JP5619449B2 - 差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法 - Google Patents
差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5619449B2 JP5619449B2 JP2010073294A JP2010073294A JP5619449B2 JP 5619449 B2 JP5619449 B2 JP 5619449B2 JP 2010073294 A JP2010073294 A JP 2010073294A JP 2010073294 A JP2010073294 A JP 2010073294A JP 5619449 B2 JP5619449 B2 JP 5619449B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- differential pressure
- forming
- molding
- closed space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 26
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 147
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 39
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 22
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 22
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C51/00—Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
- B29C51/10—Forming by pressure difference, e.g. vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C51/00—Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
- B29C51/26—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C51/00—Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
- B29C51/26—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C51/30—Moulds
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
前記シート保持部で保持されたシートの一面に対向した凹部を有する閉空間形成体と、
前記シート保持部で保持されたシートの他面側に配置され、前記凹部に対向した成形型と、
前記シートから離間している前記閉空間形成体の凹部内に負圧を作用させながら前記閉空間形成体を前記シートの方へ移動させて前記シートの一面と前記凹部とで囲まれた成形前空間を形成し、該成形前空間の圧力よりも前記シートの他面側の圧力が低くなる差圧を設けて前記シートを前記成形型に密接させて成形する差圧成形手段とを備えることを特徴とする。
前記シートをシート保持部で保持するシート保持手段と、
前記シート保持部で保持されたシートの一面に対向した凹部を有する閉空間形成体と、
前記シート保持部で保持されたシートの他面側に配置され、前記凹部に対向した成形型と、を用い、
前記シートから離間している前記閉空間形成体の凹部内に負圧を作用させながら前記閉空間形成体を前記シートの方へ移動させて前記シートの一面と前記凹部とで囲まれた成形前空間を形成し、該成形前空間の圧力よりも前記シートの他面側の圧力が低くなる差圧を設けて前記シートを前記成形型に密接させて成形することを特徴とする。
上記シート保持手段には、シートの縁部を把持して保持するクランプ手段、シートの縁部を突き刺して保持する突き刺し手段、等が含まれる。
上記圧力は、絶対圧とする。上記負圧は、大気圧よりも低いエア圧(絶対圧)であればよく、いわゆる真空圧のみならず、いわゆる減圧のエア圧も含まれる。従って、上記凹部内に負圧を作用させることには、凹部内を負圧源に接続することのみならず、凹部内の空気を外部へ吸引することも含まれる。
上記閉空間形成体で形成される成形前空間は、常時密閉された空間ではなく、圧力を変えるためのエア経路が接続された空間を意味する。従って、上記閉空間形成体で形成される成形前空間は、減圧経路、圧空経路、大気への開放と大気からの遮断とを切り替える経路、等が接続されてもよい。
上記閉空間形成体と上記成形型との間にクランプ部材等の部材が設けられてもよい。
上述した、成形前空間の圧力よりもシートの他面側の圧力が低くなる差圧を設けることには、成形前空間に圧空を供給すること、シートの他面側を減圧すること、成形前空間に圧空を供給しながらシートの他面側を減圧すること、のいずれも含まれる。
請求項2に係る発明では、閉空間形成体を近付けたときのシートの平たさを調節する作業を軽減することができる。
請求項3に係る発明では、成形のサイクルタイムを短縮するのに好適な差圧成形装置を提供することができる。
請求項4に係る発明では、成形のサイクルタイムを短縮することが可能な差圧成形シート製造方法を提供することができる。
請求項5に係る発明では、成形のサイクルタイムを短縮するのに好適な差圧成形シート製造方法を提供することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る差圧成形装置2を有する差圧成形品製造システム1を例示する正面図である。図2は、差圧成形品製造システム1に含まれる差圧成形装置2を例示する正面図である。図3は、差圧成形装置2の要部を例示する平面図である。ここで、図1〜3の左から右へ向かう方向がシートS1,S2,S4の搬送方向D1であり、左側がシートS1,S2,S4の上流側、右側がシートS1,S2,S4の下流側である。
差圧成形品製造システム1は、シート供給装置4、シート保持手段20、シート加熱装置10、成形部3、トリミング装置5、製品搬送装置6、スクラップ回収装置7、を備え、制御盤80の制御に従って動作する。
差圧成形装置2は、成形可能なシートS1を差圧成形する。図2〜12に示す差圧成形装置2は、シートS1に対していわゆる圧空真空成形、すなわち、真空と圧空を併用する差圧成形を行う。むろん、差圧成形装置2は、シートS1に対して真空成形のみ行ってもよいし、シートS1に対して圧空成形のみを行ってもよい。
差圧成形装置2の基本部分は、シート保持手段20、閉空間形成体30、成形型40、差圧成形手段60、からなる。図1,2に例示した差圧成形装置2は、閉空間形成体30及び成形型40が成形部3に含まれるとともに、差圧成形手段60が成形部3と制御盤80とで構成されている。
以下、シートS1に熱可塑性シートを用いるものとして説明する。
図3には、シートS1として模様が印刷された印刷シートが例示されている。この印刷シートは、搬送方向D1の位置を合わせるための目印S11が各模様に合わせた位置に印刷され、印刷面を上側に向けて搬送される。制御盤80のI/O(入出力)回路82zには、目印S11を検出するための位置検出センサー26が接続されている。目印S11を有する絵柄シートが用いられる場合、制御盤80は、位置検出センサー26の検出信号を入力し、目印S11の位置に合わせてシートS1,S2を間欠的に移動させることが可能である。
本実施形態の差圧成形装置2は、ロール状シート(連続シート)に対して繰り返し差圧成形する。むろん、1回の差圧成形に必要な長さに切断されたカットシートの差圧成形にも、本発明を適用可能である。
本実施形態の差圧成形装置2は、さらに、シート加熱装置10を備える。シート加熱装置10は、シート供給位置L1から差圧成形位置L2へ搬送される途中のシートS1を加熱して軟化させる。
シート加熱装置10は、ヒーター11を有し、搬送中の熱可塑性のシートS1を溶融しない範囲で軟化する温度以上に輻射加熱する。ヒーター11は、シートS1を加熱軟化させることができる加熱能力があればよく、シートS1の性質に応じて加熱能力を設定すればよい。
むろん、シート保持手段20は、上述したクランプ手段の他、シートの縁部を突き刺して保持する突き刺し手段等でもよい。
閉空間形成体30の上部には、凹部32から上負圧供給エア回路61及び上圧空供給エア回路62に繋がる差圧供給エア経路34と、凹部32から上開放エア回路63に繋がる開放エア経路35とが形成されている。
また、シート保持部21、閉空間形成体30、及び、成形型40の主要部分は、金属等で形成することができる。
上負圧供給エア回路61は、単に真空圧を供給するのみならず、例えばインバータ制御により凹部32内に供給する負圧(真空圧を含む)を調整する圧力調整手段61aを有している。この圧力調整手段61aを操作して凹部32内に供給する負圧を調整することにより、閉空間形成体30を近付けた時のシートS1の平たさを容易に調節することができる。上負圧供給エア回路61から閉空間形成体の差圧供給エア経路34に至る負圧経路には、例えば負圧経路の断面積を変更して流れるエアの流量を調整する負圧流量調整手段61bが設けられている。この負圧流量調整手段61bを操作して負圧経路のエアの流量を調整することにより、閉空間形成体30を近付けた時のシートS1の平たさを容易に調節することができる。すなわち、圧力調整手段61aや負圧流量調整手段61bは、凹部32内に作用させる負圧を調整するための負圧調整手段を構成する。
上開放エア回路63は、閉空間形成体の凹部32に繋がるエア経路35に接続され、大気への開放と大気からの遮断とを切り替えることが可能である。
下開放エア回路65は、エア経路44に接続され、大気への開放と大気からの遮断とを切り替えることが可能である。
以上により、シートS1は、成形型の成形面42aに密接し、差圧成形される。シートS1の差圧成形は、圧空真空成形のみならず、シートの他面S1b側を減圧する真空成形のみでもよいし、成形前空間SP1に圧空PA1を供給する圧空成形のみでもよい。成形前空間SP1に圧空PA1が供給されることにより、高品質の差圧成形シートS2が得られる。
成形型40と閉空間形成体30とを近接及び離間させる際には、成形型40と閉空間形成体30の両方を移動させているが、成形型40のみを移動させてもよいし、閉空間形成体30のみを移動させてもよい。
目印S11を有する絵柄シートが用いられる場合、制御盤80は、位置検出センサー26からの入力信号に基づいてシートS1,S2を目印S11の位置に合わせて間欠的に移動させる。絵柄の無い被成形シートが用いられる場合、制御盤80は、シートS1,S2を所定の間隔で間欠的に移動させる。
情報出力部84は、例えばディスプレイや音声出力器やプリンタで構成され、利用者から操作入力を受け付けた各種設定の内容や差圧成形装置2の運転状況を表す各種情報を表示等により出力する。操作部85は、例えば複数のボタンで構成され、利用者から操作入力を受け付ける。
本実施形態の制御盤80は、図9に示すタイミングチャートに従って製品S3を製造する処理を行う。以下、差圧成形装置2の動作、並びに、作用及び効果を説明する。
なお、図5に示すように、閉空間形成体30は所定の離間位置L11にあり、成形型40は所定の離間位置L12にあり、エア回路61,62,64,71は動作しておらず、開放エア回路63,65は遮断状態であるものとする。
むろん、上テーブル38の下降タイミングと凹部32内への負圧の供給タイミングは、ずれていてもよい。
なお、閉空間形成体よりも先に成形型をシートに近付けると、シートが閉空間形成体側へ膨らむことになる。しかし、成形型をシートに近づける時にはシートの成形部分の周囲を押さえることができないので、成形面に負圧を作用させてもシートの閉空間形成体側への膨らみを解消することができない。
以上によりシートS1が成形型40の成形面42aに密接することになるが、制御盤80は、上圧空供給エア回路62で凹部32内に圧空PA1(図11参照)を供給してさらにシートS1を成形面42aに密接させる(タイミングt7〜t8)。圧空PA1の供給時には閉空間形成体30と成形型40とを離間させる向きの強い力が生じるため、タイミングt7の時点かタイミングt7の前に閉空間形成体30と成形型40とを型締めし、タイミングt8の後に閉空間形成体30と成形型40とを型締めから解放してもよい。このようにして、シートS1が差圧成形され、成形型40上に成形シートS2が形成される。
以上で製造の1サイクルが終了し、以下、タイミングt1〜t11が繰り返されることにより、連続してシートS1から差圧成形シートS2が形成され、連続して製品S3が製造される。
本実施形態の差圧成形装置2は、閉空間形成体30に接続されるエア回路を利用することができるので、簡素な構成でシート余りによる皺やエア溜まりを抑制することができる。絵柄シートの場合には、シート余りによる絵柄のずれを抑制することができ、精度良く差圧成形することができる。また、エア溜まりを抑制することができるので、ショットブラストやサンドペーパー等による表面加工を施していない金型を成形型40として用いることができる。
本発明は、種々の変形例が考えられる。
上述した動作の各タイミングの順番は、適宜、変更可能である。例えば、シート搬送終了のタイミングt2以前にタイミングt3の上テーブル38の下降を開始してもよい。上テーブル38の下降終了のタイミングt5以降にタイミングt4の下テーブル48の上昇を開始してもよい。上テーブル38の上昇終了のタイミングt10以前にタイミングt11の下テーブル48の下降を開始してもよい。
上述した各部材は、複数の部材が組み合わされて構成されてもよい。
シートを間欠的にではなく連続して移動させる場合、閉空間形成体や成形型を搬送方向及びその反対方向に往復移動させることにより、本発明を適用することができる。
なお、1枚のカットシートから形成する製品は、一つのみならず、複数でもよい。
図15は、シートS1の膨らみの検出手段66を設けた変形例の成形部3を示す垂直断面図である。本成形部3の閉空間形成体30における凹部32の内側面には、シートS1の一面S1a側への膨らみが二点鎖線で示される上限位置LU1を超えているか否かを表す検出信号を生成する上限検出センサー66a(検出手段66)が設けられている。また、成形部3においてシートS1の幅方向D2の外側となる壁部の内側面には、シートS1の他面S1b側への膨らみが二点鎖線で示される下限位置LD1を超えているか否かを表す検出信号を生成する下限検出センサー66b(検出手段66)が設けられている。これらのセンサー66a,66bには、例えば光電式センサーを用いることができる。シートS1の一面S1a側への膨らみが上限位置LU1を超えると、上限位置LU1に沿った光軸が遮断され、上限検出センサー66aが光軸遮断を表す検出信号を生成する。シートS1の他面S1b側への膨らみが下限位置LD1を超えると、下限位置LD1に沿った光軸が遮断され、下限検出センサー66bが光軸遮断を表す検出信号を生成する。
負圧調整処理を開始すると、制御盤80は、いわゆる圧空ボックスである閉空間形成体30がシートS1に近付いているか否かを判断する(ステップS102。以下、「ステップ」の記載を省略)。例えば、制御盤80は、上テーブル38が下降中であれば条件成立と判断してS104に処理を進め、上テーブル38が下降中でなければ条件不成立と判断して負圧調整処理を終了する。
S108では、下限位置センサー66bからの検出信号に基づいて、シートS1の他面S1b側への膨らみが下限位置LD1に到達しているか否かを判断する。シートS1の他面S1b側への膨らみが下限位置LD1を超えていないことを表す検出信号が入力されている場合、制御盤80は、負圧調整処理を終了する。シートS1の他面S1b側への膨らみが下限位置LD1を超えていることを表す検出信号が入力されている場合、制御盤80は、シートS1の他面S1b側への膨らみを減らすように負圧流量調整手段61bの調整量を変更して凹部32内に作用させる負圧の流量を増加させ(S110)、S102に戻る。これにより、凹部32内に作用する負圧が強くなる。
本変形例の制御盤80は、シートS1の一面S1a側への膨らみが上限位置LU1を超えていることを表す検出信号が入力されている場合、シートS1の一面S1a側への膨らみを減らすように圧力調整手段61aの調整量を変更して凹部32内に作用させる負圧の絶対圧を増加させる(S122)。これにより、凹部32内に作用する負圧が弱くなる。また、制御盤80は、シートS1の他面S1b側への膨らみが下限位置LD1を超えていることを表す検出信号が入力されている場合、シートS1の他面S1b側への膨らみを減らすように圧力調整手段61aの調整量を変更して凹部32内に作用させる負圧の絶対圧を減少させる(S124)。これにより、凹部32内に作用する負圧が強くなる。
また、先にS108,S110,S124の処理を行った後にS104,S106,S122の処理を行ってもよい。
さらに、下限検出センサー66bが無くS108,S110,S124の処理が無くても、シートS1の一面S1a側への膨らみが上限位置LU1を超えないように凹部32内に作用する負圧が調整される。上限検出センサー66aが無くS104,S106,S122の処理が無くても、シートS1の他面S1b側への膨らみが下限位置LD1を超えないように凹部32内に作用する負圧が調整される。
図19は、閉空間形成体30をシートS1の下側に配置し成形型40をシートS1の上側に配置した変形例の差圧成形装置において成形部3を例示する垂直断面図である。本変形例では、閉空間形成体30を固定したテーブル38が下テーブルとされ、成形型40を固定したテーブル48が上テーブルとされている。また、雌型とされた成形型40Aが上側のテーブル48の下面に取り付けられて固定されている。
また、制御盤80は、成形型40を固定した上側のテーブル48を所定の近接位置まで下降させ(タイミングt4〜t6)、凹部32内に圧空を供給してシートS1を成形面42aに密接させる(タイミングt7〜t8)。さらに、制御盤80は、上開放エア回路63を開放状態として成形後空間SP2を大気に開放させ(タイミングt8〜t9)、離型エア供給回路71で成形型40から離型エアの供給を開始させ(タイミングt9)、下側のテーブル38を所定の離間位置まで下降させる(タイミングt10〜t11)。そして、制御盤80は、上側のテーブル48を所定の離間位置まで上昇させ(タイミングt11〜t1)、離型エアの供給を停止させる。
また、差圧成形装置は、図22(b),(c)に示すように凹部32内に圧空PA1を供給してシートS1を成形面42aに密接させ(タイミングt7〜t8)、成形後空間を大気に開放させる(タイミングt8〜t9)。そして、差圧成形装置は、図22(c),(d)に示すように成形型40Aから離型エアRA1を供給するとともに下側のテーブルを所定の離間位置まで下降させる(タイミングt9〜t1)。
むろん、閉空間形成体30をシートS1の上側に配置し成形型40AをシートS1の下側に配置しても同様にしてシートS1を差圧成形することができる。
すなわち、独立請求項に係る構成要件のみからなる差圧成形装置及び差圧成形シート製造方法でも、上述した基本的な作用、効果が得られる。
また、上述した実施形態及び変形例の中で開示した各構成を相互に置換したり組み合わせを変更したりして本発明を実施することも可能であり、公知技術並びに上述した実施形態及び変形例の中で開示した各構成を相互に置換したり組み合わせを変更したりして本発明を実施することも可能である。従って、本発明は、上述した実施形態や変形例に限られず、公知技術並びに上述した実施形態及び変形例の中で開示した各構成を相互に置換したり組み合わせを変更したりした構成等も含まれる。
3…成形部、4…シート供給装置、
10…シート加熱装置、11…ヒーター、
20…シート保持手段、21…シート保持部、
30…閉空間形成体、32…凹部、32a…開口、
33…凹部の周囲、33a…挟持面、
34,35…エア経路、
38…テーブル、
39…閉空間形成体駆動装置、
40,40A…成形型、42…凸部、42a…成形面、
44…エア経路、44a…孔、
48…テーブル、
49…成形型駆動装置、
60…差圧成形手段、
61…上負圧供給エア回路、
61a…圧力調整手段(負圧調整手段)、61b…負圧流量調整手段(負圧調整手段)、
62…上圧空供給エア回路、63…上開放エア回路、
64…下負圧供給エア回路、65…下開放エア回路、
66…検出手段、66a…上限検出センサー、66b…下限検出センサー、
70…離型手段、71…離型エア供給回路、
80…制御盤、
D1…搬送方向、D2…幅方向、
L1…シート供給位置、L2…差圧成形位置、
L11,L12…離間位置、L13,L14…近接位置、
LU1…上限位置、LD1…下限位置、
PA1…圧空、RA1…離型エア、
S1…シート、S1a…シートの一面、S1b…シートの他面、S1c…縁部、
S2…成形シート、S2a…成形シートの一面、S2b…成形シートの他面、
S3…製品、S4…スクラップシート、
SP1…成形前空間、SP2…成形後空間。
Claims (5)
- 成形可能なシートをシート保持部で保持するシート保持手段と、
前記シート保持部で保持されたシートの一面に対向した凹部を有する閉空間形成体と、
前記シート保持部で保持されたシートの他面側に配置され、前記凹部に対向した成形型と、
前記シートから離間している前記閉空間形成体の凹部内に負圧を作用させながら前記閉空間形成体を前記シートの方へ移動させて前記シートの一面と前記凹部とで囲まれた成形前空間を形成し、該成形前空間の圧力よりも前記シートの他面側の圧力が低くなる差圧を設けて前記シートを前記成形型に密接させて成形する差圧成形手段とを備えることを特徴とする差圧成形装置。 - 前記差圧成形手段は、前記凹部内に作用させる負圧を調整するための負圧調整手段と、前記シート保持部で保持されたシートにおける前記一面側への膨らみと前記他面側への膨らみの少なくとも一方を検出する検出手段とを有し、該検出した前記一面側への膨らみと前記他面側への膨らみの少なくとも一方を減らすように前記負圧調整手段で前記凹部内に作用させる負圧を調整することを特徴とする請求項1に記載の差圧成形装置。
- 成形可能なシートを加熱するためのシート加熱装置と、
所定のシート供給位置でシート保持部により前記シートを保持して前記シート加熱装置へ搬送し、加熱された前記シートをさらに所定の差圧成形位置へ搬送するシート保持手段と、
前記差圧成形位置にあるときの前記シートの一面に対向する凹部を有し、該シートの一面側に配置された閉空間形成体と、
前記差圧成形位置にあるときの前記シートの他面側に配置され、前記凹部に対向した成形型と、
前記差圧成形位置に前記加熱されたシートが搬送されたときに前記シートから離間している前記閉空間形成体の凹部内に負圧を作用させながら前記閉空間形成体を前記シートの方へ移動させて前記シートの一面と前記凹部とで囲まれた成形前空間を形成し、該成形前空間に圧空を供給して前記シートを前記成形型に密接させて成形する差圧成形手段とを備えることを特徴とする差圧成形装置。 - 成形可能なシートを差圧成形して成形シートを製造する差圧成形シート製造方法であって、
前記シートをシート保持部で保持するシート保持手段と、
前記シート保持部で保持されたシートの一面に対向した凹部を有する閉空間形成体と、
前記シート保持部で保持されたシートの他面側に配置され、前記凹部に対向した成形型と、を用い、
前記シートから離間している前記閉空間形成体の凹部内に負圧を作用させながら前記閉空間形成体を前記シートの方へ移動させて前記シートの一面と前記凹部とで囲まれた成形前空間を形成し、該成形前空間の圧力よりも前記シートの他面側の圧力が低くなる差圧を設けて前記シートを前記成形型に密接させて成形することを特徴とする差圧成形シート製造方法。 - 成形可能なシートを差圧成形して成形シートを製造する差圧成形シート製造方法であって、
前記シートを加熱するためのシート加熱装置と、
所定のシート供給位置でシート保持部により前記シートを保持して前記シート加熱装置へ搬送し、加熱された前記シートをさらに所定の差圧成形位置へ搬送するシート保持手段と、
前記差圧成形位置にあるときの前記シートの一面に対向する凹部を有し、該シートの一面側に配置された閉空間形成体と、
前記差圧成形位置にあるときの前記シートの他面側に配置され、前記凹部に対向した成形型と、を用い、
前記差圧成形位置に前記加熱されたシートが搬送されたときに前記シートから離間している前記閉空間形成体の凹部内に負圧を作用させながら前記閉空間形成体を前記シートの方へ移動させて前記シートの一面と前記凹部とで囲まれた成形前空間を形成し、該成形前空間に圧空を供給して前記シートを前記成形型に密接させて成形することを特徴とする差圧成形シート製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010073294A JP5619449B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010073294A JP5619449B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011201267A JP2011201267A (ja) | 2011-10-13 |
JP5619449B2 true JP5619449B2 (ja) | 2014-11-05 |
Family
ID=44878462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010073294A Active JP5619449B2 (ja) | 2010-03-26 | 2010-03-26 | 差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5619449B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108698308B (zh) * | 2016-02-24 | 2021-10-26 | 三井化学株式会社 | 赋形膜的制造方法 |
TWI680851B (zh) * | 2017-11-23 | 2020-01-01 | 三弘實業有限公司 | 囊袋之製造方法及其模具 |
JP7345946B1 (ja) * | 2023-03-28 | 2023-09-19 | 株式会社浅野研究所 | 熱成形装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62144924A (ja) * | 1985-12-19 | 1987-06-29 | Toyota Motor Corp | 真空成形法 |
US6749794B2 (en) * | 2001-08-13 | 2004-06-15 | R + S Technik Gmbh | Method and apparatus for molding components with molded-in surface texture |
-
2010
- 2010-03-26 JP JP2010073294A patent/JP5619449B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011201267A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5559566B2 (ja) | 差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法 | |
EP3608079B1 (en) | Base material holding mechanism, transport device, holding member, base material molding system, method for holding base material, and method for molding base material | |
EP2565008B1 (en) | Apparatus and method for the horizontal molding of vehicle interior components | |
JP5619449B2 (ja) | 差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法 | |
JP6527375B2 (ja) | トリミング装置 | |
JP2002210815A (ja) | 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法 | |
US9302422B2 (en) | Device and method for laminating a substrate layer with a decorative layer | |
JP7058384B2 (ja) | 差圧成形装置、及び、差圧成形方法 | |
JP2009023205A (ja) | 熱成形装置及び熱成形方法 | |
JP6431808B2 (ja) | トリミング装置 | |
JP6178152B2 (ja) | 熱成形装置 | |
JP5846796B2 (ja) | 熱板を用いた熱成形装置及び熱成形方法 | |
JP5785828B2 (ja) | 熱成形装置 | |
JP5960674B2 (ja) | 中空体の製造方法および製造装置 | |
JP3732223B2 (ja) | 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィルム | |
JP7058385B2 (ja) | 差圧成形装置、及び、差圧成形方法 | |
JP2014094465A (ja) | 熱成形装置、及び、その型交換方法 | |
JPWO2002078937A1 (ja) | 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法 | |
JP5584402B2 (ja) | 樹脂製品形成装置、樹脂シート成形装置、樹脂シートトリミング装置、シート搬送装置、樹脂製品製造方法、及び、シート搬送方法 | |
JP5010379B2 (ja) | 熱成形装置及び熱成形方法 | |
JPS62152719A (ja) | 発泡シ−トの成形方法および装置 | |
WO2024029227A1 (ja) | 熱成形装置 | |
JP4287248B2 (ja) | 成形品分離装置および成形品分離方法 | |
JP2002103438A (ja) | 熱成形装置および熱成形方法 | |
JP6205256B2 (ja) | 成形装置、及び、成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140909 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5619449 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |