JP5572010B2 - ベッドフレーム - Google Patents

ベッドフレーム Download PDF

Info

Publication number
JP5572010B2
JP5572010B2 JP2010131811A JP2010131811A JP5572010B2 JP 5572010 B2 JP5572010 B2 JP 5572010B2 JP 2010131811 A JP2010131811 A JP 2010131811A JP 2010131811 A JP2010131811 A JP 2010131811A JP 5572010 B2 JP5572010 B2 JP 5572010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
box
inner box
frame structure
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010131811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011254980A (ja
Inventor
佳里 榊原
Original Assignee
シモンズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シモンズ株式会社 filed Critical シモンズ株式会社
Priority to JP2010131811A priority Critical patent/JP5572010B2/ja
Publication of JP2011254980A publication Critical patent/JP2011254980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5572010B2 publication Critical patent/JP5572010B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)

Description

この発明は、マットレスを載置されてベッドを構成するベッドフレームの改良に関する。
マットレスの載置されるベッド本体に、抽斗を内蔵させたものがある。(特許文献1参照)この特許文献1のベッドにあっては、ベッド本体が抽斗を納める箱状体を有している。このベッドにあっては、箱状体内は複数の仕切り体により区分されるようになっており、この仕切り体の取り付け位置を変えることで、大きい抽斗とそれ以外の抽斗の収納位置を変えることができるようになっている。
しかるに、この特許文献1のベッドでは、一つの抽斗の収納部に、上下二段に抽斗が納められるような態様のものについての考慮はなく、また、抽斗の取り付け位置を変えるために、仕切り体の付け替えを要させるものであった。
特開2004−159827号公報
この発明が解決しようとする主たる問題点は、ベッドフレーム(特許文献1のベッド本体に相当)の一部に上下二段の抽斗体を備えさせるようにする場合に、この上下二段の抽斗体の収納位置を、ベッドフレームに内蔵される抽斗の構成(数と種類)及びベッドフレームの造作に変更を生じさせることなく、必要に応じて容易に変更できるようにする点にある。
前記課題を達成するために、この発明にあっては、ベッドフレームを、マットレスの載置されるベッドフレームであって、
左右いずれか一方の側に配されてヘッドボードとフットボード又はフットフレームとをつなぐサイドフレームと、
このサイドフレームの側と反対の側に配されてヘッドボードとフットボード又はフットフレームとをつなぐ箱状フレーム構成体とを有しており、
箱状フレーム構成体は、ヘッドボードとの接合側とフットボード又はフットフレームとの接合側とにそれぞれ、高さと幅とを等しくする抽斗収納部を有すると共に、
この二箇所の抽斗収納部のいずれか一方に収納される第一の抽斗体と、
この二箇所の抽斗収納部の他方の上側に収納される第二の抽斗体と、
この二箇所の抽斗収納部の他方において第二の抽斗体の下側に収納される第三の抽斗体とを有しており、
第二の抽斗体は、少なくとも前面を開放させてこの開放された前面をこの第二の抽斗体の引き出し口とした内箱体に収納されていると共に、二箇所の抽斗収納部の内部にはそれぞれこの内箱体の底部の支持部が形成されているものとした。
かかる構成によれば、箱状フレーム構成体が、ベッドの右側に配される場合でも、左側に配される場合でも、第一の抽斗体と内箱体及び第三の抽斗体とを単純に入れ替えることで、典型的には、この箱状フレーム構成体におけるヘッドボードとの接合側に第二の抽斗体が配されるようにすることができる。すなわち、第二の抽斗体は前記支持部に支持される内箱体に納められるようになっていることから、二箇所の抽斗収納部のどちらの内部にもこの支持部上に内箱体を納め込めばそれだけでその下方に第三の抽斗体の収納スペースを確保した状態で第二の抽斗体は容易かつ適切に設置させることができる。それと共に、前記二箇所の抽斗収納部のうち、第二の抽斗体の設置されない抽斗収納部には、第一の抽斗体を支障なく収納させることができる。
前記二箇所の抽斗収納部においてそれぞれ、これを構成する箱状フレーム構成体の天板部に、内箱体の引き出し口側の天板部に形成されたボルトの通し孔に挿通されるボルトのネジつけられるナット体を備えさせておくこともある。この場合、さらに、内箱体の底板部におけるボルトの通し孔の直下となる位置には操作用開放部を形成させておくことが好ましい。このようにした場合、前記二箇所の抽斗収納部のいずれかの支持部上に内箱体を納めた状態を前記ナット体へのボルトのネジつけにより安定的に維持させることができる。また、前記操作用開放部によって、このボルトのネジつけ作業を内箱体の直下位置から容易に行うことができる。
この発明によれば、ベッドフレームの一部に上下二段の抽斗体を備えさせるようにする場合に、この上下二段の抽斗体の収納位置を、ベッドフレームに内蔵される抽斗の構成(数と種類)及びベッドフレームの造作に変更を生じさせることなく、必要に応じて容易に変更することができる。
図1はベッドフレームの平面構成図である。 図2は箱状フレーム構成体の分解斜視構成図である。 図3は第二の抽斗体及び内箱体の斜視構成図であり、第二の抽斗体に対する引き出しレールの記載を省略して示している。 図4は第二の抽斗体、内箱体及び第三の抽斗体の箱状フレーム構成体への収納状態を示した断面構成図である。
以下、図1〜図4に基づいて、この発明の典型的な実施の形態について、説明する。この実施の形態にかかるベッドフレームは、ベッドの下部を構成するものであって、図示しないマットレスを載置されてベッドを構成するものである。
かかるベッドフレームは、前記のように構成されるベッドの左右いずれか一方の側に配されてヘッドボードHとフットボード又はフットフレームFとをつなぐサイドフレームS(サイドレールとも称される。)と、このサイドフレームSの側と反対の側に配されてヘッドボードHとフットボード又はフットフレームFとをつなぐ箱状フレーム構成体Bとを有している。
図示の例では、サイドフレームSは、ヘッドボードHの右端とフットフレームFの右端との間に介在されて両者を連結させている。(図1)この場合、典型的にはこのサイドフレームSの側が壁などに近接されてベッドが設置される。一方、箱状フレーム構成体Bは、ベッドの全長に亘る長さと、ベッドの幅寸法の約5分の2を占める幅とを備え、この長さと幅とを持った天板部1、底板部2及び後板部3と、ベッドのヘッド側に位置される側板部4と、ベッドのフット側に位置される側板部4とを有し、前面5を開放させている。箱状フレーム構成体Bは、ヘッドボードHの左端とフットフレームFの左端とを結ぶ仮想の直線にその開放された前面5を沿わせるようにしてこのヘッドボードHとフットフレームFの左端との間に介在されて両者を連結させている。具体的には、箱状フレーム構成体Bはヘッド側に位置される前記側板部4をもってヘッドボードHにボルト止めされ、フット側に位置される前記側板部4をもってフットフレームFにボルト止めされる。サイドフレームSと箱状フレーム構成体Bとの間には床板Pが張り込まれ、この床板Pと箱状フレーム構成体Bの天板部1がマットレスの載置面として機能するようになっている。構成されるベッドの左側が壁などに近接される場合には、サイドフレームSを図1の左側に配し、箱状フレーム構成体Bを図1の右側に配するようにして、ベッドフレームを構成させる。この場合、後述の第一の抽斗体8と第二の抽斗体9及び第三の抽斗体10との収納位置を後述のように入れ替える必要が生じる。
かかる箱状フレーム構成体Bは、ヘッドボードHとの接合側とフットボード又はフットフレームFとの接合側とにそれぞれ、高さと幅とを等しくする抽斗収納部6を有する。図示の例では、箱状フレーム構成体Bは、その内部に配される二枚の仕切り板部7、7によってその内部に三箇所の抽斗収納部6を有するようになっている。そして、ヘッド側に位置される前記側板部4とこの側に配される仕切り板部7との間の距離と、フット側に位置される前記側板部4とこの側に配される仕切り板部7との間の距離は一致するようになっている。二枚の仕切り板部7、7間の距離は側板部4と仕切り板部7との間の距離よりも大きく、中央の抽斗収納部6はヘッド側及びフット側の抽斗収納部6よりも幅を大きくするように構成されている。
そして、かかる箱状フレーム構成体Bは、
(1)ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6のいずれか一方に略密に収納される第一の抽斗体8と、
(2)ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6の他方の上側に収納される第二の抽斗体9と、
(3)ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6の他方において第二の抽斗体9の下側に収納される第三の抽斗体10と、
(4)中央の抽斗収納部6に略密に収納される第四の抽斗体11とを有している。
いずれの抽斗体8、9、10、11も、前板8a、9a、10a、11aを有しており、箱状フレーム構成体B内にベッドの長さ方向に直交する向きに引き出し可能に納められると共に、箱状フレーム構成体B内に押し込みきられた収納位置において前記前板8a、9a、10a、11aによって箱状フレーム構成体Bの開放された前面5を塞ぐように構成されている。
第一の抽斗体8及び第四の抽斗体11は箱状フレーム構成体Bの天板部1と底板部2との間に略亘る上下寸法を持つように構成されている。一方、第三の抽斗体10は、箱状フレーム構成体Bの天板部1と底板部2との間の距離の約3分の2の上下寸法を持つように構成されている。この第一、第三及び第四の抽斗体8、10、11は、図示は省略するが、これらの底部と箱状フレーム構成体Bの底板部2との間に設けた引き出しレール(三段引きのスライドレールなど)を介して組み合わされるようになっている。ヘッド側の抽斗収納部6とフット側の抽斗収納部6とにおいて、この引き出しレールを構成するアウターレールは同じ位置に設けられており、第一の抽斗体8はこれに設けられたインナーレールをこのアウターレールに組み合わせることでヘッド側の抽斗収納部6及びフット側の抽斗収納部6のいずれにも納めることができるようになっており、また、第三の抽斗体10もこれに設けられたインナーレールをこのアウターレールに組み合わせることでヘッド側の抽斗収納部6及びフット側の抽斗収納部6のいずれにも納めることができるようになっている。
一方、第二の抽斗体9は、少なくとも前面を開放させてこの開放された前面をこの第二の抽斗体9の引き出し口12aとした内箱体12に収納されていると共に、ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6の内部にはそれぞれこの内箱体12の底部すなわち底板部12cの外面部の支持部13が形成されている。
かかる内箱体12は、前記箱状フレーム構成体Bの側板部4と仕切り板部7との間に亘る幅と、箱状フレーム構成体Bの天板部1と底板部2との間の距離の約3分の1の上下寸法を持つように構成されている。かかる内箱体12は、天板部12bと底板部12cとこの両板部12b、12c間に亘る側板部12dとを有し、前後面をそれぞれ開放させている。図示の例では、第二の抽斗体9は、この内箱体12の側板部12dに引き出しレール14を介して組み合わされたトレイとして構成されている。すなわち、図示の例では、第二の抽斗体9は内箱体12の両側板部12d、12d間に略亘る平板状部9bと前板9aとを有し、内箱体12内から引き出された状態において、この平板状部9bの上面を載置面とするトレイとなるように構成されている。
支持部13は、箱状フレーム構成体Bの側板部4と仕切り板部7とにそれぞれ設けられている。図示の例では、支持部13はこの側板部4及び仕切り板部7に第二の抽斗体9の引き出し方向に長さ方向を沿わせるように止着された棒状体により構成されている。箱状フレーム構成体Bの底板部2からの支持部13のレベルは、ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6において一致している。また、支持部13と箱状フレーム構成体Bの天板部1と間の距離は内箱体12の上下寸法と略一致している。ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6のそれぞれにおいて、一対の支持部13、13間の距離は、第一及び第三の抽斗体8、10の前板8a、10aを除いた箇所の幅寸法よりも大きくなっており、この支持部13は第一及び第三の抽斗体8、10には接することがないようになっている。
以上に説明したベッドフレームによれば、これを構成する箱状フレーム構成体Bが、ベッドの右側に配される場合でも、左側に配される場合でも、第一の抽斗体8と内箱体12及び第三の抽斗体10とを単純に入れ替えることで、典型的には、この箱状フレーム構成体BにおけるヘッドボードHとの接合側に第二の抽斗体9が配されるようにすることができる。すなわち、第二の抽斗体9は前記支持部13に支持される内箱体12に納められるようになっていることから、かかる二箇所の抽斗収納部6、6のどちらの内部にもこの支持部13上に内箱体12を納め込めばそれだけでその下方に第三の抽斗体10の収納スペースを確保した状態で第二の抽斗体9は容易かつ適切に設置させることができる。それと共に、この支持部13下において設置される第一の抽斗体8及び第三の抽斗体10に対する図示しない引き出しレールによって、前記二箇所の抽斗収納部6のうち、第二の抽斗体9の設置されない抽斗収納部6には、第一の抽斗体8を支障なく収納させることができる。
この実施の形態にあってはまた、ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6においてそれぞれ、これを構成する箱状フレーム構成体Bの天板部1に、内箱体12の引き出し口12a側の天板部12bに形成されたボルトの通し孔12eに挿通されるボルト16のネジつけられるナット体15が備えられている。図示の例では、内箱体12の幅方向略中程の位置にかかる通し孔12eが形成されている。一方、ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6を構成する箱状フレーム構成体Bの天板部1であって、第二の抽斗体9の前板9aが箱状フレーム構成体Bの天板部1の前端と略同じ位置に位置されるまでこれを納めた内箱体12を抽斗収納部6に納め入れた状態において通し孔12eの直上に位置される箇所に、鬼目ナット15aが埋め込まれており、この鬼目ナット15aが前記ナット体15として機能するようになっている。また、内箱体12の底板部12cにおけるボルトの通し孔12eの直下となる位置には操作用開放部12fが形成されている。これにより、この実施の形態にあっては、前記ヘッド側及びフット側の抽斗収納部6、6のいずれかの支持部13上に内箱体12を納めた状態を前記ナット体15へのボルト16のネジつけにより安定的に維持させることができる。また、前記操作用開放部12fによって、このボルトのネジつけ作業を内箱体12の直下位置から容易に行うことができる。図示の例では、第二の抽斗体9は、内箱体12をこのようにボルト止めした後、この内箱体12内に納め入れられることとなる。
H ヘッドボード
F フットフレーム
B 箱状フレーム構成体
6 抽斗収納部
8 第一の抽斗体
9 第二の抽斗体
10 第三の抽斗体
12 内箱体
12a 引き出し口
13 支持部

Claims (2)

  1. マットレスの載置されるベッドフレームであって、
    左右いずれか一方の側に配されてヘッドボードとフットボード又はフットフレームとをつなぐサイドフレームと、
    このサイドフレームの側と反対の側に配されてヘッドボードとフットボード又はフットフレームとをつなぐ箱状フレーム構成体とを有しており、
    箱状フレーム構成体は、ヘッドボードとの接合側とフットボード又はフットフレームとの接合側とにそれぞれ、高さと幅とを等しくする抽斗収納部を有すると共に、
    この二箇所の抽斗収納部のいずれか一方に収納される第一の抽斗体と、
    この二箇所の抽斗収納部の他方の上側に収納される第二の抽斗体と、
    この二箇所の抽斗収納部の他方において第二の抽斗体の下側に収納される第三の抽斗体とを有しており、
    第二の抽斗体は、少なくとも前面を開放させてこの開放された前面をこの第二の抽斗体の引き出し口とした内箱体に収納されていると共に、二箇所の抽斗収納部の内部にはそれぞれこの内箱体の底部の支持部が形成されており、
    しかも、二箇所の抽斗収納部においてそれぞれ、これを構成する箱状フレーム構成体の天板部に、内箱体の引き出し口側の天板部に形成されたボルトの通し孔に挿通されるボルトのネジつけられるナット体が備えられていることを特徴とするベッドフレーム。
  2. 内箱体の底板部におけるボルトの通し孔の直下となる位置に操作用開放部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のベッドフレーム。
JP2010131811A 2010-06-09 2010-06-09 ベッドフレーム Expired - Fee Related JP5572010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010131811A JP5572010B2 (ja) 2010-06-09 2010-06-09 ベッドフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010131811A JP5572010B2 (ja) 2010-06-09 2010-06-09 ベッドフレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011254980A JP2011254980A (ja) 2011-12-22
JP5572010B2 true JP5572010B2 (ja) 2014-08-13

Family

ID=45471850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010131811A Expired - Fee Related JP5572010B2 (ja) 2010-06-09 2010-06-09 ベッドフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5572010B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6239705B1 (ja) * 2016-08-26 2017-11-29 パラマウントベッド株式会社 寝台装置
KR101833510B1 (ko) 2017-11-29 2018-03-02 주식회사 금성침대 서랍이 구비된 침대

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003102565A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Sun Wave Ind Co Ltd システムキッチン
JP2004159827A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 France Bed Co Ltd ベッド装置
JP3663201B2 (ja) * 2003-08-21 2005-06-22 フランスベッド株式会社 ベッド装置
JP2005137571A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 France Bed Co Ltd ベッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011254980A (ja) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5051182B2 (ja) ベッドと机の組合せ家具
JP5572010B2 (ja) ベッドフレーム
JP4810128B2 (ja) ベッド装置
JP4899996B2 (ja) デスクにおける上キャビネット装置
JP3840483B2 (ja) 引き出し
JP5904631B2 (ja) 床頭ユニット
KR200400955Y1 (ko) 침대용 수납장
JP5395946B2 (ja) システムデスク
JP2008067820A (ja) ベッド装置
JP3197393U (ja) ベッドフレーム
JP5275912B2 (ja) デスクセット
JP6455216B2 (ja) 収納庫
JP3663201B2 (ja) ベッド装置
JP3192043U (ja) システムユニット畳家具セット
JP4905177B2 (ja) 机システム
JP2005323660A (ja) キャビネット用引出し構造
JP2014014453A (ja) カート装置
JP2004159827A (ja) ベッド装置
JPH11127993A (ja) 引き出し支持構造
JP2018000747A (ja) ベッドフレーム
JP2017192640A (ja) 作業床付寝床ユニット
JP7258547B2 (ja) 収納什器
CN208339260U (zh) 收纳格和储物柜
JP2016202517A (ja)
JP6725410B2 (ja) 配線収容什器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5572010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350