JP5616469B2 - 眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法及びそれによって製造されるヨウ素シード - Google Patents

眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法及びそれによって製造されるヨウ素シード Download PDF

Info

Publication number
JP5616469B2
JP5616469B2 JP2013010409A JP2013010409A JP5616469B2 JP 5616469 B2 JP5616469 B2 JP 5616469B2 JP 2013010409 A JP2013010409 A JP 2013010409A JP 2013010409 A JP2013010409 A JP 2013010409A JP 5616469 B2 JP5616469 B2 JP 5616469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anion
phosphate
oxalate
sodium
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013010409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013234168A (ja
Inventor
ヒョク・チェ カン
ヒョク・チェ カン
ジェ・ソン クァン
ジェ・ソン クァン
ジン−ヒ・イ
ソン−ス・ナム
ジュ・チェ ソン
ジュ・チェ ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOREAATOMIC ENERGY RESEARCH INSTITUTE
Korea Atomic Energy Research Institute KAERI
Original Assignee
KOREAATOMIC ENERGY RESEARCH INSTITUTE
Korea Atomic Energy Research Institute KAERI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOREAATOMIC ENERGY RESEARCH INSTITUTE, Korea Atomic Energy Research Institute KAERI filed Critical KOREAATOMIC ENERGY RESEARCH INSTITUTE
Publication of JP2013234168A publication Critical patent/JP2013234168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5616469B2 publication Critical patent/JP5616469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/12Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules
    • A61K51/1282Devices used in vivo and carrying the radioactive therapeutic or diagnostic agent, therapeutic or in vivo diagnostic kits, stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/12Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules
    • A61K51/1282Devices used in vivo and carrying the radioactive therapeutic or diagnostic agent, therapeutic or in vivo diagnostic kits, stents
    • A61K51/1289Devices or containers for impregnation, for emanation, e.g. bottles or jars for radioactive water for use in radiotherapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M31/00Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1001X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy using radiation sources introduced into or applied onto the body; brachytherapy
    • A61N5/1027Interstitial radiation therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21GCONVERSION OF CHEMICAL ELEMENTS; RADIOACTIVE SOURCES
    • G21G4/00Radioactive sources
    • G21G4/04Radioactive sources other than neutron sources
    • G21G4/06Radioactive sources other than neutron sources characterised by constructional features
    • G21G4/08Radioactive sources other than neutron sources characterised by constructional features specially adapted for medical application

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Description

本発明は、眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法及びそれによって製造されるヨウ素シードに関するものである。
前立腺は、男性にのみ存在する臓器であり、精液の一部を作り、膀胱の下側にあって直腸に隣接している臓器である。前立腺癌は、前立腺で発生する悪性腫瘍で、西洋の場合、男性の癌の中で最もよく見られる癌の一つであり、我が国でも最近の食習慣などの影響によって男性において最も早く増加している癌であり、大部分は50歳以上の老年層で発生する。北米や西欧ヨーロッパなどの先進国では、男性の癌の中で約20%を占める多くみられる癌で、米国の場合は年間発生する男性癌の中で最も頻度が高く、癌による死亡原因の中で肺癌に次いで2位を占めている。我が国の場合にも、平均寿命の増加、高齢者の増加、食生活様式の西欧化、診断技術の発達及び前立腺癌に対する認識の増加によって、病院を訪ねる患者が増加して最近になって前立腺癌の頻度が大きく増加している。中央癌登録本部と保健福祉部が毎年発表している中央癌登録資料によると、2001年には前立腺癌の癌発生登録分率が男性の癌の2.7%、2002年には3.0%で6位だったが、最近最も急速に増加していて、今後の発生率がさらに増加することが予測されている癌である。前立腺癌は、遺伝的な素因の外にも、ホルモン、食餌習慣、化学薬品などによっても発病することが知られている。
前立腺癌の治療方法としては、根治的前立腺摘出手術、放射線の照射、化学療法、ホルモン治療などがある。この中で放射線を使用する放射線治療法は、癌を治療することができるガンマ線を放出する放射性元素を用いて癌を治療する方法であり、放射線療法は外部から放射線を処理することによって癌細胞を壊死させることができる外部放射線療法と放射線を放出する物質すなわち、放射性磁性流体を製造した後、それを体内に投入して、外部から磁場をかけることによって放射線を放出するようにして癌を治療する内部放射線療法がある。
前立腺癌の放射線治療法には、I−125が一般的に使用されている。I−125は、59.4日の半減期を有し、内部転換過程を通じて27keVと31keVのX線と35keVのガンマ線を放出する。主な活用範囲は医療用で、体外診断試薬である放射線免疫分析法と密封線源形態である放射能線源で作成して、眼疾患及び前立腺癌治療用線源に用いられている。
I−125シードの構造は、銀(Ag)支持体(0.5mm×3mm)にI−125が吸着されている状態のものを、チタンチューブ(0.8mm×4.5mm)で被覆した形態である。このような形態のシードを直接人体に挿入して内部組織の癌細胞を治療し、低い活性を有していて永久的に生体組織に残しておくことになる。
実際にヨウ素シードは、I−125を銀(Ag)支持体に吸着させたヨウ素シードと関連してローレンス社(Lawrence)が実用化した「3Mブランド I−125(3M Brand I-125)」が市販されていて、ベストインタ−ナショナル(Best International,Inc.)が市販している「ベストアイオダイン−125(Best iodine-125)があるが、まだその製造効率において問題点が指摘されている。
現在まで知られたヨウ素シードの製造に関するものでは、電気化学的方法でヨウ素を導入する方法(非特許文献1)、パラジウム(Pd)をコーティング後にヨウ素を吸着させる方法(非特許文献2〜3)、溶解度差を用いた塩素陰イオン(Cl)を導入した中間体を形成した後、ヨウ素を置換した方法(特許文献1〜非特許文献4)などが知られている。
しかし、前記の方法はその手続きが複雑で、ヨウ素の置換効率が落ちるので、ヨウ素シードを商用化するには問題点がある。そこで、本発明者は、銀支持体にI−125を効果的に置換する方法を研究中、ヨウ素シードを製造するための中間体にホスフェート系、オキサレート系またはヒ酸塩系が効果的であることを確認して本発明を完成した。
米国特許第4323055号明細書
Izabela,C.ら, Nuklonika, 2005年, 第50巻, P.17 S.K.Saxena.ら, App.Rad.Iso., 2006年, 第64巻, P.441 C.Mathew.ら, App.Rad.Iso., 2002年, 第57巻, P.359 Chunfu.Z.ら, J.Rad.Nuc.Chem., 2002年, 第252巻, P.161
本発明の目的は、眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、本発明の製造方法によって製造される、支持体表面にI−125が吸着した眼疾患または癌治療用ヨウ素シードを提供することにある。
前記目的を達成するために、
本発明は、支持体の表面にホスフェート系、オキサレート系及びヒ酸塩系からなる群から選択される1種の陰イオンを導入して中間体を導入する工程(工程1)、及び
前記工程1の中間体の陰イオンをI−125に置換する工程(工程2)
を含むことを特徴とする、眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法を提供する。
また、本発明は、本発明の製造方法によって製造される、支持体表面にI−125が吸着した眼疾患または癌治療用ヨウ素シードを提供する。
本発明によるヨウ素シード製造方法は、ホスフェート系(PO 3−)、オキサレート系(C 2−)またはヒ酸塩系(AsO 3−)陰イオンを導入した中間体を使用して、既存に使用される塩素陰イオン(Cl)を導入した中間体よりヨウ素(I−125)の置換効果が3〜5倍優れる。この効果は、ヨウ素シード製造時に放射能量の調節が可能であり、より早い時間内にヨウ素シードを製造することができる。また優れた吸着量の結果、溶液に残留する放射性ヨウ素が減って廃棄する放射性ヨウ素(I−125)の量を減らすことができて、環境的な面でもその効果が大きいという長所がある。
本発明による実験例1の放射線粒子数の結果を示した図である。 本発明で支持体に陰イオンを導入する前後の支持体表面を示した写真である。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明は、
支持体の表面にホスフェート系、オキサレート系及びヒ酸塩系からなる群から選択される1種の陰イオンを導入して中間体を形成する工程(工程1)、及び
前記工程1の中間体の陰イオンをI−125に置換する工程(工程2)
を含むことを特徴とする癌治療用ヨウ素シードの製造方法を提供する。
以下、本発明による眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法を各工程別に詳しく説明する。
本発明の工程1は、中間体を形成する工程で、より具体的には支持体表面にホスフェート系(PO 3−)、オキサレート系(C 2−)またはヒ酸塩系(AsO 3−)の陰イオンを導入して中間体を形成する。
従来は、電気化学的方法でヨウ素を銀に直接導入する方法と塩素陰イオン(Cl)を導入した中間体を用いたヨウ素シードの製造方法が知られていたが、その工程が複雑であるかまたは置換効率が良くなかった。本発明によるヨウ素シードの製造方法は製造工程が簡単なだけでなく、ホスフェート系、オキサレート系及びヒ酸塩系陰イオンを導入した中間体を製造することによって、ヨウ素置換収率及び効率が優れている。
前記中間体を形成してヨウ素を置換する方法は、基本的にヨウ化銀と中間体の溶解度の差を用いた方法であり、従来から知られた塩化銀は、ヨウ化銀よりその溶解度が大きいのでヨウ素との置換が容易だった。しかし、本発明によるホスフェート系、オキサレート系及びヒ酸塩系陰イオンを導入した中間体は、置換反応において従来のように溶解度の差によってのみ行なわれるのではなく、中間体形成に起因する環歪み(ring strain)によっても起きる。したがって、従来の中間体よりさらに早い速度の置換反応が起きるので、ヨウ素シード形成のための置換効率が高いと言える。
本発明による中間体を形成する工程は、支持体をホスフェート系、オキサレート系及びヒ酸塩系からなる群から選択される1種の陰イオンが溶解した溶液に導入して撹拌する過程を経て中間体を製造する。
本発明による工程1の中間体導入工程は、蒸留水または硝酸で洗浄した後に行なうことが好ましく、この中で硝酸で洗浄することがさらに好ましい。
前記蒸留水を用いた蒸留水洗浄の場合、支持体表面の異物を除去する効果があり、硝酸を用いた硝酸洗浄の場合、支持体表面をエッチング(etching)する効果があって表面積を増加させる長所がある。
本発明による工程1のホスフェート系陰イオンを導入した中間体は、リン酸、リン酸リチウム、リン酸二水素リチウム、リン酸水素リチウム、リン酸ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸カリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素カリウム、リン酸二水素アンモニウム及びリン酸水素二アンモニウムからなる群から選択される1種を使用して製造することが好ましい。ホスフェート系陰イオンを銀表面に導入時、常温で長期間の保管が容易いで、従来の塩素陰イオン(Cl)を導入した中間体よりI−125置換率が4〜5倍優れている。
また、本発明による工程1のオキサレート系陰イオンの導入した中間体は、シュウ酸リチウム、シュウ酸ナトリウム、シュウ酸カリウム、シュウ酸アンモニウム、シュウ酸鉄、シュウ酸ストロンチウム、シュウ酸スズ及びシュウ酸バリウムからなる群から選択される1種を使用して製造することが好ましい。シュウ酸陰イオンを銀表面に導入した場合、常温で長期間の保管が容易いで、従来の塩素陰イオン(Cl)を導入した中間体よりI−125置換率が3〜4倍優れている。
さらに、本発明による工程1のヒ酸塩系陰イオンの導入した中間体は、ヒ酸二水素カリウム、ヒ酸水素ナトリウム、ヒ酸水素カリウム及びヒ酸水素ナトリウムからなる群から選択される1種を使用して製造することが好ましい。ヒ酸陰イオンを銀表面に導入した場合、常温で長期間の保管が容易いで、従来の塩素陰イオン(Cl)を導入した中間体よりI−125置換率が3〜4倍優れている。
また、本発明による工程1は、中間体を形成する前に支持体表面に酸化剤処理をする工程をさらに含むことができる。
中間体形成において必要な陰イオンを出す化合物とともに導入する酸化剤は、溶液に溶解して支持体に導入する陰イオンより先に支持体の表面と反応し、支持体表面を酸化することによって中間体形成を促進させる。銀支持体の場合、酸化剤と反応した支持体表面は銀陽イオン(Ag)で酸化され、酸化された表面はより容易にホスフェート系、オキサレート系、またはヒ酸塩系陰イオンと反応して中間体を形成する。
ここで、前記酸化剤には、過酸化水素、過酸化マンガン、クロム酸ナトリウムまたは重クロム酸カリウムを使用することが好ましい。
使用する酸化剤は、強酸化剤を使用することが好ましく、標準還元電位(Standard reduction potential)が+1ボルト(volt)以上のものを使用することがさらに好ましい。銀陽イオンが銀に戻るのに必要なエネルギーは、+0.8ボルトで、それより大きなエネルギーを有する酸化剤を使用すると銀陽イオンで酸化させることができるので、+1ボルト以上の標準還元電位を有する酸化剤を使用しなければならない。
本発明の前記工程2は、工程1で製造された中間体の陰イオンをI−125に置換する工程で、より具体的には、I−125溶液に中間体を導入して撹拌して、中間体の表面にある陰イオンをI−125に置換する工程である。
また、本発明の前記工程2は、支持体にI−125の置換が終わった後、チタン(Ti)で密封する工程をさらに含むことができる。
中間体から製造されたヨウ素シードは、チタンチューブ(Titanium tube)の内部に挿入設置された後、レーザー溶接装置の焦点距離内で照射されるレーザービームによってその両端部を溶接することによって製作され、チタンで密封することによって体内の癌細胞が存在する位置まで安全に到達することができる。
また、本発明は、前記製造方法を通じて製造され、支持体表面にI−125が吸着したことを特徴とする癌治療用ヨウ素シードを提供する。
前記ヨウ素シードは、治療のために患者の内部組織に挿入して患者に永久的に挿入されて癌細胞を除去したり、癌細胞の転移及び拡大を防止したりして治療効果を高めることだけではなく、副作用などの発生確率を減少させる効果に優れている。
ここで、前記支持体は、銀(Ag)、銀を含んだセラミック、銀で表面処理された重金属などを使用することができ、その中で銀(Ag)を使用することが好ましい。
銀(Ag)は、エックス線マーカー(X-ray marker)として生体内組織の挿入位置を把握することができ、I−125との吸着率が優れているので有用に使用することができる。
本発明によるヨウ素シードによって治療される前記癌は、前立腺癌であり、これに限定するものではない。
以下、本発明を製造例及び実施例によって詳しく説明する。
但し、下記の製造例及び実施例は、本発明を例示するだけのものであって、本発明の内容が下記の製造例及び実施例によって限定されるのではない。
<製造例1>I−125溶液の製造
I−125吸着に係わるヨウ素溶液は、担体(carrier)として安定した同位元素であるヨウ化ナトリウム(NaI)を使用して製造した。I−125溶液2000mCiに該当するヨウ素を0.01M NaOH溶液(10ml)に溶解してI−125溶液を製造し、実際に実験に使用した溶液は、前記で作成した10ml溶液をそれぞれ100mCi/0.5ml、50mCi/0.5ml、20mCi/0.5mlに希釈して、ヨウ素シード製造時に使用し、実験のためのシードを製造する場合には、前記希釈溶液に極微量に該当する0.5mCi/0.05mlのI−131を添加して使用した。
<実施例1>ホスフェート系陰イオンを導入した中間体を用いたI−125シードの製造(1a)
工程1:ホスフェート系陰イオンを導入した中間体の製造
純度99.9%の直径0.52mmの銀(Ag)線をそれぞれ3mmの棒形態に切断して支持体を準備した。切断した銀(Ag)支持体200個を30mlの蒸留水とともにバイアルに入れて、超音波洗浄機を用いて常温で約3分間洗浄した後、蒸留水を除去してエチルアルコールを添加して一回洗浄した。このような方法を2回繰り返して洗浄を終えた。0.68gのリン酸ナトリウムを蒸留水に溶解して、0.417Mの溶液10mlを製造して、そこに前もって洗浄した銀(Ag)支持体10個を投入して、62時間、毎分200回転で撹拌した。撹拌を終えた後、蒸留水とアセトンでそれぞれ2回ずつ洗浄をして乾燥させてホスフェート系陰イオンが導入された中間体を製造した。
工程2:ホスフェート系陰イオンを導入した中間体を用いたI−125シードの製造
前記製造例1で製造した50mCi/0.5mlのI−125溶液に、工程1で製造したホスフェート系陰イオンが導入された中間体を投入して、24時間、毎分200回転で撹拌した。撹拌後、銀支持体を蒸留水で洗浄して乾燥してホスフェート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例2>オキサレート系中間体を用いたI−125シードの製造(1b)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにシュウ酸ナトリウム(0.56g)を使用したことを除き、前記実施例1と同一な方法でオキサレート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例3>ヒ酸塩系中間体を用いたI−125シードの製造(1c)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにナトリウムアルセナート(1.30g)を使用したことを除き、前記実施例1と同一な方法でヒ酸塩系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例4>ホスフェート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(2a)
中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例1と同一な方法でホスフェート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例5>オキサレート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(2b)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにシュウ酸ナトリウム(0.56g)を使用して、中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例1と同一な方法でオキサレート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例6>ヒ酸塩系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(2c)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにナトリウムアルセナート(1.30g)を使用して、中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例1と同一な方法でヒ酸塩系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例7>ホスフェート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(3a)
工程1:ホスフェート系陰イオンが導入された中間体の製造
純度99.9%の直径0.52mmの銀(Ag)線を、それぞれ3mmの棒形態に切断して支持体を準備した。切断した銀(Ag)支持体200個を3Mの硝酸とともに三角フラスコに入れて、70℃の水中で撹拌して表面反応を進行する。表面反応の進行確認は、気体が発生し始めながら表面が白色に変化することを通じて分かる。このような現象は、表面が酸化銀(Ag2O)または硝酸銀(AgNO3)の形態に転換されるからである。表面が蝕刻された銀支持体を30mlの蒸留水に入れて、超音波洗浄機を用いて常温で約1分間洗浄した後、蒸留水を除去してエチルアルコールを添加して一回洗浄した。このような方法を2回繰り返して洗浄を終えた。0.68gのリン酸ナトリウムを蒸留水に溶解して、0.417Mの溶液10mlを製造して、そこにまえもって洗浄した銀(Ag)支持体10個を投入し、62時間、毎分200回転で撹拌した。撹拌を終えた後、蒸留水とアセトンでそれぞれ2回ずつ洗浄をして乾燥させてホスフェート系陰イオンが導入された中間体を製造した。
工程2:ホスフェート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造
前記製造例1で製造した50mCi/0.5mlのI−125溶液に、工程1で製造されたホスフェート系陰イオンが導入された中間体を投入して、24時間、毎分200回転で撹拌した。撹拌後、銀支持体を蒸留水で洗浄して乾燥してホスフェート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例8>オキサレート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(3b)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにシュウ酸ナトリウム(0.56g)を使用したことを除き、前記実施例7と同一な方法でオキサレート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例9>ヒ酸塩系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(3c)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにナトリウムアルセナート(1.30g)を使用したことを除き、前記実施例7と同一な方法でヒ酸塩系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例10>ホスフェート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(4a)
中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例7と同一な方法でホスフェート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例11>オキサレート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(4b)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにシュウ酸ナトリウム(0.56g)を使用して、中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例7と同一な方法でオキサレート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実施例12>ヒ酸塩系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(4c)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにナトリウムアルセナート(1.30g)を使用して、中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例7と同一な方法でヒ酸塩系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例1>カーボネート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(1d)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りに炭酸ナトリウム(0.44g)を使用したことを除き、前記実施例1と同一な方法でカーボネート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例2>アザイド系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(1e)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにナトリウムアザイド(0.27g)を使用したことを除き、前記実施例1と同一な方法でアザイド系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例3>カーボネート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(2d)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りに炭酸ナトリウム(0.44g)を使用して、中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例1と同一な方法でカーボネート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例4>アザイド系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(2e)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにナトリウムアザイド(0.27g)を使用して、中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例1と同一な方法でアザイド系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例5>カーボネート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(3d)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りに炭酸ナトリウム(0.44g)を使用したことを除き、前記実施例7と同一な方法でカーボネート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例6>アザイド系中間体を用いたI−125シードの製造(3e)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにナトリウムアザイド(0.27g)を使用したことを除き、前記実施例7と同一な方法でアザイド系中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例7>カーボネート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(4d)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りに炭酸ナトリウム(0.44g)を使用して、中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例7と同一な方法でカーボネート系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例8>アザイド系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(4e)
リン酸ナトリウム(0.68g)の代りにナトリウムアザイド(0.27g)を使用して、中間体製造時に30%過酸化水素(50μl)を追加で投入したことを除き、前記実施例7と同一な方法でアザイド系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例9>塩素系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(5d)
工程1:塩素系中間体の製造
純度99.9%の直径0.52mmの銀(Ag)線をそれぞれ3mmの棒形態に切断して支持体を準備した。切断した銀(Ag)支持体200個を30mlの蒸留水とともにバイアルに入れて、超音波洗浄機を用いて常温で約3分間洗浄した後、蒸留水を除去してエチルアルコールを添加して一回洗浄した。このような方法を2回繰り返して洗浄を終えた。1MのHCl9ml溶液に酸化剤である1Mのナトリウムクロレート(1ml)を添加して総体積が10mlの溶液を製造して、そこに前もって洗浄した銀(Ag)支持体10個を投入して、62時間、毎分200回転で撹拌した。撹拌を終えた後、蒸留水とアセトンでそれぞれ2回ずつ洗浄をして乾燥させて塩素系陰イオンが導入された中間体を製造した。
工程2:塩素系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造
前記製造例1で製造した50mCi/0.5mlのI−125溶液に、工程1で製造した塩素系陰イオンが導入された中間体を投入して、24時間、毎分200回転で撹拌した。撹拌後、銀支持体を蒸留水で洗浄して乾燥して塩素系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<比較例10>塩素系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造(5d)
工程1:塩素系陰イオンが導入された中間体の製造
純度99.9%の直径0.52mmの銀(Ag)線をそれぞれ3mmの棒形態に切断して支持体を準備した。切断した銀(Ag)支持体200個を3Mの硝酸とともに三角フラスコに入れて、70℃の水中で撹拌して表面反応を進行する。表面反応の進行確認は、気体が発生し始めながら表面が白色に変化することを通じて分かる。このような現象は、表面が酸化銀(AgO)または硝酸銀(AgNO)の形態に転換されるからである。表面が蝕刻された銀支持体を30mlの蒸留水に入れて、超音波洗浄機を用いて常温で約1分間洗浄した後、蒸留水を除去してエチルアルコールを添加して一回洗浄した。このような方法を2回繰り返して洗浄を終えた。1MのHCl9ml溶液に酸化剤である1Mのナトリウムクロレート(1ml)を添加して、総体積が10mlの溶液を製造して、そこに前もって洗浄した銀(Ag)支持体10個を投入して62時間、毎分200回転で撹拌した。撹拌を終えた後、蒸留水とアセトンでそれぞれ2回ずつ洗浄をして乾燥させて塩素系陰イオンが導入された中間体を製造した。
工程2:塩素系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードの製造
前記製造例1で製造した50mCi/0.5mlのI−125溶液に、工程1で製造された塩素系陰イオンが導入された中間体を投入して24時間、毎分200回転で撹拌した。撹拌後、銀支持体を蒸留水で洗浄して乾燥して塩素系陰イオンが導入された中間体を用いたI−125シードを製造した。
<実験例1>製造工程によるI−125シードの置換効果測定
本発明のI−125シードの製造条件による置換効果を調べるために、実施例1〜3及び比較例1〜2のヨウ素シードを用いて下記のような実験を行なった。
本発明によって製造された実施例1、4、7及び10のI−125シードを任意に3個を取って、中間体をI−125に置換する段階の溶液を0.01mlずつ分取して、HPGe半導体検出機を用いて60秒間I−131核種のガンマ線を測定した。I−131核種のガンマ線放出は、284.3keV(6%)、364.5keV(81%)、636.9keV(7%)などで示されるので、本研究では放出率が最大の364.5keV(81%)エネルギーの測定結果を比較して、その結果値を下記の表1及び図1に示した。
前記表1及び図1に示されたように、蒸留水で洗浄した実施例1<蒸留水洗浄及び酸化剤を使用した実施例4<硝酸で洗浄をした実施例7<硝酸洗浄及び酸化剤を使用した実施例10の順序で、シード平均放射線粒子数及び放射能量の値が示された。このことから中間体の製造において、硝酸を用いた洗浄及び酸化剤の使用が効果的であることが分かった。
したがって、本発明による癌治療用ヨウ素シードの製造方法は、ヨウ素シードの製造に必須な中間体の生成を促進させることによって、ヨウ素シードの製造工程効率を高めることができるので、癌治療用ヨウ素シードの製造に有用に使用することができる。
<実験例2>中間体によるI−125シードの置換効果測定
本発明のI−125シードの中間体の種類による置換効果を調べるために、実施例10〜12及び比較例7、8、10のヨウ素シードを用いて、下記のような実験を行なった。
前記実験例1と同一な方法で実験を行ない、その結果を表2に示した。
前記表2に示されたように、実施例10〜12によって製造されたヨウ素シードの放射能量が、それぞれ4.23mCi、2.58mCi、2.63mCiで相当に高く示された。それは、従来のクロライド中間体を用いて製造したヨウ素シードの約3〜5倍の高い効率であり、同じ時間に置換されるI−125の量が多いことを意味する。一般的に置換率は、ヨウ化銀(AgI)より溶解度の大きい中間体が高く示されたが、下記表3で示されたように、本発明による中間体は従来の塩素陰イオン(Cl)を導入した中間体に比べて、その値が相対的に小さいことが分かる。このことから中間体のI−125置換は、溶解度にのみ依存するのではないということが分かる。
したがって、本発明による癌治療用ヨウ素シードの製造方法は、新しい中間体を用いて従来のI−125の置換率を高めることによって、短時間で癌治療用ヨウ素シードの製造に有用に用いることができる。

Claims (13)

  1. 銀(Ag)、銀を含んだセラミックス及び銀で表面処理された重金属からなる群から選択される1種である支持体の表面にホスフェート系、オキサレート系及びヒ酸塩系からなる群から選択される1種の陰イオンを導入して予め中間体を形成する工程(工程1)、及び
    前記工程1の中間体を形成したのち、該中間体の陰イオンをI−125に置換する工程(工程2)を含むことを特徴とする眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法。
  2. 程1の中間体を形成する工程が、ホスフェート系、オキサレート系及びヒ酸塩系からなる群から選択される1種の陰イオンを溶解した溶液に支持体を導入して撹拌する方法で行なわれることを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  3. 程1の中間体を形成する工程が、支持体を蒸留水または硝酸を用いて洗浄した後に行なわれることを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  4. 程1のホスフェート系陰イオンは、リン酸(HPO)、リン酸リチウム(LiPO)、リン酸二水素リチウム(LiHPO)、リン酸水素リチウム(LiHPO)、リン酸ナトリウム(NaPO)、リン酸二水素ナトリウム(NaHPO)、リン酸水素ナトリウム(NaHPO)、リン酸カリウム(KPO)、リン酸二水素カリウム(KHPO)、リン酸水素カリウム(KHPO))、リン酸二水素アンモニウム((NH)HPO)及びリン酸水素二アンモニウム((NHHPO)からなる群から選択される1種から形成されることを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  5. 程1のオキサレート系陰イオンは、シュウ酸リチウム(Li)、シュウ酸ナトリウム(Na)、シュウ酸カリウム( )、シュウ酸アンモニウム((NH)、シュウ酸鉄(FeC)、シュウ酸ストロンチウム(SrC)、シュウ酸スズ(SnC)及びシュウ酸バリウム(BaC)からなる群から選択される1種から形成されることを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  6. 程1のヒ酸塩系陰イオンは、ヒ酸二水素カリウム(KHAsO)、ヒ酸水素カリウム(KHAsO)、ヒ酸二水素ナトリウム(NaHAsO)及びヒ酸水素ナトリウム(NaHAsO)からなる群から選択される1種から形成されることを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  7. 程1で支持体表面に陰イオンを導入する前に、支持体表面を酸化剤処理する工程をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  8. 化剤が、過酸化水素、過酸化マンガンクロム酸ナトリウム及び重クロム酸ナトリウムからなる群から選択される1種以上であることを特徴とする、請求項7に記載の製造方法。
  9. 程2で中間体の陰イオンをI−125に置換する工程が、I−125溶液に中間体を導入して撹拌する方法で行なわれることを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  10. 造方法が、製造されたヨウ素シードをチタン(Ti)で密封する工程をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  11. 請求項1に記載の製造方法によって製造され、支持体表面にI−125が吸着したことを特徴とする眼疾患または癌治療用ヨウ素シード。
  12. 持体が、銀(Ag)、銀を含んだセラミックス及び銀で表面処理された重金属からなる群から選択される1種であることを特徴とする、請求項11に記載のヨウ素シード。
  13. が、前立腺癌であることを特徴とする、請求項11に記載のヨウ素シード。
JP2013010409A 2012-05-10 2013-01-23 眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法及びそれによって製造されるヨウ素シード Active JP5616469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120049643A KR101426422B1 (ko) 2012-05-10 2012-05-10 안질환 또는 암 치료용 아이오딘 씨드의 제조방법 및 이에 의하여 제조되는 아이오딘 씨드
KR10-2012-0049643 2012-05-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013234168A JP2013234168A (ja) 2013-11-21
JP5616469B2 true JP5616469B2 (ja) 2014-10-29

Family

ID=48189594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013010409A Active JP5616469B2 (ja) 2012-05-10 2013-01-23 眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法及びそれによって製造されるヨウ素シード

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9421282B2 (ja)
JP (1) JP5616469B2 (ja)
KR (1) KR101426422B1 (ja)
CN (1) CN103387259B (ja)
DE (1) DE102013202897B4 (ja)
GB (1) GB2501973B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102205648B1 (ko) * 2019-01-24 2021-01-21 한국원자력연구원 방사성 요오드 제거용 은 코팅 입자의 제조 방법 및 이를 이용한 방사성 요오드 제거 방법
RU2759441C1 (ru) * 2021-03-31 2021-11-15 Акционерное общество "Государственный научный центр Российской Федерации-Физико-энергетический институт имени А.И. Лейпунского" Способ нанесения йода-125 на серебряную поверхность партии изделий

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323055A (en) 1980-04-08 1982-04-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radioactive iodine seed
US7521531B2 (en) 1996-08-28 2009-04-21 Immunomedics, Inc. Methods for the purification of stable radioiodine conjugates
DE19850203C1 (de) * 1998-10-23 2000-05-31 Eurotope Entwicklungsgesellsch Radioaktive Jod-125-Seeds basierend auf Keramikträgern und Verfahren zur Herstellung dieser Seeds
CN1307907A (zh) 2001-01-18 2001-08-15 中国科学院上海原子核研究所 用于介入治疗的碘-125种子药物及其制备方法
WO2010056742A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-20 Molycorp Minerals Llc Target material removal using rare earth metals
US20100155330A1 (en) * 2008-11-11 2010-06-24 Molycorp Minerals, Llc Target material removal using rare earth metals
AR076275A1 (es) 2009-04-09 2011-06-01 Molycorp Minerals Llc Uso de una tierra rara para la remocion de antimonio y bismuto

Also Published As

Publication number Publication date
US9421282B2 (en) 2016-08-23
KR20130125967A (ko) 2013-11-20
KR101426422B1 (ko) 2014-08-06
JP2013234168A (ja) 2013-11-21
CN103387259B (zh) 2015-09-30
GB2501973B (en) 2015-01-14
GB2501973A (en) 2013-11-13
CN103387259A (zh) 2013-11-13
GB201304204D0 (en) 2013-04-24
DE102013202897B4 (de) 2016-02-11
DE102013202897A1 (de) 2013-11-14
US20130302244A1 (en) 2013-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4323055A (en) Radioactive iodine seed
JP5433490B2 (ja) 石灰化組織を標的とする痛みの緩和、骨癌の治療および骨表面の調節のためのラジウム−223の製剤および使用
JP2002320684A (ja) カプセルシード
JPH10511567A (ja) X線放射間質性移植片
JP5616469B2 (ja) 眼疾患または癌治療用ヨウ素シードの製造方法及びそれによって製造されるヨウ素シード
EP1301216B1 (en) CARRIER-FREE 103 Pd BRACHYTHERAPY SEEDS
US7530941B2 (en) X-ray and gamma ray emitting temporary high dose rate brachytherapy source
CN101401944B (zh) 碘—125密封籽源源芯的制备方法
Lee et al. Surface treatments of silver rods with enhanced iodide adsorption for I-125 brachytherapy seeds
CN1307907A (zh) 用于介入治疗的碘-125种子药物及其制备方法
CN1246042C (zh) 治疗用碘-125密封籽源源芯的制备方法
Cardoso et al. Highly efficient method for production of radioactive silver seed cores for brachytherapy
Lee et al. Mass Production of Source Core for Iodine-125 Seed.
WO2003063757A2 (en) Auger effect-based cancer therapy method
Zhang et al. Preparation of iodine-125 seed Part I
US20220108813A1 (en) Novel method to separate isotopes created by photonuclear reactions
JP4700870B2 (ja) 金属基体を放射活性層でコーティングする方法並びにブラキテラピー用の放射活性源
RU162364U1 (ru) Низкодозовый иттербиевый источник
Drobnik et al. Carrier-free 103 Pd brachytherapy seeds
Lee et al. Adsorption of iodide on silver rods for 125 I seed preparation
CN111135315A (zh) 一种高稳定碘[125i]密封籽源源芯的制备方法
Choi et al. Study on the Production of Seed Core for Brachytherapy
AU2003209613A1 (en) Auger effect-based cancer therapy method
Hwaree et al. Development of new radioactive seeds Tm-170 for Brachytherapy Combined with Auger electrons Emission
JPH11137696A (ja) アルミニウム原子を用いた腫瘍組織細胞の拡張抑制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5616469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250