JP5510304B2 - 電気器具支持装置 - Google Patents

電気器具支持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5510304B2
JP5510304B2 JP2010281708A JP2010281708A JP5510304B2 JP 5510304 B2 JP5510304 B2 JP 5510304B2 JP 2010281708 A JP2010281708 A JP 2010281708A JP 2010281708 A JP2010281708 A JP 2010281708A JP 5510304 B2 JP5510304 B2 JP 5510304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
rail
panel
functional panel
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010281708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012128336A (ja
Inventor
崇 佐久間
信諭 門脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010281708A priority Critical patent/JP5510304B2/ja
Publication of JP2012128336A publication Critical patent/JP2012128336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5510304B2 publication Critical patent/JP5510304B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本願発明は電気器具支持装置に関するものであり、詳しくは、壁掛け型テレビやエアコンの室内ユニット等の電気器具を壁面に支持するための支持装置に関するものである。
従来、壁掛け型テレビの薄型ディスプレイを壁面に支持するための装置としては、フックユニットとベースブラケットとからなる支持装置が知られている。
例えば、特開2008−52133号公報には、壁面に固定される壁面固定部と、位置決め用の凹部又は凸部と、フック固定部を有する複数のベースブラケットと、薄型ディスプレイの背面に固定されるディスプレイ固定部と、前記ベースブラケットのフック固定部に固定されるフック部と、前記ベースブラケットの位置決め用の凹部又は凸部と嵌合する凹部又は凸部とを備えたフックユニットとで構成してなる薄型ディスプレイの壁掛け装置が開示されている。
そして、その効果としてフックユニットとベースブラケットとが確実に組み付けられ、小型軽量化やコストの低減が図られると記載されている。
特開2008−52133号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の技術においては、特許文献1の図1に記載のように、フックユニットとベースブラケットのX方向とY方向の相対位置を凹凸形状の嵌合によって位置決めするため、確実に組み付けられるものの、位置決めが段階的にしか行えず、連続的に、かつ微調節可能に薄型ディスプレイの背面を壁面に支持できないという問題がある。
本願発明は上記背景技術に鑑みてなしたものであり、その目的は、連続的に、かつ微調節可能に薄型テレビのディスプレイ等の電気器具を壁に掛けて設置することができる電気器具支持装置を提供することである。
上記課題を解決するために、本願請求項1に記載の第1発明に係る電気器具支持装置では、機能パネルと支持背面レールとからなり、上記機能パネルには表裏貫通するスリットが設けられ、上記支持背面レールは断面コ字型で、両端片には係合片が形成され、各々内方へ突出する係合片間が支持間隙を形成するように長手方向に沿って突出して設け、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させて上記機能パネルと上記支持背面レールとを固定し、上記支持背面レール内に支持ナットを摺動自在に保持せしめるとともに、上記機能パネルの表面側より上記スリットを介して電気器具壁掛け用金具をボルトにより上記支持ナットに係合固定してなり、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させることにより、上記機能パネルの裏面に上下長手方向にして設けられる上記支持背面レールの上記係合片が上記機能パネルの裏面のスリット周縁部分に固定された状態で、上記支持ナットに上記ボルトを螺入しネジ固定することによって、上記電気器具壁掛け用金具が上記機能パネルの表面に直に接合して取り付けられるようになしたことを特徴としている。
本願請求項2に記載の発明に係る電気器具支持装置では、本願請求項1に記載の電気器具支持装置において、上記支持ナットには、上記機能パネルのスリットに摺動自在に遊嵌合する一対のガイド片が突設されてなることを特徴としている。
本願請求項3に記載の第2発明に係る電気器具支持装置では、機能パネルと支持背面レールとからなり、上記機能パネルには表裏貫通するスリットが設けられ、上記支持背面レールは断面コ字型で、両端片には係合片が形成され、各々内方へ突出する係合片間が支持間隙を形成するように長手方向に沿って突出して設け、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させて上記機能パネルと上記支持背面レールとを固定し、上記支持背面レール内に支持ナットを摺動自在に保持せしめるとともに、上記機能パネルの表面側より上記スリットを介して第1断面C型レールをボルトにより支持ナットに係合固定することにより、上記機能パネル表面に第1断面C型レールを上記支持背面レールに直交して上下移動自在に設け、上記第1断面C型レール内に嵌合、摺動、引出し自在に第2断面C型レールを設け、該第2断面C型レール内に壁掛け金具固定用ナットを摺動自在に保持せしめ、該壁掛け金具固定用ナットに電気器具壁掛け用金具をその付属ボルトにより係合固定してなり、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させることにより、上記機能パネルの裏面に上下長手方向にして設けられる上記支持背面レールの上記係合片が上記機能パネルの裏面のスリット周縁部分に固定された状態で、上記支持ナットに上記ボルトを螺入しネジ固定することによって、上記第1断面C型レールが上記機能パネルの表面に直に接合して取り付けられるようになしたことを特徴としている。
本願請求項1記載の第1発明に係る電気器具支持装置においては、表裏貫通するスリットが設けられた機能パネルと断面コ字型で、両端片には係合片が付設された支持背面レールとから構成され、この支持背面レールは各々内方へ突出する係合片どうしが支持間隙を形成して長手方向に突設されるとともに、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させて上記機能パネルと上記支持背面レールとを固定し、上記支持背面レール内に支持ナットを摺動自在に保持させているため、上記機能パネルの表面側より上記スリットを介して電気器具用壁掛け金具を付属のボルトにより支持ナットに簡単にネジ固定することができる。
また、電気器具用壁掛け金具の固定位置を上下に無段階でスライド自在に、かつ微調節可能に位置決めすることができるため、例えば、壁掛け型テレビを容易に電気器具用壁掛け金具に組み付けて最も見易い高さに設置することができる。
本願請求項2記載の発明に係る電気器具支持装置においては、上記支持ナットには、上記機能パネルのスリットに摺動自在に遊嵌合する一対のガイド片が突設されてなるため、このガイド片がスリット内に摺動自在に納まり、ガタつくことなくしっかりと支持ナットを支持背面レール内に装着することができる。
本願請求項3記載の第2発明に係る電気器具支持装置においては、表裏貫通するスリットが設けられた機能パネルと断面コ字型で、両端片には係合片が付設された支持背面レールとから構成され、この支持背面レールは各々内方へ突出する係合片どうしが支持間隙を形成して長手方向に突設されるとともに、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させて上記機能パネルと上記支持背面レールとを固定し、次いで、上記機能パネル表面に第1断面C型レールを上記支持背面レールに直交して上下移動自在に設け、この第1断面C型レール内に嵌合、摺動、引出し自在に第2断面C型レールを設け、該第2断面C型レール内に壁掛け金具固定用ナットを摺動自在に保持させているため、この壁掛け金具固定用ナットに電気器具壁掛け用金具を付属のボルトにより簡単にネジ固定することができる。
また、電気器具用壁掛け金具の固定位置を上下、左右に無段階でスライド自在に、かつ微調節可能に位置決めすることができるため、例えばテレビを買い替えたとき、異なったメーカーの壁掛け型テレビや種々の画面サイズの壁掛け型テレビの固定位置に対応して最適位置で組み付けることができる。
さらに、生活スタイルの変化等によって同じ室内で壁掛け型テレビの視聴位置が変わった場合でも、本願発明の機能パネルを所望の位置に移動するだけで電気器具壁掛け用金具を取り付けることが可能となり、最適位置に壁掛け型テレビを組み付けることができる。
そして、従来、壁面に電気器具壁掛け用金具を直接ネジ固定していた場合に、壁掛け型テレビの位置替えに伴って生じるネジ孔跡の補修、例えば壁紙の張り替え等の手間をなくすことができる。
(a)は本願第1発明の電気器具支持装置を構成する機能パネルの表面を示す正面図、(b)は本願第1発明の電気器具支持装置を構成する機能パネルの裏面を示す正面図。 本願第1発明の電気器具支持装置を構成する支持背面レールを機能パネルの裏面に取り付けた状態を示す部分断面説明図。 (a)は本願第1発明に係る支持ナットを上記機能パネルのスリットに摺動自在に遊嵌合する一対のガイド片を突設形成した改良した支持ナットを採用した実施形態を示すものであり、支持背面レールと該支持ナットと機能パネルとの取り付け状態を示す断面図、(b)は上記改良したガイド片付きの支持ナットに金具固定アームを取り付けた形態を示す部分断面説明図。 本願第2発明に係る電気器具支持装置を示す斜視説明図。
以下、本願発明に係る電気器具支持装置の実施形態を、電気器具として壁掛け型テレビを用いた例について図面を参照して詳細に説明する。図1(a)は、本願第1発明の電気器具支持装置Aを構成する機能パネル1の表面を示す正面図である。図1(b)は上記機能パネル1の裏面を示す正面図である。
図1(a)に示すように、上記機能パネル1には、表面側と裏面側とを貫通するスリット11が設けられている。図1(a)において、符号Tは、仮想線(二点鎖線)で表した壁掛け型テレビを示す。また、図1(b)における符号2は後記する支持背面レール2を示し、符号21は、支持背面レール2に設けられた係合片を示す。
図2は、上記電気器具支持装置Aを構成する支持背面レール2を機能パネル1の裏面に取り付けた状態を示す部分断面説明図である。図2に示すように、上記支持背面レール2は断面コ字型で、その両端片には係合片21が形成されている。
ここで各々内方へ突出する係合片21と係合片21との間には支持間隙22が形成され、この支持間隙22を機能パネル1の裏面のスリット11に合致させて上記機能パネル1と支持背面レール2とを固定用ネジ3等によって固定する。このようにすることによって、支持背面レール2は、機能パネル1の裏面に上下長手方向にして設けられる。
ここで支持ナット4は、図2に矢印で示すように装着されて、支持背面レール2の中空部23に上下摺動自在に保持される。そして、この支持ナット4のネジ孔41に機能パネル1の表面側より上記スリット11を経て図外電気器具の壁掛け用金具に付属するボルト等の固定手段を螺入してネジ固定する。
通常、上記支持ナット4は各支持背面レール2の中空部23に上下2個用いられるため、合計4個の支持ナット4が2本の支持背面レール2に装着され、合計4ヶ所で図外壁掛け用金具が所望の位置に固定される。このように構成することによって、壁掛け金具の固定位置を上下に無段階でスライド自在に、かつ微調節可能に位置決めすることができる。そして所望の位置に壁掛け型テレビを組み付けることができる。
図3(a)は、改良した支持ナット4を採用した実施形態を示すものである。該改良した支持ナット4は中空形状で、上記機能パネル1のスリット11間に摺動自在に遊嵌合する一対のガイド片42、42を突設形成したものであり、このガイド片42、42がスリット11内に摺動自在に納まることによって、支持ナット4の支持背面レール2の中空部23の摺動動作がガタつくことなく行われ且つしっかりと支持ナット4が支持背面レール2の中空部23に装着される。そして支持ナット4のネジ孔41に壁掛け用金具(図示せず)に付属するボルト等の固定手段を螺入固定する。しかる後に該壁掛け用金具に壁掛け型テレビ等(図示せず)を組み付ける(或いは係合装着する)ことによって、希望する所望の位置でテレビを視聴することができる。勿論壁掛け用金具(図示せず)を予め壁掛け型テレビ等に装着しておいてもよい。
図3(b)は、上記図2に示した支持ナット4に電気器具装着用の金具固定アーム5を取り付けた形態を示す部分断面説明図である。該金具固定アーム5はC型チャンネルからなり上記支持背面レール2に対して上下方向に位置調節を行った後に該支持背面レール2に固定される。上記金具固定アーム5の底面には中空形状の固定ネジ用突起部51が設けられている。該固定ネジ用突起部51は金具固定アーム5の底面に、この金具固定アーム5と直交する方向へ突出するように断面コ字型材が固着されることで突設されており、該固定ネジ用突起部51の突出した部分の頂面には金具固定アーム用ネジ52が貫通する孔が形成されている。
なお、上記固定ネジ用突起部51は金具固定アーム5の底面に、有底筒状体が固着されることで突設されてもよい。この場合、固定ネジ用突起部51の突出した部分の頂面となる底部分には金具固定アーム用ネジ52が貫通する孔が形成され、この孔に対応して金具固定アーム5の底面にも同金具固定アーム用ネジ52が貫通する孔が形成されればよい。
そして、固定ネジ用突起部51が機能パネル1のスリット11及び支持背面レール2の支持間隙22に嵌入され、固定ネジ用突起部51内の金具固定アーム用ネジ52を支持ナット4に形成したネジ孔41に螺合する。このようにして金具固定アーム5と固定ネジ用突起部51と支持ナット4とが支持背面レール2に対して上下方向に無段階で連続的に微調節された後に希望する適切な位置に固定される。
上記図3(a)に示したものにあって、上記金具固定アーム5は通常、上下方向に2本用いられるが、ガイド片42、42の円滑な摺動によって該金具固定アーム5はスリット11内にガタつくことなく全体としてスムーズに移動することができ、且つ、2本の金具固定アーム5を平行に維持しながら位置決めする取り付け操作が容易になる。そして金具固定アーム用ネジ52を上記ネジ孔41に螺入することによって、しっかりと金具固定アーム5を機能パネル1の表面に取り付けることができる。
また、上記図3(b)に示したものにあって、上記固定ネジ用突起部51は、スリット11内に納まっているため、金具固定アーム5は、機能パネル1の表面から突出することなくぴったりと接合され、壁掛け型テレビを壁に密接して組み付けることができる。そして壁から突出することなく違和感なく組み付けられたテレビを所望の位置で視聴することができる。
図4は本願第2発明に係る電気器具支持装置Bを示す斜視説明図である。図4においては、理解を容易にするために機能パネル1は仮想線(二点鎖線)で示されている。図4に示すように、上記機能パネル1の表面には、第1断面C型レール6が上記支持背面レール2に直交して上下移動自在に設けられている。
さらに、上記第1断面C型レール6内に第2断面C型レール7が嵌合、摺動、引出し自在に設けられるとともに、この第2断面C型レール7内に壁掛け金具固定用ナット8が左右に摺動自在に保持され、この壁掛け金具固定用ナット8に図示しない電気器具壁掛け用金具を付属のボルトによりネジ固定する。
このようにすることによって、上下左右に連続的に壁掛け金具固定用ナット8の位置を変えることが可能となり、例えばメーカーの異なる壁掛け型テレビや種々の画面サイズの壁掛け型テレビの固定位置に対応して所望の位置に電気器具壁掛け用金具を取り付けることができる。さらに上記電気器具壁掛け用金具に壁掛け型テレビを組み付けることによって、所望の位置でテレビを視聴することができる。
なお、上記実施形態は、壁掛け型テレビを例にとって説明したが、これに限られず、エアコンの室内ユニット等他の電気器具にも適用できる。このように本願発明は設計変更自在であり、特許請求の範囲を逸脱しない限り、本願発明の技術的範囲に含まれる。
A 本願第1発明に係る電気器具支持装置
B 本願第2発明に係る電気器具支持装置
T 壁掛け型テレビ
1 機能パネル
11 スリット
2 支持背面レール
21 係合片
22 支持間隙
23 中空部
3 固定用ネジ
4 支持ナット
41 ネジ孔
42 ガイド片
5 金具固定アーム
51 固定ネジ用突起部
52 金具固定アーム用ネジ
6 第1断面C型レール
7 第2断面C型レール
8 壁掛け金具固定用ナット

Claims (3)

  1. 機能パネルと支持背面レールとからなる電気器具支持装置であって、上記機能パネルには表裏貫通するスリットが設けられ、上記支持背面レールは断面コ字型で、両端片には係合片が形成され、各々内方へ突出する係合片間が支持間隙を形成するように長手方向に沿って突出して設けられ、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させて上記機能パネルと上記支持背面レールとを固定し、上記支持背面レール内に支持ナットを摺動自在に保持せしめるとともに、上記機能パネルの表面側より上記スリットを介して電気器具壁掛け用金具をボルトにより支持ナットに係合固定してなり、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させることにより、上記機能パネルの裏面に上下長手方向にして設けられる上記支持背面レールの上記係合片が上記機能パネルの裏面のスリット周縁部分に固定された状態で、上記支持ナットに上記ボルトを螺入しネジ固定することによって、上記電気器具壁掛け用金具が上記機能パネルの表面に直に接合して取り付けられるようになしたことを特徴とする電気器具支持装置。
  2. 上記支持ナットには、上記機能パネルのスリットに摺動自在に遊嵌合する一対のガイド片が突設されてなる請求項1に記載の電気器具支持装置。
  3. 機能パネルと支持背面レールとからなる電気器具支持装置であって、上記機能パネルには表裏貫通するスリットが設けられ、上記支持背面レールは断面コ字型で、両端片には係合片が形成され、各々内方へ突出する係合片間が支持間隙を形成するように長手方向に沿って突出して設けられ、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させて上記機能パネルと上記支持背面レールとを固定し、上記支持背面レール内に支持ナットを摺動自在に保持せしめるとともに、上記機能パネルの表面側より上記スリットを介して第1断面C型レールをボルトにより支持ナットに係合固定することにより、上記機能パネル表面に第1断面C型レールを上記支持背面レールに直交して上下移動自在に設け、上記第1断面C型レール内に嵌合、摺動、引出し自在に第2断面C型レールを設け、該第2断面C型レール内に壁掛け金具固定用ナットを摺動自在に保持せしめ、該壁掛け金具固定用ナットに電気器具壁掛け用金具をその付属ボルトにより係合固定してなり、上記機能パネル裏面のスリットに上記支持背面レールの支持間隙を合致させることにより、上記機能パネルの裏面に上下長手方向にして設けられる上記支持背面レールの上記係合片
    が上記機能パネルの裏面のスリット周縁部分に固定された状態で、上記支持ナットに上記ボルトを螺入しネジ固定することによって、上記第1断面C型レールが上記機能パネルの表面に直に接合して取り付けられるようになしたことを特徴とする電気器具支持装置。
JP2010281708A 2010-12-17 2010-12-17 電気器具支持装置 Expired - Fee Related JP5510304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010281708A JP5510304B2 (ja) 2010-12-17 2010-12-17 電気器具支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010281708A JP5510304B2 (ja) 2010-12-17 2010-12-17 電気器具支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012128336A JP2012128336A (ja) 2012-07-05
JP5510304B2 true JP5510304B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=46645385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010281708A Expired - Fee Related JP5510304B2 (ja) 2010-12-17 2010-12-17 電気器具支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5510304B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102243978B1 (ko) 2014-04-02 2021-04-27 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
JP2022093231A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 鐵▲タン▼企業股▲分▼有限公司 吸盤壁掛けラック及び吸盤壁掛けラックによる掃除機収納ラックの固定方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184162A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 イビデン株式会社 横張り内装壁
JPS61268215A (ja) * 1985-05-22 1986-11-27 ヤマハ株式会社 壁体構造
JPH078889Y2 (ja) * 1991-07-10 1995-03-06 株式会社浅羽製作所 蟻溝用あと付けボルト
JPH0645773A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器取付装置
JPH08177304A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Fuji Electric Co Ltd 扉の開閉構造
JP2004176365A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Minato Seiki Kogyo Kk 重量物取付装置
JP5289362B2 (ja) * 2003-08-15 2013-09-11 富士通コンポーネント株式会社 可動コンソール装置
JP2006002420A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Sekisui Jushi Co Ltd ディスプレイ掛止装置
JP2009284363A (ja) * 2008-05-24 2009-12-03 Akihiro Iwano ディスプレイの取付器具
JP2010107746A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Okamura Corp ディスプレイの支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012128336A (ja) 2012-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5303739B2 (ja) パネルディスプレイ懸架システム及びパネルディスプレイ懸架システムを備えたパネルディスプレイ
WO2015192346A1 (zh) 一种壁挂装置
KR100836966B1 (ko) 벽걸이 평판 디스플레이장치 위치조절장치
KR100814059B1 (ko) 벽걸이 평판 디스플레이장치의 위치조절장치
JP2008070889A (ja) ディスプレイ取付具用のインウォールインターフェース及び取付方法
KR20050058738A (ko) 디스플레이 장치용 벽걸이 거치 장치
KR20090109343A (ko) 월 마운트
KR101717348B1 (ko) 모니터 거치장치
JP2017502530A (ja) 可撓ledモジュール、環状ledモジュール及び波状ledモジュール
WO2009145114A1 (ja) ディスプレイの取付器具
JP5510304B2 (ja) 電気器具支持装置
KR101356510B1 (ko) 디스플레이장치의 월마운트시스템
JP3202140U (ja) テレビ台
KR101551730B1 (ko) 다용도 평판디스플레이 거치대
JP3198611U (ja) テレビ壁掛け金具
KR100723053B1 (ko) 평판 디스플레이 벽걸이 이동조절 장치
KR20170051977A (ko) 벽걸이형 디스플레이 고정장치
WO2018010382A1 (zh) 一种可变倾斜角度的壁挂自锁机构
JP2011237626A (ja) フラットパネルディスプレイ壁掛装置
KR100679991B1 (ko) 벽걸이 평판 디스플레이장치의 위치조절장치
KR101247703B1 (ko) 디스플레이 장치의 월마운트 및 이를 이용한 다중 디스플레이 시스템
KR100920154B1 (ko) 영상장치용 레일식 브라켓
JP2007272097A (ja) プロジェクタ及びプロジェクタの吊下げ装置
JP3167818U (ja) フラットディスプレイスタンド
JP3103390U (ja) 薄型ディスプレイ用のスタンド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130515

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140310

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5510304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees