JP5527954B2 - Pecvdシステムにおけるソースガス流路の制御によるチャンバ内部での副生成物の膜堆積制御 - Google Patents

Pecvdシステムにおけるソースガス流路の制御によるチャンバ内部での副生成物の膜堆積制御 Download PDF

Info

Publication number
JP5527954B2
JP5527954B2 JP2008228165A JP2008228165A JP5527954B2 JP 5527954 B2 JP5527954 B2 JP 5527954B2 JP 2008228165 A JP2008228165 A JP 2008228165A JP 2008228165 A JP2008228165 A JP 2008228165A JP 5527954 B2 JP5527954 B2 JP 5527954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas flow
slit valve
side wall
valve opening
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008228165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009062617A (ja
Inventor
スー パーク ベオム
ジン チョイ ヤング
エル ティナー ロビン
ヒュングサム キム サム
ヤング チョイ スー
エム ホワイト ジョン
キル イム ドング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2009062617A publication Critical patent/JP2009062617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5527954B2 publication Critical patent/JP5527954B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45502Flow conditions in reaction chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

発明の背景
(発明の分野)
本発明の実施形態は、概して、処理チャンバ内での処理ガスの流れを制御するための装置に関する。
(関連技術の説明)
基板を真空内で処理する際は、真空ポンプを用いて処理チャンバを適当な処理圧まで排気する。場合によっては、真空ポンプにより処理チャンバに導入された処理ガスを絶えず排気することで、所望の処理圧を維持する。真空ポンプは、真空ポンプへと続く真空ポンプ口へと処理チャンバ内を処理ガスを引き寄せる。
堆積ガス等の処理ガスを処理チャンバ内に導入すると、処理中、これらのガスが露出したチャンバ構成材上に堆積されることがある。チャンバ構成材上への堆積は望ましくなく、処理中における構成材の不具合や基板の汚染につながる場合がある。構成材に不具合が生じると、構成材の洗浄又は交換のいずれかが必要となる。どちらにしても、構成材にアクセスするために処理チャンバを停止する必要があり、基板のスループットの低下につながる。
従って、当該分野において、チャンバ構成材の不具合を軽減するように設計した処理チャンバが求められている。
発明の概要
本発明は、概して、処理ガスの流れがチャンバ壁部とスリットバルブ開口部から離れるように誘導するための方法と装置を含む。処理ガスの処理チャンバ内での流路を制御することで、チャンバ壁部上及びスリットバルブ開口部内部への望ましくない堆積を軽減することができる。スリットバルブ開口部内での堆積を軽減することで、剥離が軽減される。チャンバ壁部上への堆積を軽減することで、次のチャンバ洗浄までの期間が長くなる。従って、処理チャンバ内での処理ガスの流れを誘導することで、基板のスループットが上昇する。
一実施形態において、装置は第1側壁部を貫通するスリットバルブ開口部を有するチャンバ本体部と、チャンバ本体部の1つ以上の側壁部に連結された1つ以上のガス流誘導部と、スリットバルブ開口部上方の第1側壁部に連結されそこから延びている1つ以上のガス流遮断部と、スリットバルブ開口部を覆う位置と第2位置との間で移動可能であるドアを含む。1つ以上のガス流遮断部は実質的にスリットバルブ開口部と一直線に揃って貫通する開口部を有するガス流誘導部に連結されている。
別の実施形態において、装置は処理チャンバ壁部から延びる複数のガス流誘導部を含み、サセプタとガス分配シャワーヘッドとの間の処理領域を取り囲んでいる。複数のガス流誘導部において第1のガス流誘導部はそれを貫通する開口部を有しており、その中を基板が通過可能である。装置は第1ガス流誘導部に連結された、処理領域から離れる方向に延びている1つ以上のガス流遮断部と、開口部を遮蔽する位置から開口部を開放する位置へと移動可能である1つ以上のドアも含む。第1のガス流誘導部は1つ以上のドアと処理領域との間に配置される。
別の実施形態において、装置は第1側壁部を貫通する開口部を備えた複数の側壁部を有するチャンバ本体部を含む。装置は第1側壁部に連結されたガス流誘導部も含む。ガス流誘導部には開口部が形成されており、第1側壁部の開口部と実質的に一直線上に並んでいる。装置はスリットバルブ開口部上を第1側壁部とガス流誘導部との間で連結するガス流遮断部を更に含む。ガス流遮断部はスリットバルブ開口部を越える長さに亘る。装置はサセプタも含み、サセプタはその一辺がガス流誘導部の外面と一直線に揃うようにチャンバ本体部内に配置されている。
詳細な説明
本発明は、概して、処理ガスの流れがチャンバ壁部とスリットバルブ開口部から離れるように誘導するための方法と装置を含む。処理ガスの処理チャンバ内での流路を制御することで、チャンバ壁部上及びスリットバルブ開口部内部への望ましくない堆積を軽減することができる。スリットバルブ開口部内での堆積を軽減することで、剥離が軽減される。チャンバ壁部上への堆積を軽減することで、次のチャンバ洗浄までの期間が長くなる。従って、処理チャンバ内での処理ガスの流れを誘導することで、基板のスループットが向上する。
本発明を以下にてカリフォルニア州サンタクララのアプライドマテリアル社の子会社であるAKTアメリカ社から入手可能なPECVDチャンバに関連して実例を挙げて説明する。当然のことながら、本発明は物理気相蒸着(PVD)チャンバを含む処理ガスを利用するいずれのチャンバにも同等に応用可能である。また、当然のことながら以下に説明の発明はPECVDチャンバやその他の業者によって販売されるその他のチャンバにも同等に応用可能である。
図1はPECVD装置100の概略断面図である。装置100は基板106をその上に有するサセプタ104を含む。基板106はシャワーヘッド110から処理空間116を隔てた真向かいに配置されている。処理空間116はチャンバ壁部108と、シャワーヘッド110と、基板106又はサセプタ104によって境されている。処理ガスはバッキングプレート102を介してガス供給源から供給され、シャワーヘッド110の裏面118に隣接したプレナム114内で均等に分配される。次に処理ガスは裏面118から延びるガス流路112をシャワーヘッド110の正面120へと流れる。シャワーヘッド110はプラズマに点火するため又は処理空間116内でプラズマを維持するために使用する電源に連結されている。
一旦処理空間116内で、処理ガス、ひいてはプラズマは分散して、処理チャンバの露出した表面全てと接触する。真空ポンプにより、矢印Aで示されるように、プラズマと処理ガスはサセプタ104の下方へと引き込まれる。加えて、プラズマは矢印Bによって図示されるようにスリットバルブ122近くに引き寄せられ、スリットバルブ122上に堆積する。スリットバルブ122上に堆積した材料は基板106の挿入と取り出しの最中にスリットバルブ122の開閉により剥落する。加えて、材料はサセプタ104下方のチャンバ領域と真空ポンプ内に堆積し、真空ポンプや真空ポンプと装置100との間の各種接続部の寿命に影響してくる。
処理ガスは基板106付近の領域に十分に収まりきらず、処理チャンバ全体に分散してしまう。処理チャンバのサイズにより、処理ガスは基板106全体に均等に分配されず、基板106の処理は不均等なものとなる。
不要な堆積を軽減し、基板に処理ガスをより均一に分配するために、1つ以上のガス流遮断部及び/又は1つ以上のガス流誘導部を用いる。図2Aは本発明の一実施形態によるPECVD装置200の概略断面図であり、1つ以上のガス流遮断部228と1つ以上のガス流誘導部224を利用している。ガス流誘導部224は1つ以上の取付台236によってチャンバ壁部208に取り付けられ、サセプタ204とシャワーヘッド210との間に配置されている。図ではサセプタ204は基板206がその上に配置された上昇位置で描かれている。
ガス流誘導部224と隣接するガス流誘導部224との間には間隙があってもよく、処理ガス、場合によってはプラズマは真空を引いて維持する際にその間隙を流れる。ガス流誘導部224を接地させ、処理中、アノードとして機能させる。一実施形態において、ガス流誘導部224の高さは基板206とシャワーヘッド210の底面との間の距離よりも大きいため、シャワーヘッド210内を流れてくる処理ガスは実質的に処理領域内に集中し、チャンバ壁部208や堆積が望ましくないその他領域に分散するプラズマ及び処理ガスの量が最低限に抑えられる。加えて、ガス流誘導部224の外縁は実質的にサセプタ204の外縁と一直線に揃っていることから、ガス流誘導部224の外面とサセプタ204の外縁は実質的に同一垂直面上にあることとなる。別の実施形態において、ガス流誘導部224の高さは実質的に基板206とシャワーヘッド210の底面との間の距離に等しい。別の実施形態において、ガス流誘導部224の高さは基板206とシャワーヘッド210の底面との間の距離よりも短い。
チャンバ内でのプラズマと処理ガスの流れは、ガス流誘導部224によって側部で境された処理領域内に実質的に閉じ込められる。基板206、ガス流誘導部224、及びシャワーヘッド210との間に可能な限り多くの処理ガスを封じ込めることでプラズマの均一性が上昇し、基板ごとの堆積が安定したものとなる。加えて、ガス流誘導部224は接地されていることから、サセプタ204の下を伝って進むプラズマの量が低下する。矢印Dによって図示されるサセプタ204とガス流誘導部224との間の空間は処理ガスをそこを通して引き出すには十分だが、間隙を通過するプラズマが確実に接地されてサセプタ204の下に流れ込む前に消滅するに十分な狭さである。真空ポンプは矢印Cによって図示されるように、ガス流誘導部224間の間隙とガス流誘導部224とサセプタ204との間の空間を通して処理ガスを引き寄せる。ガス流誘導部224はサセプタ204から離間されている。一実施形態において、ガス流誘導部236は選択された位置でもってサセプタ204と連結されており、これにより処理ガスを処理領域からガス流誘導部236とサセプタ204との間を通して引き込むことが可能となる。矢印Eで図示されるように、基板206が処理位置にある際、ガス流誘導部224は基板206からも離間されている。一実施形態において、サセプタ204とガス流誘導部224との間の距離は基板206が処理位置にある際の基板206とガス流誘導部224との間の距離と実質的に同一である。
1つ以上のガス流遮断部228がスリットバルブ開口部222とスリットバルブ開口部222に隣接したガス流誘導部224との間の空間の上に配置されており、スリットバルブ開口部222内に流れ込んでスリットバルブ又はスリットバルブ開口部222に続くトンネル238上に堆積されるプラズマ及び処理ガスの量を低減している。1つ以上のガス流遮断部228はトンネル238の開口部の相対上部とシャワーヘッド228の底部との間に配置される。より一般的には、装置がPECVD装置でない場合、1つ以上のガス流遮断部228をトンネル238の相対上部と処理チャンバの上部又は蓋部との間に配置する。例えば、PVDチャンバにおいては、1つ以上のガス流遮断部228をスリットバルブに続く開口部222の相対上部とターゲットとの間に配置する。ガス流遮断部228により開口部222の相対上部からスリットバルブ開口部222へと流れ込む処理ガス及びプラズマの量を低減する。一実施形態において、ガス流遮断部228はスリットバルブ開口部222を有する側壁部の全長に亘って延びている。別の実施形態において、ガス流遮断部228はスリットバルブ開口部222の少なくとも全長に亘って延びているが、側壁部の全長よりは短い。別の実施形態において、ガス流遮断部はスリットバルブ開口部222の縁部に対応する位置で垂直方向下向きに延び、少なくともスリットバルブ開口部222の長さと少なくともスリットバルブ開口部222の高さに及ぶ逆U型のガス流遮断部を画成している。処理ガスとプラズマは逆U型ガス流遮断部の下で上方向には流れにくいことから、スリットバルブ開口部222の下方にあるスリットバルブトンネル238とガス流誘導部224との間の領域は開放されたままである。
基板の装置200への進入と退出を可能とするために、スリットバルブ開口部222に隣接して配置されたガス流誘導部224は開口部232を有する(図2Dを参照のこと)。ガス流誘導部224の開口部232により、スリットバルブ開口部222上に処理ガス及びプラズマが堆積してしまう。スリットバルブ開口部222に到達する処理ガスとプラズマの量を低減するために、スリットバルブライナ226又はドアをスリットバルブ開口部222に続く開口部と開口部232を有するガス流遮断部224との間に配置する。基板206が処理チャンバ内に配置され、かつサセプタ204が上昇して処理位置にある場合、スリットバルブライナ226又はドアは常に上昇位置におかれる(図2Aに図示)。同様に、サセプタ204が下降位置にある際、スリットバルブライナ226又はドアを下げることで、処理チャンバへの基板206の挿入とチャンバからの取り出しが可能となる。
図2Bはサセプタ204とスリットバルブライナ226を下降させた場合の図2AのPECVD装置200の概略断面図である。スリットバルブライナ226又はドア及びサセプタ204をアクチュエータ230に連結し、サセプタ204とスリットバルブライナ226又はドアの双方の昇降を制御する。一実施形態において、スリットバルブライナ226又はドアとサセプタ204とは同時に昇降させる。別の実施形態において、スリットバルブライナ226又はドアとサセプタ204を独立して昇降させる。別の実施形態において、スリットバルブライナ226又はドアとサセプタ204は全て連結されている。別の実施形態において、スリットバルブライナ226又はドアとサセプタ204はそれぞれ別々のアクチュエータ230に連結されている。
図2Cは図2AのPECVD装置200の概略上面図である。装置200は複数のチャンバ壁部208を有しており、ガス流誘導部224が各壁部208に連結されている。1つ以上の取付台236がガス流誘導部224をチャンバ壁部208に連結している。ガス流誘導部224はチャンバ壁部208とサセプタ204との間に配置されている。加えて、1つ以上のガス流遮断部228がチャンバ壁部208とスリットバルブ222に隣接するガス流誘導部224との間に配置されている。1つ以上の追加のガス流遮断部228を、スリットバルブ208がその内部に配置された壁部208に隣接した壁部208に連結してもよい。
ガス流遮断部228をチャンバ内に配置し、スリットバルブ開口部222に向かうプラズマと処理ガスの流れを途絶させる。ガス流遮断部228によりスリットバルブ開口部222に対応するチャンバ壁部208とスリットバルブ開口部222に対応するガス流誘導部224との間を流れる処理ガス及びプラズマの量を低減する。ガス流遮断部228をスリットバルブ開口部222を有する壁部208に隣接した壁部208上に配置することで、スリットバルブ開口部222に到達する処理ガスとプラズマの減量を補佐する。従って、ガス流遮断部228は排気及び処理中におけるスリットバルブ開口部222周辺での処理ガスとプラズマの流れを指向する。一実施形態においては、1つ以上のガス流遮断部228は側壁部の長さに及ぶ単一部品から構成される。別の実施形態において、1つ以上のガス流遮断部228は複数の部品を含む。
図2Dは図2Aのガス流誘導部224とガス流遮断部228の概略図である。図2Dはチャンバ壁部208とガス流誘導部224に連結されたガス流遮断部228を図示している。ガス流誘導部224はスリットバルブ開口部222から実質的にガス流遮断部の幅に等しい距離を置いて離間されている。スリットバルブ開口部222、ひいてはスリットバルブに到達する処理ガスとプラズマの量を低減するためにスリットバルブライナ226又はドアをチャンバ壁部208とガス流誘導部224との間の位置へと上昇させると、ガス流誘導部224の開口部232とスリットバルブ222の開口部234との間の見通しが遮られる。ガス流誘導部224の開口部232とスリットバルブ開口部222との間の見通しを遮断することで処理ガスとプラズマは回旋状の経路を流れなくてはならず、スリットバルブ開口部222又はチャンバ壁部208に到達しない。
図3Aは本発明の一実施形態によるガス流誘導部302の概略図である。図3Bは図3Aのガス流誘導部302を有する装置300の概略図である。ガス流誘導部302は1つ以上の開口部306を有している。開口部306を用いて取付台310とを連結している又は処理領域を真空ポンプと連結している。図3Bから見て取れるように、サセプタ304とガス流誘導部302との間には間隙が存在している。加えて、スリットバルブに隣接して配置されたガス流誘導部302は基板の挿入と取り出しを可能とするための開口部308を有している。
図4Aは本発明の一実施形態によるスリットバルブ開口部408を遮蔽するためのドア・アセンブリ400の部分断面図である。ドア412は側壁部402とガス流誘導部404との間に配置され、矢印Fで図示されるように制御装置414によって垂直方向に作動する。ドア412は上昇移動してスリットバルブ開口部408を遮蔽する。ドア412は垂直方向に作動することから、ドア412は処理中、ガス流遮断部406と隣り合い、かつガス流誘導部404の開口部410の真向かいにくる。一実施形態において、ガス流遮断部406は存在しない。
図4Bは本発明の別の実施形態によるスリットバルブ開口部424を遮蔽するためのドア・アセンブリ420の部分断面図である。ドア426には蝶番アセンブリ430が取り付けられており、壁部422のスリットバルブ開口部424の正面での(制御装置428の制御による)枢動が可能である。ドア426はスリットバルブ開口部424の下方位置で壁部422に連結してもよい。一実施形態において、ガス流遮断部432は存在しない。
図4Cは本発明の別の実施形態による壁部442のスリットバルブ開口部450を遮蔽するためのドア・アセンブリ440の部分断面図である。ドア448にはスリットバルブ開口部450の下方で蝶番アセンブリ450が取り付けられ、壁部442に連結されている。制御装置452の制御により、ドア448は蝶番アセンブリ450を中心に枢動する。一実施形態において、ガス流遮断部444は存在しない。
ガス流誘導部とガス流遮断部同士及びチャンバ壁部とは慣用の連結手段でもって連結することができる。一実施形態において、ガス流誘導部及びガス流遮断部はアルミニウムを含む。別の実施形態において、ガス流誘導部とガス流遮断部は陽極酸化アルミニウムを含む。別の実施形態において、ガス流誘導部及びガス流遮断部はステンレススチールを含む。一実施形態において、ガス流遮断部はある材料から成る一体構成である。別の実施形態において、スリットバルブに隣接するガス流遮断部及びガス流誘導部はある材料から成る一体構成である。
ガス流誘導部、ガス流遮断部、及びスリットバルブライナを利用することで、チャンバ壁部やスリットバルブ上への望ましくない堆積が軽減される。不要な堆積を軽減することで、処理チャンバの洗浄必要度が低下し、ダウンタイムが短くなる。処理チャンバのダウンタイムの短縮により、基板のスループットは上昇する。
上記は本発明の実施形態を対象としているが、本発明のその他の及び更なる実施形態はその基本的な範囲から逸脱することなく創作することができ、その範囲は特許請求の範囲に基づいて定められる。
その一部が添付図面で図示されている実施形態を参照し、上記で簡単に概要を述べた本発明の更に具体的な説明を得ることで、本発明の上述した構成が詳細に理解可能である。しかしながら、添付図面は本発明の典型的な実施形態を図示するに過ぎず、本発明はその他の同等に効果的な実施形態も含み得るため、本発明の範囲を制限すると解釈されないことに留意すべきである。
プラズマ化学気相蒸着(PECVD)装置の概略断面図である。 本発明の一実施形態によるPECVD装置の概略断面図である。 サセプタとスリットバルブライナを降下させた場合の図2AのPECVD装置の概略断面図である。 図2AのPECVD装置の概略上面図である。 図2Aのガス流誘導部とガス流遮断部の概略図である。 本発明の一実施形態によるガス流誘導部の概略図である。 図3Aのガス流誘導部を有する装置の概略図である。 本発明の一実施形態によるスリットバルブ開口部を遮蔽するためのドア・アセンブリの部分断面図である。 本発明の別の実施形態によるスリットバルブ開口部を遮蔽するためのドア・アセンブリの部分断面図である。 本発明の別の実施形態によるスリットバルブ開口部を遮蔽するためのドア・アセンブリの部分断面図である。
円滑な理解のために、可能な限り、図面で共通する同一の要素は同一の参照番号を用いて表した。一実施形態で開示された要素は、特に記載することなくその他の実施形態にて有利に利用可能である。

Claims (11)

  1. 第1側壁部を貫通するスリットバルブ開口部を有するチャンバ本体部と、
    チャンバ本体部の1つ以上の側壁部に連結された1つ以上のガス流誘導部と、
    スリットバルブ開口部上方の第1側壁部に連結されそこから延びており、実質的にスリットバルブ開口部と一直線に揃って貫通する開口部を有するガス流誘導部に連結される1つ以上のガス流遮断部と、
    スリットバルブ開口部を覆う位置と第2位置との間で移動可能であるドアを備え、隣接する側壁部上のガス流誘導部が離間されている装置。
  2. ドアが第1側壁部に枢動的に連結されている請求項1記載の装置。
  3. ドアが垂直面を移動可能である請求項1記載の装置。
  4. 1つ以上のガス流遮断部がスリットバルブ開口部全体に亘る長さに及ぶ請求項1記載の装置。
  5. 処理チャンバ壁部から延び、サセプタとガス分配シャワーヘッドとの間の処理領域を取り囲む複数のガス流誘導部であって、複数のガス流誘導部において第1のガス流誘導部はそれを貫通する開口部を有しており、その中を基板が通過可能であり、隣接する側壁部上のガス流誘導部が離間されているガス流誘導部と、
    第1のガス流誘導部に連結された、処理領域から離れる方向に延びている1つ以上のガス流遮断部と、
    開口部を遮蔽する位置から開口部を開放する位置へと移動可能である1つ以上のドアを備え、第1のガス流誘導部は1つ以上のドアと処理領域との間に配置される装置。
  6. ドアが第1側壁部に枢動的に連結されている請求項5記載の装置。
  7. ドアが垂直面を移動可能である請求項5記載の装置。
  8. 1つ以上のガス流遮断部が開口部全体に亘る長さに及ぶ請求項5記載の装置。
  9. 第1側壁部を貫通する開口部を備えた複数の側壁部を有するチャンバ本体部と、
    複数の側壁部に連結された複数のガス流誘導部であって、第1のガス流誘導部が第1側壁部に連結され、第1側壁部の開口部と実質的に一直線に揃って貫通する開口部を有しており、隣接する側壁部上のガス流誘導部が離間されているガス流誘導部と、
    スリットバルブ開口部上を第1側壁部と第1のガス流誘導部との間で連結する、スリットバルブ開口部を超える長さに亘るガス流遮断部と、
    その一辺が第1のガス流誘導部の外面と一直線に揃うようにチャンバ本体内に配置されているサセプタと、
    チャンバ本体部内に配置され、スリットバルブ開口部を遮蔽する位置とスリットバルブ開口部が開放される位置との間で移動可能であるドアを備えた装置。
  10. ドアが第1側壁部に枢動的に連結されている請求項記載の装置。
  11. ドアが垂直面を移動可能である請求項記載の装置。
JP2008228165A 2007-09-07 2008-09-05 Pecvdシステムにおけるソースガス流路の制御によるチャンバ内部での副生成物の膜堆積制御 Expired - Fee Related JP5527954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97076007P 2007-09-07 2007-09-07
US60/970,760 2007-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009062617A JP2009062617A (ja) 2009-03-26
JP5527954B2 true JP5527954B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=40430489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008228165A Expired - Fee Related JP5527954B2 (ja) 2007-09-07 2008-09-05 Pecvdシステムにおけるソースガス流路の制御によるチャンバ内部での副生成物の膜堆積制御

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8430961B2 (ja)
JP (1) JP5527954B2 (ja)
KR (1) KR101046520B1 (ja)
CN (1) CN101381862B (ja)
TW (1) TWI358509B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101374583B1 (ko) * 2007-03-01 2014-03-17 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 Rf 셔터
KR101046520B1 (ko) * 2007-09-07 2011-07-04 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 내부 챔버 상의 부산물 막 증착을 제어하기 위한 pecvd 시스템에서의 소스 가스 흐름 경로 제어
JP5641556B2 (ja) * 2009-09-30 2014-12-17 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置
JP2011144412A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Honda Motor Co Ltd プラズマ成膜装置
CN101880867B (zh) * 2010-07-02 2012-12-26 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 等离子体增强化学气相沉积装置
JP6306030B2 (ja) 2012-10-18 2018-04-04 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated シャドーフレームサポート
CN104051210B (zh) * 2013-03-12 2016-05-11 中微半导体设备(上海)有限公司 一种减少门效应的等离子体处理装置
CN204434500U (zh) * 2015-03-05 2015-07-01 京东方科技集团股份有限公司 一种蒸镀载板及蒸镀装置
US20170081757A1 (en) * 2015-09-23 2017-03-23 Applied Materials, Inc. Shadow frame with non-uniform gas flow clearance for improved cleaning
CN207793424U (zh) * 2018-01-11 2018-08-31 深圳丰盛装备股份有限公司 一种管式pecvd的双炉门机构
US11715627B2 (en) * 2018-08-01 2023-08-01 Beijing Naura Microelectronics Equipment Co., Ltd. Reaction chamber and plasma apparatus
CN112593208B (zh) 2020-11-25 2022-01-11 北京北方华创微电子装备有限公司 半导体工艺设备
US11846019B2 (en) 2021-10-01 2023-12-19 Applied Materials, Inc. One-body shadow frame support with flow controller

Family Cites Families (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10200872A1 (de) 2002-01-11 2003-07-31 Unaxis Balzers Ag Strukturiertes optisches Element und Herstellung eines Solchen
JPH01183717A (ja) 1988-01-18 1989-07-21 Canon Inc 定電流回路
JPH07101685B2 (ja) * 1989-01-26 1995-11-01 富士通株式会社 マイクロ波プラズマ処理装置
DE4233720C2 (de) 1992-10-07 2001-05-17 Leybold Ag Einrichtung für die Verhinderung von Überschlägen in Vakuum-Zerstäubungsanlagen
JP3190165B2 (ja) * 1993-04-13 2001-07-23 東京エレクトロン株式会社 縦型熱処理装置及び熱処理方法
US5433835B1 (en) 1993-11-24 1997-05-20 Applied Materials Inc Sputtering device and target with cover to hold cooling fluid
DE59603312D1 (de) 1995-01-25 1999-11-18 Balzers Ag Liechtenstein Verfahren zur reaktiven Schichtabscheidung
US5965228A (en) 1995-09-01 1999-10-12 Balzers Aktiengesellschaft Information carrier, method for producing same
CH691643A5 (de) 1995-10-06 2001-08-31 Unaxis Balzers Ag Magnetronzerstäubungsquelle und deren Verwendung.
CH691686A5 (de) 1995-11-16 2001-09-14 Unaxis Balzers Ag Vakuumbehandlungskammer.
DE29615190U1 (de) 1996-03-11 1996-11-28 Balzers Verschleissschutz Gmbh Anlage zur Beschichtung von Werkstücken
DE29605650U1 (de) 1996-03-27 1996-07-25 Balzers Prozess Systeme Vertri Anordnung zum Verbinden eines Tiefdruckeinganges eines Gasanalysegerätes
CH692446A5 (de) 1996-04-15 2002-06-28 Esec Sa Verfahren zur Herstellung von Werkstücken und von Teilen hierfür
US5820723A (en) 1996-06-05 1998-10-13 Lam Research Corporation Universal vacuum chamber including equipment modules such as a plasma generating source, vacuum pumping arrangement and/or cantilevered substrate support
US6170428B1 (en) 1996-07-15 2001-01-09 Applied Materials, Inc. Symmetric tunable inductively coupled HDP-CVD reactor
US6152070A (en) * 1996-11-18 2000-11-28 Applied Materials, Inc. Tandem process chamber
ATE212074T1 (de) 1996-12-23 2002-02-15 Vakuumbehandlungsanlage
US5981899A (en) 1997-01-17 1999-11-09 Balzers Aktiengesellschaft Capacitively coupled RF-plasma reactor
US6174377B1 (en) * 1997-03-03 2001-01-16 Genus, Inc. Processing chamber for atomic layer deposition processes
US6258170B1 (en) * 1997-09-11 2001-07-10 Applied Materials, Inc. Vaporization and deposition apparatus
PL187810B1 (pl) 1997-09-12 2004-10-29 Balzers Aktiengesellschaft Narzędzie zawierające korpus i układ warstw odpornych na zużycie ścierne oraz sposób wytwarzania narzędzia zawierającego korpus i układ warstw odpornych na zużycie ścierne
US6192827B1 (en) * 1998-07-03 2001-02-27 Applied Materials, Inc. Double slit-valve doors for plasma processing
EP0989692B1 (de) 1998-09-21 2006-07-26 Contraves Space Ag Vorrichtung zur Steuerung der Strahlausrichtung in Satelliten-Laserkommunikationssystemen
US6364954B2 (en) * 1998-12-14 2002-04-02 Applied Materials, Inc. High temperature chemical vapor deposition chamber
EP1011178B1 (de) 1998-12-15 2004-03-17 Contraves Space AG Leistungsverstärker zum Verstärken einer Laserstrahlung, Verfahren zur Herstellung und Verwendung des Leistungsverstärkers
US6605175B1 (en) 1999-02-19 2003-08-12 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Process for manufacturing component parts, use of same, with air bearing supported workpieces and vacuum processing chamber
WO2000063460A1 (de) 1999-04-16 2000-10-26 Balzers Aktiengesellschaft Verfahren zum vakuumbehandeln von werkstücken und vakuumbehandlungsanlage
CH694699A5 (de) 1999-04-29 2005-06-15 Balzers Hochvakuum Verfahren zur Herstellung von Silizium.
KR20000067636A (ko) 1999-04-30 2000-11-25 이중구 비젼장치
ATE268046T1 (de) 1999-05-14 2004-06-15 Unaxis Balzers Ag Verfahren zum herstellen von hybrid-disks und hybrid-disk
US6572738B1 (en) 1999-05-25 2003-06-03 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Vacuum treatment system and process for manufacturing workpieces
JP2000345319A (ja) * 1999-05-31 2000-12-12 Tokyo Electron Ltd 透過窓の製造方法、透過窓及びこれを用いた処理装置
EP1194611B1 (de) 1999-07-13 2004-11-03 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Anlage und verfahren zur vakuumbehandlung bzw. zur pulverherstellung
JP4422295B2 (ja) 2000-05-17 2010-02-24 キヤノンアネルバ株式会社 Cvd装置
US6802906B2 (en) * 2000-07-21 2004-10-12 Applied Materials, Inc. Emissivity-change-free pumping plate kit in a single wafer chamber
FR2814216B1 (fr) 2000-09-18 2002-12-20 Snecma Moteurs Dispositif d'orientation et systeme d'orientation embarque
US6797639B2 (en) * 2000-11-01 2004-09-28 Applied Materials Inc. Dielectric etch chamber with expanded process window
KR100353578B1 (ko) 2000-11-15 2002-09-28 주식회사 유진테크 씨브이디 박막 제조장치
US6660126B2 (en) * 2001-03-02 2003-12-09 Applied Materials, Inc. Lid assembly for a processing system to facilitate sequential deposition techniques
US6878206B2 (en) * 2001-07-16 2005-04-12 Applied Materials, Inc. Lid assembly for a processing system to facilitate sequential deposition techniques
US20030019428A1 (en) * 2001-04-28 2003-01-30 Applied Materials, Inc. Chemical vapor deposition chamber
US6506291B2 (en) 2001-06-14 2003-01-14 Applied Materials, Inc. Substrate support with multilevel heat transfer mechanism
US20030198754A1 (en) * 2001-07-16 2003-10-23 Ming Xi Aluminum oxide chamber and process
US6916398B2 (en) 2001-10-26 2005-07-12 Applied Materials, Inc. Gas delivery apparatus and method for atomic layer deposition
US7041201B2 (en) 2001-11-14 2006-05-09 Applied Materials, Inc. Sidewall magnet improving uniformity of inductively coupled plasma and shields used therewith
US7229666B2 (en) * 2002-01-22 2007-06-12 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition method
US6866746B2 (en) 2002-01-26 2005-03-15 Applied Materials, Inc. Clamshell and small volume chamber with fixed substrate support
DE10211573A1 (de) 2002-03-15 2003-10-16 Unaxis Balzers Ag Vakuumverdampfungseinrichtung
DE10222909A1 (de) 2002-05-22 2003-12-04 Unaxis Balzers Ag Sputterverfahren bzw. Vorrichtung zur Herstellung von eigenspannungsoptimierten Beschichtungen
US7504006B2 (en) 2002-08-01 2009-03-17 Applied Materials, Inc. Self-ionized and capacitively-coupled plasma for sputtering and resputtering
US7048837B2 (en) 2002-09-13 2006-05-23 Applied Materials, Inc. End point detection for sputtering and resputtering
US7344909B2 (en) 2002-10-25 2008-03-18 Oc Oerlikon Balzers Ag Method for producing semi-conducting devices and devices obtained with this method
EP1420080A3 (en) * 2002-11-14 2005-11-09 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for hybrid chemical deposition processes
WO2004046416A1 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Unaxis Balzers Ag Apparatus for vacuum treating two dimensionally extended substrates and method for manufacturing such substrates
DE10308449A1 (de) 2003-02-24 2004-09-16 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Schaltwelle für Drehschalter
US7019264B2 (en) 2003-04-17 2006-03-28 Unaxis Balzers Ltd. Heat-treatment system and method
WO2004059030A2 (de) 2003-04-28 2004-07-15 Unaxis Balzers Ag Werkstück mit alcr-haltiger hartstoffschicht und verfahren zur herstellung
US20040245089A1 (en) * 2003-06-04 2004-12-09 John Lawson Method of surface treating a processing element in a processing system
US7306707B2 (en) * 2003-06-04 2007-12-11 Tokyo Electron Limited Adaptable processing element for a processing system and a method of making the same
CN1910119B (zh) 2004-01-20 2012-05-23 奥尔利康贸易股份公司(特吕巴赫) 色轮扇形件的制作方法
EP1725700B1 (de) 2004-01-29 2009-12-30 Oerlikon Trading AG, Trübbach Entschichtungsverfahren
US20050230350A1 (en) * 2004-02-26 2005-10-20 Applied Materials, Inc. In-situ dry clean chamber for front end of line fabrication
US20050196971A1 (en) 2004-03-05 2005-09-08 Applied Materials, Inc. Hardware development to reduce bevel deposition
EP1587138B1 (de) 2004-04-13 2007-05-30 Oerlikon Assembly Equipment AG, Steinhausen Einrichtung für die Montage von Halbleiterchips und Verfahren zum Ablösen eines Halbleiterchips von einer Folie
US20050252449A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Nguyen Son T Control of gas flow and delivery to suppress the formation of particles in an MOCVD/ALD system
US20060039537A1 (en) 2004-05-28 2006-02-23 Strobel Norbert K C-arm device with adjustable detector offset for cone beam imaging involving partial circle scan trajectories
US20060207508A1 (en) 2005-03-16 2006-09-21 Applied Materials, Inc. Film deposition using a spring loaded contact finger type shadow frame
TWI286086B (en) 2005-04-11 2007-09-01 Unaxis Int Trading Ltd Method for operating a pneumatic device for the metered delivery of a liquid and pneumatic device
US20060281310A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Applied Materials, Inc. Rotating substrate support and methods of use
JP2007042951A (ja) * 2005-08-04 2007-02-15 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
US20070044714A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for maintaining a cross sectional shape of a diffuser during processing
KR101218052B1 (ko) * 2005-11-25 2013-01-18 주성엔지니어링(주) 배플, 플라즈마 장치, 및 기판처리방법
KR101153162B1 (ko) * 2005-12-05 2012-06-18 주성엔지니어링(주) 저압 플라즈마 발생장치
ATE436087T1 (de) 2005-12-23 2009-07-15 Oc Oerlikon Balzers Ag Targetanordnung zum einbauen/ausbauen und herstellungsmethode
WO2007084493A2 (en) * 2006-01-19 2007-07-26 Asm America, Inc. High temperature ald inlet manifold
US8173228B2 (en) 2006-01-27 2012-05-08 Applied Materials, Inc. Particle reduction on surfaces of chemical vapor deposition processing apparatus
US7582515B2 (en) 2007-01-18 2009-09-01 Applied Materials, Inc. Multi-junction solar cells and methods and apparatuses for forming the same
US7981812B2 (en) * 2007-07-08 2011-07-19 Applied Materials, Inc. Methods for forming ultra thin structures on a substrate
KR101046520B1 (ko) * 2007-09-07 2011-07-04 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 내부 챔버 상의 부산물 막 증착을 제어하기 위한 pecvd 시스템에서의 소스 가스 흐름 경로 제어
US20090107955A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Tiner Robin L Offset liner for chamber evacuation
CN105088191B (zh) * 2009-07-15 2018-07-13 应用材料公司 Cvd 腔室的流体控制特征结构
US8399353B2 (en) * 2011-01-27 2013-03-19 Tokyo Electron Limited Methods of forming copper wiring and copper film, and film forming system

Also Published As

Publication number Publication date
US20090064934A1 (en) 2009-03-12
TW200925488A (en) 2009-06-16
CN101381862B (zh) 2011-05-04
TWI358509B (en) 2012-02-21
KR20090026046A (ko) 2009-03-11
US8430961B2 (en) 2013-04-30
KR101046520B1 (ko) 2011-07-04
CN101381862A (zh) 2009-03-11
JP2009062617A (ja) 2009-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5527954B2 (ja) Pecvdシステムにおけるソースガス流路の制御によるチャンバ内部での副生成物の膜堆積制御
KR101944894B1 (ko) 대칭적인 플라즈마 프로세스 챔버
US6814813B2 (en) Chemical vapor deposition apparatus
US9184072B2 (en) Advanced multi-workpiece processing chamber
KR102142557B1 (ko) Rf 리턴 스트랩 차폐 커버
US20090107955A1 (en) Offset liner for chamber evacuation
KR20170019975A (ko) 증착 장치 및 이를 포함하는 증착 시스템
KR20110011268A (ko) 화학기상증착장치, 화학기상증착장치용 가이드부재 및 화학기상증착장치를 이용한 박막제조방법
US11453944B2 (en) Atomic layer deposition apparatus and atomic layer deposition method
TW201341560A (zh) 基板處理裝置
JP4114972B2 (ja) 基板処理装置
KR20130122500A (ko) 조절플레이트 및 이를 가지는 기판처리장치
KR20090126054A (ko) 반도체 제조 장치
KR101710945B1 (ko) 증착원 유닛 및 이를 포함하는 증착장치
KR20220143019A (ko) 기판 프로세싱 장치 및 방법
KR101983334B1 (ko) 박막 증착장치 및 박막 증착방법
KR102291236B1 (ko) 기판 처리 장치
JP7480127B2 (ja) プロセスチャンバ内の流れの均一性を高めるための装置
KR20200122808A (ko) 박막증착방법
KR102239116B1 (ko) 기판처리장치
JP7326106B2 (ja) スパッタリング装置
KR101421416B1 (ko) 박막증착장치
KR20210133582A (ko) 기판처리장치
KR101488760B1 (ko) 전극어셈블리 및 이를 구비한 박막증착장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140131

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5527954

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees