JP5594652B2 - 携帯情報端末及びそのキー配置変更方法 - Google Patents

携帯情報端末及びそのキー配置変更方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5594652B2
JP5594652B2 JP2011551836A JP2011551836A JP5594652B2 JP 5594652 B2 JP5594652 B2 JP 5594652B2 JP 2011551836 A JP2011551836 A JP 2011551836A JP 2011551836 A JP2011551836 A JP 2011551836A JP 5594652 B2 JP5594652 B2 JP 5594652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
image display
display unit
operation image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011551836A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011093230A1 (ja
Inventor
知宏 平本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011551836A priority Critical patent/JP5594652B2/ja
Publication of JPWO2011093230A1 publication Critical patent/JPWO2011093230A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5594652B2 publication Critical patent/JP5594652B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0236Character input methods using selection techniques to select from displayed items
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0237Character input methods using prediction or retrieval techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Description

本発明は、携帯情報端末及びそのキー配置変更方法に関し、特に、キー操作に応じてキー配置を動的に変更する携帯情報端末及びそのキー配置変更方法に関するものである。
携帯情報端末では、通常、携帯情報端末上のキーは固定した位置に配置されている。その場合、例えば、「クリアキー」と「2キー」が隣接して配置されているため、使用者は「2キー」を押下したつもりでも意図しない「クリアキー」を押下してしまい、使用者が期待しない動作(機能終了)をする可能性がある。
携帯情報端末等のキー配置に関する先行技術としては、例えば、特許文献1、2に記載されたものがある。特許文献1には、操作者Mが操作している時のタッチパネルのキー配置と操作者Wが操作している時のキー配置とが変化するように新たな処理が行われる度にタッチパネルのキー配置を変更することが記載されている。
また、特許文献2には、操作画面部に表示される複数の操作キーのうち、一部の操作キーの表示態様を変更して表示することが記載されている。その他に、例えば、特許文献3には、タッチパネル入力装置においてユーザが押したボタンをより正確に特定する方法が記載されている。
特開2002−032176号公報 特開2008−158723号公報 特開2009−217416号公報
特許文献1には、キー配置を変更することは記載されているが、単に暗証番号の保護のためにキー配置を変更するものであり、キー誤操作による入力値のクリア等の影響を防止するものではない。
また、特許文献2には、一部の操作キーの表示態様を変更して表示することにより必要な操作キーのみを表示する等して、個々のユーザに合わせた操作入力環境を提供して操作性を向上させようとするものであり、同様にキー誤操作による入力値のクリア等の影響を防止するものではない。
本発明の目的は、使用者がキー操作を誤操作した場合に入力値のクリアや機能終了等をすることがなく、キー誤操作による影響を未然に防止することが可能な携帯情報端末及びそのキー配置変更方法を提供することにある。
本発明の第1の観点によれば、クリアキー及び電源キーを含む複数のキーから成るキー配置を表示する操作画像表示部と、前記操作画像表示部上の使用者のキー操作を検出する検出部と、前記検出部の検出結果に基づいて前記操作画像表示部上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測する予測部と、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の複数のキーのうち特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に前記特定のキーが前記予測されたキーから遠ざかるように前記操作画像表示部上のキー配置を変更する表示制御部とを備えた携帯情報端末が提供される。
本発明の第2の観点によれば、特定のキーを含む複数のキーから成るキー配置を表示するための操作画像表示部を有する携帯情報端末のキー配置を動的に変更する方法であって、検出部が、前記操作画像表示部上の使用者のキー操作を検出し、予測部が、前記検出部の検出結果に基づいて前記操作画像表示部上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測し、表示制御部が、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の複数のキーのうち特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に前記特定のキーが前記予測されたキーから遠ざかるように前記操作画像表示部上のキー配置を変更することを特徴とする携帯情報端末のキー配置変更方法が提供される。
本発明によれば、使用者が端末のキー操作を誤操作した場合に入力値のクリア或いは機能自体が終了等となる誤操作による影響を未然に防止することができ、操作性を向上させることが可能となる。
本発明の第1の実施の形態に係る携帯情報端末の構成を示すブロック図である。 (a)〜(c)は、図1に示す携帯情報端末のキー配置の変更例を説明する図である。 (a)〜(c)は、図2に続き、図1に示す携帯情報端末のキー配置の変更例を説明する図である。 図1に示す携帯情報端末の動作を説明する概略フローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係る携帯情報端末の動作を説明する概略フローチャートである。
次に、本発明に係る携帯情報端末及びそのキー配置変更方法の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る携帯情報端末の構成を示すブロック図である。
図1に示す本実施の形態に係る携帯情報端末(無線携帯端末)1は、後述の図2の例では折り畳み式の本体(筐体)を持つ無線携帯端末で構成されているが、本発明はこれに限定されず、例えば使用者が携帯可能な大きさの本体を有し、その本体にタッチパネルが施された表示装置を設けた携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistant)、スマートフォン等の携帯情報端末でも適用可能である。
この携帯情報端末1は、端末内の各部を制御する制御部を構成するコンピュータとしてのCPU(Central Processing Unit)10と、画面上に画像を表示する画像表示部11と、使用者の指の位置及び動き等のキー操作に関する情報を取得可能な検知センサ2を有する検知センサ部2aと、画面上にキー配置等の操作画像を表示する操作画像表示部5とを含む。また、この携帯情報端末1は、一般的に装備されている電源(電池)14と、無線通信を行う無線部15と、各種データを記憶するデータベース部16を有する記憶部16aと、音声入力用のマイク17と、音声出力用のスピーカ18とを含む。その他の撮像用のカメラ等は省略している。
CPU10は、プログラム制御で動作するものであり、本実施の形態では記憶部16a等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に予め設定されたプログラム(キー配置変更プログラム)を実行することにより、検知センサ2が取得した使用者のキー操作に関する情報から使用者のキー操作を特定する検出部3と、使用者のキー操作を予測する予測部4と、画像表示部11及び操作画像表示部5の表示制御を行う表示制御部19として、それぞれ機能する。
また、画像表示部11は、携帯情報端末1の表示画面を構成するものであり、液晶LCD(Liquid Crystal Display)12と、タッチパネル13とを含む。このうち、タッチパネル13は、液晶LCD12に表示される表示画面上において、使用者が指等で触った場所を特定するためのもので、既知の抵抗膜方式や静電容量方式等、いずれの方式によるものでも適用可能である。
操作画像表示部5は、携帯情報端末1のキー配置等の操作画像を表示する表示画面を構成するものであり、液晶LCD6と、タッチパネル7とを含む。このうち、タッチパネル7は、液晶LCD6に表示される表示画面上において、使用者が指等で触った場所を特定するためのもので、既知の抵抗膜方式や静電容量方式等、いずれの方式によるものでも適用可能である。
操作画像表示部5は、液晶LCD12の表示画面上に、クリアキー及び電源キー(本発明の特定のキーを成す。)を含む複数のキーから成るキー配置等を表示する。また、操作画像表示部5では、後述するように予測部4により使用者が次に操作すると予測されたキーが、クリアキー又は電源キーの近辺にあるキーと予測された場合には、表示制御部19により、クリアキー又は電源キーが予測されたキーから遠ざかるようにクリアキー又は電源キーの配置を他のキーと交換して表示する。
つまり、表示制御部19は、操作画像表示部5により表示されるキー配置上の複数のキーのうち、使用者が予測されたキーを押下する際に誤ってクリアキー又は電源キーを押下しないようにクリアキー又は電源キーが予測されたキーから遠ざかるように操作画像表示部5上のキー配置を変更する。例えば、クリアキー又は電源キーの配置を変更する場合には、予測されたキーと隣接しないようにクリアキー又は電源キーのキー配置を変更するのが望ましい。この操作画像表示部5上のキー配置の変更に際し、クリアキー又は電源キーを、どの位置のキーと交換するかは、任意に設定可能である。そうすることで、クリアキー又は電源キーを誤操作する可能性が低くなり、入力値のクリア或いは機能自体の終了等の事態を未然に防止することが可能となる。
次に、本実施形態の動作について、図2及び図3を参照して詳細に説明する。
図2及び図3は、本実施の形態に係る携帯情報端末のキー配置の変更例を説明する図である。図2及び図3では一例としてメール文書作成時にキー配置を変更する例を示す。なお、図2及び図3はメール文書作成時の表示画面を示し、図面上側は図1の画像表示部11上のメール文書作成画面、図面下側は図1の操作画像表示部5上のキー配置をそれぞれ示す。
図2(a)の状態Aは、初期状態を示す。この初期状態では、表示制御部19は、携帯情報端末1の操作画像表示部5に最初のキー配置(初期状態のキー配置)を表示させる。図2(a)の状態Aのキー配置は、一般的なキー配置と同様である。
次いで、図2(a)の状態Aにおいて使用者が、例えば、操作画像表示部5の4キー(た行)を押下(タッチ)したものとする。この状態を図2(b)の状態Bに示す。この状態Bでは、検知センサ2は使用者によって押下されたキーを検知し、取得した使用者のキー操作に関する情報をCPU10内の検出部3に送信する。検出部3は検知センサ2から取得した使用者のキー情報を予測部4に送信し、予測部4は検出部3より取得した使用者のキー情報に基づいて使用者が次に押下する可能性のあるキーを予測する。例えば、予測部4は、CPU10がWnnやT9等の既存のプログラムを実行することにより実現される文字入力予測機能を含み、この文字入力予測機能を用いて次に使用者が押下する可能性のあるキーを予測する。
その場合、クリアキー或いは電源キー等の入力削除や機能自体の終了を実行するキーの近辺のキー、例えば、クリアキー又は電源キーに隣接する2キー(か行)や3キー(さ行))が次に操作されるキーと予測されたとする。この状態を図2(c)の状態Cに示す。この状態Cでは、表示制御部19は、予測されたキーの近辺にあるクリアキー或いは電源キーを、次に使用者が押下すると予測されたキー(2キー、3キー)から離れているキーと配置を交換して表示する。
次に、図2(c)の状態Cにおいて使用者が予測されたキー(3キー(さ行))を押下したとする。この状態を図3(a)の状態Dに示す。この状態Dでは、上記と同様に予測部4は検知センサ2からのキー情報に基づいて次に押下する可能性のあるキーを予測する。その際、予測部4によりクリアキー或いは電源キー等の入力削除或いは機能自体の終了を実行するキーの近辺のキー以外、例えば、5キー(な行)が予測されたとする。この状態を図3(b)の状態Eに示す。この状態Eでは、表示制御部19は、クリアキー或いは電源キーを図2(a)の状態Aと同一の初期状態のキー配置に戻す。
次いで、図3(b)の状態Eにおいて5キー(な行)が押下されたとする。この状態を図3(c)の状態Fに示す。この状態Fでは、予測部4はその時のキー情報に基づいて次に押下される可能性のあるキーを予測する。また、その際、クリアキー或いは電源キーの近辺にあるキーが予測されると、同様に表示制御部19は予測キーの近辺にあるクリアキー或いは電源キーを、予測キーから離れているキーと配置を交換して表示する。以下、同様に、表示制御部19は予測部4の予測結果に基づいてキー配置を動的に変更していく。
図4は、上記の携帯情報端末1のキー配置変更方法を説明するものである。
図4において、携帯情報端末1は、検出部3により、検知センサ2が取得した使用者のキー操作に関する情報から操作画像表示部5上の複数のキーに対する使用者のキー操作を検出し(ステップS1)、予測部4により、検出部3の検出結果に基づいて操作画像表示部5上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測する(ステップS2)。その結果、予測部4により予測されたキーが操作画像表示部5上の複数のキーのうちクリアキー又は電源キーの近辺にあるキーと予測された場合(ステップS3:YES)、携帯情報端末1は、表示制御部19により、操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーが予測されたキーから遠ざかるように操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーの配置を変更する(ステップS4)。
一方、予測部4により予測されたキーが操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーから離れていると予測された場合(ステップS3:NO)、前述のステップS4にて操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーの配置を変更した後であれば(ステップS5:YES)、携帯情報端末1は、表示制御部19により、操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーの配置を初期状態の配置に戻す(ステップS6)。
以後、携帯情報端末1は、使用者のキー操作が行なわれる間(ステップS7:NO)、上記の動作(ステップS1〜S6)を繰り返し実行する。
従って、本実施の形態によれば、使用者が携帯情報端末1のキー操作を誤操作した場合に入力値のクリア或いは機能自体が終了等となる誤操作による影響を未然に防止することができ、操作性を向上させることが可能となる。
(第2の実施の形態)
第1の実施の形態では、予測されたキーがクリアキー或いは電源キーの近辺にあると予測された場合には、そのクリアキー或いは電源キーが予測キーから遠ざかるようにキー配置を変更したが、本発明はこれに限ることはない。
例えば、上述のように2キー(か行)や3キー(さ行)のようにクリアキー或いは電源キーの近辺のキーが予測された場合には、キー配置を変更せずにクリアキー或いは電源キーについて1回の押下(タッチ)ではなく、例えば、2回等の所定回数押下した場合のみキー操作を有効としても同様の効果が得られる。
その際、表示制御部19は、クリアキー又は電源キーの有効回数を初期状態の1回から2回等の所定の複数回数に変更した後、予測部4によりクリアキー又は電源キーの近辺のキー以外、例えば、5キー(な行)が予測された場合には、クリアキー又は電源キーの有効回数を初期状態の1回に戻すようにしてもよい。
図5は、本実施の形態に係る携帯情報端末1のキー配置変更方法を説明するものである。なお、本実施の形態に係る携帯情報端末1の構成及び動作は、図1に示す構成及び図4に示す動作と比べると、図4に示すステップS4〜S6をステップS4a〜S6aに変更した以外は全て同様である。以下、変更点のみ説明する。
図5において、予測部4により予測されたキーが操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーの近辺にあるキーと予測された場合(ステップS3:YES)、携帯情報端末1は、表示制御部19により、操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーの押下時の有効回数を所定の複数回数(例えば2回)に変更する(ステップS4a)。
一方、予測部4により予測されたキーが操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーから離れていると予測された場合(ステップS3:NO)、前述のステップS4aにて操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーの押下時の有効回数を所定の複数回数に変更した後であれば(ステップS5a:YES)、携帯情報端末1は、表示制御部19により、操作画像表示部5上のクリアキー又は電源キーの押下時の有効回数を初期状態(例えば1回)に戻す(ステップS6a)。
なお、上記各実施の形態では、操作画像表示部5上の特定のキーとしてクリアキー又は電源キーを用いた場合を説明しているが、本発明は必ずしもこれに限定されず、使用者の誤操作による影響を未然に回避するため、特定のキーとしてクリアキー又は電源キー以外のキーを用いることも可能である。特定のキーの設定方法としては、例えばCPU10が参照する初期設定値としてクリアキー又は電源キーを予め設定し、ユーザ設定値として使用者が任意のキーに変更し得るものであってもよい。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限定されない。
(付記1)特定のキーを含む複数のキーから成るキー配置を表示する操作画像表示部と、前記操作画像表示部上の使用者のキー操作を検出する検出部と、前記検出部の検出結果に基づいて前記操作画像表示部上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測する予測部と、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の複数のキーのうち特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に前記特定のキーが前記予測されたキーから遠ざかるように前記操作画像表示部上のキー配置を変更する表示制御部と、を備えたことを特徴とする携帯情報端末。
(付記2)前記表示制御部は、前記操作画像表示部上のキー配置を変更した後、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の特定のキーから離れていると予測された場合には、前記操作画像表示部上のキー配置を初期状態のキー配置に戻すことを特徴とする付記1に記載の携帯情報端末。
(付記3)前記表示制御部は、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に、前記操作画像表示部上のキー配置変更に代えて、前記特定のキーの押下時の有効回数を所定の複数回数に変更することを特徴とする付記1に記載の携帯情報端末。
(付記4)前記表示制御部は、前記特定のキーの押下時の有効回数を変更した後、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の特定のキーから離れていると予測された場合には、前記特定のキーの押下時の有効回数を初期状態に戻すことを特徴とする付記3に記載の携帯情報端末。
(付記5)前記特定のキーは、クリアキー又は電源キーであることを特徴とする付記1から4のいずれか1項に記載の携帯情報端末。
(付記6)特定のキーを含む複数のキーから成るキー配置を表示するための操作画像表示部を有する携帯情報端末のキー配置を動的に変更する方法であって、検出部が、前記操作画像表示部上の使用者のキー操作を検出し、予測部が、前記検出部の検出結果に基づいて前記操作画像表示部上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測し、表示制御部が、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の複数のキーのうち特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に前記特定のキーが前記予測されたキーから遠ざかるように前記操作画像表示部上のキー配置を変更することを特徴とする携帯情報端末のキー配置変更方法。
(付記7)前記表示制御部が、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に、前記操作画像表示部上のキー配置変更に代えて、前記特定のキーの押下時の有効回数を所定の複数回数に変更することを特徴とする付記6に記載の携帯情報端末のキー配置変更方法。
(付記8)特定のキーを含む複数のキーから成るキー配置を表示するための操作画像表示部を有する携帯情報端末のキー配置を動的に変更するプログラムであって、コンピュータを、前記操作画像表示部上の使用者のキー操作を検出する検出部と、前記検出部の検出結果に基づいて前記操作画像表示部上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測する予測部と、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の複数のキーのうち特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に前記特定のキーが前記予測されたキーから遠ざかるように前記操作画像表示部上のキー配置を変更する表示制御部として機能させるための携帯情報端末のキー配置変更プログラム。
以上、各実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記各実施の形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
この出願は、2010年1月27日に出願された日本出願特願2010−015512号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
本発明は、携帯情報端末及びそのキー配置変更方法の用途に適用可能である。特に、本発明は、キー操作に応じてキー配置を動的に変更する携帯情報端末及びそのキー配置変更方法の用途に適用可能である。
1 携帯情報端末(無線携帯端末)
2 検知センサ
2a 検知センサ部
3 検出部
4 予測部
5 操作画像表示部
6、12 液晶LCD
7、13 タッチパネル
10 CPU
11 画像表示部
14 電源
15 無線部
16 データベース部
16a 記憶部
17 マイク
18 スピーカ
19 表示制御部

Claims (8)

  1. 特定のキーを含む複数のキーから成るキー配置を表示する操作画像表示部と、
    前記操作画像表示部上の使用者のキー操作を検出する検出部と、
    前記検出部の検出結果に基づいて前記操作画像表示部上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測する予測部と、
    前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の複数のキーのうち特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に前記特定のキーが前記予測されたキーから遠ざかるように前記操作画像表示部上のキー配置を変更する表示制御部と、
    を備えたことを特徴とする携帯情報端末。
  2. 前記表示制御部は、前記操作画像表示部上のキー配置を変更した後、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の特定のキーから離れていると予測された場合には、前記操作画像表示部上のキー配置を初期状態のキー配置に戻すことを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末。
  3. 前記表示制御部は、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に、前記操作画像表示部上のキー配置変更に代えて、前記特定のキーの押下時の有効回数を所定の複数回数に変更することを特徴とする請求項1に記載の携帯情報端末。
  4. 前記表示制御部は、前記特定のキーの押下時の有効回数を変更した後、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の特定のキーから離れていると予測された場合には、前記特定のキーの押下時の有効回数を初期状態に戻すことを特徴とする請求項3に記載の携帯情報端末。
  5. 前記特定のキーは、クリアキー又は電源キーであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の携帯情報端末。
  6. 特定のキーを含む複数のキーから成るキー配置を表示するための操作画像表示部を有する携帯情報端末のキー配置を動的に変更する方法であって、
    検出部が、前記操作画像表示部上の使用者のキー操作を検出し、
    予測部が、前記検出部の検出結果に基づいて前記操作画像表示部上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測し、
    表示制御部が、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の複数のキーのうち特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に前記特定のキーが前記予測されたキーから遠ざかるように前記操作画像表示部上のキー配置を変更することを特徴とする携帯情報端末のキー配置変更方法。
  7. 前記表示制御部が、前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に、前記操作画像表示部上のキー配置変更に代えて、前記特定のキーの押下時の有効回数を所定の複数回数に変更することを特徴とする請求項6に記載の携帯情報端末のキー配置変更方法。
  8. 特定のキーを含む複数のキーから成るキー配置を表示するための操作画像表示部を有する携帯情報端末のキー配置を動的に変更するプログラムであって、
    コンピュータを、
    前記操作画像表示部上の使用者のキー操作を検出する検出部と、
    前記検出部の検出結果に基づいて前記操作画像表示部上の複数のキーのうち次に操作される可能性のあるキーを予測する予測部と、
    前記予測部により予測されたキーが前記操作画像表示部上の複数のキーのうち特定のキーの近辺にあるキーと予測された際に前記特定のキーが前記予測されたキーから遠ざかるように前記操作画像表示部上のキー配置を変更する表示制御部として機能させるための携帯情報端末のキー配置変更プログラム。
JP2011551836A 2010-01-27 2011-01-24 携帯情報端末及びそのキー配置変更方法 Expired - Fee Related JP5594652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011551836A JP5594652B2 (ja) 2010-01-27 2011-01-24 携帯情報端末及びそのキー配置変更方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010015512 2010-01-27
JP2010015512 2010-01-27
JP2011551836A JP5594652B2 (ja) 2010-01-27 2011-01-24 携帯情報端末及びそのキー配置変更方法
PCT/JP2011/051165 WO2011093230A1 (ja) 2010-01-27 2011-01-24 携帯情報端末及びそのキー配置変更方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011093230A1 JPWO2011093230A1 (ja) 2013-06-06
JP5594652B2 true JP5594652B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=44319218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011551836A Expired - Fee Related JP5594652B2 (ja) 2010-01-27 2011-01-24 携帯情報端末及びそのキー配置変更方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120319958A1 (ja)
EP (1) EP2530557A4 (ja)
JP (1) JP5594652B2 (ja)
CN (2) CN104536586A (ja)
WO (1) WO2011093230A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170025019A (ko) * 2015-08-27 2017-03-08 현대모비스 주식회사 차량용 멀티미디어 기기의 버튼 배열 구조 출력 제어 장치 및 방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5943359B2 (ja) * 2014-11-05 2016-07-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation パスワードを検証するシステム、方法およびプログラム
US20180024707A1 (en) * 2015-03-13 2018-01-25 Kyocera Document Solutions Inc. Information processing device and screen display method
CN106598405A (zh) * 2015-10-20 2017-04-26 中兴通讯股份有限公司 一种终端设备及其动态调节控件位置的方法
CN112198973A (zh) * 2016-04-06 2021-01-08 创新先进技术有限公司 变更按键与字符的对应关系的方法及装置
US10073538B2 (en) 2016-04-11 2018-09-11 International Business Machines Corporation Assessment of a password based on characteristics of a physical arrangement of keys of a keyboard
JP2019097091A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 シャープ株式会社 電子機器、画像形成装置、電子機器の制御方法及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11272386A (ja) * 1998-03-18 1999-10-08 Yazaki Corp 情報端末装置
JP2005190335A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末装置
JP2006293797A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Sharp Corp 情報端末装置、情報入力方法、情報入力プログラム、及び記録媒体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002032176A (ja) 2000-07-18 2002-01-31 Dainippon Printing Co Ltd 入力装置及びそのキー配置方法
US20090040184A9 (en) * 2001-10-04 2009-02-12 Infogation Corporation Information entry mechanism
JP4765928B2 (ja) 2006-12-22 2011-09-07 日本電気株式会社 電子機器、電子機器の表示方法、および電子機器の表示プログラム
US9552155B2 (en) * 2008-02-04 2017-01-24 Microsoft Technology Liecsnsing, LLC Dynamic soft keyboard
JP2009217416A (ja) 2008-03-10 2009-09-24 Sanyo Electric Co Ltd タッチパネル入力装置、及びタッチパネル入力装置におけるボタン特定方法
CN101610600A (zh) * 2008-06-19 2009-12-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具防触摸屏误操作功能的电子设备及其防误操作方法
JP4809871B2 (ja) 2008-07-07 2011-11-09 日本電信電話株式会社 コンフィグ設定管理モデル作成装置、コンフィグ設定管理モデル作成方法およびそのプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11272386A (ja) * 1998-03-18 1999-10-08 Yazaki Corp 情報端末装置
JP2005190335A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報端末装置
JP2006293797A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Sharp Corp 情報端末装置、情報入力方法、情報入力プログラム、及び記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170025019A (ko) * 2015-08-27 2017-03-08 현대모비스 주식회사 차량용 멀티미디어 기기의 버튼 배열 구조 출력 제어 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20120319958A1 (en) 2012-12-20
EP2530557A4 (en) 2013-10-09
EP2530557A1 (en) 2012-12-05
CN102725710A (zh) 2012-10-10
WO2011093230A1 (ja) 2011-08-04
JPWO2011093230A1 (ja) 2013-06-06
CN104536586A (zh) 2015-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5594652B2 (ja) 携帯情報端末及びそのキー配置変更方法
US8739053B2 (en) Electronic device capable of transferring object between two display units and controlling method thereof
US20130091468A1 (en) Individualized method for unlocking display screen on mobile computing device and system thereof
US8730188B2 (en) Gesture input on a portable electronic device and method of controlling the same
US20110185308A1 (en) Portable computer device
JP4765928B2 (ja) 電子機器、電子機器の表示方法、および電子機器の表示プログラム
JP5611763B2 (ja) 携帯端末装置及び処理方法
KR20140073245A (ko) 후면 입력을 가능하게 하기 위한 방법 및 그 방법을 처리하는 전자 장치
JP5197533B2 (ja) 情報処理装置および表示制御方法
US9298364B2 (en) Mobile electronic device, screen control method, and storage medium strong screen control program
US20120139845A1 (en) Soft key with main function and logically related sub-functions for touch screen device
US11354031B2 (en) Electronic apparatus, computer-readable non-transitory recording medium, and display control method for controlling a scroll speed of a display screen
US20150123916A1 (en) Portable terminal device, method for operating portable terminal device, and program for operating portable terminal device
KR100756986B1 (ko) 휴대용 단말기의 입력 모드 변경 장치 및 방법
KR20130075767A (ko) 휴대용 전자 장치 및 그 제어 방법
JP2012174247A (ja) 携帯電子機器、接触操作制御方法および接触操作制御プログラム
JP5882751B2 (ja) タッチパネル式携帯端末
JP6213467B2 (ja) 端末装置、表示制御方法およびプログラム
WO2012114764A1 (ja) タッチパネル装置
KR101678213B1 (ko) 터치 영역 증감 검출에 의한 사용자 인터페이스 장치 및 그 제어 방법
EP2469384A1 (en) Portable electronic device and method of controlling same
JP4779047B2 (ja) 入力端末
KR101141728B1 (ko) 소형전자장치에서의 문자 입력 장치 및 방법
WO2014148352A1 (ja) 情報端末、操作領域制御方法及び操作領域制御プログラム
JP2024053570A (ja) 電子機器及びタッチ操作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5594652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140727

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees