JP5595332B2 - 消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法 - Google Patents

消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5595332B2
JP5595332B2 JP2011124449A JP2011124449A JP5595332B2 JP 5595332 B2 JP5595332 B2 JP 5595332B2 JP 2011124449 A JP2011124449 A JP 2011124449A JP 2011124449 A JP2011124449 A JP 2011124449A JP 5595332 B2 JP5595332 B2 JP 5595332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
battery
stacker crane
fire extinguishing
battery charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011124449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012249803A (ja
Inventor
徳昭 木瀬
伸二 山口
道治 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Texeng Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Texeng Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Texeng Co Ltd filed Critical Nippon Steel Texeng Co Ltd
Priority to JP2011124449A priority Critical patent/JP5595332B2/ja
Publication of JP2012249803A publication Critical patent/JP2012249803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5595332B2 publication Critical patent/JP5595332B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は、二次電池を充放電する場合に発生する火災を消火する装置を備えた消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法に関する。
例えば、特許文献1には、電池を充放電する治具等をチャンバー空間に配置し、火災が発生した場合には、チャンバー空間に外部から導入した消火剤を噴射させる長尺パイプを配置することが記載されている。
特開2003−190312号公報
しかしながら、特許文献1記載の技術は、チャンバー空間内に電池充放電用の治具を配置した場合であって、チャンバー空間内だけの消火を行えばよいので、比較的簡単であるが、通常の電池の充放電は、複数の電池が開放された空間に配置された状態で行われている。そして、電池の充放電中に火災が起こった場合には、消火剤を吹き付けて消火を行っているが、これでは、充放電中の電池が使用不可能となるという問題がある。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたもので、充放電中の電池に火災が生じた場合でも、消火に伴う被害を最小限に抑えて、効率的に電池の消火を行う消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法を提供することを目的とする。
前記目的に沿う第1の発明に係る消火装置の付設した電池充放電設備は、搬送ローダーを上下及び左右に移動させるスタッカークレーンと、該スタッカークレーンの前後に設けられた試験棚とを有し、前記スタッカークレーンによって、前記搬送ローダーにパレットを介して載った電池を、前後に設けられた前記試験棚に載せる電池充放電設備であって、
1)前記各試験棚に火災検知センサーを配置し、2)前記スタッカークレーンにガス噴射式の一次消火器を設け、3)前記試験棚の一つに水没槽を設け、前記火災検知センサーによって前記電池の火災を検知した場合は、前記一次消火器で消火を行い、該一次消火器を使って消火を行っても前記電池の火災が鎮火しない場合には、前記スタッカークレーンを用いて前記火災が発生した電池を前記水没槽まで搬送して該水没槽に入れて二次消火を行っている。
ここで、第1の発明に係る消火装置の付設した電池充放電設備において、前記一次消火器のガス供給源は、前記スタッカークレーンの櫓に取付けられ、前記搬送ローダーにガスの噴出口が設けられ、該噴出口と前記ガス供給源はホースによって連結されているのが好ましい。
また、第1の発明に係る消火装置の付設した電池充放電設備において、前記火災検知センサーは、温度センサー及び煙センサーのいずれか1又は2によって形成されているのが好ましい。
そして、第2の発明に係る消火装置の付設した電池充放電設備の消火方法は、搬送ローダーを上下及び左右に移動させるスタッカークレーンと、該スタッカークレーンの前後に設けられた試験棚とを有し、前記スタッカークレーンによって、前記搬送ローダーに載った電池を、前後に設けられた前記試験棚に載せる電池充放電設備の消火方法であって、
1)前記各試験棚に火災検知センサーを配置し、2)前記スタッカークレーンにガス噴射式の一次消火器を設け、3)前記試験棚の一つに水没槽を設け、前記火災検知センサーによって前記電池の火災を検知した場合は、前記一次消火器で消火を行い、この一次消火を行っても前記電池の火災が鎮火しない場合には、前記スタッカークレーンを用いて前記火災が発生した電池を前記水没槽まで搬送して二次消火を行う。
本発明に係る電池充電設備及びその消火方法において、一次消火にガス噴射式の一次消火器を使用しているので、一次消火で火災が鎮火した場合には、充放電装置及び電池の被害は最小で済む。そして、一次消火で鎮火しない場合は、スタッカークレーンによって火災が発生した電池を水没槽に搬送し鎮火するので、確実な鎮火が可能となる。
(A)は本発明の一実施の形態に係る消火装置の付設した電池充放電設備の平面図、(B)は同正面図である。 同電池充放電設備で火災が発生した場合の消火方法を示すフロー図である。
続いて、添付した図面を参照しながら、本発明を具体化した実施の形態について説明する。
図1(A)、(B)に示すように、本発明の一実施の形態に係る消火装置の付設した電池充放電設備10は、上下のレール11、12に沿って左右に走行するスタッカークレーン13と、スタッカークレーン13の前後に立体倉庫と同様な構造となって配置される試験棚群14、15を有している。試験棚群14、15はそれぞれ上下左右に複数の試験棚16を有している。
スタッカークレーン13は搬送ローダー17を備え、搬送ローダー17を上下及び左右に移動させて、パレット(載置台)18に載った電池(通常、複数)19を各試験棚16に搬送し、各試験棚16には電池19に充電及び放電を行う試験装置を備えて、各電池19に必要な試験を行うことができるようになっている。
また、各試験棚16には、火災検知センサーの一例である熱電対(温度センサー)21と煙センサー22が設けられている。
スタッカークレーン13の櫓の下部(又は中間部)には、ガス(窒素又は炭酸ガス)によって火災の消火を行うガス噴射式の一次消火器のガス供給源(例えば、ボンベ)23、24が設けられ、搬送ローダー17の前後にはそれぞれガスの噴出ノズル(噴出口)25、26を有している。ガス供給源23、24と噴出ノズル25、26とはそれぞれ図示しない電磁弁とホース27、28を介して連結され、それぞれの電磁弁を開くことによって、ガス供給源23、24からの消火ガスが、噴出ノズル25、26から、所定の試験棚16に向かって吹き出すようになっている。
ここで、ガス供給源23、24と噴出ノズル25、26、電磁弁とホース27、28を有して一次消火器が構成されている。即ち、一次消火器はスタッカークレーン13に設けられている。また、ホース27、28はホース27、28が縺れたり無用に湾曲しないように、ケーブルベア(登録商標)を用いて、配管されている。一方、試験棚群14、15のうち1つの試験棚16には水没槽30が配置され、搬送ローダー17によって運ばれた電池19を、スタッカークレーン13を使って水没槽30迄搬送し、必要な場合、電池19をこの水没槽30に投入することができる構造となっている。この水没槽30には消火用の水が充満されている。
熱電対21と煙センサー22の信号は図示しない制御装置に入力され、この制御装置からの信号が噴出ノズル25、26から消火ガスを発生させる電磁弁を必要な場合作動させるようになっている。また、この制御装置はスタッカークレーン13の制御装置と連携し、必要な場合、スタッカークレーン13を用いて、所定の試験棚16にある電池19を取り出して水没槽30まで搬送できる構造となっている。
続いて、図2を参照しながら、本発明の一実施の形態に係る消火装置の付設した電池充放電設備10の作用、即ち、電池充電設備の消火方法について説明する。
熱電対21又は煙センサー22で電池19に異常が発生(例えば、温度上昇、発煙等)したことを検知する(ステップS1)と、一次消火器(即ち、自動消火ユニット)が作動し、電池19に炭酸ガス又は窒素ガスを吹き付ける(ステップS2)。具体的には、熱電対21又は煙センサー22で特定の試験棚16の電池19の異常を検知すると、その場所に搬送ローダー17が移動し、搬送ローダー17に設けられている噴出ノズル25、26のいずれか一方から消火ガスを対象となる電池19に向かって噴射する。
なお、ここで、搬送ローダー17にビデオカメラ(Webカメラ)を設け、異常が発生した電池19を外部から視認できるようにしてもよい。また、ビデオカメラは各試験棚16にそれぞれ配置することもできる。この一次消火によって電池19の火災が鎮火した場合には、電池19は損傷を受けないことになるので、そのまま(又は一部を)使用できる(ステップS3)。
一方、ステップS2で一次消火を行っても、熱電対21による温度が下がらない場合、煙センサー22による煙の発生が止まらない場合、ビデオカメラで視認して火災が継続している場合においては、電池19の異常が継続していると判断し(ステップS4)、搬送ローダー17が該当電池19を取り出し、水没槽30まで搬送し、水没槽30に沈める(ステップS5)二次消火を行う。この場合、電池19は廃棄処分となる(ステップS6)。
本発明は前記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない限り、その他の装置又は方法を用いることができる。
また、前記実施の形態においては、電池19の火災の検知には熱電対21又は煙センサー22を用いたが、その他のセンサー(例えば、光温度計)、赤外線センサー等を使用することもできる。
10:消火装置の付設した電池充放電設備、11、12:レール、13:スタッカークレーン、14、15:試験棚群、16:試験棚、17:搬送ローダー、18:パレット、19:電池、21:熱電対、22:煙センサー、23、24:ガス供給源、25、26:噴出ノズル、27、28:ホース、30:水没槽

Claims (4)

  1. 搬送ローダーを上下及び左右に移動させるスタッカークレーンと、該スタッカークレーンの前後に設けられた試験棚とを有し、前記スタッカークレーンによって、前記搬送ローダーにパレットを介して載った電池を、前後に設けられた前記試験棚に載せる電池充放電設備であって、
    1)前記各試験棚に火災検知センサーを配置し、2)前記スタッカークレーンにガス噴射式の一次消火器を設け、3)前記試験棚の一つに水没槽を設け、前記火災検知センサーによって前記電池の火災を検知した場合は、前記一次消火器で消火を行い、該一次消火器を使って消火を行っても前記電池の火災が鎮火しない場合には、前記スタッカークレーンを用いて前記火災が発生した電池を前記水没槽まで搬送して該水没槽に入れて二次消火を行うことを特徴とする消火装置の付設した電池充放電設備。
  2. 請求項1記載の消火装置の付設した電池充放電設備において、前記一次消火器のガス供給源は、前記スタッカークレーンの櫓に取付けられ、前記搬送ローダーにガスの噴出口が設けられ、該噴出口と前記ガス供給源はホースによって連結されていることを特徴とする消火装置の付設した電池充放電設備。
  3. 請求項1又は2記載の消火装置の付設した電池充放電設備において、前記火災検知センサーは、温度センサー及び煙センサーのいずれか1又は2によって形成されていることを特徴とする消火装置の付設した電池充放電設備。
  4. 搬送ローダーを上下及び左右に移動させるスタッカークレーンと、該スタッカークレーンの前後に設けられた試験棚とを有し、前記スタッカークレーンによって、前記搬送ローダーに載った電池を、前後に設けられた前記試験棚に載せる電池充放電設備の消火方法であって、
    1)前記各試験棚に火災検知センサーを配置し、2)前記スタッカークレーンにガス噴射式の一次消火器を設け、3)前記試験棚の一つに水没槽を設け、前記火災検知センサーによって前記電池の火災を検知した場合は、前記一次消火器で消火を行い、この一次消火を行っても前記電池の火災が鎮火しない場合には、前記スタッカークレーンを用いて前記火災が発生した電池を前記水没槽まで搬送して二次消火を行うことを特徴とする電池充放電設備の消火方法。
JP2011124449A 2011-06-02 2011-06-02 消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法 Active JP5595332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011124449A JP5595332B2 (ja) 2011-06-02 2011-06-02 消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011124449A JP5595332B2 (ja) 2011-06-02 2011-06-02 消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012249803A JP2012249803A (ja) 2012-12-20
JP5595332B2 true JP5595332B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=47523235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011124449A Active JP5595332B2 (ja) 2011-06-02 2011-06-02 消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5595332B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5949624B2 (ja) * 2013-03-27 2016-07-13 株式会社ダイフク 物品収納設備
JP6155291B2 (ja) * 2015-02-06 2017-06-28 エスペック株式会社 消火装置及び二次電池用試験装置
RU2603755C1 (ru) * 2015-10-21 2016-11-27 Общество с ограниченной ответственностью "Пожтехника" Автономное устройство газового шкафного пожаротушения
CN107749446A (zh) * 2017-09-30 2018-03-02 重庆聚陆新能源有限公司 一种保证消防安全的电池模组集中式仓储与充放电箱体系统
CN110870962A (zh) * 2018-08-31 2020-03-10 成都市银隆新能源有限公司 一种锂电池化成灭火堆垛装置
KR20200102284A (ko) * 2019-02-21 2020-08-31 주식회사 엘지화학 Ess의 안정화 시스템 및 그 방법
JP7426856B2 (ja) * 2020-03-04 2024-02-02 三洋電機株式会社 電池の載置台
CN112870601B (zh) * 2021-01-13 2022-08-16 中冶长天国际工程有限责任公司 一种高温活性炭二次灭火降温处理的方法和系统
KR102630003B1 (ko) * 2021-05-20 2024-01-29 주식회사 에스에프에이 화재 진압 물류 시스템 및 물류 시스템의 화재 진압 방법
CN114712754A (zh) * 2022-03-04 2022-07-08 南京市特种设备安全监督检验研究院 一种仓储锂电池智能灭火机器人
CN114705987A (zh) * 2022-04-06 2022-07-05 东莞市爱康智能技术有限公司 一种电池自动ocv测试设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09150911A (ja) * 1995-12-04 1997-06-10 Murata Mach Ltd 自動倉庫
JP3123424B2 (ja) * 1996-02-20 2001-01-09 鹿島建設株式会社 立体自動倉庫の自動消火方法および自動消火パレット
JPH09221201A (ja) * 1996-02-20 1997-08-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 消火機能付きスタッカクレーン
JPH11169475A (ja) * 1997-12-09 1999-06-29 Mitsubishi Cable Ind Ltd リチウム二次電池保管庫用の消火装置
JP5458856B2 (ja) * 2009-12-14 2014-04-02 村田機械株式会社 自動倉庫システム及び消火ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012249803A (ja) 2012-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5595332B2 (ja) 消火装置の付設した電池充放電設備及び電池充放電設備の消火方法
JP5458856B2 (ja) 自動倉庫システム及び消火ユニット
US9010449B2 (en) Methods and apparatus for hot aisle/cold aisle data center fire suppression
KR101998279B1 (ko) 에너지 저장 시스템의 소화 장치
JP2016002419A (ja) 蓄電装置の消火システム、及び蓄電装置の消火方法
CN107982826A (zh) 集装箱式充换电站消防系统
CN204034115U (zh) 一种探火管自动灭火装置
KR102239579B1 (ko) 2차 전지 보관용 랙에 구비된 화재 진압 시스템
NL2010371C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor hetâ testen van blussystemen.
US20160278233A1 (en) Method and system to avoid fire of an electrical device
JP2016088102A (ja) ハイブリッドステーションの防災設備
KR20150058908A (ko) 함정의 화재 방재 시스템
JP2007191272A (ja) プラスチック系廃棄物の処理設備
KR102088162B1 (ko) 자가 소화 설비를 구비한 로봇, 이를 이용하는 자가 소화 방법 및 교대 운영 방법
KR100317553B1 (ko) 밀폐또는개방공간에서의화재진화방법및장치
JP2017080023A (ja) エアロゾル消火装置
JP6983015B2 (ja) クリンカ除去装置、ボイラ及びクリンカ除去方法
CN202482261U (zh) 一种红焦检测及消除装置
JP2011074225A (ja) コークス湿式消火方法および湿式消火設備
KR20160056339A (ko) 증기분무 소화설비
KR20170123452A (ko) 소방장치
KR101412493B1 (ko) 선박용 가스소화설비
US20160082297A1 (en) Gas extinguishing system
JP2009046826A (ja) 機械式立体駐車場装置
WO2018150688A1 (ja) 消火設備

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140312

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140403

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140723

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5595332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250