JP5569737B2 - 点検用架台および点検用架台の設置方法 - Google Patents
点検用架台および点検用架台の設置方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5569737B2 JP5569737B2 JP2010211242A JP2010211242A JP5569737B2 JP 5569737 B2 JP5569737 B2 JP 5569737B2 JP 2010211242 A JP2010211242 A JP 2010211242A JP 2010211242 A JP2010211242 A JP 2010211242A JP 5569737 B2 JP5569737 B2 JP 5569737B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base
- cradle
- inspection
- floor
- work floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000009434 installation Methods 0.000 title description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005202 decontamination Methods 0.000 description 4
- 230000003588 decontaminative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
Description
取り外された原子炉圧力容器上蓋は、天秤を介してクレーンにより吊り上げられ、載置台が組まれたオペレーティングフロアなどに載置される。原子炉圧力容器から取り外された原子炉圧力容器上蓋は、検査員の目視や探傷装置などを用いて、その周囲の傷の有無が検査される。
本発明では、設置や撤去を短時間で行うことができ、望ましくは段差や突起などが少ない点検用架台、およびこの架台の設置方法を提供することを目的とする。
さらに、上記のような特徴を有する点検用架台において、前記手摺は、前記受け台に立設された支柱と、前記支柱を繋ぐ鎖により構成することができる。手摺の構成をこのようなものとすることにより、軽量かつ簡単な構造で、手摺を構成することができる。
図1(A)は原子炉圧力容器(以下、単にRPVと称す)から取り外した原子炉圧力容器上蓋(以下、単にRPVヘッドと称す)の平面構成を示す図であり、図1(B)はRPVから取り外し、オペレーティングフロアに組まれた載置台に載置されたRPVヘッドの構成を示す部分断面図である。
本実施形態に係る点検用架台10は、図2〜図5に詳細を示すように、受け台12と、この受け台12を複数配置した上に掛け渡される作業床36(36a)とを基本として構成される。
このような構成を有する梯子48では、設置状態のズレや危険な傾倒が無く、使用状態の安定性を確保することができる。
・足場準備・片付け(搬出入含む):5人×1日×2回
・足場材養生・養生撤去・除染 :5人×3日
・足場組立・解体 :5人×1日×2回
といった作業を必要とし、上に示すような作業者数、および日数を必要としていた。ここで、作業者一人が1日作業することを1工数として総工数を計算すると、従来は、35工数要することとなっていたということができる。
・架台設置・撤去 :5人×0.5日×2回
だけとなり、工数として見た場合、30工数削減することができたこととなる。
また、上記実施形態では、梯子48の下端部には半円プレート50を設ける旨記載した。しかしながら、梯子48の下端部には、接地角度を自在に変更することのできるジョイントを設けるようにしても良い。このような構成とした場合であっても、同様な効果を奏することができるからである。
Claims (7)
- 構造物のフランジ部の形状に沿って設けられた前記構造物の連結に用いられる通し孔に嵌め込まれるベースと、
前記ベースに連結された基礎フレームを有する受け台と、
複数の前記受け台間に掛け渡される作業床と、
を備えることを特徴とする点検用架台。 - 構造物のフランジ部の形状に沿って設けられた前記構造物の連結に用いられる通し孔に嵌め込まれるベースと、前記ベースに連結された基礎フレームを有する受け台と、
前記フランジ部の曲率に相似な曲率を持つ床板を有し、複数の前記受け台間に掛け渡される作業床と、
を備えることを特徴とする点検用架台。 - 構造物のフランジ部の形状に沿って設けられた前記構造物の連結に用いられる通し孔に嵌め込まれるベースと、前記ベースに連結された基礎フレームを有する受け台と、
前記フランジ部の曲率に相似な曲率を持つ床板を有し、複数の前記受け台間に掛け渡される作業床と、を備え、
前記作業床は、前記床板に、前記基礎フレームの凸部と噛合う切欠きを有することを特徴とする点検用架台。 - 複数の前記受け台の外周側に手摺を有することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の点検用架台。
- 前記手摺は、前記受け台に立設された支柱と、前記支柱を繋ぐ鎖により構成されることを特徴とする請求項4に記載の点検用架台。
- 作業床と前記作業床を支持する受け台とを有する点検用架台の設置方法であって、
点検対象とする構造物のフランジ部に前記構造物の連結用に設けられた通し孔を用いて前記受け台を固定する受け台配置工程と、
複数の前記通し孔に固定された複数の前記受け台間に前記作業床を掛け渡す作業床配置工程と、
を有することを特徴とする点検用架台の設置方法。 - 複数の前記受け台のそれぞれに支柱を立設し、前記支柱間に鎖を配置する手摺配置工程を有することを特徴とする請求項6に記載の点検用架台の設置方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010211242A JP5569737B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 点検用架台および点検用架台の設置方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010211242A JP5569737B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 点検用架台および点検用架台の設置方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012067464A JP2012067464A (ja) | 2012-04-05 |
JP5569737B2 true JP5569737B2 (ja) | 2014-08-13 |
Family
ID=46165048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010211242A Active JP5569737B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 点検用架台および点検用架台の設置方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5569737B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6476749B2 (ja) * | 2014-10-29 | 2019-03-06 | 株式会社Ihi | 円筒形タンクの歩廊 |
KR102136188B1 (ko) * | 2020-04-07 | 2020-08-26 | 차상호 | 굴뚝 철거용 발판기구 및 이를 이용한 굴뚝 철거방법 |
CN114856150A (zh) * | 2021-02-04 | 2022-08-05 | 中国核工业二三建设有限公司 | 一种核电站反应堆压力容器、蒸汽发生器连钩操作平台 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5313937Y2 (ja) * | 1974-10-04 | 1978-04-14 | ||
JPH0184095U (ja) * | 1987-11-26 | 1989-06-05 | ||
JP2502951Y2 (ja) * | 1992-08-03 | 1996-06-26 | 株式会社日本技術センター | 高所作業台 |
JP2986430B2 (ja) * | 1996-10-15 | 1999-12-06 | 信和株式会社 | 建築物を構築するための吊り足場用金具及び吊り足場 |
-
2010
- 2010-09-21 JP JP2010211242A patent/JP5569737B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012067464A (ja) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5530017B1 (ja) | 高層の建築物、及びそのメンテナンス方法 | |
JP5569737B2 (ja) | 点検用架台および点検用架台の設置方法 | |
CN111706778B (zh) | 一种干式气柜的施工方法 | |
JP3179138U (ja) | 脚頭部施工用足場支保工 | |
JP6630087B2 (ja) | 防音、防塵、防風、防雨用パネルとパネルを取付けた作業足場 | |
JP3864189B2 (ja) | 塔状構造物解体装置とそれによる解体工法 | |
JP6976887B2 (ja) | 建物の建築方法 | |
JP5799547B2 (ja) | エレベーターの設置方法及び昇降機の設置方法 | |
KR20200069533A (ko) | 발전소 보일러 연소실 내부 코너부 작업대 및 시공방법 | |
JP5322216B2 (ja) | 鉄骨鉄筋コンクリート造の躯体施工法 | |
KR102278441B1 (ko) | 발전소의 배럴 룸 내부 설치용 작업대 | |
JP7554482B2 (ja) | 支保工及びこれに用いる支柱パイプの固定装置 | |
JP3691806B2 (ja) | 煙突用支持塔及びその支持ユニット枠体及び分割ユニット枠体 | |
WO2011108990A1 (en) | Method and staging system for constructing a floating cover for a storage tank | |
RU46027U1 (ru) | Консольно-переставные леса | |
JP6355801B2 (ja) | ドーム状の屋根構造体の構築工法 | |
JP2945326B2 (ja) | ガスタンクの解体方法 | |
JP2003027740A (ja) | 建築工事用の自昇式外部足場 | |
JP2023091480A (ja) | 昇降兼退避用ユニット、昇降兼退避用ユニットの設置方法 | |
JP2007085121A (ja) | 貯槽の回転解体工法 | |
JP6465488B2 (ja) | 円筒型タンクの構築方法 | |
JP2017210796A (ja) | 建物の鉄骨建方方法 | |
JPH01146059A (ja) | 枠組足場用側枠 | |
CN118686078A (zh) | 一种独墩柱提升式桥梁防倾覆施工方法 | |
JP6774209B2 (ja) | 連層足場 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130118 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5569737 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |