JP5604598B2 - ケーブル型二次電池 - Google Patents

ケーブル型二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP5604598B2
JP5604598B2 JP2013534801A JP2013534801A JP5604598B2 JP 5604598 B2 JP5604598 B2 JP 5604598B2 JP 2013534801 A JP2013534801 A JP 2013534801A JP 2013534801 A JP2013534801 A JP 2013534801A JP 5604598 B2 JP5604598 B2 JP 5604598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
electrode
secondary battery
type secondary
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013534801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013540339A (ja
Inventor
クォン、ヨ−ハン
キム、ジェ−ヨン
シン、ホン−チョル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2013540339A publication Critical patent/JP2013540339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5604598B2 publication Critical patent/JP5604598B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/665Composites
    • H01M4/667Composites in the form of layers, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/75Wires, rods or strips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/131Primary casings; Jackets or wrappings characterised by physical properties, e.g. gas permeability, size or heat resistance
    • H01M50/136Flexibility or foldability
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/14Primary casings; Jackets or wrappings for protecting against damage caused by external factors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

本発明は、変形自在なケーブル型二次電池に関するものであって、さらに詳しくは、ケーブル型電極集合体を包む被覆材(カバー部材)の構造が改善したケーブル型二次電池に関する。
本出願は、2010年10月19日出願の韓国特許出願第10−2010−0101888号に基づく優先権を主張し、該当出願の明細書および図面に開示された内容は、すべて本出願に援用される。
最近、無線通信技術の発展は携帯用装置の大衆化を主導しており、このような無線化技術の発達に伴って二次電池が装置の電源として必須に使われる傾向が強い。また、環境汚染などの防止のため、電気自動車、ハイブリッド自動車などが開発されており、このような車両の動力源も二次電池である。
このように、二次電池は、多くの産業分野でその使用頻度が急増しており、使われる分野の特性によって二次電池の出力、容量、構造などが多様化されている。
一般に、二次電池は、板状の集電体の表面に活物質を塗布して正極と負極とを構成し、正極と負極との間に分離膜が介在された形態の電極集合体を備える。このような電極集合体は、主に液体電解質または固体電解質と共に、円筒型または角型の金属缶、またはアルミニウムラミネートシートからなるポーチ型ケースの内部に入れられる。また、このような電極集合体は、二次電池の容量を増大させることができるように、シート状の正極/分離膜/負極が巻き取られたゼリーロール状または薄板状の多数の単位電極が順次積層された構造を有し得る。従って、電極集合体において電極(正極及び負極)の構造は本質的に板状である。
このような従来の板状の電極構造は、電極集合体の巻き取りまたは積層時、高い集積度の具現が可能であるという長所があるが、産業分野の必要に応じたその構造的変形が難しいという限界を持つ。また、板状の電極構造は、充・放電時、電極の体積変化に敏感であり、セルの内部で発生するガスが外部へと排出され難く、電極間の電位差が大きくなる恐れがあるなど様々な問題点がある。
特に、需要者の多様な要求に応じるために、二次電池が使われる装置の種類が多様化され、装置のデザインが重要視されている成り行きにおいて、そのような特殊な形態の装置に従来の構造及び/または形態(円筒型、角型またはポーチ型)の二次電池が装着可能な別途の部分または空間を割かなければならないということは、無線技術の拡張またはデザインの限界という面において大きな障害要因であると言える。例えば、新しく開発された装置において、二次電池が装着される空間が狭くて長い部分である場合、現在のように板状の電極を基本とする電極集合体を備える二次電池を構造的に変化させ装着するということは、本質的に不可能であるか非常に非効率的である。すなわち、従来の円筒型電池、コイン型電池、角型電池は、特定の形態を持っていることから、変形自在でなく、使用に当たって制限的であるという問題点があり、電池の使用場所に合わせて任意に捻るか曲げるなどの変形が自由自在でないという問題点があった。
このような問題点を解消するために、本出願人は、引用によってその全体内容が本明細書に合体される、2006年1月17日付で出願され2008年2月12日付で登録された特許文献1の「新規な構造の電極集合体及びこれを含む二次電池」を提案した。
ところが、このような二次電池(以下、「ケーブル型二次電池」とする)は、可撓性が十分ではない。また、外部から加えられる力によってケーブル型二次電池に過度の変形が発生した場合には、活物質の脱離が発生し得る問題点がある。
韓国特許登録第10−0804411号公報
本発明は、上述のような問題点を解決するために創案されたものであって、変形が容易でありながらも、二次電池の安全性及び優れた性能を維持できるように構造が改善したケーブル型二次電池を提供することをその技術的課題とする。
前記課題を解決するために、本発明は、長手方向に直交する断面が円形、非対称形の楕円形または多角形である集電体と、前記集電体の表面に塗布された電極活物質とをそれぞれ有する、細長い形状の第1電極および第2電極、ならびに前記第1電極と前記第2電極との間に介在された分離膜または電解質層を含む電極集合体と、前記電極集合体を囲むカバー部材とを備えるケーブル型二次電池において、前記カバー部材は、前記電極集合体の方向に少なくとも部分的に引込または突出された、予め定められた形態の凹凸パターンを備えることを特徴とするケーブル型二次電池を提供する。そして、前記凹凸パターンは、特に限定しないが、鋸歯状(serrated)パターンであるものを使用し得る。
また、本発明のケーブル型二次電池は、前記電極集合体が、第1集電体と、前記第1集電体の上に所定の間隔で離隔して前記第1活物質から形成された第1活物質層と、前記第1活物質層を囲む電解質層と、前記第1活物質と対応するように前記電解質層の上に前記第2活物質から形成された第2活物質層と、前記第2活物質層を囲む第2集電体とを備え、前記カバー部材は、前記第1活物質層及び前記第2活物質層と対応する形状として構成され得る。
このとき、前記第1電極は負極であり、前記第2電極は正極であり得る。
前記集電体としては、ステンレススチール、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼成炭素、銅;ステンレススチールの表面にカーボン、ニッケル、チタンまたは銀で表面処理したもの;アルミニウム‐カドミウム合金;導電材で表面処理した非伝導性高分子;もしくは伝導性高分子;から形成されたものが望ましい。このような導電材としては、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリ窒化硫黄、酸化インジウムスズ(ITO)、銅、銀、パラジウム、及びニッケルなどを使用し得、伝導性高分子としては、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、及びポリ窒化硫黄などを使用し得る。
活物質は、負極活物質としては、天然黒鉛、人造黒鉛、炭素質材料;リチウム含有チタン複合酸化物(LTO);Si、Sn、Li、Zn、Mg、Cd、Ce、NiまたはFeである金属類(Me);前記金属類(Me)の合金類;前記金属類(Me)の酸化物(MeOx);及び前記金属類(Me)と炭素との複合体などからなるものを使用し得る。また、正極活物質としては、LiCoO2、LiNiO2、LiMn24、LiCoPO4、LiFePO4、LiNiMnCoO2、及びLiNi1-x-y-zCoxM1yM2z2(M1及びM2は、互いに独立して、Al、Ni、Co、Fe、Mn、V、Cr、Ti、W、Ta、Mg、及びMoからなる群から選択された何れか一つであり、x、y及びzは、互いに独立して、酸化物組成元素の原子分率であって0≦x<0.5、0≦y<0.5、0≦z<0.5、x+y+z≦1である)を使用し得る。
電解質層は、PEO、PVdF、PMMA、PANまたはPVACを使用したゲル型高分子電解質;もしくは、PEO、ポリプロピレンオキシド(PPO)、ポリエチレンイミン(PEI)、ポリエチレンスルフィド(PES)またはポリビニルアセテート(PVAc)の固体電解質;などを使用し得る。
本発明のケーブル型二次電池において、電解質層は、リチウム塩をさらに含み得る。リチウム塩としては、LiCl、LiBr、LiI、LiClO4、LiBF4、LiB10Cl10、LiPF6、LiCF3SO3、LiCF3CO2、LiAsF6、LiSbF6、LiAlCl4、CH3SO3Li、CF3SO3Li、(CF3SO22NLi、クロロボランリチウム、低級脂肪族カルボン酸リチウム、及びテトラフェニルホウ酸リチウムなどを使用し得る。
本発明によるケーブル型二次電池は、凹凸形態の改善したカバー部材を利用して電極集合体を保護及び/または被覆することで、ケーブル型二次電池の可撓性を増大させることができる。
本明細書に添付される下記の図面は本発明の望ましい実施例を例示するものであって、発明の詳細な説明とともに本発明の技術思想をさらに理解させる役割を果たすものであるため、本発明はそのような図面に記載された事項にのみ限定されて解釈されてはいけない。
一実施例によるケーブル型二次電池の断面図である。 一実施例によるパターン活物質層を有するケーブル型二次電池の断面図である。
以下、本発明を図面を参照しながら詳しく説明する。本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはいけず、発明者は自らの発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則に則して、本発明の技術的思想に符合する意味と概念とに解釈されなければならない。
図1及び図2には、本発明によるケーブル型二次電池の一実施例が概略的に示されている。しかし、本明細書に記載された実施例と図面に図示された構成は本発明の最も望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的思想の全てを代弁するものではないため、本出願時点においてこれらに代替できる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
図1を参照すれば、本発明のケーブル型二次電池100は、長手方向に直交する断面が円形、非対称形の楕円形または多角形である集電体の表面に電極活物質が塗布された、細長くそれぞれ構成された第1電極、第2電極、及び前記第1電極と前記第2電極との間に介在された分離膜または電解質層を含む電極集合体102と、前記電極集合体を包むことができるカバー部材101とを備えるケーブル型二次電池において、前記カバー部材は、前記電極集合体の方向に少なくとも部分的に引込または突出された、予め定められた形態の凹凸パターンを備える。前記凹凸パターンは、特にその形態を限定しないが、鋸歯状パターンを使用し得る。
そして、本発明のケーブル型二次電池は、長手方向に長く伸びた線型構造を有し、可撓性を持っていて変形自在である。
本発明の電極集合体102は、特にその形態を限定するのではなく、一般的な電気化学作用が可能であるように電極及び正極と負極との電極間にイオンの通路である分離膜または電解質層を備える場合を意味し、正極集電体は、正極活物質層と結合して正極を構成し、負極集電体は、負極活物質層と結合して負極を構成する。
このような電極集合体102を包む本発明のカバー部材101は、前記電極集合体の方向に少なくとも部分的に引込または突出された、予め定められた形態の凹凸パターン、望ましくは、鋸歯状パターンを備えることからケーブル型二次電池の可撓性が向上する。これは、カバー部材の凹凸パターンの引き込まれた部分が可撓性に優れていることから、全体的なケーブル型二次電池の可撓性を向上させるからである。一方、突き出された部分が外部の刺激に先に接触するようになることから、外部の物理的な衝撃からケーブル型二次電池を保護する役割を果たすようになる。従って、本発明のカバー部材は、保護性を弱化させないながらもケーブル型二次電池の可撓性向上に寄与することになる。
本発明のカバー部材101は、絶縁体であって、空気中の水分及び外部衝撃から電極を保護するために外部集電体の外面に形成する。カバー部材としては通常の高分子樹脂を使用し得、一例として、PVC、HDPEまたはエポキシ樹脂を使用し得る。
また、本発明の電極集合体としては、活物質パターンが互いに所定の間隔で離隔して形成された活物質層を有するものを使用し得る。
図2を参照すれば、このような電極集合体は、前記第1集電体202の外面に予め定められた間隔で離隔して第1電極の活物質から形成された第1活物質層203と、前記第1活物質層203を囲むように構成された電解質層204と、前記第1活物質層と対応するように前記電解質層204の外面に第2電極の活物質から形成された第2活物質層205と、前記第2活物質層205の外面を囲む第2集電体206とを備え得る。このとき、前記カバー部材201は、前記第1活物質層203及び前記第2活物質層205と対応する形状として構成することが望ましい。二次電池の活物質層は、活物質、バインダー、及び導電材を備え、集電体と結合して電極を構成する。電極が外部の力によって折れるか酷く曲がるなどの変形が起こる場合には、活物質層で活物質の脱離が発生するようになる。しかし、本発明の電極集合体がパターンを有する活物質層を備えている場合には、外部からの力によって活物質層が形成されていない非形成部の変形が先に発生するので、活物質層の変形が相対的に少なく起きることから、活物質の脱離が予防できる。
このとき、集電体としては、ステンレススチール、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼成炭素、銅;ステンレススチールの表面にカーボン、ニッケル、チタンまたは銀で表面処理したもの;アルミニウム‐カドミウム合金;導電材で表面処理した非伝導性高分子;もしくは伝導性高分子;から製造されたものが望ましい。このような導電材としては、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリ窒化硫黄、酸化インジウムスズ(ITO)、銅、銀、パラジウム、及びニッケルなどを使用し得、伝導性高分子としては、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、及びポリ窒化硫黄などを使用し得る。
活物質は、負極活物質としては、天然黒鉛、人造黒鉛、炭素質材料;リチウム含有チタン複合酸化物(LTO);Si、Sn、Li、Zn、Mg、Cd、Ce、NiまたはFeである金属類(Me);前記金属類(Me)の合金類;前記金属類(Me)の酸化物(MeOx);及び前記金属類(Me)と炭素との複合体などからなるものを使用し得る。また、正極活物質としては、LiCoO2、LiNiO2、LiMn24、LiCoPO4、LiFePO4、LiNiMnCoO2、及びLiNi1-x-y-zCoxM1yM2z2(M1及びM2は、互いに独立して、Al、Ni、Co、Fe、Mn、V、Cr、Ti、W、Ta、Mg、及びMoからなる群から選択された何れか一つであり、x、y及びzは、互いに独立して、酸化物組成元素の原子分率であって0≦x<0.5、0≦y<0.5、0≦z<0.5、x+y+z≦1である)を使用し得る。
電解質層は、PEO、PVdF、PMMA、PANまたはPVACを使用したゲル型高分子電解質;もしくは、PEO、PPO、PEI、PESまたはPVAcの固体電解質などを使用し得る。
本発明のケーブル型二次電池において、電解質層は、リチウム塩をさらに含み得る。リチウム塩は、LiCl、LiBr、LiI、LiClO4、LiBF4、LiB10Cl10、LiPF6、LiCF3SO3、LiCF3CO2、LiAsF6、LiSbF6、LiAlCl4、CH3SO3Li、CF3SO3Li、(CF3SO22NLi、クロロボランリチウム、低級脂肪族カルボン酸リチウム、及びテトラフェニルホウ酸リチウムなどを使用し得る。
以下、前述の構造のケーブル型二次電池の製造方法を簡略に説明する。
本発明の望ましい一実施例によるケーブル型二次電池100は、長手方向に直交する断面が円形、非対称形の楕円形または多角形である集電体の表面に電極活物質が塗布された、細長くそれぞれ構成された負極、正極、及び前記正極と前記負極との間に介在された分離膜または電解質層を含む電極集合体102と、前記電極集合体を包むことができるカバー部材101とを備えるケーブル型二次電池において、前記カバー部材101は、前記電極集合体の方向に少なくとも部分的に引込または突出された、予め定められた形態である鋸歯状パターンを備える。
まず、線型のワイヤ状の負極集電体を用意し、該負極集電体の表面に負極活物質層をコーティングする。このようなコーティング方法としては、一般的なコーティング方法が適用可能であり、具体的には、電気メッキ(electroplating)または陽極酸化処理(anodic oxidation process)方法が使用可能であるが、一定の間隔を維持するために、活物質を含む電極スラリーを押出機を通じて圧出コーティングする方法を使用して製造することが望ましい。
次いで、前記負極活物質層を囲むように電解質層をコーティングする。電解質層をコーティングする方法も特に限定されないが、線型であるケーブル型二次電池の特性上、圧出コーティングする方法を使用することが製造しやすい。
前記コーティングされた電解質層の表面に正極活物質層をコーティングして形成する。負極活物質層のコーティング方法を正極活物質層のコーティングにも同様に適用し得る。その後、前記正極活物質層の外面にパイプ型の正極集電体を形成する。
最後に、前記パイプ型の正極集電体の外面にカバー部材を形成する。前記カバー部材は、絶縁体であって、空気中の水分及び外部衝撃から電極を保護するために最外面に形成する。保護被覆としては通常の高分子樹脂が使用でき、一例として、PVC、HDPEまたはエポキシ樹脂が使用できる。特に、本発明のカバー部材に形成される鋸歯状パターンは、カバー部材の形成後に追加的な加工を通じて形成することができ、または、カバー部材の形成時に鋸歯状パターンの形状を有する成形型を使用して形成することもできる。
100:ケーブル型二次電池
101:カバー部材
102:電極集合体
200:ケーブル型二次電池
201:カバー部材
202:集電体
203:活物質層
204:電解質層
205:活物質層
206:集電体

Claims (13)

  1. 電極集合体と、前記電極集合体を囲むカバー部材とを備え、
    前記電極集合体が、
    第1電極と、前記第1電極の周りに形成された電解質層と、前記電解質層の表面に形成された第2電極とを含み、
    前記第1電極が、長手方向に直交する断面が円形、非対称形の楕円形または多角形である第1集電体、及び前記第1集電体の表面に設けられた第1電極活物質層を含み
    前記第2電極が、前記電解質層の表面に形成された第2電極活物質層、及び前記第2電極活物質層の外部に設けられた、パイプ型であるか、もしくは、長手方向に直交する断面が円形、非対称形の楕円形または多角形である第2集電体を含むケーブル型二次電池において、
    前記カバー部材は、前記電極集合体の方向に少なくとも部分的に引込または突出された、所定の形態の凹凸パターンを備えることを特徴とするケーブル型二次電池。
  2. 前記凹凸パターンは、鋸歯状パターンであることを特徴とする請求項1に記載のケーブル型二次電池。
  3. 前記電極集合体は、第1集電体と、前記第1集電体の上に所定の間隔で離隔して第1活物質から形成された第1活物質層と、前記第1活物質層を囲む電解質層と、前記第1活物質と対応するように前記電解質層上に第2活物質から形成された第2活物質層と、前記第2活物質層を囲む第2集電体とを備え、
    前記カバー部材は、前記第1活物質層及び前記第2活物質層と対応する形状を有することを特徴とする請求項1に記載のケーブル型二次電池。
  4. 前記第1電極は負極であり、前記第2電極は正極であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のケーブル型二次電池。
  5. 前記第1電極の活物質は、 天然黒鉛、人造黒鉛、または炭素質材料;リチウム含有チタン複合酸化物(LTO);Si、Sn、Li、Zn、Mg、Cd、Ce、NiまたはFeである金属類(Me);前記金属類(Me)の合金類;前記金属類(Me)の酸化物(MeOx);及び前記金属類(Me)と炭素との複合体からなる群から選択された何れか1つの活物質粒子またはこれらのうち2種以上の混合物を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のケーブル型二次電池。
  6. 前記第2電極の活物質は、LiCoO2、LiNiO2、LiMn24、LiCoPO4、LiFePO4、LiNiMnCoO2、及びLiNi1-x-y-zCoxM1yM2z2(M1及びM2は、互いに独立して、Al、Ni、Co、Fe、Mn、V、Cr、Ti、W、Ta、Mg、及びMoからなる群から選択された何れか一つであり、x、y及びzは、互いに独立して、酸化物組成元素の原子分率であって0≦x<0.5、0≦y<0.5、0≦z<0.5、x+y+z≦1である)からなる群から選択された何れか1つの活物質粒子またはこれらのうち2種以上の混合物を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のケーブル型二次電池。
  7. 前記第1電極の集電体は、ステンレススチール、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼成炭素、もしくは銅;カーボン、ニッケル、チタンもしくは銀で表面処理したステンレススチール;アルミニウム‐カドミウム合金;導電材で表面処理した非伝導性高分子;または伝導性高分子;から形成されたことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のケーブル型二次電池。
  8. 前記第2電極の集電体は、ステンレススチール、アルミニウム、ニッケル、チタン、焼成炭素、もしくは銅;カーボン、ニッケル、チタンもしくは銀で表面処理したステンレススチール;アルミニウム‐カドミウム合金;導電材で表面処理した非伝導性高分子;または伝導性高分子;から形成されたことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のケーブル型二次電池。
  9. 前記導電材は、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリ窒化硫黄、酸化インジウムスズ(ITO)、銅、銀、パラジウム、及びニッケルのうち選択された1種または2種以上の混合物であることを特徴とする請求項7または8に記載のケーブル型二次電池。
  10. 前記伝導性高分子は、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、及びポリ窒化硫黄のうち選択された1種の化合物または2種以上の混合物であることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載のケーブル型二次電池。
  11. 前記電解質層は、ポリエチレンオキサイド(PEO)、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリアクリロニトリル(PAN)もしくはポリ酢酸ビニル(PVAc)のゲル型高分子電解質;および、PEO、ポリプロピレンオキシド(PPO)、ポリエチレンイミン(PEI)、ポリエチレンスルフィド(PES)またはPVAcの固体電解質;のうち選択された電解質から形成されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載のケーブル型二次電池。
  12. 前記電解質層は、リチウム塩をさらに含むことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載のケーブル型二次電池。
  13. 前記リチウム塩は、LiCl、LiBr、LiI、LiClO4、LiBF4、LiB10Cl10、LiPF6、LiCF3SO3、LiCF3CO2、LiAsF6、LiSbF6、LiAlCl4、CH3SO3Li、CF3SO3Li、(CF3SO22NLi、クロロボランリチウム、低級脂肪族カルボン酸リチウム、及びテトラフェニルホウ酸リチウムのうち選択された1種または2種以上であることを特徴とする請求項12に記載のケーブル型二次電池。
JP2013534801A 2010-10-19 2011-10-13 ケーブル型二次電池 Active JP5604598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100101888A KR101217780B1 (ko) 2010-10-19 2010-10-19 케이블형 이차전지
KR10-2010-0101888 2010-10-19
PCT/KR2011/007623 WO2012053772A2 (ko) 2010-10-19 2011-10-13 케이블형 이차전지

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013540339A JP2013540339A (ja) 2013-10-31
JP5604598B2 true JP5604598B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=45975697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534801A Active JP5604598B2 (ja) 2010-10-19 2011-10-13 ケーブル型二次電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8486558B2 (ja)
EP (1) EP2631963B1 (ja)
JP (1) JP5604598B2 (ja)
KR (1) KR101217780B1 (ja)
CN (1) CN103201873B (ja)
WO (1) WO2012053772A2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130236768A1 (en) 2012-03-08 2013-09-12 Lg Chem, Ltd. Battery pack of stair-like structure
KR20130105271A (ko) 2012-03-16 2013-09-25 주식회사 엘지화학 비대칭 구조의 전지셀 및 이를 포함하는 전지팩
KR20130106755A (ko) 2012-03-20 2013-09-30 주식회사 엘지화학 계단 구조의 전극 조립체 및 복합 전극 조립체
KR20130113301A (ko) 2012-04-05 2013-10-15 주식회사 엘지화학 계단 구조의 전지셀
KR20130133640A (ko) 2012-05-29 2013-12-09 주식회사 엘지화학 코너부 형상이 다양한 단차를 갖는 전극 조립체, 이를 포함하는 전지셀, 전지팩 및 디바이스
US9882224B2 (en) * 2012-08-21 2018-01-30 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for flexible battery
KR101483239B1 (ko) * 2012-08-30 2015-01-16 주식회사 엘지화학 케이블형 이차전지용 패키징 및 그를 포함하는 케이블형 이차전지
KR101483505B1 (ko) 2012-11-13 2015-01-21 주식회사 엘지화학 단차 구조가 형성된 전극조립체
KR101393530B1 (ko) 2012-11-21 2014-05-12 주식회사 엘지화학 노칭부를 포함하는 전극 시트
US9318733B2 (en) 2012-12-27 2016-04-19 Lg Chem, Ltd. Electrode assembly of stair-like structure
US9484560B2 (en) 2013-02-13 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Electric device having a round corner and including a secondary battery
KR101595644B1 (ko) 2013-02-15 2016-02-26 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 전극 조립체 및 그 제조방법
US9954203B2 (en) 2013-03-08 2018-04-24 Lg Chem, Ltd. Stepped electrode group stack
US9786874B2 (en) 2013-03-08 2017-10-10 Lg Chem, Ltd. Electrode having round corner
KR101680591B1 (ko) * 2014-09-04 2016-11-29 주식회사 아모그린텍 플렉서블 배터리 및 그 제조방법과 플렉서블 배터리를 포함하는 보조배터리
KR101680592B1 (ko) * 2014-09-05 2016-11-29 주식회사 아모그린텍 플렉서블 배터리 및 그 제조방법과 플렉서블 배터리를 포함하는 보조배터리
KR101969009B1 (ko) * 2014-10-10 2019-04-15 주식회사 아모그린텍 플렉서블 배터리용 분리막, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 플렉서블 배터리
WO2016085226A1 (ko) * 2014-11-24 2016-06-02 주식회사 아모그린텍 플렉서블 배터리용 분리막, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 플렉서블 배터리
WO2016085948A1 (en) * 2014-11-26 2016-06-02 Celgard, Llc Improved microporous membrane separators for lithium ion rechargeable batteries and related methods
KR102323215B1 (ko) 2015-05-20 2021-11-08 삼성전자주식회사 전극 활물질, 이를 포함하는 전극 및 에너지 저장장치, 및 상기 전극 활물질의 제조방법
US10499135B2 (en) * 2015-07-07 2019-12-03 Amogreentech Co., Ltd. Wireless headphone having built-in flexible battery
KR102415749B1 (ko) * 2015-08-05 2022-07-01 삼성에스디아이 주식회사 플렉시블 전지
KR102514594B1 (ko) 2015-08-13 2023-03-27 삼성전자주식회사 유연한 전기화학소자용 외장 포장재 및 이를 포함하는 전기화학소자
CN108463193B (zh) * 2016-01-12 2020-10-30 阿莫绿色技术有限公司 可佩戴设备
KR101916151B1 (ko) * 2016-01-26 2018-11-07 주식회사 아모그린텍 무인 비행 장치
KR102562681B1 (ko) 2016-03-15 2023-08-03 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR102188064B1 (ko) * 2016-06-07 2020-12-07 주식회사 엘지화학 이차 전지 모듈 및 그 제조 방법
KR102001105B1 (ko) * 2016-07-06 2019-07-17 주식회사 엘지화학 이차 전지
KR101926626B1 (ko) * 2016-12-16 2018-12-11 주식회사 아모그린텍 플렉서블 배터리가 내장된 무선 헤드폰
KR102396108B1 (ko) * 2017-06-22 2022-05-10 삼성전자주식회사 3차원 전극구조체 및 이를 포함하는 이차전지
JP7180131B2 (ja) * 2018-06-08 2022-11-30 株式会社豊田中央研究所 二次電池及びその製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2643019B2 (ja) * 1990-10-31 1997-08-20 新神戸電機株式会社 電池及び集合電池
JPH0888019A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Sony Corp 密閉型蓄電池
JP3047778B2 (ja) * 1995-06-14 2000-06-05 三菱マテリアル株式会社 チューブ状電池
JPH11223752A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ファイバケーブル
JP2001110445A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Sony Corp コード型バッテリ
JP2002042855A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Mitsubishi Chemicals Corp 平板状積層型電池
JP4737817B2 (ja) * 2000-11-16 2011-08-03 トータル ワイヤレス ソリューショオンズ リミテッド 折り畳み型リチウム電池の製造方法
US20030059526A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-27 Benson Martin H. Apparatus and method for the design and manufacture of patterned multilayer thin films and devices on fibrous or ribbon-like substrates
TWI244789B (en) * 2003-08-01 2005-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd A battery and make same
KR100625892B1 (ko) * 2004-04-12 2006-09-20 경상대학교산학협력단 실형태의 가변형 전지
CN101107736B (zh) * 2005-01-20 2010-05-26 奥迪康有限公司 具有可再充电电池的助听器及可再充电电池
KR100742739B1 (ko) * 2005-07-15 2007-07-25 경상대학교산학협력단 직조가 쉬운 실 형태의 가변형 전지
KR100804411B1 (ko) 2006-01-17 2008-02-20 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전극조립체 및 이를 포함하는 것으로 구성된이차전지
JP2010073533A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 充放電可能な電池
KR101111270B1 (ko) 2009-03-10 2012-02-21 (주)바로건설기술 철근받침구조체
KR20110127972A (ko) * 2010-05-20 2011-11-28 주식회사 엘지화학 금속 코팅된 고분자 집전체를 갖는 케이블형 이차전지
KR101351896B1 (ko) * 2010-06-28 2014-01-22 주식회사 엘지화학 케이블형 이차전지용 음극 및 이를 구비하는 케이블형 이차전지

Also Published As

Publication number Publication date
US8486558B2 (en) 2013-07-16
KR101217780B1 (ko) 2013-01-02
WO2012053772A3 (ko) 2012-06-21
US20120135299A1 (en) 2012-05-31
KR20120040454A (ko) 2012-04-27
CN103201873A (zh) 2013-07-10
EP2631963A2 (en) 2013-08-28
EP2631963B1 (en) 2016-05-18
EP2631963A4 (en) 2014-08-27
JP2013540339A (ja) 2013-10-31
WO2012053772A2 (ko) 2012-04-26
CN103201873B (zh) 2016-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5604598B2 (ja) ケーブル型二次電池
JP6232002B2 (ja) ケーブル型二次電池
JP5730416B2 (ja) ケーブル型二次電池
JP5976075B2 (ja) ケーブル型二次電池
JP5663672B2 (ja) ケーブル型二次電池
JP5670577B2 (ja) ケーブル型二次電池
JP5509174B2 (ja) ケーブル型二次電池及びその製造方法
JP5486575B2 (ja) ケーブル型二次電池及びその製造方法
JP5414763B2 (ja) ケーブル型二次電池及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5604598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250