JP5617454B2 - ガス電池およびガス電池の使用方法 - Google Patents
ガス電池およびガス電池の使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5617454B2 JP5617454B2 JP2010198127A JP2010198127A JP5617454B2 JP 5617454 B2 JP5617454 B2 JP 5617454B2 JP 2010198127 A JP2010198127 A JP 2010198127A JP 2010198127 A JP2010198127 A JP 2010198127A JP 5617454 B2 JP5617454 B2 JP 5617454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- gas
- volume
- battery
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Hybrid Cells (AREA)
Description
ガスを正極活物質とする正極と、
負極活物質を有する負極と、
前記正極と前記負極との間に介在しイオン液体を含むイオン伝導媒体と、
酸素と1体積%以上94体積%以下の二酸化炭素とを含む混合ガスを前記正極へ供給する供給部と、
を備えたものである。
ガスを正極活物質とする正極と、負極活物質を有する負極と、前記正極と前記負極との間に介在しイオン液体を含むイオン伝導媒体と、供給ガスを前記正極へ供給する供給部と、を備えたガス電池の使用方法であって、
前記供給ガスとして酸素と1体積%以上94体積%以下の二酸化炭素とを含む混合ガスを前記正極へ供給するものである。
正極は、以下のように作成した。まず、触媒としての電解二酸化マンガン(三井金属鉱山製)を5.2重量部、触媒担体としてケッチェンブラックECP600JD(三菱化学製)を84.5重量部、バインダとしてポリテトラフルオロエチレン(ダイキン製)を10.3重量部に、溶剤としてエタノールを加えて十分に混合・混練し、圧延してシート状の正極材を得た。これをステンレス(SUS304)製メッシュ(#50,線径0.12mm)の上に圧着し、100℃のオーブンの中で120分真空乾燥し、これを正極とした。負極には金属リチウムを用いた。また、電解液としては、0.4Mのリチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドを溶解したN−メチル−N−プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(関東化学製、通称PP13−TFSI、式(5))を用いた。そして、これらを用いて北斗電工製のF型電気化学セル20を組み立てた。F型電気化学セル20の断面図を図1に示す。
実施例1において、電解液溶媒をN−メチル−N−プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(関東化学製、通称P13−TFSI、式(6))とした以外は実施例1と同様の条件で、実験を行った。放電容量は、13985mAh/g(正極材あたり)であり、放電容量が非常に大きい非水系ガス電池であることが分かった。また、平均放電電圧も2.79Vと非常に高い値を示した。
実施例1において、供給ガスの酸素と二酸化炭素との体積比を90:10とした以外は、実施例1と同様に実施例3の充放電試験を行った。このときの放電容量は9764mAh/g(正極材あたり)であった。また、平均放電電圧は2.80Vであった。
実施例1において、供給ガスの酸素と二酸化炭素との体積比を10:90とした以外は、実施例1と同様に実施例4の充放電試験を行った。このときの放電容量は7340mAh/gであった。また、平均放電電圧は2.76Vであった。
実施例1において、供給ガスを純粋な酸素に代えた以外は実施例1と同様に比較例1の充放電試験を行った。このときの放電容量は3587mAh/g(正極材あたり)であった。また、平均放電電圧は2.60Vであった。
実施例1において、供給ガスの酸素と二酸化炭素との体積比を5:95とした以外は、実施例1と同様に比較例2の充放電試験を行った。このときの放電容量は1254mAh/g(正極材あたり)であった。また、平均放電電圧は2.38Vであった。
表1には、実施例1〜4及び比較例1,2の放電容量および平均放電電圧を示す。図2には、実施例1及び比較例1の放電試験における放電曲線を示す。また、図3には、二酸化炭素濃度と放電容量との関係を表すグラフを示す。これらの結果からガス電池の正極に供給する混合ガス中の二酸化炭素の割合を1体積%以上94体積%以下とすると放電容量を高めることができ、5体積%以上93体積%以下とすれば放電容量をより高めることができ、10体積%以上92体積%以下とすれば放電容量を更に高めることができ、20体積%以上90体積%以下とすれば放電容量をより一層高めることができ、35体積%以上80体積%以下とすれば放電容量をさらに一層高めることができることが分かった。特に、イオン伝導媒体としてイオン液体を含むものを用いたことにより、想定以上の高い放電容量を得ることができた。この理由は明らかではないが、イオン液体を含むイオン伝導媒体を用いることで、正極で生成したパーオキシジカーボネートイオンの炭酸化の速度が飛躍的に低下し、結果的により多くの炭酸リチウムを電極内に蓄積することができるためと推察された。
Claims (4)
- ガスを正極活物質とする正極と、
負極活物質を有する負極と、
前記正極と前記負極との間に介在しイオン液体及び金属イオンを含むイオン伝導媒体と、
酸素と20体積%以上90体積%以下の二酸化炭素とを含む混合ガスを前記正極へ供給する供給部と、
を備えたガス電池。 - 前記イオン液体は、窒素を含む複素環式化合物である、請求項1に記載のガス電池。
- 前記イオン液体は、N−メチル−N−プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド及びN−メチル−N−プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドのうち1種以上である、請求項1に記載のガス電池。
- ガスを正極活物質とする正極と、負極活物質を有する負極と、前記正極と前記負極との間に介在しイオン液体及び金属イオンを含むイオン伝導媒体と、供給ガスを前記正極へ供給する供給部と、を備えたガス電池の使用方法であって、
前記供給ガスとして酸素と20体積%以上90体積%以下の二酸化炭素とを含む混合ガスを前記正極へ供給する、ガス電池の使用方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010198127A JP5617454B2 (ja) | 2010-09-03 | 2010-09-03 | ガス電池およびガス電池の使用方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010198127A JP5617454B2 (ja) | 2010-09-03 | 2010-09-03 | ガス電池およびガス電池の使用方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012054216A JP2012054216A (ja) | 2012-03-15 |
JP5617454B2 true JP5617454B2 (ja) | 2014-11-05 |
Family
ID=45907303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010198127A Expired - Fee Related JP5617454B2 (ja) | 2010-09-03 | 2010-09-03 | ガス電池およびガス電池の使用方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5617454B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014209475A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-11-06 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 非水溶媒、非水電解質及び蓄電装置 |
US8959901B2 (en) * | 2013-04-29 | 2015-02-24 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Metal-gas battery system |
JP2015138581A (ja) * | 2014-01-20 | 2015-07-30 | 株式会社豊田中央研究所 | 非水電解液空気二次電池 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3764623B2 (ja) * | 2000-03-27 | 2006-04-12 | 株式会社東芝 | 酸素リチウム二次電池 |
JP4197644B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2008-12-17 | 株式会社東芝 | 非水電解質空気電池 |
JP5184212B2 (ja) * | 2008-05-26 | 2013-04-17 | 日本電信電話株式会社 | リチウム空気二次電池およびリチウム空気二次電池製造方法 |
-
2010
- 2010-09-03 JP JP2010198127A patent/JP5617454B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012054216A (ja) | 2012-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102361707B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 전해질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 | |
JP5449522B2 (ja) | 空気電池 | |
US20100124708A1 (en) | Non-aqueous electrolyte and non-aqueous electrolyte secondary battery | |
EP3490050B1 (en) | Non-aqueous electrolytic solution for lithium secondary battery, and lithium secondary battery including the same | |
US20140242474A1 (en) | Electrochemical energy storage device, and active material for the same and production method thereof | |
JP2010010095A (ja) | 非水電解液および非水電解液二次電池 | |
JP2017120765A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
CN104577197A (zh) | 非水电解质二次电池 | |
CN107408737A (zh) | 电池 | |
JP5115531B2 (ja) | ガス電池およびガス電池の使用方法 | |
JP2019046589A (ja) | 水系電解液及び水系リチウムイオン二次電池 | |
WO2023179384A1 (zh) | 正极片及锂离子电池 | |
JP6135219B2 (ja) | 電解液およびこれを備えるリチウムイオン二次電池 | |
US9742027B2 (en) | Anode for sodium-ion and potassium-ion batteries | |
JP5434062B2 (ja) | 空気電池 | |
JPWO2017138361A1 (ja) | 非水電解液電池 | |
WO2020158181A1 (ja) | リチウム金属二次電池 | |
KR20080110160A (ko) | 비수전해액 첨가제 및 이를 이용한 이차 전지 | |
JP5343594B2 (ja) | 非水系空気二次電池 | |
JP5493644B2 (ja) | ガス電池およびガス電池の使用方法 | |
JP5617454B2 (ja) | ガス電池およびガス電池の使用方法 | |
US12095068B2 (en) | Rechargeable non-aqueous lithium-air battery cell comprising a solid organic catalyst | |
JP5763161B2 (ja) | 空気電池 | |
JP2008282617A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP5929436B2 (ja) | 非水系空気電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140901 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5617454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |