JP5510630B2 - 2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法、及び2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ - Google Patents
2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法、及び2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5510630B2 JP5510630B2 JP2009046686A JP2009046686A JP5510630B2 JP 5510630 B2 JP5510630 B2 JP 5510630B2 JP 2009046686 A JP2009046686 A JP 2009046686A JP 2009046686 A JP2009046686 A JP 2009046686A JP 5510630 B2 JP5510630 B2 JP 5510630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- carbon nanotube
- less
- catalyst
- carbon nanotubes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 118
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 title claims description 110
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 title claims description 109
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 117
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 73
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 54
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 49
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 claims description 44
- 230000005660 hydrophilic surface Effects 0.000 claims description 42
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 claims description 30
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 16
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 12
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 claims description 10
- -1 silane compound Chemical class 0.000 claims description 10
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 9
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 7
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 7
- PYJJCSYBSYXGQQ-UHFFFAOYSA-N trichloro(octadecyl)silane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[Si](Cl)(Cl)Cl PYJJCSYBSYXGQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims description 6
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 5
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 3
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- KLCDOYPSSKBFRL-UHFFFAOYSA-N dichloro-methoxy-octadecylsilane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[Si](Cl)(Cl)OC KLCDOYPSSKBFRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SCPWMSBAGXEGPW-UHFFFAOYSA-N dodecyl(trimethoxy)silane Chemical compound CCCCCCCCCCCC[Si](OC)(OC)OC SCPWMSBAGXEGPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SLYCYWCVSGPDFR-UHFFFAOYSA-N octadecyltrimethoxysilane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[Si](OC)(OC)OC SLYCYWCVSGPDFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 2
- LPMVYGAHBSNGHP-UHFFFAOYSA-N trichloro(tetradecyl)silane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC[Si](Cl)(Cl)Cl LPMVYGAHBSNGHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AHEMBBKAVCEZKE-UHFFFAOYSA-N trichloro(undecyl)silane Chemical compound CCCCCCCCCCC[Si](Cl)(Cl)Cl AHEMBBKAVCEZKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims 2
- 150000001868 cobalt Chemical class 0.000 claims 1
- 150000002751 molybdenum Chemical class 0.000 claims 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 21
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 20
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229940011182 cobalt acetate Drugs 0.000 description 10
- QAHREYKOYSIQPH-UHFFFAOYSA-L cobalt(II) acetate Chemical compound [Co+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O QAHREYKOYSIQPH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 9
- 239000013545 self-assembled monolayer Substances 0.000 description 9
- TXCOQXKFOPSCPZ-UHFFFAOYSA-J molybdenum(4+);tetraacetate Chemical compound [Mo+4].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O TXCOQXKFOPSCPZ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 4
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- XUFUCDNVOXXQQC-UHFFFAOYSA-L azane;hydroxy-(hydroxy(dioxo)molybdenio)oxy-dioxomolybdenum Chemical compound N.N.O[Mo](=O)(=O)O[Mo](O)(=O)=O XUFUCDNVOXXQQC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000000609 electron-beam lithography Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001015 X-ray lithography Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000276 deep-ultraviolet lithography Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000002094 self assembled monolayer Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/15—Nano-sized carbon materials
- C01B32/158—Carbon nanotubes
- C01B32/16—Preparation
- C01B32/162—Preparation characterised by catalysts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/16—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/24—Chromium, molybdenum or tungsten
- B01J23/28—Molybdenum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/74—Iron group metals
- B01J23/75—Cobalt
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/76—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
- B01J23/84—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/85—Chromium, molybdenum or tungsten
- B01J23/88—Molybdenum
- B01J23/882—Molybdenum and cobalt
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0215—Coating
- B01J37/0217—Pretreatment of the substrate before coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0215—Coating
- B01J37/0228—Coating in several steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/15—Nano-sized carbon materials
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/2051—Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
- G03F7/2059—Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a scanning corpuscular radiation beam, e.g. an electron beam
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
- G03F7/40—Treatment after imagewise removal, e.g. baking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/74—Iron group metals
- B01J23/745—Iron
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/70—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
- B01J23/74—Iron group metals
- B01J23/755—Nickel
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2202/00—Structure or properties of carbon nanotubes
- C01B2202/02—Single-walled nanotubes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2202/00—Structure or properties of carbon nanotubes
- C01B2202/04—Nanotubes with a specific amount of walls
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B2202/00—Structure or properties of carbon nanotubes
- C01B2202/08—Aligned nanotubes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24174—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including sheet or component perpendicular to plane of web or sheet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24893—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
従来、物理的なマスク又は暴露前フォトレジストにより、金属をスパッタリングするか又は真空蒸着させることにより、触媒をパターン化していた。これらの手法は、有効ながら、通常複雑であり且つ費用がかさむものであった(非特許文献1又は2を参照のこと)。
CNT局所合成を行う他の例として、SiO2とSi(又は金属)との間の成長選択性を用いるフェロセン系フローティング化学気相蒸着法(CVD、Chemical Vapor Deposition)が例示される。しかし、フローティングCVDは、必ずしも成功裡に、基板上にSWNTを得ることができなかった(非特許文献3又は4を参照のこと)。
一方、特許文献1又は2に記載される方法は、低コスト、製造容易性、及び大量生産を同時に達成できる可能性が高いが、CNT局所合成という点については言及されていなかった。
<1> 2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法であって、
A)基板を準備する工程;
B) 1)基板にマスクを施し、該基板にマスクを通して電磁波を照射し、マスクによる電磁波照射の有無によるか、又は
2)基板に電子線照射し、電子線照射の有無により、
基板の表面に、疎水性表面と親水性表面とからなる第1の2次元パターンを形成する工程;
C)前記第1の2次元パターンを有する基板に、触媒含有液を塗布し、親水性表面に触媒、好ましくは触媒の単分子層を保持させ、疎水性表面には触媒を保持させない、触媒の有無による第2の2次元パターンを形成する工程;
D)得られた基板上に、炭素源の存在下、化学気相蒸着法により、触媒を保持する表面にカーボンナノチューブを形成し、触媒を保持しない表面にはカーボンナノチューブを形成しない工程;
を有する、上記方法。
A)工程の基板が、A’)全面に疎水性表面を有する基板であり、
B)工程がB)−1)工程であり、且つ該工程がB)−1’)疎水性表面にマスクを施し、マスクを通して疎水性表面に電磁波を照射し、マスクで覆われていない疎水性表面を親水性表面とし、マスクで覆われている箇所を疎水性表面のままとして、第1の2次元パターンを形成する工程であるのがよい。
A)工程の基板が、A’)全面に疎水性表面を有する基板であり、
B)工程がB)−2)工程であり、且つ該工程がB)−2’)疎水性表面に電子線を照射し、電子線照射された箇所を親水性表面とし、電子線照射されない箇所を疎水性表面のままとして、第1の2次元パターンを形成する工程であるのがよい。
A’)工程の全面に疎水性表面を有する基板を、E)−1)全面に親水性表面を有する基板を準備し、その後、E)−2)前記親水性表面に、表面疎水性化溶液を塗布し、該親水性表面全体を疎水性表面とする工程;
により準備するのがよい。
特に、<4−1> 上記<2>において、A’)工程の全面に疎水性表面を有する基板を、E)−1)及びE−2)工程により準備するのがよい。
<6> 上記<5>において、E)−1)−1)工程は、a)全面に親水性表面を有する基板を、酸素存在下、300℃以上で焼成する工程を有するのがよい。
<7> 上記<5>又は<6>において、E)−1)−1)工程は、b)全面に親水性表面を有する基板を、NH3水溶液と過酸化水素水溶液との混合溶液で、80℃以下、好ましくは70〜80℃で洗浄する工程を有するのがよい。
<10> 上記<1>〜<9>のいずれかにおいて、B)工程の親水性表面の親水性は、水接触角10°以下、好ましくは5°以下、より好ましくは0°以下であるのがよい。
<11> 上記<1>〜<10>のいずれかにおいて、B)工程の疎水性表面の疎水性は、水接触角90°以上、好ましくは100°以上、より好ましくは110°以上であるのがよい。
<13> 上記<1>〜<12>のいずれかにおいて、C)工程の触媒含有液は、Fe、Co、Ni及びMoからなる群から選ばれる少なくとも1種の金属の塩を有するのがよい。特に、Coのみの塩を有する溶液、Co及びMoの塩を有する溶液、Fe及びCoの塩を有する溶液、Fe及びNiの塩を有する溶液、又はNi及びCoの塩を有する溶液であるのがよく、好ましくはCoのみの塩を有する溶液、又はCo及びMoの塩を有する溶液であるのがよい。塩は、酢酸塩、硝酸塩、塩化物塩、又はアンモニウム塩であるのがよく、例えば酢酸コバルト、酢酸モリブデン、アンモニウムジモリブデート((NH4)2Mo2O7)であるのがよい。また、溶媒は、これらの塩を溶解する低級アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノールであるのがよく、好ましくはエタノールであるのがよい。
<15> 上記<14>において、上記F)の焼成工程を、大気雰囲気下で、300℃以上、好ましくは400℃で行うのがよい。
<16> 上記<1>〜<15>のいずれかにおいて、D)工程の炭素源が低級アルコール、好ましくはメタノール、エタノール又はプロパノール、より好ましくはエタノールであり、化学気相蒸着法を減圧下、好ましくは3kPa以下、より好ましくは1.3kPa以下、500℃以上、好ましくは700℃以上、より好ましくは800℃の蒸着温度で行うのがよい。
<18> 上記<1>〜<16>のいずれかにおいて、カーボンナノチューブが、単層カーボンナノチューブであるのがよい。
<19> 上記<1>〜<18>のいずれかにおいて、カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して垂直に配向するのがよい。
<21> 上記<1>〜<20>のいずれかにおいて、カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの平均直径が3nm以下、好ましくは1.5nm以下であるのがよい。
<22> 上記<1>〜<21>のいずれかにおいて、2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブが配置される箇所の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下である一方、配置されない箇所の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下であるのがよい。
<24> 上記<23>において、基板が、SiO2を表面に有するSi、石英、水晶、又はサファイアであるのがよい。
<25> 上記<23>又は<24>において、カーボンナノチューブが、少層カーボンナノチューブであるのがよい。
<26> 上記<23>〜<25>のいずれかにおいて、カーボンナノチューブが、単層カーボンナノチューブであるのがよい。
<28> 上記<23>〜<27>のいずれかにおいて、カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して平行に配向する請求項23〜27のいずれか1項記載の構成体。
<30> 上記<23>〜<29>のいずれかにおいて、2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブが配置される箇所の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下である一方、配置されない箇所の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下であるのがよい。
本発明は、2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブを基板上に製造する方法を提供する。また、本発明は、主に該方法により得られる、基板;及び該基板上に2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ;を有する構成体を提供する。
以下、本発明の製造方法、及び構成体を、順に説明する。
本発明の、2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブを基板上に製造する方法は、次の工程を有してなる。
即ち、
A)基板を準備する工程;
B) 1)基板にマスクを施し、該基板にマスクを通して電磁波を照射し、マスクによる電磁波照射の有無によるか、又は
2)基板に電子線照射し、電子線照射の有無により、
基板の表面に、疎水性表面と親水性表面とからなる第1の2次元パターンを形成する工程;
C)前記第1の2次元パターンを有する基板に、触媒含有液を塗布し、親水性表面に触媒、好ましくは触媒の単分子層を保持させ、疎水性表面には触媒を保持させない、触媒の有無による第2の2次元パターンを形成する工程;
D)得られた基板上に、炭素源の存在下、化学気相蒸着法により、触媒を保持する表面にカーボンナノチューブを形成し、触媒を保持しない表面にはカーボンナノチューブを形成しない工程;
を有する。
本発明のA)工程は、基板を準備する工程である。
基板は、SiO2を表面に有するSi、石英、水晶、又はサファイアであるのがよい。
準備する基板は、カーボンナノチューブを形成する面が疎水性であって親水性であってもよい。また、一部に疎水性、他が親水性であってもよい。
この場合、好ましくは全面を疎水性又は親水性とする作業を行うのがよい。
準備する基板は、カーボンナノチューブを形成する面のA’)全面に疎水性表面、又はE−1)全面に親水性表面、を有するのがよい。なお、全面にA’)疎水性表面、又はE−1)親水性表面、を有することにより、その後の処理が多少異なることとなる。
本発明のB)工程は、基板表面に、疎水性表面と親水性表面とからなる、所望の第1の2次元パターンを形成する工程である。
ここで、「所望の」とは、疎水性表面の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下であり、且つ親水性表面の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下である、ことを意味する。
また、親水性表面の親水性は、水接触角10°以下、好ましくは5°以下、より好ましくは0°以下であるのがよい。
一方、疎水性表面の疎水性は、水接触角90°以上、好ましくは100°以上、より好ましくは110°以上であるのがよい。
なお、ここで、「水接触角」とは、単に基板表面の表面エネルギーの度合いの尺度として、簡便に用いられる「水接触角」を示し、「水接触角0°以下」とは、該水接触角を尺度として用いた場合、「0°以下」となる表面エネルギーを有していることを意味する。
2)基板に電子線照射し、電子線照射の有無により、上記第1の2次元パターンを形成する工程である。
ここで、電磁波は、用いる基板、疎水性表面を形成する成分などに依存するが、一般的に、波長400nm以下、好ましくは300nm以下の電磁波、即ち紫外線であるのがよい。
なお、電磁波照射、電子線照射の手法は、従来公知の手法を用いることができる。例えば、最小線幅を可能最小線幅に近づけたいときには、電磁波照射では例えば深紫外線リソグラフィやX線リソグラフィなどを用いるのがよく、電子線照射では例えば電子線リソグラフィや電子線描画装置などを用いるのがよい。
なお、必要により、B−1)工程とB−2)工程とを併用することもできる。
なお、E)−1)全面に親水性表面を有する基板を準備する場合、該親水性を確実なものとするために、該表面を洗浄する工程を有するのがよい。
特に、洗浄工程は、a)全面に親水性表面を有する基板を、酸素存在下、300℃以上で焼成する工程を有するか、及び/又はb)全面に親水性表面を有する基板を、NH3水溶液と過酸化水素水溶液との混合溶液で、80℃以下、好ましくは70〜80℃で洗浄するのがよく、好ましくはa)工程を行った後にb)工程を行うのがよい。
シラン化合物のR1は、炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖、好ましくは直鎖のアルキル基、アルケニル基又はアルキニル基を示す。アルキル基、アルケニル基又はアルキニル基は、その一部がFで置換されていてもよい。
シラン化合物のX1及びX2は各々−OCH3又は−Clを表し、mは0〜3の整数を示す。
シラン化合物として、ウンデシルトリクロロシラン、テトラデシルトリクロロシラン、オクタデシルトリクロロシラン、オクタデシルトリメトキシシラン、オクタデシルメトキシジクロロシラン、n−ドデシルトリメトキシシランなどを挙げることができるが、これらに限定されない。
また、表面疎水性化溶液の溶媒は、シラン化合物を溶解するものであれば特に限定されない。溶媒は、揮発性を有するのが製造上好ましい。
溶媒として、トルエン、ヘキサン、ヘプタンなどを挙げることができるが、これらに限定されない。
表面疎水性化溶液は、好ましくはオクタデシルトリクロロシランのトルエン溶液であるのがよい。
例えば、E)−2)工程で、表面疎水性化溶液を塗布して「親水性表面」を「疎水性表面」とする作業は、「−OH基を基板表面直上に有する表面」において、表面疎水性化溶液に含まれるシラン化合物と基板表面の−OH基とが反応して−O−Si−R1などの「有機基を表面に有する表面」とする作業と捉えることができる。
本発明のC)工程は、B)工程で得られた、第1の2次元パターンを有する表面を有する基板に、触媒含有液を塗布し、「親水性表面」又は「−OH基を基板表面直上に有する表面」に触媒を保持させる一方、「疎水性表面」又は「−OH基以外、特に有機基を表面に有する表面」には触媒を保持させない、触媒の有無による所望の第2の2次元パターンを形成する工程である。
特に、触媒含有液は、Coのみの塩を有する溶液、Co及びMoの塩を有する溶液、Fe及びCoの塩を有する溶液、Fe及びNiの塩を有する溶液、又はNi及びCoの塩を有する溶液であるのがよく、好ましくはCoのみの塩を有する溶液、又はCo及びMoの塩を有する溶液であるのがよい。
塩は、酢酸塩、硝酸塩、塩化物塩、又はアンモニウム塩であるのがよく、例えば酢酸コバルト、酢酸モリブデン、アンモニウムジモリブデート((NH4)2Mo2O7)であるのがよい。
好ましくは、触媒含有液は、酢酸コバルトのエタノール溶液であるか、又は酢酸コバルトのエタノール溶液と酢酸モリブデンのエタノール溶液との双方を用いるのがよい。酢酸コバルトのエタノール溶液と酢酸モリブデンのエタノール溶液との双方を用いる場合、酢酸モリブデンのエタノール溶液を塗布し、乾燥した後、酢酸コバルトのエタノール溶液を塗布するのがよい。
本発明のD)工程は、C)工程で得られた、触媒の有無による、所望の第2の2次元パターンを有する基板に、カーボンナノチューブを形成する工程である。具体的には、触媒を保持する表面にはカーボンナノチューブを形成する一方、触媒を保持しない表面にはカーボンナノチューブが形成されず、これにより2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブが製造される。
D)工程は、炭素源の存在下、化学気相蒸着法(Chemical Vapor Deposition, CVD)により、触媒を保持する表面にカーボンナノチューブを形成し、触媒を保持しない表面にはカーボンナノチューブを形成しない工程である。
具体的には、D)工程の炭素源は、低級アルコール、好ましくはメタノール、エタノール又はプロパノール、より好ましくはエタノールであるのがよい。化学気相蒸着法を減圧下、好ましくは3kPa以下、より好ましくは1.3kPa以下、500℃以上、好ましくは700℃以上、より好ましくは800℃の蒸着温度で行うのがよい。
本発明の方法により得られるカーボンナノチューブは、製法及び/又は該カーボンナノチューブの応用に依存して、該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して垂直に配向するのがよい。また、本発明の方法により得られるカーボンナノチューブは、製法及び/又は該カーボンナノチューブの応用に依存して、該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して平行に配向するのがよい。
本発明の方法により得られる、2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブが配置される箇所の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下である一方、配置されない箇所の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下とすることができる。
このように、本発明は、上述の効果、即ち高解像度、低コスト、製造容易性、及び大量生産を同時に達成することができるだけでなく、可能最小線幅を小さくできることができる。このため、本発明によって得られる、2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブは、種々の応用に適用することができる。
本発明は、基板;及び該基板上に2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ;を有する構成体を提供する。
この構成体は、例えば、上述の製造法により調製することができる。
本発明の構成体の基板は、上述の基板、即ち、SiO2を表面に有するSi、石英、水晶、又はサファイアであるのがよい。
本発明の構成体のカーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの応用に依存して、ii)−a)該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して垂直に配向するのがよい。または、該カーボンナノチューブの応用に依存して、ii)−b)該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して平行に配向するのがよい。
本発明の構成体は、iv)カーボンナノチューブが配置される箇所の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下である一方、配置されない箇所の可能最小線幅が15μm以下、具体的には300nm以下、好ましくは200nm以下、より好ましくは100nm以下、さらに好ましくは50nm以下、最も好ましくは10nm以下とすることができる。
特に、本発明の構成体は、i)〜iv)のうち、2つ以上、好ましくは3つ以上、より好ましくは全ての要件を満たすのがよい。
本発明の構成体は、種々の用途に用いることができる。例えば、温度センサ、圧力センサ、光センサ、加速度センサ、蛍光体などと組み合わせたバイオチップセンサなどの各種センサ;透明導電膜;偏光フィルタ;発光・吸収フィルム;フィールド・エミッタ・トランジスタ(FET);燃料改質剤;ガス吸着剤;などを挙げることができるがこれらに限定されない。
有機物汚染の可能性を除くため、50nmのSiO2層を有するSi/SiO2基板(SUMCO社より入手。寸法25mm×50mm×0.5mm)を、空気中、5分間、焼成し、室温まで冷却した。この表面の水接触角は、約5°であった。
SC1溶液を準備した。ここで、SC1溶液は、H2O、アンモニア水(〜28%NH3水溶液)及び過酸化水素(〜30%H2O2水溶液)を体積比5:1:1で混合した混合物であった。
上記で得られた焼成した基板を、該SC1溶液を用いて、75℃で5分間、洗浄し、その後、脱イオン水で洗い流して、空気下又は窒素下で乾燥した。得られた表面の水接触角は、約0°であった。
SAM溶液を準備した。ここで、SAM溶液は、オクタデシルトリクロロシラン(OTS)の65ppmトルエン溶液であった。上記で得られた洗浄した基板を、SAM溶液に15分間浸漬し、その後トルエン又はイソプロパノールで洗い流した。SAM溶液で修飾した表面は、水接触角が約110°と、非常に疎水性であった。ただし、SAM溶液の濃度、浸漬時間などは、厳密なものではなく、浸漬時間は、用いるOTS溶液の濃度に依存して変更することができる。それにより形成されたSAMの質は変化するが、水接触角はほぼ類似した。
上記で得られたSAM形成基板を、マスク(通常の電子ビームリソグラフィーで形成したCrガラスマスク)を介して、波長254nmの紫外線(通常の表面クリーナ又はVUV器で発生)に曝した。暴露時間は、光強度が18mW/cm2で、約10分間であった(強度に依存して変更可能)。暴露された箇所の水接触角が約0°となる一方、暴露されない箇所(マスクで覆われた箇所)の水接触角が約110°である、パターン化された表面が形成された。
単層カーボンナノチューブの成長のための触媒を、ディップコーティング法により調製した。即ち、0.01wt%酢酸コバルト(w又はw/o酢酸モリブデン)のエタノール溶液(wt%は、所望に応じて変更可能)を準備した。
<紫外線照射工程>で得られた基板を、この溶液に0〜10分間浸漬し、モーターを用いて6cm/分で引き上げた。基板を乾燥し(通常10秒以内)、その後、空気中、400℃で5分間焼成した。なお、ディップコーティング法は、2段階で行った。まず、酢酸モリブデンを用い、次いで酢酸コバルトを用いた。第1のディップコーティング(即ち、酢酸モリブデンのエタノール溶液でのディップコーティング)を行った後、乾燥し、その後、焼成しないで、第2のディップコーティング(即ち、酢酸コバルトのエタノール溶液でのディップコーティング)を行い、その後、基板を、空気中、400℃で5分間焼成した。
単層カーボンナノチューブのCVD成長を、特許文献2(US 2006/0024227 A1)に開示されるACCVD法を用いて、石英管内で行った。
具体的には、上記<触媒塗布工程>で得られた基板を、石英管の中央に配置し、該チャンバーへ、1.0kPa;300sccmでアルゴン/H2(3vol%H2)を5分間パージした。その後、石英管を30分間で800℃まで加熱し、10分間800℃で維持した。
その後、チャンバーを真空にし、エタノールを450sccm、圧力1.3kPaで導入し、3分間維持した。
これにより、図1に示すような、2次元的にパターン化された、単層カーボンナノチューブを得ることができた。ここで、図1は、触媒部線幅が5μm、隙間10μmとして合成した垂直配向の単層カーボンナノチューブを示す。
また、上述の<触媒塗布工程>の触媒量を減らし且つ酢酸コバルトのみを用いた以外、上述と同様の方法により、図2に示すような、触媒部線幅が5μm、隙間10μmとして合成したランダム配向の単層カーボンナノチューブを得た。図1及び図2から、各カーボンナノチューブの平均直径は1.5nmであることがわかる。さらに、2次元パターンのカーボンナノチューブ形成領域の最小線幅は5μmである一方、カーボンナノチューブ非形成領域の最小線幅は10μmであることがわかる。
実施例1の<SAMの形成工程>迄と同様の方法で得たSAM形成基板に、走査型電子顕微鏡(SEM)(Hitachi S-4800)を用いて、電子ビームに曝された箇所を親水性表面(水接触角:0°)とする一方、それ以外の箇所を疎水性表面(水接触角が約110°)とする、パターン化された表面を形成した。具体的には、所望の箇所に達するまでは、加速電圧0.5kVとし、所望の箇所に達した後は、加速電圧1〜20kVとした。暴露は、SEMの倍率を変化させ、走査速度、ビーム電流及び走査解像度の組合せを制御することにより行った。より具体的には、ビーム電流:10μA;走査解像度:1280×960として40秒間走査し、走査単位当たりの電子:0.3pCで行った。
その後、実施例1の<触媒塗布工程>及び<単層カーボンナノチューブのCVD成長工程>を行い、図3及び図4に示すような、2次元的にパターン化された、単層カーボンナノチューブを得ることができた。
ここで、図3は、触媒部線幅(電子ビームで曝された箇所の線幅)を200nmとして得た単層カーボンナノチューブを示し、図4は、触媒部線幅(電子ビームで曝された箇所の線幅)を50nmとして得た単層カーボンナノチューブを示す。
図3及び図4の各カーボンナノチューブの平均直径は1.5nmであることが図示しない図からわかった。図4中、カーボンナノチューブ形成領域の最小線幅は約50nmであることがわかる。この例により、最小線幅が約10nmであるカーボンナノチューブ形成領域を形成できることがわかった。
Claims (30)
- 2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法であって、
A) E)−1)全面に親水性表面を有する基板を準備し、その後、E)−2)前記親水性表面に、R 1 −Si−X 1 m X 2 (3−m) (式中、R 1 は炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖の有機基を示し、X 1 及びX 2 は各々−OCH 3 又は−Clを表し、mは0〜3の整数を示す)で表されるシラン化合物を有する表面疎水性化溶液を塗布し、該親水性表面全体を疎水性表面とする工程;を有することにより、A’)全面に疎水性表面を有する基板を準備する工程;
B) 1)前記基板にマスクを施し、該基板にマスクを通して電磁波を照射し、マスクによる電磁波照射の有無によるか、又は
2)前記基板に電子線照射し、電子線照射の有無により、
前記基板の表面に、疎水性表面と親水性表面とからなる第1の2次元パターンを形成する工程;
C)前記第1の2次元パターンを有する基板に、触媒含有液を塗布し、親水性表面に触媒の単分子層を保持させ、疎水性表面には触媒を保持させない、触媒の有無による第2の2次元パターンを形成する工程;
D)得られた基板上に、炭素源の存在下、化学気相蒸着法により、触媒の単分子層を保持する表面にカーボンナノチューブを形成し、触媒を保持しない表面にはカーボンナノチューブを形成しない工程;
を有する、上記方法。 - 前記B)工程が前記B)−1)工程であり、且つ該工程がB)−1’)前記疎水性表面にマスクを施し、マスクを通して前記疎水性表面に電磁波を照射し、マスクで覆われていない疎水性表面を親水性表面とし、マスクで覆われている箇所を疎水性表面のままとして、第1の2次元パターンを形成する工程である、請求項1記載の方法。
- 前記B)工程が前記B)−2)工程であり、且つ該工程がB)−2’)前記疎水性表面に電子線を照射し、電子線照射された箇所を親水性表面とし、電子線照射されない箇所を疎水性表面のままとして、第1の2次元パターンを形成する工程である、請求項1記載の方法。
- 前記E)−1)工程は、E)−1)−1)前記全面に親水性表面を有する基板を、該基板の表面を洗浄する工程を有して得る請求項1記載の方法。
- 前記E)−1)−1)工程は、a)前記全面に親水性表面を有する基板を、酸素存在下、300℃以上で焼成する工程を有して得る請求項4記載の方法。
- 前記E)−1)−1)工程は、b)前記全面に親水性表面を有する基板を、NH3水溶液と過酸化水素水溶液との混合溶液で、80℃以下で洗浄する工程を有して得る請求項4又は5記載の方法。
- 前記シラン化合物が、ウンデシルトリクロロシラン、テトラデシルトリクロロシラン、オクタデシルトリクロロシラン、オクタデシルトリメトキシシラン、オクタデシルメトキシジクロロシラン、及びn−ドデシルトリメトキシシランからなる群から選ばれる請求項1〜6のいずれか1項記載の方法。
- 前記表面疎水性化溶液の溶媒が、トルエン、ヘキサン、及びヘプタンからなる群から選ばれる請求項1〜7のいずれか1項記載の方法。
- 前記A)、A’)又はE)−1)工程で準備する基板が、SiO2を表面に有するSi、石英、水晶、又はサファイアである請求項1〜8のいずれか1項記載の方法。
- 前記B)工程の前記親水性表面の親水性は、水接触角10°以下である請求項1〜9のいずれか1項記載の方法。
- 前記B)工程の前記疎水性表面の疎水性は、水接触角90°以上である請求項1〜10のいずれか1項記載の方法。
- 前記B)−1)工程の電磁波照射は、紫外線照射である請求項1〜11のいずれか1項記載の方法。
- 前記C)工程の触媒含有液は、モリブデン塩のエタノール溶液及び/又はコバルト塩のエタノール溶液である請求項1〜12のいずれか1項記載の方法。
- 前記C)工程後、前記D)工程前に、F)前記第2の2次元パターンを有する基板を焼成する工程をさらに有する請求項1〜13のいずれか1項記載の方法。
- 前記F)工程を、大気雰囲気下、300℃以上で行う請求項14記載の方法。
- 前記D)工程の前記炭素源が低級アルコールであり、化学気相蒸着法を減圧下、500℃以上の蒸着温度で行う請求項1〜15のいずれか1項記載の方法。
- 前記カーボンナノチューブが、少層カーボンナノチューブである請求項1〜16のいずれか1項記載の方法。
- 前記カーボンナノチューブが、単層カーボンナノチューブである請求項1〜16のいずれか1項記載の方法。
- 前記カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して垂直に配向する請求項1〜18のいずれか1項記載の方法。
- 前記カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して平行に配向する請求項1〜19のいずれか1項記載の方法。
- 前記カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの平均直径が3nm以下である請求項1〜20のいずれか1項記載の方法。
- 前記2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブが配置される箇所の可能最小線幅が300nm以下である一方、配置されない箇所の可能最小線幅が300nm以下である請求項1〜21のいずれか1項記載の方法。
- 前記表面疎水性化溶液が、オクタデシルトリクロロシランのトルエン溶液である請求項1〜22のいずれか1項記載の方法。
- 基板及び該基板上に2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブを有する構成体であって、2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブが配置される箇所の可能最小線幅が300nm以下である一方、配置されない箇所の可能最小線幅が300nm以下である、上記構成体。
- 前記基板が、SiO2を表面に有するSi、石英、水晶、又はサファイアである請求項24記載の構成体。
- 前記カーボンナノチューブが、少層カーボンナノチューブである請求項24又は25記載の構成体。
- 前記カーボンナノチューブが、単層カーボンナノチューブである請求項24〜26のいずれか1項記載の構成体。
- 前記カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して垂直に配向する請求項24〜27のいずれか1項記載の構成体。
- 前記カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの軸方向が基板に対して平行に配向する請求項24〜28のいずれか1項記載の構成体。
- 前記カーボンナノチューブは、該カーボンナノチューブの平均直径が3nm以下である請求項24〜29のいずれか1項記載の構成体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046686A JP5510630B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法、及び2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ |
US13/203,705 US20110311763A1 (en) | 2009-02-27 | 2010-02-26 | Method for producing two-dimensionally patterned carbon nanotube and two-dimensionally patterned carbon nanotube |
PCT/JP2010/053029 WO2010098422A1 (ja) | 2009-02-27 | 2010-02-26 | 2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法、及び2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ |
US15/045,122 US9944527B2 (en) | 2009-02-27 | 2016-02-16 | Method for producing two-dimensionally patterned carbon nanotube and two-dimensionally patterned carbon nanotube |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046686A JP5510630B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法、及び2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010202422A JP2010202422A (ja) | 2010-09-16 |
JP5510630B2 true JP5510630B2 (ja) | 2014-06-04 |
Family
ID=42665626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009046686A Active JP5510630B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法、及び2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20110311763A1 (ja) |
JP (1) | JP5510630B2 (ja) |
WO (1) | WO2010098422A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8920619B2 (en) | 2003-03-19 | 2014-12-30 | Hach Company | Carbon nanotube sensor |
JP5827889B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2015-12-02 | 株式会社フジクラ | カーボンナノファイバ構造体、カーボンナノファイバ電極及びカーボンナノファイバ構造体の製造方法 |
JP6124276B2 (ja) * | 2012-08-06 | 2017-05-10 | サスティナブル・テクノロジー株式会社 | 基体表面の親水性維持方法 |
WO2016104515A1 (ja) * | 2014-12-23 | 2016-06-30 | 日東電工株式会社 | 透明導電膜付き基材およびタッチパネル |
WO2019070203A1 (en) * | 2017-10-06 | 2019-04-11 | Involt Pte. Ltd. | METHOD FOR FORMING A SEMICONDUCTOR STRUCTURE |
CN108793067B (zh) * | 2018-06-06 | 2020-02-04 | 厦门大学 | 一种平行纳米线的非热融合及其系列结构成形加工方法 |
CN109852972B (zh) * | 2019-03-05 | 2020-10-16 | 河北工业大学 | 一种防腐碳纳米管/硅烷复合超疏水涂层及制备方法 |
CN116558327A (zh) * | 2022-01-27 | 2023-08-08 | 浙江三花智能控制股份有限公司 | 换热器和用于换热器的复合材料 |
CN116558326A (zh) * | 2022-01-27 | 2023-08-08 | 浙江三花智能控制股份有限公司 | 换热器和用于换热器的复合材料 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6232706B1 (en) * | 1998-11-12 | 2001-05-15 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Self-oriented bundles of carbon nanotubes and method of making same |
KR101275055B1 (ko) | 2002-02-13 | 2013-06-14 | 도레이 카부시키가이샤 | 단층 카본 나노튜브 함유 조성물 |
KR100467822B1 (ko) | 2002-02-15 | 2005-01-24 | 주식회사 엘지화학 | 눈부심 방지 코팅 조성물 |
JP2003298338A (ja) * | 2002-04-02 | 2003-10-17 | Fuji Xerox Co Ltd | アンテナおよび通信装置 |
US7098056B2 (en) * | 2002-08-09 | 2006-08-29 | Nanoink, Inc. | Apparatus, materials, and methods for fabrication and catalysis |
US20060024227A1 (en) | 2003-10-16 | 2006-02-02 | Shigeo Maruyama | Array of single-walled carbon nanotubes and process for preparaton thereof |
JP2005219954A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Seiko Epson Corp | 成膜方法、炭素膜、電子部品および電子機器 |
WO2006026539A2 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-09 | E.I. Dupont De Nemours And Company | Semiconductive percolating networks |
WO2007117503A2 (en) * | 2006-04-07 | 2007-10-18 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Preparing nanoparticles and carbon nanotubes |
US8945502B2 (en) * | 2008-04-30 | 2015-02-03 | The Regents Of The University Of California | Patterned, dense and high-quality SWNTs arrays |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009046686A patent/JP5510630B2/ja active Active
-
2010
- 2010-02-26 WO PCT/JP2010/053029 patent/WO2010098422A1/ja active Application Filing
- 2010-02-26 US US13/203,705 patent/US20110311763A1/en not_active Abandoned
-
2016
- 2016-02-16 US US15/045,122 patent/US9944527B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160176712A1 (en) | 2016-06-23 |
JP2010202422A (ja) | 2010-09-16 |
US9944527B2 (en) | 2018-04-17 |
WO2010098422A1 (ja) | 2010-09-02 |
US20110311763A1 (en) | 2011-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5510630B2 (ja) | 2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブの製造方法、及び2次元的にパターン化されたカーボンナノチューブ | |
JP4743340B1 (ja) | 保護膜形成用薬液 | |
JP5627460B2 (ja) | グラファイト層 | |
WO2012096133A1 (ja) | 保護膜形成用薬液 | |
WO2011036816A1 (ja) | パターン形成方法 | |
JP5630385B2 (ja) | 保護膜形成用薬液及びウェハ表面の洗浄方法 | |
JP2010510168A (ja) | 官能化窒化ホウ素ナノチューブ | |
TW200804978A (en) | Treated substratum with hydrophilic region and water-repellent region and process for producing the same | |
JP2005272184A (ja) | 親水性カーボンナノチューブの製造方法 | |
US20160045882A1 (en) | Nanofluid with nanoparticle-decorated multiwall carbon nanotubes and method of preparation thereof | |
JP7252478B2 (ja) | ウェハの表面処理方法及び該方法に用いる組成物 | |
JP2006332249A (ja) | 電子素子 | |
JP2006189819A (ja) | 撥水親水表面を有する基材の製造方法 | |
JP3843706B2 (ja) | 微細構造体の製造方法 | |
JP2008529956A (ja) | カーボンナノチューブの非対称末端官能基化 | |
JP6051562B2 (ja) | 撥水性保護膜形成用薬液 | |
KR101612433B1 (ko) | 발수성 보호막 형성용 약액 및 이것을 사용한 웨이퍼의 세정 방법 | |
TWI729693B (zh) | 一種製作圖案化遮罩的方法及其中間結構 | |
Shahzad et al. | Growth of vertically aligned multiwall carbon nanotubes columns | |
JP2005315827A (ja) | 単分子膜の紫外線分解過程の観測方法、表面分解度の制御方法及びパターニング方法 | |
JP6428802B2 (ja) | 保護膜形成用薬液 | |
WO2014050587A1 (ja) | 保護膜形成用薬液 | |
JP5830931B2 (ja) | ウェハの洗浄方法 | |
JP4310495B2 (ja) | 基板の製造方法 | |
JP2010235401A (ja) | カーボンナノチューブの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5510630 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |