JP5517766B2 - 露光装置およびデバイス製造方法 - Google Patents

露光装置およびデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5517766B2
JP5517766B2 JP2010137473A JP2010137473A JP5517766B2 JP 5517766 B2 JP5517766 B2 JP 5517766B2 JP 2010137473 A JP2010137473 A JP 2010137473A JP 2010137473 A JP2010137473 A JP 2010137473A JP 5517766 B2 JP5517766 B2 JP 5517766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation plate
substrate
stage
exposure apparatus
mirror surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010137473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012004308A5 (ja
JP2012004308A (ja
Inventor
裕司 前原
伸茂 是永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2010137473A priority Critical patent/JP5517766B2/ja
Priority to US13/157,618 priority patent/US8810770B2/en
Publication of JP2012004308A publication Critical patent/JP2012004308A/ja
Publication of JP2012004308A5 publication Critical patent/JP2012004308A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5517766B2 publication Critical patent/JP5517766B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • G03F7/70875Temperature, e.g. temperature control of masks or workpieces via control of stage temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the object or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/2001Maintaining constant desired temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/248Components associated with the control of the tube
    • H01J2237/2482Optical means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、真空中で基板を露光する露光装置に関する。
現在、次世代半導体露光装置として開発が進められている極端紫外線(EUV)露光装置や電子線露光(描画)装置では、基板の露光が真空環境内で行われる。真空環境内では、対流による熱伝達が行われないことにより、熱が物体に蓄積しやすい。このため、上述のような露光装置では、熱対策が重要な開発要素の一つとなっている。
この熱対策の一つとして、露光装置の構造物内に冷却用流体を循環させる方法が挙げられる。しかしこの方法は、流体の循環に伴って構造体の振動が発生するため、高い解像力やオーバーレイ精度を要求される露光装置への適用は注意を要する。もう一つの対策として、特許文献1には、熱の輻射を利用してマスクやウエハ等の温度調整を行うことが開示されている。
特開平09−092613号公報
しかし、基板を保持して移動するステージの位置をレーザー光で計測する計測器(レーザー干渉計等)からのレーザー光が当該ステージ上面の光反射面に常に入射するように当該レーザー光を移動する露光装置がある。当該露光装置にあっては、レーザー光の光路を確保しつつ、必要な冷却能力を確保できるような輻射板を設けることが困難であった。
本発明の一側面としての露光装置は、 真空中で基板を露光する露光装置であって、
前記基板を感光させるエネルギーを前記基板に照射する光学系と、
面を有し、前記基板を保持して、前記光学系の光軸に垂直なX−Y平面に沿って移動するステージと、
前記X−Y平面に沿って進行するレーザー光を前記光軸に平行な向に折り曲げるミラーと、
前記ミラーを介して前記鏡面を照射した前記レーザー光により前記Z向における前記ステージの位置を計測する計測器と、
前記レーザー光が前記鏡面を照射するように前記ステージの移動に応じて前記計測器を移動させる第1駆動部と、
有し、
記Z向において前記光学系と前記ステージとの間に配置され、前記エネルギーを通過させる第1開口と前記第1駆動部による前記計測器の移動範囲にわたって前記レーザー光を通過させる第2開口とを有する第1輻射板と、前記第1輻射板を冷却する第1冷却器とを含み、前記基板を輻射冷却する第1冷却部と、
前記X−Y平面に沿って進行する前記レーザー光を通過させる第3開口を有する第2輻射板と、前記第2輻射板を冷却する第2冷却器とを含み、前記ミラーと前記第2開口とを介して前記基板を輻射冷却する第2冷却部と、
さらに有することを特徴とする
本発明によれば、例えば、基板の露光と並行して該基板の被露光面を輻射冷却するのに有利な露光装置を提供することができる。
第1実施形態の露光装置の一部を示す図 輻射板(第1輻射板)と基板との相対位置関係の一例を示す図 本発明に係る電子線露光(描画)装置の構成図 制御部の処理の手順を示すフローチャート 第2実施形態の露光装置の一部を示す図 第3実施形態の露光装置の一部を示す図 露光装置の一部(変形例)を示す図
以下に、本発明の好ましい実施形態を添付の図面に基づいて詳細に説明する。
〔第1実施形態〕
図3は、本実施形態に係る電子線描画装置(露光装置)の構成図である。電子線描画装置100は、大別して、電子光学系1、ウエハステージ2、測長用干渉計(計測器)3、真空チャンバ4を含んで構成されている。真空チャンバ4は不図示の真空ポンプによって真空排気されており、真空チャンバ4内に電子光学系1、互いに直交するX軸・Y軸・Z軸の方向に可動のウエハステージ2、測長用干渉計3が配置されている。
電子光学系1は、電子線を放射する電子銃11、電子銃11からの電子線を収束させる電子レンズ系12、電子線を偏向させる偏向器13を含んで構成されている。そして、これらの各構成要素は、電子光学系制御部61によって制御される。電子光学系制御部61は、電子線によりウエハ5にパターンを描画する場合、偏向器13により電子線を偏向して走査するとともに、描画するパターンに応じて電子線の照射を制御する。なお、電子線は、イオン線などの荷電粒子線であってもよい。
ウエハステージ2は、粗動ステージ21に微動ステージ22が載置された構成としうる。微動ステージ22上には、X−Y平面に沿って被露光面が配置されるように、感光材を塗布されたウエハ5が保持される。各ステージは、リニアモータ等の周知のアクチュエータを用いて移動させることができる。さらに、微動ステージ22上には、X軸用反射鏡31、Y軸用反射鏡(不図示)、Z軸用反射鏡32(反射鏡は鏡面ともいう)が設けられている。粗動ステージ21は、電子レンズ系12の光軸(Z軸)に垂直な平面(X−Y平面)内でX方向・Y方向に移動してウエハ5の粗い位置決めを行う。微動ステージ22は、X方向・Y方向・Z方向に移動してウエハ5の精密な位置決めを行う。微動ステージ22は、さらに、X軸・Y軸・Z軸のそれぞれに平行な回転軸の周りに回転してウエハ5の精密な位置決めを行うようにしてもよい。そして、粗動ステージ21・微動ステージ22の位置は、ウエハステージ制御部62によって制御される。
測長用干渉計3においては、内部に設けられたレーザー光源から射出されたレーザービームを測定光と参照光とに分割する。そして、測定光をウエハステージ2上に設置されたX軸用反射鏡31に、参照光を測長用干渉計3の内部に設けられた参照鏡にそれぞれ入射させ、反射した測定光と参照光とを重ね合わせて干渉させ、検出器を用いて干渉光の強度を検出する。射出段階で測定光と参照光とは互いに周波数が微小量Δfだけ異なる為、検出器からは、X軸用反射鏡31のX方向の移動速度に応じて周波数がΔfから変化しているビート信号が出力される。このビート信号をステージ位置検出部63が処理することにより、参照光の光路長を基準とした測定光の光路長の変化量、すなわち参照鏡を基準にした場合のX軸用反射鏡31のX座標(ウエハステージ2のX座標)が高い分解能でかつ高精度に計測される。同様に、ウエハステージ2に設置されたY軸用反射鏡のY方向の座標、及びウエハステージ2に設置されたZ軸用反射鏡32のZ方向の座標が、参照鏡を基準にして、高分解能かつ高精度に計測される。ここで、X−Y平面に沿って(X−Y平面に平行に)進行するZ軸計測用のレーザービームは、折り曲げミラー33により反射されて、Z方向からZ軸用反射鏡に入射する。折り曲げミラー33は、電子光学系1を支持するフレームと同じフレームによって支持されている。
図1は本発明の第1実施形態の露光装置の一部を示す図である。
本実施形態に係る温度調整部(冷却部)は、輻射板7・8と、温度調整器(冷却器)9とを含んで構成されている。輻射板7(第1輻射板)とそれに対応する温度調整器(第1冷却器)9とを含んで第1冷却部は構成されている。また、輻射板8(第2輻射板)とそれに対応する温度調整器(第2冷却器)9とを含んで第2冷却部は構成されている。輻射板7・8は、高輻射率のセラミックス板、または、メッキや溶射などの表面処理により高輻射率化した金属板、等の高輻射率素材を含んで構成される構造体であって、ウエハ5に対向して設置されている。輻射板7には、露光光を通過させる為の開口71(第1開口)と、干渉計ビームを通過させる為のX方向に長い開口72(第2開口)とが設けられている。開口72は、後述する計測器駆動部(第1駆動部)による計測器の移動範囲にわたってレーザー光を通過させるような形状を有する。輻射板8は、測長用干渉計3から射出された干渉計ビームに対して、その一面が直交するように設置されている。輻射板8には、干渉計ビームを通過させる為の開口81(第3開口)が設けられている。温度調整器9は、輻射板7・8上に載置され、輻射板7・8を所定の目標温度に調整するように構成されている。この温度調整器9には、ペルチェ素子を用いることができる。その替わりに、または、それとともに、温度制御された媒体(流体)が通過する配管またはジャケットを冷却器として用いるなど、他の冷却手段を用いてもよい。また、温度調整器を輻射板7・8の少なくとも一方に2つ以上設け、夫々異なる温度に調整すれば、そのようにした輻射板に温度分布を持たせることができる。これを利用して、ウエハの温度分布に応じて輻射板に温度分布を持たせるようにすれば、効率よくウエハを温度調整することができる。
ウエハ5およびZ軸用反射鏡32は、微動ステージ22に載置されているため、ウエハステージの移動とともに(例えば6軸それぞれの方向において)移動する。測長用干渉計3は、その駆動部34(計測器駆動部または第1駆動部)によって、微動ステージ22の移動にあわせて、X方向に移動する。輻射板8は、測長用干渉計3の干渉計ビームが開口81を通過するように、その駆動部82(輻射板駆動部または第2駆動部)によって、測長用干渉計3の移動にあわせて、X方向に移動する。なお、計測器駆動部と輻射板駆動部とは、アクチュエータを共有(共用)する一体の駆動部として構成してもよい。電子光学系1(図3参照)、輻射板7(および、これに付随する温度調整器9)、折り曲げミラー33は、図示しない露光装置のフレーム上に載置され、移動しない。温度調整器9は、輻射板7・8の温度がウエハ5の温度に応じた目標温度になるように温度調整器制御部64によって制御される。
主制御部6は、電子光学系制御部61、ウエハステージ制御部62、ステージ位置検出部(計測器制御部)63、温度調整器制御部64からのデータを処理したり、各制御部への指令等を行ったりする制御部である。これらの制御部を総括して単に制御部ともいう。
電子線描画装置100は、ステップアンドリピート動作により、ウエハ5上の複数のショット領域それぞれにパターンを描画する。なお、ウエハステージ2に搭載されたウエハ5へのパターンの描画は、電子線を偏向する偏向器13の制御やウエハステージ2の位置の制御によってなされる。そして、電子線の照射量、及び、ウエハステージの移動様態に応じて、主制御部6は、温度調整器制御部64への指令を行う。この指令は、例えば、図4に示すフローチャートに記載された処理の手順にしたがって主制御部6(制御部)が行う。ステップS1では、ウエハに描画するパターンを決定する。ステップS2では、ステップS1で決定したパターンに応じて、電子線の照射量、及び、ウエハステージの移動の態様(様態)を決定する。ステップS3では、ステップS2で決定した電子線の照射量、及び、ウエハステージの移動態様に基づき、例えば、一枚のウエハを露光する期間における時々刻々のウエハの温度または温度分布を予測する。ステップS4では、ステップS3で予測したウエハの温度または温度分布に応じて、輻射板7・8の温度または温度分布を決定する。ステップS5では、ステップS4で決定した温度または温度分布に対応する指令値を生成して温度調整器制御部64に与える。このようにして与えられた指令値にしたがって、温度調整器制御部64は、温度調整器9を制御する。
描画(露光)が開始されると、ウエハ5は、電子線(露光光)のエネルギーを吸収して温度が上昇する。ウエハ5の温度が上昇すると、ウエハの熱歪により、ウエハ5と微動ステージ22との相対位置が変化して、目標とする位置に電子線を照射できないという問題が生じうる。これに対し、温度調整器9により輻射板7・8の温度を下げると、輻射冷却によってウエハ5の温度変動を抑制することができる。したがって、ウエハ5と微動ステージ22との相対位置ズレを低減することができる。ウエハ5と輻射板8との間の熱の輻射は、折り曲げミラー33を介してなされる。
ここで、輻射による熱の移動量は、温度調整の対象(ウエハ5)と輻射板とが互いに対向するインターフェース部(表面)の面積と、該対象と輻射板との間の温度差とに依存する。当該面積や当該温度差が小さいほど、熱の移動量は小さく、当該面積や当該温度差が大きいほど、熱の移動量は大きい。このため、ウエハと輻射板とが互いに対向する部分の面積が十分に確保できないと、ウエハと輻射板との間の温度差を大きくする(輻射板の温度をより低くする)必要がある。輻射板の温度をより低くすると、冷却したくない他のユニット(例えば、電子光学系1を支持するフレーム等)への影響が大きくなる。また、冷却能力のより高い温度調整器が必要になるなどの弊害を引き起こす。
輻射板8が存在しない場合、ウエハと輻射板とが対向する領域は、図2に示すエリアA1のみとなる。一方、本実施形態では、輻射板8の存在によって、ウエハと輻射板とが対向する領域は、図2に示すエリアA1およびエリアA2となる。このため、他ユニットへの影響の小ささ、および、温度調整器の冷却能力の低さの少なくとも一方の点で有利となる。
〔第2実施形態〕
図5は、本発明の第2実施形態に係る露光装置の一部を示す図である。第1実施形態と同様の構成要素は、同様の符号を付し、説明を省略または簡略化する。
第2実施形態では、輻射板7・8は、複数の輻射板要素に分割されている。そして、複数の輻射板要素それぞれに温度調整器9が設けられている。このように輻射板を複数の輻射板要素に分割し、それぞれを異なる温度に調整することにより、ウエハの多様な温度分布に対応することが可能となる。
なお、図1における開口71・開口72・開口81は、図5の構成においては、複数の輻射板要素7の間の隙間、または、複数の輻射板要素8の間の隙間として形成されている。このような隙間は、複数の輻射板要素7の全体や複数の輻射板要素8の全体をそれぞれ1つの輻射板としたときの当該輻射板の開口とみなすものとする。
〔第3実施形態〕
図6は本発明の第3実施形態に係る露光装置の一部を示す図である。第1実施形態と同様の構成要素は、同様の符号を付し、説明を省略または簡略化する。
第3実施形態では、輻射板8に設けられた開口81は、測長用干渉計3の移動方向に長い長穴としている。このようにすれば、輻射板8は、その駆動部82を省略して、図示しない露光装置のフレーム上に載置することができる。また、輻射板8は、輻射板7に比べてウエハから遠い位置に設置されている。このため、熱輻射が発散することを考慮すると、ウエハ5の輻射冷却に与える開口81の影響はウエハ5の輻射冷却に与える開口72の影響より小さい。したがって、本実施形態のような構成を採用しうるものである。
なお、以上の説明では、輻射板8が鉛直面に沿って配置される例を示したが、図7に示すように、折り曲げミラー33a・33bでレーザービームを2回折り曲げることにより、輻射板8を水平面に沿って配置することもできる。
〔第4実施形態〕
つぎに、本発明の一実施形態として、デバイスまたは物品(液晶表示デバイス、光学素子、リソグラフィー装置(露光装置)用マスク、等)の製造方法について半導体デバイスの製造方法を例にして説明する。半導体デバイスは、ウエハ(基板)に集積回路を形成する前工程と、前工程でウエハに形成された集積回路を製品として完成させる後工程とを経ることにより製造される。前工程は、前述の電子ビーム描画装置(露光装置)を使用して、レジスト(感光剤)が塗布されたウエハに電子ビームで描画を行う工程(基板を露光する工程)と、該描画(露光)工程で描画を行われた(露光された)ウエハを現像する工程とを含む。後工程は、アッセンブリ工程(ダイシング、ボンディング)と、パッケージング工程(封入)とを含む。本実施形態のデバイス製造方法は、従来の方法と比較して、物品の性能・品質・生産性・製造コストの少なくとも一つの点で有利である。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形および変更が可能である。例えば、本発明は、真空中で基板を露光する電子線露光装置に限らず、ArFエキシマレーザー・F2レーザーなどの真空紫外光源やEUV光源を光源として用いて真空中で基板を露光する露光装置にも適用することができる。
1 電子光学系(光学系)
2 ウエハステージ(ステージ)
3 測長用干渉計(計測器)
7 輻射板(第1輻射板)
8 輻射板(第2輻射板)
9 冷却器(第1冷却器・第2冷却器)
32 Z軸用反射鏡(反射鏡)
33 折り曲げミラー(ミラー)
34 計測器駆動部(第1駆動部)
100 電子線描画装置(露光装置)

Claims (14)

  1. 真空中で基板を露光する露光装置であって、
    前記基板を感光させるエネルギーを前記基板に照射する光学系と、
    面を有し、前記基板を保持して、前記光学系の光軸に垂直なX−Y平面に沿って移動するステージと、
    前記X−Y平面に沿って進行するレーザー光を前記光軸に平行な向に折り曲げるミラーと、
    前記ミラーを介して前記鏡面を照射した前記レーザー光により前記Z向における前記ステージの位置を計測する計測器と、
    前記レーザー光が前記鏡面を照射するように前記ステージの移動に応じて前記計測器を移動させる第1駆動部と、
    有し、
    記Z向において前記光学系と前記ステージとの間に配置され、前記エネルギーを通過させる第1開口と前記第1駆動部による前記計測器の移動範囲にわたって前記レーザー光を通過させる第2開口とを有する第1輻射板と、前記第1輻射板を冷却する第1冷却器とを含み、前記基板を輻射冷却する第1冷却部と、
    前記X−Y平面に沿って進行する前記レーザー光を通過させる第3開口を有する第2輻射板と、前記第2輻射板を冷却する第2冷却器とを含み、前記ミラーと前記第2開口とを介して前記基板を輻射冷却する第2冷却部と、
    さらに有することを特徴とする露光装置。
  2. 前記第3開口は、前記第1駆動部による前記計測器の移動範囲にわたって前記レーザー光が通過するような形状を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
  3. 前記レーザー光が前記第3開口を通過するように前記ステージの移動に応じて前記第2輻射板を移動させる第2駆動部を有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
  4. 前記エネルギーは、荷電粒子線を含む、ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の露光装置。
  5. 前記第1駆動部と前記第2駆動部とは、アクチュエータを共有する、ことを特徴とする請求項3に記載の露光装置。
  6. 記第1輻射板および前記第2輻射板のうちなくとも一方は、温度分布持つように冷却される、ことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の露光装置。
  7. 記第1輻射板および前記第2輻射板のうちなくとも一方は、複数の輻射板要素を含み
    前記第1冷却器および前記第2冷却器のうち少なくとも一方は、前記複数の輻射板要素それぞれ冷却する複数の冷却器含む、ことを特徴とする請求項6に記載の露光装置。
  8. 前記第1冷却部および前記第2冷却部のうち少なくとも一方を制御する制御部を有し、
    前記制御部は、記基板の温度分布に応じて前記第1輻射板および前記第2輻射板のうちなくとも一方温度分布持つように制御を行う、ことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の露光装置。
  9. 前記制御部は、記基板に射される前記エネルギーの値と、前記ステージの移動様態とに基づいて前記基板の温度分布を予測する、ことを特徴とする請求項8に記載の露光装置。
  10. 真空中で基板を露光する露光装置であって、
    前記基板を感光させるエネルギーを前記基板に照射する光学系と、
    鏡面を有し、前記基板を保持して、前記光学系の光軸に垂直な平面に沿って移動するステージと、
    前記鏡面を照射した前記レーザー光により前記光軸に平行な方向における前記ステージの位置を計測する計測器と、
    前記レーザー光が前記鏡面を照射するように前記ステージの移動に応じて前記計測器を移動させる駆動部と、を備え、
    前記光学系と前記ステージとの間に配置され、前記エネルギーを通過させる第1開口と前記駆動部による前記計測器の移動範囲にわたって前記レーザー光を通過させる第2開口とを有する輻射板と、前記輻射板を冷却する冷却器とを含み、前記基板を輻射冷却する冷却部と、をさらに備えることを特徴とする露光装置。
  11. 基板を露光する露光装置であって、
    鏡面を有し、前記基板を保持して移動するステージと、
    前記鏡面に照射され前記鏡面で反射された計測光により、前記ステージの位置を計測する計測器と、
    開口を有し、前記計測器と前記鏡面との間に配置される温度調整可能な輻射板と、
    前記ステージの移動に応じて前記計測器を移動させる第1駆動部と、
    前記輻射板を移動させる第2駆動部と、を備え、
    前記第2駆動部は、前記計測光が前記開口を通過するように、前記ステージの移動に応じて前記輻射板を移動させることを特徴とする露光装置。
  12. 基板を露光する露光装置であって、
    鏡面を有し、前記基板を保持して移動するステージと、
    前記鏡面に照射され前記鏡面で反射された計測光により、前記ステージの位置を計測する計測器と、
    前記計測器と前記鏡面との間に配置される温度調整可能な輻射板と、を備え、
    前記鏡面は、前記ステージの移動方向に平行な方向に長い形状をしており、
    前記輻射板は、前記計測光を通過させる開口を有することを特徴とする露光装置。
  13. 基板を露光する露光装置であって、
    鏡面を有し、前記基板を保持して移動するステージと、
    前記鏡面に照射され前記鏡面で反射された計測光により、前記ステージの位置を計測する計測器と、
    前記計測光を通過させる開口を有し、前記計測光の光路において前記計測器と前記鏡面との間に配置される温度調整可能な第1輻射板と、
    前記計測光を通過させる開口を有し、前記計測光の光路において前記計測器と前記第1輻射板との間に配置される温度調整可能な第2輻射板と、を備え、
    前記第2輻射板の開口は、前記第1輻射板の開口よりも小さいことを特徴とする露光装置。
  14. 請求項1ないし請求項13のいずれか1項に記載の露光装置を用いて基板を露光する工程と、
    光された前記基板を現像する工程と、
    を有することを特徴とするデバイス製造方法。
JP2010137473A 2010-06-16 2010-06-16 露光装置およびデバイス製造方法 Expired - Fee Related JP5517766B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010137473A JP5517766B2 (ja) 2010-06-16 2010-06-16 露光装置およびデバイス製造方法
US13/157,618 US8810770B2 (en) 2010-06-16 2011-06-10 Exposure apparatus and article manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010137473A JP5517766B2 (ja) 2010-06-16 2010-06-16 露光装置およびデバイス製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012004308A JP2012004308A (ja) 2012-01-05
JP2012004308A5 JP2012004308A5 (ja) 2013-07-11
JP5517766B2 true JP5517766B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=45328373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010137473A Expired - Fee Related JP5517766B2 (ja) 2010-06-16 2010-06-16 露光装置およびデバイス製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8810770B2 (ja)
JP (1) JP5517766B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014095266A2 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 Asml Netherlands B.V. Substrate support for a lithographic apparatus and lithographic apparatus
NL2016541A (en) 2015-04-21 2016-10-24 Asml Netherlands Bv Lithographic Apparatus.
NL2019362A (en) 2016-09-02 2018-03-06 Asml Netherlands Bv Lithographic Apparatus
JP7060584B2 (ja) 2016-09-02 2022-04-26 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 冷却装置およびリソグラフィ装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5363196A (en) * 1992-01-10 1994-11-08 Ultratech Stepper, Inc. Apparatus for measuring a departure from flatness or straightness of a nominally-plane mirror for a precision X-Y movable-stage
JPH06124873A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JP3448787B2 (ja) * 1994-08-30 2003-09-22 株式会社ニコン ステージ位置計測装置
US5661548A (en) * 1994-11-30 1997-08-26 Nikon Corporation Projection exposure method and apparatus including a changing system for changing the reference image-formation position used to generate a focus signal
JPH0992613A (ja) 1995-09-21 1997-04-04 Nikon Corp 温調装置及び走査型露光装置
US6012697A (en) * 1996-04-12 2000-01-11 Nikon Corporation Stage and supporting mechanism for supporting movable mirror on stage
JP4745556B2 (ja) * 2001-08-20 2011-08-10 キヤノン株式会社 位置決め装置、露光装置、及びデバイス製造方法
US20040169832A1 (en) * 2001-08-24 2004-09-02 Nikon Corporation Vacuum chamber having instrument-mounting bulkhead exhibiting reduced deformation in response to pressure differential, and energy-beam systems comprising same
JP2004273926A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Canon Inc 露光装置
JP2005033179A (ja) * 2003-06-18 2005-02-03 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法
JP2006317316A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Canon Inc ステージ装置およびステージ装置を用いた露光装置
US7649611B2 (en) * 2005-12-30 2010-01-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2008159677A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Canon Inc ステージ装置および露光装置
JP4288309B2 (ja) * 2007-09-03 2009-07-01 キヤノンアネルバ株式会社 基板熱処理装置及び基板の熱処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8810770B2 (en) 2014-08-19
JP2012004308A (ja) 2012-01-05
US20110310366A1 (en) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101826100B1 (ko) 리소그래피 장치
JP5539251B2 (ja) リソグラフィ装置
JP6140191B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
US20220260924A1 (en) Projection exposure apparatus for semiconductor lithography
KR20160144491A (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP5517766B2 (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JP2000036449A (ja) 露光装置
JP4417310B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2004095862A (ja) 露光装置
JP2002190438A (ja) 露光装置
JP4429267B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
TWI631430B (zh) Optical device, projection optical system, exposure device, and article manufacturing method
KR100700368B1 (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
JP5919395B2 (ja) 可動ステージシステム及びリソグラフィ装置
JP2005276932A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JP2010141071A (ja) 光学部材冷却装置、光学系、露光装置及びデバイスの製造方法
JP4429296B2 (ja) リソグラフィ装置、投影装置及びデバイス製造方法
JP2013021320A (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP4418782B2 (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法、較正方法およびコンピュータ・プログラム製品
JP2009170793A (ja) 温度調整装置、光学系、露光装置及びデバイスの製造方法
JP2019509521A (ja) パターニングデバイス冷却システム及びパターニングデバイスを熱調節する方法
JP2012033922A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
CN117063128A (zh) 用于照射均匀性校正的光刻设备和方法
TW202305515A (zh) 用於倍縮光罩之冷卻罩
JP2008016510A (ja) 半導体回路パターン形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140401

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees