JP5573848B2 - 耐食性磁石およびその製造方法 - Google Patents
耐食性磁石およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5573848B2 JP5573848B2 JP2011547708A JP2011547708A JP5573848B2 JP 5573848 B2 JP5573848 B2 JP 5573848B2 JP 2011547708 A JP2011547708 A JP 2011547708A JP 2011547708 A JP2011547708 A JP 2011547708A JP 5573848 B2 JP5573848 B2 JP 5573848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnet
- chemical conversion
- atomic
- conversion film
- corrosion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 title claims description 72
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 title claims description 72
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 156
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 135
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 67
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 46
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 46
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 38
- 238000007739 conversion coating Methods 0.000 claims description 32
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 30
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 29
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 27
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 15
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 9
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 125
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 5
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 5
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 5
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 5
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910017493 Nd 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000002003 electron diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 2
- TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 1-O-galloyl-3,6-(R)-HHDP-beta-D-glucose Natural products OC1C(O2)COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC1C(O)C2OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 5-(5-carboxythiophen-2-yl)thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound S1C(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)S1 DDFHBQSCUXNBSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical class N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000722 Didymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000224487 Didymium Species 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001263 FEMA 3042 Substances 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000993059 Homo sapiens Hereditary hemochromatosis protein Proteins 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001122 Mischmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N Penta-digallate-beta-D-glucose Natural products OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- LDDQLRUQCUTJBB-UHFFFAOYSA-O azanium;hydrofluoride Chemical compound [NH4+].F LDDQLRUQCUTJBB-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- VOVNIMMKYYUQIN-UHFFFAOYSA-N chloric acid Chemical compound OCl(=O)=O.OCl(=O)=O VOVNIMMKYYUQIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940005991 chloric acid Drugs 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 229920000083 poly(allylamine) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000000682 scanning probe acoustic microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- BFXAWOHHDUIALU-UHFFFAOYSA-M sodium;hydron;difluoride Chemical compound F.[F-].[Na+] BFXAWOHHDUIALU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 235000015523 tannic acid Nutrition 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N tannic acid Chemical compound OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N 0.000 description 1
- 229940033123 tannic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920002258 tannic acid Polymers 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L tungstic acid Chemical compound O[W](O)(=O)=O CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DUNKXUFBGCUVQW-UHFFFAOYSA-J zirconium tetrachloride Chemical compound Cl[Zr](Cl)(Cl)Cl DUNKXUFBGCUVQW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C22/00—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C22/05—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
- C23C22/06—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
- C23C22/34—Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F9/00—Making metallic powder or suspensions thereof
- B22F9/02—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
- B22F9/04—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/0253—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
- H01F41/026—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets protecting methods against environmental influences, e.g. oxygen, by surface treatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/24—After-treatment of workpieces or articles
- B22F2003/241—Chemical after-treatment on the surface
- B22F2003/242—Coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F9/00—Making metallic powder or suspensions thereof
- B22F9/02—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
- B22F9/04—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
- B22F2009/042—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling using a particular milling fluid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F9/00—Making metallic powder or suspensions thereof
- B22F9/02—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
- B22F9/04—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
- B22F2009/044—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling by jet milling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2998/00—Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
- B22F2998/10—Processes characterised by the sequence of their steps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/032—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
- H01F1/04—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/047—Alloys characterised by their composition
- H01F1/053—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
- H01F1/055—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
- H01F1/057—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
- H01F1/0571—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
- H01F1/0575—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
- H01F1/0577—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Description
そこで本発明は、リン酸塩被膜などの従来の化成被膜よりも耐食性に優れた化成被膜、具体的には、例えば、プレッシャークッカーテストなどの耐食性試験を行っても磁粉の脱粒を防ぐことができる化成被膜を表面に有するR−Fe−B系焼結磁石およびその製造方法を提供することを目的とする。
また、請求項2記載の耐食性磁石は、請求項1記載の耐食性磁石において、内側層が構成元素としてFeをさらに含有することを特徴とする。
また、請求項3記載の耐食性磁石は、請求項1記載の耐食性磁石において、外側層が構成元素としてRをさらに含有することを特徴とする。
また、請求項4記載の耐食性磁石は、請求項1記載の耐食性磁石において、化成被膜の膜厚が10nm〜200nmの範囲であることを特徴とする。
また、請求項5記載の耐食性磁石は、請求項1記載の耐食性磁石において、内側層の厚みが2nm〜70nmの範囲であることを特徴とする。
また、請求項6記載の耐食性磁石は、請求項1記載の耐食性磁石において、外側層の厚みが5nm〜100nmの範囲であることを特徴とする。
また、請求項7記載の耐食性磁石は、請求項1記載の耐食性磁石において、内側層と外側層の間に中間層を含むことを特徴とする。
また、請求項8記載の耐食性磁石は、請求項1記載の耐食性磁石において、化成被膜の表面に樹脂被膜を有することを特徴とする。
また、請求項9記載の耐食性磁石は、請求項1記載の耐食性磁石において、前記R−Fe−B系焼結磁石がその表面にRと酸素を含む化合物で構成される層を有していることを特徴とする。
また、本発明の耐食性磁石の製造方法は、請求項10記載の通り、R−Fe−B系焼結磁石(Rは少なくともNdを含む希土類元素)の表面に対して化成処理を行うことによって、構成元素としてR、フッ素、酸素を含有する内側層(但しZr含量は0.1原子%未満であってフッ素含量は1原子%〜20原子%)と、構成元素としてZr、Fe、酸素を含有する非晶質の外側層(但しZr含量は5原子%〜60原子%であってフッ素含量は0.1原子%未満)を少なくとも含む積層構造の化成被膜(但しリンは含有しない)を、前記R−Fe−B系焼結磁石の表面に形成することを特徴とする。
また、請求項11記載の製造方法は、請求項10記載の製造方法において、前記化成被膜の構成元素として少なくともZrおよびフッ素を含有する水溶液に前記R−Fe−B系焼結磁石を浸漬し、液中で前記R−Fe−B系焼結磁石を上下および/または左右に揺動させることを特徴とする。
また、請求項12記載の製造方法は、請求項10記載の製造方法において、前記R−Fe−B系焼結磁石に対して450℃〜900℃の温度範囲で熱処理を行った後に前記化成被膜を形成することを特徴とする。
また、請求項13記載の製造方法は、請求項12記載の製造方法において、耐熱性ボックスに前記R−Fe−B系焼結磁石を収容して前記熱処理を行うことを特徴とする。
17Nd−1Pr−75Fe−7B組成(原子%)を有する厚さ0.2mm〜0.3mmの合金薄片をストリップキャスト法により作製した。次に、この合金薄片を容器に充填し、水素処理装置内に収容した。そして、水素処理装置内を圧力500kPaの水素ガスで満たすことにより、室温で合金薄片に水素吸蔵させた後、放出させた。このような水素処理を行うことにより、合金薄片を脆化し、大きさ約0.15mm〜0.2mmの不定形粉末を作製した。こうして得た粗粉砕粉末に対し粉砕助剤として0.04質量%のステアリン酸亜鉛を添加し混合した後、ジェットミル装置による粉砕工程を行うことにより、平均粉末粒径が約3μmの微粉末を作製した。こうして得た微粉末をプレス装置により成形し、粉末成形体を作製した。具体的には、印加磁界中で粉末粒子を磁界配向した状態で圧縮し、プレス成形を行った。その後、成形体をプレス装置から抜き出し、真空炉により1050℃で4時間の焼結工程を行い、続いて500℃で3時間の時効処理を行うことで、焼結体ブロックを作製した。この焼結体ブロックを機械的に表面加工することにより、縦:13mm×横:7mm×厚み:1mm寸法の焼結磁石を得た。
この磁石10個をケージに収容し、イオン交換水をオーバーフローさせた470Lの浴槽に浸漬した。液槽中でケージを5cmの振幅で上下に揺動させ、上下の両端位置では揺動を5秒間停止させる周期を維持しつつ、1200Wの投げ込み式超音波振動子を用いて超音波水洗を1分間行った。その後、23.8kgのパルシード1000MAと8.3kgのAD−4990を全量が475Lになるようにイオン交換水に溶解し、アンモニア塩でpHを3.6に調整して調製した処理液(日本パーカライジング社の商品名:パルシード1000)を満たした500Lの浴槽に、磁石を収容したケージを浸漬し、液槽中でケージを5cmの振幅で上下に揺動させ、上下の両端位置では揺動を5秒間停止させる周期を維持し、5分間化成処理を行った。なお、処理液は浴温を55℃とし、マグネットポンプ(200V,0.2KW:三相電機社製)を用いて常に攪拌した。磁石を処理液から引き上げた後、1分間水洗し、さらに60℃の温水で1分間洗浄した。洗浄後、エアブロアで磁石の表面に付着している水滴を除去し、160℃で35分間乾燥処理を行うことで、磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。
こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石を樹脂埋め研磨後、イオンビーム断面加工装置(SM09010:日本電子社製)を用いて試料作製し、透過型電子顕微鏡(HF2100:日立ハイテクノロジー社製)を用いて主相の上部および粒界相(三重点)の上部の断面観察を行った。主相の上部の断面写真を図1に、粒界相の上部の断面写真を図2にそれぞれ示す。また、エネルギー分散型X線分析装置(EDX:NORAN社のVOYAGER III)を用いて分析した主相の上部の組成を表1に、粒界相の上部の組成を表2にそれぞれ示す。図1と表1から明らかなように、主相の上部に形成された化成被膜は、磁石の表面から外表面に向かって、厚みが10nm〜20nmの、R(NdとPr:以下同じ)、多量のFe、酸素、フッ素を含有する内側層、厚みが5nm〜10nmの、フッ素をほとんど含有しないこと以外は内側層とほぼ同様の組成を有する第1中間層、厚みが20nm〜30nmの、Rを最も多く含有することが特徴的な第2中間層、厚みが40nm〜60nmの、Zr、R、Fe、酸素を含有する外側層の4層からなる積層構造を有することがわかった。また、図2と表2から明らかなように、粒界相の上部に形成された化成被膜は、磁石の表面から外表面に向かって、厚みが5nm〜15nmの、R、僅かのFe、酸素、フッ素を含有する内側層、厚みが3nm〜5nmの、Zr、R、Fe、酸素を含有する中間層、厚みが30nm〜40nmの、中間層の2倍以上のZr、中間層の1/2以下のR、Fe、酸素を含有する外側層の3層からなる積層構造を有することがわかった。なお、主相の上部に形成された化成被膜の外側層も、粒界相の上部に形成された化成被膜の外側層も、電子線回折の結果、ハローパターンを形成したので、いずれも非晶質であることがわかった(図3参照)。
実施例1の焼結磁石と同じ組成の外径:39mm×内径:33mm×長さ:9mm寸法のラジアルリング焼結磁石を用い、実施例1と同様にして磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、温度:125℃,相対湿度:100%,圧力:2atmの条件でのプレッシャークッカーテストを24時間行った後、テープにより脱粒している粉を取り除き、テスト前後の磁石の重量を測定することで脱粒量を求めたところ、脱粒量は3.0g/m2であった。
実施例2のラジアルリング焼結磁石と同じ磁石に対し、実施例1と同様にして超音波水洗を1分間行った。その後、3.6kgのリン酸を全量が475Lになるようイオン交換水に溶解し、水酸化ナトリウムでpHを2.9に調整して調製した処理液を満たした500Lの浴槽に、磁石を収容したケージを浸漬し、処理液の浴温を60℃としたこと以外は実施例1と同様にして化成処理を行い、洗浄し、乾燥処理を行うことで、磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例2と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は7.0g/m2であり、実施例2における脱粒量よりも多量であった。
実施例2のラジアルリング焼結磁石と同じ磁石に対し、実施例1と同様にして超音波水洗を1分間行った。その後、3.3kgのクロム酸を全量が475Lになるようイオン交換水に溶解して調製した処理液を満たした500Lの浴槽に、磁石を収容したケージを浸漬し、処理液の浴温を60℃、化成処理時間を10分間としたこと以外は実施例1と同様にして化成処理を行い、洗浄し、乾燥処理を行うことで、磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例2と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は6.0g/m2であり、実施例2における脱粒量よりも多量であった。
実施例2で得た表面に化成被膜を有する磁石に対し、パワーニクス(製品名:日本ペイント社)を電着塗装し(エポキシ樹脂系カチオン電着塗装、条件:200V,150秒)、195℃で60分間焼き付け乾燥を行い、化成被膜の表面に膜厚が20μmのエポキシ樹脂被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜と樹脂被膜を有する磁石に対し、温度:120℃,相対湿度:100%,圧力:2atmの条件でのプレッシャークッカーテストを48時間行ったが、外観の異常は見られなかった。
比較例1で得た表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例3と同様にして化成被膜の表面に膜厚が20μmの樹脂被膜を形成し、実施例3と同様にしてプレッシャークッカーテストを行ったところ、樹脂被膜の表面にフクレが認められた。
実施例1と同様にして作製した、17Nd−1Pr−75Fe−7B組成(原子%)の縦:13mm×横:7mm×厚み:1mm寸法の焼結磁石に対し、真空中(2Pa)で570℃×3時間→460℃×6時間の熱処理を行った。熱処理を行う前の磁石の表面と熱処理を行った後の磁石の表面を電界放射型走査電子顕微鏡(FE−SEM:日立ハイテクノロジー社のS800)によって観察したところ、磁石に対して熱処理を行うことで、磁石表面の主相と粒界相の区別は認められなくなり、磁石表面が一様な化合物からなる層で覆われて均質化されることがわかった。熱処理を行った後の磁石に対し、オージェ分光法により深さ方向分析を行った結果(装置はアルバックファイ社のPHI/680を使用。この分析のために磁石はその13mm×7mm面の片面をダイヤラップ加工したものを用いた)、磁石表面に形成された層の厚みは少なくとも150nmであり、R含量が35原子%〜38原子%で酸素含量が55原子%〜60原子%と多いことから、この層はこれらの元素を含む化合物(例えばNd2O3)で構成されていることがわかった。
次に、こうして熱処理を行った磁石に対し、実施例1と同様にして化成処理を行い、洗浄し、乾燥処理を行うことで、磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石を樹脂埋め研磨後、イオンビーム断面加工装置(SM09010:日本電子社製)を用いて試料作製し、透過型電子顕微鏡(HF2100:日立ハイテクノロジー社製)を用いて熱処理層の上部の断面観察を行った。その断面写真を図4に示す。また、エネルギー分散型X線分析装置(EDX:NORAN社のVOYAGER III)を用いて分析した熱処理層の上部の組成を表3に示す。図4と表3から明らかなように、熱処理層の上部に形成された化成被膜は、磁石の表面から外表面に向かって、厚みが20nm〜50nmの、R、Fe、酸素、フッ素を含有する内側層、厚みが50nm〜90nmの、Zr、僅かのR、Fe、酸素を含有する外側層の2層からなる積層構造を有することがわかった。なお、熱処理層の上部に形成された化成被膜の外側層は、電子線回折の結果、ハローパターンを形成したので、非晶質であることがわかった(図5参照)。
磁石の作製時において表面加工を行う前に時効処理を行わず、表面加工を行った後に行う熱処理に時効処理の目的を兼ね備えさせたこと以外は実施例4と同様にして磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成し、実施例4と同様の結果を得た。
実施例4の焼結磁石と同じ組成の外径:39mm×内径:32mm×長さ:10mm寸法のラジアルリング焼結磁石を用い、実施例5と同様にして磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、温度:120℃,相対湿度:100%,圧力:2atmの条件でのプレッシャークッカーテストを48時間行った後、テープにより脱粒している粉を取り除き、テスト前後の磁石の重量を測定することで脱粒量を求めたところ、脱粒量は0.2g/m2であり極めて僅かであった。
実施例6のラジアルリング焼結磁石と同じ磁石を用い、比較例1と同様にして化成処理を行い、洗浄し、乾燥処理を行うことで、磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例6と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は2.8g/m2であり、実施例6における脱粒量よりも多量であった。
実施例6のラジアルリング焼結磁石と同じ磁石を用い、比較例2と同様にして化成処理を行い、洗浄し、乾燥処理を行うことで、磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例6と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は2.1g/m2であり、実施例6における脱粒量よりも多量であった。
実施例4の焼結磁石と同じ組成の外径:8mm×内径:4mm×長さ:12mm寸法の極異方リング焼結磁石を用い、実施例4と同様にして磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例6と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は0.45g/m2であり僅かであった。
実施例6で得た表面に化成被膜を有する磁石に対し、パワーニクス(製品名:日本ペイント社)を電着塗装し(エポキシ樹脂系カチオン電着塗装、条件:200V,150秒)、195℃で60分間焼き付け乾燥を行い、化成被膜の表面に膜厚が20μmのエポキシ樹脂被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜と樹脂被膜を有する磁石に対し、実施例6と同様の条件でプレッシャークッカーテストを72時間行ったが、外観の異常は見られなかった。
比較例4で得た表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例8と同様にして化成被膜の表面に膜厚が20μmの樹脂被膜を形成し、実施例6と同様の条件でプレッシャークッカーテストを72時間行ったところ、樹脂被膜の表面にフクレが認められた。
実施例1と同様にして作製した、11Nd−1Dy−3Pr−78Fe−1Co−6B組成(原子%)の外径:34mm×内径:28mm×長さ:45mm寸法のラジアルリング焼結磁石を、縦:30cm×横:20cm×高さ:10cm寸法のモリブデン製ボックス(上部に開口部を有する容器本体と蓋体から構成され、容器本体と蓋体との間で外部と通気可能なもの)の内部に並べて収容し、実施例4と同様にして熱処理を行った。熱処理を行った後の磁石の表面の外観はばらつきがなく一様に黒っぽい仕上がりであり、磁石の表面を電界放射型走査電子顕微鏡(FE−SEM:日立ハイテクノロジー社のS800)によって観察したところ一様な層で覆われて均質化されていた。また、エネルギー分散型X線分析装置(EDX:EDAX社のGenesis2000)を用いて熱処理層の酸素含量を測定したところ約30原子%であった。その後、実施例4と同様にして磁石の表面に膜厚が約100nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石をエタノールに浸漬してから3分間の超音波洗浄を行った後、その内周面の全面にシリコーン系接着剤(SE1750:東レ・ダウコーニング社製)を塗布するとともに、アセトンに浸漬してから3分間の超音波洗浄を行った鉄芯からなるロータコア(直径:27.85mm×長さ:50mm、材質:SS400)の外周面の全面にも同じシリコーン系接着剤を塗布し、ロータコアを磁石の内径部に挿入して150℃で1.5時間の大気中での熱処理を行い、室温で60時間放置することで、接着層の厚みを75μmとする磁石とロータコアからなる接着体を得た。この接着体を温度が85℃で相対湿度が85%RHの高温高湿環境に250時間放置した後の剪断強度と500時間放置した後の剪断強度を、高温高湿環境に放置する前の接着体の剪断強度と比較した(剪断試験は東洋ボールドウィン社製のUTM−1−5000Cを用いて実施)。その結果、高温高湿環境放置前の剪断強度が3.5MPaであったのに対し、250時間放置後の剪断強度も500時間放置後の剪断強度もどちらも3.1MPaであり、高温高湿環境放置前の剪断強度よりも低下はするものの依然として高い剪断強度を有していることがわかった。なお、磁石とロータコアとの間の分離は、いずれの場合においても接着剤の凝集破壊によるものであった。
pHを4.0に調整して調製した処理液を用い、2分間化成処理を行うこと以外は実施例1と同様にして磁石の表面に膜厚が約50nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石について、主相の上部に形成された化成被膜と粒界相の上部に形成された化成被膜の分析を実施例1と同様にして行った。結果を表4と表5にそれぞれ示す。表4と表5から明らかなように、主相の上部に形成された化成被膜は4層からなる積層構造を有する一方、粒界相の上部に形成された化成被膜は3層からなる積層構造を有し、実施例1において磁石の表面に形成された化成被膜と同様の積層構造であることがわかった。
pHを4.0に調整して調製した処理液を用い、7分間化成処理を行うこと以外は実施例1と同様にして磁石の表面に膜厚が約60nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石について、主相の上部に形成された化成被膜と粒界相の上部に形成された化成被膜の分析を実施例1と同様にして行った。結果を表6と表7にそれぞれ示す。表6と表7から明らかなように、主相の上部に形成された化成被膜は4層からなる積層構造を有する一方、粒界相の上部に形成された化成被膜は3層からなる積層構造を有し、実施例1において磁石の表面に形成された化成被膜と同様の積層構造であることがわかった。
実施例2のラジアルリング焼結磁石と同じ磁石を用い、実施例10と同様にして化成処理を行い、磁石の表面に膜厚が約50nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例2と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は3.3g/m2であった。
実施例2のラジアルリング焼結磁石と同じ磁石を用い、実施例11と同様にして化成処理を行い、磁石の表面に膜厚が約60nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例2と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は2.8g/m2であった。
磁石の作製時において表面加工を行う前に時効処理を行わず、表面加工を行った後に行う熱処理に時効処理の目的を兼ね備えさせたこと、pHを4.0に調整して調製した処理液を用い、2分間化成処理を行うこと以外は実施例4と同様にして磁石の表面に膜厚が約40nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石について、熱処理層の上部に形成された化成被膜の分析を実施例4と同様にして行った。結果を表8に示す。表8から明らかなように、熱処理層の上部に形成された化成被膜は2層からなる積層構造を有し、実施例4において磁石の表面に形成された化成被膜と同様の積層構造であることがわかった。
磁石の作製時において表面加工を行う前に時効処理を行わず、表面加工を行った後に行う熱処理に時効処理の目的を兼ね備えさせたこと、pHを4.0に調整して調製した処理液を用い、7分間化成処理を行うこと以外は実施例4と同様にして磁石の表面に膜厚が約50nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石について、熱処理層の上部に形成された化成被膜の分析を実施例4と同様にして行った。結果を表9に示す。表9から明らかなように、熱処理層の上部に形成された化成被膜は2層からなる積層構造を有し、実施例4において磁石の表面に形成された化成被膜と同様の積層構造であることがわかった。
実施例6のラジアルリング焼結磁石と同じ磁石を用い、実施例14と同様にして化成処理を行い、磁石の表面に膜厚が約40nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例6と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は0.3g/m2であった。
実施例6のラジアルリング焼結磁石と同じ磁石を用い、実施例15と同様にして化成処理を行い、磁石の表面に膜厚が約50nmの化成被膜を形成した。こうして得られた表面に化成被膜を有する磁石に対し、実施例6と同様にしてプレッシャークッカーテストを行い、脱粒量を求めたところ、脱粒量は0.2g/m2であった。
Claims (13)
- R−Fe−B系焼結磁石(Rは少なくともNdを含む希土類元素)の表面に対して化成処理を行うことによって形成される、構成元素としてR、フッ素、酸素を含有する内側層(但しZr含量は0.1原子%未満であってフッ素含量は1原子%〜20原子%)と、構成元素としてZr、Fe、酸素を含有する非晶質の外側層(但しZr含量は5原子%〜60原子%であってフッ素含量は0.1原子%未満)を少なくとも含む積層構造の化成被膜(但しリンは含有しない)を、前記R−Fe−B系焼結磁石の表面に有することを特徴とする耐食性磁石。
- 内側層が構成元素としてFeをさらに含有することを特徴とする請求項1記載の耐食性磁石。
- 外側層が構成元素としてRをさらに含有することを特徴とする請求項1記載の耐食性磁石。
- 化成被膜の膜厚が10nm〜200nmの範囲であることを特徴とする請求項1記載の耐食性磁石。
- 内側層の厚みが2nm〜70nmの範囲であることを特徴とする請求項1記載の耐食性磁石。
- 外側層の厚みが5nm〜100nmの範囲であることを特徴とする請求項1記載の耐食性磁石。
- 内側層と外側層の間に中間層を含むことを特徴とする請求項1記載の耐食性磁石。
- 化成被膜の表面に樹脂被膜を有することを特徴とする請求項1記載の耐食性磁石。
- 前記R−Fe−B系焼結磁石がその表面にRと酸素を含む化合物で構成される層を有していることを特徴とする請求項1記載の耐食性磁石。
- R−Fe−B系焼結磁石(Rは少なくともNdを含む希土類元素)の表面に対して化成処理を行うことによって、構成元素としてR、フッ素、酸素を含有する内側層(但しZr含量は0.1原子%未満であってフッ素含量は1原子%〜20原子%)と、構成元素としてZr、Fe、酸素を含有する非晶質の外側層(但しZr含量は5原子%〜60原子%であってフッ素含量は0.1原子%未満)を少なくとも含む積層構造の化成被膜(但しリンは含有しない)を、前記R−Fe−B系焼結磁石の表面に形成することを特徴とする耐食性磁石の製造方法。
- 前記化成被膜の構成元素として少なくともZrおよびフッ素を含有する水溶液に前記R−Fe−B系焼結磁石を浸漬し、液中で前記R−Fe−B系焼結磁石を上下および/または左右に揺動させることを特徴とする請求項10記載の製造方法。
- 前記R−Fe−B系焼結磁石に対して450℃〜900℃の温度範囲で熱処理を行った後に前記化成被膜を形成することを特徴とする請求項10記載の製造方法。
- 耐熱性ボックスに前記R−Fe−B系焼結磁石を収容して前記熱処理を行うことを特徴とする請求項12記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011547708A JP5573848B2 (ja) | 2009-12-28 | 2010-12-28 | 耐食性磁石およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009297153 | 2009-12-28 | ||
JP2009297153 | 2009-12-28 | ||
PCT/JP2010/073675 WO2011081170A1 (ja) | 2009-12-28 | 2010-12-28 | 耐食性磁石およびその製造方法 |
JP2011547708A JP5573848B2 (ja) | 2009-12-28 | 2010-12-28 | 耐食性磁石およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011081170A1 JPWO2011081170A1 (ja) | 2013-05-13 |
JP5573848B2 true JP5573848B2 (ja) | 2014-08-20 |
Family
ID=44226574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011547708A Active JP5573848B2 (ja) | 2009-12-28 | 2010-12-28 | 耐食性磁石およびその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120299676A1 (ja) |
EP (1) | EP2521141B1 (ja) |
JP (1) | JP5573848B2 (ja) |
CN (1) | CN102714081B (ja) |
WO (1) | WO2011081170A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5868500B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2016-02-24 | 株式会社日立製作所 | 焼結磁石及びその製造方法 |
WO2013186864A1 (ja) * | 2012-06-13 | 2013-12-19 | 株式会社 日立製作所 | 焼結磁石及びその製造方法 |
US10375901B2 (en) | 2014-12-09 | 2019-08-13 | Mtd Products Inc | Blower/vacuum |
JP7145701B2 (ja) | 2018-09-06 | 2022-10-03 | 大同特殊鋼株式会社 | 希土類焼結磁石及びその製造方法 |
US20200381984A1 (en) * | 2019-05-31 | 2020-12-03 | MagniX USA, Inc. | High-torque electric motor assembly |
CN111128537B (zh) * | 2019-12-27 | 2022-01-25 | 浙江工业大学 | 一种基于氟锆酸水解的软磁复合材料制备方法 |
CN115537796A (zh) * | 2022-09-02 | 2022-12-30 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 烧结钕铁硼磁体的表面防护方法及其制品 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06244011A (ja) * | 1992-12-26 | 1994-09-02 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | 耐食性のすぐれた希土類磁石及びその製造方法 |
JP2000199074A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-18 | Nippon Parkerizing Co Ltd | 希土類・鉄系焼結永久磁石の沈着型表面処理液および表面処理方法、ならびに該表面処理方法により得られた表面を有する希土類・鉄系焼結永久磁石 |
WO2002103080A1 (fr) * | 2001-06-15 | 2002-12-27 | Nihon Parkerizing Co., Ltd. | Solution traitante pour traitement de surface de metal et procede de traitement de surface |
JP2004327966A (ja) * | 2003-04-07 | 2004-11-18 | Neomax Co Ltd | リン酸鉄系皮膜被覆r−t−b系磁石及びその化成処理方法 |
JP2005210100A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-08-04 | Tdk Corp | 希土類磁石 |
JP2006066853A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-03-09 | Hitachi Ltd | 希土類磁石及びその製造方法、並びに磁石モータ |
JP2006286779A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Tdk Corp | 磁石及びその製造方法 |
JP2007207936A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Tdk Corp | 希土類磁石 |
JP2008270699A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-11-06 | Hitachi Ltd | 希土類磁石及びその製造方法 |
WO2010001878A2 (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-07 | 日立金属株式会社 | 耐食性磁石およびその製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60106695T2 (de) * | 2000-08-11 | 2005-03-31 | Neomax Co., Ltd. | Auf einem Seltenerdmetall basierender Permanentmagnet mit einem korrosionsbeständigen Film und Verfahren zu seiner Herstellung |
WO2004051678A1 (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-17 | Neomax Co., Ltd. | 耐食性希土類系永久磁石の製造方法、耐食性希土類系永久磁石、ワークのディップスピンコーティング法およびワークの塗膜形成方法 |
US9005780B2 (en) * | 2004-03-26 | 2015-04-14 | Tdk Corporation | Rare earth magnet, method for producing same and method for producing multilayer body |
JP2007116088A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-05-10 | Hitachi Ltd | 磁性材料,磁石及び回転機 |
JP4415980B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2010-02-17 | 株式会社日立製作所 | 高抵抗磁石およびそれを用いたモータ |
CN101809690B (zh) * | 2007-09-27 | 2012-07-25 | 日立金属株式会社 | 经表面改性的稀土类烧结磁铁的制造方法及经表面改性的稀土类烧结磁铁 |
-
2010
- 2010-12-28 EP EP10841025.9A patent/EP2521141B1/en active Active
- 2010-12-28 JP JP2011547708A patent/JP5573848B2/ja active Active
- 2010-12-28 CN CN201080062182.5A patent/CN102714081B/zh active Active
- 2010-12-28 US US13/516,798 patent/US20120299676A1/en not_active Abandoned
- 2010-12-28 WO PCT/JP2010/073675 patent/WO2011081170A1/ja active Application Filing
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06244011A (ja) * | 1992-12-26 | 1994-09-02 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | 耐食性のすぐれた希土類磁石及びその製造方法 |
JP2000199074A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-18 | Nippon Parkerizing Co Ltd | 希土類・鉄系焼結永久磁石の沈着型表面処理液および表面処理方法、ならびに該表面処理方法により得られた表面を有する希土類・鉄系焼結永久磁石 |
WO2002103080A1 (fr) * | 2001-06-15 | 2002-12-27 | Nihon Parkerizing Co., Ltd. | Solution traitante pour traitement de surface de metal et procede de traitement de surface |
JP2004327966A (ja) * | 2003-04-07 | 2004-11-18 | Neomax Co Ltd | リン酸鉄系皮膜被覆r−t−b系磁石及びその化成処理方法 |
JP2005210100A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-08-04 | Tdk Corp | 希土類磁石 |
JP2006066853A (ja) * | 2004-06-25 | 2006-03-09 | Hitachi Ltd | 希土類磁石及びその製造方法、並びに磁石モータ |
JP2006286779A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Tdk Corp | 磁石及びその製造方法 |
JP2007207936A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Tdk Corp | 希土類磁石 |
JP2008270699A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-11-06 | Hitachi Ltd | 希土類磁石及びその製造方法 |
WO2010001878A2 (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-07 | 日立金属株式会社 | 耐食性磁石およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011081170A1 (ja) | 2011-07-07 |
JPWO2011081170A1 (ja) | 2013-05-13 |
CN102714081A (zh) | 2012-10-03 |
US20120299676A1 (en) | 2012-11-29 |
CN102714081B (zh) | 2015-11-25 |
EP2521141B1 (en) | 2016-11-09 |
EP2521141A4 (en) | 2014-06-04 |
EP2521141A1 (en) | 2012-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5573848B2 (ja) | 耐食性磁石およびその製造方法 | |
US6777097B2 (en) | Corrosion resistant rare earth magnet and its preparation | |
JP3781095B2 (ja) | 耐食性希土類磁石の製造方法 | |
US9275795B2 (en) | Corrosion-resistant magnet and method for producing the same | |
JP2791659B2 (ja) | 耐食性永久磁石の製造方法 | |
JP2006049865A (ja) | 耐食性希土類磁石及びその製造方法 | |
JP5573663B2 (ja) | 耐食性磁石の製造方法 | |
JP4161169B2 (ja) | 耐食性希土類磁石の製造方法 | |
JP4224072B2 (ja) | 希土類磁石及びその製造方法 | |
JP2004039917A (ja) | 永久磁石の製造方法及び永久磁石 | |
JP3993613B2 (ja) | 磁石及びその製造方法 | |
JP3248982B2 (ja) | 永久磁石およびその製造方法 | |
JP2006049864A (ja) | 耐食性希土類磁石及びその製造方法 | |
JP3935092B2 (ja) | R−tm−b系永久磁石 | |
JP2631492B2 (ja) | 耐食性永久磁石の製造方法 | |
JP2720038B2 (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPH069168B2 (ja) | 高耐食性希土類永久磁石 | |
JP2004273582A (ja) | 接着性に優れた希土類永久磁石 | |
JP2003293190A (ja) | 永久磁石の製造方法 | |
JPS63166975A (ja) | 耐酸化性のすぐれた永久磁石の製造方法 | |
JPH0529120A (ja) | 高耐食性希土類磁石およびその製造法 | |
JPH06302420A (ja) | 永久磁石およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5573848 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |