JP5528979B2 - 車両用ブレーキ装置 - Google Patents
車両用ブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5528979B2 JP5528979B2 JP2010225792A JP2010225792A JP5528979B2 JP 5528979 B2 JP5528979 B2 JP 5528979B2 JP 2010225792 A JP2010225792 A JP 2010225792A JP 2010225792 A JP2010225792 A JP 2010225792A JP 5528979 B2 JP5528979 B2 JP 5528979B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control piston
- hydraulic pressure
- step portion
- diameter
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Braking Systems And Boosters (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Description
入力ピストン41からの入力荷重により弾性体44の軸方向の圧縮変形が始まると,最初に断面積が小さく剛性が低い薄肉筒部44bが拡径していき,制御ピストン21の小径直筒部21cの内周面に密着する。こうして,この間の弾性体44のばね定数は,薄肉筒部44bによって極めて小さく制御される。
〔低入力荷重領域後半(図3(B),図4のA〜B参照)〕
薄肉筒部44bが小径直筒部21cの内周面に密着すると,次に厚肉筒部44aが拡径し,制御ピストン21のテーパ筒部21bの内周面から大径直筒部21aの内周面へと密着していく。この間の弾性体44のばね定数は,厚肉筒部44aによって前記低入力荷重領域後半時よりやや大きく制御される。
〔中入力荷重領域(図3(C),図4のB〜C参照)〕
入力荷重が増加すると,制御ピストン21により拡径を拘束された薄肉筒部44bは,その圧縮変形に伴ない内周面を縮径させていき,その内周面をガイド軸43のガイド軸43の大径軸部43b外周面に密着させていく。つまり,薄肉筒部44bは,制御ピストン21及び大径軸部43b間に充填されていく。こうして,この間の弾性体44のばね定数は,薄肉筒部44bによって適度に増加制御され,入力ピストン41の入力荷重を制御ピストン21に効率よく伝達することができる。
〔ばね定数繋ぎ領域(図3(D),図4のC〜D参照)〕
入力荷重が更に増加すると,厚肉筒部44aの前進により,テーパ状の前向き段部44cがガイド軸43のテーパ状の後向き段部43cに密着していく。その際,前向き段部44cのテーパ角度βは,後向き段部43cのテーパ角度αより小さく設定されているので,両段部43c,44cは,それらの前端から後端に向かって順次密着していく。その結果,弾性体44のばね定数は比較的緩やかに増加していくことになる。
〔高入力荷重領域(図3(D),図4のC〜D参照)〕
両段部43c,44cの密着後,入力荷重がまた更に増加すると,厚肉筒部44aは,その軸方向の圧縮変形に伴ない内周面が縮径していく。このときの弾性体44のばね定数は,厚肉筒部44aによって大きく増加制御され,入力ピストン41の入力荷重を制御ピストン21に一層効率良く伝達することができ,急制動に対応し得る。
〔操作ストローク限界(図3(E),図4のE参照)〕
厚肉筒部44aの内周面の縮径は,その内周面がガイド軸43の小径軸部43a外周面に密着することで拘束される。即ち,厚肉筒部44aも制御ピストン21及びガイド軸43間に充填されることになり,結局,弾性体44全体が制御ピストン21及びガイド軸43間に充填されることになり,これによって操作ストロークの限界が規制される。
M・・・・マスタシリンダ
23・・・ブレーキ操作部材(ブレーキペダル)
25・・・ストロークシミュレータ
35・・・倍力液圧発生室
41・・・入力部材(入力ピストン)
43・・・ガイド軸
43a・・小径軸部
43b・・大径軸部
43c・・第1の段部である後向き段部
44・・・弾性体
44a・・厚肉筒部
44b・・薄肉筒部
44c・・第2の段部である前向き段部
α・・・・第1の段部である後向き段部のテーパ角度
β・・・・第2の段部である前向き段部のテーパ角度
Claims (4)
- マスタシリンダ(M)と,このマスタシリンダ(M)を倍力作動する液圧ブースタ(B)とよりなり,その液圧ブースタ(B)が,前記マスタシリンダ(M)を作動する倍力液圧を発生し得る倍力液圧発生室(35)と,ブレーキ操作部材(23)からの入力による前進により液圧源(30)の液圧を倍力液圧発生室(35)に導入すると共に,その倍力液圧発生室(35)側から導入液圧に応じた後退方向への反力を受ける制御ピストン(21)と,前記ブレーキ操作部材(23)に操作ストロークを付与するストロークシミュレータ(25)とを備え,またそのストロークシミュレータ(25)が,前記ブレーキ操作部材(23)に連なり,中空円筒状をなす前記制御ピストン(21)内に摺動可能に嵌合される入力部材(41)と,前記制御ピストン(21)内で前端部が該制御ピストン(21)に受け止められると共に,後端部が前記入力部材(41)に摺動可能に支持されるガイド軸(43)と,前記入力部材(41)の前方で前記ガイド軸(43)を囲繞するようにして前記制御ピストン(21)内に収容され,前記制御ピストン(21)に対する前記入力部材(41)の前進に応じて軸方向に圧縮変形される筒状の弾性体(44)とを備える車両用ブレーキ装置において,
前記ガイド軸(43)に,小径軸部(43a)と,この小径軸部(43a)に第1の段部(43c)を介して連なる,小径軸部(43a)より大径の大径軸部(43b)とを設ける一方,前記弾性体(44)を,前記小径軸部(43a)を囲繞する厚肉筒部(44a)と,この厚肉筒部(44a)に連なって前記大径軸部(43b)を囲繞する薄肉筒部(44b)とより構成し,前記薄肉筒部(44b)の内周面を,前記厚肉筒部(44a)の内周面より大径に形成すると共に,厚肉筒部(44a)及び薄肉筒部(44b)の両内周面間には,第1の段部(43c)と軸方向で対向する第2の段部(44c)を形成し,前記薄肉筒部(44b)の断面積を厚肉筒部(44a)のそれより小さく設定して,前記弾性体(44)の軸方向圧縮変形時,前記薄肉筒部(44b)及び厚肉筒部(44a)が,その順で前記制御ピストン(21)内周面と前記ガイド軸(43)外周面との間に充填されるようにしたことを特徴とする車両用ブレーキ装置。 - 請求項1記載の車両用ブレーキ装置において,
前記大径軸部(43b)を前記小径軸部(43a)の前端に後向きである第1の段部(43c)を介して連ならせるとともに,前記厚肉筒部(44a)及び前記薄肉筒部(44b)の両内周面間に,前向きである第2の段部(44c)を形成し,前記弾性体(44)の軸方向圧縮変形時,前記厚肉筒部(44a)が前記制御ピストン(21)内周面と前記ガイド軸(43)外周面との間に充填されるのに先行して第1の段部(43c)に第2の段部(44c)が密着するよう,第1の段部(43c)及び第2の段部(44c)を配置したことを特徴とする車両用ブレーキ装置。 - 請求項2記載の車両用ブレーキ装置において,
第1の段部(43c)及び第2の段部(44c)を,それぞれ後方に向うにつれて小径となるテーパ状に形成すると共に,第2の段部(44c)のテーパ角度(β)を第1の段部(43c)のテーパ角度(α)より小さく設定したことを特徴とする車両用ブレーキ装置。 - 請求項2または3記載の車両用ブレーキ装置において,
前記制御ピストン(21)の少なくとも一部を後方に向かって大径となるテーパ状に形成して,前記弾性体(44)が,その軸方向圧縮変形に伴なう拡径により前記制御ピストン(21)のテーパ状内周面にその前端から後端に向かって順次密着するようにしたことを特徴とする車両用ブレーキ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010225792A JP5528979B2 (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | 車両用ブレーキ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010225792A JP5528979B2 (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | 車両用ブレーキ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012076687A JP2012076687A (ja) | 2012-04-19 |
JP5528979B2 true JP5528979B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=46237410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010225792A Expired - Fee Related JP5528979B2 (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | 車両用ブレーキ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5528979B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7202824B2 (ja) | 2018-09-18 | 2023-01-12 | 日立Astemo株式会社 | ストロークシミュレータおよびブレーキ制御装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6145124A (ja) * | 1984-08-09 | 1986-03-05 | Kinugawa Rubber Ind Co Ltd | 防振装置 |
JP3206058B2 (ja) * | 1991-12-16 | 2001-09-04 | アイシン精機株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
JP3935141B2 (ja) * | 2003-12-05 | 2007-06-20 | 日信工業株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
JP4385002B2 (ja) * | 2005-03-31 | 2009-12-16 | 日信工業株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
JP5189527B2 (ja) * | 2009-03-04 | 2013-04-24 | 日信工業株式会社 | 車両用ブレーキ装置 |
-
2010
- 2010-10-05 JP JP2010225792A patent/JP5528979B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012076687A (ja) | 2012-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5976193B2 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP4810489B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP6025762B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6199760B2 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2015115008A1 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2017033996A1 (ja) | 車両用制動装置 | |
JP5528979B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP5949093B2 (ja) | 車両用の制動制御装置 | |
US8671679B2 (en) | Fast fill tandem master cylinder | |
JP5606862B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP6296349B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
JP5687020B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP2000238631A (ja) | マスタシリンダ | |
JP2008254467A (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP4757224B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP2015080986A (ja) | 操作力入力装置 | |
JP6467079B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
JP2004168162A (ja) | 負圧ブースタ付きマスタシリンダ | |
JP4604376B2 (ja) | 液圧ブレーキ装置 | |
JP2906763B2 (ja) | 車両用ブレーキ装置 | |
JP2581969B2 (ja) | 流体圧ブースタ | |
JP6024128B2 (ja) | 車両用液圧ブレーキ装置 | |
JP5580187B2 (ja) | ブレーキ装置用液圧ブースタ | |
JP2020055397A (ja) | マスタシリンダ | |
JP2001294145A (ja) | 液圧倍力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5528979 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |