JP5620902B2 - 充填剤の製造方法、充填剤及びカラム - Google Patents

充填剤の製造方法、充填剤及びカラム Download PDF

Info

Publication number
JP5620902B2
JP5620902B2 JP2011503861A JP2011503861A JP5620902B2 JP 5620902 B2 JP5620902 B2 JP 5620902B2 JP 2011503861 A JP2011503861 A JP 2011503861A JP 2011503861 A JP2011503861 A JP 2011503861A JP 5620902 B2 JP5620902 B2 JP 5620902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
coupling agent
filler
silane coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011503861A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010104151A1 (ja
Inventor
宜久 廣江
宜久 廣江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Publication of JPWO2010104151A1 publication Critical patent/JPWO2010104151A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5620902B2 publication Critical patent/JP5620902B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/286Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers
    • B01J20/287Non-polar phases; Reversed phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/286Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3204Inorganic carriers, supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • B01J20/3225Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating involving a post-treatment of the coated or impregnated product
    • B01J20/3227Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating involving a post-treatment of the coated or impregnated product by end-capping, i.e. with or after the introduction of functional or ligand groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/50Conditioning of the sorbent material or stationary liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/54Sorbents specially adapted for analytical or investigative chromatography

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

本発明は、充填剤の製造方法、充填剤及びカラムに関する。
従来、液体クロマトグラフィーで用いられるカラムに充填される充填剤として、シリカゲルの表面のシラノール基を各種のシランカップリング剤でシリル化することにより化学修飾したものが汎用されている。シランカップリング剤としては、オクタデシルクロロシラン化合物、オクチルクロロシラン化合物、ブチルクロロシラン化合物、シアノプロピルクロロシラン化合物、フェニルクロロシラン化合物等が挙げられ、中でもオクタデシルクロロシラン化合物が最も広範に使用されている。
しかしながら、このような充填剤は、シリカゲルの表面にシラノール基が残存するため、極性物質、特に塩基性物質との相互作用が大きく、カラムの塩基性物質のピークのテーリングが大きくなるという問題がある。
特許文献1には、化学修飾されたシリカゲル又は多孔質ガラスに残存したシラノール基と、エンドキャップ剤を気相中250℃以上の反応温度で反応させる方法が開示されている。
しかしながら、このような方法を用いても、シリカゲル又は多孔質ガラスの表面には、依然として、シラノール基が残存するため、カラムの塩基性物質のピークのテーリングを小さくすることが望まれている。
特開平4−212058号公報
本発明は、上記の従来技術が有する問題に鑑み、塩基性物質のピークのテーリングが小さいカラムを作製することが可能な充填剤の製造方法、該充填剤の製造方法を用いて製造されている充填剤及び該充填剤が充填されているカラムを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、充填剤の製造方法において、ヒドロキシル基を有する無機粒子を、炭素数が2以上8以下のアルケニル基及び/又は炭素数が2以上7以下のアルキニル基を有するシランカップリング剤を含むシランカップリング剤と反応させる第一の工程と、該シランカップリング剤と反応させた無機粒子を、一般式
Figure 0005620902
(式中、Rは、炭素数が4以上50以下のアルキル基又は炭素数が6以上30以下のアリール基であり、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、クロロ基又は炭素数が1以上4以下のアルキル基である。)
で表される化合物と反応させて、ヒドロシリル化する第二の工程を有することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の充填剤の製造方法において、前記第一の工程は、前記無機粒子を、前記炭素数が2以上8以下のアルケニル基及び/又は炭素数が2以上7以下のアルキニル基を有するシランカップリング剤と反応させる工程と、該シランカップリング剤と反応させた無機粒子を、アルケニル基又はアルキニル基を有さないシランカップリング剤と反応させる工程を含むことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、充填剤において、請求項1又は2に記載の充填剤の製造方法を用いて製造されていることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、カラムにおいて、請求項3に記載の充填剤が充填されていることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のカラムにおいて、アミトリプチリンのテーリング係数が0.9以上2.0以下であることを特徴とする。
本発明によれば、塩基性物質のピークのテーリングが小さいカラムを作製することが可能な充填剤の製造方法、該充填剤の製造方法を用いて製造されている充填剤及び該充填剤が充填されているカラムを提供することができる。
実施例1の充填剤を充填したカラムのテーリング係数の測定結果を示す図である。 実施例2の充填剤を充填したカラムのテーリング係数の測定結果を示す図である。 比較例1の充填剤を充填したカラムのテーリング係数の測定結果を示す図である。
次に、本発明を実施するための形態を図面と共に説明する。
本発明の充填剤の製造方法は、ヒドロキシル基を有する無機粒子を、炭素数が2〜8のアルケニル基及び/又は炭素数が2〜7のアルキニル基を有するシランカップリング剤(以下、第一のシランカップリング剤という)を含むシランカップリング剤と反応させる第一の工程と、シランカップリング剤と反応させた無機粒子を、一般式
Figure 0005620902
(式中、Rは、炭素数が4〜50のアルキル基又は炭素数が6〜30のアリール基であり、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、クロロ基又は炭素数が1〜4のアルキル基である。)
で表される化合物と反応させる第二の工程を有する。このように、無機粒子の表面に、炭素数が4〜50のアルキル基又は炭素数が6〜30のアリール基を導入する前に、ヒドロキシル基を有する無機粒子と、シランカップリング剤を反応させるため、無機粒子の表面近傍のヒドロキシル基の残存量を減少させることができる。その結果、塩基性物質のピークのテーリングが小さい充填剤が得られる。
第一のシランカップリング剤が、炭素数が9以上のアルケニル基を有する場合及び/又は炭素数が8以上のアルキニル基を有する場合は、立体障害のため、ヒドロキシル基を有する無機粒子と、シランカップリング剤の反応が進行しにくくなる。
一般式(1)で表される化合物において、Rが、炭素数が3以下のアルキル基であると、塩基性物質のピークのテーリングが小さい充填剤が得られない。また、Rが、炭素数が51以上のアルキル基又は炭素数が31以上のアリール基であると、立体障害のため、炭素数が2〜8のアルケニル基及び/又は炭素数が2〜7のアルキニル基が導入された無機粒子と、一般式(1)で表される化合物の反応が進行しにくくなる。さらに、R又はRが、炭素数が5以上のアルキル基であると、立体障害のため、炭素数が2〜8のアルケニル基及び/又は炭素数が2〜7のアルキニル基が導入された無機粒子と、一般式(1)で表される化合物の反応が進行しにくくなる。
ヒドロキシル基を有する無機粒子としては、特に限定されないが、シリカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウム、ゼオライト等が挙げられる。中でも、シリカゲル、多孔質ガラス、モノリスシリカ等のヒドロキシル基を有する多孔質粒子が好ましい。
ヒドロキシル基を有する無機粒子は、平均粒径が1〜200μmであることが好ましく、3〜50μmがさらに好ましい。また、ヒドロキシル基を有する多孔質粒子は、細孔径が1〜100nmであることが好ましく、4〜50nmがさらに好ましい。さらに、ヒドロキシル基を有する多孔質粒子は、比表面積が50〜800m/gであることが好ましく、100〜600m/gがさらに好ましい。
本願の明細書及び請求の範囲において、ヒドロキシル基を有する無機粒子は、ヒドロキシル基を有する無機粒子とヒドロキシル基を有するシランカップリング剤を反応させることにより得られる粒子等のヒドロキシル基を有する有機無機ハイブリッド粒子を含む。
一般式(1)で表される化合物としては、オクタデシルジメチルシラン等が挙げられ、二種以上併用してもよい。
本発明において、第一の工程で、ヒドロキシル基を有する無機粒子を、第一のシランカップリング剤のみと反応させてもよいが、アルケニル基の導入量を制御できることから、第一のシランカップリング剤及びアルケニル基又はアルキニル基を有さないシランカップリング剤(以下、第二のシランカップリング剤という)と反応させることが好ましい。このとき、ヒドロキシル基を有する無機粒子を、所定量の第一のシランカップリング剤と反応させた後、過剰量の第二のシランカップリング剤と反応させることがさらに好ましい。これにより、無機粒子の表面のアルケニル基及び/又はアルキニル基の導入量を制御すると共に、ヒドロキシル基の残存量を減少させることができる。
なお、第一の工程において、ヒドロキシル基を有する無機粒子を、第一のシランカップリング剤及び/又は第二のシランカップリング剤と複数回反応させてもよい。
第一のシランカップリング剤としては、特に限定されないが、一般式
Figure 0005620902
(式中、R、R、R及びRの少なくとも一つは、炭素数が2〜8のアルケニル基又は炭素数が2〜7のアルキニル基であり、R、R、R及びRの少なくとも一つは、水素原子、ハロゲン基、ヒドロキシル基又は炭素数が1〜4のアルコキシル基であり、上記以外のR、R、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数が1〜8の置換若しくは無置換のアルキル基、炭素数が2〜8の置換アルケニル基、炭素数が2〜7の置換アルキニル基又は炭素数が6〜12の置換若しくは無置換のアリール基である。)
で表される化合物、一般式
Figure 0005620902
(式中、nは、1〜100であり、R、R、R及びRの少なくとも一つは、炭素数が2〜8のアルケニル基又は炭素数が2〜7のアルキニル基であり、上記以外のR、R、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン基、ヒドロキシル基、ビニルジメチルシロキシ基、炭素数が1〜4のアルコキシル基、炭素数が1〜8の置換若しくは無置換のアルキル基、炭素数が2〜8の置換アルケニル基、炭素数が2〜7の置換アルキニル基又は炭素数が6〜12の置換若しくは無置換のアリール基であり、複数のR及びR並びに複数存在する場合のRは、同一であってもよいし、異なっていてもよい。)
で表される化合物、一般式
Figure 0005620902
(式中、nは、3〜50であり、複数のR及びRの少なくとも一つは、炭素数が2〜8のアルケニル基又は炭素数が2〜7のアルキニル基であり、上記以外のR及びRは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン基、ヒドロキシル基、炭素数が1〜4のアルコキシル基、炭素数が1〜8の置換若しくは無置換のアルキル基、炭素数が2〜8の置換アルケニル基、炭素数が2〜7の置換アルキニル基又は炭素数が6〜12の置換若しくは無置換のアリール基であり、Xは、オキシ基又はイミノ基である。)
で表される化合物、一般式
Figure 0005620902
(式中、複数のR、R及びRの少なくとも一つは、炭素数が2〜8のアルケニル基又は炭素数が2〜7のアルキニル基であり、上記以外のR、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン基、ヒドロキシル基、炭素数が1〜4のアルコキシル基、炭素数が1〜8の置換若しくは無置換のアルキル基、炭素数が2〜8の置換アルケニル基、炭素数が2〜7の置換アルキニル基又は炭素数が6〜12の置換若しくは無置換のアリール基であり、Xは、単結合、イミノ基又は一般式
Figure 0005620902
(式中、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子又はトリメチルシリル基であり、nは、1〜8の整数である。)
で表される基である。)
で表される化合物、1,1−ビス(トリメトキシシリルメチル)エチレン等が挙げられ、二種以上併用してもよい。
なお、一般式(2)〜(5)において、炭素数が2〜8のアルケニル基又は炭素数が2〜7のアルキニル基としては、一般式(1)で表される化合物とのヒドロシリル化反応が可能であれば、特に限定されないが、ビニル基、エチニル等が挙げられる。また、ハロゲン基としては、無機粒子が有するヒドロキシル基との縮合反応が可能であれば、特に限定されないが、クロロ基、ブロモ基、ヨード基等が挙げられる。さらに、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基における置換基としては、反応を阻害しない置換基であれば、特に限定されないが、シアノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、アミド基、イミド基、スルホ基、アミノ基、グリセロイル基等が挙げられる。
一般式(2)で表される化合物としては、ビニルトリクロロシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリイソプロポキシシラン、ビニルトリフェノキシシラン、ビニルフェニルメチルシラン、ビニルフェニルメチルクロロシラン、ビニルフェニルジエトキシシラン、ビニルフェニルジクロロシラン、ビニルジフェニルクロロシラン、ビニルジフェニルエトキシシラン、ビニルオクチルジクロロシラン、ビニルジメチルシラン、ビニルジメチルクロロシラン、ジビニルジクロロシラン、トリビニルクロロシラン、トリビニルメトキシシラン、トリビニルエトキシシラン、トリビニルシラン等が挙げられる。
一般式(3)で表される化合物としては、1,5−ジビニル−3,3−ジフェニル−1,1,5,5−テトラメチルトリシロキサン等が挙げられる。
一般式(4)で表される化合物としては、1,3,5−トリビニル−1,3,5−トリメチルシクロトリシロキサン、1,3,5−トリビニル−1,3,5−トリメチルシクロトリシラザン等が挙げられる。
一般式(5)で表される化合物としては、1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン、1,3−ジビニルテトラメチルジシラザン等が挙げられる。
第二のシランカップリング剤としては、特に限定されないが、一般式
Figure 0005620902
(式中、R、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数が1〜9のアルキル基であり、Xは、単結合又はイミノ基である。)
で表される化合物、一般式
Figure 0005620902
(式中、nは、0〜50であり、複数のR、R及びRのうち、1〜3個は、水素原子又は炭素数が1〜4のアルコキシル基であり、上記以外のR、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数が1〜9のアルキル基である。)
で表される化合物、一般式
Figure 0005620902
(式中、nは、1〜50であり、R、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数が1〜9のアルキル基である。)
で表される化合物、一般式
Figure 0005620902
(式中、nは、3〜10であり、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数が1〜9のアルキル基であり、Xは、オキシ基又はイミノ基である。)
で表される化合物等が挙げられ、二種以上併用してもよい。
一般式(6)で表される化合物としては、ヘキサメチルジシラン、ヘキサメチルジシラザン等が挙げられる。
一般式(7)で表される化合物としては、ジメチルジメトキシシラン、ジエチルメチルシラン、トリエチルシラン、トリメチルメトキシシラン、1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン、1,1,3,3,5,5−ヘキサメチルトリシロキサン、1,3−ジメトキシテトラメチルジシロキサン等が挙げられる。
一般式(8)で表される化合物としては、ヘキサメチルジシロキサン、テトラデカメチルヘキサシロキサン等が挙げられる。
一般式(9)で表される化合物としては、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、ヘキサメチルシクロトリシラザン等が挙げられる。
本発明において、ヒドロキシル基を有する無機粒子を、シランカップリング剤と反応させる際には、公知の方法を用いることができ、例えば、トルエン等の溶媒の存在下、0〜400℃で30分〜72時間反応させる。
また、第二の工程で、シランカップリング剤と反応させた無機粒子を、一般式(1)で表される化合物と反応させる際には、公知の方法を用いることができ、例えば、トルエン等の溶媒の存在下、50〜300℃で2時間以上反応させる。触媒としては、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、イリジウム又は白金の化合物を用いることができるが、パラジウム化合物又は白金化合物が好ましい。パラジウム化合物としては、特に限定されないが、塩化パラジウム(II)、塩化テトラアンミンパラジウム(II)酸アンモニウム、酸化パラジウム(II)、水酸化パラジウム(II)等が挙げられる。白金化合物としては、特に限定されないが、塩化白金(II)、テトラクロロ白金酸(II)、塩化白金(IV)、ヘキサクロロ白金酸(IV)、ヘキサクロロ白金酸(IV)アンモニウム、酸化白金(II)、水酸化白金(II)、二酸化白金(IV)、酸化白金(IV)、二硫化白金(IV)、硫化白金(IV)、ヘキサクロロ白金(IV)酸カリウム等が挙げられる。
なお、第二の工程の後、公知の方法を用いて、無機粒子に残存したシランカップリング剤由来のシラノール基を封鎖してもよい。
本発明のカラムは、本発明の充填剤の製造方法を用いて製造されている充填剤が充填されているため、塩基性物質のピークのテーリングが小さく、具体的には、アミトリプチリンのテーリング係数を0.9〜2.0とすることができる。なお、本発明のカラムは、液体クロマトグラフィーに適用することができ、試料を分析又は分取することができる。
以下、本発明の実施例について、さらに詳しく説明する。なお、本発明は、これにより限定されるものではない。
[実施例1]
平均粒子径が5μm、比表面積が450mm/gのシリカゲル1gをアンプルに入れ、120℃で10時間減圧乾燥した。アンプルを冷却した後、窒素雰囲気下でビニルメチルジメトキシシラン0.55mLを加えて密閉し、350℃で12時間反応させた。さらに、生成物を取り出し、クロロホルム10mL及びメタノール10mLで洗浄した後、120℃で10時間減圧乾燥した。
得られた粒子0.7gを脱水トルエン3mL中に分散させた後、オクタデシルジメチルシラン3.1mLを加えて撹拌した。次に、塩化白金酸の3質量%トルエン溶液14.45μLを加えて、70℃で8時間反応させた後、冷却し、ろ過した。得られた残渣をクロロホルム10mL及びメタノール10mLで洗浄した後、120℃10時間減圧乾燥し、充填剤を得た。
[実施例2]
平均粒子径が5μm、比表面積が450mm/gのシリカゲル15gを脱水トルエン60mL中に分散させた。次に、ピリジン5.79mL及びビニルトリクロロシラン3.12mLを加え、3時間加熱還流した後、冷却し、ろ過した。得られた残渣を、トルエン100mL、アセトニトリル100mL及び60質量%アセトニトリル水溶液100mLで洗浄した。さらに、60質量%アセトニトリル水溶液100mL中に分散させ、室温で1.5時間撹拌し、ろ過した。得られた残渣を、60質量%アセトニトリル100mL及びメタノール100mLで洗浄した後、120℃で10時間減圧乾燥した。得られた粒子は、炭素の含有量が4.00質量%であった。
得られた粒子2gをアンプルに入れ、120℃で10時間減圧乾燥した。アンプルを冷却した後、窒素雰囲気下でジメチルジメトキシシラン0.416mLを加えて密閉し、350℃で6時間反応させた。さらに、生成物を取り出し、クロロホルム20mL及びメタノール20mLで洗浄した後、120℃で10時間減圧乾燥した。
得られた粒子0.7gを脱水トルエン3mL中に分散させた後、オクタデシルジメチルシラン3.1mLを加えて撹拌した。次に、塩化白金酸の3質量%トルエン溶液14.45μLを加えて、70℃で8時間反応させた後、冷却し、ろ過した。得られた残渣をクロロホルム10mL及びメタノール10mLで洗浄した後、120℃10時間減圧乾燥し、充填剤を得た。
[比較例1]
シリカゲル10gを120℃で10時間減圧乾燥した後、冷却し、脱水トルエン40mL中に分散させた。次に、ピリジン0.8mL及びオクタデシルジメチルクロロシラン3.3mLを加え、3時間加熱還流した後、冷却し、ろ過した。得られた残渣を、トルエン100mL、クロロホルム100mL及びメタノール100mLで洗浄した後、120℃で10時間減圧乾燥した。
得られた粒子5gをアンプルに入れ、120℃で10時間減圧乾燥した。アンプルを冷却した後、窒素雰囲気下でヘキサメチルシラザン1.0mLを加えて密閉し、250℃で6時間反応させた。さらに、生成物を取り出し、クロロホルム50mL及びメタノール100mLで洗浄した後、120℃で10時間減圧乾燥し、充填剤を得た。
[テーリング係数の測定]
実施例1、実施例2及び比較例1の充填剤をカラムに充填した後、20mMリン酸緩衝液:アセトニトリルが60:40(体積比)の移動相を用いて、強塩基性物質のアミトリプチリンのテーリング係数を測定した。
図1、図2及び図3に、実施例1、実施例2及び比較例1の充填剤を充填したカラムのテーリング係数の測定結果を示す。なお、実施例1の充填剤を充填したカラムは、テーリング係数が1.39、理論段数が6313であり、実施例2の充填剤を充填したカラムは、テーリング係数が1.15、理論段数が7814であった。一方、比較例1の充填剤を充填したカラムは、テーリング係数が2.19、理論段数が3292であった。
本国際出願は、2009年3月12日に出願された日本国特許出願2009−59290に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願2009−59290の全内容を本国際出願に援用する。

Claims (5)

  1. ヒドロキシル基を有する無機粒子を、炭素数が2以上8以下のアルケニル基及び/又は炭素数が2以上7以下のアルキニル基を有するシランカップリング剤を含むシランカップリング剤と反応させる第一の工程と、
    該シランカップリング剤と反応させた無機粒子を、一般式
    Figure 0005620902

    (式中、Rは、炭素数が4以上50以下のアルキル基又は炭素数が6以上30以下のアリール基であり、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、クロロ基又は炭素数が1以上4以下のアルキル基である。)
    で表される化合物と反応させて、ヒドロシリル化する第二の工程を有することを特徴とする充填剤の製造方法。
  2. 前記第一の工程は、前記無機粒子を、前記炭素数が2以上8以下のアルケニル基及び/又は炭素数が2以上7以下のアルキニル基を有するシランカップリング剤と反応させる工程と、該シランカップリング剤と反応させた無機粒子を、アルケニル基又はアルキニル基を有さないシランカップリング剤と反応させる工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の充填剤の製造方法。
  3. 請求項1又は2に記載の充填剤の製造方法を用いて製造されていることを特徴とする充填剤。
  4. 請求項3に記載の充填剤が充填されていることを特徴とするカラム。
  5. アミトリプチリンのテーリング係数が0.9以上2.0以下であることを特徴とする請求項4に記載のカラム。
JP2011503861A 2009-03-12 2010-03-11 充填剤の製造方法、充填剤及びカラム Expired - Fee Related JP5620902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009059290 2009-03-12
JP2009059290 2009-03-12
PCT/JP2010/054119 WO2010104151A1 (ja) 2009-03-12 2010-03-11 充填剤の製造方法、充填剤及びカラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010104151A1 JPWO2010104151A1 (ja) 2012-09-13
JP5620902B2 true JP5620902B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=42728439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011503861A Expired - Fee Related JP5620902B2 (ja) 2009-03-12 2010-03-11 充填剤の製造方法、充填剤及びカラム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8173022B2 (ja)
EP (1) EP2407779A4 (ja)
JP (1) JP5620902B2 (ja)
KR (1) KR101720359B1 (ja)
CN (1) CN102348974B (ja)
BR (1) BRPI1009421A2 (ja)
RU (1) RU2523484C2 (ja)
WO (1) WO2010104151A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5993553B2 (ja) * 2010-09-10 2016-09-14 株式会社 資生堂 充填剤の製造方法
US9847302B2 (en) * 2013-08-23 2017-12-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Wafer surface conditioning for stability in fab environment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154197A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Dokai Chemical Industries Co Ltd 耐アルカリ性化学修飾型シリカゲル及びその製造方法
WO2007114144A1 (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Daiso Co., Ltd. 修飾シリカゲル及びその利用

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3808125A (en) * 1972-08-25 1974-04-30 Phillips Petroleum Co Chromatographic apparatus
US3878092A (en) * 1973-03-12 1975-04-15 Phillips Petroleum Co Chromatographic colums
US4029583A (en) * 1975-02-28 1977-06-14 Purdue Research Foundation Chromatographic supports and methods and apparatus for preparing the same
DE2621974A1 (de) * 1976-05-18 1977-11-24 Max Planck Gesellschaft Verfahren zur herstellung eines zur kovalenten bindung mit biologisch aktivem material befaehigten traegermaterials
WO1991011711A1 (en) * 1990-01-26 1991-08-08 Shiseido Company, Ltd. Chromatographic packing and preparation thereof
JP2611545B2 (ja) 1990-02-22 1997-05-21 財団法人化学品検査協会 液体クロマトグラフィー用充填剤の製造方法
EP0443860B1 (en) 1990-02-22 1994-02-09 Chemicals Inspection & Testing Institute, Japan Method for preparing liquid chromatograph packing material, and material produced thereby
US5316680A (en) * 1992-10-21 1994-05-31 Cornell Research Foundation, Inc. Multimodal chromatographic separation media and process for using same
US5522994A (en) * 1995-02-01 1996-06-04 Cornell Research Foundation, Inc. Single column chromatographic determination of small molecules in mixtures with large molecules
US6017458A (en) * 1997-08-27 2000-01-25 National University Of Singapore Separating materials for chromatography and electrophoresis applications comprising regiodefined functionalised cyclodextrins chemically bonded to a support via urethane functionalities
US6686035B2 (en) * 1999-02-05 2004-02-03 Waters Investments Limited Porous inorganic/organic hybrid particles for chromatographic separations and process for their preparation
US6802966B2 (en) * 2001-08-14 2004-10-12 W. R. Grace & Co. Conn. Solid compositions for selective adsorption from complex mixtures
US7329386B2 (en) * 2001-08-31 2008-02-12 Shiseido Co., Ltd. Column packing material and method for producing the same
US6994791B2 (en) * 2002-06-27 2006-02-07 Akzo Nobel N.V. Adsorbent material and method of preparing an adsorbent material
JP3986931B2 (ja) 2002-08-30 2007-10-03 株式会社資生堂 カラム充填剤及びその製造方法
EP1578527A1 (en) * 2002-09-13 2005-09-28 Ciphergen Biosystems, Inc. Preparation and use of mixed mode solid substrates for chromatography adsorbents and biochip arrays
CA2458133C (en) * 2003-02-18 2011-12-20 Daiso Co., Ltd. Packings for liquid chromatography, process for preparing and usage
ES2545069T3 (es) * 2003-03-25 2015-09-08 Instraction Gmbh Procedimiento para la ligazón selectiva de un sustrato a sorbentes mediante ligazón por lo menos bivalente
US20060076296A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Wu Chen Novel stationary phases for use in high-performance liquid chromatography
US20050242038A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Wu Chen Novel stationary phases for use in high-performance liquid chromatography
US20070090052A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Broske Alan D Chromatographic stationary phase
JP2008232802A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Kanto Chem Co Inc Odsシリカゲル充填剤の製造方法
JP2009059290A (ja) 2007-09-03 2009-03-19 Just Syst Corp 外国語文書作成支援装置、外国語文書作成支援方法および外国語文書作成支援プログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154197A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Dokai Chemical Industries Co Ltd 耐アルカリ性化学修飾型シリカゲル及びその製造方法
WO2007114144A1 (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Daiso Co., Ltd. 修飾シリカゲル及びその利用

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1009421A2 (pt) 2016-03-01
US20110315618A1 (en) 2011-12-29
KR20110131202A (ko) 2011-12-06
EP2407779A1 (en) 2012-01-18
EP2407779A4 (en) 2014-01-22
RU2011140848A (ru) 2013-04-20
KR101720359B1 (ko) 2017-03-27
CN102348974A (zh) 2012-02-08
RU2523484C2 (ru) 2014-07-20
CN102348974B (zh) 2015-06-10
WO2010104151A1 (ja) 2010-09-16
US8173022B2 (en) 2012-05-08
JPWO2010104151A1 (ja) 2012-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4887160B2 (ja) クロマトグラフ分離のための極性修飾結合相材料
JP4282324B2 (ja) 表面から有機基を取り除いた多孔質混成物粒子
EP0386926A2 (en) Silica gel supports suitable for chromatographic separations
JP2007523331A (ja) 有機基を表面から除去した多孔質ハイブリッドモノリス材料
Belyakova et al. Surfaces properties of silica gels modified with hydrophobic groups
JP5620902B2 (ja) 充填剤の製造方法、充填剤及びカラム
JP2020171882A (ja) 親水性材料の疎水化方法
JPWO2006001300A1 (ja) 高耐久性液体クロマトグラフィー用充填剤
KR20040030438A (ko) 컬럼 충전제 및 그 제조방법
US8133390B2 (en) Reversed endcapping and bonding of chromatographic stationary phases using hydrosilanes
JP2018509597A (ja) 改善されたpH安定性を有するクロマトグラフィー材料、その調製法、及びその使用
JP5993553B2 (ja) 充填剤の製造方法
Hunnicutt et al. Reactivity of organosilane reagents on microparticulate silica
JP4485789B2 (ja) 一酸化炭素を選択的にトラップする新規材料
JPH0475892B2 (ja)
JP3790303B2 (ja) クロマトグラフィー用充填剤の製造法
Gómez et al. Novel 3‐hydroxypropyl‐bonded phase by direct hydrosilylation of allyl alcohol on amorphous hydride silica
Nawrocki et al. Low-carbon silica sorbents for solid-phase extraction
JP2010095617A (ja) シリル化カゴ型ケイ酸の製造方法、および、それから得られるシリル化カゴ型ケイ酸および多面体構造ポリシロキサン変性体
JP6199140B2 (ja) 充填剤の製造方法、充填剤及びカラム
JPH01250059A (ja) クロマトグラフィー用充填剤の製造方法
CS241346B1 (en) Sorbent preparation method with high density of chemically bonded octadecyl phase

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5620902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees