各通路画定部材54には各1台の打錠装置10が配置され、これら通路画定部材54に沿って摺動自在に移動可能である。装置50は2対の加圧ロールを含み、各加圧ロール対は前加圧ロール58と主加圧ロール60とからなり、上方の軌道対56の上方と下方軌道対56の下方とに夫々加圧ロール対が配置される。前加圧ロール58及び主加圧ロール60は各々加圧面62を含む。
図2〜図5には打錠装置10の1つにおける詳細が示される。打錠装置10は長手軸20を有するシャフト12を含む。打錠装置10はシャフト12から横方向外側に伸延する突起状のガイド部22を含む。打錠装置10のシャフト12の一端には比較的拡大されたヘッド部18が配置され、シャフトの他端には錠剤形成面38が配置される。
ヘッド部18は、図3及び図5にその範囲を小×印で略示したカム面24を含む。カム面24は実質的に平らな平坦部14と、傾斜部16の一部分26とを含む。平坦部14の平面は長手軸20に実質的に直交する。傾斜部分26は平坦部14の全側部から周縁部28に掛けて伸延する。図示例では傾斜部分26は凸湾曲状輪郭を有するが、他の例では一定角度で傾斜され得る。平面図で長手軸20に沿って見た場合、周縁部28は実質的に円形である。
平坦部14は細長く、長手軸20に沿って見た場合に楕円形状であり、第1軸34に沿ったその長さ30は、前記第1軸34に直交する第2軸36に沿った平坦部の長さである幅32よりも長い。長さ30は平坦部14の最大寸法を構成し、幅32はその最小寸法を構成する。
かくして、平坦部14は当該平坦部14の平面に直交する方向、即ち長手軸20に沿って見た場合に非円形形状となる。
1実施例では幅32対長さ30の比は1:1より大きく、また2:1未満であり得る。他の実施例では前記比は約1.5:1であり得る。
使用に際し、各打錠装置10は、対向する軌道対56の内部にヘッド部18の周縁部28の対向する各部が位置付けられるように装置50内に配置される。各打錠装置10のガイド部22は通路画定部材54の相当形状部(図示せず)の内部に位置付けられる。
打錠装置10は軌道対56に沿って移動し、通路画定部材54内で打錠装置10の移動は軌道対56により決定される。打錠装置10が軌道対56に沿って進むと前加圧ロール58と主加圧ロール60(図示せず)との加圧面62が打錠装置10のカム面24と接触し、打錠装置10をダイ52に押し込み、かくしてダイ内部の材料64を圧縮する。
カム面24の平坦部14の長さ30で、打錠装置10が材料64に最大圧縮力を負荷し続ける時間が決まる。この時間長さは“休止時間”と称される。この休止時間を延ばすと、打錠装置をダイ52から出す際の錠剤形成面38への材料64の付着量が低減することが分かった。休止時間を延ばすと、ダイキャビティからの排気も改善され、結局、形成した錠剤から圧縮材料の“キャップ”が分離する“キャッピング”の発生率が減少する。休止時間が長くなると、錠剤圧縮プロセスに関わる物理的及び化学的反応が生じる時間も長くなる。非円形の平坦部14を用いることで休止時間が延び、材料の付着量が減少し、他方、打錠装置10はそのシャフト及びヘッド部の周縁部に関して標準的な寸法形状のもので良いため、従来の又は標準的な錠剤形成装置を使用できる。
図6に示すように、通路画定部材54の相当形状部内に摺動自在に位置付けられた各打錠装置10のガイド部22が、各通路画定部材54内での各打錠装置10の方向を修正すると共に、第1軸34を、長手軸20と直交する方向で打錠装置10の移動方向に実質的に沿って整列させる。これにより、平坦部14の最大寸法部分が加圧面62と接触することが保証される。
図7〜図9にはその特徴の多くが前述の実施例に類似する、本発明の第2実施例が示される。同じ又は類似する特徴部分は同じ参照番号で示され且つここでは詳細説明は簡略化のために省略される。
図7〜図9には、打錠装置110が示され、実質的に平坦な平坦部114及び、傾斜部16の一部分26を含むカム面124を含むヘッド部118を含んでいる。この実施例では平坦部114は長手軸20に沿って見た場合に実質的に矩形形状を有する。
本発明の範囲を逸脱することなく種々のその他変更例が可能とされる。例えば、平坦部は任意の非円形の形状寸法を有し得る。例えば、平坦部は矩形又は楕円形状を有し得る。打錠装置は任意の好適な寸法形状を有し得、任意の好適材料から作製し得る。1例では打錠装置は金属等の硬化性材料から形成され得る。ガイド部は任意の形状寸法を有し得る。1例ではガイド部はシャフトにより画定される凹所を含み得る。
打錠装置は、任意の好適な目的又は用途で使用可能であり、任意の好適な寸法、形式又は形状の錠剤形成に使用できる。
錠剤形成装置は任意の好適な寸法形状及び構成のものであり得る。例えば、錠剤形成装置は、任意の好適数の打錠装置を含み得、打錠装置は1台のみであり得る。
打錠装置で形成される材料は任意の好適な材料であり得る。
以上、本発明を実施例を参照して説明したが、本発明の内で種々の変更をなし得ることを理解されたい。
10 打錠装置
12 シャフト
14 平坦部
16 傾斜部
18 ヘッド部
20 長手軸
22 ガイド部
24 カム面
26 傾斜部分
28 周縁部
32 幅
34 第1軸
36 第2軸
38 錠剤形成面
50 装置
52 ダイ
54 通路画定部材
56 軌道対
58 前加圧ロール
60 主加圧ロール
62 加圧面
64 材料
110 打錠装置
114 平坦部
118 ヘッド部
124 カム面

Claims (15)

  1. 打錠装置であって、
    シャフトと、
    該シャフトから伸延する細長のヘッド部と、
    前記ヘッド部上に形成したカム面にして、その使用時に加圧面と接触するカム面を含み、該カム面が実質的に平坦な平坦部を含み、該平坦部が、該平坦部の平面に直交する方向に沿って見た場合に非円形形状を有し、
    前記平坦部が細長形状を有し、
    その第1軸に沿った長さがその第2軸に沿った長さより長く且つ打錠装置の休止時間を伸ばす長さであり、前記第1軸が、前記加圧面及び前記カム面の相対動作方向に実質的に沿って整列する打錠装置
  2. 前記第2軸が前記第1軸と直交する請求項1に記載の打錠装置
  3. 前記第1軸に沿った長さが前記平坦部の最大寸法である請求項1又は2に記載の打錠装置
  4. 前記第2軸に沿った長さが前記平坦部の最小寸法である請求項1〜3の何れかに記載の打錠装置
  5. 前記第2軸に沿った長さに対する前記第1軸に沿った長さの比が1:1より大きい請求項1〜4の何れかに記載の打錠装置
  6. 前記第2軸に沿った長さに対する前記第1軸に沿った長さの比が2:1未満である請求項1〜5の何れかに記載の打錠装置
  7. 前記第2軸に沿った長さに対する前記第1軸に沿った長さの比が約1.5:1である請求項6に記載の打錠装置
  8. 前記平坦部が、該平坦部の平面に直交する方向に沿って見た場合に実質的に楕円形状を有する請求項1〜7の何れかに記載の打錠装置
  9. 前記シャフトが長手軸を有する請求項1に記載の打錠装置
  10. 前記長手軸が前記平坦部の平面に直交する請求項9に記載の打錠装置
  11. ガイド部を含み、該ガイド部が、その使用時に錠剤形成装置により画定される通路内で各打錠装置の方向を修正し、錠剤形成装置の前記長手軸に直交する移動方向に実質的に沿って前記第1軸を整列させる請求項9に記載の打錠装置
  12. 前記ガイド部が突起形態を有する請求項11に記載の打錠装置
  13. 前記突起形態が前記シャフトから横方向に突出する請求項12に記載の打錠装置
  14. 錠剤その他の形成用装置であって、
    少なくとも1つの打錠装置及び加圧面を含み、前記打錠装置は、シャフトと、該シャフトから伸延する細長のヘッド部と、該ヘッド部上に形成され、その使用時に前記加圧面と接触するカム面とを含み、該カム面が実質的に平坦な平坦部を含み、該平坦部が、該平坦部の平面に直交する方向に沿って見た場合に非円形形状を有し、その第1軸に沿った長さがその第2軸に沿った長さよりも長く且つ打錠装置の休止時間を伸ばす長さであり、前記第1軸が前記加圧面及び前記カム面の相対動作方向に実質的に沿って整列される錠剤その他の形成用装置
  15. 前記打錠装置が請求項1〜13の何れかのみに記載されたものである請求項14の錠剤その他の形成用装置
JP2011545789A 2009-01-16 2010-01-13 打錠装置 Active JP5639079B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0900642.0 2009-01-16
GB0900642A GB2466963B (en) 2009-01-16 2009-01-16 A punch
PCT/GB2010/000047 WO2010082022A1 (en) 2009-01-16 2010-01-13 A punch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012515089A JP2012515089A (ja) 2012-07-05
JP5639079B2 true JP5639079B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=40433360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011545789A Active JP5639079B2 (ja) 2009-01-16 2010-01-13 打錠装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8221108B2 (ja)
EP (1) EP2379318B1 (ja)
JP (1) JP5639079B2 (ja)
GB (1) GB2466963B (ja)
PL (1) PL2379318T3 (ja)
PT (1) PT2379318T (ja)
TR (1) TR201815180T4 (ja)
WO (1) WO2010082022A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2486259B (en) * 2010-12-09 2013-01-16 Holland Ltd I Tablet pressing
EP2607067B1 (en) * 2011-12-21 2014-06-25 I Holland Limited Punch for a tablet press and method for manufacturing such a punch
CN103538276A (zh) * 2013-11-13 2014-01-29 中盐国本盐业有限公司 一种旋转式压片机
USD836142S1 (en) * 2015-06-30 2018-12-18 Iro Co., Ltd. Punch of tableting machine
DE102016113724B4 (de) * 2016-07-26 2019-01-17 Fette Compacting Gmbh Stempel für eine Rundläuferpresse

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1137032A (en) * 1965-07-28 1968-12-18 United States Borax Chem Process and apparatus for forming tablets
JPS4937187B1 (ja) * 1969-08-30 1974-10-07
JPH066147B2 (ja) * 1991-08-08 1994-01-26 株式会社菊水製作所 回転式粉末成形機の杵
DE19635186C2 (de) * 1996-08-30 2003-04-17 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Matrizeneinsatz für eine Rundlauf-Tablettenpresse
DE19828004B4 (de) * 1998-06-24 2005-10-13 Korsch Ag Verfahren zur Erzielung einer konstanten Preßkraft bei Tablettiermaschinen
US6277407B1 (en) * 1998-11-10 2001-08-21 Frederick S. Marius Apparatus and method for tablet fabrication
DK1782944T3 (da) * 2004-08-26 2014-09-01 Kikusui Seisakusho Ltd Maskine til formning med rotationskompression, som anvender et stempel
DE102007043582B3 (de) 2007-09-13 2008-11-27 Fette Gmbh Rotor für eine Rundlauf-Tablettenpresse

Also Published As

Publication number Publication date
GB0900642D0 (en) 2009-02-25
EP2379318B1 (en) 2018-07-25
US20110300253A1 (en) 2011-12-08
US8221108B2 (en) 2012-07-17
WO2010082022A1 (en) 2010-07-22
PL2379318T3 (pl) 2019-01-31
GB2466963A (en) 2010-07-21
EP2379318A1 (en) 2011-10-26
GB2466963B (en) 2011-01-19
JP2012515089A (ja) 2012-07-05
PT2379318T (pt) 2018-10-31
TR201815180T4 (tr) 2018-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5639079B2 (ja) 打錠装置
CA2879808C (en) Press-forming tool and method for manufacturing press-formed product
JP5491456B2 (ja) パイプ深曲げの同時成形金型
JP2008514429A5 (ja)
JP2008030090A (ja) 形鋼の曲がり矯正方法および形鋼用矯正装置
CN206981543U (zh) 带压紧结构的折弯模具
KR20130139139A (ko) 절곡장치용 절곡금형
JP2007260740A (ja) 筒形成形品の製造方法及び金型
JP4427922B2 (ja) シート材打抜き装置および方法
US20160221053A1 (en) Dieless sheet forming apparatus with flexible rollers
KR20040085036A (ko) 리드 프레임의 가압 성형 가공 장치 및 방법, 및 리드프레임
WO2015108233A1 (ko) 문틀프레임제작용 금형틀
TWM418741U (en) Stamping die used for bend forming equipment
CN203495025U (zh) 旋转折弯模具
JP3162325U (ja) 回転式粉体圧縮成形機用の杵
JP2007118017A (ja) ダブルアクションプレス装置とプレス方法
CN105290221A (zh) 带有压紧装置的模具
CN108326145A (zh) 一种合页件的复合冲压成型模具
JP2011177755A (ja) 鍛造成形方法及び鍛造成形金型
CN206305249U (zh) 一种摆动式折弯机构
CN106180442B (zh) 一种用于折边板拉弯工序的夹紧工装
JP6187238B2 (ja) プレス成形方法及びプレス成形装置
CN211888664U (zh) 一种整平折弯模具
JP6441159B2 (ja) 圧延加工装置
CN218361465U (zh) 冲压模具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5639079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250