JP5631491B2 - アルミニウム電気分解セル用のカソードブロックを製造する方法、および、カソードブロック - Google Patents

アルミニウム電気分解セル用のカソードブロックを製造する方法、および、カソードブロック Download PDF

Info

Publication number
JP5631491B2
JP5631491B2 JP2013521155A JP2013521155A JP5631491B2 JP 5631491 B2 JP5631491 B2 JP 5631491B2 JP 2013521155 A JP2013521155 A JP 2013521155A JP 2013521155 A JP2013521155 A JP 2013521155A JP 5631491 B2 JP5631491 B2 JP 5631491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coke
cathode block
carbon
layer
containing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013521155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013532771A (ja
Inventor
クーハー マーティン
クーハー マーティン
トマラ ヤヌシュ
トマラ ヤヌシュ
ヒルトマン フランク
ヒルトマン フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SGL Carbon SE
Original Assignee
SGL Carbon SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SGL Carbon SE filed Critical SGL Carbon SE
Publication of JP2013532771A publication Critical patent/JP2013532771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5631491B2 publication Critical patent/JP5631491B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C3/00Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts
    • C25C3/06Electrolytic production, recovery or refining of metals by electrolysis of melts of aluminium
    • C25C3/08Cell construction, e.g. bottoms, walls, cathodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

以下に述べる本発明は、アルミニウム電気分解セル用のカソードブロックを製造する方法、および、カソードブロックに関する。
金属アルミニウムの製造方法として、ホール‐エルー法が知られている。この電解法では、電解セルの底部は、典型的には、単一のカソードブロックを複数用いたカソード面により形成されている。上記カソードは、下方から、カソードブロックの下側の同じ長さの細長い凹部に収容されている鋼バーを介して接続されている。
カソードブロックの製造は、従来、コークスを、無煙炭、炭素またはグラファイトなどの炭素含有粒子と、混合、圧縮、および炭化することにより行われている。場合により、高温でのグラファイト化工程が続き、これにより、炭素含有粒子およびコークスが、少なくとも部分的にグラファイトに変化する。これにより、少なくとも部分的にグラファイトに含まれる炭素陰極を得ることができる。
カソードブロックの動作寿命は、多数の作用によって制限される。とりわけ、液体アルミニウムおよび電解液(特に、氷晶石)による、腐食および浸食によって、カソードブロックは、時間の経過に伴って、表面を破壊されていく。
カソードブロックの耐摩耗性を向上させるために、従来、様々な手段が採用されてきた。例えば、カソードブロックの嵩密度を向上させようとする試みによって、カソードブロックの強度、および、結果的に耐摩耗性を向上させることができる。しかし、これにより得られる嵩密度は、完全にグラファイト化された、化学的処理されていないカソードブロックにおいて、たった1.68g/cm以下であった。したがって、耐摩耗性は、依然として最適な状態に達していない。
他の局面は、二ホウ化チタン(TiB)でコーティングされた炭素陰極(CN 1062008に開示されている)、または、例えば、DE 112006004078におけるようなTiBと炭素との混合材料でコーティングされた炭素陰極が開示されている。TiBは、明らかに、陰極上のアルミニウムによるぬれ性を改善することができる。これに加えて、より強度がある硬さと耐摩耗性とに対しても貢献する。それでも、炭素陰極上に形成されたTiB層、および、炭素とTiBとでできた複合層の耐摩耗性は、依然小さく、その結果、当該層が備えられたカソードブロックの耐摩耗性も小さくなる。
以上のことから、本発明に課せられた課題は、高い耐摩耗性を有する炭素ベースの陰極、および、その製造方法を提供することにある。
上記課題は、請求項1に記載された方法によって解決される。カソードブロックを製造する方法は、コークスを含む出発原料を供給するステップと、カソードブロックを成形するステップと、炭化およびグラファイト化するステップと、冷却するステップとを含む。ここで、上記コークスは、本発明によれば、炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間に、異なる体積変化の挙動を示す2種類のコークスを含む。
グラファイト化するステップでは、カソードブロックにおける炭素の少なくとも一部は、グラファイトに変化する。
驚いたことに、本発明の方法によって製造されたカソードブロックの動作寿命は、明らかに、従来の方法によって製造されたカソードブロックよりも長いということが示される。
好ましくは、本発明の方法によって製造されたカソードブロックにおける、炭素成分の嵩密度は、1.68g/cmより大きく、特に好ましくは、1.71g/cmより大きく、特に、1.75g/cm以下である。
おそらく、高い嵩密度は、動作寿命を長くすることに対して有利に働く。その理由は、一方では、カソードブロックの単位体積ごとにより多くの質量が存在し、これにより、所定の単位時間ごとの摩耗量における、所定の摩耗時間の後の残留質量がより大きいことにある。他方では、より大きい嵩密度は、対応する低い空隙率を示し、腐食性の媒体として作用する電解質の浸入が妨げられると考えられる。
有利なことに、2種類のコークスは、第1のコークスおよび第2のコークスを含み、上記第1のコークスは、炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間に、第2のコークスよりも、より強い収縮および/または膨張を示す。これにより、上記のより強い収縮および/または膨張は、有利な異なる体積変化の挙動を引き起こし、この異なる体積変化の挙動が、同様の収縮および/または膨張を示すコークスが混合されている場合よりも、より強い圧縮を実現するために特に適していると考えられる。このとき、上記のより強い収縮および/または膨張は、任意の温度領域に関係する。したがって、例えば、炭化において、上記第1のコークスのより強い収縮のみが起こってもよい。他方では、例えば、追加的に、または、代わりに、炭化とグラファイト化との間の移行領域におけるより強い膨張が起こってもよい。代わりに、または、追加的に、冷却時に異なる体積変化の挙動が存在してもよい。
好ましくは、炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間の、第1のコークスの収縮および/または膨張は、体積に関して、第2のコークスよりも少なくとも10%大きく、特に、少なくとも25%大きく、特に少なくとも50%大きい。したがって、例えば、第1のコークスの収縮が10%大きい場合、室温から2000℃までの収縮は、第2のコークスでは1.0体積%であり、第1のコークスでは1.1体積%である。
有利には、炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間の、第1のコークスの収縮および/または膨張は、体積に関して、第2のコークスよりも少なくとも100%大きく、特に、少なくとも200%大きく、特に少なくとも300%大きい。したがって、例えば、第1のコークスの膨張が300%大きい場合、室温から1000℃までの膨張は、第2のコークスでは1.0体積%であり、第1のコークスでは4.0体積%である。
また、第1のコークスが収縮し、第2のコークスがこれに反して同一の温度間隔で膨張する場合も、本発明の方法に含まれる。300%大きい収縮および/または膨張には、したがって、例えば、第2のコークスが1.0体積%収縮し、第1のコークスがこれに対して2.0体積%膨張する場合も含まれる。
代替的に、本発明の方法の、少なくとも1つの任意の温度間隔において、第1のコークスの代わりに、第2のコークスが、第1のコークスについて上述したように、より強い収縮および/または膨張を示してもよい。
好ましくは、上記2種類のコークスの少なくとも1つは、石油コークスまたはコールタールピッチコークスである。
好ましくは、コークスの全量に対する、第2のコークスの量の割合は重量パーセントで、50%と90%との間であり、特に、50と80%との間である。この量の範囲であれば、第1のコークスおよび第2のコークスの異なる体積変化の挙動は、特に、炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間の圧縮に良好に作用する。第2のコークスの可能な量の範囲は、50から60%であってもよく、60から80%であってもよく、80から90%であってもよい。
有利には、コークスに、少なくとも1つのさらなる炭素含有材料、および/またはピッチ、および/または添加物が添加される。これは、コークスの加工性の点においても、製造されるカソードブロックの後の特性の点においても有利である。
好ましくは、上記さらなる炭素含有材料は、グラファイト含有材料を含む;特に、上記さらなる炭素含有材料は、例えば、グラファイトなどのグラファイト含有材料からなる。上記グラファイトは、合成グラファイトおよび/または天然グラファイトでありうる。上記さらなる炭素含有材料によれば、コークスが主成分であるカソード体積の不可避な収縮の低減が実現される。
有利には、上記炭素含有材料は、コークスと炭素含有材料との合計量に対して、1から40重量%、特に、5から30重量%含まれる。
好ましくは、コークスおよび場合によって炭素含有材料の量を、合計で100重量%とすると、これらにピッチを、追加的に、5から40重量%、特に、15から30重量%(全生混合物100重量%に対して)添加する。ピッチは、結合剤として作用し、炭化の間に形状安定な物体を製造するのに役立つ。
有利には、添加物は、圧縮補助油などの油、またはステアリン酸でありうる。これらは、上記コークスと場合によってはさらなる成分との混合を容易にする。
有利には、上記カソードブロックは、多層ブロックとして製造され、第1層は、出発原料として、コークスと、場合によってさらなる炭素含有材料とを含み、第2層は、出発原料として、コークスと、硬質材料、特にTiBと、場合によってさらなる炭素含有材料とを含む。硬質材料は、耐熱性硬質材料(RHM;refractory hard material)とも呼ばれている。上記さらなる炭素含有材料は、上述したモノリシックなカソードブロックにおいても用いることができる。このような多層ブロックのバリエーションによって、溶融アルミニウム側の層に硬質材料を含む多層ブロックの利点は、異なる体積変化挙動を示す2種類のコークスの利用と組み合わせられる。上記第2層は、耐高熱性の硬質材料の添加により、グラファイト化の後、常により高い、例えば1.82g/cmを超える嵩密度を有するので、上記第1層も、グラファイト化後に、高い嵩密度、有利には1.68g/cmを超える嵩密度を有していることが有利である。熱処理の間の各層における大きな違いは、熱応力をもたらすので、熱膨張の挙動におけるわずかな違いおよび嵩密度のわずかな違いは、熱処理工程にかかる製造時間を短縮し、カソードブロックの棄却率を低減させる。これ以上に有利なことには、使用における熱応力およびその結果起こる損傷に対する耐久性もまた高められる。
好ましくは、上記の2つの層のうちの少なくとも1つの層は、炭素成分の嵩密度が1.68g/cmより大きいように製造される。希望および/または必要に応じて、両方の層または両方の層の一方が、本発明により、2種類の異なるコークスを用いて製造される。これにより、必要または希望に応じて、嵩密度および嵩密度比率を調整することが可能となる。例えば、上記第2層を1種類のコークスのみを用いて製造するが、追加的にTiBをセラミックス製の硬質材料として含める一方で、もっぱら、上記第1層を、本発明により、2種類のコークスを用いて製造することができる。
場合によって、上記多層ブロックが2つ以上の層を有していることは有利と成り得る。このような場合、2以上の各層のうち、任意の数の層が、本発明に基づき、それぞれ、異なる体積変化挙動を示す2種類のコークスを用いて製造される。
有利には、上記第2層は、上記カソードブロックの全高の、10から50%、特に、15から45%の高さを有していてもよい。価格の高い硬質セラミック材料の必要量が少なくてすむため、第2層の高さが、約20%のように低いことが有利であり得る。あるいは、硬質セラミック材料を有する層は、高い耐摩耗性を有するため、上記第2層の高さが、約40%のように高いことが有利であり得る。これらの高い耐摩耗性を有する材料の高さが、カソードブロックの全高に対して高ければ高いほど、カソードブロック全体の耐摩耗性も高くなる。
本発明は、さらに、請求項15に係るカソードブロックによって、解決される。上記カソードブロックは、有利なことには、本発明に係る方法によって製造される。本発明によれば、上記嵩密度は、1.68g/cmよりも大きく、特に1.70g/cmよりも大きく、特に少なくとも1.71g/cmよりも大きく、特に、1.75g/cm以下である。ここで、上記嵩密度は、不燃性の硬質材料が添加されない場合には、層全体の嵩密度を示し、したがって、純粋に炭素成分の嵩密度を示す。層が、TiBのように、硬質セラミック材料を有する場合、嵩密度は、不燃性の硬質材料による分を除いた層の計算上の嵩密度となる。
本発明のさらなる有利な形態および別の形態については、好ましい実施形態および図面を用いて、以下に説明する。
図1は、本発明の方法における、第1のコークスおよび第2のコークスの温度関数としての、膨張計による測定曲線を示す。 図2は、本発明による多層ブロックとしてのカソードブロックの成形を説明する概略図を示す。
本発明のカソードブロックを製造するために、第1のコークスおよび第2のコークスは、それぞれ別々に砕いて粉にし、それぞれ別々に粒径画分に分離し、それぞれを一緒にしてピッチと混合する。全コークス量に対する上記第1のコークスの重量比率は、例えば、10から20重量%であってもよいし、あるいは、40から45重量%であってもよい。カソードブロックは、生混合物から、押し出して成形してもよい。あるいは、上記混合物を、後のカソードブロックの形状に十分に一致する型に充てんし、および振動締固めし、またはブロックに圧縮する。得られた生成形品を、2400から3000℃の範囲の最終温度まで加熱する。これにより炭化工程およびその後にグラファイト化工程が実現され、その後に冷却される。生成したカソードブロックは、1.71g/cmの嵩密度を有し、液体アルミニウムおよび氷晶石融液に対して、非常に高い摩耗耐性を有する。
図1には、グラファイト化処理中の第1のコークスの膨張計測定曲線が、破線によって示される。図1には、第2のコークスについて、対応する別の測定曲線が、実線によって示される。2種類のコークスは、異なる体積変化挙動を示すことが分かる。
図1に示すとおり、第1のコークスは、昇温プログラムの開始に対応するゼロラインから始まって、2800℃の温度までにおいて、まず最初に膨張することが分かる。ここでは、約1200℃までは、体積増加が観察される。そして、約1400℃を超えると、一時、体積の減少が見られる。引き続き約2100℃までは、最初の体積に対して最大の体積増加が見られる。
膨張計による測定に際し、第2のコークスについて、曲線の値が全体的に増加するものの、第1のコークスの場合と原則同じ形の曲線が得られる。したがって、約2100℃のところで、第2のコークスも同様に、最大の体積増加が見られる。第2のコークスの体積増加は、第1のコークスの場合よりも、明らかに低い。
次に続く冷却の工程で初めて2種類のコークスに収縮が起こる。第1のコークスの場合よりも、第2のコークスの場合の方が、より強い収縮が引き起こされる。
あるいは、2種類のコークスが採用され、その2種類のコークスのうちの第1のコークスにおいては、すでに炭化工程および/またはグラファイト化工程における加熱段階の間に収縮が見られる。2種類のコークスのうちの第2のコークスでは、明らかに、他の種類のコークスより急激な収縮(最初の体積と比較して、炭化、グラファイト化および冷却に伴って引き起こされる収縮)が見られる。
本実施形態のさらなる変形例においては、グラファイト粉末、または、炭素粒子をコークス混合物に添加してもよい。
本実施形態のさらなる変形例においては、図2a)に示されるように、まず、型1に、部分的に、2種類のコークス、グラファイトおよびTiBの混合物2が充填され、振動締固めされる。続いて、その結果得られる初期層4、すなわち、後のカソードにおいて上側の層となり、アノードに対向し、そして、その結果、溶融アルミニウムに直接接触する層の上に、2種類のコークスおよびグラファイトの混合物5が、充填され、再び圧縮される(図2b参照のこと)。その結果得られた上側の層である初期層6は、後のカソードにおいて、アノードに対して反対側に位置する下層となる。これらの二層ブロックは、第1の実施形態と同様に、炭化され、グラファイト化される。
本明細書、実施例および特許請求の範囲に挙げられた特徴点のすべては、任意に組み合わせることが可能であり、その組み合わせも本発明に含まれる。本発明は、示された具体例に限定されず、ここでは詳細には記載されていない変形例も実現され得る。特に、異なる体積変化挙動とともに、収縮挙動として他の挙動タイプが含まれていてもよい。例えば、少なくとも、加熱サイクルおよび冷却サイクルの部分においては、カソードの圧縮のために体積増加が有利でありうる。したがって、炭化、グラファイト化、および冷却後、最終的に、同様の収縮が見られるが、中間温度では、異なる収縮または体積増加が見られる2種類のコークスは、本発明の範囲に含まれる。
異なる種類のコークスとは、異なる製造業者の別のコークスであってもよいし、同じ製造業者のコークスではあるが、例えば、異なる方法でか焼されたコークスなど、異なる予備処理によるものでもよい。

Claims (15)

  1. カソードブロックを製造する方法であり、コークスを含む出発原料を供給するステップと、カソードブロックを成形するステップと、炭化およびグラファイト化処理するステップと、冷却するステップとを含む方法であって、
    上記コークスは、炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間に、異なる体積変化の挙動を示す2種類のコークスを含むことを特徴とする方法。
  2. 上記カソードブロックの嵩密度は、1.68g/cm3より大きいことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 上記カソードブロックにおける炭素成分の嵩密度は、1.71g/cm3より大きことを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
  4. 上記2種類のコークスは、第1のコークスと、第2のコークスとを含み、上記第1のコークスは、炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間に、上記第2コークスよりも、より強い収縮および/または膨張を示すことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 上記炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間の、上記第1のコークスの上記収縮および/または膨張は、体積に関して、上記第2のコークスよりも少なくとも10%大きいことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 上記炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間の、上記第1のコークスの上記収縮および/または膨張は、体積に関して、上記第2のコークスよりも少なくとも100%大きいことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の方法。
  7. コークスの全量に対する、上記第2のコークスの量の割合は重量パーセントで、50%と90%との間であることを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. 上記コークスに、さらなる炭素含有材料、および/またはピッチ、および/または添加物が添加されることを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 上記さらなる炭素含有材料は、グラファイト含有材料を含ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 上記さらなる炭素含有材料は、コークスと炭素含有材料との合計量に対して、1から40重量%含まれることを特徴とする請求項8または9に記載の方法。
  11. コークスおよび場合よっては上記さらなる炭素含有材料の量に対して、ピッチを、追加的に、5から40重量%添加することを特徴とする請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法。
  12. 上記カソードブロックは、多層ブロックとして製造され、第1層は、出発原料として、コークスと、場合によってさらなる炭素含有材料とを含み、第2層は、出発原料として、コークスと、不燃性の硬質材料と、必要に応じて別の炭素含有材料とを含むことを特徴とする請求項1から11までのいずれか1項に記載の方法。
  13. 上記第1層および/または上記第2層のコークスは、製造したグラファイトが1.70g/cm3より大きくなるように圧縮するために、炭化、および/またはグラファイト化、および/または冷却の間に、異なる体積変化の挙動を示す2種類のコークスを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 上記第2層は、上記カソードブロックの全高の、10から50%の高さを有することを特徴とする、請求項12または13に記載の方法。
  15. 求項1から14までのいずれか1項に記載の方法にしたがって製造されたカソードブロックであって、当該カソードブロックの少なくとも1層における炭素成分の嵩密度は、少なくとも1.70g/cm3より大きことを特徴とするカソードブロック。
JP2013521155A 2010-07-29 2011-07-29 アルミニウム電気分解セル用のカソードブロックを製造する方法、および、カソードブロック Active JP5631491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010038650A DE102010038650A1 (de) 2010-07-29 2010-07-29 Verfahren zur Herstellung eines Kathodenblocks für eine Aluminium-Elektrolysezelle und einen Kathodenblock
DE102010038650.2 2010-07-29
PCT/EP2011/063072 WO2012013767A1 (de) 2010-07-29 2011-07-29 Verfahren zur herstellung eines kathodenblocks für eine aluminium-elektrolysezelle und einen kathodenblock

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013532771A JP2013532771A (ja) 2013-08-19
JP5631491B2 true JP5631491B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=44546173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013521155A Active JP5631491B2 (ja) 2010-07-29 2011-07-29 アルミニウム電気分解セル用のカソードブロックを製造する方法、および、カソードブロック

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2598673B8 (ja)
JP (1) JP5631491B2 (ja)
CA (1) CA2805729C (ja)
DE (1) DE102010038650A1 (ja)
RU (1) RU2568542C2 (ja)
UA (1) UA109447C2 (ja)
WO (1) WO2012013767A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012201468A1 (de) * 2012-02-01 2013-08-01 Sgl Carbon Se Verfahren zur Herstellung eines Kathodenblocks für eine Aluminium-Elektrolysezelle und einen Kathodenblock
RU2682732C1 (ru) * 2018-02-06 2019-03-21 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский горный университет" Способ изготовления катодного блока для алюминиевого электролизера

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4308114A (en) * 1980-07-21 1981-12-29 Aluminum Company Of America Electrolytic production of aluminum using a composite cathode
US4308115A (en) * 1980-08-15 1981-12-29 Aluminum Company Of America Method of producing aluminum using graphite cathode coated with refractory hard metal
US4376029A (en) * 1980-09-11 1983-03-08 Great Lakes Carbon Corporation Titanium diboride-graphite composits
JPH0645505B2 (ja) * 1988-08-23 1994-06-15 東海カーボン株式会社 高固有抵抗化等方性黒鉛材の製造法
CN1062008A (zh) 1990-12-08 1992-06-17 东北工学院 一种铝电解槽阴极碳块及其制作方法
DE19714433C2 (de) * 1997-04-08 2002-08-01 Celanese Ventures Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Beschichtung mit einem Titanborid-gehald von mindestens 80 Gew.-%
FR2789093B1 (fr) * 1999-02-02 2001-03-09 Carbone Savoie Cathode graphite pour l'electrolyse de l'aluminium
JP4385583B2 (ja) * 2002-10-07 2009-12-16 三菱化学株式会社 アルミニウム精錬用カソードブロック及びその製造方法
FR2878520B1 (fr) * 2004-11-29 2015-09-18 Saint Gobain Ct Recherches Bloc refractaire fritte a base de carbure de silicium a liaison nitrure de silicium
CN100491600C (zh) 2006-10-18 2009-05-27 中国铝业股份有限公司 一种可湿润阴极炭块的制备方法
CN101158048A (zh) * 2007-08-03 2008-04-09 中国铝业股份有限公司 一种铝电解槽用石墨化可湿润阴极炭块及其生产方法
DE102010029538A1 (de) * 2010-05-31 2011-12-01 Sgl Carbon Se Kohlenstoffkörper, Verfahren zur Herstellung eines Kohlenstoffkörpers und seine Verwendung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013532771A (ja) 2013-08-19
RU2568542C2 (ru) 2015-11-20
UA109447C2 (uk) 2015-08-25
DE102010038650A1 (de) 2012-02-02
CN103038395A (zh) 2013-04-10
EP2598673B1 (de) 2018-12-19
WO2012013767A1 (de) 2012-02-02
EP2598673B8 (de) 2019-03-06
CA2805729C (en) 2015-05-12
CA2805729A1 (en) 2012-02-02
EP2598673A1 (de) 2013-06-05
RU2013108845A (ru) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2374342C2 (ru) Графитовый электрод для печей электротермического восстановления, электродная колонна и способ изготовления графитовых электродов
KR101024182B1 (ko) 흑연 제품의 제조 방법
CA2800855C (en) Carbon body, method for producing a carbon body and use thereof
RU2006144871A (ru) Устойчивые к разрушению электроды для печи карботермического восстановления
JP5714108B2 (ja) アルミニウム電解セル用のカソードブロックおよびその製造方法
JP5631491B2 (ja) アルミニウム電気分解セル用のカソードブロックを製造する方法、および、カソードブロック
JP5972362B2 (ja) 炭素とケイ素とを含む混合物のセミグラファイト化によって得られる、溶鉱炉の内部ライニングのための耐火材
JP5631492B2 (ja) アルミニウム電解セル用のカソードブロックの製造方法およびカソードブロック
JP2005162607A (ja) 微細気孔性を有する炭素煉瓦及びその製造方法
US10377672B2 (en) Methods for producing polygranular graphite bodies
JP6018227B2 (ja) アルミニウム電解槽用のカソードブロックを製造するための方法
CN109072464B (zh) 一种对生产原铝的电解槽的阴极进行衬里的方法
JP2016505714A (ja) アルミニウムを還元するための電解漕の壁用側壁レンガ
CN101665957B (zh) 铝电解槽用耐磨蚀石墨化阴极炭块及其制造方法
JP2016514204A (ja) 濡れ性のある耐摩耗表面を有するカソードブロック
JP2016514204A5 (ja)
CN102639462B (zh) 具有高孔隙率和低渗透率的石墨体及其生产方法
CN103038395B (zh) 制造铝电解池用阴极块的方法和阴极块
JP3174190U (ja) グラファイト電極

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5631491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250