JP5519501B2 - 自動車のハンドル用レバー - Google Patents

自動車のハンドル用レバー Download PDF

Info

Publication number
JP5519501B2
JP5519501B2 JP2010518693A JP2010518693A JP5519501B2 JP 5519501 B2 JP5519501 B2 JP 5519501B2 JP 2010518693 A JP2010518693 A JP 2010518693A JP 2010518693 A JP2010518693 A JP 2010518693A JP 5519501 B2 JP5519501 B2 JP 5519501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
handle
casing
handle lever
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010518693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010535952A (ja
Inventor
ルシュー ギョーム
Original Assignee
ヴァレオ ソチエタ ペル アツィオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39832453&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5519501(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ヴァレオ ソチエタ ペル アツィオーニ filed Critical ヴァレオ ソチエタ ペル アツィオーニ
Publication of JP2010535952A publication Critical patent/JP2010535952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5519501B2 publication Critical patent/JP5519501B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/64Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
    • E05B81/76Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles
    • E05B81/78Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles as part of a hands-free locking or unlocking operation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/64Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
    • E05B81/76Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles
    • E05B81/77Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles comprising sensors detecting the presence of the hand of a user
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/14Handles pivoted about an axis parallel to the wing
    • E05B85/16Handles pivoted about an axis parallel to the wing a longitudinal grip part being pivoted at one end about an axis perpendicular to the longitudinal axis of the grip part

Description

本発明は、自動車のハンドル用レバーに関し、詳細には、自動車のドアのロック解除と同時にドアを開けるために引くことができるレバーに関する。
従来の自動車のハンドルは、ハンドルが取り付けられたドアのロックシステムに接続された1または複数の電気機器および/または電子機器を収容するキャビティを有する主本体を有するレバーを備えている。このレバーは、自動車の外部に設けられるため、気象、特に雨や突然の気温の変化に曝されることとなり、電気機器および/または電子機器を適切に保護しなければならない。しかし、この保護は、ハンドルの他の部分との電気的接続のためのケーブルと、レバーがハンドルに対して移動しなければならないという事実から困難である。
さらに、レバーは、使用者に引っ張られると、大きな機械的応力を受けるため、電気機器および/または電子機器の構成要素を破損しないように、これらの機器も、機械的応力から保護しなければならない。この機器の保護の技術的な問題を解決するために、レバーを、金属部品または強化材で製造することがあるが、このような金属部品は、機器によって生成される電界および/または電磁界に影響を及ぼし、機器の性能を低下させてしまう。
したがって、本発明の目的は、この問題を解消したレバーを提供することにある。
この目的は、主な特徴を特許請求の範囲の請求項1に示し、他の特徴を残りの請求項に示すレバーにより達成される。
レバーの内側のキャビティ内に配置されている固有のケーシングにより、本発明によるレバーは、電気機器および/または電子機器の動作に影響を与えないように、プラスチック材料から形成されたとしても、気象現象および機械的応力の両方から、電気機器および/または電子機器を有効に保護する。さらに、キャビティ内のケーシングの固有の構成により、特に、ケーシングの保護のために特定の変形可能なパッドをキャビティ内に用いる場合、キャビティの大きさ、すなわちレバーの大きさを小とすることができる。ハンドルから突き出る部品を収容するための凹部さえも、レバーに形成することができる。
ケーシング間の空間の固有の位置により、主本体が一時的に変形した場合に、ケーシング間の適当な相互の運動を許容するにもかかわらず、ケーシングの厚さの減少が可能となる。
レバーの主本体及びカバーの形状および構造により、生産、組立、および維持のコストは低くなり、配線の処理が容易となって、しかも人間工学的に優れ、耐性も向上する。
本発明によるレバーのさらなる利点および特徴は、当業者であれば、添付の図面を参照しながら、以下に示す本発明の実施形態の限定目的ではない詳細な説明から明らかになると思う。
レバーの斜視図。 図1のレバーの正面図。 図1のレバーの背面図。 図1のレバーの平面図。 図4の線V−Vに沿って切った断面図。 図4の線VI−VIに沿って切った断面図。 図4の線VII−VIIに沿って切った断面図。 図1のレバーの側面図。 図8の線IX−IXに沿って切った断面図。 図1のレバーの組立体分解図。
図面に示すように、本発明によるレバーは、自動車のドアのハンドル(不図示)の支点部に結合しうるようになっている成形延長部2が設けられた前部1aを有する主本体1を、従来の要領で備えている。主本体1の後部1bは、ハンドルのフレーム内に突出させて、レバーを引いてドアを開けることができるように、ドアのロック解除機構に結合するのに適した延出部3を備えている。前部1aと後部1bとの間の主本体1の中心部1cは、レバーを引く使用者の手を入れるための凹部4が得られるように形成されている。凹部4は、主本体1の内側、すなわちハンドルに面するのに適した側に画定されている。主本体1は、少なくとも1つのキャビティ5を備え、成形延長部2および延出部3を備えたモールドされたプラスチック材料の単一部品で形成するのが好ましい。1または複数の電気機器および/または電子機器が、主本体1のキャビティ5内に配設されている。
本発明によると、電気機器および/または電子機器は、キャビティ5内に長手方向に配設され、たとえ小さくても、広幅の空間8によって分離された少なくとも2つのケーシング6、7内に封入されている。ケーシング6、7は、少なくとも1つの平坦な導体9によって互いに電気的に接続されている。第1のケーシング6は、実質的に角錐台状であり、主本体1の後部1bに配設され、第2のケーシング7は、実質的に平行六面体の形状であり、主本体1の中心部1cに配設されている。空間8は、主本体1の後部1bと中心部1cとの間のゾーン、特に、主本体1の断面が拡大し始める、凹部4と主本体1の後部1bとの間の移行ゾーンTZに画定されているのが好ましい。第1のケーシング6は、ドアを手動でロックおよび/またはロック解除するために、主本体1の後部1bに接近した使用者の指を検出するのに適した静電容量センサを備えている。そのため、主本体1の後部1bは、静電容量センサの動作領域に1または複数の突出部または溝10を備えている。第2のケーシング7は、使用者の識別装置と通信するためのアンテナを有する電子機器を備え、および/またはドアが開けられるのを予想するための使用者の手の検出に適した静電容量センサを備えている。電気機器および/または電子機器は、主本体1の前部1a、具体的には成形延長部2の通路13から延出した1または複数のケーブル12によって、外部コネクタ11に接続されている。第1のケーシング6および/または第2のケーシング7は、導体9およびケーブル12がモールド壁に交差し、電気機器および/または電子機器がプラスチック材料内に封入されるように、電気機器および/または電子機器の周りに、プラスチック材料をモールドしておくのが好ましい。プラスチック保持部材14は、ケーブル12に対して横方向にモールドされ、ケーブル12が引っ張られたときに、ケーシング6、7が応力を受けないように主本体1の前部1aの座部内に配設される。
主本体1のキャビティ5は、主本体1の内側に画定された開口に取り付けられる成型プラスチック材料からなるカバー15によって、少なくとも部分的に閉じられる。カバー15は、主本体1の中心部1cに形成されたリブおよび/または溝にスナップ嵌めされる相補的なリブおよび/または溝16が形成された縁を有する実質的に平坦な中心部15aを備えている。これらのリブおよび/または溝は、主本体1の長手方向軸Lに対して実質的に平行である。変形可能な材料からなる1または複数のパッド17、18が、カバー15と第1のケーシング6および/または第2のケーシング7との間に配置されている。具体的には、1または複数のパッド17が、第1のケーシング6とカバー15の後部15bの平坦な表面との間に取り付けられ、少なくとも1つのパッド18が、第2のケーシング7とカバー15の中心部15aの平坦な表面との間に取り付けられている。カバー15の後部15bは、主本体1の後部1b、具体的には延出部3に形成された孔21に螺合される少なくとも1つのねじ20によって、カバー15を主本体1に固定するための穿孔プレート19を備えている。カバー15の前部15cも、主本体1の前部1aに形成された孔に螺合される1または複数のねじ23によって、カバー15を主本体1に固定するための穿孔プレート22を備えている。カバー15の前部15cはまた、レバーに向かって突出しうるハンドルの部品を収容するのに適した凹部24も備えている。ケーブル12は、主本体1の前部1a、および/またはカバー15の前部15cから、凹部24内に突き出た突出部25、26によって保持される。
当業者であれば、上記開示し例示した実施形態に対して、変更および/または追加を、以下に示す請求項の範囲内で行うことができると思う。
1 主本体
1a 前部
1b 後部
1c 中心部
2 成形延長部
3 延出部
4 凹部
5 キャビティ
6 第1のケーシング
7 第2のケーシング
8 空間
9 導体
10 溝
11 外部コネクタ
12 ケーブル
13 通路
14 プラスチック保持部材
15 カバー
15a 中心部
15b 後部
15c 前部
17、18 パッド
19 穿孔プレート
20、23 ねじ
21 孔
22 穿孔プレート
24 凹部
25、26 突出部
TZ 移行ゾーン

Claims (25)

  1. 自動車のハンドル用レバーにおいて、
    前部(1a)と後部(1b)との間に位置する中心部(1c)と、1または複数の電気機器および/または電子機器が配設されている少なくとも1つのキャビティ(5)とを有する主本体(1)を備え、
    前記の電気機器および/または電子機器を、前記キャビティ(5)内に長手方向に配設され、空間(8)によって離隔される少なくとも2つのケーシング(6)、(7)内に封入し、
    第1のケーシング(6)および/または第2のケーシング(7)は、電気機器および/または電子機器をプラスチック材料内に封入するように、電気機器および/または電子機器の周りに、プラスチック材料をモールドして形成してあることを特徴とするハンドル用レバー。
  2. 第1のケーシング(6)は、主本体(1)の後部(1b)に実質的に配設されていることを特徴とする、請求項1に記載のハンドル用レバー。
  3. 第2のケーシング(7)は、主本体(1)の中心部(1c)に実質的に配設されていることを特徴とする、請求項1または2に記載のハンドル用レバー。
  4. 空間(8)は、主本体(1)の後部(1b)と中心部(1c)との間のゾーンに画定されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  5. 主本体(1)の中心部(1c)は、前記主本体(1)の内側に凹部(4)が得られるように形成することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  6. 空間(8)は、主本体(1)の断面が拡大し始める、前記主本体(1)の凹部(4)と後部(1b)との間の移行ゾーン(TZ)に画定されていることを特徴とする、請求項5に記載のハンドル用レバー。
  7. ケーシング(6)、(7)は、少なくとも1つの平坦な導体(9)によって、互いに電気的に接続されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  8. 第1のケーシング(6)は、主本体(1)の後部(1b)に近接した使用者の指を検出するのに適した静電容量センサを備えることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  9. 主本体(1)の後部(1b)は、静電容量センサのアクティブ領域に、1または複数の突出部または溝(10)を備えていることを特徴とする、請求項8に記載のハンドル用レバー。
  10. 第2のケーシング(7)は、使用者の識別装置と通信するためのアンテナを備えた電子機器を含むことを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  11. 第2のケーシング(7)は、使用者の手を検出するのに適する静電容量センサを含むことを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  12. 電気機器および/または電子機器は、主本体(1)の前部(1a)から延出した1または複数のケーブル(12)によって、外部コネクタ(11)に接続されていることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  13. ケーブル(12)は、ハンドルの支点部に結合するのに適した成形延長部(2)に形成された通路(13)を介して主本体(1)の前部(1a)から延出していることを特徴とする、請求項12に記載のハンドル用レバー。
  14. プラスチック保持部材(14)を、ケーブル(12)に対して横方向にモールドし、主本体(1)の前部(1a)の座部内に配設してあることを特徴とする、請求項12または13に記載のハンドル用レバー。
  15. 主本体(1)のキャビティ(5)は、主本体(1)の内側に画定された開口に取り付けられるカバー(15)によって、少なくとも部分的に閉じられていることを特徴とする、請求項1〜1のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  16. カバー(15)は、主本体(1)の中心部(1c)に形成されたリブおよび/または溝にスナップ嵌めするための相補的なリブ、および/または溝(16)が形成された縁を備える中心部(15a)を有することを特徴とする、請求項1に記載のハンドル用レバー。
  17. リブおよび/または溝は、主本体(1)の長手方向軸(L)に対して実質的に平行であることを特徴とする、請求項1に記載のハンドル用レバー。
  18. 1または複数のパッド(17)、(18)を、カバー(15)と第1のケーシング(6)、および/または第2のケーシング(7)との間に配置してあることを特徴とする、請求項1〜1のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  19. 1少なくとも1つのパッド(17)を、第1のケーシング(6)とカバー(15)の後部(15b)の平坦な表面との間に配置してあることを特徴とする、請求項1に記載のハンドル用レバー。
  20. 少なくとも1つのパッド(18)を、第2のケーシング(7)とカバー(15)の中心部(15a)との間に配置してあることを特徴とする、請求項1または19に記載のハンドル用レバー。
  21. カバー(15)の後部(15b)は、主本体(1)の後部(1b)に形成された孔(21)に螺合される少なくとも1つのねじ(20)によって、前記カバー(15)を前記主本体(1)に固定するための穿孔プレート(19)を備えていることを特徴とする、請求項15〜20のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  22. カバー(15)の前部(15c)は、主本体(1)の前部(1a)に形成された孔に螺合される1または複数のねじ(23)によって、前記カバー(15)を前記本体(1)に固定するための穿孔プレート(22)を備えていることを特徴とする、請求項1〜2のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  23. カバー(15)の前部(15c)は、凹部(24)を備えていることを特徴とする、請求項1〜2のいずれか1項に記載のハンドル用レバー。
  24. ケーブル(12)が、主本体(1)の前部(1a)、および/またはカバー(15)の前部(15c)から、凹部(24)内に延びる突出部(25)、(26)によって保持されるようになっていることを特徴とする、請求項2に記載のハンドル用レバー。
  25. 請求項1〜2のいずれか1項に記載のハンドル用レバーを備えることを特徴とする自動車のハンドル。
JP2010518693A 2007-08-03 2008-08-01 自動車のハンドル用レバー Expired - Fee Related JP5519501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT001622A ITMI20071622A1 (it) 2007-08-03 2007-08-03 Leva per maniglie di veicoli
ITMI2007A001622 2007-08-03
PCT/EP2008/060159 WO2009019221A2 (en) 2007-08-03 2008-08-01 Lever for vehicle handles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010535952A JP2010535952A (ja) 2010-11-25
JP5519501B2 true JP5519501B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=39832453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010518693A Expired - Fee Related JP5519501B2 (ja) 2007-08-03 2008-08-01 自動車のハンドル用レバー

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2183452B1 (ja)
JP (1) JP5519501B2 (ja)
IT (1) ITMI20071622A1 (ja)
WO (1) WO2009019221A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1396932B1 (it) * 2009-11-20 2012-12-20 Valeo Spa Dispositivo di comando di sblocco di maniglia di veicolo munita di un organo di comando esterno.
DE102012100428A1 (de) * 2012-01-19 2013-07-25 Hella Kgaa Hueck & Co. Türgriff für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4660887B2 (ja) * 2000-06-13 2011-03-30 アイシン精機株式会社 バーアンテナをもつドアハンドル
FR2819538B1 (fr) * 2001-01-12 2003-10-17 Mecaplast Sa Poignee de portiere de vehicule automobile
JP3619505B2 (ja) * 2001-11-20 2005-02-09 株式会社ホンダロック 車両用ドアのハンドル装置
JP4079647B2 (ja) * 2002-01-30 2008-04-23 株式会社アルファ 車両用ドアアウトサイドハンドル装置
DE10331947A1 (de) * 2003-07-15 2005-02-24 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Griff für Türen oder Klappen an Fahrzeugen
JP4479301B2 (ja) * 2004-03-29 2010-06-09 アイシン精機株式会社 車両用ドアハンドル
EP1582659B1 (en) * 2004-03-29 2013-03-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door handle for vehicle
JP4052277B2 (ja) * 2004-04-19 2008-02-27 アイシン精機株式会社 車両用ドアハンドル装置
CN1973105B (zh) * 2004-06-23 2010-12-01 爱信精机株式会社 车辆用把手
DE102004038569B3 (de) * 2004-08-06 2005-10-20 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Kraftfahrzeugtürgriff
JP4595547B2 (ja) * 2005-01-14 2010-12-08 アイシン精機株式会社 車両用ドアハンドル装置
JP4882370B2 (ja) * 2005-12-27 2012-02-22 アイシン精機株式会社 車両用ドアハンドル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2183452B1 (en) 2014-06-11
EP2183452A2 (en) 2010-05-12
JP2010535952A (ja) 2010-11-25
WO2009019221A3 (en) 2009-04-16
ITMI20071622A1 (it) 2009-02-04
WO2009019221A2 (en) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7598469B2 (en) Vehicle door handle device
CN103216139B (zh) 用于汽车的车门把手
JP4538222B2 (ja) 自動車用ドアの取手
JP5022483B2 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP5078408B2 (ja) 車両用アウトハンドル装置
CA2726720C (en) Locking device with embedded circuit board
RU2673326C2 (ru) Рычаг ручки панели транспортного средства
US20070091627A1 (en) Vehicle door outer handle system
EP1582670A2 (en) Vehicle door handle device
JP5310435B2 (ja) テールゲート用オープンスイッチ誤操作防止構造
US9480178B2 (en) Method for forming a component of a vehicle latch assembly
JP5519501B2 (ja) 自動車のハンドル用レバー
JP6592842B2 (ja) 車両用ドアロック装置
US10154600B1 (en) Cover locking structure of electrical junction box
JP4079647B2 (ja) 車両用ドアアウトサイドハンドル装置
CN104612501B (zh) 具有多功能和保护开关的外部固定把手
JP2017114372A (ja) テールゲートドア用スイッチの取付構造
JP2015231770A (ja) 車両のハンドル装置
EP2676849B1 (en) Control unit for vehicle door
JP6354063B2 (ja) 車両用テールゲート
JP2011084959A (ja) ドアハンドル装置
KR102529900B1 (ko) 엠블럼 일체형 오픈 스위치장치
KR101022692B1 (ko) 자동차의 퓨즈 박스 리드 잠금구조
JP2015101833A (ja) ドアハンドル装置
JP2018104916A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130405

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5519501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350