JP5630061B2 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents
情報処理装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5630061B2 JP5630061B2 JP2010087039A JP2010087039A JP5630061B2 JP 5630061 B2 JP5630061 B2 JP 5630061B2 JP 2010087039 A JP2010087039 A JP 2010087039A JP 2010087039 A JP2010087039 A JP 2010087039A JP 5630061 B2 JP5630061 B2 JP 5630061B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- difference
- unit
- data
- display
- drawing command
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1253—Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
- G06F3/1256—User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
通常ユーザは、例えば表示部に表示された表示データを編集し終えてから印刷プレビューを確認するため、編集中に確認していた表示データがユーザにとって希望する印刷結果である可能性が高い。従って、この差異を見落としたまま印刷が実行されると、ユーザの望まない印刷が実行される場合がある。
さらに、そもそも印刷プレビューを作成出来ないプリンタドライバの場合、プリンタドライバによって作成された印刷対象のデータを確認する機会がない。従って、表示データとプリンタドライバが作成するデータとが異なる場合があるため、印刷を実行してもユーザの望む印刷結果とは異なる可能性がある。
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、表示部に表示される表示データとプリンタドライバによって生成される描画画像データとを用いて、ユーザにとって所望な印刷が実行できる可能性を高めることを目的とする。
さらに、PC30は、オペレーティングシステムやアプリケーションプログラム、プリンタドライバ等のプログラム及び各種データを記憶するハードディスク装置(HDD)34と、液晶モニタ等から構成される情報表示用の表示部41(本発明の表示部の一例)と、キーボードやポインティングデバイス等から構成されるユーザが操作可能な入力部42(本発明の選択部の一例)と、LANに接続されたプリンタポートインタフェース(いわゆるLANインタフェース)43と、を備える。
情報処理装置30の動作を説明する。図2は印刷結果確認付き印刷処理の流れを示したフローチャートである。
図2のS203に示す描画画像データ及び属性描画画像生成処理について説明する。
図2のS207に示す差異編集処理について、図9を参照して説明する。
印刷プレビュー機能を備える情報処理装置30及び印刷プレビュー処理を実行させるプログラムによれば、表示データとドライバデータとの比較結果が表示部41に表示されるので、ユーザが所望の印刷結果を得られる可能性を高めることが出来る。
例えば、ユーザが各描画画像についてパターン描画は加工したいけれども、線描画は加工したくない場合に、描画タイプを判断することで、より細かい加工を行うことができるので、ユーザ所望の印刷結果が得られやすくなる。
次に、本発明の画像形成装置の第2の実施形態について説明する。
上記第1の実施形態の画像形成装置は、ユーザがパターン描画命令加工機能や線描画命令加工機能の実行の判断をしていたが、第2の実施形態の画像形成装置は、CPU31が描画命令加工機能や線描画命令加工機能の実行の判断をする。
まず、CPU31は、差異ビットはパターン描画か判断する(S901)。具体的には、CPU31が差異ビットと対応する属性描画画像の固有値を比較することで、パターン描画であるか判断する。固有値により判断されたカテゴリがパターン描画であった場合は、パターン描画部分に差異あり(S901:YES)と判断し、差異ありの部分のカテゴリがパターン描画でなかった場合は、パターン描画部分に差異なし(S901:NO)と判断する。
次に、本発明の画像形成装置の第3の実施形態について説明する。
上記第1又は第2の実施形態の画像形成装置は、パターン描画命令加工機能や線描画命令加工機能を実行する実施形態であったが、第3の実施形態の画像形成装置は、CPU31が描画命令加工機能や線描画命令加工機能の実行を勧めるメッセージを表示するのみで、パターン描画命令加工機能や線描画命令加工機能を実行しない。
第3の実施形態における情報処理装置30の動作について、図2の印刷結果確認付き印刷処理を参照しながら、プレビュー処理に必要な処理だけ適宜選んで説明する。
第3の実施形態における差異編集処理は、第1の実施形態の差異編集処理と同様の処理を実行する部分の詳細な説明を適宜省略し、異なる処理を実行する部分について図13を参照しながら説明する。
(1)本実施形態では、アプリケーションプログラムのプレビュー画像とプリンタドライバのプレビュー画像とに差異があると判断した場合(S205:YES)、差異を囲む枠を点滅表示させる(S206)構成となっているが、差異を囲む枠を点滅表示させる構成に限られず、差異だけを表示してもよい。
また、さらに他の方法で表示してもよく、アプリケーションプログラムのプレビュー画像と描画画像データのプレビュー画像とを交互に表示しても、差異のある部分だけ色づけしてもよい。さらに、プリプレビューと描画画像データとのどちらか一方のプレビューだけを表示部41に表示して、差異をポップアップしたり、アプリプレビューと描画画像データとに差異がある場合、専用の編集画面に切り替わる構成したりしてもよい。
(2)本実施形態では、属性描画処理は、パターン描画画像や線描画画像、絵、文字等の描画画像のカテゴリに応じて、緑、黄、赤、青といった固有値を割り当てたり、色に限らず、1、2、3、4といった数値を割り当たりしてもよい。
(3)本実施形態で、パターン命令加工機能は、パターンの間隔が狭い場合にパターンの間隔を広げる実施例となっているが、パターン間隔が広い場合にパターン間隔を狭める実施例としてもよい。
(4)本実施形態で、線描画命令加工機能は細い線を太い線に修正する実施形態となっているが、太い線を細い線にする実施例であってもよい。
(5)本実施形態では、パターン命令加工機能と線描画命令加工機能に限っているが、文字の大きさ、書体、太さ等を加工する文字描画命令加工機能等の他の描画命令加工機能を設ける構成としてもよい。
(6)本実施形態では、アプリプレビューも描画画像データもビットマップであるものであったが、ビットマップに限らず、JPEGやTIFF等のその他の形式のデータであってもよい。
(7)本実施形態では、差異編集処理(S207)において、差異ビットごとにパターン描画命令加工機能や線描画命令加工機能を実行しているが、差異ビットがある場合、描画画像データのビットマップデータをアプリプレビューのビットマップデータに置き換えてもよい。
(8)本実施形態では、CPU31がアプリケーションプログラムから描画命令を受け取り、パターン描画命令加工機能や線描画命令加工機能を実行して、描画命令を加工していたが、パターン描画命令加工機能や線描画命令加工機能を実行して、描画画像データの描画画像毎にパターン描画命令加工機能や線描画命令加工機能を実行してもよい。
31 CPU
32 RAM
41 表示部
Claims (7)
- 各種情報を表示する表示部と、アプリケーションプログラムとプリンタドライバとを備え、被記録媒体上に印刷を実行する印刷装置と接続可能な情報処理装置であって、
前記アプリケーションプログラムによって生成され、複数の描画画像を含む表示データを取得する表示データ取得部と、
前記表示データに係る描画命令を取得する描画命令取得部と、
前記描画命令に基づき、プリンタドライバによって生成されるドライバデータを取得するドライバデータ取得部と、
前記表示データ取得部にて取得した表示データと、前記ドライバデータ取得部にて取得したドライバデータと、を比較する比較部と、
前記比較部による比較の結果、前記表示データと前記ドライバデータとに差異が生じた場合、前記複数の描画画像のうち、いずれの描画画像に差異があるかを前記表示部に表示させる差異表示部と、
前記差異表示部により差異があると表示された前記描画画像の各々に対し、前記描画命令を加工するか否かの指示を受け付ける受付部と、
前記受付部により、差異があると表示された前記描画画像に対し、前記描画命令を加工する指示を受け付けた場合、前記表示データに含まれる当該描画画像が印刷結果として得られるように、前記描画命令取得部により取得した描画命令を加工する機能部と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記描画命令取得部により取得した描画命令を記憶部に記憶する記憶制御部を備え、
前記機能部は、前記描画命令を加工する指示を受け付けた場合、前記記憶部に記憶されている描画命令を加工することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記アプリケーションプログラム内に前記比較部に比較させることを指示する指示部が組み込まれていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記比較部による比較の結果、前記表示データと前記ドライバデータとに差異がないと判断された場合、前記差異表示部による表示制御を行うことなく、前記プリンタドライバによって生成されたドライバデータに基づく印刷データを前記印刷装置に送信することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の情報処理装置。
- 前記描画画像のタイプを判断する判断部を備え、
前記機能部は、前記判断部が判断した前記描画画像のタイプに応じて、前記タイプ毎に互いに異なる種類の機能を実行すること特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記表示データと前記ドライバデータがビットマップ形式のデータであって、
前記比較部が前記表示データと前記ドライバデータとをビット毎に比較し、一致しないビットがあったときに差異が生じたとすることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 被記録媒体上に印刷を実行する印刷部を備える印刷装置と接続可能であって、各種情報を表示させる表示部を備えるコンピュータに、
アプリケーションプログラムによって生成され、複数の描画画像を含む表示データを取得する表示データ取得処理と、
前記表示データに係る描画命令を取得する描画命令取得処理と、
前記描画命令に基づき、プリンタドライバによって生成されるドライバデータを取得するドライバデータ取得処理と、
前記表示データ取得処理にて取得した表示データと、前記ドライバデータ取得処理にて取得したドライバデータと、を比較する比較処理と、
前記比較処理による比較の結果、前記表示データと前記ドライバデータとに差異が生じた場合、前記複数の描画画像のうち、いずれの描画画像に差異があるかを前記表示部に表示させる差異表示処理と、
前記差異表示処理により差異があると表示された前記描画画像の各々に対し、前記描画命令を加工するか否かの指示を受け付ける受付処理と、
前記受付処理により、差異があると表示された前記描画画像に対し、前記描画命令を加工する指示を受け付けた場合、前記表示データに含まれる当該描画画像が印刷結果として得られるように、前記描画命令取得処理により取得した描画命令を加工する機能処理と、
を実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010087039A JP5630061B2 (ja) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | 情報処理装置及びプログラム |
US13/043,997 US8432557B2 (en) | 2010-04-05 | 2011-03-09 | Information processing apparatus for identifying differences between display data and driver data and compute program for information processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010087039A JP5630061B2 (ja) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | 情報処理装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011221610A JP2011221610A (ja) | 2011-11-04 |
JP5630061B2 true JP5630061B2 (ja) | 2014-11-26 |
Family
ID=44709339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010087039A Active JP5630061B2 (ja) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | 情報処理装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8432557B2 (ja) |
JP (1) | JP5630061B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5323746B2 (ja) * | 2010-03-02 | 2013-10-23 | 株式会社沖データ | 印刷処理装置、印刷設定方法及び印刷制御プログラム |
JP2015001809A (ja) * | 2013-06-14 | 2015-01-05 | 株式会社Screenホールディングス | 画像検査データ作成装置、画像検査データプログラム、および画像検査データ作成方法 |
JP6142744B2 (ja) * | 2013-09-09 | 2017-06-07 | コニカミノルタ株式会社 | 端末機器、プリントシステム、選択方法、および制御プログラム |
JP2015176231A (ja) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム |
JP6202081B2 (ja) * | 2015-12-17 | 2017-09-27 | 株式会社リコー | 情報処理装置、プログラム、画像処理システム |
JP6517890B2 (ja) * | 2017-08-16 | 2019-05-22 | 株式会社Screenホールディングス | ページデータの検査方法 |
JP7118822B2 (ja) * | 2018-09-06 | 2022-08-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001067347A (ja) | 1999-06-23 | 2001-03-16 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体 |
JP3854110B2 (ja) * | 2001-09-17 | 2006-12-06 | シャープ株式会社 | 印刷装置及び印刷データ処理システム |
JP4222334B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2009-02-12 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP5040543B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2012-10-03 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、画像形成システム、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP2009199419A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Brother Ind Ltd | コンピュータ、印刷制御プログラム及び印刷制御装置 |
JP2009199522A (ja) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置、画像形成システム、プリンタドライバ、画像処理プログラム |
-
2010
- 2010-04-05 JP JP2010087039A patent/JP5630061B2/ja active Active
-
2011
- 2011-03-09 US US13/043,997 patent/US8432557B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8432557B2 (en) | 2013-04-30 |
JP2011221610A (ja) | 2011-11-04 |
US20110242567A1 (en) | 2011-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5630061B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2010041267A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び該方法を実行させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2005227865A (ja) | 印刷制御装置、方法およびプログラム | |
JP2010003078A (ja) | 画像形成システム、画像形成方法、印刷プログラム、及び画像形成装置 | |
JP2022122166A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法およびプログラム | |
JP5490757B2 (ja) | プリンタドライバ及びこれを用いた印刷方法 | |
JP2010079792A (ja) | 印刷設定適用プログラム、印刷制御プログラム、印刷設定適用装置および印刷設定適用方法 | |
JP2023087733A (ja) | 情報処理御装置、制御方法およびプログラム | |
JP4530974B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成用プログラム | |
JP2010026769A (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法及びプログラム | |
EP3584761B1 (en) | Image forming apparatus capable of changing thickness of character, control method therefor, and storage medium storing control program therefor | |
JP2009171254A (ja) | 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成プログラム | |
JP2015002442A (ja) | 画像処理装置および方法 | |
CN103729154B (zh) | 图像形成装置和图像形成方法 | |
JP2005243003A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JP2010232737A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム | |
JP6494228B2 (ja) | 画像形成装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP2022171061A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法およびプログラム | |
JP2010092393A (ja) | 印刷設定表示プログラム、印刷制御プログラム、印刷設定表示装置および印刷設定表示方法 | |
US20140009787A1 (en) | Information processing device, and method and medium for the same | |
JP4991429B2 (ja) | 着色材料使用量削減プログラム | |
JP2004348405A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6881194B2 (ja) | プリンタドライバおよび、情報処理装置 | |
JP6996406B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびアプリケーションプログラム | |
JP6939342B2 (ja) | プリンタドライバおよび、情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140909 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5630061 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |