JP5602686B2 - アクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システム - Google Patents

アクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP5602686B2
JP5602686B2 JP2011144196A JP2011144196A JP5602686B2 JP 5602686 B2 JP5602686 B2 JP 5602686B2 JP 2011144196 A JP2011144196 A JP 2011144196A JP 2011144196 A JP2011144196 A JP 2011144196A JP 5602686 B2 JP5602686 B2 JP 5602686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
signal
start signal
tag
transmission start
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011144196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012095271A (ja
Inventor
弘貴 吉岡
秀幸 坪井
篤也 安藤
俊夫 伊藤
宏之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2011144196A priority Critical patent/JP5602686B2/ja
Publication of JP2012095271A publication Critical patent/JP2012095271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5602686B2 publication Critical patent/JP5602686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、電池を内蔵するタグ(RFIDタグ)の省電力化のためのアクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システムに関する。
アクティブタグ通信システムは、電池を内蔵するタグと、当該タグから送信されるIDやセンサ情報を受信するリーダとにより構成される(非特許文献1)。電池を内蔵したタグから電波を送信することにより、例えば10〜100 m程度の長距離通信が可能となり、利用範囲が大きく広がっている。
従来のアクティブタグ通信システムは、例えば物品管理のために静止状態での通信またはベルトコンベアなどの低速移動中での通信を想定し、タグの送信周期は例えば数十秒程度に設定されていた。しかし、タグまたはリーダの少なくとも一方が高速で移動するアクティブタグ通信システムでは、リーダとタグが所定の通信圏内で通信を行うために、タグの送信周期を短くする必要がある。しかし、タグの送信周期を短くすると、送信回数が増えて電池寿命が短くなる。
阪田史郎、嶋本薫編著、「無線通信技術大全」、pp.349-354、株式会社リックテレコム、2007年2月
従来のアクティブタグ通信システムにおいて、リーダから周期的に送信される送信開始信号をタグが受信したときに応答することにより、タグの消費電力を抑えて電池寿命を長くするものがある。このタグは、リーダからの送信開始信号の受信に応じて応答信号の送信を1回行う。そのため、タグまたはリーダの少なくとも一方が高速で移動するアクティブタグ通信システムでは、リーダとタグの通信圏でタグが送信開始信号を受信しても、その応答信号を送信するときに通信圏外となり、応答信号が確実にリーダに届かないことがある。すなわち、アクティブタグ通信システムの通信が失敗することがある。
本発明は、電池を内蔵するタグの消費電力を抑えるとともに、タグとリーダとの通信を確実に行うことができるアクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システムを提供することを目的とする。
第1の発明は、所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダが所定の送信周期で送信開始信号を送信し、タグが送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信するアクティブタグ送信制御方法において、リーダは、移動体の移動速度に応じた応答信号の送信周期を送信開始信号に含めて送信し、タグは、送信開始信号を受信するまで送信開始信号の受信のみを行う低消費電力の待機状態とし、送信開始信号の受信に応じて動作状態に移行し、受信した送信開始信号から抽出した送信周期で、かつ送信開始信号と異なる周波数で、応答信号を繰り返し送信し、リーダは、応答信号の受信に応じて送信開始信号の送信を停止するとともに応答信号の送信を停止するための送信停止信号を送信し、タグは、送信停止信号の受信に応じて応答信号の送信を停止し、待機状態に移行することを特徴とする。
第2の発明は、所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダが所定の送信周期で送信開始信号を送信し、タグが送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信するアクティブタグ送信制御方法において、リーダは、移動体の移動速度に応じた応答信号の送信周期を送信開始信号に含めて送信し、タグは、送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、送信開始信号の受信による誘導起電力により給電を開始して動作状態に移行し、受信した送信開始信号から抽出した送信周期で、かつ送信開始信号と異なる周波数で、応答信号を繰り返し送信し、リーダは、応答信号の受信に応じて送信開始信号の送信を停止するとともに応答信号の送信を停止するための送信停止信号を送信し、タグは、送信停止信号の受信に応じて応答信号の送信を停止し、休止状態に移行することを特徴とする。
第3の発明は、所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダが所定の送信周期で送信開始信号を送信し、該タグが該送信開始信号を受信したときに該リーダに応答信号を送信するアクティブタグ送信制御方法において、リーダは、移動体の移動速度に応じた応答信号の送信周期と、送信時間または送信回数を送信開始信号に含めて送信するとともに、応答信号の受信に応じて送信開始信号の送信を停止し、タグは、送信開始信号を受信するまでは送信開始信号の受信のみを行う低消費電力の待機状態とし、送信開始信号の受信に応じて動作状態に移行し、受信した送信開始信号から抽出した送信周期で、かつ送信開始信号と異なる周波数で、応答信号を繰り返し送信し、さらに、受信した送信開始信号から抽出した送信時間または送信回数に応じて応答信号の送信を停止し、待機状態に移行することを特徴とする。
第4の発明は、所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダが所定の送信周期で送信開始信号を送信し、該タグが該送信開始信号を受信したときに該リーダに応答信号を送信するアクティブタグ送信制御方法において、リーダは、移動体の移動速度に応じた応答信号の送信周期と、送信時間または送信回数を送信開始信号に含めて送信するとともに、応答信号の受信に応じて送信開始信号の送信を停止し、タグは、送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、送信開始信号の受信による誘導起電力により給電を開始して動作状態に移行し、受信した送信開始信号から抽出した送信周期で、かつ送信開始信号と異なる周波数で、応答信号を繰り返し送信し、さらに、受信した送信開始信号から抽出した送信時間または送信回数に応じて応答信号の送信を停止し、休止状態に移行することを特徴とする。
の発明は、所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダは所定の送信周期で送信開始信号を送信する送信開始信号送信手段を備え、タグは送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信する応答信号送信手段を備えたアクティブタグ通信システムにおいて、リーダの送信開始信号送信手段は、移動体の移動速度に応じた応答信号の送信周期を送信開始信号に含めて送信する構成であり、リーダは、応答信号の受信に応じて送信開始信号の送信を停止するとともに応答信号の送信を停止するための送信停止信号を送信する送信停止信号送信手段を備え、タグの応答信号送信手段は、受信した送信開始信号から抽出した送信周期で、かつ送信開始信号と異なる周波数で、応答信号を繰り返し送信する構成であり、タグは、送信開始信号を受信するまで送信開始信号の受信のみを行う低消費電力の待機状態とし、送信開始信号の受信に応じて動作状態に移行し送信停止信号の受信に応じて応答信号の送信を停止し、待機状態に移行する電源制御手段を備える
の発明は、所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダは所定の送信周期で送信開始信号を送信する送信開始信号送信手段を備え、タグは送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信する応答信号送信手段を備えたアクティブタグ通信システムにおいて、リーダの送信開始信号送信手段は、移動体の移動速度に応じた応答信号の送信周期を送信開始信号に含めて送信する構成であり、リーダは、応答信号の受信に応じて送信開始信号の送信を停止するとともに応答信号の送信を停止するための送信停止信号を送信する送信停止信号送信手段を備え、タグの応答信号送信手段は、受信した送信開始信号から抽出した送信周期で、かつ送信開始信号と異なる周波数で、応答信号を繰り返し送信する構成であり、タグは、送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、送信開始信号の受信による誘導起電力により給電を開始して動作状態に移行し送信停止信号の受信に応じて応答信号の送信を停止し、休止状態に移行する電源制御手段を備える。
第7の発明は、所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダは所定の送信周期で送信開始信号を送信する送信開始信号送信手段を備え、該タグは該送信開始信号を受信したときに該リーダに応答信号を送信する応答信号送信手段を備えたアクティブタグ通信システムにおいて、リーダの送信開始信号送信手段は、移動体の移動速度に応じた応答信号の送信周期と、送信時間または送信回数を送信開始信号に含めて送信するとともに、応答信号の受信に応じて送信開始信号の送信を停止する構成であり、タグの応答信号送信手段は、受信した送信開始信号から抽出した送信周期で、かつ送信開始信号と異なる周波数で、応答信号を繰り返し送信し、さらに、受信した送信開始信号から抽出した送信時間または送信回数に応じて応答信号の送信を停止する構成であり、タグは、送信開始信号を受信するまでは送信開始信号の受信のみを行う低消費電力の待機状態とし、送信開始信号の受信に応じて動作状態に移行し、応答信号の送信の停止により待機状態に移行する電源制御手段を備える。
第8の発明は、所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダは所定の送信周期で送信開始信号を送信する送信開始信号送信手段を備え、該タグは該送信開始信号を受信したときに該リーダに応答信号を送信する応答信号送信手段を備えたアクティブタグ通信システムにおいて、リーダの送信開始信号送信手段は、移動体の移動速度に応じた応答信号の送信周期と、送信時間または送信回数を送信開始信号に含めて送信するとともに、応答信号の受信に応じて送信開始信号の送信を停止する構成であり、タグの応答信号送信手段は、受信した送信開始信号から抽出した送信周期で、かつ送信開始信号と異なる周波数で、応答信号を繰り返し送信し、さらに、受信した送信開始信号から抽出した送信時間または送信回数に応じて応答信号の送信を停止する構成であり、タグは、送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、送信開始信号の受信による誘導起電力により給電を開始して動作状態に移行し、応答信号の送信の停止により休止状態に移行する電源制御手段を備える。
第1,第2,第5および第6の発明は、リーダが送信する送信開始信号に応じてタグが応答信号を移動体の移動速度に応じた送信周期で繰り返し送信することにより、リーダはタグの応答信号を受信する確率を高めることができる。また、待機状態のタグがリーダが送信する送信開始信号を受信して動作状態となり、さらに応答信号を送信した後にリーダから送信停止信号を受信し、応答信号の送信を停止して待機状態に移行する、あるいは応答信号の送信時間または送信回数に応じて応答信号の送信を停止して待機状態に移行することにより、消費電力を低減し、電池寿命を大幅にのばすことができる。
第3,第4,第7および第8の発明は、第1,第2,第5および第6の発明の効果に加えて、リーダが送信する送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、送信開始信号の受信による誘導起電力によりタグの電力制御部を起動し、タグの各部に給電することによって送信開始信号の受信から応答信号の送信および停止までの処理を行い、その後に休止状態に移行することにより、消費電力を大幅に低減し、電池寿命をさらに大幅にのばすことができる。
本発明のアクティブタグ通信システムの実施例構成を示す図である。 本発明の実施例1におけるリーダ10およびタグ20の構成例を示す図である。 本発明の実施例1のアクティブタグ送信制御方法の通信シーケンスの例を示す図である。 本発明の実施例2のアクティブタグ送信制御方法の通信シーケンスの例を示す図である。 本発明の実施例3のアクティブタグ送信制御方法の通信シーケンスの例を示す図である。 本発明の実施例4におけるリーダ10およびタグ20の構成例を示す図である。 本発明の実施例4のアクティブタグ送信制御方法の通信シーケンスの例を示す図である。
図1は、本発明のアクティブタグ通信システムの実施例構成を示す。
図1において、移動体(例えば車)に搭載されたリーダ10が移動しながら送信開始信号を所定の送信周期で繰り返し送信し、固定位置に設置されたタグ20との通信圏に入ったときに、当該送信開始信号がタグ20に受信される構成とする。なお、リーダ10が固定位置に配置されてタグ20が移動する形態、あるいは両方が相対的に移動する形態のいずれでもよい。
ここで、本実施例の特徴は、リーダ10が送信する送信開始信号をタグ20が受信したときに、応答信号を所定の送信周期で繰り返し送信するところにある。これにより、リーダ10は、タグ20が送信する応答信号を確実に受信することができる。また、タグ20は、送信開始信号を受信するまでは待機状態として消費電力を抑えるが、さらに応答信号を受信したリーダ10が送信停止信号を送信し、それを受信したタグ20が応答信号の送信を停止する。これにより、タグ20は応答信号を繰り返し送信しても、送信時間が限られるので消費電力を抑えることができる。
ここで、応答信号の送信周期は、タグ20が自ら設定する構成でもよいし、リーダ10が送信開始信号に応答信号の送信周期を含めて送信し、タグ20が受信した送信開始信号から抽出して設定してもよい。
また、応答信号の送信周期は、リーダ10またはタグ20にあらかじめ設定される固定値を用いてもよいし、リーダ10やタグ20の移動速度に応じた送信周期を算出して設定するようにしてもよい。この移動速度は、加速度センサやGPSを用いて検出することができる。
図2は、本発明の実施例1におけるリーダ10およびタグ20の構成例を示す。
図2において、リーダ10は、送信設定部11、送信制御部12、送信部13、受信部14およびデータ処理部15により構成される。送信設定部11は、タグ20の応答信号の送信周期を送信開始信号に設定する。送信制御部12は、送信開始信号の送信周期を設定し、送信開始信号および送信停止信号の送信を制御する。送信部13は、送信開始信号の送信処理を行う。受信部14は、タグ20が送信する応答信号の受信処理を行う。データ処理部15は、応答信号のデータ処理を行い、送信制御部12に対して送信開始信号の送信停止および送信停止信号の送信指示を行う。
タグ20は、受信部21、送信設定部22、送信制御部23、送信部24により構成される。受信部21は、リーダ10が送信する送信開始信号および送信停止信号の受信処理を行う。送信設定部22は、送信開始信号に応じて送信する応答信号の送信周期を設定する。この応答信号の送信周期は、送信開始信号から抽出して設定するか、タグ自身が自律的に設定する。送信制御部23は、設定された送信周期で応答信号を送信する制御を行い、送信停止信号に応じて、あるいは応答信号の送信時間または送信回数に応じて自律的に応答信号の送信を停止する制御を行う。送信部24は、設定された送信周期で応答信号の送信処理を行う。ここで、タグ20は、送信開始信号の受信に応じて待機状態から動作状態に移行し、送信停止信号の受信に応じて、あるいは自律的な応答信号の停止により動作状態から待機状態に移行する制御を行う電源制御部を含む。
図3は、本発明の実施例1のアクティブタグ送信制御方法の通信シーケンスの例を示す。
図3において、リーダ10は、送信開始信号を所定の送信周期で繰り返し送信しており、リーダ10とタグ20が通信圏に入ったときに、当該送信開始信号がタグ20に受信される。タグ20は、送信開始信号を受信すると、低消費電力の待機状態から動作状態に移行し、応答信号を所定の送信周期で繰り返し送信する。
例えば、リーダ10が速度40km/hで移動し、リーダ10とタグ20の通信圏が20mであれば、両者が通信圏内にあって通信可能な時間は約 1.8秒である。この期間中に応答信号を少なくともn回(nは2以上の整数)送信しようとすれば、送信周期を 1.8/(n−1)秒以下にすればよい。なお、送信開始信号の送信周期や応答信号を送信するまでのタイムラグは、リーダ10とタグ20の通信可能時間に比べて無視できるほど短いものとする。また、nは任意に設定可能であり、リーダ10の移動速度に対応する受信成功確率に応じて、例えば移動速度が大きい場合にはnの値を大きくするなど、柔軟に設定してもよい。これにより、リーダ10からの送信開始信号を受信したタグ20は、リーダ10との通信圏にいる間に応答信号をn回送信することになるので、リーダ10は当該応答信号を確実に受信することができる。
リーダ10は、タグ20が所定の送信周期で送信した応答信号を受信すると送信開始信号の送信を停止するとともに、タグ20に対して送信停止信号を送信する。タグ20は、当該送信停止信号を受信すると応答信号の送信を停止し、動作状態から低消費電力の待機状態に移行する。
このように、タグ20はリーダ10が送信する送信開始信号を受信してから送信停止信号を受信するまで動作状態となり、さらに送信停止信号を受信してから送信開始信号を受信するまで待機状態となり、消費電力を低減して電池寿命を大幅にのばすことができる。
図4は、本発明の実施例2のアクティブタグ送信制御方法の通信シーケンスの例を示す。
実施例1では、リーダ10が送信する送信停止信号に応じてタグ20が応答信号を送信停止して待機状態に移行するとしたが、通信状態によってタグ20が送信停止信号を受信できない場合には、応答信号の送信を継続することになる。
実施例2では、リーダ10が送信開始信号に応答信号の送信周期と送信時間(または送信回数)を含めて送信する。タグ20は、受信した送信開始信号から送信周期と送信時間(または送信回数)を抽出し、それに応じて応答信号を送信する。あるいは、タグ20が応答信号の送信時間(または送信回数)を自ら設定する構成でもよい。これにより、リーダ10が送信する送信停止信号を受信できなくても、またリーダ10が送信停止信号を送信しなくても、タグ20は応答信号の送信停止を自律的に行い、消費電力を低減することができる。
図5は、本発明の実施例3のアクティブタグ送信制御方法の通信シーケンスの例を示す。
実施例1および実施例2のタグ20は、リーダ10が送信する送信停止信号を受信するまで、あるいは所定の送信時間(または送信回数)に達するまで応答信号を繰り返し送信するが、その一方でリーダも応答信号を受信するまで送信開始信号を所定の送信周期で繰り返し送信している。したがって、タグ20は応答信号の送信中に、送信開始信号を再度受信する場合が想定される。
実施例3では、タグ20が応答信号を送信中に、リーダ10から送信開始信号を受信した場合には、当該送信開始信号を破棄するか、受信した送信開始信号から抽出した応答信号の送信周期や送信時間(または送信回数)を再設定するものとする。
図2に示すタグ20には、図示していないが、上記のように送信開始信号の受信に応じて待機状態から動作状態に移行し、送信停止信号の受信に応じて、あるいは自律的な応答信号の停止により動作状態から待機状態に移行する制御を行う電源制御部がある。この待機状態では、リーダ10が送信する送信開始信号を受信部21で受信できるだけの必要最小限の待機電力が消費される。しかし、待機状態が長いアクティブタグ通信システムでは、タグ20がもつ電池のほとんどが待機電力によって消費されることになる。
実施例4のタグ20は、リーダ10が送信する送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、送信開始信号の受信による誘導起電力によりタグの電力制御部を起動し、タグの各部に給電して休止状態から動作状態に移行させ、受信部21で送信開始信号を受信できるようにする。これにより、送信開始信号を受信するための待機電力が不要となり、送信開始信号を受信するまでは休止状態とすることでタグ20の電池の寿命を飛躍的に長くすることができる。
ここで、リーダ10が送信する送信開始信号の周波数と、タグ20が送信する応答信号の周波数は異なるように設定する。たとえば、送信開始信号をLF帯またはHF帯とし、応答信号をUHF帯とする。すなわち、リーダ10は、電磁誘導に一般的に用いられる周波数帯の送信開始信号を送信してタグ20に誘導起電力を生じさせるとともに、当該送信開始信号によりタグ20に対して応答信号の送信周期や送信時間(または送信回数)を通知する。タグ20は、送信開始信号の周波数とは異なる周波数を用いて応答信号を送信することにより、タグ10の送信開始信号とタグ20の応答信号が干渉することを回避する。なお、実施例1〜実施例3においても送信開始信号と応答信号の周波数が異なるように設定し、相互の干渉を回避するようにしてもよい。
図6は、本発明の実施例4におけるリーダ10およびタグ20の構成例を示す。
図6において、リーダ10は、図2に示す実施例1と同様の構成である。ただし、送信部13は、タグ20に対して送信開始信号により誘導起電力を生じさせる周波数を使用する。この周波数は、タグ20が備える受電部25のコイル等の周波数特性により定められる。
タグ20は、図2に示す実施例1の受信部21、送信設定部22、送信制御部23、送信部24に加えて、受電部25および電源制御部26を備える。受電部25は、リーダ10の送信部13から送信される送信開始信号の周波数において整合性の高いコイル等の受電素子を備え、送信開始信号による誘導起電力を生じ、その誘導起電力で電源制御部26を起動する。起動前の電源制御部26は、タグ20を構成する各部の動作を休止する休止状態とし、受電部25からの起動によって各部に給電して動作状態に移行させる。これにより、受信部21で送信部13から送信される送信開始信号を受信し、その後は上記の手順により送信開始信号と異なる周波数で応答信号を送信する。また、応答信号の送信停止により、電源制御部26は再び各部を動作状態から休止状態に移行させる。
図7は、本発明の実施例4のアクティブタグ送信制御方法の通信シーケンスの例を示す。ここでは、図3に示す実施例1の通信シーケンスを実施例4に適用した例を示すが、同様に図4に示す実施例2および図5に示す実施例3の通信シーケンスにも適用可能である。実施例1〜実施例3が待機状態と動作状態を切り替えるのに対して、実施例4は休止状態と動作状態を切り替える手順となる。
なお、本発明のアクティブタグに代えて電池を内蔵しないパッシブタグを用い、送信開始信号による誘導起電力でパッシブタグのすべての動作電力を賄い、上記の実施例1〜実施例3で示した送信開始信号の受信から応答信号の送信、停止までの制御を行うようにしてもよい。
10 リーダ
11 送信設定部
12 送信制御部
13 送信部
14 受信部
15 データ処理部
20 タグ
21 受信部
22 送信設定部
23 送信制御部
24 送信部
25 受電部
26 電源制御部

Claims (8)

  1. 所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダが所定の送信周期で送信開始信号を送信し、タグが送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信するアクティブタグ送信制御方法において、
    前記リーダは、前記移動体の移動速度に応じた前記応答信号の送信周期を前記送信開始信号に含めて送信し、
    前記タグは、前記送信開始信号を受信するまで前記送信開始信号の受信のみを行う低消費電力の待機状態とし、前記送信開始信号の受信に応じて動作状態に移行し、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信周期で、かつ前記送信開始信号と異なる周波数で、前記応答信号を繰り返し送信し、
    前記リーダは、前記応答信号の受信に応じて前記送信開始信号の送信を停止するとともに前記応答信号の送信を停止するための送信停止信号を送信し、
    前記タグは、前記送信停止信号の受信に応じて前記応答信号の送信を停止し、前記待機状態に移行する
    ことを特徴とするアクティブタグ送信制御方法。
  2. 所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダが所定の送信周期で送信開始信号を送信し、タグが送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信するアクティブタグ送信制御方法において、
    前記リーダは、前記移動体の移動速度に応じた前記応答信号の送信周期を前記送信開始信号に含めて送信し、
    前記タグは、前記送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、前記送信開始信号の受信による誘導起電力により給電を開始して動作状態に移行し、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信周期で、かつ前記送信開始信号と異なる周波数で、前記応答信号を繰り返し送信し、
    前記リーダは、前記応答信号の受信に応じて前記送信開始信号の送信を停止するとともに前記応答信号の送信を停止するための送信停止信号を送信し、
    前記タグは、前記送信停止信号の受信に応じて前記応答信号の送信を停止し、前記休止状態に移行する
    ことを特徴とするアクティブタグ送信制御方法。
  3. 所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダが所定の送信周期で送信開始信号を送信し、タグが送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信するアクティブタグ送信制御方法において、
    前記リーダは、前記移動体の移動速度に応じた前記応答信号の送信周期と、送信時間または送信回数を前記送信開始信号に含めて送信するとともに、前記応答信号の受信に応じて前記送信開始信号の送信を停止し、
    前記タグは、前記送信開始信号を受信するまで前記送信開始信号の受信のみを行う低消費電力の待機状態とし、前記送信開始信号の受信に応じて動作状態に移行し、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信周期で、かつ前記送信開始信号と異なる周波数で、前記応答信号を繰り返し送信し、さらに、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信時間または送信回数に応じて前記応答信号の送信を停止し、前記待機状態に移行する ことを特徴とするアクティブタグ送信制御方法。
  4. 所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダが所定の送信周期で送信開始信号を送信し、タグが送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信するアクティブタグ送信制御方法において、
    前記リーダは、前記移動体の移動速度に応じた前記応答信号の送信周期と、送信時間または送信回数を前記送信開始信号に含めて送信するとともに、前記応答信号の受信に応じて前記送信開始信号の送信を停止し、
    前記タグは、前記送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、前記送信開始信号の受信による誘導起電力により給電を開始して動作状態に移行し、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信周期で、かつ前記送信開始信号と異なる周波数で、前記応答信号を繰り返し送信し、さらに、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信時間または送信回数に応じて前記応答信号の送信を停止し、前記休止状態に移行する
    ことを特徴とするアクティブタグ送信制御方法。
  5. 所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダは所定の送信周期で送信開始信号を送信する送信開始信号送信手段を備え、タグは送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信する応答信号送信手段を備えたアクティブタグ通信システムにおいて、
    前記リーダの前記送信開始信号送信手段は、前記移動体の移動速度に応じた前記応答信号の送信周期を前記送信開始信号に含めて送信する構成であり、
    前記リーダは、前記応答信号の受信に応じて前記送信開始信号の送信を停止するとともに前記応答信号の送信を停止するための送信停止信号を送信する送信停止信号送信手段を備え、
    前記タグの応答信号送信手段は、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信周期で、かつ前記送信開始信号と異なる周波数で、前記応答信号を繰り返し送信する構成であり、
    前記タグは、前記送信開始信号を受信するまで前記送信開始信号の受信のみを行う低消費電力の待機状態とし、前記送信開始信号の受信に応じて動作状態に移行し、前記送信停止信号の受信に応じて前記応答信号の送信を停止し、前記待機状態に移行する電源制御手段を備えた
    ことを特徴とするアクティブタグ通信システム。
  6. 所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダは所定の送信周期で送信開始信号を送信する送信開始信号送信手段を備え、タグは送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信する応答信号送信手段を備えたアクティブタグ通信システムにおいて、
    前記リーダの前記送信開始信号送信手段は、前記移動体の移動速度に応じた前記応答信号の送信周期を前記送信開始信号に含めて送信する構成であり、
    前記リーダは、前記応答信号の受信に応じて前記送信開始信号の送信を停止するとともに前記応答信号の送信を停止するための送信停止信号を送信する送信停止信号送信手段を備え、
    前記タグの応答信号送信手段は、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信周期で、かつ前記送信開始信号と異なる周波数で、前記応答信号を繰り返し送信する構成であり、
    前記タグは、前記送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、前記送信開始信号の受信による誘導起電力により給電を開始して動作状態に移行し、前記送信停止信号の受信に応じて前記応答信号の送信を停止し、前記休止状態に移行する電源制御手段を備えた
    ことを特徴とするアクティブタグ通信システム。
  7. 所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダは所定の送信周期で送信開始信号を送信する送信開始信号送信手段を備え、タグは送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信する応答信号送信手段を備えたアクティブタグ通信システムにおいて、
    前記リーダの前記送信開始信号送信手段は、前記移動体の移動速度に応じた前記応答信号の送信周期と、送信時間または送信回数を前記送信開始信号に含めて送信するとともに、前記応答信号の受信に応じて前記送信開始信号の送信を停止する構成であり、
    前記タグの応答信号送信手段は、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信周期で、かつ前記送信開始信号と異なる周波数で、前記応答信号を繰り返し送信し、さらに、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信時間または送信回数に応じて前記応答信号の送信を停止する構成であり、
    前記タグは、前記送信開始信号を受信するまで前記送信開始信号の受信のみを行う低消費電力の待機状態とし、前記送信開始信号の受信に応じて動作状態に移行し、前記応答信号の送信停止により前記待機状態に移行する電源制御手段を備えた
    ことを特徴とするアクティブタグ通信システム。
  8. 所定の位置に設置されるタグと、該タグの近傍を通過する移動体に設置されるリーダとにより構成され、該リーダは所定の送信周期で送信開始信号を送信する送信開始信号送信手段を備え、タグは送信開始信号を受信したときにリーダに応答信号を送信する応答信号送信手段を備えたアクティブタグ通信システムにおいて、
    前記リーダの前記送信開始信号送信手段は、前記移動体の移動速度に応じた前記応答信号の送信周期と、送信時間または送信回数を前記送信開始信号に含めて送信するとともに、前記応答信号の受信に応じて前記送信開始信号の送信を停止する構成であり、
    前記タグの応答信号送信手段は、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信周期で、かつ前記送信開始信号と異なる周波数で、前記応答信号を繰り返し送信し、さらに、受信した前記送信開始信号から抽出した前記送信時間または送信回数に応じて前記応答信号の送信を停止する構成であり、
    前記タグは、前記送信開始信号を受信するまではほとんど電力を消費しない休止状態とし、前記送信開始信号の受信による誘導起電力により給電を開始して動作状態に移行し、前記応答信号の送信停止により前記休止状態に移行する電源制御手段を備えた
    ことを特徴とするアクティブタグ通信システム。
JP2011144196A 2010-10-01 2011-06-29 アクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システム Active JP5602686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011144196A JP5602686B2 (ja) 2010-10-01 2011-06-29 アクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010223983 2010-10-01
JP2010223983 2010-10-01
JP2011144196A JP5602686B2 (ja) 2010-10-01 2011-06-29 アクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012095271A JP2012095271A (ja) 2012-05-17
JP5602686B2 true JP5602686B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=46388092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011144196A Active JP5602686B2 (ja) 2010-10-01 2011-06-29 アクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5602686B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9949089B2 (en) 2015-05-13 2018-04-17 Ricoh Company, Ltd. Position management system, position management apparatus, and position management method

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5961137B2 (ja) * 2013-05-01 2016-08-02 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線端末装置及び無線通信方法
JP6186990B2 (ja) * 2013-07-26 2017-08-30 株式会社デンソー 車両制御システム、車両制御装置及び携帯通信端末
JP6269033B2 (ja) * 2013-12-20 2018-01-31 カシオ計算機株式会社 通信端末、通信制御方法及びプログラム
JP6418522B2 (ja) * 2014-09-29 2018-11-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信システム及び当該通信システムに用いられる通信装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4628162B2 (ja) * 2004-04-16 2011-02-09 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 通信端末装置、通信システムおよび電力制御方法
JP4125275B2 (ja) * 2004-09-02 2008-07-30 日本電信電話株式会社 非接触ic媒体制御システム
JP2008244830A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Mitsubishi Electric Corp 無線タグ利用計測器管理システム
JP5186912B2 (ja) * 2007-12-18 2013-04-24 富士電機株式会社 位置検出装置および位置検出システム
JP5132455B2 (ja) * 2008-07-15 2013-01-30 富士電機株式会社 無線通信ネットワークシステム、無線端末、無線通信方法、無線通信プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9949089B2 (en) 2015-05-13 2018-04-17 Ricoh Company, Ltd. Position management system, position management apparatus, and position management method
US10028103B2 (en) 2015-05-13 2018-07-17 Ricoh Company, Ltd. Position management system, position management apparatus, position management method, and non-transitory computer-readable information recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012095271A (ja) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5688041B2 (ja) 通信システム
JP5602686B2 (ja) アクティブタグ送信制御方法およびアクティブタグ通信システム
EP2786505B1 (en) Reducing power consumption for connection establishment in near field communication systems
JP5902358B2 (ja) 近接場通信における負荷変調を使用するデバイス検出
US10454303B2 (en) Non-contact power supply device and non-contact power supply method
CN114080065B (zh) 非连续发送方法、信号发送处理方法及相关设备
US20130244578A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for short-range wireless communication
CN101911092A (zh) Rfid通信单元的询问
US20100295663A1 (en) Methods and systems for utilizing backscattering techniques in wireless applications
US20070176748A1 (en) Method and Device for Radiofrequency Communication
EP3300397B1 (en) Efficient near field communication (nfc) tag detection and related methods
US20140220886A1 (en) Connection and synchronization with a device in a non-active state based on near field communication
JP2010020453A (ja) 通信装置
JP2013020618A (ja) アンテナシステム及びその制御方法
US8903312B2 (en) Modified connection establishment for reducing power consumption in near field communication systems
JP2006229558A (ja) アクティブ無線タグおよびその駆動方法
WO2011071307A3 (en) Apparatus and method for recognizing tag by reader in rfid system
KR101001681B1 (ko) 능동형 rfid 시스템 및 그의 태그 웨이크 업 제어 방법
KR101532965B1 (ko) 수동형 rfid 칩 및 수동형 rfid 칩이 구비된 통신 장치
US20100176930A1 (en) Active tag apparatus, communication apparatus and system
CN104182776A (zh) 降低满足国军标协议2.45GHz有源标签功耗方法
JP2009187518A (ja) 電池不要なアクティブ発射回路とその応用
JP5110176B2 (ja) アクティブタグ装置に対するデータ読み取り書き込み装置、アクティブタグ装置及びシステム
JP2010021635A (ja) Rfidタグ通信装置、及びrfidタグ通信システム
JP2015035666A (ja) 無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5602686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150