JP5602504B2 - 転がり軸受の密封装置 - Google Patents

転がり軸受の密封装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5602504B2
JP5602504B2 JP2010129951A JP2010129951A JP5602504B2 JP 5602504 B2 JP5602504 B2 JP 5602504B2 JP 2010129951 A JP2010129951 A JP 2010129951A JP 2010129951 A JP2010129951 A JP 2010129951A JP 5602504 B2 JP5602504 B2 JP 5602504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
filter
case
seal
sealing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010129951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011256902A (ja
Inventor
司 豊田
祐基 石▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP2010129951A priority Critical patent/JP5602504B2/ja
Priority to PCT/JP2011/062725 priority patent/WO2011155395A1/ja
Publication of JP2011256902A publication Critical patent/JP2011256902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5602504B2 publication Critical patent/JP5602504B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/726Sealings with means to vent the interior of the bearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/07Adaptation of roll neck bearings
    • B21B31/078Sealing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/388Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with four rows, i.e. four row tapered roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/12Rolling apparatus, e.g. rolling stands, rolls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7803Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings
    • F16C33/7813Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings for tapered roller bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

この発明は、転がり軸受の密封装置に関し、例えば、圧延機ロールネック用軸受等に適用される技術に関する。
圧延機ロールネック用軸受として、シール付き4列円すいころ軸受が使用される。このシール付き軸受は、軸受の温度変化により軸受内部が負圧となる場合がある。軸受内部が負圧となったときシールリップ部より軸受内部に空気を吸い込む場合がある。このときにシールリップ付近に水分があると、水分を空気と一緒に軸受内部に吸い込んでしまうことがある。軸受内部に水分が浸入することにより、潤滑剤が劣化し、軸受が短寿命となることがある。
この対策として、転がり軸受に密封装置を設けたものが提案されている(特許文献1)。この密封装置は、シール部材の芯金における径方向途中部位に円形の孔が形成され、この円形の孔の周面に巻込むように延長された弾性シール部材の周壁に弁機構を取付けたものである。
特許第4240197号公報
前記弾性シール部材の周壁に弁機構を取付けた密封装置では、シール部材の芯金における径方向途中部位に弁機構が取付けられているため、軸受内部のグリースが弁機構に不所望に流れ込み空気の通路を確保できない場合がある。また、弁機構の弁体を交換しようとすると、シール部材全体を交換しなければならず、メンテナンス費用が高くなる等の問題がある。
この発明の目的は、軸受内部へ水分を浸入させることなく、軸受内部の圧力変化を防止できると共に、気体の通路をグリース等に遮られることなく確保することができ、フィルターのみ交換することが可能な転がり軸受の密封装置を提供することである。
この発明における第1の発明の転がり軸受の密封装置は、内輪および外輪と、これら内外輪間に介在させた複数の転動体を備えた転がり軸受における、前記内外輪間の軸受空間を密封する密封装置であって、この密封装置は、内外輪のいずれか一方の軌道輪の端部に固定されて、前記一方の軌道輪の端部における外径と内径との間に位置する環状のシールケースと、基端が前記シールケースの周面に固定され、先端が前記内外輪の他方に接して軸受空間を密封する環状のシール本体とを有し、前記シールケースに軸受内外に連通する連通孔を設け、この連通孔に、気体を透過可能で水分および油分を遮断するフィルターを設けたことを特徴とする。
一般に軸受の運転時等において軸受の温度が上昇すると、密封された軸受空間に存在する空気が膨張しようとする。この場合、軸受外部よりも軸受内部の圧力が高くなる。逆に、軸受の温度が下降すると、軸受空間に存在する空気が収縮する。これにより、軸受外部よりも軸受内部の圧力が低くなる。つまり軸受内部が負圧となる。
この構成によると、軸受の温度上昇時、軸受内部の気体である空気を、シールケースの連通孔に設けたフィルターを通して軸受外部に透過させるため、軸受空間の空気膨張を抑え得る。よって軸受内部の圧力上昇を起こさないようにできる。
特に、軸受の温度下降時、軸受外部から前記フィルターを通して、軸受内部へ空気を透過させるため、軸受空間の空気収縮を抑えることができる。よって軸受内部が負圧となることを防ぐことができる。前記連通孔に設けたフィルターを通して軸受内部へ空気を透過させるとき、連通孔に設けたフィルターが水分および油分を遮断するため、水分等が軸受内部に吸い込まれることを防止できる。したがって、軸受内部に水分が浸入することに起因する潤滑剤の劣化を防止し、軸受の長寿命化を図れる。
また、軸受空間を密封するシール本体は、基端がシールケースの周面に固定され、先端が内外輪の他方に接する構成であるため、軸受内部で飛散する潤滑剤はシール本体に遮られる。このようにシールケースとシール本体とを径方向に分離した構造にすることで、シールケースの連通孔に、飛散した潤滑剤が流れ込むことを未然に防止できる。したがって、軸受の温度変化に応じて、空気をフィルターを通して軸受内外へ確実に透過させることができるため、軸受内部の圧力変化を起こさないようにできる。また、シール本体を交換することなく、シールケースからフィルターのみを交換することが可能となるため、メンテナンス費用の低減を図れる。
前記シールケースの連通孔に、フィルターを支持して前記連通孔に嵌まり込むフィルター支持部材を設けても良い。このようにフィルター支持部材によってフィルターを支持するため、シールケースに対するフィルターの位置決めを容易に行える
この発明における第2の発明の転がり軸受の密封装置は、内輪および外輪と、これら内外輪間に介在させた複数の転動体を備えた転がり軸受における、前記内外輪間の軸受空間を密封する密封装置であって、この密封装置は、内外輪のいずれか一方の軌道輪の端部に固定される環状のシールケースと、基端が前記シールケースの周面に固定され、先端が前記内外輪の他方に接して軸受空間を密封する環状のシール本体とを有し、前記シールケースに軸受内外に連通する連通孔を設け、この連通孔に、気体を透過可能で水分および油分を遮断するフィルターを設け、前記シールケースの連通孔に、フィルターを支持して前記連通孔に嵌まり込むフィルター支持部材を設け、このフィルター支持部材は、中空円筒形状の二個のフィルターケースの軸方向端部を互いに嵌合させたものであり、一方のフィルターケースの端面と、この端面に対向する他方のフィルターケースの端面との間に、前記フィルターの外周部を挟み込んで支持したものである。このようにフィルターを支持した二個のフィルターケースからなるフィルター支持部材を、連通孔に簡単に嵌め込むことができる。したがって、組立工数の低減を図れ、製造コストの低減を図ることが可能となる。
前記シールケースの連通孔は、底面中央に貫通孔部を有する底部を有する円筒面状であり、この連通孔の底部にOリングを設け、このOリングの弾性力により、シールケースの底部と、前記軌道輪またはシール本体との間に、前記二個のフィルターケースを挟み込んだものであっても良い。この場合、シールケースに対し、二個のフィルターケースおよびフィルターのがたつきを抑えることができる。
前記二個のフィルターケースのうち、Oリングに接するフィルターケースの接触面を、前記底部に向かうに従って小径となるテーパー形状としても良い。この場合、Oリングの弾性力が、フィルターケースの軸方向および径方向中央側にそれぞれ作用する。このため、シールケースに対し、フィルターケースの前記軸方向および径方向のがたつきを確実に抑えることができる。
前記シールケースの連通孔は、前記軌道輪の端面に臨み、軸受軸方向に延びる円筒面状であり、前記シールケースと軌道輪の端面との間で、軸受外部から軸受内部に気体を導入可能な気体導入路を構成する環状凹み部を、シールケースおよび軌道輪のいずれか一方または両方に設け、この環状凹み部は前記連通孔に連通するものであっても良い。
軸受内部の空気は、前記気体導入路、およびシールケースの連通孔に設けたフィルター等を通じて軸受外部と通じている。シールケースの連通孔を設けた周方向位置のみに、空気導入路を設けても良いが、この場合、例えば、シール本体のスリット等と空気導入路の周方向位置とを円周方向に位置合わせして組立てる必要がある。
この構成によると、気体導入路を環状凹み部として全周に設けたため、前述の位置合わせを行う必要がなくなり、組立工数の低減を図れる。
前記シールケースの連通孔は、前記シール本体の基端面に臨み、軸受径方向に延びる円筒面状であり、前記シールケースとシール本体の基端面との間で、軸受外部から軸受内部に気体を導入可能な気体導入路を構成する環状凹み部を、シールケースおよびシール本体のいずれか一方または両方に設け、この環状凹み部は前記連通孔に連通するものであっても良い。この場合にも、気体導入路を環状凹み部として全周に設けたため、前述の位置合わせを行う必要がなくなり、組立工数の低減を図れる。
前記シール本体は、シールケースの周面に固定される円筒部と、この円筒部の軸方向先端縁部から径方向に延びる立板部とを有し、前記円筒部の一部に、前記気体導入路と軸受空間とを連通するスリットを設けたものであっても良い。この場合、軸受内部の空気は、シール本体のスリット、前記環状凹み部、およびシールケースの連通孔に設けたフィルターを通じて軸受外部と通じている。よって、軸受の温度変化に応じて、空気を軸受内外へ確実に透過させることができる。
前記フィルターの厚さを0.5mm以下としても良い。フィルター厚さによる耐圧性確認試験を行ったところ、フィルターの厚さを0.5mm以上としても耐圧性はほとんど変わらない結果であった。このため、フィルターの厚さの上限値を0.5mmとした。
前記転動体は円すいころからなり、転がり軸受は、前記円すいころが軸受軸方向に多列に設けられる多列円すいころ軸受であっても良い。
前記転がり軸受は、圧延機ロールネック用の軸受であっても良い。
この発明における第1の発明の転がり軸受の密封装置は、内輪および外輪と、これら内外輪間に介在させた複数の転動体を備えた転がり軸受における、前記内外輪間の軸受空間を密封する密封装置であって、この密封装置は、内外輪のいずれか一方の軌道輪の端部に固定されて、前記一方の軌道輪の端部における外径と内径との間に位置する環状のシールケースと、基端が前記シールケースの周面に固定され、先端が前記内外輪の他方に接して軸受空間を密封する環状のシール本体とを有し、前記シールケースに軸受内外に連通する連通孔を設け、この連通孔に、気体を透過可能で水分および油分を遮断するフィルターを設けたため、軸受内部へ水分を浸入させることなく、軸受内部の圧力変化を防止できると共に、気体の通路をグリース等に遮られることなく確保することができ、フィルターのみ交換することが可能となる
この発明における第2の発明の転がり軸受の密封装置は、内輪および外輪と、これら内外輪間に介在させた複数の転動体を備えた転がり軸受における、前記内外輪間の軸受空間を密封する密封装置であって、この密封装置は、内外輪のいずれか一方の軌道輪の端部に固定される環状のシールケースと、基端が前記シールケースの周面に固定され、先端が前記内外輪の他方に接して軸受空間を密封する環状のシール本体とを有し、前記シールケースに軸受内外に連通する連通孔を設け、この連通孔に、気体を透過可能で水分および油分を遮断するフィルターを設け、前記シールケースの連通孔に、フィルターを支持して前記連通孔に嵌まり込むフィルター支持部材を設け、このフィルター支持部材は、中空円筒形状の二個のフィルターケースの軸方向端部を互いに嵌合させたものであり、一方のフィルターケースの端面と、この端面に対向する他方のフィルターケースの端面との間に、前記フィルターの外周部を挟み込んで支持したため、軸受内部へ水分を浸入させることなく、軸受内部の圧力変化を防止できると共に、気体の通路をグリース等に遮られることなく確保することができ、フィルターのみ交換することが可能となる。
この発明の一実施形態に係る転がり軸受の断面図である。 同転がり軸受の密封装置の断面図である。 同密封装置の要部を示す拡大断面図である。 同密封装置のシールケースを軸受側から見た図である。 同転がり軸受の使用時におけるシールケースと軌道輪の端面との関係を示す断面図である。 同シールケースを軸受側から見た図である。 同密封装置のフィルター厚さによる耐圧性確認試験結果を表す図である。 この発明の他の実施形態に係る転がり軸受の密封装置の要部拡大断面図である。
この発明の一実施形態を図1ないし図7と共に説明する。実施形態に係る転がり軸受は、例えば、圧延機ロールネック用軸受として使用される。この圧延機ロールネック用軸受として、以下の密封装置付きの4列円すいころ軸受が用いられる。
図1に示すように、4列円すいころ軸受は、内輪1,1および外輪2,3,2と、これら内外輪間に介在させた複数の転動体4と、これら転動体4を円周方向に所定間隔を隔てて各列毎に転動自在に保持する保持器5と、内外輪間の軸受空間を密封する密封装置6,6とを有する。前記転動体4として円すいころが適用される。
外輪2,3,2は、軸受軸方向に並べられ、これらの外輪外周面がハウジングHsに嵌合固定される。各外輪2,3,2はいずれも鍔無しの外輪としている。軸方向両側の外輪2,2は、それぞれ単列の軌道面2aを有し、これら軸方向両側の外輪2,2間に設けられる外輪3は、複列(この例では2列)の軌道面3a,3aを有する。軸方向両側の外輪2,2と、軸方向中間の外輪3との間には、間座7,7が設けられている。
内輪1,1は、軸受軸方向に並べられ、圧延機のロールネックRnの外周面に嵌合固定される。各内輪1,1は、軸方向中間の中鍔8および軸方向両側の小鍔9,9を有し、小鍔9,9と中鍔8との間に複列(この例では2列)の軌道面1a,1aを有する。各内輪1のうち軸方向外側の軌道面1aと、前記外輪2の単列の軌道面2aとの間に、転動体4が転動自在に設けられる。各内輪1のうち軸方向内側の軌道面1aと、外輪3における複列の軌道面3aの一方との間に、転動体4が転動自在に設けられる。内輪1の内周面には、ロールネックRnの外周面との間に潤滑剤を供給する油溝1bが形成されている。
内輪1,1の端面同士を突合せた両端部には、シール部材10が設けられている。内輪1,1の両端部の外周面に環状溝が形成され、この環状溝に、内輪両端部にわたってシール部材10が嵌合固定されている。このシール部材10は、円筒部と立板部とで断面L字形状を成す環状の芯金10aと、この芯金10aの内周面に固定される環状の弾性部材10bとを有する。芯金10aの立板部の側面を、一方の内輪1における、前記環状溝をなす小鍔側面に当接させ、シール部材10の軸方向の位置決めを行っている。前記弾性部材10bは、芯金10aの内周面で弾性変形した状態で前記環状溝に嵌合固定され、軸受内部の潤滑剤が内輪1,1の端面間から軸受外部に漏れるのを防いでいる。
密封装置6について説明する。図1に示す軸方向両側の密封装置6,6は、左右対称の同一構造である。よって、図1左側の密封装置6についてのみ説明し、右側の密封装置6の説明を省略する。
図2に示すように、密封装置6は、環状のシールケース11と、環状のシール本体12とを有する。シールケース11には、後述のフィルター16およびフィルター支持部材17が設けられている。
前記シールケース11は、この例では外輪2の端部に固定される。外輪2の端部には、シールケース11の外周縁から突出した部分である環状突出部13を嵌合する環状段部2bが形成されている。この環状段部2bは、外輪外周面よりも半径方向内方に小径に形成され、環状段部2bにシールケース11の環状突出部13を嵌合した状態で、シールケース11の外径は外輪外径より若干小さくなっている。図3に示すように、シールケース11の外周面には環状溝11aが形成され、この環状溝11aに、ハウジングHsとシールケース11との間をシールするOリング14が嵌め込まれている。
前記シールケース11に軸受内外に連通する連通孔15を設け、この連通孔15に、フィルター16を支持して嵌まり込むフィルター支持部材17を設けている。図4に示すように、連通孔15は、シールケース11の円周方向1箇所に設けられ、図3のように底面中央に貫通孔部18aを有する底部18を有する円筒面状である。前記のように外輪2の環状段部2bにシールケース11の環状突出部13を嵌合して組立てた状態において、前記円筒面状の連通孔15は、外輪2の端面に臨み軸受軸方向に延びる。
図3に示すように、フィルター支持部材17は、中空円筒形状の二個のフィルターケース19,20の軸方向端部を互いに嵌合させたものである。フィルターケース19,20は、例えば、炭素鋼等の金属を削り加工して製作される。これらフィルターケース19,20の軸方向端部には、いんろう状嵌合部21が設けられ、このいんろう状嵌合部21は、フィルターケース19の軸方向端部の被嵌合部19bと、フィルターケース20の軸方向端部の環状の嵌合部20aとでなる。前記被嵌合部19bに嵌合部20aが締嵌めにより嵌合可能に構成されている。このいんろう状嵌合部21により、二個のフィルターケース19,20が芯合わせされて径方向にがたつくことなく結合可能となっている。また、図3右側のフィルターケース20のうち嵌合部20aのない軸方向端部には、図6に示すような気体通路となる、十字に延びる通気溝SLが形成されている。フィルターケース20の軸方向端部を、例えば、機械加工することで、通気溝SLが形成される。連通孔15にフィルターケース20が嵌まり込み、外輪2にシールケース11が組立てられた状態で、シールケース11の環状凹み部23(後述する)と、通気溝SLとが連通する。図3の例では、通気溝SLの長手方向が軸受直径方向に延びるようにフィルターケース20が配置されているが、通気溝SLの長手方向はこの方向だけに限定されるものではない。通気溝SLを十字に形成することにより通気溝の角度にかかわらずシールケース11の環状凹み部23と通気することが出来る。通気溝SLの幅寸法W(図6)は、通気溝SLの長手方向を任意の方向に設けても環状凹み部23と、通気溝SLとが連通するような幅寸法に設定されている。前記二個のフィルターケース19,20を結合させた状態において、一方のフィルターケース19の端面と、この端面に対向する他方のフィルターケース20の端面との間に、フィルター16の外周部を挟み込んで支持している。このフィルター16は、気体を透過可能で水分および油分を遮断するものである。
ここで図7は、この密封装置6のフィルター厚さによる耐圧性確認試験結果を表す図である。例えば、厚さ0.25mm、0.5mm、0.75mmのフィルター16を準備しておき、それぞれのフィルター16の耐圧性を確認する試験を行った。試験装置は、それぞれ中央に通水孔を有し上面にフィルタ16を張り付ける環状樹脂板と、フィルタ16を上から押える密封用の環状ゴム板との間にフィルタ16を挟み付けてフィルタ設置部とし、水を貯留する貯留槽の下部に、前記フィルター設置部を介して、水通過確認槽が支持されている。これら貯留槽とフィルター設置部と水通過確認槽とは、前記各通水孔およびフィルタ16を介して連通し、前記水通過確認槽に真空ポンプが配管接続されている。試験装置は、前記真空ポンプにより水通過確認槽を減圧し、貯留槽に溜められた水がフィルター設置部の各フィルター16を通過する圧力を求めている。
このような試験を行ったところ、フィルター16の厚さを0.5mm以上としても耐圧性はほとんど変わらない結果であった。このため、フィルター16の厚さの上限値を0.5mmとしている。
図3に示すように、シールケース11の連通孔15の底部18にOリング22を設け、このOリング22の弾性力により、シールケース11の底部と、外輪2の端面との間に、結合した二個のフィルターケース19,20を挟み込んでいる。これらフィルターケース19,20のうち、Oリング22に接するフィルターケース19の接触面19aを、底部18に向かうに従って小径となるテーパー形状としている。フィルターケース19の中空孔19hはフィルターケース20の中空孔20hよりも小径に形成されている。二個のフィルターケース19,20が前記いんろう部21により結合されることで、これらフィルターケース19,20の中空孔19h,20hも同心となる。
図4に示すように、シールケース11には、環状凹み部23が設けられている。図3に示すように、この環状凹み部23は、シールケース11と外輪2の端面との間で、軸受外部から軸受内部に気体を導入可能な気体導入路を構成する。シールケース11の環状凹み部23は、外輪2の端面に臨む一側面の内周側で環状に凹む環状段差を成し、図3右側のフィルターケース20の通気溝SL(図6)を通して中空孔20hに連通する。シールケース11を外輪2の端部に固定する前の工程において、図5に示すように、シールケース11の連通孔15に、Oリング22、フィルター16およびフィルター支持部材17を嵌め込んだ状態では、フィルターケース20の先端が軸方向に所定距離δだけ連通孔15から突出する。
図2に示すように、シールケース11の内周面には、環状のシール本体12が固着されている。シール本体12は、基端がシールケース11の内周面に固定され、先端が内輪1の外周面1cに接して軸受空間を密封する。このシール本体12は、芯金24と、弾性シール25と、コイルばね26とを有する。芯金24は、シールケース11の内周面に固定される円筒部24aと、この円筒部24aの軸方向先端縁部から径方向内方に延びる立板部24bと、この立板部24bの内径側端に繋がり内径側に向かうに従って軸方向内方に傾斜する傾斜部24cと、この傾斜部24cの内径側端に繋がる接続部24dとを有する。接続部24dに、弾性シール25の基部が固着されている。
弾性シール25の基部に、主リップ25mと副リップ25sとが軸方向外内に二股に分岐して繋がっている。主リップ25mの外周面にコイルばね26が設けられ、このコイルばね26のばね力により主リップ25mを内輪1の外周面1cに付勢する。これにより軸受内部への異物の侵入防止、および軸受内部の潤滑剤の流出防止を図っている。副リップ25sの先端は、内輪1の外周面1cに非接触で所定の径方向隙間を形成する。主リップ25mと副リップ25sと内輪1の外周面1cとで囲まれた環状空間27に、前記径方向隙間を通って軸受内部の潤滑剤が溜められる。なお前記環状空間27に予め潤滑剤を貯留しておいても良い。環状空間27に溜められる潤滑剤により主リップ25mの摩耗防止が図られる。
図3に示すように、シール本体12の円筒部24aの一部には、前記気体導入路と軸受空間とを連通するスリット28を設けている。このスリット28は、円筒部24aにおける外輪2の端面に臨む部分に円周方向1箇所設けている。ただし、スリット28を円周方向2箇所以上設けても良い。また、シールケース11における環状凹み部23の形成位置によっては、円筒部24aの軸方向中間位置等にスリット28を設けることも可能である。
以上説明した転がり軸受の密封装置6によると、軸受の温度上昇時、軸受内部の気体である空気を、シール本体12のスリット28、シールケース11の環状凹み部23、フィルターケース20の通気溝SL、中空孔20h、フィルター16、フィルターケース19の中空孔19h、シールケース11の貫通孔部18aを通して軸受外部に透過させる。このため、軸受空間の空気膨張を抑えることができる。よって軸受内部の圧力上昇を起こさないようにできる。
特に、軸受の温度下降時、軸受外部から、貫通孔部18a、中空孔19h、フィルター16、中空孔20h、通気溝SL、環状凹み部23、スリット28を通して、軸受内部へ空気を透過させる。このため、軸受空間の空気収縮を抑えることができる。よって、軸受内部が負圧となることを防ぐことができる。連通孔15に設けたフィルター16を通して軸受内部へ空気を透過させるとき、前記フィルター16が水分および油分を遮断するため、水分等が軸受内部に吸い込まれることを防止できる。したがって、軸受内部に水分が浸入することに起因する潤滑剤の劣化を防止し、軸受の長寿命化を図れる。
軸受空間を密封するシール本体12は、基端がシールケース11の内周面に固定され、先端が内輪1の外周面1cに接する構成であるため、軸受内部で飛散する潤滑剤はシール本体12に遮られる。このようにシールケース11とシール本体12とを径方向に分離した構造にすることで、シールケース11の連通孔15に、飛散した潤滑剤が流れ込むことを未然に防止できる。したがって、軸受の温度変化に応じて、空気をフィルター16を通して軸受内外へ確実に透過させることができるため、軸受内部の圧力変化を起こさないようにできる。また、シール本体12を交換することなく、シールケース11からフィルター16のみを交換することが可能となるため、メンテナンス費用の低減を図れる。
フィルター支持部材17は、フィルター16を支持して連通孔15に嵌まり込む構成としたため、シールケース11に対するフィルター16の位置決めを容易に行える。フィルター支持部材17は、中空円筒形状の二個のフィルターケース19,20の軸方向端部を互いに嵌合させたものであり、一方のフィルターケース19の端面と、この端面に対向する他方のフィルターケース20の端面との間に、フィルター16の外周部を挟み込んで支持する。このようにフィルター16を支持した二個のフィルターケース19,20からなるフィルター支持部材17を、連通孔15に簡単に嵌め込むことができる。したがって、組立工数の低減を図れ、製造コストの低減を図ることが可能となる。
連通孔15の底部18にOリング22を設け、このOリング22の弾性力により、シールケース11と、外輪2の端面との間に、二個のフィルターケース19,20を挟み込んだため、シールケース11に対し、二個のフィルターケース19,20およびフィルター16のがたつきを抑えることができる。
Oリング22に接するフィルターケース19の接触面19aを、底部18に向かうに従って小径となるテーパー形状としたため、Oリング22の弾性力が、フィルターケース19の軸方向および径方向中央側にそれぞれ作用する。このため、シールケース11に対し、フィルターケース19の前記軸方向および径方向のがたつきを確実に抑えることができる。
軸受内部の空気は、気体導入路、およびシールケース11の連通孔15に設けたフィルター16等を通じて軸受外部と通じている。シールケース11の連通孔15を設けた周方向位置のみに、空気導入路を設けても良いが、この場合、例えば、シール本体12のスリット28と空気導入路の周方向位置とを円周方向に位置合わせして組立てる必要がある。
この構成によると、気体導入路を環状凹み部23としてシールケース11の全周に設けたため、前述の円周方向の位置合わせを行う必要がなくなり、組立工数の低減を図れる。
この発明の他の実施形態について説明する。
図8の密封装置6Aは、フィルターケース19,20を径方向に取り付けた例を示す。この例では、シールケース11の連通孔15は、シール本体12の基端面である円筒部24aの外周面に臨み、径方向に延びる円筒面状としている。環状凹み部23は、シールケース11の内周面に設けられている。この環状凹み部23は、シールケース11と円筒部24aの外周面との間で、軸受外部から軸受内部に気体を導入可能な気体導入路を構成する。
シールケース11の環状凹み部23は、円筒部24aの外周面に臨む内周面の外輪端部側で環状に凹む環状段差を成し、同図下側のフィルターケース20の通気溝SLを通して中空孔20hに連通する。この場合、シールケース11の貫通孔部18aは半径方向外方に開口する。シールケース11の外周面が嵌合するハウジングHsには、前記貫通孔部18aに連通する図示外の孔が形成され、軸受内外への空気の通過を可能としている。
この構成によると、シールケース11の連通孔15にOリング22、フィルター16および二個のフィルターケース19,20を嵌め込みシールケース11とシール本体12とを組立てた密封装置6Aを、外輪2の端部に固定することができる。この外輪2の端部に密封装置6Aを固定するとき、Oリング22、フィルター16、フィルターケース19,20の組込みミス等を防止でき、組立工数の低減を図れる。軸受内部へ水分を浸入させることなく、軸受内部の圧力変化を防止できると共に、気体の通路をグリース等に遮られることなく確保することができ、フィルター16のみ交換することが可能となる。
各実施形態では、シールケースを外輪の端部に固定し、シール本体の先端を内輪に接触させているが、逆に、シールケースを内輪の端部に固定し、シール本体の先端を外輪に接触させた構成としても良い。
各実施形態では、気体導入路を構成する環状凹み部を、シールケースに設けているが、図3の構成に代えて、環状凹み部を、外輪の端面に設けても良いし、シールケースおよび外輪の端面の両方に設けても良い。図8の構成に代えて、環状凹み部を、シール本体の円筒部の外周面に設けても良いし、シールケースおよび円筒部の外周面の両方に設けても良い。
フィルターケースを、それぞれ樹脂による射出成形によって製作しても良い。この場合、金属を削り加工して製作したものより生産性を高め、製作コストの低減を図れる。
フィルターの厚み、直径寸法に合わせてシールケースの連通孔を形成し、この連通孔にフィルターケース、Oリングを設けず、フィルターのみを嵌め込んで設けても良い。この場合、密封装置の部品点数の低減を図り、全体構造を簡単化できる。
前記いずれかの密封装置を、単列の円すいころ軸受、深溝玉軸受、アンギュラ玉軸受、円筒ころ軸受、自動調心ころ軸受に適用することも可能である。また、転がり軸受を、圧延機ロールネック用以外の軸受として使用しても良い。
1…内輪
2,3…外輪
4…転動体
6,6A…密封装置
11…シールケース
12…シール本体
15…連通孔
16…フィルター
17…フィルター支持部材
18…底部
18a…貫通孔部
19,20…フィルターケース
19a…接触面
22…Oリング
23…環状凹み部
24a…円筒部
24b…立板部
28…スリット

Claims (11)

  1. 内輪および外輪と、これら内外輪間に介在させた複数の転動体を備えた転がり軸受における、前記内外輪間の軸受空間を密封する密封装置であって、
    この密封装置は、
    内外輪のいずれか一方の軌道輪の端部に固定されて、前記一方の軌道輪の端部における外径と内径との間に位置する環状のシールケースと、
    基端が前記シールケースの周面に固定され、先端が前記内外輪の他方に接して軸受空間を密封する環状のシール本体とを有し、
    前記シールケースに軸受内外に連通する連通孔を設け、この連通孔に、気体を透過可能で水分および油分を遮断するフィルターを設けたことを特徴とする転がり軸受の密封装置。
  2. 請求項1において、前記シールケースの連通孔に、フィルターを支持して前記連通孔に嵌まり込むフィルター支持部材を設けた転がり軸受の密封装置。
  3. 内輪および外輪と、これら内外輪間に介在させた複数の転動体を備えた転がり軸受における、前記内外輪間の軸受空間を密封する密封装置であって、
    この密封装置は、
    内外輪のいずれか一方の軌道輪の端部に固定される環状のシールケースと、
    基端が前記シールケースの周面に固定され、先端が前記内外輪の他方に接して軸受空間を密封する環状のシール本体とを有し、
    前記シールケースに軸受内外に連通する連通孔を設け、この連通孔に、気体を透過可能で水分および油分を遮断するフィルターを設け、前記シールケースの連通孔に、フィルターを支持して前記連通孔に嵌まり込むフィルター支持部材を設け、このフィルター支持部材は、中空円筒形状の二個のフィルターケースの軸方向端部を互いに嵌合させたものであり、一方のフィルターケースの端面と、この端面に対向する他方のフィルターケースの端面との間に、前記フィルターの外周部を挟み込んで支持した転がり軸受の密封装置。
  4. 請求項3において、前記シールケースの連通孔は、底面中央に貫通孔部を有する底部を有する円筒面状であり、この連通孔の底部にOリングを設け、このOリングの弾性力により、シールケースの底部と、前記軌道輪またはシール本体との間に、前記二個のフィルターケースを挟み込んだ転がり軸受の密封装置。
  5. 請求項4において、前記二個のフィルターケースのうち、Oリングに接するフィルターケースの接触面を、前記底部に向かうに従って小径となるテーパー形状とした転がり軸受の密封装置。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか1項において、前記シールケースの連通孔は、前記軌道輪の端面に臨み、軸受軸方向に延びる円筒面状であり、
    前記シールケースと軌道輪の端面との間で、軸受外部から軸受内部に気体を導入可能な気体導入路を構成する環状凹み部を、シールケースおよび軌道輪のいずれか一方または両方に設け、この環状凹み部は前記連通孔に連通する転がり軸受の密封装置。
  7. 請求項1ないし請求項5のいずれか1項において、前記シールケースの連通孔は、前記シール本体の基端面に臨み、軸受径方向に延びる円筒面状であり、
    前記シールケースとシール本体の基端面との間で、軸受外部から軸受内部に気体を導入可能な気体導入路を構成する環状凹み部を、シールケースおよびシール本体のいずれか一方または両方に設け、この環状凹み部は前記連通孔に連通する転がり軸受の密封装置。
  8. 請求項6または請求項7において、前記シール本体は、シールケースの周面に固定される円筒部と、この円筒部の軸方向先端縁部から径方向に延びる立板部とを有し、前記円筒部の一部に、前記気体導入路と軸受空間とを連通するスリットを設けた転がり軸受の密封装置。
  9. 請求項1ないし請求項8のいずれか1項において、前記フィルターの厚さを0.5mm以下とした転がり軸受の密封装置。
  10. 請求項1ないし請求項9のいずれか1項において、前記転動体は円すいころからなり、転がり軸受は、前記円すいころが軸受軸方向に多列に設けられる多列円すいころ軸受である転がり軸受の密封装置。
  11. 請求項1ないし請求項10のいずれか1項において、前記転がり軸受は、圧延機ロールネック用の軸受である転がり軸受の密封装置。
JP2010129951A 2010-06-07 2010-06-07 転がり軸受の密封装置 Expired - Fee Related JP5602504B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010129951A JP5602504B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 転がり軸受の密封装置
PCT/JP2011/062725 WO2011155395A1 (ja) 2010-06-07 2011-06-02 転がり軸受の密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010129951A JP5602504B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 転がり軸受の密封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011256902A JP2011256902A (ja) 2011-12-22
JP5602504B2 true JP5602504B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=45098003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010129951A Expired - Fee Related JP5602504B2 (ja) 2010-06-07 2010-06-07 転がり軸受の密封装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5602504B2 (ja)
WO (1) WO2011155395A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105363788A (zh) * 2015-12-17 2016-03-02 重庆麦拓科技有限公司 一种轧机及其轧辊轴与辊箱的密封结构
CN109013698B (zh) * 2018-07-15 2019-10-11 成都蜀虹装备制造股份有限公司 一种集中驱动式多道次有色金属轧机
DE102020208236B4 (de) * 2020-07-01 2022-09-29 BRUSS Sealing Systems GmbH Dichtungsanordnung und Verfahren zur Herstellung einer Dichtungsanordnung
CN112442689A (zh) * 2020-11-14 2021-03-05 徐州柚创谷智能科技有限公司 一种圆锥轴承用内圈防磷化装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4632492Y1 (ja) * 1967-05-15 1971-11-10
JP4240197B2 (ja) * 2002-07-22 2009-03-18 株式会社ジェイテクト 転がり軸受用密封装置および転がり軸受装置
JP2009068581A (ja) * 2007-09-12 2009-04-02 Ntn Corp 軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011256902A (ja) 2011-12-22
WO2011155395A1 (ja) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5602504B2 (ja) 転がり軸受の密封装置
CN101680480A (zh) 径向滚针轴承结构单元
JP2010190241A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2013029129A (ja) 密封型転がり軸受
US9926979B2 (en) Sealing device for rolling bearing unit
WO2017204058A1 (ja) 軸受密封装置
KR20150002482A (ko) 조향축용 롤링 베어링 및 롤링 베어링 제작 방법
JP2009264404A (ja) 密封型転がり軸受ユニット及びシール環
JP4240197B2 (ja) 転がり軸受用密封装置および転がり軸受装置
JP2009073252A (ja) 車輪軸受装置
JP2016114124A (ja) 転がり軸受装置
JP5791936B2 (ja) 転がり軸受の密封装置
US20190203763A1 (en) Roller bearing apparatus
JP2005163815A (ja) 密封装置付き軸受
JP2008133885A (ja) 組み合わせ転がり軸受
JP5274931B2 (ja) 複列ころ軸受
JP2017026061A (ja) 車輪用軸受装置、車輪用軸受装置の加工方法および車輪用軸受装置の組立て方法
JP2008106825A (ja) 密封装置
JP2015224681A (ja) 軸受装置
WO2017014235A1 (ja) 総ころ形複列円筒ころ軸受
JP2019173878A (ja) 車輪用軸受装置
JP2022147349A (ja) 密封装置および転がり軸受装置
JP2019044915A (ja) 車輪用軸受装置
JP2010144768A (ja) 転がり軸受装置
JP4356611B2 (ja) 軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5602504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees