JP5618397B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5618397B2
JP5618397B2 JP2009282480A JP2009282480A JP5618397B2 JP 5618397 B2 JP5618397 B2 JP 5618397B2 JP 2009282480 A JP2009282480 A JP 2009282480A JP 2009282480 A JP2009282480 A JP 2009282480A JP 5618397 B2 JP5618397 B2 JP 5618397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data line
pixel
switching element
data
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009282480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010145996A5 (ja
JP2010145996A (ja
Inventor
奉 俊 李
奉 俊 李
鍾 煥 李
鍾 煥 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2010145996A publication Critical patent/JP2010145996A/ja
Publication of JP2010145996A5 publication Critical patent/JP2010145996A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5618397B2 publication Critical patent/JP5618397B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0205Simultaneous scanning of several lines in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明は、液晶表示装置に関するものであって、画像品質が優れた液晶表示装置に関するものである。
液晶表示装置(Liquid Crystal Display:LCD)は現在最も広く使われているフラットパネル表示装置(Flat Panel Display:FPD)のうち一つであって、電極が形成されている2枚の基板とその間に挿入されている液晶層とからなり、電極に電圧を印加して液晶層の液晶分子を再配列させることによって透過する光の量を調節して映像を表示する装置である。
液晶表示装置を構成する薄膜トランジスタ表示板において、走査信号を伝達するゲート線と画像信号を伝達するデータ線とが交差してピクセルを定義し、それぞれのピクセルにはゲート線およびデータ線と接続している薄膜トランジスタ、及び薄膜トランジスタと接続しているピクセル電極が形成されている。また、このような薄膜トランジスタを含む多数のピクセルが薄膜トランジスタ表示板上にピクセルアレイを構成する。
韓国特許公開2007−0070748号公報
一般的に液晶表示装置のデータ駆動部は、ゲート駆動部に比べて相対的に高価であり、高性能が要求されるため、ゲート駆動部とは異なるアモルファスシリコン薄膜トランジスタを使用してガラス基板に直接実装することが事実上不可能である。また、使用されるチャネル数に比例して、価格が急激に上昇する。したがって、製造費用を減らすためにはデータ駆動部の個数および/またはチャネル数を可能な限り減少させなければならず、また、ゲート駆動部に充分な充電時間が確保されるようにピクセルアレイが設計された液晶表示装置が必要である。
本発明が解決しようとする課題は、データ駆動部の個数および/またはチャネル数を可能な限り減少させて、且つゲート駆動部に充分な充電時間が確保できるように液晶表示装置を提供するものである。
本発明が解決しようとする課題は、以上で言及した課題に制限されず、言及されていない他の課題は次の記載から当業者に明確に理解できるであろう。
前記課題を達成するための本発明の一実施形態による液晶表示装置は、基板上に多数のピクセルが行列形状で配列されて形成されたピクセルアレイであって、前記行列形状に配列された多数のピクセルが、少なくとも、第1方向に隣接して順次に配置され、各々第1スイッチング素子および第2スイッチング素子を含む第1ピクセルおよび第2ピクセルから構成されたピクセルアレイと、第1方向と異なる第2方向に延長されて配置され、第1スイッチング素子および第2スイッチング素子に共通に接続した第1共通ゲートラインと、第1方向に延長されて配置され、各々第1スイッチング素子1または第2スイッチング素子とそれぞれ接続した第1データラインおよび第2データラインと、を含む。
本発明によれば、データ駆動部の個数および/またはチャネル数を可能な限り減少させて、且つゲート駆動部に充分な充電時間が確保できるように液晶表示装置を提供することができる。
本発明による液晶表示装置のブロック図である。 本発明の第1実施形態による液晶表示装置の薄膜トランジスタ表示板1の等価回路図である。 図2に示す液晶表示装置のピクセルアレイを示す図である。 本発明の第2実施形態による液晶表示装置のピクセルアレイを示す図である。 図4Aに示すピクセルアレイのデータラインに印加される信号が2×1反転をすることを示す図である。 図4Aに示すピクセルアレイのデータラインに印加される信号がカラム反転をすることを示す図である。 本発明の第3実施形態による液晶表示装置のピクセルアレイを示す図である。 図5Aに示すピクセルアレイのデータラインに印加される信号がカラム反転をすることを示す図である。 本発明の第3実施形態の第1変形例による液晶表示装置のピクセルアレイを示す図である。 図6Aに示すピクセルアレイのデータラインに印加される信号がカラム反転をすることを示す図である。
本発明の利点、特徴、およびそれらを達成する方法は、図面と共に詳細に後述される実施形態を参照すると明確になるであろう。しかし、本発明は、以下で開示される実施形態に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で実現されることが可能である。本実施形態は、単に本発明の開示が完全になるように、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に対して発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は、請求項の範疇によってのみ定義される。図面において層及び領域のサイズおよび相対的なサイズは説明を明瞭にするために誇張されたものであり得る。
素子(elements)または層が、異なる素子または層の「上」と称されるものは、他の素子あるいは層の真上だけでなく、中間に他の層または他の素子を介在した場合をすべて含む。これに対し、一つの素子が他の素子と「直接上」、「真上」と称されるものは中間に他の素子または層を介在しないものを示す。明細書全体において、同一参照符号は同一構成要素を指す。「および/または」は、言及されたアイテムの各々および一つ以上のすべての組合せを含む。
空間的に相対的な用語である「下」、「下部」、「上」、「上部」などは、図面に示されているように、一つの素子または構成要素と異なる素子または構成要素との相関関係を容易に記述するために使用されてもよい。空間的に相対的な用語は、図面に示されている方向に加えて、使用時または動作時における素子の互いに異なる方向を含む用語として理解されなければならない。
本明細書で記述する実施形態は、本発明の理想的な実施形態の概略的な断面図を参考にして説明する。したがって、製造技術または許容誤差などによって、例示図の形状は変形されてもよい。したがって、本発明の実施形態は、図示された特定の形態に制限されるものではなく、製造工程によって生成される形態の変化も含むものである。したがって、図面に例示された領域は概略的な属性を有し、図面に例示された領域の形態は素子の領域の特定形態を例示するためのものであり、発明の範疇を制限するためのものではない。
以下、図を参照して本発明の実施形態による液晶表示装置について詳細に説明する。
図1は、本発明による液晶表示装置のブロック図である。
図1を参照すると、液晶表示装置は、薄膜トランジスタ表示板1と、これに接続したゲート駆動部4及びデータ駆動部5と、データ駆動部5に接続した階調電圧生成部8と、これらを制御するタイミングコントローラ6とを含む。
薄膜トランジスタ表示板1は、等価回路として見るとき、複数の表示信号ライン(G1,…、GnおよびD1,…、Dm)とこれに接続しており、多数のピクセル(Px)が略行列の形状で配列されて成されたピクセルアレイを含む。
表示信号ライン(G1,…、GnおよびD1,…、Dm)は、ゲート信号を伝達する複数のゲートライン(G1,…、Gn)と、データ信号を伝達するデータライン(D1,…、Dm)とを含む。
ゲートライン(G1,…、Gn)は、略列方向に延びており、互いが略平行である。データライン(D1,…、Dm)は、略行方向に延びており、互いが略平行である。本発明の実施形態による液晶表示装置の薄膜トランジスタ表示板1の詳細な構成は後述する。
階調電圧生成部8は、ピクセルの透過率に関連する二セットの複数階調電圧を生成する。二セットのうち一セットは、共通電圧(Vcom)に対して正の値を有し、他の一セットは負の値を有する。
ゲート駆動部4は、薄膜トランジスタ表示板1のゲートライン(G1,…、Gn)に接続して、外部からのゲートオン電圧(Von)とゲートオフ電圧(Voff)との組合わせからなるゲート信号をゲートライン(G1,…、Gn)に印加する。
データ駆動部5は、薄膜トランジスタ表示板1のデータライン(D1,…、Dm)に接続して、階調電圧生成部8からの階調電圧を選択してデータ信号としてピクセルに印加する。データ駆動部5は、通常複数の集積回路からなる。
タイミングコントローラ6は、ゲート駆動部4およびデータ駆動部5などの動作を制御する制御信号を生成して、該当する制御信号をゲート駆動部4およびデータ駆動部5にそれぞれ提供する。
このような液晶表示装置の表示動作について詳細に説明する。
タイミングコントローラ6は、外部のグラフィック制御器(図示せず)から赤、緑および青の映像信号(R、G、B)、およびこれの表示を制御する入力制御信号、例えば垂直同期信号(Vsync)、水平同期信号(Hsync)、メインクロック(MCLK)、データイネーブル信号(DE)などの提供を受ける。タイミングコントローラ6は、入力制御信号に基づいてゲート制御信号(CONT1)およびデータ制御信号(CONT2)などを生成して、映像信号(R、G、B)を薄膜トランジスタ表示板1の動作条件に合わせて適切に処理した後、ゲート制御信号(CONT1)をゲート駆動部4に送り、データ制御信号(CONT2)と処理した映像信号(R’、G’、B’)とをデータ駆動部5に送る。
ゲート制御信号(CONT1)は、ゲートオンパルス(ゲートオン電圧区間)の出力開始を指示する垂直同期開始信号(STV)、ゲートオンパルスの出力時期を制御するゲートクロック信号(CPV)、およびゲートオンパルスの幅を定義する出力イネーブル信号(OE)などを含む。
データ制御信号(CONT2)は、映像データ(R’、G’、B’)の入力開始を指示する水平同期開始信号(STH)、データ線(D1,…、Dm)に対応するデータ電圧の印加を命令するロード信号(LOAD)、共通電圧(Vcom)に対するデータ電圧の極性(以下「共通電圧に対するデータ電圧の極性」を「データ電圧の極性」という)を反転させる反転信号(RVS)、およびデータクロック信号(HCLK)などを含む。
データ駆動部5は、タイミングコントローラ6からのデータ制御信号(CONT2)に応答して、一行のピクセルに対応する映像データ(R’、G’、B’)を順に受信して、階調電圧生成部8からの階調電圧のうち各映像データ(R’、G’、B’)に対応する階調電圧を選択することによって、映像データ(R’、G’、B’)を対応するアナログデータ電圧に変換する。
ゲート駆動部4は、タイミングコントローラ6からの垂直同期開始信号(STV)およびゲートクロック信号(CPV)に応答して、1/2H周期を有するゲートオン電圧(Von)をゲートライン(G1,…、Gn)に印加して、このゲートライン(G1,…、Gn)に接続したスイッチング素子(図2のQ1,Q2参照)をオンさせる。ここで、ゲートオン電圧(Von)は、ゲートライン(G1,…、Gn)にピクセル行方向に順に印加されてもよい。
ゲートライン(G1,…、Gn)にゲートオン電圧(Von)が印加されて、これに接続した一行のスイッチング素子Q1,Q2がオンされているあいだ、データ駆動部5は、各データ電圧を対応するデータライン(D1,…、Dm)に供給する。データライン(D1,…、Dm)に供給されたデータ電圧は、オンされたスイッチング素子Q1,Q2を通じて、対応するピクセルに印加される。
液晶分子は、ピクセル電極(図示せず)と共通電極(図示せず)とが生成する電界の変化によってその配列を変え、これに応じて液晶層(図示せず)を通過する光の偏光が変化する。このような偏光の変化は、表示板(図示せず)に取り付けられた偏光子(図示せず)によって光の透過率変化に表れる。
このような方式で、一フレーム(frame)のあいだ、すべてのゲートライン(G1,…、Gn)に対して順にゲートオン電圧(Von)を印加して、すべてのピクセルにデータ電圧を印加する。一フレームが終わると、次のフレームが始まり、各ピクセルに印加されるデータ電圧の極性が直前フレームでの極性と反対になるようにデータ駆動部5に印加される反転信号(RVS)の状態が制御される(これをフレーム反転という)。このとき、一フレーム内でも反転信号(RVS)の特性により、一データラインを通じて流れるデータ電圧の極性が変わるか(これをライン反転という)、一ピクセル行に印加されるデータ電圧の極性が互いに異なってもよい(これをドット反転という)。
一方、このような本発明の実施形態による薄膜トランジスタ表示板1は、一方または上下にゲート駆動部4を集積することによって薄膜トランジスタ表示板1のサイズが大きくなることを防止することができる。
図2は、本発明の第1実施形態による液晶表示装置の薄膜トランジスタ表示板1の等価回路図である。図3は、図2に示す液晶表示装置のピクセルアレイ(array)を示す図である。図1〜図3を参照して本発明の第1実施形態による液晶表示装置について説明する。
基板上に多数のピクセルが行列形状で配列されたピクセルアレイが形成されている。
ピクセルアレイのうち第1方向(m)に互いに隣接して順次に配置された第1ピクセルおよび第2ピクセル(図3のP1,P2参照)は、各々第1スイッチング素子1および第2スイッチング素子(図2のQ1,Q2参照)を含み、これに接続した液晶キャパシタ(liquid crystal capacitor)(Clc)およびストレージキャパシタ(storage capacitor)(Cst)を含む。ここで、ストレージキャパシタ(Cst)は必要に応じて省略することができる。
スイッチング素子Q1,Q2は、三端子素子であって、そのゲート電極およびソース電極は、各々第1共通ゲートライン11および第1または第2データライン21,22に接続しており、各々のドレイン電極は、液晶キャパシタ(Clc)およびストレージキャパシタ(Cst)に接続している。ここで、第1データラインおよび第2データライン21,22は、第1方向(m)に延長されて配置される。
一方、上述したように、スイッチング素子Q1,Q2のゲート電極は、第1方向(m)とは異なる第2方向(n)に延長されて配置された第1共通ゲートライン11に共通に接続している。
スイッチング素子Q1,Q2とゲートライン11,12およびデータライン21,22との間の具体的に接続関係は次のとおりである。
スイッチング素子Q1,Q2は、第1共通ゲートライン11を中心に、第1方向に左右に隣接して順次に配置され、第1共通ゲートライン11の左側に位置するスイッチング素子(Q1)は、第1データライン21にそのソース電極が接続し、第1共通ゲートライン11の右側に位置するスイッチング素子(Q2)は、第2データライン22にそのソース電極が接続して、一つのピクセル行を成す。またこれと反対の場合も可能である。すなわち、第1共通ゲートライン11の左側に位置するスイッチング素子(Q1)は、第2データライン22にそのソース電極が接続され、第1共通ゲートライン11の右側に位置するスイッチング素子(Q2)は、第1データライン21にそのソース電極が接続され、一つのピクセル行を成してもよい。
一方、図3を参照すると、第1データラインおよび第2データライン21,22は、対を成し、前記ピクセルアレイの行ごとに配置される。また、多数のピクセルの各々はスイッチング素子(Q31〜Q36)を含む。このとき、ピクセルアレイの一つのピクセル列に位置するスイッチング素子(Q31,Q33,Q35、Q32,Q34,Q36)は、各ピクセル行ごとに第1データライン21および第2データライン22と交互に接続されてもよい。例えば、第1共通ゲートライン11の左側のピクセル列を見れば、第1行に位置するスイッチング素子Q31は第1データライン21に接続し、第2行に位置するスイッチング素子Q33は第2データライン22に接続し、第3行に位置するスイッチング素子Q35は再び第1データライン21に接続する。一方、第1共通ゲートライン11の右側のピクセル列に位置するスイッチング素子(Q32,Q34,Q36)は、前述した例示とは反対に接続してもよい。すなわち、第1行に位置するスイッチング素子Q32は、第2データライン22に接続して、第2行に位置するスイッチング素子Q34は、第1データライン21に接続し、第3行に位置するスイッチング素子Q36は、再び第2データライン22に接続する。一方、このようなピクセル列の接続関係は反対の場合も可能である。
液晶キャパシタ(Clc)は、薄膜トランジスタ表示板1のピクセル電極とカラーフィルタ表示板の共通電極とを二つの端子とし、二つの電極の間の液晶層は誘電体として機能する。ピクセル電極は、スイッチング素子Q1,Q2に接続し、共通電極はカラーフィルタ表示板の全面に形成されており共通電圧を受ける。
ストレージキャパシタ(Cst)は、薄膜トランジスタ表示板1に具備される別個の信号線(図示せず)とピクセル電極とが絶縁体を介してオーバーラップして形成され、この別個の信号線には共通電圧(Vcom)などの定められた電圧が印加される。また、ストレージキャパシタは、ピクセル電極が絶縁体を介して真上の前段ゲートラインとオーバーラップして形成されてもよい。
一方、ピクセルアレイが形成された基板は長辺と短辺とを有してもよい。このとき、第1方向(m)は長辺と平行であり、第2方向(n)短辺と平行であってもよい。したがって、データ駆動部5が基板の短辺側部に設置されてもよい。
ピクセルアレイを成す第1ピクセルおよび第2ピクセルP1,P2の第2方向(n)の長さ(a)は第1方向(m)の長さ(b)より長い。
ピクセルアレイは、第1方向(m、ピクセル行方向)に赤(R)、緑(G)および青(B)を交互に表し、第2方向(n、ピクセル列方向)に同一の色相を表示してもよい。
図4Aは、本発明の第2実施形態による液晶表示装置のピクセルアレイを示す図である。図4Bは、図4Aに示すピクセルアレイのデータラインに印加される信号が2×1反転をすることを示す図である。図4Cは、図4Aに示すピクセルアレイのデータラインに印加される信号がカラム(column)反転をすることを示す図である。図4A〜4Cを参照して本発明の第2実施形態による液晶表示装置について説明する。
図4Aを参照すると、基板上に多数のピクセルが行列形状で配列されたピクセルアレイが形成され、ピクセルアレイのうち第1方向(m)に互いに隣接して順次に配置された第1ピクセルおよび第2ピクセルP1,P2は、第1スイッチング素子1および第2スイッチング素子Q41,Q42を含む。また、第1共通ゲートライン11は、第1方向(m)とは異なる第2方向(n)に延長されて配置され、第1スイッチング素子(Q41)および第2スイッチング(Q42)素子と共通に接続する。そして、第1データラインおよび第2データライン21,22は、第1方向(m)に延長されて配置され、第1スイッチング素子1または第2スイッチング素子Q41,Q42とそれぞれ接続する。
第2実施形態による液晶表示装置は、基板上に第3データライン23をさらに含む。第1データラインないし第3データライン21,22,23は基板上に反復して配置される。このとき、一つの第1データライン21と第2データラインおよび第3データライン22,23の対とが交互に行を成して反復して配置される。
特に、ピクセルアレイに含まれた6個のピクセルが2×3のマトリックス形状(図4AのA参照)で反復されて配列されるように第1データラインないし第3データライン21,22,23は次のように配置される。
すなわち、第1データライン21と第2データライン22との間に第1ピクセル行が含まれるように第1データラインおよび第2データライン21,22が配置され、第2データラインおよび第3データライン22,23は互いに対向して平行であるように配置され、第3データライン23と第1データライン21との間に第2ピクセル行が含まれるように第3データラインおよび第1データライン23,21が配置される。ここで、A部分の第1ピクセル行にはP1,P2,P3のピクセルが含まれ、第2ピクセル行にはP4,P5,P6が含まれる。
第2実施形態による液晶表示装置は、第2共通ゲートライン12をさらに含む。第1共通ゲートラインおよび第2共通ゲートライン11,12は、反復されて基板上に配置される。このとき、第2共通ゲートライン12は、第1共通ゲートライン11に隣接して平行であるように配置され、第1共通ゲートライン11および第2共通ゲートライン12の間に第2ピクセル(P2)が位置するように配置される。
前述した第1データラインないし第3データライン21,22,23と第1共通ゲートラインおよび第2共通ゲートライン11,12との配置によって、図4Aに表示されたA部分を成す6個のピクセル(P1〜P6)が2×3のマトリックス形状で配列される。第1データラインないし第3データライン21,22,23、第1共通ゲートラインおよび第2共通ゲートライン11,12、および6個のピクセルの各々に含まれたスイッチング素子(Q41〜Q46)の詳細な接続関係は次のとおりである。
第1ピクセル行には、第1方向(m)に第1スイッチング素子Q41を含む第1ピクセルP1と、第2スイッチング素子Q42を含む第2ピクセルP2と、第3スイッチング素子Q43を含む第3ピクセル(P3)とが順次に配列される。そして、第2ピクセル行には第1方向(m)に第4ないし第6スイッチング素子(Q44〜Q46)を各々含む第4ないし第6ピクセル(P4〜P6)が順次に配列される。
このとき、第1スイッチング素子Q41は、第1共通データライン11および第1データライン21と接続し、第2スイッチング素子Q42は、第1共通データライン11および第2データライン22と接続し、第3スイッチング素子Q43は、第2共通ゲートライン12および第2データライン22と接続し、第4スイッチング素子Q44は、第1共通ゲートライン11および第3データライン23と接続し、第5スイッチング素子Q45は、第2共通ゲートライン12および第3データライン23と接続し、第6スイッチング素子Q46は、第2共通ゲートライン12および第1データライン21と接続する。
このような接続によって、本発明の第2実施形態による液晶表示装置のピクセルアレイは、全体的に前記のような2×3のマトリックス形状のピクセルが反復される。
図4Bを参照すると、第1データラインないし第3データライン21,22,23の各々に第1信号が連続して2回印加され、継続して第2信号が連続して2回印加される。ここで、第1信号および第2信号は、データ電圧の極性が反転された反転信号(RVS)である。すなわち、第1信号は(+)のデータ電圧であり、第2信号は(−)のデータ電圧である。またはその反対であってもよい。
例えば、第1信号が(−)のデータ電圧であり、第2信号が(+)のデータ電圧であるとすれば、図4Bの上側に位置する第3データライン23に第1信号である(−)のデータ電圧が連続して2回印加される。継続して、第2信号である(+)のデータ電圧が連続して2回印加される。これによって、上側の第3データライン23に接続したスイッチング素子(Q47〜Q48)のうち前側に位置する2個のスイッチング素子Q47,Q48には第1信号((−)のデータ電圧)が印加される。これによって、前側に位置する2個のスイッチング素子Q47,Q48を各々含むピクセルは(−)の極性を示す。また、後側に位置する2個のスイッチング素子Q49,Q50には第2信号((+)のデータ電圧)が印加される。これによって、後側に位置する2個のスイッチング素子Q49,Q50を各々含むピクセルは(+)の極性を示す。
一方、上側の第3データライン23と隣接する第1データライン21には、第3データラインに印加される第1信号および第2信号の極性と反対の極性を有する第1信号および第2信号が印加される。すなわち、第1データライン21には第1信号である(+)のデータ電圧が連続して2回印加され、継続して、第2信号である(−)のデータ電圧が連続して2回印加される。
同様に、前記第1データライン21に隣接した第2データライン22には、第1データライン21に印加される第1信号および第2信号の極性と反対の極性を有する第1信号および第2信号が印加される。
前述した2×3マトリックスが反復されるピクセルアレイおよびデータ信号を2×1で反転させることによって、特定のピクセルアレイから発生し得る極性しみ(polar staining)を防止することができる。また、一つの第1データライン21と第2データラインおよび第3データライン22,23の対とが交互に行を成し、反復して配置されることによって発生し得る横線紋(horizontal stripes)の視認が防止される。
図4Cを参照すると、第1データラインないし第3データライン21,22,23の各々に第1信号と第2信号とが交互に印加される。すなわち、第1データライン21に第1信号が印加される場合、第2データライン22には第2信号が、第3データライン23には再び第1信号が交互に印加される。これによって、第1データラインないし第3データライン21,22,23に印加される信号はカラム(column)反転(列反転)をする。ここで、第1信号と第2信号とは前述したとおりである。
例えば、上側の第3データライン23に第1信号である(+)のデータ電圧が印加されるとすると、第3データライン23に隣接する第1データライン21に第2信号である(−)のデータ電圧が印加される。また、第1データライン21に隣接する第2データライン22には第1信号である(+)のデータ電圧が再び印加される。これと反対の場合も可能である。
図5Aは、本発明の第3実施形態による液晶表示装置のピクセルアレイを示す図である。図5Bは、図5Aに示すピクセルアレイのデータラインに印加される信号がカラム反転をすることを示す図である。図5Aおよび図5Bを参照して本発明の第3実施形態による液晶表示装置を説明する。
図5Aを参照すると、基板上に多数のピクセルが行列形状で配列されたピクセルアレイが形成され、ピクセルアレイのうち第1方向(m)に互いに隣接して順次に配置された第1ピクセルおよび第2ピクセルP1,P2は、第1スイッチング素子1および第2スイッチング素子Q501,Q502を含む。また、第1共通ゲートライン11が第1方向(m)とは異なる第2方向(n)に延長されて配置され、第1スイッチング素子Q501および第2スイッチングQ502素子と共通に接続する。第1データラインおよび第2データライン21,22は第1方向(m)に延長されて配置され、各々第1スイッチング素子1Q501または第2スイッチング素子Q502と接続する。
一方、第3実施形態による液晶表示装置は、基板上に第3データライン23をさらに含む。第1データラインないし第3データライン21,22,23は、基板上に反復して配置される。このとき、一つの第1データライン21と第3データラインおよび第2データライン23,22の対とが交互に行を成して反復して配置される。
特に、ピクセルアレイに含まれた12個のピクセルが2×6のマトリックス形状(図5AのB参照)で反復されて配列されるように第1データラインないし第3データライン21,22,23は次のように配置され得る。
すなわち、第2データライン22と第1データライン21との間に第1ピクセル行が含まれるように第2データラインおよび第1データライン22,21が配置され、第1データライン21と第3データライン23との間に第2ピクセル行が含まれるように第1データラインおよび第3データライン21,23が配置され、第3データラインおよび第2データライン23,22は互いに対向して平行であるように配置される。ここで、B部分の第1ピクセル行にはP1ないしP6のピクセルが含まれ、第2ピクセル行にはP7ないしP12が含まれる。
一方、第3実施形態による液晶表示装置は、第2共通ゲートライン12をさらに含む。第1共通ゲートラインおよび第2共通ゲートライン11,12に対する内容は第2実施形態に説明した内容と同一であるため、その説明は省略する。
前述した第1データラインないし第3データライン21,22,23と第1共通ゲートラインおよび第2共通ゲートライン11,12との配置によって、図5Aに表示されたB部分を成す12個のピクセル(P1〜P12)が2×6のマトリックス形状で配列される。第1データラインないし第3データライン21,22,23、第1共通ゲートラインおよび第2共通ゲートライン11,12、および12個のピクセル(P1〜P12)の各々に含まれたスイッチング素子(Q501〜Q512)の詳細な接続関係は次のとおりである。
第1ピクセル行には、第1方向(m)に第1スイッチング素子ないし第6スイッチング素子(Q501〜Q506)を各々含む第1ピクセルないし第6ピクセル(P1〜P6)が順次に配列される。そして、第2ピクセル行には第1方向(m)に第7スイッチング素子ないし第12スイッチング素子(Q507〜Q512)を各々含む第7ピクセルないし第12ピクセル(P7〜P12)が順次に配列される。
このとき、第1スイッチング素子Q501は、第1共通ゲートライン11および第1データライン21と接続し、第2スイッチング素子Q502は、第1共通ゲートライン11および第2データライン22と接続し、第3スイッチング素子Q503は、第2共通ゲートライン12および第2データライン22と接続し、第4スイッチング素子Q504は、第1共通ゲートライン11および第2データライン22と接続し、第5スイッチング素子Q505は、第2共通ゲートライン12および第2データライン22と接続し、第6スイッチング素子Q506は、第2共通ゲートライン12および前記第1データライン21と接続し、第7スイッチング素子は、第1共通ゲートライン11および第3データライン23と接続し、第8スイッチング素子Q508は、第2共通ゲートライン12および第3データライン23と接続し、第9スイッチング素子Q509は、第2共通ゲートライン12および前記第1データライン21と接続し、第10スイッチング素子Q510は、第1共通ゲートライン11および第1データライン21と接続し、第11スイッチング素子Q511は、第1共通ゲートライン11および第3データライン23と接続し、第12スイッチング素子Q512は、第2共通ゲートライン12および第3データライン23と接続する。
このような接続によって、本発明の第3実施形態による液晶表示装置のピクセルアレイは、全体的に前記のような2×6のマトリックス形状のピクセルが反復される。
図5Bを参照すると、第1データラインないし第3データライン21,22,23の各々に第1信号と第2信号とが交互に印加される。これに対する内容は前述した第2実施形態に説明した内容と同一であるため、その説明は省略する。
図6Aは、本発明の第3実施形態の第1変形例による液晶表示装置のピクセルアレイを示す図である。図6Bは、図6Aに示すピクセルアレイのデータラインに印加される信号がカラム反転をすることを示す図である。図6Aおよび図6Bを参照して本発明の第3実施形態の第1変形例による液晶表示装置を説明する。一方、第1変形例の内容のうち、第3実施形態と同一の内容は重複されるため、その説明は省略する。以下では第1変形例の内容のうち第3実施形態と異なる内容に限り、説明する。
図6Aを参照すると、本発明の第3実施形態の第1変形例による液晶表示装置は、基板上に第3データライン23をさらに含む。特に、ピクセルアレイに含まれた12個のピクセルが2×6のマトリックス形状(図6AのC参照)で反復されて配列されるように第1データラインないし第3データライン21,22,23は次のように配置される。
すなわち、第1データライン21と第2データライン22との間に第1ピクセル行が含まれるように第1データラインおよび第2データライン21,22が配置され、第2データライン22と第3データライン23との間に第2ピクセル行が含まれるように第2データラインおよび第3データライン22,23が配置され、第3データラインおよび第1データライン23,21は互いに対向して平行であるように配置される。
第1変形例による液晶表示装置は、第2共通ゲートライン12をさらに含み、これに対する内容は前述した第2実施形態の説明と同様の内容であるため、重複する説明は省略する。
前述した第1データラインないし第3データライン21,22,23と第1共通ゲートラインおよび第2共通ゲートライン11,12との配置によって、図6Aに表示されたC部分を成す12個のピクセル(P1〜P12)が2×6のマトリックス形状で配列される。第1データラインないし第3データライン21,22,23、第1共通ゲートラインおよび第2共通ゲートライン11,12、および12個のピクセル(P1〜P12)各々に含まれたスイッチング素子(Q601〜Q612)の詳細な接続関係は次のとおりである。
第1ピクセル行には、第1方向(m)に第1スイッチング素子ないし第6スイッチング素子(Q601〜Q606)を各々含む第1ピクセルないし第6ピクセル(P1〜P6)が順次に配列される。そして、第2ピクセル行には、第1方向(m)に第7スイッチング素子ないし第12スイッチング素子(Q607〜Q612)を各々含む第7ピクセルないし第12ピクセル(P7〜P12)が順次に配列される。
このとき、第1スイッチング素子Q601は、第1共通ゲートライン11および第1データライン21と接続し、第2スイッチング素子Q602は、第1共通ゲートライン11および第2データライン22と接続し、第3スイッチング素子Q603は、第2共通ゲートライン12および第1データライン21と接続し、第4スイッチング素子Q604は、第1共通ゲートライン11および第1データライン21と接続し、第5スイッチング素子Q605は、第2共通ゲートライン12および第1データライン21と接続し、第6スイッチング素子Q606は、第2共通ゲートライン12および第2データライン22と接続し、第7スイッチング素子Q607は、第1共通ゲートライン11および第3データライン23と接続し、第8スイッチング素子Q608は、第2共通ゲートライン12および第2データライン22と接続し、第9スイッチング素子Q609は、第2共通ゲートライン12および第3データライン23と接続し、第10スイッチング素子Q610は、第1共通ゲートライン11および第2データライン22と接続し、第11スイッチング素子Q611は、第1共通ゲートライン11および第3データライン23と接続し、第12スイッチング素子Q612は、第2共通ゲートライン12および第3データライン23と接続する。
このような接続によって、本発明の第3実施形態の第1変形例による液晶表示装置のピクセルアレイは、全体的に前記のような2×6のマトリックス形状のピクセルが反復される。
図6Bを参照すると、第1データラインないし第3データライン21,22,23の各々に第1信号と第2信号とが交互に印加される。これに対する内容は、前述した第2実施形態に説明した内容と同様であるため、重複する説明は省略する。
以上、図面を参照して本発明の実施形態について説明したが、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は、本発明が、その技術的思想や必須の特徴を変更しない範囲で他の具体的な形態で実施され得ることを理解することができる。したがって、上記実施形態は、すべての面で例示的なものであり、限定的でないものと理解しなければならない。

Claims (5)

  1. 基板上に多数のピクセルが行列形状で配列されて形成されたピクセルアレイであって、前記行列形状に配列された多数のピクセルが、少なくとも、第1方向に隣接して順次に配置され、第1スイッチング素子を含む第1ピクセル、第2スイッチング素子を含む第2ピクセル、第4スイッチング素子を含む第4ピクセル、第5スイッチング素子を含む第5ピクセルを含むピクセルアレイと、
    前記第1方向と異なる第2方向に延長されて配置され、前記第1スイッチング素子、第2スイッチング素子および前記第4スイッチング素子に共通に接続した第1共通ゲートラインと、
    前記第1方向に延長されて配置され、前記第1スイッチング素子と接した第1データラインと、前記第2スイッチング素子と接続した第2データラインと、前記第4スイッチング素子および前記第5スイッチング素子と接続した第3データラインと、を含み、
    前記第1データラインないし第3データラインは、順次反復して前記基板上に配置され、
    前記第1データラインと前記第2データラインとの間に前記第1ピクセルおよび前記第2ピクセルが前記第1方向に配列する第1ピクセル行が含まれるように前記第1データラインおよび第2データラインが配置され、前記第2データラインおよび第3データラインは、互いに対向して平行であるように配置され、前記第3データラインと、前記第3データラインの次に配置される第1データラインとの間に前記第4ピクセルおよび前記第5ピクセルが前記第1方向に配列する第2ピクセル行が含まれるように前記第3データラインおよび第1データラインが配置されている液晶表示装置。
  2. 前記基板上に前記第5スイッチング素子と接続された第2共通ゲートラインをさらに含み、
    前記第1共通ゲートラインおよび前記第2共通ゲートラインは、反復されて前記基板上に配置され、
    前記第2共通ゲートラインは、前記1共通ゲートラインに隣接して平行であるように配置され、前記第1共通ゲートラインおよび前記第2共通ゲートラインとの間に前記第2ピクセルが位置するように配置されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記ピクセルアレイは、2×3マトリックス形状で配列された6個のピクセルを含み、
    前記第1ピクセル行には前記第1方向に前記第1ピクセルおよび前記第2ピクセルと、第3スイッチング素子を含む第3ピクセルとが順次に配列され、
    前記第2ピクセル行には前記1方向に前記第4ピクセルおよび前記第5ピクセルと、第6スイッチング素子を含む第6ピクセルが順次に配列され、
    前記第3スイッチング素子は、前記第2共通ゲートラインおよび前記第2データラインと接続し
    記第6スイッチング素子は、前記第2共通ゲートラインおよび前記第3データラインの次に配置される第1データラインと接続することを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記第1データラインないし第3データラインの各々に第1信号が連続して2回印加され、継続して第2信号が連続し2回印加されることが反復されることを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記第1データラインないし第3データラインの各々に第1信号と第2信号とが交互に印加されることを特徴とする請求項3に記載の液晶表示装置。
JP2009282480A 2008-12-18 2009-12-14 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5618397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0129430 2008-12-18
KR20080129430A KR101490789B1 (ko) 2008-12-18 2008-12-18 액정 표시 장치

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010145996A JP2010145996A (ja) 2010-07-01
JP2010145996A5 JP2010145996A5 (ja) 2012-05-17
JP5618397B2 true JP5618397B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=41716203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009282480A Expired - Fee Related JP5618397B2 (ja) 2008-12-18 2009-12-14 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9024850B2 (ja)
EP (1) EP2199850B1 (ja)
JP (1) JP5618397B2 (ja)
KR (1) KR101490789B1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101429905B1 (ko) * 2006-09-29 2014-08-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2011180548A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Sony Corp 表示装置および電子機器
KR101094291B1 (ko) 2010-04-09 2011-12-20 삼성모바일디스플레이주식회사 액정 표시 장치
KR20120111684A (ko) * 2011-04-01 2012-10-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2013088510A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Japan Display East Co Ltd 表示装置およびその駆動方法
US8704232B2 (en) 2012-06-12 2014-04-22 Apple Inc. Thin film transistor with increased doping regions
US9065077B2 (en) 2012-06-15 2015-06-23 Apple, Inc. Back channel etch metal-oxide thin film transistor and process
US8987027B2 (en) 2012-08-31 2015-03-24 Apple Inc. Two doping regions in lightly doped drain for thin film transistors and associated doping processes
CN102830561B (zh) * 2012-08-31 2015-07-15 京东方科技集团股份有限公司 Tft阵列基板、液晶显示器及其驱动方法
US9685557B2 (en) 2012-08-31 2017-06-20 Apple Inc. Different lightly doped drain length control for self-align light drain doping process
US8748320B2 (en) 2012-09-27 2014-06-10 Apple Inc. Connection to first metal layer in thin film transistor process
US8999771B2 (en) 2012-09-28 2015-04-07 Apple Inc. Protection layer for halftone process of third metal
US9201276B2 (en) 2012-10-17 2015-12-01 Apple Inc. Process architecture for color filter array in active matrix liquid crystal display
US9001297B2 (en) 2013-01-29 2015-04-07 Apple Inc. Third metal layer for thin film transistor with reduced defects in liquid crystal display
KR102040812B1 (ko) 2013-02-12 2019-11-06 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US9088003B2 (en) 2013-03-06 2015-07-21 Apple Inc. Reducing sheet resistance for common electrode in top emission organic light emitting diode display
JP2015197543A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 ソニー株式会社 実装基板および電子機器
JP2015197544A (ja) 2014-03-31 2015-11-09 ソニー株式会社 実装基板および電子機器
JP6128046B2 (ja) 2014-03-31 2017-05-17 ソニー株式会社 実装基板および電子機器
US9341905B1 (en) * 2014-11-10 2016-05-17 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Array substrate, liquid crystal display panel and liquid crystal display
CN104360551B (zh) * 2014-11-10 2017-02-15 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板、液晶面板以及液晶显示器
KR102342685B1 (ko) 2015-03-05 2021-12-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 포함하는 표시 장치
US10192501B2 (en) * 2015-04-24 2019-01-29 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device with color pixels and subpixels
CN104849929B (zh) * 2015-05-06 2018-09-04 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板及液晶显示装置
CN105137689A (zh) * 2015-10-16 2015-12-09 深圳市华星光电技术有限公司 用于改善水平亮暗线的阵列基板及液晶显示面板
KR102536344B1 (ko) * 2015-12-31 2023-05-25 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
TWI599830B (zh) * 2016-05-09 2017-09-21 友達光電股份有限公司 畫素陣列及顯示裝置
CN106896594A (zh) * 2017-02-22 2017-06-27 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示面板的驱动方法
TWI632538B (zh) * 2017-09-05 2018-08-11 友達光電股份有限公司 顯示裝置以及驅動方法
CN109697967A (zh) * 2019-03-08 2019-04-30 京东方科技集团股份有限公司 一种像素结构及其驱动方法、显示装置
CN111882998B (zh) * 2020-07-28 2021-06-04 惠科股份有限公司 显示面板及其控制方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10197894A (ja) * 1996-12-28 1998-07-31 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
TW491959B (en) * 1998-05-07 2002-06-21 Fron Tec Kk Active matrix type liquid crystal display devices, and substrate for the same
US6140990A (en) * 1998-10-16 2000-10-31 International Business Machines Corporation Active matrix liquid crystal display incorporating pixel inversion with reduced drive pulse amplitudes
JP3918147B2 (ja) 2001-06-22 2007-05-23 株式会社日立製作所 液晶表示装置および携帯情報機器
JP4342200B2 (ja) * 2002-06-06 2009-10-14 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2004198493A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Seiko Epson Corp 電子回路の駆動方法、電子装置の駆動方法、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP2005165038A (ja) 2003-12-03 2005-06-23 Sharp Corp 液晶表示装置およびその駆動方法、ゲートドライバ
JP4182100B2 (ja) * 2004-12-15 2008-11-19 キヤノン株式会社 アクティブマトリクス液晶表示装置
KR20060112043A (ko) * 2005-04-26 2006-10-31 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR101429905B1 (ko) * 2006-09-29 2014-08-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2008116964A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
KR101351381B1 (ko) * 2006-11-06 2014-01-16 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
KR20080057501A (ko) * 2006-12-20 2008-06-25 삼성전자주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR101340999B1 (ko) * 2007-04-24 2013-12-13 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR101627724B1 (ko) * 2007-12-03 2016-06-07 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시장치
JP2009175468A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Hitachi Displays Ltd 表示装置
KR101547565B1 (ko) * 2008-10-08 2015-09-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR20100083873A (ko) * 2009-01-15 2010-07-23 삼성전자주식회사 데이터 처리 방법, 이를 수행하기 위한 장치 및 이 장치를 구비한 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US9024850B2 (en) 2015-05-05
KR101490789B1 (ko) 2015-02-06
EP2199850B1 (en) 2013-10-23
KR20100070744A (ko) 2010-06-28
EP2199850A1 (en) 2010-06-23
US20100156771A1 (en) 2010-06-24
JP2010145996A (ja) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5618397B2 (ja) 液晶表示装置
JP5025244B2 (ja) 液晶表示装置
US9934736B2 (en) Liquid crystal display and method for driving the same
JP4668892B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4758704B2 (ja) 液晶表示装置
KR102275693B1 (ko) 선택회로 및 이를 구비한 표시장치
KR101127593B1 (ko) 액정 표시 장치
US20080284758A1 (en) Liquid crystal display and method of driving the same
US8330698B2 (en) LCD output enable signal generating circuits and LCDs comprising the same
JP2009169438A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2006178461A (ja) 液晶表示板組立体及び表示装置
EP1533652B1 (en) Liquid crystal display device and driving method therefor
JP2007094415A (ja) シフトレジスタ及びこれを有する表示装置
US20060279506A1 (en) Apparatus and method of driving liquid crystal display apparatus
KR101272177B1 (ko) 액정표시장치의 회전 구동방법
US20070195055A1 (en) Driving apparatus for display device and display device having the same
WO2017166409A1 (zh) 扫描驱动电路及具有该扫描驱动电路的显示装置
KR102244985B1 (ko) 표시패널
JP2006047848A (ja) ゲート線駆動回路
JP4874731B2 (ja) 液晶表示装置
KR20070077379A (ko) 구동 장치 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR20070027376A (ko) 표시 장치
KR100980022B1 (ko) 액정 표시 장치의 구동 방법
KR20130031091A (ko) 액정표시장치
KR20080000241A (ko) 액정 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120322

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5618397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees