JP5559568B2 - 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション - Google Patents

車両用ブレーキ内蔵トランスミッション Download PDF

Info

Publication number
JP5559568B2
JP5559568B2 JP2010040085A JP2010040085A JP5559568B2 JP 5559568 B2 JP5559568 B2 JP 5559568B2 JP 2010040085 A JP2010040085 A JP 2010040085A JP 2010040085 A JP2010040085 A JP 2010040085A JP 5559568 B2 JP5559568 B2 JP 5559568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic piston
brake
arm
hydraulic
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010040085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011173548A (ja
Inventor
藤人 相川
明彦 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Mitsubishi Logisnext Co Ltd
Original Assignee
Okamura Corp
Mitsubishi Nichiyu Forklift Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp, Mitsubishi Nichiyu Forklift Co Ltd filed Critical Okamura Corp
Priority to JP2010040085A priority Critical patent/JP5559568B2/ja
Priority to US13/580,839 priority patent/US8783434B2/en
Priority to CN201080064440.3A priority patent/CN102762419B/zh
Priority to EP10846593.1A priority patent/EP2540586B1/en
Priority to PCT/JP2010/068813 priority patent/WO2011104930A1/ja
Publication of JP2011173548A publication Critical patent/JP2011173548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5559568B2 publication Critical patent/JP5559568B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/043Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel
    • B60K17/046Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel with planetary gearing having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/06Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels
    • B60T1/062Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels acting on transmission parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/24Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D55/26Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member without self-tightening action
    • F16D55/36Brakes with a plurality of rotating discs all lying side by side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/15Fork lift trucks, Industrial trucks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/02Fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/14Mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2123/00Multiple operation forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/58Mechanical mechanisms transmitting linear movement
    • F16D2125/64Levers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は、例えば電動フォークリフト等の車両において、電気駆動ユニットと車輪間に配設されるブレーキ内蔵トランスミッションに関する。
この種のブレーキ内蔵トランスミッションとしては、例えば特許文献1に記載されているように、電動モータにより駆動されるドライブギヤと、このドライブギヤに連係された遊星歯車ユニットと、ドライブギヤと遊星歯車ユニットとの間に設けられたディスクブレーキユニットとを備え、このディスクブレーキユニットのブレーキディスクの側面を、プレッシャプレートにより押圧することにより、ドライブギヤから遊星歯車ユニットに伝達される駆動力を制動するようにしたものがある。
米国特許 第5,147,255号公報
上記特許文献1に記載されているブレーキ内蔵トランスミッションは、この特許文献1の図7に記載されているように、パーキングブレーキ用の操作レバーに連係されて引張られるケーブルと、ブレーキペダル踏み込み時の圧油により作動させられる油圧ピストンとの2系統により、プレッシャプレートが押動されるようにしたものであるが、上記ケーブルの端末と、油圧ピストン及びこれを圧油によりを作動させる油圧パイプとが、共にプレッシャプレートを押圧する押動アームに取付けられているので、ブレーキペダルによりブレーキをかける毎に、油圧パイプが押動アームと共に頻繁に動くこととなる。
そのため、油圧パイプの連結部や支持部等に曲げ荷重が繰り返し作用し、長期間車両を使用した際に、油圧パイプに亀裂が発生するなどして、圧油が漏出する恐れがある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、油圧ピストン及びこれに圧油を供給する油圧パイプを、不動部材に設けることにより、油圧パイプに亀裂等が発生するのを防止しうるようにした、車両用ブレーキ内蔵トランスミッションを提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は、次の各項のようにして解決される。
(1)ミッションケースの側壁を貫通する押圧ロッドの外側端を、前記側壁に回動可能に枢着され、かつパーキングブレーキ用ケーブルと、ブレーキペダルの操作により作動する油圧ピストンとの2系統により回動させられるようにした押動アームの一端部により押動することにより、前記ミッションケース内に収容したディスクブレーキユニットにおけるプレッシャプレートを押圧するようにしてなる車両用ブレーキ内蔵トランスミッションにおいて、前記側壁に設けた前記押動アーム側に開口するシリンダ室に、前記油圧ピストンを収容し、この油圧ピストンと、それに対向する前記押動アームとの間に、前記油圧ピストン及び押動アームとは別体をなすピンを、前記油圧ピストン及び押動アームに対して傾動しうるように介在させ、前記ピンを介して前記押動アームを回動させうるように、かつ前記側壁に、前記シリンダ室に圧油を供給する油圧パイプを接続する。
このような構成とすると、ブレーキペダル操作時の圧油により押動アームを回動させる油圧ピストンを、ミッションケースの側壁のシリンダ室に収容し、かつシリンダ室に圧油を供給する油圧パイプを、不動の側壁に接続してあるので、従来のように、ブレーキペダルによりブレーキをかける毎に、油圧パイプが押動アームと共に頻繁に動くのが防止される。従って、油圧パイプに亀裂等が生じるなどして、圧油が漏出する恐れはなく、かつ油圧パイプの耐久性を向上させることができる。
また、ピンにより押動アームを回動させる際、ピンが油圧ピストンと押動アームの両方に対して傾動するので、油圧ピストン、押動アーム及びピンに曲げ荷重が加わることがなく、かつ押動アームも抵抗なく回動することができる。
(2)上記(1)項において、油圧ピストンにおける押動アームと対向する側の端面に、円錐状の凹部を設け、この凹部の奥面に、油圧ピストン側の端面を球面状としたピンを、傾動可能に当接させる。
このような構成とすると、油圧ピストンの凹部を中心として、ピンを安定よく傾動させることができる。
本発明によれば、ブレーキペダルによりブレーキをかける毎に、油圧パイプが押動アームと共に頻繁に動くのが防止されるので、油圧パイプに亀裂等が生じるなどして、圧油が漏出する恐れはなく、かつ油圧パイプの耐久性を向上させることができる。
本発明のブレーキ内蔵トランスミッションの側面図である。 図1のII-II線拡大縦断正面図である。 同じく、III-III拡大横断平面図である。 同じく、IV-IV線拡大縦断正面図である。 油圧ピストンにピンを一体形成した変形例を示す要部の拡大断面図である。
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。
図1は、電動フォークリフト等の車輪を駆動する本発明のブレーキ内蔵トランスミッションを、車体の内方より見た側面図、図2は、図1のII-II線拡大縦断正面図である。なお、以下の説明において、左右は、図2に関して言うものとする。
図2において、ミッションケース1の右側面の開口面には、側壁としてのカバープレート2が、複数のボルト3により固定され、ミッションケース1内の左半部には、アウトプットシャフト4が、左端部をミッションケース1の左側方に突出させて、ベアリング5により回転自在に支持されている。
アウトプットシャフト4の左端部には、ホイールシャフト6が、スプライン7を介して相対回転不能に外嵌され、アウトプットシャフト4の左端部の小径ねじ軸8にワッシャ9を介して螺合されたナット10により、アウトプットシャフト4に一体的に結合されている。
ホイールシャフト6の右端部の外周面は、ベアリング5によりミッションケース1の左端部の内面に回転自在に支持されている。11は、ミッションケース1の左端の内周面に圧嵌されたシール部材で、ホイールシャフト6の外周面に摺接することにより、ミッションケース1に供給される潤滑油が外部に洩出するのを防止している。
ホイールシャフト6の拡径フランジ6aには、車輪12が、複数のボルト13とナット14により固定されている。
ミッションケース1内の中央部には、中心のサンギヤ15と、このサンギヤ15に噛合する複数(例えば3個)のプラネットギヤ16と、各プラネットギヤ16を囲むようにして、それらに噛合する内噛17aを内周面に有するリングギヤ17とからなる遊星歯車ユニット18が収容されている。
上記プラネットギヤ16の中心に、ベアリング19を介して回転自在に嵌合されている左右方向を向く支軸20の左方の突出端部は、アウトプットシャフト4の右端の外周面に突設された連結片21に圧嵌されている。
リングギヤ17は、ミッションケース1の内面の段付孔22に圧嵌して固定されている。これにより、サンギヤ15が回転すると、各プラネットギヤ16は、自転しながらリングギヤ17の内歯17aに沿って公転し、アウトプットシャフト4が減速されて回転されるようになる。
サンギヤ15の右端には、これを駆動する大径のドライブシャフト23が、サンギヤ15と同心的に一体的に連設されている。
ドライブシャフト23の外周面には、ドライブギヤ24の中心の円筒軸24aが、互いに係合し合うスプライン25を介して、相対回転不能に外嵌されている。
ドライブギヤ24は、カバープレート2と対向する右側面に、カバープレート2側に開口する環状の凹部26が形成された、軸方向の寸法が小さい、正面視ほぼ右向きコ字状断面のものである。
ミッションケース1が取付けられる車体側の電気駆動ユニット27に連係されて駆動されるインプットシャフト28の左端部は、カバープレート2を貫通して、ミッションケース1の上部の右側端部内に突入しており、インプットシャフト28の左端部の外周面に形成されたスプライン29には、左右両端に軸方向を向く円筒状の支持軸30a、30bを有する筒状のインプットギヤ31が、相対回転不能に外嵌されている。インプットギヤ31は、上記ドライブギヤ24と噛合している。
インプットギヤ31の左側の支持軸30aの外周面は、ミッションケース1の段付孔32に圧嵌されたベアリング33により回転自在に支持され、また同じく右側の支持軸30bの外周面は、カバープレート2における支持軸30bの挿通孔34に圧嵌されたベアリング35により回転自在に支持されている。これにより、インプットギヤ31は、実質的にミッションケース1とカバープレート2とにより両持ちで、安定的に支持されている。
ドライブギヤ24の凹部26と、それに対向するカバープレート2の左側面との間に形成された空間内には、多板式のディスクブレーキユニット36が、次のようにして組込まれている。
ディスクブレーキユニット36は、複数の回転側ブレーキディスク37と、互いに隣接する回転側ブレーキディスク37間に軸方向に重合するように交互に挟入された複数の固定側ブレーキディスク38と、最右方に位置する固定側ブレーキディスク38の右側面を軸方向に押動可能な円板状のプレッシャプレート39と、このプレッシャプレート39の中心部を左側方に押圧可能な、後記する押動アーム71に連係された押圧ロッド40とを備えている。
各回転側ブレーキディスク37の中心の円孔に形成された凹凸部(図示略)は、ドライブシャフト23におけるドライブギヤ24の右側方に突出する外周面のスプライン25に、相対回転不能かつ軸方向に移動可能に外嵌され、ドライブシャフト23と一体的に回転しうるようになっている。
各固定側ブレーキディスク38の外周の凹凸部(図示略)は、カバープレート2の左側面に、ドライブシャフト23の右側端部を囲むように内向突設された円筒部41内において、その内周面に形成されたスプライン42に、軸方向に移動可能かつ回転不能に内嵌されている。
43は、各回転側ブレーキディスク37及び固定側ブレーキディスク38の左側方への移動を阻止するディスク保持プレートで、最内方の回転側ブレーキディスク37の内側面と当接しうるようにして、かつ内方の一部をドライブギヤ24の凹部26内に収容した状態で、カバープレート2における円筒部41の内端面に、複数のボルト44により固着されている。
ディスク保持プレート43の内端部は、その内周面と、ドライブギヤ24の円筒軸24aの外周面との間に介設したベアリング45により、ドライブギヤ24の回転に支障を来たさないように、このドライブギヤ24の円筒軸24aにより支持されている。
押圧ロッド40は、カバープレート2に形成された左右方向を向く軸孔46に、軸方向に摺動可能に嵌合され、その左端は、プレッシャプレート39の中央部に形成された、ドライブギヤ23側に膨出する円形の膨出部39aにおける右側面の奥面中央と当接するようにしてある。
ディスク保持プレート43の外周面に、円周方向に等間隔をもって一体的に突設された複数(例えば3個)の突部43aには、カバープレート2方向に開口する凹孔47が形成され、突部43aの内方より、凹孔47内に圧入されたガイドピン48には、リターンばね(圧縮コイルばね)49が遊嵌されている。
プレッシャプレート39の外周面には、上記各突部43aと対向する突片39bが複数突設され、この突片39bの左側面に、リターンばね49の右端が圧接することにより、プレッシャプレート39は、常時右側方、すなわち最右方の固定側ブレーキディスク38と離れる方向に付勢されている。
図1、図3及び図4に示すように、カバープレート2の右側面における上述したディスクブレーキユニット36と対応する部分のやや後方寄りには、板厚の大きな側面視概ね四角形をなすブロック板50が、複数のねじ51により固着されている。ブロック板50の内部には、右側方に開口する有底のシリンダ室52と、このシリンダ室52の底部付近と連通する、ブロック板50と平行をなす第1油路53と、この第1油路53と内部で連通し、かつ厚さ方向を向いてブロック板50の右側面に開口する第2油路54とが形成されている。
第2油路54の開口端部は、大径のめねじ孔55とされ、このめねじ孔55には、油圧パイプ56を接続してなるねじ付きニップル57が螺着されている。油圧パイプ56の他端部は、車両のブレーキペダルと連動するピストンが収容されたブレーキ用油圧シリンダ(いずれも図示略)に接続され、ブレーキペダルを踏み込んだ際、ブレーキ用油圧シリンダ内の圧油が、油圧パイプ56を介して、第1、第2油路53、54及びシリンダ室52に供給されるようになっている。58は、ドリルで穿設した第1油路53の開口端部を密栓する塞ぎねじである。
シリンダ室52には、左側面と右側面とに、それぞれ凹状の油室59と円錐状の凹部60を形成してなる油圧ピストン61が、摺動可能に嵌合されている。油圧ピストン61の外周面に形成された環状溝62には、シリンダ室52からの圧油の漏出を防止するシール部材63が嵌合されている。
ブロック板50におけるシリンダ室52が形成された部分の右側面には、外周面に環状の係止溝64が形成された筒状突部65が、シリンダ室52と連通するようにして突設され、この筒状突部65には、左側端が開口する外筒部66aの中心部に、左右両方向に開口する内筒部66bが一体形成された環状をなすピン保持部材66が、外筒部66aの左端部の内面に突設された環状の係合突部67を、上記係止溝64に弾性係合させることにより止着されている。内筒部66bには、両端面が球面状とされた左右方向を向くピン68が嵌合されて保持されている。ピン68は、その球面状をなす左端面を、上記油圧ピストン61の右側面の凹部60の奥面に当接させることにより、油圧ピストン61に対し傾動可能とされている。
カバープレート2の右側面におけるディスクブレーキユニット36と対応する部分に形成された皿状断面の凹部69内において、上記ブロック板50と対向する部分には、右側方を向く上下1対の支持片70、70が突設され、両支持片70間には、側面視において概ね前後方向を向き、かつ横断面形状がほぼクランク状をなす押動アーム71における前部側の前向アーム部71aが、ほぼ上下方向を向く支軸72により、左右方向に回動しうるように枢着されている(図1、図3参照)。
前向アーム部71aの前端部の左側面には、左右方向を向く長溝73が形成され、この長溝73の奥面に、カバープレート2より突出する押圧ロッド40の右端面を当接させてある。
押動アーム71の後部側の後向アーム部71bは、ブロック板50と離間する右側方において、油圧ピストン61と対向しており、後向アーム部71bの左側面に形成された球面状の凹孔74の奥面に、上記ピン68の右端面を当接させてある。なお、凹孔74の大きさは、ピン68の直径よりも大とされ、後向アーム部71bに対しピン68が傾動しうるようにしてある。
後向アーム部71bの後端部に形成された右側方に開口する有底のめねじ孔75には、ケーブル取付ねじ76が螺着され、このケーブル取付ねじ76に一端部が連結されたケーブル77の他端部は、パーキングブレーキ用の操作レバー(図示略)に連結されている。
上記実施形態のブレーキ内蔵トランスミッションにおいて、ブレーキペダルを踏み込むと、ブレーキ用油圧シリンダからの圧油が、油圧パイプ56を介して、ブロック板50に設けた第1、第2油路53、54に供給され、シリンダ室52の底部と油圧ピストン61の左端面の油室59内に圧送される。
すると、油圧ピストン61、及びその右端面の凹部60に左端が当接しているピン68が、カバープレート2の右側方に移動させられることにより、押動アーム71は、図3に矢印で示すように、支軸72を中心として右側方に回動する。この際、ピン68における球面状とされた左端面と右端面は、それぞれ、油圧ピストン61の円錐状の凹部60と、押動アーム71の後向アーム部71bの球面状の凹孔74とに当接し、ピン68は傾動可能となっているので、油圧ピストン61やピン68に曲げ荷重が加わる恐れはなく、かつ押動アーム71も抵抗なく回動することができる。
これにより、押動アーム71の前向アーム部71aが左方に回動し、その前端部の左側面に当接している押圧ロッド40、及びこの左端面に当接しているプレッシャプレート39が左方に押動させられる。
その結果、プレッシャプレート39の外周端部と対向している最右方の固定側ブレーキディスク38が左方に押圧されることにより、全てのブレーキディスク37、38同士が互いに圧接し、ドライブギヤ24と一体的に回転するドライブシャフト23、遊星歯車ユニット18、及びアウトプットシャフト4の回転が規制され、車輪12に制動力が働く。
駐車する際等において、パーキングブレーキ用の操作レバーを引くと、それに連結されたケーブル77を介して、押動アーム71が回動させられるので、上記と同様の作用により、車輪12の回転が阻止される。なお、パーキングブレーキ用の操作レバーを引いて押動アーム71を回動させた際には、後向アーム部71bがピン68の右端から離間することとなるが、ピン68は、ピン保持部材66により保持されているので、油圧ピストン61の凹部60より脱落する恐れはない。
以上説明したように、上記実施形態のブレーキ内蔵トランスミッションにおいては、ブレーキペダル踏み込み時の圧油と、パーキングブレーキ用の操作レバーに連結されたケーブル77との2系統により、一つの押動アーム71を回動させて、車輪12に制動力を付与することができるので、構造が簡素化する。
また、圧油により作動させられる油圧ピストン61を、カバープレート2と実質的に一体をなすブロック板50の内部のシリンダ室52に収容し、油圧ピストン61の押圧力を、ピン68を介して押動アーム71に伝達するようにし、かつシリンダ室52に圧油を供給する油圧パイプ56を、不動のブロック板50に取付けてあるので、従来のように、ブレーキペダルによりブレーキをかける毎に、油圧パイプ56が押動アーム71と共に頻繁に動くのが防止される。従って、油圧パイプ56に亀裂等が生じるなどして、圧油が漏出する恐れはなく、かつ油圧パイプ56の耐久性を向上させることができる。
なお、上記実施形態においては、ミッションケース1の側壁であるカバープレート2の右側面に、これとは別体のブロック板50をねじ止めし、このブロック板50の内部に設けたシリンダ室52に、油圧ピストン61を収容しているが、カバープレート2全体、もしくは、プレッシャプレート39付近の一部を厚肉とし、この厚肉としたカバープレートに設けたシリンダ室に、油圧ピストン61を収容するようにしてもよい。このようにすると、ブロック板50が不要となるので、部品点数や組付工数を削減することができる。
また、図5に示すように、油圧ピストン61に、ピン68を一体的に連設してもよく、このようにすると、ピン68を別途製作する必要がなく、かつピン保持部材66も不要となるので、部品点数及びコストが削減される。
さらに、上記のようなピン61を省略し、長寸に形成した油圧ピストン61の外側面により、押動アーム71の後向アーム部71bを直接押動させるようにすることもある。
1 ミッションケース
2 カバープレート(側壁)
3 ボルト
4 アウトプットシャフト
5 ベアリング
6 ホイールシャフト
6a拡径フランジ
7 スプライン
8 小径ねじ軸
9 ワッシャ
10 ナット
11 シール部材
12 車輪
13 ボルト
14 ナット
15 サンギヤ
16 プラネットギヤ
17 リングギヤ
17a内歯
18 遊星歯車ユニット
19 ベアリング
20 支軸
21 連結片
22 段付孔
23 ドライブシャフト
24 ドライブギヤ
24a円筒軸
25 スプライン
26 凹部
27 電気駆動ユニット
28 インプットブシャフト
29 スプライン
30a支持軸
30b支持軸
31 インプットギヤ
32 段付孔
33 ベアリング
34 挿通孔
35 ベアリング
36 ディスクブレーキユニット
37 回転側ブレーキディスク
38 固定側ブレーキディスク
39 プレッシャプレート
39a膨出部
39b突片
40 押圧ロッド
41 円筒部
42 スプライン
43 ディスク保持プレート
43a突部
44 ボルト
45 ベアリング
46 軸孔
47 凹孔
48 ガイドピン
49 リターンばね
50 ブロック板
51 ねじ
52 シリンダ室
53 第1油路
54 第2油路
55 めねじ孔
56 油圧パイプ
57 ねじ付きニップル
58 塞ぎねじ
59 油室
60 凹部
61 油圧ピストン
62 環状溝
63 シール部材
64 係止溝
65 環状突部
66 ピン保持部材
66a外筒部
66b内筒部
67 係合突部
68 ピン
69 凹部
70 支持片
71 押動アーム
71a前向アーム部
71b後向アーム部
72 支軸
73 長溝
74 凹孔
75 めねじ孔
76 ケーブル取付ねじ
77 ケーブル

Claims (2)

  1. ミッションケースの側壁を貫通する押圧ロッドの外側端を、前記側壁に回動可能に枢着され、かつパーキングブレーキ用ケーブルと、ブレーキペダルの操作により作動する油圧ピストンとの2系統により回動させられるようにした押動アームの一端部により押動することにより、前記ミッションケース内に収容したディスクブレーキユニットにおけるプレッシャプレートを押圧するようにしてなる車両用ブレーキ内蔵トランスミッションにおいて、
    前記側壁に設けた前記押動アーム側に開口するシリンダ室に、前記油圧ピストンを収容し、この油圧ピストンと、それに対向する前記押動アームとの間に、前記油圧ピストン及び押動アームとは別体をなすピンを、前記油圧ピストン及び押動アームに対して傾動しうるように介在させ、前記ピンを介して前記押動アームを回動させうるように、かつ前記側壁に、前記シリンダ室に圧油を供給する油圧パイプを接続したことを特徴とする車両用ブレーキ内蔵トランスミッション。
  2. 油圧ピストンにおける押動アームと対向する側の端面に、円錐状の凹部を設け、この凹部の奥面に、油圧ピストン側の端面を球面状としたピンを、傾動可能に当接させてなる請求項記載の車両用ブレーキ内蔵トランスミッション。
JP2010040085A 2010-02-25 2010-02-25 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション Active JP5559568B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010040085A JP5559568B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション
US13/580,839 US8783434B2 (en) 2010-02-25 2010-10-25 Vehicle transmission with built-in brake
CN201080064440.3A CN102762419B (zh) 2010-02-25 2010-10-25 车辆用制动器内置型变速器
EP10846593.1A EP2540586B1 (en) 2010-02-25 2010-10-25 Transmission with built-in brake for vehicles
PCT/JP2010/068813 WO2011104930A1 (ja) 2010-02-25 2010-10-25 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010040085A JP5559568B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011173548A JP2011173548A (ja) 2011-09-08
JP5559568B2 true JP5559568B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=44506368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010040085A Active JP5559568B2 (ja) 2010-02-25 2010-02-25 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8783434B2 (ja)
EP (1) EP2540586B1 (ja)
JP (1) JP5559568B2 (ja)
CN (1) CN102762419B (ja)
WO (1) WO2011104930A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5795234B2 (ja) * 2011-10-14 2015-10-14 住友重機械工業株式会社 車輪駆動用の減速装置
CN103453079A (zh) * 2013-09-09 2013-12-18 山东临沂临工汽车桥箱有限公司 一种汽油微型货车变速器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2263505A (en) * 1941-05-19 1941-11-18 Homer T Lambert Brake construction
US2981376A (en) * 1958-01-27 1961-04-25 Borg Warner Disc brake
US3332518A (en) * 1965-02-04 1967-07-25 Gen Motors Corp Disc brake caliper having an outwardly actuated wheel cylinder
US3647031A (en) * 1969-10-03 1972-03-07 Bendix Corp Parking brake actuator for disc brakes
JPS5010984U (ja) * 1973-05-26 1975-02-04
JPS5149555B2 (ja) * 1973-05-28 1976-12-27
JP2685557B2 (ja) * 1988-12-23 1997-12-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 バンドブレーキ用サーボ装置
US5147255A (en) * 1990-04-03 1992-09-15 Hurth Getriebe Und Zahnraeder G.M.B.H. Spur gear transmission, in particular for a drive unit of an industrial truck
US5174419A (en) 1990-04-03 1992-12-29 Hurth Getriebe Und Zahnraeder G.M.B.H Spur gear transmission for a drive unit of an industrial truck with lever mounted hydraulic cylinder
CN101427045A (zh) 2006-03-24 2009-05-06 小松优特力株式会社 电瓶叉车用驱动单元

Also Published As

Publication number Publication date
EP2540586A4 (en) 2013-10-02
EP2540586B1 (en) 2015-08-26
CN102762419A (zh) 2012-10-31
WO2011104930A1 (ja) 2011-09-01
CN102762419B (zh) 2015-01-07
JP2011173548A (ja) 2011-09-08
EP2540586A1 (en) 2013-01-02
US8783434B2 (en) 2014-07-22
US20120318631A1 (en) 2012-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5460596B2 (ja) ハイドロリックエレメント
US20140090933A1 (en) Disc brake
JP2012007674A (ja) ディスクブレーキ
JP4108603B2 (ja) 駆動装置
KR20130095627A (ko) 동력 전달 장치
JP5559568B2 (ja) 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション
JP6596292B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
US5147255A (en) Spur gear transmission, in particular for a drive unit of an industrial truck
JP4673809B2 (ja) 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション
JP2013217468A (ja) ディスクブレーキ倍力機構
JP7021030B2 (ja) 車両用アクスル装置
US10495164B2 (en) Wheel type construction machine
US20230150458A1 (en) Brake assembly
KR20110119469A (ko) 마찰요소
US20180340583A1 (en) Spring applied, hydraulically released brake with manual override
JP4724635B2 (ja) 二輪車用クラッチ装置
KR102017565B1 (ko) 차량용 공용 브레이크 장치
JP5633797B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2008039099A (ja) 車両用ブレーキ内蔵トランスミッション
KR100930117B1 (ko) 건설장비 차량의 차축 주차브레이크 장치
KR102720201B1 (ko) 지지부재 및 이를 포함하는 전자식 캘리퍼 브레이크
JP4863971B2 (ja) トラクタ
KR102270706B1 (ko) 농작업차량
KR101274956B1 (ko) 정회전 및 역회전 가능한 클러치
KR101808489B1 (ko) 제동력이 향상된 전자식 유압 변환 주차브레이크 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130524

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5559568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250