JP5516183B2 - シャッタ駆動装置およびカメラ - Google Patents
シャッタ駆動装置およびカメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5516183B2 JP5516183B2 JP2010166809A JP2010166809A JP5516183B2 JP 5516183 B2 JP5516183 B2 JP 5516183B2 JP 2010166809 A JP2010166809 A JP 2010166809A JP 2010166809 A JP2010166809 A JP 2010166809A JP 5516183 B2 JP5516183 B2 JP 5516183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curtain
- drive lever
- gear portion
- shutter
- lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 69
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 13
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical group C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shutters For Cameras (AREA)
Description
(2) 請求項6の発明によるカメラは、請求項1〜5のいずれか一項に記載のシャッタ駆動装置を備えることを特徴とする。
シーケンスシャッタ駆動ユニット100は、シーケンス地板110上に各カムや各レバー、各ギヤなどが設けられている。シーケンス地板110は、互いに略直交する第1地板(不図示)と第2地板112とを有し、第1地板と第2地板112とによって上方から見たときに略L字形状に形成されている。
(a) 不図示の先幕主アーム支持ピンが先幕主アーム421の回動軸穴421a(図4)に挿通される。これにより、先幕主アーム421は、先幕主アーム支持ピンで回動可能に軸支される。
図2〜4に加え、図5,6を参照して係止王冠150について説明する。図5は、係止王冠150の近傍を左側から見たときの図であり、図6は、係止王冠150の近傍を斜め前方から見たときの斜視図である。係止王冠150は、バネ145、および、バネ145と同様のねじりコイルバネである後幕駆動レバー142を付勢する不図示のバネの巻きの強さ(付勢力)を調節して、レリーズ時の先幕遮光羽根群411および後幕遮光羽根群431の走行速度(幕速)を調節するための部材(付勢力調節部材)である。この2つの係止王冠150の構造、機能はどちらも同じであるため、以下の説明では、バネ145の付勢力を調節する係止王冠150について説明し、後幕駆動レバー142を付勢する不図示のバネの付勢力を調節する係止王冠150についての説明を省略する。
第1ギヤ部151および第2ギヤ部152は、略同じピッチ径を有するギヤ部である。第1ギヤ部151の歯数(すなわち第1爪151aの数)は、第2ギヤ部152の歯数(すなわち第2爪152aの数)よりも多い。これは、第1爪151aの歯数が多いほどバネ145の付勢力、すなわち、先幕遮光羽根群411の幕速を細かく調整できるからである。また、第2ギヤ部152の歯数が少ない方が、第2爪152aの大きさを大きくできるので、係止王冠150を回転させる工具を係合させやすくなるからである。したがって、本実施の形態では、先幕遮光羽根群411の幕速の調節精度の向上と調節のし易さとを両立できる。なお、本実施の形態では、第1ギヤ部151の歯数を第2ギヤ部152の歯数の3倍としている。
(1) 上述の説明では、第1ギヤ部151の歯数が第2ギヤ部152の歯数の3倍であるが、本発明はこれに限定されない。たとえば、第1ギヤ部151の歯数が第2ギヤ部152の歯数の2倍でもよく4倍でもよい。第1ギヤ部151の歯数が第2ギヤ部152の歯数の2以上の整数倍であれば、上述した作用効果と同様の作用効果を奏する。また、第1ギヤ部151の歯数が第2ギヤ部152の歯数の整数倍でなくても、たとえば1.5倍であれば、従来の係止王冠の歯2つ分(すなわち第2爪152a2つ分に相当)が、本実施の形態の係止王冠150では第1爪151a3つ分に相当することになるため、幕速を調整する者にとって、どの程度係止王冠150を回転させればよいのかが感覚的に分かり易い。また、たとえば、2.5倍であれば、従来の係止王冠の歯2つ分が、本実施の形態の係止王冠150では第1爪151a5つ分に相当することになるため、幕速を調整する者にとって、どの程度係止王冠150を回転させればよいのかが感覚的に分かり易い。すなわち、第2爪152aの2個分が第1爪151aのa個分(aは3より大きい整数、好ましくは3〜8程度)であっても、上述した作用効果と同様の作用効果を奏する。
(4) 上述の説明では、遮光幕機構400が先幕遮光羽根群411および後幕遮光羽根群431の2組の遮光幕羽根群を有しているが、本発明はこれに限定されない。たとえば、遮光幕機構400が有する遮光羽根群が1組であってもよい。
(5) 上述した各実施の形態および変形例は、それぞれ組み合わせてもよい。
141 先幕駆動レバー 142 後幕駆動レバー
145 バネ 150 係止王冠
151 第1ギヤ部 151a 第1爪
152 第2ギヤ部 152a 第2爪
160 押さえ板 162 回転防止爪
400 遮光幕機構 411 先幕遮光羽根群
421 先幕主アーム 431 後幕遮光羽根群
441 後幕主アーム
Claims (6)
- 遮光羽根と、前記遮光羽根が取り付けられるアームとを有するシャッタ装置を駆動するシャッタ駆動装置において、
回転軸を中心に回転して前記アームを駆動する駆動レバーと、
前記駆動レバーに一端が取り付けられ、前記駆動レバーに付勢力を与える駆動バネと、
前記付勢力を調節する部材であって、前記駆動バネの他端が取り付けられ、前記回転軸を中心に回転可能に軸支されて、前記回転軸を中心に一方の方向に回転されると前記付勢力が増加し、前記回転軸を中心に他方の方向に回転されると前記付勢力が減少する付勢力調節部材と、
前記付勢力調節部材と係合して、前記付勢力調節部材が前記他方の方向に回転することを防止する回転防止爪とを備え、
前記付勢力調節部材は、前記回転防止爪と係合する第1の爪が前記回転軸を中心とする円周上に複数刻設されている第1のギヤ部と、前記第1のギヤ部とは異なるギヤ部であって、第2の爪が前記回転軸を中心とする円周上に複数刻設されている第2のギヤ部とを有し、
前記第1のギヤ部に設けられた前記第1の爪の数は、前記第2のギヤ部に設けられた前記第2の爪の数よりも多いことを特徴とするシャッタ駆動装置。 - 請求項1に記載のシャッタ駆動装置において、
前記第1のギヤ部と前記第2のギヤ部とは、前記回転軸に沿った方向に隣接していることを特徴とするシャッタ駆動装置。 - 請求項1または請求項2に記載のシャッタ駆動装置において、
前記第1のギヤ部は、前記駆動バネと前記第2のギヤ部との間に設けられていることを特徴とするシャッタ駆動装置。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載のシャッタ駆動装置において、
前記第1の爪の前記回転軸に沿った方向の長さは、前記第2の爪の前記回転軸に沿った方向の長さよりも長いことを特徴とするシャッタ駆動装置。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載のシャッタ駆動装置において、
前記第1のギヤ部に設けられた前記第1の爪の数は、前記第2のギヤ部に設けられた前記第2の爪の数の2以上の整数倍であることを特徴とするシャッタ駆動装置。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載のシャッタ駆動装置を備えることを特徴とするカメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010166809A JP5516183B2 (ja) | 2010-07-26 | 2010-07-26 | シャッタ駆動装置およびカメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010166809A JP5516183B2 (ja) | 2010-07-26 | 2010-07-26 | シャッタ駆動装置およびカメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012027301A JP2012027301A (ja) | 2012-02-09 |
JP5516183B2 true JP5516183B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=45780276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010166809A Active JP5516183B2 (ja) | 2010-07-26 | 2010-07-26 | シャッタ駆動装置およびカメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5516183B2 (ja) |
-
2010
- 2010-07-26 JP JP2010166809A patent/JP5516183B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012027301A (ja) | 2012-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5058613B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2010054579A (ja) | カメラ | |
JP2008287110A (ja) | 撮像装置 | |
JP4101221B2 (ja) | シャッタ装置及び撮像装置 | |
JP2020101645A (ja) | シャッタユニットおよび撮像装置 | |
US8632265B2 (en) | Shutter device capable of preventing foreign matter from adhering to magnetic sticking surface and camera including shutter device | |
JP5609397B2 (ja) | シャッタ駆動装置およびカメラ | |
JP5516183B2 (ja) | シャッタ駆動装置およびカメラ | |
JP7057120B2 (ja) | シャッタ装置および撮像装置 | |
JP6080629B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5516217B2 (ja) | シャッタ駆動装置およびカメラ | |
JP7353756B2 (ja) | シャッタユニットおよび撮像装置 | |
JP5573155B2 (ja) | シャッタ駆動装置およびカメラ | |
JP5569071B2 (ja) | シャッタ駆動ユニットおよびカメラ | |
JP2010128199A (ja) | 一眼レフレックスカメラ | |
JP5783781B2 (ja) | カメラ | |
JP5359067B2 (ja) | 駆動機構及びカメラ | |
WO2013129511A1 (ja) | ミラーユニットおよび撮像装置 | |
JP6672798B2 (ja) | カメラの反射部材駆動装置 | |
JP6192320B2 (ja) | シャッタ装置および撮像装置 | |
JP6598506B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6516428B2 (ja) | 撮像装置 | |
WO2014064902A1 (ja) | ミラーユニットおよび撮像装置 | |
JP2020101644A (ja) | シャッタユニットおよび撮像装置 | |
JP2010169960A (ja) | カメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5516183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |