JP5547174B2 - セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法 - Google Patents

セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5547174B2
JP5547174B2 JP2011502294A JP2011502294A JP5547174B2 JP 5547174 B2 JP5547174 B2 JP 5547174B2 JP 2011502294 A JP2011502294 A JP 2011502294A JP 2011502294 A JP2011502294 A JP 2011502294A JP 5547174 B2 JP5547174 B2 JP 5547174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
volume hologram
security element
region
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011502294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011521274A5 (ja
JP2011521274A (ja
Inventor
ウェイン ロバート トンプキン
ノルベルト ルッツ
マルクス ブルクハルト
ミヒャエル シャルフェンベルク
Original Assignee
レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー filed Critical レオンハード クルツ シュティフトゥング ウント コー. カーゲー
Publication of JP2011521274A publication Critical patent/JP2011521274A/ja
Publication of JP2011521274A5 publication Critical patent/JP2011521274A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5547174B2 publication Critical patent/JP5547174B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/405Marking
    • B42D25/43Marking by removal of material
    • B42D25/435Marking by removal of material using electromagnetic radiation, e.g. laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/405Marking
    • B42D25/41Marking using electromagnetic radiation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/0005Adaptation of holography to specific applications
    • G03H1/0011Adaptation of holography to specific applications for security or authentication
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/024Hologram nature or properties
    • G03H1/0248Volume holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0402Recording geometries or arrangements
    • G03H1/041Optical element in the object space affecting the object beam, not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/28Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique superimposed holograms only
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/0236Form or shape of the hologram when not registered to the substrate, e.g. trimming the hologram to alphanumerical shape
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/024Hologram nature or properties
    • G03H1/0244Surface relief holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0402Recording geometries or arrangements
    • G03H2001/0415Recording geometries or arrangements for recording reflection holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/18Particular processing of hologram record carriers, e.g. for obtaining blazed holograms
    • G03H2001/187Trimming process, i.e. macroscopically patterning the hologram
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/18Particular processing of hologram record carriers, e.g. for obtaining blazed holograms
    • G03H2001/187Trimming process, i.e. macroscopically patterning the hologram
    • G03H2001/188Demetallisation, i.e. removing the enhancing metallic layer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/20Copying holograms by holographic, i.e. optical means
    • G03H2001/207Copying holograms by holographic, i.e. optical means with modification of the nature of the hologram, e.g. changing from volume to surface relief or from reflection to transmission
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H2001/2625Nature of the sub-holograms
    • G03H2001/2635Mixed volume and surface relief holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2210/00Object characteristics
    • G03H2210/50Nature of the object
    • G03H2210/54For individualisation of product
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2250/00Laminate comprising a hologram layer
    • G03H2250/36Conform enhancement layer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2270/00Substrate bearing the hologram
    • G03H2270/54Recording material filed in recessed substrate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Description

本発明は、体積ホログラム層を有する多層フィルム体の形態のセキュリティエレメントと、そのようなセキュリティエレメントの製造方法に関する。
紙幣、代替通貨、クレジットカード、パスポート、または身分証等のセキュリティドキュメントを保護し、また、製品を保護するために、セキュリティエレメントとして、ホログラムが用いられる。大量生産品では、しばしば表面ホログラムが用いられ、それにより、例えば動的効果等の興味深い光学可変効果を得ることができ、それらは高光度で識別される。
表面ホログラムとは対照的に、白色光ホログラムとも呼ばれる体積ホログラムは、屈折率に局所的差異を有する透明層のブラッグ平面での光の回折に基づく。
体積ホログラムを含むセキュリティエレメントおよびそのようなセキュリティエレメントの製造が、例えば特許文献1に記載されている。体積ホログラムを含む多層体を製造するために、表面レリーフがマスターとして用いられる。マスターの表側は、多層体の感光層に、直接、または透明な光学媒体を介して接し、感光層には、体積ホログラムが記録される。その後、マスターはコヒーレントな光で露光され、マスターに照射される光とマスターにより回折される光との重畳により、干渉パターンが形成され、この干渉パターンが、体積ホログラムとして、感光層に記録される。このようにして感光層に形成された体積ホログラムは、感光層の硬化後に固定される。この場合、マスターの特徴的な構造により、2つ以上の独立した画像情報が、感光層に書き込み可能である。
さらに、特許文献2は、順に重ねた2つの体積ホログラムの積層を記述しており、これらの層には、異なるホログラム記録方法により、画像情報が書き込まれている。観察者に対しては、2つの体積ホログラム層の画像情報から成る全体的な印象が生じる。
本発明は、光学的な複製では模倣することができず、異なる光学効果のシームレスな遷移が実行される改良されたセキュリティエレメントと、異なる光学的効果を提示する複数の構造を互いに部分的に精確な配置状態で適用する必要なく、該セキュリティエレメントを製造する製造方法を定める目的に基づいている。
本発明の目的は、観察者に対向する上面を有する多層フィルム体の形態のセキュリティエレメントであって、セキュリティエレメントは、第一の光学可変情報を提供する体積ホログラムが記録される体積ホログラム層を有し、セキュリティエレメントは、表面に第二の光学可変情報を提供するレリーフ構造が成型され、体積ホログラム層の上に配置される、複製層を有し、体積ホログラム層と複製層との間に部分的な金属層が配置され、金属層は、セキュリティエレメントの一つまたは多数の第一のゾーンに備えられ、金属層は、セキュリティエレメントの一つまたは多数の第二のゾーンには備えられないセキュリティエレメントにより達成される。さらに、本目的は、観察者に対向する上面を有する多層フィルム体の形態のセキュリティエレメントの製造方法であって、部分的な金属層および複製層を含む多層体が備えられ、第二の光学可変情報を提供するレリーフ構造が複製層の表面に成型され、金属層がセキュリティエレメントの一つまたは多数の第一のゾーンに備えられ、金属層がセキュリティエレメントの一つまたは多数の第二のゾーンには備えられず、体積ホログラム層が多層フィルム体の複製層よりも金属層に近い表面に適用され、部分的な金属層が体積ホログラムと複製層との間に配置され、体積ホログラム層に体積ホログラムを記録するために、体積ホログラム層が、部分的な金属層を通して、多層体の体積ホログラム層から離れた側からコヒーレント光で露光されるセキュリティエレメントの製造方法により達成される。
本発明は、偽造が非常に困難であり、しかしながら目的に適った方法で製造可能なセキュリティエレメントを提供する。レリーフ構造が成型される、体積ホログラム層と複製層との間の部分的な金属層の配置により、一方では、第一のゾーンにおいて金属層の下にある体積ホログラム層の領域の光学効果が抑制され、他方では、レリーフ構造の光学効果が、これらのゾーンで生じて示される。従って、体積ホログラム層とレリーフ構造とを互いに部分的に精確な配置状態で適用する必要なく、第一および第二のゾーンで生じる異なる光学効果のシームレスな遷移が実行される。その結果、第一および第二の情報が、精確な配置精度で互いに平行に存在する領域において、歪みのない状態および高光度で生じ、その結果、観察者に対して、鮮明で印象的な光学可変全体インプレッションを生じる。さらに、このインプレッションは、一方では、体積ホログラム層により生じる光学可変効果と、他方では、下方に金属層を備える複製層により生じる光学可変効果とが、各場合に、それぞれ他の技術によって模倣が困難であり、従って、第一および第二の光学可変情報を生じる構造が、偽造に対して互いに保護するため、光学的な複製では模倣することができない。さらに、第一および第二の情報を提供する構造の密接な関連性が、層の配列により得られ、一つの構造の模倣の試みが自動的に他の構造の光学的インプレッションに影響し、模倣の試みが直ちに分かる。さらに、本発明の方法によれば、体積ホログラムが、部分的な金属層を通じて、体積ホログラム層に書き込まれ、従って、部分的な金属層が、体積ホログラムを書き込むための露光マスクの機能を生じるという事実により、層の密接な関連性が得られる。従って、体積ホログラム層は、層に体積ホログラムが書き込まれていない領域を有するため、第一に、層の後分離がより困難となり、第二に、そのような模倣の試みは、直ちに分かる。
本発明のさらなる好ましい実施形態が、従属項に示される。
レリーフ構造が、複製層の下面に成型され、部分的な金属層が、複製層と体積ホログラム層との間に直接配置されること、が特に好ましい。第一のゾーンにおいて、金属層の第一の表面が、複製層に隣接し、第一の表面とは反対側にある金属層の第二の表面が、体積ホログラム層に隣接する。さらに、第二のゾーンにおいて、複製層が体積ホログラム層と隣接する。
従って、体積ホログラム層は、第一のゾーンにおいて金属層と直接隣接し、第二のゾーンにおいて複製層と直接隣接し、第二のゾーンにおいて形成される接着ブリッジのために、体積ホログラム層の後分離が困難である。さらに、第一および第二のゾーンにおける異なる接着作用および接着力のために、分離の試みは、得られる表面パターンから直ちに分かる。
この場合、特に複製層に用いられる材料を選ぶことにより、複製層の材料と体積ホログラム層の上面に備えられる材料との間に、0.2未満の異なる屈折率を選択し、好ましくは、これらの材料の屈折率をほぼ同一であるように選択することが特に好ましい。これにより、体積ホログラム層の適用時に、第二のゾーンにおいて複製層の下面に成型される表面構造が、同じ屈折率を有する透明な材料、すなわち、体積ホログラム層の材料で充填され、従って、これらの構造の光学効果をキャンセルさせることができる。これは、第一に、レリーフ構造および複製層を成型するプロセスと、金属層を構築するプロセスの位置合わせが不要である、という利点を提供する。さらに、第二のゾーンの領域において複製層に成型される可能性のあるレリーフ構造が、体積ホログラムが体積ホログラム層に書き込まれる際に、記録結果の歪みまたは破損を導かない、という点が保証される。従って、例えば、表面レリーフは、全エリアにわたり複製層に成型可能であり、観察者に対して生じる光学可変情報は、例えば、レーザーによる金属層の個性化によって、第二のステップにおいてのみ規定することができる。この場合、体積ホログラムの記録後のレーザーによる金属層の後処理によるこの情報の後修正は、本発明の方法により記録された体積ホログラムの場合、この体積ホログラムが体積ホログラム層のある領域のみに存在するため、直ちに分かり、その結果、そのような模倣の試みは、直ちに分かる。
互いに隣接する複製層および体積ホログラム層に用いられる材料に依り、場合によっては複製層と体積ホログラム層との間に接着促進層を配置してもよく、この接着促進層の役割は、2つの層の接着を互いに強め、または、複製層と接着促進層との間、および体積ホログラム層と接着促進層との間に、複製層と体積ホログラム層との間の直接接着より強い接着を行うことである。この場合、接着促進層は、複製層の屈折率および体積ホログラム層の上面に備えられた材料の屈折率と0.2未満異なる屈折率を有する。その結果、接着促進層は、セキュリティエレメントの製造中、または後使用時に、特に光学的な撹乱効果を生じない。
さらに、セキュリティエレメントの多数の層の重ね刷りにより、または穿孔により、セキュリティエレメントの個性化を実施することもできる。従って、例えば、観察者に対向するセキュリティエレメントの上面に、一つまたは多数の第一のゾーンと一つまたは多数の第二のゾーンとの間のゾーン境界にわたって好ましくは延びる、個性化印を適用することができる。この場合、個性化情報の適用は、凹版印刷で実施することが、この方法によって、複製層に成型されたレリーフ構造および体積ホログラム層が、適用される圧力により変形され、光学特性に関して継続的に変化するため、特に好ましい。少なくとも複製層と体積ホログラム層とを通じて延びる微穿孔の形成も、光学効果を生じる層の継続的および不可逆変化を導く。その結果、例えば重ね刷りの剥離または除去による個性化情報の後変更は、もはや不可能であり、模倣の試みは、直ちに分かるようになる。
本発明の好ましい一実施形態によれば、第三の情報を形成するために、一つまたは多数の第一のゾーンまたは一つまたは多数の第二のゾーンは、パターン形態で形成されている。従って、例えば、第一または第二のゾーンは、第二および/または第一のゾーンにより形成された背景に対して、例えば、ポートレート、ロゴ、ギロシェ、または英数字情報を表す、パターン領域を形成する。この場合、第一および/または第二のゾーンを、300μm未満、好ましくは150μm未満のライン幅を有する細いラインの形態で形成し、このようなラインにより、例えばギロシェまたは観察者が知覚できる他の情報、例えばポートレートを形成することが特に好ましい。
本発明のさらなる好ましい例示的一実施形態によれば、第一または第二のゾーンは、セキュリティエレメントの第一の領域において交互に備えられ、この場合、少なくとも一方向において互いに連なる第一のゾーンは、互いに300μm未満の間隔を空ける。これにより、第一の領域において、第一および第二の光学可変情報が、同一の領域において観察者に対して生じ、特に簡潔で偽造が困難な光学可変インプレッションが、第一の領域において観察者に対して生じる。従って、セキュリティ特性として、第一の領域において、観察者に対して、全体的に新しい色および動的効果を生じることが可能であり、この効果は、体積ホログラムまたは表面ホログラムそれ自体では提供することができない。
第一の領域における第一のゾーンの平均幅の比率と第二のゾーンの平均幅の比率は、0.75:1から1:5であることが好ましい。従って、例えば、第一のゾーンの幅が120μm未満で選択され、第二のゾーンの幅が120μm以上で選択されることが好ましい。第一および第二のゾーンの幅がこのように選択される場合、第一の領域において観察者に対して生じる光学可変インプレッションが、特に鮮明で高光度であることが、研究で分かっている。
第一および第二のゾーンは、規則的な、一または二次元のグリッド、例えば、ライングリッドまたはエリアグリッドに従って配置されることが好ましい。この場合、第一および第二のゾーンの形態は、例えば、さらに、英数字またはシンボルの形態を有し、補助器具によってのみ知覚可能となるセキュリティ特性を提供するように構築してもよい。エリアグリッドが選択された場合、第一のゾーンおよび/または第二のゾーンは、点状または多角形の形態で形成されることが好ましい。さらに、一または二次元のグリッドは、幾何学的な変換グリッド、例えば環状または波状の一次元変換グリッドであり、例えば、第一のゾーンが、第一の領域において、同心環の形態、または波状のラインの形態で備えられてもよい。
本発明のさらなる好ましい一実施形態によれば、第一の領域は、300μm以上の最小寸法を有し、第四の情報を形成するために、パターン形態で形成される。従って、第一の領域において生じる、上述した、重ね合わされた光学可変インプレッションは、例えば十字領域、またはポートレートの形成領域において提供され、その結果、さらに興味深く人目を引く可変効果が得られる。
複製層に形成されるレリーフ構造は、50μm未満の寸法のレリ−フ構造、例えば、100から3500ライン/mmの空間周波数を有する回折格子、ホログラム、0次回折構造、ブレーズ格子、キノフォルム、好ましくは異方性のマット構造または等方性のマット構造、屈折構造、例えばレンズ構造、例えばマイクロレンズ構造、ブレーズ格子またはプリズム構造、または上述したレリーフ構造の一つ以上の組み合わせであることが好ましい。さらに、レリーフ構造は、複製層の全エリアにわたり、または複製層の部分的領域にのみ成型されてもよく、第一のゾーンの領域のみにおける複製層に成型されることが好ましい。
金属層は、アルミニウム、銀、金、銅、クロム、SiOx、またはこれらの材料の合金からなることが好ましい。金属層の層厚は、0.1から100nmであることが好ましく、金属層の層厚は、金属層の不透明度が40%から50%以上、好ましくは80%以上であるように選択されることが好ましい。
本発明のさらなる好ましい例示的一実施形態によれば、第一、第二、第三および第四の情報のグループからの2つ以上の情報が、全体としてさらなる情報を表す。従って、例えば、モチーフ全体の部分的なモチーフが、第一および第二の光学可変情報により、それぞれ形成される。例えば、第二の情報が、第一の情報が表す樹木の葉を形成する。その結果、セキュリティエレメントの一つの層の操作は、ごく軽度の操作であっても、直ちに、直感的に観察者に知覚される。
さらに、第一、第二、第三、および第四の情報は、セキュリティエレメントにおいて、互いに平行な、または互いに重なった状態で備えられてもよい。従って、例えば、第一の領域において、第一のゾーンをあるイメージの形態、例えば花のパターンで形成し(第三の情報)、第二の領域において、第一および第二のゾーンをグリッドに従ってパターン形態で配置し(第四の情報)、第三の領域において、第一のゾーンを、画像を形成し、好ましくは120μm未満のライン幅を有する、細いラインの形態で形成してもよい。これらの領域は、部分的に互いに重なっていてもよい。さらに、例えば第一のゾーンを微小文字の形態で形成するため、さらなる領域において、50μm未満のライン幅を有する第一の領域を備えてもよい。
本発明のさらなる好ましい例示的一実施形態によれば、体積ホログラムマスターは、体積ホログラム層と直接接触して、または光学媒体により体積ホログラム層と分離した状態で、体積ホログラム層の下方に配置される。この場合、用いられる体積ホログラムマスターは、光学可変表面レリーフを有し、反射層が備えられた体積ホログラムマスターであることが好ましい。しかしながら、また、体積ホログラムの記録に体積ホログラムマスターが用いられる、体積ホログラムに対する従来の記録技術の場合のように、体積ホログラムマスターとして、表面レリーフの代わりに、体積ホログラムを用いてもよい。体積ホログラムの記録では、表面レリーフマスターと体積ホログラムマスターとの組み合わせも用いることができる。さらに、体積ホログラムマスターは、体積ホログラム層から離れた側に配置され、体積ホログラムの記録に用いられるコヒーレント光は、体積ホログラム層を露光するために、このように配置された体積ホログラムマスターを通過し、または、複製層および部分的な金属層を通過する前に、このように配置された体積ホログラムマスターに反射されてもよい。この場合、干渉パターンを形成するために、参照光が、反対側、すなわち、体積ホログラム層に面した側から、体積ホログラム層に照射されることが好ましい。
体積ホログラム層に記録される体積ホログラムの色は、露光に用いられる光の波長、露光に用いられる光の入射角度、体積ホログラムマスターの回折作用、特に、その表面レリーフ、格子周期またはアジマス角度、およびフォトポリマー、フォトポリマーの硬化プロセス、および体積ホログラム層の収縮または膨張に対するフォトポリマーの光学的処理により、決定されることが好ましい。
従って、多色体積ホログラムの製造のために、例えば、ある領域における異なる硬化プロセスまたは異なる後処理で、ある領域の体積ホログラム層を収縮または膨張させ、これにより、体積ホログラム層の体積ホログラムが複数の色を示す領域を生じることができる。
本発明の好ましい一実施形態によれば、多色体積ホログラムの製造のために、以下の方法が実施される。
2つ以上のレーザーが、体積ホログラム層の露光に用いられる。この場合、まず、体積ホログラム層は、各レーザーにより生じる光ビームにより異なる入射角度で露光可能であり、各レーザーは、異なる色値を有する体積ホログラムのイメージ領域を作り出す。さらに、レーザーが、異なる波長を有する光を照射し、異なる色値を有するイメージ領域が、各レーザーにより、体積ホログラムに記録されてもよい。この場合、2つ以上のレーザーにより生じる光は、カプラーにより、体積ホログラム層において体積ホログラムを記録するために用いられる光ビームに結合されることが、特に好ましい。上述した方法は、互いに組み合わせ可能である。
異なる色値を有するイメージ領域を備えた多色体積ホログラムを生じるために、この場合に採用される工程は、好ましくは以下の通りである。
レーザー、各レーザーと体積ホログラム層との間のビーム経路に配置された変調器、および/または露光ビームの入射角度を決定する偏向エレメントは、所定の色値を有するべき各イメージ領域が、露光波長を有する光、および/または、ある角度で作用し、所定の色値を備えた体積ホログラムイメージ領域の記録をもたらす光で露光されるように、相応に駆動される。さらに、この場合、2つ以上のレーザーと体積ホログラム層との間のビーム経路に、各レーザーにより記録されるイメージ領域の位置および形状を決定する露光マスクを配置してもよい。
この場合、2つ以上のレーザー、変調器、および/または、偏向エレメントは、コントロールユニットにより駆動されることが好ましく、それは、多色体積ホログラムを生じるため、例えば、位置センサーによりレーザーに対する体積ホログラムマスターの位置を測定し、2つ以上のレーザーによる体積ホログラムマスターの精確な配置精度の露光を制御する。その結果、それぞれが異なる回折構造(例えば、構造プロファイル、アジマス、またはライン間隔が異なる)を有する体積ホログラムマスターの異なる領域が、異なるパラメータ(例えば、入射角度、波長、または偏光)を有するレーザー光で露光可能となる。
本発明の目的は、観察者に対向する上面を有するともに体積ホログラムを有する多層フィルム体の形態のセキュリティエレメントであって、セキュリティエレメントは複製層を有し、その表面にはレリーフ構造が成型され、10μm以上、好ましくは15μm以上のレリーフ構造のレリーフ深度を有する一つまたは多数の第一の領域を有するとともに、2μm未満、特に1μm未満のレリーフ構造のレリーフ深度を有する一つまたは多数の第二の領域を有し、複製層の第一の領域が、体積ホログラム材料で充填され、そこに第一の光学可変情報を提供する体積ホログラムが記録されるセキュリティエレメントにより、さらに達成される。さらに、本目的は、観察者に対向する上面を有する多層フィルム体の形態のセキュリティエレメントの製造方法であって、複製層を含む多層体が備えられ、その表面にはレリーフ構造が成型され、10μm以上のレリーフ構造のレリーフ深度を有する一つまたは多数の第一の領域と、2μm未満、特に1μm未満のレリーフ構造のレリーフ深度を有する一つまたは多数の第二の領域とを有し、複製層の第一の領域が、体積ホログラム材料で充填され、体積ホログラムを記録するために、体積ホログラム材料が第一の領域において露光されるセキュリティエレメントの製造方法により、達成される。
体積ホログラムの記録は、体積ホログラムマスターにより行われる。その後に、体積ホログラム材料は硬化され、体積ホログラムが固定される。これらのプロセスステップに関しては、本例示的実施形態に相応に適用可能であり、好ましくは本例示的実施形態に相応に組み合わせ可能な、上記説明を参照されたい。
上述した工程は、光学的複製方法による体積ホログラムの模倣が困難であり、偽造が困難であるとともに新しい光学可変効果により識別されるセキュリティエレメントが提供されるように、体積ホログラムの光学的外観に影響を与えることができる。第一の領域において、10μm以上、好ましくは15μm以上のレリーフ深度を備えたレリーフ構造が、複製ラッカー層に成型されるという事実により、体積ホログラム材料が第一および第二の領域双方において全エリアにわたり適用され、その後に体積ホログラムが体積ホログラム層に記録された場合でも、第一および第二の領域において明らかに異なる光学的インプレッションが生じる。特に、体積ホログラム材料の適用重量を適切に選択することで(全エリア適用の場合でも)、露光および硬化後に、体積ホログラムが第一の領域で生じ、第二の領域では生じなくすることができる。これは、例えば、観察者に見える体積ホログラムの輝度を付加的に調整するために用いることができ、従って、観察者に対して示される光学可変外観に付加的なグレースケール情報を導入するために用いることができる。しかしながら、さらに、体積ホログラムより生じる光学可変効果および表面レリーフ構造によりもたらされる光学可変効果は、セキュリティエレメントにおいて、互いに関して精確な配置精度の配向状態で実現可能である。
この場合、レリーフ構造のレリーフ深度は、最も厚い位置での複製層の層厚と、対象としている各局所的位置での複製層の層厚との差を意味するものと理解されたい。
第一の領域において体積ホログラム材料が備えられる層厚は、第二の領域において体積ホログラム材料が備えられる層厚と、少なくとも8μm、より好ましくは少なくとも15μm異なることが好ましい。第二の領域における体積ホログラム材料の層厚は、好ましくは5μm未満であり、第一の領域における体積ホログラム材料の層厚は、10μm以上、好ましくは15μm以上である。
この場合、複製層は、キャリアフィルムから成り、または多数の層を含む。
本発明の好ましい例示的一実施形態によれば、液体体積ホログラム材料が、注入、噴霧、または印刷により、複製層を含む多層体に適用される。
この場合、体積ホログラム材料は、好ましくは液体の形態で、すなわち、約0.001N*s/m2と約50N*s/m2との間の動的粘性を備えて適用されることが好ましい。水の濃度にほぼ一致し、レリーフ構造をよく充填する、例えば約0.001N*s/m2の低粘性を有する低粘性体積ホログラム材料が好適である。
液体の形態で適用された体積ホログラム材料は、ドクターブレードにより取り除かれ、第一の領域において体積ホログラム材料はレリーフ構造を完全に充填し、第二の領域において体積ホログラム材料は存在しないか、薄い層厚、好ましくは5μm未満の層厚で存在する。体積ホログラム材料が相応に低い粘性で多層体に適用され、第一の領域における層厚と第二の領域における層厚とが少なくとも10μm異なるように適用重量が選択される場合、ドクターブレードの利用は省略も可能である。しかしながら、体積ホログラム材料は、高い粘性を有してもよく、すなわち、例えば蜂蜜状またはペースト状で存在してもよく、この場合、第一の領域において、体積ホログラム材料がレリーフ構造を完全に充填し、第二の領域においては、体積ホログラム材料は存在しないか、薄い層厚、好ましくは5μm未満の層厚で存在するように、ドクターブレードによる処理が必要となる。
本発明の好ましい例示的一実施形態によれば、レリーフ構造は、第二の領域または第二の領域の部分的領域において、第二の光学可変情報を提供する構造エレメントを有する。従って、レリーフ構造は、第二の領域または第二の領域の部分的領域において1μm未満のレリーフ深度を有する微細構造と、第一の領域において10μm以上のレリーフ深度を有する粗構造の凹部とを有し、微細構造は第二の光学可変情報の情報内容を決定し、粗構造は体積ホログラムが最終的に光学効果を示す領域を規定する。微細構造および粗構造は、単一の複製ステップで成型されるので、第一および第二の光学可変情報が生じる領域は、互いに完全な配置精度で、すなわち、共通の体積ホログラムマスター上で互いに領域の配置または位置決めの偏差なく、配置される。さらに、これにより、第一および第二の情報を提供する構造の密結合が得られ、上述したように、ある構造に手を加えようとすれば、自動的に他の構造の光学的インプレッションに影響し、どのような操作試行も、直ちに分かってしまう。
第二の領域または第二の領域の部分的領域に備えられる構造エレメントは、回折構造、例えばホログラムまたはキネグラム(登録商標)、マット構造、線形または交差回折格子、等方性または異方性マット構造、ブレーズ格子、0次回折格子、またはこれらの回折構造の組み合わせ、または屈折構造、または微細構造を形成することが好ましく、上述した方法で形成されることが好ましい。さらに、第二の領域または第二の領域の部分的領域は、反射層、特に不透明金属層が備えられることが好ましく、例えば、セキュリティエレメントは、第二の領域または第二の領域の部分的領域に備えられ、第一の領域には備えられない金属層を有する。第二の領域における金属層は、全エリアにわたり、または部分的に備えられてもよい。また、金属層は、規則的または不規則的な、部分的または全エリアのグリッドとして備えられてもよい。金属層は、第二の領域において、部分的に、および、回折構造のデザインに対して精確な配置精度で、配置されることが好ましい。
金属層に代わって、非金属反射層、例えば、構造エレメントの材料に対して好ましくは大きく異なる屈折率を有する不透明ラッカーが備えられてもよい。高い屈折率(HRI)を有するHRI材料から成る非金属透明反射層が備えられてもよい。
複製層および体積ホログラム材料の光学屈折率を適切に選択することで(屈折率の差が約0.2より大きく、好ましくは0.5より大きい)、および/または、体積ホログラム材料の適用後に(全エリアの)反射層を多層体に適切に適用することで、前記反射層は省略することもできる。
この場合、複製層の第二の領域において、以下に述べる方法により、反射層を適用することが、実質的に好ましいことが分かっている。
従って、例えば、体積ホログラム材料の適用前に、薄い金属層を備えたレリーフ構造を有する多層体の表面を提供し、第一の領域における前記金属層の精確な配置精度の金属除去のために、第一および第二の領域において異なるレリーフ深度のレリーフ構造を用いることが可能である。従って、例えば、印刷により、エッチングレジストを適用してもよく、この場合、印刷ローラーによるインク塗布は、隆起した第二の領域のみで行われ、明瞭に凹んだ第一の領域では行われない。この後に、エッチングプロセスにおいて、エッチングレジスト層でカバーされない領域、すなわち、凹んだ第一の領域において、金属層が除去される。さらに、ドクターブレードにより、凹部、すなわち第一の領域に、エッチャントを導入し、この部分で金属層を除去してもよい。
本発明の好ましい例示的一実施形態によれば、セキュリティエレメントの少なくとも一つの第一の領域のエリアにおいて第一の領域により占められる面積の比率は、セキュリティエレメントの少なくとも一つの第二の領域のエリアにおいて第一の領域により占められる面積の比率と異なる。これは、体積ホログラムの光度が、第一の領域と第二の領域とで異なる、という効果を有する。第一の領域により占められる面積の比率を適切に選択することで、体積ホログラムのピクセルの輝度を設定し、体積ホログラムに付加的な“グレースケール情報”を調整することができる。
この目的のため、第一の領域は、400μm未満、好ましくは200μm未満の最小寸法を有することが好ましい。これは、第一および第二の領域への分割は、もはや観察者には見えず、連続するイメージインプレッションが生じる、という効果を有する。第一の領域の最小寸法は、体積ホログラム材料を第一の領域へ信頼性高く充填することを保証するために、20μm以上の最小寸法を有することが好ましい。
さらに、第一の領域の間隔を変化させることにより、および/または各第一の領域により占有されるエリアを変化させることにより、体積ホログラムの輝度を増すことができる。第一の領域を、一または二次元グリッドに配置し、グリッド幅および/または各第一の領域に占有される面積を、第一/第二の領域において相応に異なるように選択してもよい。第一および第二の領域は、上述した第一および第二のゾーンに一致して構成されてもよい。
さらに、第二の領域の部分的領域または第二の領域は、上述した第一のゾーンに一致して形成されてもよく、上述した第二のゾーンに割り当てられる領域が、第一および第二の領域を有してもよい。
本発明は、添付図面を用いた多数の例示的な実施形態に基づいて、以下に例として説明される。
本発明によるセキュリティエレメントの製造方法に従う方法シーケンスの概略図を示す。 本発明によるセキュリティエレメントの製造方法に従う方法シーケンスの概略図を示す。 本発明によるセキュリティエレメントの製造方法に従う方法シーケンスの概略図を示す。 図1aから図1cによる方法を実行するために提供されるフィルム体の概略断面図を示す。 図1aから図1cによる方法において中間性生物として生じる多層体の概略断面図を示す。 本発明のさらなる例示的実施形態において中間性生物を形成する多層体の概略断面図を示す。 図1aから図1cによる方法において中間性生物として生じる多層体の概略断面図を示す。 図1aから図1cによる方法において中間性生物として生じる多層体の概略断面図を示す。 多層フィルム体の概略断面図を示す。 図7によるセキュリティエレメントの概略拡大平面図を示す。 本発明のさらなる例示的実施形態のフィルム体の概略断面図を示す。 本発明のさらなる例示的実施形態のフィルム体の概略断面図を示す。 本発明のさらなる例示的実施形態のフィルム体の概略断面図を示す。 本発明のさらなる例示的実施形態のフィルム体の概略断面図を示す。 本発明のさらなる例示的実施形態のフィルム体の概略断面図を示す。 本発明によるフィルム体により提供される光学情報の図を示す。 本発明のさらなる例示的実施形態のフィルム体の概略断面図を示す。 本発明のさらなる例示的実施形態のフィルム体の概略断面図を示す。 本発明によるフィルム体により提供される光学情報の図を示す。 体積ホログラムマスターの概略平面図を示す。 多数の露光領域を備えた体積ホログラムマスターの概略平面図を示す。
図1aは、本発明によるセキュリティエレメントを製造する際の工程を示している。図1aは、コーティングステーション38、露光ステーション40、露光ステーション47、及びコーティングステーション39を示している。フィルム体51は、コーティングステーション38に供給される。コーティングステーション38により、例えば、フィルム体51の表面が、体積ホログラム層を形成するフォトポリマー材料37で、印刷、噴霧、または注入により全エリアにわたりまたは部分的にコーティングされることにより、体積ホログラム層がフィルム体51に適用される。その結果得られた多層体52は、続いて露光ステーション40に供給され、体積ホログラム層に体積ホログラムを記録するために、レーザー44からのコヒーレント光45で露光され、続いてUV光源46により照射される。その結果得られた多層体53は、体積ホログラム層を完全に硬化するために、露光ステーション47に供給される。その結果得られた多層体54は、コーティングステーション39に供給され、一つまたは多数のさらなる層が多層体54に適用される。従って、例えば、コーティングステーション39により、多層体54の表面の全エリアにわたり、接着層が適用され、多層体55が得られる。
図1aに示した方法の詳細なシーケンスが、以降の図を参照して説明される。
図2は、多層体51を示す。多層体51は、透明キャリアフィルム10及び複製層11を有している。キャリアフィルム10は、15から100μm、好ましくは16から30μmの層厚を有する、2軸延伸プラスティックフィルムであることが好ましい。例えば、キャリアフィルムは、PET、PEN、またはBOPPフィルムである。
複製層11は、0.1から25μm、好ましくは約20μmの層厚で、キャリアフィルム10に適用されることが好ましい。複製層11は、熱可塑性物質、即ち熱硬化性および/または熱乾燥性であり、または、UV硬化複製ラッカー、あるいは、熱可塑性物質およびUV硬化成分を含む複製ラッカーから成っている。その代替として、キャリアフィルム10自体が複製層として機能する、すなわち、レリーフ構造20がキャリアフィルム10に直接成型されてもよい。複製ラッカーから成る分離型複製層は、もはや必要ではなく、その結果、セキュリティエレメントの厚みを低減可能である。さらに、複製層が、キャリアフィルム10と複製ラッカー層とから成ることも可能であり、レリーフ深度に依存して、レリーフ構造は複製層またはキャリア層へ伸び、すなわち、複製ラッカー層は、深い構造の領域において貫通エンボス加工される。レリーフ構造20は、複製層11の下面の全エリアにわたり、成型される。例えば、加熱エンボス加工ツールにより、レリーフ構造20は、熱可塑性複製ラッカーにより形成される複製層11への過熱および加圧によって、成型される。さらに、レリーフ構造20は、対応して逆向きに形成された型による表面レリーフの成型後に、複製層11がUV光で照射され硬化される工程によるUV複製によって、複製層11の下面にも成型可能である。さらに、レリーフ構造20が、レーザーまたは他の切除方法により、複製層11の表面に形成されてもよい。
レリーフ構造20は、回折光学可変表面構造であり、例えば、ホログラム、好ましくは正弦回折格子、非対称レリーフ構造、ブレーズ格子、好ましくは異方性または等方性の、ホログラム的に形成されたマット構造、キネグラム(登録商標)、コンピュータで生成されたホログラム、または回折光学効果を有するこれらの微細なレリーフ構造の組み合わせであり、その構造サイズは、ほぼ可視光の波長サイズの範囲、すなわち、約1000nm以下の範囲である。
この場合、隣り合う極大間の距離は、50μm未満であることが好ましく、より高い回折次数が抑制され、明瞭に知覚可能な光学可変インプレッションがレリ−フ構造20により提供される。さらに、レリ−フ構造は、0次数回折格子により形成されてもよく、隣り合う構造エレメントの間の距離は、観察者が視認可能な光の波長の範囲または未満である。さらに、レリ−フ構造20は、屈折効果を有するマクロ構造、例えば、マイクロプリズムまたはレンズタイプ構造または二元矩形構造により形成されてもよく、その間の局所距離は数mm、好ましくは500μmまでの範囲である。構造寸法は、40μm未満であることが好ましい。レリーフ構造20は、例えば、屈折効果を有するマクロ構造と回折効果を有するミクロ構造とから成る、または、屈折効果を有するマクロ構造と回折効果を有するミクロ構造との重畳から成る、互いに平行に配置されたエリア領域の組み合わせにより、形成することも可能である。回折および屈折構造は、同一のエンボス加工ツールにより、複製層11に同時に形成可能であり、両構造の互いに精確な配置精度の配置が行われる。従って、回折および屈折構造が、個別領域または共通領域において、例えば、互いに織り合せ状態で、互いに平行に存在可能である。
この場合、レリーフ構造20の極大またはレリーフ構造20の局所的周期の間隔は、第一および第二の領域により形成されるグリッドの周期性、および、第一および第二の領域の幅とは無関係に選択される。
さらに、部分的な金属層13が、複製層11に適用され、図2の例に示されるように、多層体51の第一のゾーン31においては金属層13が備えられ、多層体51の第二のゾーン32においては金属層13は備えられない。金属層13は、アルミニウム、銅、金、銀、クロムまたはSiOxまたはこれらの材料の合金から成ることが好ましく、0.1から100nmの厚みを有することが好ましい。
この場合、部分的な金属層13を形成するために、複製層11の下面が好ましくは全エリアにわたって金属層でコーティングされ、続いて、ゾーン32において、金属層が、ポジ型/ネガ型のエッチングにより、または切除により、再び除去される。この場合、製造するセキュリティエレメントの個別化を図るために、特に、ゾーン32において、レーザーにより金属層を除去することが可能である。さらに、金属層を、ある領域のみに、および、ある状況下で、蒸着マスクにより、パターン形態で、複製層11に適用することも可能である。例えば、個別化した情報、例えば連続した数字を、部分的領域に形成するために、上述した金属除去と切除方法の組み合わせも可能である。
さらに、多層体51は、図2に示す層に平行な、一つまたは多数のさらなる層を付加的に有してもよい。従って、例えば、多層体51は、例えば、転写フィルム、例えば、加熱エンボス加工フィルムを最終製品として利用可能とするために、キャリア層10と複製層11との間に、一つまたは多数のさらなる層を付加的に有してもよい。この場合、フィルム体51は、キャリア層10と複製層11との間に備えられる、剥離層と保護ラッカー層とを付加的に有することが好ましい。さらに、多層体51は、一つまたは多数のさらなる加飾層を付加的に有する、例えば、一つまたは複数のカラーラッカー層を付加的に有してもよい。
続いて、第一ステップにおいて、体積ホログラム層を形成するポリマーが、多層体51の下面に適用される。これは、印刷法、例えば、好ましくは、塗布法により行われる。この場合、フォトポリマーは、5から100μmの層厚で、さらに好ましくは、約20μmの層厚で、多層体51の下面に適用されることが好ましい。これにより、図3に示す多層体52が得られ、この多層体は、図2を参照して説明した層10、11、および13に平行な体積ホログラム層12をさらに有する。
体積ホログラム層12が部分的にのみ形成される場合、多層体51は、好ましくは約10から50μmの深度、特に好ましくは約15から20μmの深度を有する、巨視的なおよび/または微視的な表面プロファイルを有することができる。印刷、噴霧または注入によってフォトポリマー材料37を好ましくは全エリアに適用した後、フォトポリマー材料37は、ドクターブレードにより、例えば、均一なより大きい範囲で深い構造に加圧され、少なくとも実質的にフィルム体51の表面から凹部の外側に除去され、これにより、フォトポリマー材料37にカバーされるフィルム体51の表面領域と、フォトポリマー材料37が可能な限り存在せず、またはカバーされない、隣接する表面領域とが得られる。これは、図9aから図11bを参照して、以降さらに詳細に説明する。
体積ホログラム層12に用いられるフォトポリマーは、例えば、Dupont社製Omni DEX 706フォトポリマーである。さらに、液体基質として存在し、重合し、例えばUV光の作用で硬化するフォトポリマーを用いることが可能である。注入により層としてフォトポリマーを適用し、弱UV光作用または熱処理により硬化することも可能である。
この場合、複製層11に用いられる材料は、複製層11の材料の屈折率および未露光の体積ホログラム層の屈折率が、ほぼ同一か、屈折率の差が0.2未満となるように選択されることが好ましい。これは、引き続く露光中に、図3に示すようにゾーン32に存在する表面構造20の領域が、ほぼ同じ屈折率を有する材料で充填され、従って、体積ホログラム層12における体積ホログラムの記録を破損しないことを保証する。
従って、例えば、以下の層が、複製層11として用いられる。
複製層11
メチルエチルケトン 2100g
トルエン 750g
シクロヘキサノン 1000g
アセチルトリブチルクエン酸塩 30g
ニトロセルロース(エステル可溶性、基準34 E) 1000g
メチルメタクリル酸ブチルアクリル酸共重合体 180g
(Tglas 80℃、Terweich ca. 120℃)
Tglas=ガラス遷移温度
Terweich =柔化温度
さらに、層13に加えて、例えば、ZnSから成り、好ましくは全エリアにわたり表面構造20をカバーする、高い屈折率を有するHRI(high refractive index)層を備えてもよい。この付加的な層は、層13の形成の前または後に、フィルム体に適用可能である。
図4は、図2および図3を参照して上述したように形成されるキャリア層10、複製層11および体積ホログラム層12を有する、多層体61を示す。多層体52とは対照的に、多層体61の場合、全エリアにわたってではなくゾーン31においてのみ複製層11に成型されたレリーフ構造21が、複製層11に成型される。さらに、複製層11にレリーフ構造21が成型される領域および金属層13が備えられるゾーン31は、金属除去プロセスと複製プロセスとの間の製造プロセスで用いられる配置手法において生じる配置偏差の場合、それらの寸法に関して、レリーフ構造21がゾーン31に成型されることを保証するように設計することができる。例えば、レリーフ構造21を備えた領域の寸法は、ゾーン31に対して、配置偏差または配置偏差の2倍に拡大される。さらに、ゾーン31は、ある領域のみにレリーフ構造21を備えてもよく、また、例えば、レリーフ構造21を備えた領域は、ゾーン31の形成にかかわらず、パターン形態で選択されてもよい。
図3に示す多層体52は、続いて露光ステーション40に供給される。露光ステーション40は、露光ローラーの表面に取り付けられた体積ホログラムマスター41を有している。この場合、多層体52の下面が、露光ローラーの表面に圧接し、その結果、図5に示す配置が得られる。表面構造43および42を備えた体積ホログラムマスター41が、まだ柔らかい材料の体積ホログラム層12に直接接している。さらに、例えばマスターの耐用年数を増すために、体積ホログラムマスターと多層体52との間に、透明スペーサー層を備えてもよい。
さらに、用いられる体積ホログラムマスターは、表面レリーフを備えたマスターでなく、体積ホログラムであってもよく、体積ホログラム層における体積ホログラムの記録は、透過または反射ホログラムを体積ホログラム層に形成するための従来のホログラムコピー法により実行されてもよい。
さらに、体積ホログラムマスターは、図3に示すように、露光ローラーに取り付けられなくてもよく、露光は、連続するロールトゥロールプロセスで行われなくてもよく、露光は、“ステップアンドリピート”プロセスで部分毎に行われてもよい。
レリーフ構造42および43としては、例えば、特許文献1に記載された構造が用いられてもよく、例えば、構造43は、モスアイ構造である。露光法に関する詳細に関しては、同様に前記文献を参照されたい。
構造42および43により事前に規定された体積ホログラムを体積ホログラム層12に書き込むために、体積ホログラム層がコヒーレント光45でレーザー44により照射された場合、図6に示す結果が生じる。入射光45は、ゾーン31における金属層13で反射され、下方にある体積ホログラム層12には貫通しない。この場合、コヒーレント光45は、多層体52の上面の法線に対して約15度の入射角度で照射されることが好ましい。ゾーン32では、光45が体積ホログラム層12を貫通し、下方にある体積ホログラムマスター41の表面レリーフにより回折し、その結果、ゾーン32において、入射および回折光線の重畳から、体積ホログラム層12に干渉パターンが形成される。続いて、この干渉パターンが、体積ホログラム層12に記録される。
従って、体積ホログラムは、ゾーン32およびゾーン31のエッジ領域のみにおいて、体積ホログラム層12に書き込まれる。ゾーン31の中心部分への体積ホログラムの書き込みは、部分的な金属層13により妨げられる。
この場合、好ましくは走査形態で制御される、2つ以上のレーザーが用いられてもよく、これらから照射されるコヒーレント光は、異なる入射角で、体積ホログラム層12に入射する。図1bおよび図1cに、これを例示する。この場合、レーザーの入射角度は、図1bおよび図1cにおける円筒状の体積ホログラムマスター41の円筒軸にほぼ垂直に配置された平面上に位置してもよく、あるいは、図1bおよび図1cにおける円筒状の体積ホログラムマスター41の円筒軸にほぼ平行に配置された平面上に位置してもよい。
図1bは、2つのレーザーが用いられる方法を示し、それらは、照射されるコヒーレント光が、体積ホログラム層12に異なる入射角度で入射するように配置されている。従って、図1bによる方法は、図1aによる方法と一致するが、レーザー44に代わり2つのレーザー44aおよび44bが備えられ、該レーザー44aおよび44bにより生じるコヒーレント光45aおよび45bが、体積ホログラム層12に異なる角度で入射する点が異なる。さらに、詳細は以降で説明するが、体積ホログラム層12に入射するコヒーレント光45aおよび45bをそれぞれ制御するために、個別の変調器441および442が、レーザー44aおよび44bと体積ホログラム層12との間のビーム経路に配置される。この場合、変調器441および/または442は、光学エレメントである。変調器441および/または442がない場合は、レーザーは体積ホログラム層を全エリアにわたって露光し、または、レーザーは、マスク(詳細に図示しない)により修正され、またはレーザー内部で調整される。
レーザー44aおよび44bは、同一のまたは異なる波長を有するコヒーレント光45aおよび45bを照射する。その結果、レーザービームがそれぞれ異なる角度でフォトポリマーに作用し、またはそれぞれ異なる角度で該フォトポリマーを通過し、これにより、光学イメージに重要な、異なって広がるブラッグ平面を生じるので、体積ホログラム層12に多色イメージが生じる。入射角度および/またはレーザー光波長の変化により、異なる色の光学イメージまたは光学的に知覚可能な効果が得られる。
フォトポリマー材料および所定の構造を備えた体積ホログラムマスターおよび所定の色/波長を有するコヒーレント光の所定の配置から、多層体52の上面の法線に対するコヒーレント光の入射角度の変化が、光学的に知覚可能な効果の光線色の波長の変化を生じる。たとえば、入射角度が増すと、すなわち、コヒーレント光が多層体52の上面に対してよりフラットな角度で照射される場合、よりフラットな入射の場合にはフォトポリマーの材料層におけるビーム経路が長くなるため、光学的に知覚可能な効果の光線色の波長は、より長い波長帯域にシフトする。例えば、緑色のコヒーレント光の入射角度を増すことにより、黄緑色(緑色に比べてより長い波長を備える)の光学的に知覚可能な効果の光線色を得ることができ、または、緑色のコヒーレント光の入射角度を減らすことにより、青緑色(緑色に比べてより短い波長を備える)の光学的に知覚可能な効果の光線色を得ることができる。
所定の体積ホログラムマスターおよび異なる色のコヒーレント光を備えた多数のレーザーによって、コヒーレント光の入射角度の変化により、光学的に知覚可能な効果が観察角度に依存するか否か、に影響を与えることができる。異なる色のコヒーレント光が、ほぼ同一の入射角度で照射される場合、光学的に知覚可能な多色効果が生じるが、観察角度に依存し、観察角度によって各場合に得られる色の一つのみが示される。生じる色のすべてを同時に、すなわち同一の観察角度で見えるようにする場合、コヒーレント光の各色の入射角度は異なる必要があり、この場合、入射コヒーレント光の波長が大きいほど、多層体52の上面の法線に対する所望の入射角度は小さくなる。また、この場合、長波長の赤色光の場合は約0度、例えば、緑色光の場合は約15度(可視スペクトルの中波長帯域)、および、短波長の青色光の場合は約30度の入射角度が考えられる。赤色、緑色および青色成分から成る知覚可能な光学効果が、共通の観察角度または共通の観察角度範囲で見える。
これらに代わるものとして、好ましくは走査状態で制御する、2つ以上のレーザーを用いてもよく、それらは異なる波長を有するコヒーレント光を照射し、偏光または反射に基づくカプラー(例えば、基部で接着接合された2つのプリズム)によりビームが互いに結合され、すべてのレーザーの結合ビームが、共通の入射角度で、体積ホログラム層12に入射する。
このように配置された露光配置により体積ホログラム層12が露光される方法を、図1cに例示する。図1cによる方法は、図1aによるものと一致するが、レーザー44による露光に代わり、体積ホログラム層12の露光が、2つのレーザー44aおよび44c、2つの変調器443および444、およびカプラー445から成る露光配置により行われることが異なる。レーザー44aおよび44cは、異なる波長を有するコヒーレント光を生じ、カプラー445により結合され、光45として体積ホログラム層12に照射される。2つのレーザー44aおよび44cによる体積ホログラム層12の露光は、カプラー445の駆動を介して、容易にかつ迅速に制御可能である。
この結合されたまたは組み合わされた光ビームでイメージを形成するためには、個々のビームがオンオフすること(バイナリー変調)により、光ビーム強度が変調されることが好ましい。特定のレーザー(例えば、ダイオードレーザー)は、直接変調可能である。他のレーザーは、外部変調器、例えば、変調器443および444により、例えば音響光学的または電気光学的変調器によって、十分に速い速度で変調可能である。また、シャッターまたはチョッパーによる変調も可能であり、マスクまたはダイアフラムにより、レーザービームを個別にまたは一緒に変調することもできる。
図1bおよび図1cによる配置は、センサーエレメントおよびコントロールユニットを有することが好ましい。センサーエレメントは、体積ホログラムマスターの位置を検出する。この目的のため、シリンダー41の表面を光学的に感知するか、ロータリーエンコーダーによりシリンダー41の角度位置を検出する。コントロールユニットは、センサーエレメントにより直接的にまたは間接的に測定された体積ホログラムマスターの位置を、レーザー44a、44b、44c、および/または変調器441から444を駆動するための入力パラメータとして用いる。この場合、これらのコンポーネントは、センサーエレメントにより測定された計測値に基づくとともに、多色体積ホログラムの所定の明度分布に基づいて、体積ホログラムマスター光の照射が体積ホログラムの所定の明度と一致して行われるように、異なる波長を有する光により、または異なる入射角度を有する光により行われるように、コントロールユニットによって駆動される。センサーエレメントを用いることで、例えば、多層体52に適用した光学的位置合わせマークにより、体積ホログラム層12を備えた多層体52の位置を検出することができ、これにより、体積ホログラムマスター光の照射が精確な配置精度で、または多層体52に既存のデザインエレメントに一致して行われるように、レーザー44a、44b、44c、および/または変調器441から444を駆動することができる。
図12aは、図1bまたは図1cにより生じる多色体積ホログラムの考えられる一実施形態である、観察者に対して生じる光学的インプレッション80を示す。数“50”および文字“50 DOLLARS”は、赤色に見える。“50”を囲むラインは、エレメントが水平に傾けられ/動かされた際に、外見上緑色の矩形から緑色の星型に動的モーフィングまたはクロスフェードする光学効果を示す。文字“USA”は、青色に見える。
図12bは、体積ホログラムの書き込みに用いられる体積ホログラムマスター81を示す。その背景は、黒色鏡構造またはモスアイ構造(イメージを生じない)により形成され、デザインエレメントは、それらとは異なる回折構造タイプで形成される。緑色の矩形から緑色の星型へのモーフィングは、例えば可変アジマスを有する同一構造により生じる。赤色および青色エレメント“50”、“50 DOLLARS”および“USA”は、それらとは異なる構造を有するが、全て同じ構造であり、同じアジマス、例えば0度を含む。デザインエレメントは、距離82、83を有し、これは、マスターにレーザービームを配置する場合の必要公差より大きい必要がある。
図12cは、体積ホログラムマスター81と、異なる色のレーザーにより照射される体積ホログラムマスター81の領域を示す。赤色の光を発する第一のレーザーは、第一の入射角度で領域84を照射し、赤色のデザインエレメントを生じる。緑色の光を発する第二のレーザーは、領域86を照射し、緑色のデザインエレメントを生じる。青色の光を発する第三のレーザーは、領域85を照射し、青色のデザインエレメントを生じる。異なる色のレーザーの入射角度は、各場合において、等しくまたは異なってもよい。この例において、異なる色のレーザーの代わりに、同じ色であるが、領域84、85、86毎に体積ホログラムマスター81の表面に対して異なる入射角度を備えたレーザーを使うこともできる。
このようにして、多色体積ホログラムを形成することができる。異なる色の密接領域(画素)を備えた相応の細かいグリッド構造を有する体積ホログラムマスター81の場合(例えばRGB)、付加的な色混合により、各色の互いにかみ合うグリッドの色混合に基づいて、実色のカラーホログラムを形成することもできる。この目的のため、体積ホログラムマスター81は、この場合、異なる色を有し、および/または異なる入射角度を有するコヒーレント光で各場合に照射される、均一で揃った構造を有してもよい。しかしながら、また、この目的のため、体積ホログラムマスター81は、ある領域においてのみ、均一で揃った構造を有してもよい。さらに、露光ステーション40において、フィルム体52は、体積ホログラムのフォトポリマーを少なくとも部分的に硬化し、体積ホログラム層のブラッグ平面を固定するため、体積ホログラムの書き込み後、多層体52の上面側からUV光46で付加的に露光される。この露光は、部分的な金属層13の下方に配置された体積ホログラム層12の領域のできる限り大きい領域が、照射で硬化されるように、非平行UV光源を用いて行われることが好ましい。また、平行UV光を用いた露光も可能である。
続いて、得られた多層体53は、露光ステーション54に供給され、多層体53は下方からUV光で露光され、体積ホログラム層の完全に硬化されずに残存する領域が、同様に完全に硬化される。
続いて、図7は、上述した方法により形成されたセキュリティエレメント62の構造を示す。セキュリティエレメント62は、キャリア層10、複製層11、部分的な金属層13、体積ホログラム層12、および接着層14を有する。この場合、接着層14は、色があり、好ましくは暗色の色素を有していてもよい。この場合、接着層14は黒色であるか、黒色の中間層が体積ホログラム層12と接着層14との間に備えられていることが好ましい。また、接着層は省略も可能であり、接着層14に加えてまたは代えて、一つまたは多数のさらなる層、例えばさらなる金属層および/または加飾層が、備えられてもよい。従って、例えば、パターン形態で形成された加飾層、例えばカラー層が、接着層14が適用される前に、体積ホログラム層に適用されてもよい。この場合、加飾層は、印刷法により、例えばロゴまたはパターンの形態で、印刷されることが好ましい。また、加飾層は、セキュリティエレメント62の基質への適用前に適用され(詳細は図示せず)、好ましくは、印刷法、例えばオフセット印刷、フレキソ印刷、またはスクリーン印刷により、例えばロゴまたはパターンの形態で、印刷されてもよい。続いて、セキュリティエレメント62は、基質の装飾に対して、特に精確な配置精度で、適用することができる。
この場合、装飾は、従来の印刷インクだけでなく、特に、光学可変効果を生じる特別な色素、例えばメルク社のイリオジン効果色素を含む、特別なセキュリティカラーまたはセキュリティインクから成ってもよい。
金属層13は、セキュリティエレメント62のゾーン31に備えられ、セキュリティエレメント62のゾーン32には備えられない。図7に示すように、レリーフ構造21が、ゾーン31にさらに成型される。ゾーン32では、上述したように、レリーフ構造は、体積ホログラム層の材料でのコーティングにより削除され、または、そもそも複製層11には実際に成型されていない。ゾーン32では、体積ホログラムが体積ホログラム層に書き込まれ、体積ホログラムのブラッグ平面が体積ホログラム層12に形成される領域が、図7において相応に特定される。この場合、上述したように、ゾーン31では、体積ホログラム層12に体積ホログラムが書き込まれない領域が備えられる。金属層13にカバーされたレリーフ構造21により、第一の光学可変情報が、ゾーン31において備えられる。ゾーン32では、第一の情報に代わり、それとは異なる第二の光学可変情報が、ゾーン32の体積ホログラム層12に書き込まれた体積ホログラムにより備えられる。従って、ゾーン31および32では、異なる光学効果が生じ、該効果を妨げ、または崩す重畳現象が境界領域において生じないように、互いに真っ直ぐ平行な境界領域なしに生じる。さらに、ゾーン31が交互に備えられ、少なくとも一方向に互いに連続する第一のゾーンが、互いに300μm未満の間隔を空けてもよい。ゾーン31および32のこのような配置が、図8に例示される。
図8は、セキュリティエレメント62のある領域の概略拡大図を示す。セキュリティエレメント62の領域30では、ゾーン31および32は、規則的な、1次元周期グリッドに従って配置されている。ゾーン31の幅は、約100μmの範囲であり、連続するゾーン31間の距離は、約240μmである。ゾーン31の長さは、ゾーン31および32のこの配置を有する領域30が、十字の形態のパターン形態で形成されるように選択される。ゾーン31および32のこのような構造により、第一および第二の光学可変情報の重畳から得られる光学可変インプレッション、例えば金属十字31および数32が、領域30において、観察者に対して生じる。
周期的グリッドに従って配置されないゾーン31および32により、さまざまな興味深い光学効果を得ることができる。この場合、ゾーン31は、300μm未満の幅、好ましくは150から50μmの幅を有し、300μmより大きい長さを有する細いライン形態で形成される。さらに、これらのラインは、例えば、ギロシェ形態、または、画像表現、例えばポートレートを表す、複雑なパターン形態で形成される。さらに、第一のゾーン31は、例えば、繰り返し数または繰り返しロゴの形態の、反復パターンを形成してもよい。
一実施形態の変形例では、複製層は、上述したように、互いに並んで配置され、好ましくは完全にまたは部分的に金属化された(または他の反射層で部分的にカバーされた)回折構造と、フォトポリマー材料37で充填され、これにより部分的な体積ホログラム層12を形成する、微視的な屈折構造の凹部とを有する。このように構成された多層体52が、露光ステーション40において、コヒーレント光45を備えたレーザー44および体積ホログラムマスター41により露光され、続いて硬化されると、体積ホログラムの干渉パターンが、この目的のために十分な層厚でフォトポリマー材料37が存在する領域のみに生じる。他の領域では、体積ホログラムは生じない。その結果、精確な配置精度で互いに平行に並ぶ金属反射ホログラムを有する領域と、それらに隣り合って配置された体積ホログラムを有する領域とを組み合わせることができる。同様に、フォトポリマー材料37で充填された部分的な領域を、規則的または不規則的なグリッドにドットとして配置することができ、ここでグリッドは、非常に細かく、人間の目では解像できないことが好ましい。例えば、このようなグリッドは、300dpi(dots per inch)またはそれ以上の解像度を有する。体積ホログラムの干渉パターン、従って光学可変効果が生じるのは、この体積ホログラムドット内のみである。グリッドのドット外では、対照的に、異なる光学効果が見え、または光学効果は見えない。この結果、体積ホログラムマスター41に含まれるイメージ情報が、体積ホログラム層12に部分的にのみ再生され、または、体積ホログラムマスター41に含まれるイメージ情報が、フォトポリマー材料37で充填された領域の形状の形態のさらなるイメージ情報と重畳可能である。
図9aから図11bを参照して、以下にこれを説明する。
図9aは、図1aから図8を参照して上述した方法で形成された、キャリア層10および複製層11を有するフィルム体91を示す。この場合、レリーフ構造22が、複製層11に成型され、このレリーフ構造は、第一の領域71において、10μm以上、好ましくは20から50μmのレリーフ深度を有し、第二の領域72において、1μm未満のレリーフ深度、本例示的実施形態では0のレリーフ深度を有する。
続いて、液体形態で存在するフォトポリマーが、例えば図1aから図8による例示的実施形態において上述したように、体積ホログラム材料として、フィルム体91の下面に適用される。上述したフォトポリマー37に相当するフォトポリマーを、体積ホログラム材料として用いることができる。体積ホログラム材料は、ドクターブレードにより、レリーフ構造の凹部に導入されることが好ましく、これにより、図9bに示すフィルム体が得られ、領域71においてレリーフ構造22は体積ホログラム材料で充填される。しかしながら、また、体積ホログラム材料が、適用後に、特有の流れで、実質的に自力で凹部に流入するように、体積ホログラム材料が相応に低い粘性選択された場合は、ドクターブレードによる体積ホログラム材料の導入を省くことも可能である。さらに、体積ホログラム材料は、領域71のみではなく、領域72に存在してもよく、ここで、存在する体積ホログラム層の層厚は、領域71において、領域72よりも少なくとも10μm厚いことが重要である。
その後、図1aから図8を参照して上述したように、体積ホログラムが、領域71に部分的に存在する体積ホログラム層12に記録され、続いて、体積ホログラム層12の体積ホログラム材料が硬化され、そして、体積ホログラムが固定される。この方法のこの部分の詳細に関しては、図1aから図8に関する説明を参照し、すなわち、この方法のこの部分は、図1aから図8を参照して記述したものに相当する方法で実施される。
領域71では、レリーフ構造22は、10から50μm、より好ましくは15から40μmのレリーフ深度を有することが好ましい。領域71の幅、すなわちその最小寸法は、20μm以上であることが好ましい。領域71は、図2から8によるゾーン32に従って形成されてもよい。さらに、また、領域71は、最小寸法が400μm未満、好ましくは200μm未満であり、体積ホログラムの領域において領域71により占められる面積比率が、さらに、観察者に見える体積ホログラムの輝度がさらに変化するために変更されるように、選択されてもよい。この場合、まず、領域71は、実質的に一様に形成され、点または多角形の形態を有し、領域71間の距離は、局所的に変化してもよく、その結果、領域71による領域の面積占有率が隣り合う領域で異なる。さらに、領域71は、規則的なグリッドに配置され、領域71はそのサイズに関して変化し、すなわち、占有されるエリアが変化してもよい。
さらに、領域71は、20μmから400μm、好ましくは75μmから200μm、特に好ましくは30μmから60μmの範囲のライン幅を有する、細いラインの形態で形成されてもよい。領域71のこのような構成により、偽造が困難なセキュリティエレメントを作ることができる。このようなセキュリティエレメントは、体積ホログラム材料の通常の特性のために、体積ホログラムの部分的な書き込みによる複製はできず、印刷法等によっても得ることはできず、その結果、偽造がたいへん困難な印象的なセキュリティ特性が備えられる。この場合、細いラインは、画像情報、例えばポートレートまたは数字コードを表す。さらに、セキュリティパターンの形態、例えばギロシェまたはモアレパターンの形態でラインを形成することも望ましい。
図10aから図10cは、本発明によるさらなるセキュリティエレメントの製造を示している。
図10aは、キャリア層10および複製層11を有するフィルム体93を示している。レリーフ構造23が、複製層11に成型されている。レリーフ構造23は、2μm未満、特に1μm未満の、光学可変効果の発生に適したレリーフ深度を有する構造エレメントが領域72に成型される点で、図9aによるレリーフ構造22と異なる。従って、領域72におけるレリーフ構造は、例えば、図2から図8によるレリーフ構造20および/または21と同様に形成されたレリーフ構造を形成する。
続いて、レリーフ構造23が備えられた複製層11の表面に、領域72の一部または領域72の部分的領域において、金属層である金属層13が備えられ、従って、図2から図8を参照して上述したように、金属層は、ゾーン31には存在し、ゾーン32には存在しない。
これは、蒸着マスクにより領域72にのみ金属層13を適用することにより、または、レリーフ構造23の表面の全エリアにわたって金属層を与え、領域71および構造エレメントにより形成される微細構造が備えられていない領域72において再び金属層を除去することにより、実現可能である。
これは、例えばエッチャント/エッチングレジストの印刷により、実現可能である。
これにより、領域71には金属層13が備えられず、領域72の全部または一部あるいは領域72の部分的領域に金属層13が備えられた、フィルム体94が得られる。
その後、図9bを参照して上述したように、体積ホログラム材料が、フィルム体94の下面、すなわち、部分的な金属層が備えられたフィルム体94の面に適用され、体積ホログラムが書き込まれ、体積ホログラム材料がクロスリンクされ、図10cに示すフィルム体が得られる。このフィルム体は、例えば、図7aおよび図8によるフィルム体と同じ光学的外観を示し、上述したように、ゾーン32において、体積ホログラムの光度が、領域71の構造により、さらに変化する点が異なる。
図10dは、例として、フィルム体95の一つの可能な光学的外観を示し、光度が変化するポートレートの形態の体積ホログラムが、フォトポリマーでコーティングされたゾーン32に表示され、輪郭を備えた数“100”の形態で形成されたキネグラム(登録商標)が、フォトポリマーのないゾーン31に表示され、該ゾーンは、ゾーン32におけるギャップとして形成される。ゾーン31および32を形成する、同じ体積ホログラムマスターで形成される構造により、ゾーン31のキネグラム(登録商標)は、図10dに示すように、ゾーン32のエッジに対して密接し、均一な距離で、精確な配置精度で配置され、これらは偽造が困難であり、偽造が困難なセキュリティエレメントが得られる。この場合、上述したように、体積ホログラムを備えたゾーン32は、フォトポリマーを備えた小さい領域のグリッドから、すなわち、グリッド形態で部分的に適用されたフォトポリマーから成り、局所的グリッド幅が、体積ホログラムの局所的輝度値を生じる。体積ホログラムを備えたゾーン32も、同じように、該ゾーン32において全エリアにわたり適用され、モチーフが露光されたフォトポリマーから成ってもよい。
本発明によるフィルム体の製造のさらなる可能性を、図11aおよび図11bを参照して以下に説明する。
図11aは、キャリア層10および複製層11を有するフィルム体96を示す。フィルム体96は、図9aによるフィルム体91と同様に構築され、レリーフ構造22の代わりに、レリーフ構造24が複製層11の下面に成型され、領域72全てが金属層13でカバーされる点が異なる。レリーフ構造24は、図10aによるレリーフ構造23と同様に形成され、領域72全てが、光学可変情報を生じる構造エレメントで占められる点が異なる。しかしながら、これは必須ではない。この場合、部分的な金属層13を形成するために、以下の方法が用いられることが好ましい。レリーフ構造24を備えた複製層11の下面が、例えば蒸着およびスパッタにより、全エリアに渡って金属層でコーティングされる。続いて、印刷ローラーにより、エッチングレジストが適用される。領域71と72とのレリーフ深度の相対的に大きい差によって、印刷ローラーは、“隆起した”領域72のみをエッチングレジストで塗布し、エッチングレジストは、付加的な計測を行うことなく、精確な配置精度で、領域72に適用される。続いて、エッチングプロセスにおいて、エッチングレジストで保護されていない領域で、金属層が除去される。さらに、領域71と72とのレリーフ深度の相対的に大きい差は、領域71において金属層を除去し、領域72では除去しないように、ドクターブレードにより、領域71にエッチャントを適用して流入させるという効果に利用することもできる。
図10b、10c、および11a、11bは、各場合とも、レリーフ構造23、24が金属層13で完全にカバーされる場合を示している。同様に、金属層13は、レリーフ構造23、24における成型デザインと一致する、例えば、面積グリッドの形態で、または、部分的な金属層13として、レリーフ構造23、24を部分的にのみカバーしてもよい。
その後、図9bを参照して上述したように、フィルム体96は、体積ホログラム材料でコーティングされ、形成された体積ホログラム層に体積ホログラムが書き込まれ、体積ホログラム材料が硬化され、体積ホログラムが固定される。これにより、フィルム体97が得られる。上述したように、この場合、領域72では、体積ホログラム層12は存在する必要はない。図11bに示すように、体積ホログラム層12は、領域72において、好ましくは5μm未満の層厚を有するのがよい。
DE 10 2006 016 139 A1 EP 1 187 728 B1

Claims (15)

  1. 多層フィルム体の形態のセキュリティエレメント(62)であって、観察者に対向する上面を有し、該セキュリティエレメント(62)は、第一の光学可変情報を提供する体積ホログラムが記録される体積ホログラム層(12)を有し、
    前記セキュリティエレメント(62)は、表面に第二の光学可変情報を提供するレリーフ構造(20、21)が成型され、前記体積ホログラム層(12)の上に配置される、複製層(11)を有し、前記体積ホログラム層(12)と前記複製層(11)との間に部分的な金属層(13)が配置され、該金属層(13)は、前記セキュリティエレメントの一つまたは多数の第一のゾーン(31)に備えられ、該金属層は、前記セキュリティエレメントの一つまたは多数の第二のゾーン(32)には備えられず、前記体積ホログラムが、露光マスクとして機能する前記部分的な金属層を通じて、前記体積ホログラム層に書き込まれること、
    を特徴とするセキュリティエレメント(62)。
  2. 前記レリーフ構造(20、21)が、前記複製層(11)の下面に成型され、前記第一のゾーン(31)において、前記金属層(13)の第一の表面が、前記複製層(11)に隣接し、前記第一の表面とは反対側にある前記金属層の第二の表面が、前記体積ホログラム層(12)に隣接し、前記第二のゾーン(32)において、前記複製層(11)が前記体積ホログラム層(12)と隣接すること、
    を特徴とする請求項1に記載のセキュリティエレメント(62)。
  3. 前記複製層(11)の材料と、前記体積ホログラム層(12)の上面に備えられる材料との屈折率の差が、0.2未満であること、
    を特徴とする請求項1または2に記載のセキュリティエレメント。
  4. 前記金属層(13)の材料および層厚が、該金属層の不透明度が80%以上となるように選択されること、
    を特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のセキュリティエレメント。
  5. 一つまたは多数の前記第一または第二のゾーン(31、32)が、第三の情報を形成するために、パターン形態で形成されること、
    を特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のセキュリティエレメント。
  6. 第一および第二のゾーン(31、32)が、前記セキュリティエレメントの第一の領域(30)において交互に備えられ、少なくとも一方向において互いに連なる第一のゾーン(31)が、互いに300μm未満の間隔を空けること、
    を特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のセキュリティエレメント(62)。
  7. 前記第一の領域における前記第一のゾーンの平均幅の比率と前記第二のゾーンの平均幅の比率が、0.75:1から1:5であること、
    を特徴とする請求項6に記載のセキュリティエレメント。
  8. 前記第一および第二のゾーン(31、32)が、規則的な、一または二次元のグリッドに従って配置されること、
    を特徴とする請求項6または7に記載のセキュリティエレメント。
  9. 前記第一の領域(30)が、第四の情報を形成するために、300μm以上の最小寸法を有し、パターン形態で形成されること、
    を特徴とする請求項から8のいずれか1項に記載のセキュリティエレメント(62)。
  10. 第一、第二、第三および第四の情報のグループからの2つ以上の情報が、全体としてさらなる情報を表すこと、
    を特徴とする請求項5に従属する請求項9に記載のセキュリティエレメント。
  11. 前記レリーフ構造(21)が、前記第一のゾーン(31)においては、前記複製層(11)に形成されるが、前記第二のゾーン(32)においては形成されないこと、
    を特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載のセキュリティエレメント。
  12. 観察者に対向する上面を有する多層フィルム体の形態のセキュリティエレメント(62)の製造方法であって、
    部分的な金属層(13)および複製層(11)を含む多層体(51)が備えられ、第二の光学可変情報を提供するレリーフ構造(20)が前記複製層の表面に成型され、前記金属層(13)が前記セキュリティエレメントの一つまたは多数の第一のゾーン(31)に備えられ、前記金属層(13)が前記セキュリティエレメントの一つまたは多数の第二のゾーン(32)には備えられず、体積ホログラム層(12)が、前記第一のゾーン(31)において、前記金属層(13)の前記複製層(11)が適用される表面とは反対側の表面と、前記第二のゾーン(32)において、前記複製層(11)の表面とに適用され、前記部分的な金属層(13)が前記体積ホログラム層(12)と前記複製層(11)との間に配置され、前記体積ホログラム層(12)に体積ホログラムを記録するために、前記体積ホログラム層(12)が、前記部分的な金属層(13)を通して、前記多層体の前記体積ホログラム層から離れた側からコヒーレント光(45)で露光されること、
    を特徴とするセキュリティエレメント(62)の製造方法。
  13. 露光の間、体積ホログラムマスターが前記体積ホログラム層の下に配置されること、
    を特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 露光の間、前記多層体が、体積ホログラムマスターを形成する表面レリーフが外側面に成型されたローラーにより、ガイドされること、
    を特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 前記体積ホログラムマスターへの前記露光のための光の照射が、2つ以上のレーザー(44a、44b、44c)により行われ、体積ホログラムとして多色体積ホログラムが前記体積ホログラム層(12)に記録され、2つ以上のレーザーにより生じた光ビーム(45a、45b)が、異なる入射角度で前記体積ホログラム層(12)に作用し、または、前記2つ以上のレーザー(44a、44c)により生じた前記光が、カプラー(445)により、前記体積ホログラム層(12)を露光するために用いられる光ビーム(45)に結合されること、
    を特徴とする請求項12に記載の方法。
JP2011502294A 2008-04-04 2009-04-02 セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法 Expired - Fee Related JP5547174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008017652A DE102008017652A1 (de) 2008-04-04 2008-04-04 Sicherheitselement sowie Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements
DE102008017652.4 2008-04-04
PCT/EP2009/002419 WO2009121602A2 (de) 2008-04-04 2009-04-02 Holographische sicherheitselemente sowie verfahren zu ihrer herstellung

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014100799A Division JP6014944B2 (ja) 2008-04-04 2014-05-14 セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011521274A JP2011521274A (ja) 2011-07-21
JP2011521274A5 JP2011521274A5 (ja) 2012-05-10
JP5547174B2 true JP5547174B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=40786785

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502294A Expired - Fee Related JP5547174B2 (ja) 2008-04-04 2009-04-02 セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法
JP2014100799A Expired - Fee Related JP6014944B2 (ja) 2008-04-04 2014-05-14 セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014100799A Expired - Fee Related JP6014944B2 (ja) 2008-04-04 2014-05-14 セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US8498034B2 (ja)
EP (2) EP3065002B1 (ja)
JP (2) JP5547174B2 (ja)
CN (2) CN102047187B (ja)
AU (1) AU2009231237B2 (ja)
BR (1) BRPI0909365B1 (ja)
CA (2) CA2955574C (ja)
DE (1) DE102008017652A1 (ja)
ES (1) ES2576679T3 (ja)
PL (1) PL2265999T3 (ja)
RU (1) RU2491595C2 (ja)
WO (1) WO2009121602A2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011162732A1 (ru) * 2010-06-21 2011-12-29 Общество С Ограниченной Ответственностью " Специализированное Предприятие "Голография" Защитный элемент для ценных документов (варианты) и способ его изготовления (варианты)
DE102010026952A1 (de) * 2010-07-12 2012-01-12 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement mit Hologrammstrukturen
JP2012083546A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Nhk Spring Co Ltd 識別媒体付き転写箔、識別媒体付き転写箔の製造方法、識別媒体、および識別媒体の識別方法
DE102010050031A1 (de) 2010-11-02 2012-05-03 Ovd Kinegram Ag Sicherheitselement und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements
DE102011108242A1 (de) * 2011-07-21 2013-01-24 Giesecke & Devrient Gmbh Optisch variables Element, insbesondere Sicherheitselement
AU2011101567B4 (en) * 2011-11-30 2012-08-09 Innovia Security Pty Ltd Diffractive device
RU2589518C2 (ru) * 2011-12-07 2016-07-10 Топпан Принтинг Ко., Лтд. Элемент отображения, фольга переноса и изделие с элементом отображения
EP2912523B1 (en) 2012-10-25 2021-12-08 Entrust Datacard Corporation Producing images of security features
EP2921888B1 (en) * 2012-11-19 2018-10-17 Toppan Printing Co., Ltd. Counterfeit prevention structure body and fabrication method therefor
RU2514993C1 (ru) * 2012-12-25 2014-05-10 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Гознак" (Фгуп "Гознак") Способ контроля бумаги и устройство для его осуществления (варианты)
JP6108081B2 (ja) * 2013-02-25 2017-04-05 大日本印刷株式会社 ホログラムシート、ホロラムラベル及びホログラム転写シート
FR3005068B1 (fr) 2013-04-26 2017-05-26 Arjowiggins Security Element de securite comportant un hologramme en volume.
DE102014106340B4 (de) * 2014-05-07 2021-05-12 Ovd Kinegram Ag Mehrschichtkörper und Verfahren zu dessen Herstellung sowie Sicherheitsdokument
CN106415338B (zh) * 2014-05-13 2019-11-01 凸版印刷株式会社 衍射构造转印箔和使用该衍射构造转印箔的防止伪造介质
FR3021583B1 (fr) * 2014-05-30 2021-10-22 Hologram Ind Composant optique de securite personnalisable pour la fabrication d'un document de securite personnalise et fabrication d'un tel composant
CN107111019B (zh) * 2014-10-28 2020-11-20 大日本印刷株式会社 凹凸构造体及安全介质
DE102014116940A1 (de) * 2014-11-19 2016-05-19 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Mehrschichtkörper und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102014118366A1 (de) * 2014-12-10 2016-06-16 Ovd Kinegram Ag Mehrschichtkörper und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102015100280A1 (de) 2015-01-09 2016-07-14 Ovd Kinegram Ag Verfahren zur Herstellung von Sicherheitselementen sowie Sicherheitselemente
FR3033735B1 (fr) * 2015-03-16 2022-03-04 Arjowiggins Security Element de securite et document securise
MX2018001955A (es) * 2015-08-18 2018-06-19 Ccl Secure Pty Ltd Dispositivo optico de matriz optica.
EP3150400A1 (de) * 2015-10-02 2017-04-05 Hueck Folien Gesellschaft m.b.H. Verfahren zur herstellung eines sicherheitselements
GB201603967D0 (en) 2016-03-08 2016-04-20 Univ Birmingham Biomarkers of traumatic brain injury
AU2017230258A1 (en) * 2016-03-09 2018-09-27 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Security element and method for producing a security element
DE102016109633B4 (de) * 2016-05-25 2022-12-29 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Volumenhologrammfolie mit als Übertragungsabschnitte ausgebildeten Sicherheitselementen
RU2642535C1 (ru) * 2016-08-15 2018-01-25 Александр Николаевич Атаманов Многослойный защитный элемент и способ его получения
EA031709B1 (ru) * 2016-10-24 2019-02-28 Общество С Ограниченной Ответственностью "Центр Компьютерной Голографии" Микрооптическая система для формирования 2d изображений с кинематическими эффектами движения
US11199813B2 (en) 2016-11-30 2021-12-14 Lg Chem, Ltd. Hologram replicating method and hologram replicating device
US10763290B2 (en) 2017-02-22 2020-09-01 Elwha Llc Lidar scanning system
DE102017120536B4 (de) 2017-09-06 2023-12-14 Ovd Kinegram Ag Verfahren zur Herstellung eines Hologramms, sowie ein Sicherheitselement und ein Sicherheitsdokument
DE102018103236A1 (de) 2018-02-14 2019-08-14 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Sicherheitselement und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements
DE102018005474A1 (de) * 2018-07-09 2020-01-09 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Optisch variables Sicherheitselement mit reflektivem Flächenbereich
DE102018221975A1 (de) * 2018-12-17 2020-06-18 Bundesdruckerei Gmbh Hologrammmaster für eine Herstellung von individualisierten Hologrammen mit kinetischen Beugungsstrukturen
DE102019003214A1 (de) * 2019-05-07 2020-11-12 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Dekorelement mit Mehrschichtaufbau und Dekoreinrichtung
US11092675B2 (en) 2019-11-13 2021-08-17 Lumotive, LLC Lidar systems based on tunable optical metasurfaces
US11358407B2 (en) 2020-07-16 2022-06-14 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Multilayered optical security device
US11429008B1 (en) 2022-03-03 2022-08-30 Lumotive, LLC Liquid crystal metasurfaces with cross-backplane optical reflectors
US11487183B1 (en) 2022-03-17 2022-11-01 Lumotive, LLC Tunable optical device configurations and packaging
WO2023210212A1 (ja) * 2022-04-27 2023-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 ホログラム製造装置およびホログラム製造方法
US11487184B1 (en) 2022-05-11 2022-11-01 Lumotive, LLC Integrated driver and self-test control circuitry in tunable optical devices
US11493823B1 (en) 2022-05-11 2022-11-08 Lumotive, LLC Integrated driver and heat control circuitry in tunable optical devices
DE102022120870A1 (de) 2022-08-18 2024-02-29 Carl Zeiss Jena Gmbh Replikationsverfahren für das kopieren von hologrammen in flüssige fotopolymere
DE102022120865A1 (de) 2022-08-18 2024-02-29 Carl Zeiss Jena Gmbh Replikationsvorrichtung für das kopieren von hologrammen in flüssige fotopolymere

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1133640A (en) * 1965-12-30 1968-11-13 Ibm Information recording
JPS60107902A (ja) 1983-11-16 1985-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同軸型共振器
JPS60107902U (ja) * 1983-12-26 1985-07-23 大日本印刷株式会社 偽造を防止したホログラム
US5145212A (en) * 1988-02-12 1992-09-08 American Banknote Holographics, Inc. Non-continuous holograms, methods of making them and articles incorporating them
GB8911271D0 (en) * 1989-05-17 1989-07-05 Hewitt Brian Holographic devices and uses thereof
EP0537439B2 (de) * 1991-10-14 2003-07-09 OVD Kinegram AG Sicherheitselement
JPH05210344A (ja) * 1992-01-31 1993-08-20 Fujitsu Ltd ホログラム形成材料とホログラムの製造方法
JP3438249B2 (ja) * 1993-03-26 2003-08-18 凸版印刷株式会社 大型フルカラーホログラフィックステレオグラムの作製方法および装置
JP3563774B2 (ja) * 1994-05-27 2004-09-08 大日本印刷株式会社 情報記録媒体
JP4297382B2 (ja) * 1996-09-09 2009-07-15 大日本印刷株式会社 多色ホログラム記録体の製造方法
JP4286942B2 (ja) * 1998-12-08 2009-07-01 大日本印刷株式会社 ホログラム複合体
DE19924385A1 (de) 1999-05-27 2000-12-07 Xetos Ag Informationsträger mit Hologramm
EP2289707B2 (en) * 2002-04-03 2021-06-09 De La Rue International Limited Optically variable security device and method
ATE352430T1 (de) * 2002-05-14 2007-02-15 Kurz Leonhard Fa Optisch variables element mit dünnfilmschichtfolge
CN100429083C (zh) * 2002-05-14 2008-10-29 雷恩哈德库兹两合公司 具有局部透明元件的光学变化元件
DE10223156B4 (de) * 2002-05-24 2012-03-15 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu dessen Herstellung
DE10254500B4 (de) * 2002-11-22 2006-03-16 Ovd Kinegram Ag Optisch variables Element und dessen Verwendung
DE10318157A1 (de) 2003-04-17 2004-11-11 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Folie und optisches Sicherungselement
WO2005006166A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 偽造防止用ラベルおよびその製造方法
JP2006023455A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Fuji Xerox Co Ltd ホログラム記録媒体及びホログラム記録媒体の作製方法
DE102004042111A1 (de) * 2004-08-30 2006-03-09 Ovd Kinegram Ag Mehrschichtiger Körper mit unterschiedlich mikrostrukturierten Bereichen mit elektrisch leitfähiger Beschichtung
JP2006145688A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Dainippon Printing Co Ltd 真正性識別体および真正性識別可能な基材
DE102005006277B4 (de) * 2005-02-10 2007-09-20 Ovd Kinegram Ag Verfahren zur Herstellung eines Mehrschichtkörpers
DE102006016139A1 (de) * 2006-04-06 2007-10-18 Ovd Kinegram Ag Mehrschichtkörper mit Volumen-Hologramm
JP4876853B2 (ja) * 2006-10-24 2012-02-15 凸版印刷株式会社 Ovd媒体、およびovd媒体を備える情報印刷物
JP4983504B2 (ja) * 2007-09-21 2012-07-25 凸版印刷株式会社 情報記録媒体及び情報読取装置
DE102008005019B4 (de) * 2008-01-17 2010-08-05 Ovd Kinegram Ag Folienelement sowie die Verwendung dieses Folienelements
JP5564777B2 (ja) * 2008-10-23 2014-08-06 凸版印刷株式会社 セキュリティフィルム、転写箔及び印刷物
JP2010139910A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム構造
JP2013037029A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Dainippon Printing Co Ltd ホログラムシート

Also Published As

Publication number Publication date
US20140002873A1 (en) 2014-01-02
AU2009231237A1 (en) 2009-10-08
CN103631125B (zh) 2016-09-28
WO2009121602A3 (de) 2009-12-17
PL2265999T3 (pl) 2016-09-30
CA2719566A1 (en) 2009-10-08
JP2014199449A (ja) 2014-10-23
BRPI0909365B1 (pt) 2021-05-11
JP6014944B2 (ja) 2016-10-26
US20110134496A1 (en) 2011-06-09
EP3065002B1 (de) 2020-10-07
RU2491595C2 (ru) 2013-08-27
CA2719566C (en) 2017-03-07
RU2010145140A (ru) 2012-05-20
EP2265999A2 (de) 2010-12-29
ES2576679T3 (es) 2016-07-08
WO2009121602A9 (de) 2010-04-22
EP2265999B1 (de) 2016-03-16
BRPI0909365A2 (pt) 2020-08-18
CA2955574C (en) 2019-05-21
US8848266B2 (en) 2014-09-30
DE102008017652A1 (de) 2009-10-08
EP3065002A1 (de) 2016-09-07
AU2009231237B2 (en) 2014-03-27
CN102047187A (zh) 2011-05-04
CA2955574A1 (en) 2009-10-08
US8498034B2 (en) 2013-07-30
JP2011521274A (ja) 2011-07-21
CN103631125A (zh) 2014-03-12
CN102047187B (zh) 2013-11-20
WO2009121602A2 (de) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6014944B2 (ja) セキュリティエレメントおよびセキュリティエレメントの製造方法
US10438309B2 (en) Methods of manufacturing security documents and security devices
JP5979506B2 (ja) セキュリティエレメント及びセキュリティエレメントの製造プロセス
JP5727522B2 (ja) セキュリティ装置
JP2014500811A5 (ja)
JP2022000349A (ja) 情報表示媒体及びそれに関する製造方法
JP2021514485A (ja) セキュリティエレメント及びセキュリティエレメントの製造方法
JP2018504293A (ja) 多層体及び多層体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5547174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees