JP5584756B2 - シールビード及びエンボス加工を備える平形シール並びにその製造方法 - Google Patents

シールビード及びエンボス加工を備える平形シール並びにその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5584756B2
JP5584756B2 JP2012510175A JP2012510175A JP5584756B2 JP 5584756 B2 JP5584756 B2 JP 5584756B2 JP 2012510175 A JP2012510175 A JP 2012510175A JP 2012510175 A JP2012510175 A JP 2012510175A JP 5584756 B2 JP5584756 B2 JP 5584756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
seal
stopper
functional layer
bead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012510175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012526953A (ja
Inventor
シュミット クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Sealing Systems GmbH
Original Assignee
Federal Mogul Sealing Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul Sealing Systems GmbH filed Critical Federal Mogul Sealing Systems GmbH
Publication of JP2012526953A publication Critical patent/JP2012526953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584756B2 publication Critical patent/JP5584756B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J15/0825Flat gaskets laminated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F11/00Arrangements of sealings in combustion engines 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F11/00Arrangements of sealings in combustion engines 
    • F02F11/002Arrangements of sealings in combustion engines  involving cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J15/0825Flat gaskets laminated
    • F16J15/0831Flat gaskets laminated with mounting aids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/085Flat gaskets without fold over
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0862Flat gaskets with a bore ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0868Aspects not related to the edges of the gasket
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0875Flat gaskets comprising welds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

本発明は、シールビード並びにエンボス加工された滑り止め及び/又はエンボス加工された追加のシールを備える金属製平形シール、特にシリンダヘッドガスケットに関する。
金属製平形シールのシール機能は、とりわけ、局所的な圧縮の増大をもたらし、かつシリンダ開口部のような通路や水や油の流路を閉鎖するように囲むシールビードを形成することにより発生される。シールビードにおいて、1つ又は複数の線状のシールゾーンが作り出される。シールビードは、ハーフビードまたはフルビードとして形成することができる。
しかしながら、シールビードは、限られた変形の範囲内のみにおいて最適に機能する。一方では、シールビードのわずかで弾性的な変形によってシールを作り出すように、最小限の圧縮が確保される必要がある。他方では、シールビードは、完全に平坦に押圧されてはならず、特に塑性変形してはならず、弾性を維持しなければならず、そうでなければシール効果がなくなってしまう。したがって、エンジン動作中において、シールビードが弾性変形の範囲内で機能することができるように必要がある。
完全な平坦化を防止するために、いわゆる圧縮リミッタ又はストッパが用いられる。これは、シールビードの近くの局所的厚さの増加を伴う。圧縮リミッタの最大厚さは、最小限の変形が可能であるように選択され、同時に最小厚さは、圧力下で最大限起こりうる変形がシールビードを塑性変形させるのには十分でないように選定される。
2以上のシリンダを有するエンジン用のシリンダヘッドガスケットの場合、圧縮リミッタはめがね状の形状(即ち、連結リングの形状)に構成することができる。ストッパを形成するために層にフランジを付けることができるが、しかしながら、それは柔軟性が低く、またシール層の縁においてのみ可能である。圧縮リミッタとその下部の層とを有するシールであって、圧縮リミッタと前記層との間に被覆材料が設けられているシールは技術的に既知である。追加のストッパ層を固定するために、レーザ溶接または機械接合の技法によって機能層、スペーサ層または同様に、保護層上に圧縮リミッタを固定することが技術的に知られている。
しかしながら、追加の層としてストッパを固定するこれらの方法の場合、圧縮リミッタまたはストッパグランドがエンジン動作中、移動するという危険性がある。また、ストッパ層と隣接層との間から、または、一般に、任意の層間から漏洩ガスが突き通るか、または漏れる可能性がある。従来技術において、これは、それぞれの層のうちの1層に塗布される被覆によって防止される。
したがって、本発明の目的は、層間の改良された滑り止めおよび/または改良されたシールを含む、一般的な平形シールを提供することにある。
本発明の第1の態様によれば、金属製平形シール、特に少なくとも1つの貫通孔を有するシリンダヘッドガスケットであって、機能層、スペーサ層、及び、前記機能層と前記スペーサ層との間に配置されたストッパ層、各貫通孔の周囲の、前記機能層中の1つの閉じたシールビード、及び、各貫通孔の周囲の、少なくとも前記ストッパ層、前記機能層又は前記スペーサ層中の1つのエンボス加工された閉じた輪郭であって、当該輪郭は、固定補助体を形成する輪郭、を備える、金属製平形シールが提供される。
本発明によれば、エンボス加工は、固定補助体を形成し、これにより、滑りを効果的に防止することができる。板の滑りは、固定補助体により形成された追加の支持によって防止することができる。
一実施形態によれば、前記スペーサ層及び前記ストッパ層は、互いに支え合い、前記エンボス加工された輪郭は、前記スペーサ層及び前記ストッパ層中で、形状が嵌合した共通の輪郭であり、かつ、前記エンボス加工された輪郭は、前記機能層の方向を向いている。
ストッパ層並びにスペーサ層中に、共通の、形状が嵌合したエンボス加工を形成することにより、滑り止めはさらに改善される。さらに、形状が嵌合したエンボス加工は、スペーサ層とストッパ層との間に、漏洩ガスが層間から漏れるのを防止する防ぎ、追加の微小のシールを生成する。したがって、これを防止するための追加の被覆は、もはや必要でない。間隔層及びストッパ層は、例えば、クリンチによって接続することができ、それに加えて、エンボス加工を設けることができる。
一実施形態によれば、前記機能層及び前記ストッパ層は、互いに支え合い、前記エンボス加工された輪郭は、前記機能層及び前記ストッパ層中で、形状が嵌合した共通の輪郭であり、かつ、前記エンボス加工された輪郭は、前記スペーサ層の方向を向いている。
機能層並びにスペーサ層中に、共通の、形状が嵌合したエンボス加工を形成することにより、滑り止めはさらに改善される。さらに、形状が嵌合したエンボス加工は、スペーサ層とストッパ層の間に、漏洩ガスが層間から漏れるのを防止する、追加の微小のシールを生成する。したがって、これを防止するための追加の被覆は、もはや必要でない。間隔層及びストッパ層は、例えば、クリンチによって接続することができ、それに加えて、エンボス加工を設けることができる。
一実施形態によれば、前記スペーサ層は、エンボス加工された輪郭を有しており、かつ、前記エンボス加工された輪郭は、前記機能層の方向を向いている。
これらの実施形態は、とりわけ、例えばクリンチによって、ストッパ層が機能層に固定され、ストッパ層と機能層とがシールビードを形成するように一体形成される平形シール用に提供される。次に、エンボス加工を、機能層及び隣接するストッパ層中に、スペーサ層の方向を向くように、あるいは、スペーサ層中に、機能層の方向を向くように、共同して、形状嵌合するように設ける。
一実施形態によれば、前記エンボス加工された輪郭は、それぞれの貫通孔から半径方向に見たとき、対応するシールビードの前方及び/又は後方に配置され、かつ前記シールビードは、前記ストッパ層の方向に整列されることが好ましい。
貫通孔から半径方向に見て、エンボス加工は、それぞれのシールビードの前方前若しくは後方後に設けることができ、又はエンボス加工は、それぞれのシールビードの前方前ならびに後方後に設けた二重の輪郭とすることができる。本発明の実施形態において、エンボス加工の高さまたは深さは、1/200mm〜1/400mmの範囲とすることができ、かつ0.1mmの幅とすることができる。
本発明の実施形態において、エンボス加工は、シールビード用の圧縮リミッタとしての機能を追加的に有することができる。
一実施形態によれば、本発明の平形シールは、
前記スペーサ層の、前記ストッパ層に対向する面上の第2の機能層、及び、
各貫通孔の周囲の、前記第2の機能層中の各々の閉じたシールビードであって、当該シールビードは、前記スペーサ層の方向を向いている、シールビードをさらに備える。
一実施形態によれば、前記機能層および/または前記第2の機能層中の前記1つ又は複数のシールビードは、前記ストッパ層と重なる。これは、いわゆる「ストッパ上のビード」設計を含む。
本発明の第2の態様によれば、少なくとも1つの貫通孔を有する、金属製平形シール、特にシリンダヘッドガスケットの製造方法であって、
機能層を提供するステップ、
スペーサ層を提供するステップ、及び、
前記機能層と前記スペーサ層との間に配置されたストッパ層を提供するステップ、
各貫通孔の周囲の、前記機能層中に各々の閉じたシールビードを提供するステップ、及び、
各貫通孔の周囲の、少なくとも前記ストッパ層、前記機能層又は前記スペーサ層中に固定補助体を形成する閉じた輪郭をエンボス加工するステップ、を含む、金属製平形シールの製造方法が提供される。
一実施形態によれば、本発明の方法は、前記スペーサ層及び前記ストッパ層が互いに支えあうように、前記スペーサ層及び前記ストッパ層を接続するステップをさらに含み、
前記輪郭は、前記スペーサ層及び前記ストッパ層に、形状嵌合して、かつ、共同してエンボス加工され、前記エンボス加工された輪郭は、前記機能層の方向を向いている。
一実施形態によれば、本発明の方法は、前記機能層及び前記ストッパ層が互いに支えあうように、前記機能層及び前記ストッパ層を接続するステップをさらに含み、
前記輪郭は、前記機能層及び前記ストッパ層に、形状嵌合して、かつ、共同してエンボス加工され、前記エンボス加工された輪郭は、前記スペーサ層の方向を向いている。
層間を接続するステップは、クリンチによって実行することができる。
一実施形態によれば、前記機能層及び前記ストッパ層は、前記シールビードを形成するように共同で形成される。
一実施形態によれば、前記輪郭は、前記スペーサ層中にエンボス加工され、前記エンボス加工された輪郭は、前記機能層の方向を向いている。
一実施形態によれば、前記輪郭は、それぞれの貫通孔から半径方向に見たとき、前記対応するシールビードの前方及び/又は後方でエンボス加工され、前記シールビードが前記ストッパ層の方向を向いている。
一実施形態によれば、本発明の方法は、
前記スペーサ層の、前記ストッパ層に対向する面上の第2の機能層を提供するステップ、及び、
各貫通孔の周囲の、前記第2の機能層中の各々の閉じたシールビードであって、当該シールビードは、前記スペーサ層の方向を向いている、シールビードを提供するステップをさらに含む。
一実施形態によれば、前記機能層および/または前記第2の機能層中の前記1つ又は複数のシールビードは、前記ストッパ層と重なる。
エンボス加工するステップは、例えばクリンチによって層間を接続するステップと同時に実行することができ、従って、追加の製造工程は必要でない。
本発明を、図面を参照して、以下により詳細に説明する。
本発明の第一の実施形態による平形シールの断面図である。 本発明の第二の実施形態による平形シールの断面図である。 本発明の第三の実施形態による平形シールの断面図である。 図1の平形シールの他の実施形態を示す図である。
図1は、本発明による平形シールの第一の実施形態を示している。平形シールは、機能層2、スペーサ層4、ストッパ層6及び第二の機能層8を備えている。機能層2及び8において、シールビード12及び18がそれぞれ設けられており、各々が間隔層およびストッパ層の方向にそれぞれ向いている。ここでの図示例において、ビードは、フルビードである。別の実施形態において、ハーフビードまたはハーフビードとフルビードの組合せとすることもできる。
ストッパ層6は、クリンチ点10(ここでは、一つのみ示している)にてクリンチされることによりスペーサ層4に接続されている。スペーサ層4は、炭素鋼層とすることができる。ここで示す実施形態において、スペーサ層4とストッパ層6とにおける、共有のエンボス加工16が設けられている。エンボス加工16は、形状嵌合し、すなわちスペーサ層4とストッパ層6とは、形状嵌合するように接続される。従って、少なくともエンボス加工16にて液密である。
エンボス加工16は、機能層2/ストッパ層6用の追加の支持体をスペーサ層4上に形成することにより、機能層2、又は相互接続されたストッパ層6と間隔層4とが滑るのを防止する、固定補助体又は滑り止めを形成している。エンボス加工16は、機能層2の方向を向いている。図示例では、エンボス加工16は、燃焼室孔からの半径方向に見たとき、ビード12の後方に配置されている。ビードの前方に配置することもでき、又はビードの後方にも前方にも(すなわち二重の輪郭として)配置することもできる。例示的な実施形態において、エンボス加工の幅は0.1mmであり、高さは0.02〜0.04mmである。
エンボス加工16の他の機能は、追加のシールである。ストッパ層6が被覆されずにスペーサ層4上で支えられているならば、漏洩ガスは、層間を突き通るか、又は漏れることがある。エンボス加工16を形成することによって、後者を防止する追加のシールが生成される。これには、被覆は必要でない。
図2は、本発明の第2の実施形態を示している。この変形例も、機能層2、スペーサ層4、ストッパ層6及び第二の機能層8(ただし随意)を備えている。
機能層2及び8において、シールビード12及び18がそれぞれ設けられており、各々は、スペーサ層又はストッパ層の方向を向いている。ここでの図示例において、ビードはフルビードである。別の実施形態において、ハーフビード又はハーフビードとフルビードとの組合せとすることもできる。機能層2はストッパ層6にクリンチ点10(一つのみ示している。)にてクリンチすることにより接続されている。ストッパ層6は機能層2に支えられており、したがってビード12の形状にぴったり合う。
この幾何学的形状は、例えば、ストッパ層6が機能層2に例えばクリンチによって接続されるところにおいて、及び、シールビード12を形成するように機能層2と一体形成されるところにおいて達成することができる。したがって、同時に、エンボス加工16は機能層2とストッパ層6とにおいて一緒に組み込むことができる。従って、機能層2及びストッパ層6は、形状嵌合した、従って液密な態様でエンボス加工16の領域に接続されている。
エンボス加工16は、機能層2及びそれに接続されたストッパ層6並びにスペーサ層4の板用の滑り止めを形成する。この実施形態においては、エンボス加工16はビード12と同じ方向を、すなわちスペーサ層4の方向を向いている。図示例において、エンボス加工16は、燃焼室孔から半径方向に見たとき、ビード12の後方に配置されている。ビードの前方に配置することもでき、又はビードの後方にも前方にも(すなわち二重の輪郭として)配置することもできる。
機能層2とストッパ層6との間の追加のシールは、エンボス加工16により形成することができる。これにより、漏洩ガスが突き通るか、又は漏れるのを防止することができる。これには、被覆は必要でない。
図3は、図2の平形シールの変形例を示す、本発明の第3の実施形態を示している。この平形シールも、機能層2、スペーサ層4、ストッパ層6及び第2の機能層8を含む。ここにおいても、第二の機能層8は随意のものである。
機能層2及び8において、シールビード12及び18がそれぞれ設けられ、各々はスペーサ層又はストッパ層の方向を向いている。ここでの図示例において、ビードはフルビードである。別の実施形態において、ハーフビード又はハーフビードとフルビードとの組み合わせとすることもできる。機能層2はクリンチ点10(ここでは1つのみを示している)にてクリンチすることによりストッパ層6に接続されている。ストッパ層6は機能層2に支えられており、したがってビード12の形状にぴったりと合う。
この幾何学的形状も、例えばストッパ層6が機能層2にクリンチによって接続されるところにおいて、及びシールビード12を形成するように機能層2と一体形成されるところにおいて、達成することができる。しかし、図2に示された実施形態との差として、エンボス加工16は、スペーサ層4に設けられている。エンボス加工16は、機能層2の方向を向いており、機能層2及びストッパ層6又はそれに接続されるスペーサ層4の板用の滑り止めを形成する。
ここで示す実施形態においては、エンボス加工にてストッパ層6がスペーサ層4を押圧するため、シール補助体は、エンジンコンパートメント内での押圧の後で、エンボス加工16により作り出される。
図4は、図1の実施形態に実質的に対応する、図1の平形シールの別の実施形態を示している。しかし、それとの差として、エンボス加工16は、半径方向に見たとき、ビード12の前方に配置されている。
第2の機能層は、上述の全ての実施形態のおいて随意のものである。本発明による平形シールは、図示例のようなシリンダヘッドガスケットであることが好ましく、しかし、他の金属製平形シールであってもよい。
燃焼室(又は一般的に、貫通孔)は、上記の図面中のそれぞれの場合で、図面の左側に示している。上記それぞれの場合で1つの燃焼室に対応する1つの貫通孔のみが例として示されているが、平形シールは、2つ以上の燃焼室開口部を有する多数シリンダエンジンにも設けることができる。同様に、例えば冷却及び潤滑油の通路用の追加の貫通孔、あるいは、取り付けボルト用の貫通孔がシール内にあってもよい。しかし、かような貫通孔は、エンボス加工の形式で、本発明に従うシールビード及び圧縮リミッタに対応した方法でシールすることができる。
平形シールのシールビードは、フルビード又はハーフビードとすることができる。ハーフビード及びフルビードは、任意の組合せで平形シールにおいて形成することができる。例えば、第1の機能層のシールビードをフルビードとし、かつ、随意の第2の機能層における追加のビードをハーフビードとすることができ、その逆もまた然りである。
層の接続は、クリンチ以外の方法、例えば、レーザ溶接によっても行うことができる。
貫通孔から半径方向に見たとき、エンボス加工はシールビードの後方に(図1に示すように)またはシールビードの前方に(図4に示すように)配置することができる。しかし、エンボス加工は、シールビードの前方及び後方に組合せで、例えば二重の輪郭の形で配置することができる。
本発明に従うシールを用いて、層間の漏洩ガスが漏れるのを、減少させるかまたは完全に防止することができる。ストッパまたはストッパグランドが滑るのも防止することができる。圧縮リミッタは、エンボス加工によって適所に保たれるか、あるいは、固定位置でのエンボス加工によって形成することができる。エンボス加工は、滑り止めとしての役割を果たす追加の支持を形成する。
本発明の目的は、エンボス加工によって獲得されるため、漏洩ガスが突き通ること又は漏れることを防止するための層間の被覆は必要ではない。接続点の他の、例えば、クリンチ用の、追加の取付けは、必要でない。エンボス加工をクリンチしている間に実行することができるため、追加の製造工程は必要でない。
本発明は、層を備えるシールの全ての実施形態に適している。本発明によれば、コスト効率の良い材料を用いることができる。

Claims (9)

  1. 少なくとも1つの貫通孔を有する、金属製平形シールであって、
    機能層(2)、
    スペーサ層(4)、及び、
    前記機能層(2)と前記スペーサ層(4)との間に配置されたストッパ層(6)、
    各貫通孔の周囲の、前記機能層(2)中の閉じたシールビード(12)、及び、
    各貫通孔の周囲の、少なくとも前記ストッパ層(6)、前記機能層(2)又は前記スペーサ層(4)中の少なくとも1つのエンボス加工された閉じた輪郭(16)であって、当該輪郭(16)は、固定補助体を形成する輪郭(16)、
    を備え
    前記スペーサ層(4)及び前記ストッパ層(6)は、前記ストッパ層(6)の延在領域にわたって、互いに隣接して接触し、
    前記少なくとも1つのエンボス加工された輪郭(16)は、前記スペーサ層(4)及び前記ストッパ層(6)に形が合う共通の輪郭であり、かつ、
    前記少なくとも1つのエンボス加工された輪郭(16)は、前記機能層(2)の方向を向いており、
    あるいは、
    前記機能層(2)及び前記ストッパ層(6)は、前記ストッパ層(6)の延在領域にわたって、互いに隣接して接触し、
    前記少なくとも1つのエンボス加工された輪郭(16)は、前記機能層(2)及び前記ストッパ層(6)に形が合う共通の輪郭であり、かつ、
    前記少なくとも1つのエンボス加工された輪郭(16)は、前記スペーサ層(4)の方向を向いている、金属製平形シール。
  2. 前記少なくとも1つのエンボス加工された輪郭(16)のうちの1つは、それぞれの貫通孔から半径方向に見たとき、それぞれのシールビード(12)の前方に配置され、及び/又は、前記少なくとも1つのエンボス加工された輪郭(16)のうちの1つは、それぞれの貫通孔から半径方向に見たとき、それぞれのシールビード(12)の後方に配置され、前記シールビード(12)は、前記ストッパ層(6)の方向を向いている、請求項1に記載の金属製平形シール。
  3. 前記スペーサ層(4)の、前記ストッパ層(6)に対向する面上の第2の機能層(8)、及び、
    各貫通孔の周囲の、前記第2の機能層(8)中の閉じたシールビード(18)であって、当該シールビード(18)は、前記スペーサ層(4)の方向を向いている、シールビード(18)をさらに備える、請求項1又は2に記載の金属製平形シール。
  4. 前記機能層(2)および/または前記第2の機能層(8)中の前記1つ又は複数のシールビード(12、18)は、前記ストッパ層(6)と重なる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の金属製平形シール。
  5. 少なくとも1つの貫通孔を有する、金属製平形シールの製造方法であって、
    機能層(2)を提供するステップ、
    スペーサ層(4)を提供するステップ、及び、
    前記機能層(2)と前記スペーサ層(4)との間に配置されたストッパ層(6)を提供するステップ、
    各貫通孔の周囲の、前記機能層(2)中に閉じたシールビード(12)を提供するステップ、及び、
    各貫通孔の周囲の、少なくとも前記ストッパ層(6)、前記機能層(2)又は前記スペーサ層(4)中に固定補助体を形成する少なくとも1つの閉じた輪郭(16)をエンボス加工するステップ、を含み、
    前記スペーサ層(4)及び前記ストッパ層(6)が、前記ストッパ層(6)の延在領域にわたって互いに隣接して接触するように、前記スペーサ層(4)及び前記ストッパ層(6)を接続するステップをさらに含み、
    前記少なくとも1つの輪郭(16)は、前記スペーサ層(4)及び前記ストッパ層(6)に、形が合うように、かつ、同時にエンボス加工され、前記エンボス加工された輪郭(16)は、前記機能層(2)の方向を向いており、
    あるいは、
    前記機能層(2)及び前記ストッパ層(6)が、前記ストッパ層(6)の延在領域にわたって互いに隣接して接触するように、前記機能層(2)及び前記ストッパ層(6)を接続するステップをさらに含み、
    前記少なくとも1つの輪郭(16)は、前記機能層(2)及び前記ストッパ層(6)に、形が合うように、かつ、同時にエンボス加工され、前記エンボス加工された輪郭(16)は、前記スペーサ層(4)の方向を向いている、金属製平形シールの製造方法。
  6. 前記少なくとも1つの輪郭(16)は、前記機能層(2)及び前記ストッパ層(6)に、形が合うように、かつ、同時にエンボス加工され、
    前記機能層(2)及び前記ストッパ層(6)は、前記シールビード(12)を形成するように一体形成される、請求項5に記載の金属製平形シールの製造方法。
  7. 前記少なくとも1つの輪郭(16)のうちの1つは、それぞれの貫通孔から半径方向に見たとき、前記対応するシールビード(12)の前方でエンボス加工され、及び/又は、前記少なくとも1つの輪郭(16)のうちの1つは、それぞれの貫通孔から半径方向に見たとき、前記対応するシールビード(12)の後方でエンボス加工され、前記シールビード(12)が前記ストッパ層(6)の方向を向いている、請求項5又は6に記載の金属製平形シールの製造方法。
  8. 前記スペーサ層(4)の、前記ストッパ層(6)に対向する面上の第2の機能層(8)を提供するステップ、及び、
    各貫通孔の周囲の、前記第2の機能層(8)中の閉じたシールビード(18)であって、当該シールビード(18)は、前記スペーサ層(4)の方向を向いている、シールビード(18)を提供するステップをさらに含む、請求項5〜7のいずれか1項に記載の金属製平形シールの製造方法。
  9. 前記機能層(2)および/または前記第2の機能層(8)中の前記1つ又は複数のシールビード(12、18)は、前記ストッパ層(6)と重なる、請求項5〜8のいずれか1項に記載の金属製平形シールの製造方法。
JP2012510175A 2009-05-15 2010-01-26 シールビード及びエンボス加工を備える平形シール並びにその製造方法 Expired - Fee Related JP5584756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009021503.4A DE102009021503B4 (de) 2009-05-15 2009-05-15 Flachdichtung mit Dichtsicke und Einprägung sowie Herstellungsverfahren davon
DE102009021503.4 2009-05-15
PCT/EP2010/050824 WO2010130469A1 (de) 2009-05-15 2010-01-26 Flachdichtung mit dichtsicke und einprägung sowie herstellungsverfahren davon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012526953A JP2012526953A (ja) 2012-11-01
JP5584756B2 true JP5584756B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=42136335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510175A Expired - Fee Related JP5584756B2 (ja) 2009-05-15 2010-01-26 シールビード及びエンボス加工を備える平形シール並びにその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8668205B2 (ja)
EP (1) EP2430334B1 (ja)
JP (1) JP5584756B2 (ja)
KR (1) KR101702893B1 (ja)
CN (1) CN102301163B (ja)
DE (1) DE102009021503B4 (ja)
WO (1) WO2010130469A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120235366A1 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 General Electric Company Seal for turbine engine bucket
US8984750B2 (en) * 2012-02-24 2015-03-24 Federal-Mogul Corporation Static gasket with wire compression limiter
US9476382B2 (en) 2012-08-10 2016-10-25 Dana Automotive Systems Group, Llc Multi-layered gasket
DE102012216302B4 (de) * 2012-09-13 2014-08-28 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Verfahren zum Herstellen einer definierten Materialverdickung in einer flachen metallischen Lage für einen Stopper einer Flachdichtung, sowie danach hergestellte Flachdichtung
CN104121418B (zh) * 2014-07-14 2017-01-11 宁波浙成科技咨询有限公司 一种改进的密封件
US10634251B2 (en) * 2014-08-20 2020-04-28 Tenneca Inc. Multi-layer gasket assembly
JP2018071730A (ja) * 2016-11-02 2018-05-10 Nok株式会社 ガスケット
CN106734507B (zh) * 2016-12-14 2018-06-01 秦皇岛方华埃西姆机械有限公司 应用于密封件冲切技术的随动伸缩与导正装置
DE202017004987U1 (de) * 2017-09-26 2019-01-03 Volkmann Gmbh Modulverbindung, modularer Behälter und Dichtungselement dafür

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4971338A (en) * 1988-05-16 1990-11-20 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Steel laminate gasket with associated beads
US5009438A (en) * 1988-05-16 1991-04-23 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Steel laminate gasket with associated beads
JPH0259362U (ja) * 1988-10-26 1990-04-27
KR100283435B1 (ko) * 1992-10-01 2001-03-02 이시카와 신이치로우 헤드 개스킷
JPH06313484A (ja) * 1993-04-27 1994-11-08 Sanwa Packing Kogyo Kk シリンダヘッドガスケット
JP2925920B2 (ja) * 1994-03-09 1999-07-28 本田技研工業株式会社 金属ガスケット
JP3230959B2 (ja) * 1995-09-05 2001-11-19 日本ガスケット株式会社 金属ガスケット
JP3003026B2 (ja) * 1996-10-07 2000-01-24 石川ガスケット株式会社 金属板ガスケット
DE19725986A1 (de) * 1997-06-19 1999-01-21 Elringklinger Gmbh Metallische Zylinderkopfdichtung
JP2001295940A (ja) * 2000-04-17 2001-10-26 Taiho Kogyo Co Ltd 金属ガスケット
DE10019715B4 (de) * 2000-04-20 2006-01-05 Elringklinger Ag Verfahren zum Aufbringen einer Überhöhung auf eine Metallage einer Zylinderkopfdichtung und Zylinderkopfdichtung
CA2411276C (en) * 2000-06-15 2009-08-18 Reinz-Dichtungs-Gmbh & Co. Kg Flat gasket and method for the production thereof
DE10101604B4 (de) * 2001-01-16 2005-02-17 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Metallische Zylinderkopfdichtung
JP3885959B2 (ja) * 2001-03-07 2007-02-28 日本メタルガスケット株式会社 金属ガスケット
DE10143431B4 (de) * 2001-09-05 2006-02-02 Elringklinger Ag Zylinderkopfdichtung
JP4156528B2 (ja) * 2002-04-04 2008-09-24 日本メタルガスケット株式会社 金属ガスケット
JP2004278719A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Nippon Leakless Corp シリンダーヘッド用メタルガスケット
US20050189724A1 (en) * 2004-02-26 2005-09-01 Federal-Mogul Corporation Metal gasket
DE102004056638A1 (de) * 2004-11-24 2006-10-12 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Flachdichtung
EP1819951B1 (de) * 2004-12-10 2011-02-16 ElringKlinger AG Flachdichtung
JP2007139177A (ja) * 2005-10-20 2007-06-07 Japan Metal Gasket Co Ltd ガスケット
JP4875356B2 (ja) * 2005-10-24 2012-02-15 日本メタルガスケット株式会社 ガスケット
JP4137146B2 (ja) * 2006-07-21 2008-08-20 トヨタ自動車株式会社 ガスケット
KR20070085616A (ko) * 2007-06-01 2007-08-27 얼링클링거 아게 평판 개스킷
EP2671005B1 (en) * 2011-02-01 2016-01-06 Federal-Mogul Corporation Multilayer static gasket with secondary compression limiter

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120018802A (ko) 2012-03-05
DE102009021503A1 (de) 2010-11-25
US8668205B2 (en) 2014-03-11
CN102301163B (zh) 2014-10-01
EP2430334B1 (de) 2013-08-21
WO2010130469A1 (de) 2010-11-18
JP2012526953A (ja) 2012-11-01
CN102301163A (zh) 2011-12-28
KR101702893B1 (ko) 2017-02-06
US20120126491A1 (en) 2012-05-24
EP2430334A1 (de) 2012-03-21
DE102009021503B4 (de) 2015-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5584756B2 (ja) シールビード及びエンボス加工を備える平形シール並びにその製造方法
KR102004574B1 (ko) 금속 가스킷
US5671927A (en) Gasket assembly with sealing member having main body with integral tabs
KR20130008027A (ko) 래버린스 스토퍼를 구비한 다층 개스킷
US7665741B2 (en) Laminate-type gasket
KR101345689B1 (ko) 실린더 헤드 개스킷
KR20060129334A (ko) 레이저 용접된 다층식 강철 가스켓 조립체
EP1574761A1 (en) Cylinder head gasket
JP5136808B2 (ja) シリンダヘッドガスケットとその製造方法
EP2196709B1 (en) Cylinder head gasket
JP2005114053A (ja) 金属ガスケット
JP2008031978A (ja) カーリングによる積層型ガスケットの締結手段
US7014194B2 (en) Cylinder head gasket
US9719464B2 (en) Metal-elastomer seal with integrated dirt and media sealing
JP5224169B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JP4298335B2 (ja) シリンダーヘッド用メタルガスケット
JP5023102B2 (ja) 金属製ガスケット及びその製造方法
US10119494B2 (en) Multi-layer gasket assembly
JP6007932B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JPH11159622A (ja) 金属製ガスケット
JP4787343B2 (ja) 金属製ガスケット及びその製造方法
JP2010065807A (ja) シリンダヘッドガスケット
EP2693086B1 (en) Cylinder head gasket
JPH066829U (ja) 金属積層形ガスケット
WO2016002709A1 (ja) シリンダヘッドガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5584756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees