JP5508434B2 - 複合材料構造体の表面フィルム - Google Patents

複合材料構造体の表面フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP5508434B2
JP5508434B2 JP2011538670A JP2011538670A JP5508434B2 JP 5508434 B2 JP5508434 B2 JP 5508434B2 JP 2011538670 A JP2011538670 A JP 2011538670A JP 2011538670 A JP2011538670 A JP 2011538670A JP 5508434 B2 JP5508434 B2 JP 5508434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface film
less
curable
cured
composite material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011538670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012509799A (ja
JP2012509799A5 (ja
Inventor
サルニコフ,ドミトリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2012509799A publication Critical patent/JP2012509799A/ja
Publication of JP2012509799A5 publication Critical patent/JP2012509799A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5508434B2 publication Critical patent/JP5508434B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D45/00Aircraft indicators or protectors not otherwise provided for
    • B64D45/02Lightning protectors; Static dischargers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/285Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/38Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/42Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising condensation resins of aldehydes, e.g. with phenols, ureas or melamines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/06Vegetal particles
    • B32B2264/062Cellulose particles, e.g. cotton
    • B32B2264/067Wood particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/105Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/107Ceramic
    • B32B2264/108Carbon, e.g. graphite particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/12Mixture of at least two particles made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、この参照によりその開示の全体が本明細書内に組み込まれる、2008年11月26日に出願された米国特許仮出願第61/118242号に対して利益を主張するものである。
(発明の分野)
本発明は、任意に導電層を含む、高耐浸食性、高耐食性、及び微細なひび割れに対する高耐性を示す、繊維強化高分子複合材料の表面フィルムに関し、露出した複合材料の貯蔵弾性率と比べて、表面フィルムを担持する複合材料の貯蔵弾性率が大幅に高くならないように、表面フィルムが選択される。
簡潔に、本開示は、25℃で貯蔵弾性率G’t25を有する積層構成体であって、a)25℃で貯蔵弾性率G’s25を有する硬化させた高分子複合材料と、b)その上に接合した硬化させた表面フィルムと、を含み、G’t25が、G’s25の118%以下、より典型的には115%以下、より典型的には112%以下、いくつかの実施形態では110%以下、いくつかの実施形態では108%以下、いくつかの実施形態では106%以下、及びいくつかの実施形態では104%以下である、積層構成体を提供する。前述のいくつかの実施形態では、G’t25はG’s25の少なくとも101%である。他の実施形態では、本開示は、−54℃で貯蔵弾性率G’t−54を有する積層構成体であって、a)−54℃で貯蔵弾性率G’s−54を有する硬化させた高分子複合材料と、b)その上に接合した硬化させた表面フィルムと、を含み、G’t−54が、G’s−54の122%以下、より典型的には118%以下、より典型的には115%以下、より典型的には111%以下、いくつかの実施形態では110%以下、いくつかの実施形態では107%以下、及びいくつかの実施形態では104%以下である、積層構成体を提供する。前述のいくつかの実施形態では、G’t−54はG’s−54の少なくとも101%である。いくつかの実施形態では、硬化させた表面フィルムは、典型的には金属層であり、任意に箔、エキスパンド箔(expanded foil)、メッシュ、布、ワイヤー等であってもよい導電層を含む。いくつかの実施形態では、硬化させた表面フィルムは、任意に鎖延長させたエポキシ樹脂であってもよい、硬化させたエポキシ樹脂を含む。典型的には樹脂はリンを含まない。いくつかの実施形態では、積層構成体は高耐浸食性を示す。いくつかの実施形態では、積層構成体は高耐食性を示す。いくつかの実施形態では、積層構成体は、微細なひび割れに対する高耐性を示す。いくつかの実施形態では、積層構成体は、熱衝撃に反応する微細なひび割れに対する高耐性を示す。いくつかの実施形態では、積層構成体は、機械的応力に反応する微細なひび割れに対する高耐性を示す。
別の態様では、本開示は、a)硬化性高分子複合材料を提供する工程と、b)硬化性表面フィルムを提供する工程と、c)積層構成体の所望形状の逆である形状を有するツールを提供する工程と、d)硬化性表面フィルム、及び硬化性高分子複合材料を、この順序でツール内に積層する工程と、e)硬化性高分子複合材料、及び硬化性表面フィルムを硬化させる工程と、を含む積層構成体を作製する方法を提供する。いくつかの実施形態では、得られる積層構成体は、25℃で貯蔵弾性率G’t25を有し、同じ方法で作られるが硬化性表面フィルムが無い構成体は、25℃で貯蔵弾性率G’s25を有し、G’t25はG’s25の118%以下、より典型的には115%以下、より典型的には112%以下、いくつかの実施形態では110%以下、いくつかの実施形態では108%以下、いくつかの実施形態では106%以下、及びいくつかの実施形態では104%以下である。前述のいくつかの実施形態では、G’t25はG’s25の少なくとも101%である。他の実施形態では、得られる積層構成体は、−54℃で貯蔵弾性率G’t−54を有し、同じ方法で作られるが硬化性表面フィルムが無い構成体は、−54℃で貯蔵弾性率G’s−54を有し、G’t−54はG’s−54の122%以下、より典型的には118%以下、より典型的には115%以下、より典型的には111%以下、いくつかの実施形態では110%以下、いくつかの実施形態では107%以下、及びいくつかの実施形態では104%以下である。前述のいくつかの実施形態では、G’t−54はG’s−54の少なくとも101%である。いくつかの実施形態では、硬化は低大気圧下で行われ、典型的には1気圧の90%未満、より典型的には1気圧の50%未満、及びより典型的には1気圧の10%未満で行われる。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムは、典型的には金属層であり、任意に箔、エキスパンド箔、メッシュ、布、ワイヤー等であってもよい導電層を含む。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムは、任意に鎖延長させたエポキシ樹脂であってもよい、硬化性エポキシ樹脂を含む。典型的には樹脂はリンを含まない。いくつかの実施形態では、得られる積層構成体は高耐浸食性を示す。いくつかの実施形態では、得られる積層構成体は高耐食性を示す。いくつかの実施形態では、得られる積層構成体は、微細なひび割れに対する高耐性を示す。いくつかの実施形態では、得られる積層構成体は、熱衝撃に反応する微細なひび割れに対する高耐性を示す。いくつかの実施形態では、得られる積層構成体は、機械的応力に反応する微細なひび割れに対する高耐性を示す。
以下の実施例の項で説明するように、積層構成体の線図。 以下の実施例の項で説明するように、積層構成体の線図。 以下の実施例の項で説明するように、従来技術の積層構成体の顕微鏡写真図。 以下の実施例の項で説明するように、従来技術の積層構成体の顕微鏡写真図。 以下の実施例の項で説明するように、従来技術の積層構成体の顕微鏡写真図。 以下の実施例の項で説明するように、従来技術の積層構成体の顕微鏡写真図。 以下の実施例の項で説明するように、本開示による積層構成体の顕微鏡写真図。 以下の実施例の項で説明するように、本開示による積層構成体の顕微鏡写真図。
本開示は、広くは、表面複合材料構造体の表面材料及びそれを使用する方法に関する。
繊維強化樹脂マトリックス複合材料の積層体の使用は、軽量、高強度かつ剛性であるため、航空宇宙業界及び自動車業界における様々な用途に広く受け入れられてきた。繊維強化樹脂マトリックス複合材料の積層体の工業的利用を実現した背後で最も大きな原動力となっているのは、軽量化の利点及び性能の強化である。繊維ガラスと炭素繊維とで補強された複合材料から製造される様々な航空宇宙構成要素としては、飛行機の胴体部分、及び翼の構造体が挙げられる。軽くて強いが、複合材料構造体は、従来広く利用されたアルミニウム構造体のような導電性がない。複合材料構造体に適切な落雷保護を提供する必要がある。複合材料構造体、そして特に常に接地されていない複合材料の飛行機は、電気エネルギーを消散させる手段として、その構造体の大部分にわたって急速に電荷を消散させる避雷システムに依存しなければならない。腐食そして引き続いて起こる導電性損失を防ぐために、金属製の被雷構成要素は、表面フィルムの中にカプセル化されてもよい。落雷保護システムは、十分に導電性があり、軽量かつ耐久性がなければならない。落雷保護システムの耐久性は、大部分が、金属製の構成要素をカプセル化する表面ポリマーの信頼性に依存する。避雷システムは、温度、湿度、及び圧力の連続的な変化、異なる構成要素の熱膨張率の差、閉じ込められた内部応力、金属製の構成要素と表面ポリマーとの間の理想的とは言えない二面間の付着、並びに様々な飛行機の構成要素への連続的な周期的応力により、大量の微細なひび割れ及び表面のひび割れを生ずる傾向がある。微細なひび割れ、及び表面のひび割れにより、水分が浸透することで、避雷システムの金属製の構成要素が、腐食そして引き続いて起こる導電性の損失を受けやすくなる。落雷保護の腐食劣化は、検査時間の増加、保守時間及びコストの増加、並びに飛行機の安全性の潜在的な妥協につながる可能性がある。微細なひび割れ、及び表面のひび割れは、表面仕上げにまで拡大する可能性があり、塗面の視覚的欠陥を生じ、その上維持費を増加させ得る。
本開示は、本開示による表面フィルムを備えた硬化させた複合材料物品の微細なひび割れに耐える能力が、表面フィルムの弾性(貯蔵)率(G’)と関係あることを実証する。弾性(貯蔵)率(G’)は、従来の方法、つまり典型的には、実施例で説明されるように、レオロジー特性を測定する動的解析装置のねじりモードによって試験されてもよい。露出した複合材料の貯蔵弾性率と比べて、表面フィルムを担持する複合材料の貯蔵弾性率が大幅に高くならないように表面フィルムが選択される、本開示による表面フィルムに、微細なひび割れに対して改善された耐性が見出された。この選択は次のようにも述べることができる。25℃で測定された表面フィルムを備えた複合材料の貯蔵弾性率[G’t25]は、25℃で測定された表面フィルムを備えない複合材料の貯蔵弾性率[G’s25]の118%以下、より典型的には115%以下、より典型的には112%以下、いくつかの実施形態では110%以下、いくつかの実施形態では108%以下、いくつかの実施形態では106%以下、及びいくつかの実施形態では104%以下である。この選択は次のようにも述べることができる。−54℃で測定された表面フィルムを備えた複合材料の貯蔵弾性率[G’t−54]は、−54℃で測定された表面フィルムを備えない複合材料の貯蔵弾性率[G’s−54]の118%以下、より典型的には115%以下、より典型的には112%以下、いくつかの実施形態では110%以下、いくつかの実施形態では108%以下、いくつかの実施形態では106%以下、及びいくつかの実施形態では104%以下である。
任意の適切な高分子複合材料が使用されてもよい。本開示に有用な複合材料は、金属、木材、ポリマー、カーボン粒子若しくは繊維、ガラス微粒子若しくは繊維、又はその組み合わせが含まれてもよい任意の適切な補強構成要素を含んでもよく、ポリエステル、ビニルエステル、エポキシ、フェノール樹脂、ポリイミド、ポリアミド、ポリプロピレン、PEEK、若しくは他のそのようなポリマー、又はその組み合わせとして含まれてもよい任意の適切なマトリックス構成要素を含んでもよく、任意にプリプレグ材料を使用して作られてもよい。
本明細書に列挙した貯蔵弾性率の必要条件を満たす任意の適切な表面フィルムが使用されてもよい。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムは硬化性エポキシ樹脂を含む。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムは、任意に鎖延長したエポキシ樹脂であってもよい、硬化性エポキシ樹脂を含む。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムはコアシェル型ゴム強化剤を含む。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムはウレタン変性エポキシ樹脂を含む。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムはCTBN変性エポキシ樹脂を含む。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムはフェノキシ樹脂を含む。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムは微紛化フェノキシ樹脂を含む。いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムはフェノール樹脂硬化剤を含む。典型的には樹脂はリンを含まない。
硬化性表面フィルムの組成物は、高分子複合材料の硬化性マトリックスポリマーの組成物とは典型的には異なる。硬化させた表面フィルムの組成物は、高分子複合材料の硬化させたマトリックスポリマーの組成物とは典型的には異なる。
いくつかの実施形態では、硬化性表面フィルムは、典型的には金属層であり、任意に箔、エキスパンド箔、メッシュ、布、ワイヤー等であってもよい導電層を含む。
硬化性表面フィルムは、典型的には0.05〜1.0mm厚さの、任意の適切な厚さを有してもよい。
積層構成体は、任意の適切な方法によって作られてもよい。いくつかの実施形態では、硬化性高分子複合材料、及び硬化性表面フィルムを、硬化させる積層構成体の所望形状の逆である形状を有するツール内に、硬化性表面フィルム、及び硬化性高分子複合材料がこの順序で積層される。いくつかの実施形態では、硬化は熱を加えることで達成される。いくつかの実施形態では、硬化は低大気圧下で行われ、典型的には1気圧の90%未満、より典型的には1気圧の50%未満、及びより典型的には1気圧の10%未満で行われる。
本発明の目的及び利点は、以下の実施例によって更に例示されるが、これらの実施例において列挙された特定の材料及びその量は、他の諸条件及び詳細と同様に、本発明を過度に制限するものと解釈されるべきではない。
実施例(実施例1〜5)及び比較例(比較例1〜5)
他に言及のない限り、全ての試薬はAldrich Chemical Co.,Milwaukee,WIから得たか若しくは入手可能であり、又は既知の方法によって合成してもよい。
使用した材料
EPON(商標)1004F:Resolution Performance Products,Houston,Texasから入手可能なHexion Specialty Chemicals GmbH製、800〜950g/eqのエポキシド当量を有する中分子量ビスフェノールA系ポリエポキシド樹脂。
D.E.H.(商標)85:Dow Chemical Company,Midland,Michiganから入手可能な、250〜280g/eqの活性水素当量を有する非変性フェノール樹脂硬化剤。
PAPHEN(登録商標)PKHP−200:Phenoxy Associates,Rock Hill,SC USAから入手可能な、<200マイクロメートルの粒径を有する微紛化フェノキシ樹脂。
HYPOX(商標)UA10:CVC Specialty Chemicals Inc.,Moorestown,New Jersey,USAから入手可能な、HyPox(商標)UA10ウレタン変性ビスフェノールAエポキシ樹脂。
HYPOX(商標)RA95:CVC Specialty Chemicals Inc.,Moorestown,New Jersey,USAから入手可能な、HyPox(商標)RA95 CTBN変性ビスフェノールAエポキシ樹脂。
KANE ACE(登録商標)MX 120:Kaneka Texas Corporation,6161 Underwood Road,Pasadena TX 77507から入手可能な、ビスフェノールA系非変性液状エポキシ樹脂中の25%濃縮コアシェル型ゴム強化剤。
EPALLOY(登録商標)7200:CVC Specialty Chemicals Inc.,Moorestown,New Jersey,USAから入手可能な、化学修飾したビスフェノールAジグリシジルエーテル無希釈樹脂。
AMICURE(登録商標)CG−1400:Air Products and Chemicals,Incorporated,Allentown,Pennsylvaniaから入手可能な、ジシアンジアミド硬化剤。
OMICURE(商標)U−52:CVC Specialty Chemicals Inc.,Moorestown,New Jersey,USAから入手可能な、エポキシ樹脂のジシアンジアミド硬化用の潜在的促進剤として使用される芳香族置換尿素(4,4’メチレンビス(フェニルジメチル尿素))。
AF−555:3M Company,St.Paul,Minnesotaから入手可能な、3M(商標)Scotch−Weld(商標)Structural Adhesive Film AF−555 U.015で、支持なし、300°F(149℃)〜350°F(177℃)の温度で硬化するように設計された熱硬化エポキシ樹脂の構造用接着剤。
AF−191:3M Company,St.Paul,Minnesotaから入手可能な、3M(商標)Scotch−Weld(商標)Structural Adhesive Film AF−191 U0.05で、支持なし、熱硬化、複合材料、金属と金属、金属と高強度かつ350°F(177℃)で剥離するハニカム状構成要素、を接合するように設計された変性エポキシ樹脂。
AF−325:3M Company,St.Paul,Minnesotaから入手可能な、3M(商標)Scotch−Weld(商標)Low Density Composite Surfacing Film AF−325、青、0.035。
FM(登録商標)300−2K:Cytec Engineered Materials Technical Service Havre de Grace,MD 21078から入手可能な、FM(登録商標)300−2K 0.08赤、支持用の編物担体を含む変性エポキシ系接着剤フィルム。
SYNSKIN(登録商標)HC 9837.1:ハニカム状の剛化された複合材料部品の表面品質を改善するように設計された、支持用の不織布を含むエポキシ系複合材料の表面フィルム。Henkel Corporation,Aerospace Group,2850 Willow Pass Road,Bay Point,CA 94565から入手可能。
ライナー:製品番号23210(76# BL KFT H/HP 4D/6MH紙42インチ)としてLoparex,IowaCity,IA,USAから入手用可能なシリコーン処理を施したクラフト紙。
エキスパンド銅箔:DEXMET(登録商標)3CU7−100A、0.040ポンド/ft(195.3g/m)。Dexmet Corporation,14 Commercial Street,P.O.Box 427,Branford,CT 06405から入手可能。
プリプレグ:BMS 8−256、TYPE 4、CLASS 2、STYLE 3K−70−PW、CYCOM(登録商標)970/PWC T300 3K VT 42インチとして、Critical Materials,Incorporated,Poulsbo,Washingtonから入手可能な、織布炭素繊維/エポキシ樹脂複合材料プリプレグ材料。
Figure 0005508434
樹脂組成物の調製
実施例1〜5用に、表1に示されたポリエポキシド樹脂及び流動性改質剤(該当する場合)を、示された割合で200グラム容量のプラスチック容器に仕込んだ。容器を、125℃に設定した強制空気炉で約15分間加熱した後、取り出して、毎分2750rpmの速度に設定した遊星式攪拌機(SPEED MIXER(商標)、Model DA 400 FV、Synergy Devices Limited,Buckinghamshire,United Kingdomから入手可能)に入れた。ポリエポキシド樹脂、及び流動性改質剤(該当する場合)の配合物が入った容器を、次に炉に戻して、15〜20分間約120℃で平衡化した。次に、樹脂/改質剤の配合物に靭性改質剤を加えて、前述したように攪拌した後、容器を遊星式攪拌機から取り出して100℃以下に冷却した。次に、硬化剤を加えて、配合物を前述したように攪拌した。攪拌機から取り出した後、容器の内壁をこすり落としてから、容器を攪拌機の中に戻して、もう一度サイクルにかけた。得られた樹脂組成物を、未硬化、ライナー支持の表面フィルムを調製するために直ちに使用した。
未硬化、ライナー支持の表面フィルムの調製
上記の「樹脂組成物の調製」手順で加熱[90℃/194°F]した組成物を、それぞれ、片側にシリコーン剥離剤コーティングを有し、反対側にポリエチレンコーティングを有する、厚さ0.005インチ(0.13ミリメートル)の紙ライナー2枚の間にコーティングして、表面フィルムが、それぞれのライナーのシリコーンコーティングされた面と接触するようにした。これは、結合した剥離ライナーの厚さより0.008インチ(0.20ミリメートル)大きいギャップ設定を有する、ナイフオーバーベッドコーティングステーション(knife-over-bed coating station)を使用して、194°F(90℃)のベッド及びナイフの温度で行われた。ライナーに支持された表面フィルムが得られた。ライナー/表面フィルム/ライナーのサンドイッチは、室温(約72°F(22℃))で24時間保存してから、さらなる使用まで、−20°F(−29℃)で保存した。
落雷保護(エキスパンド銅箔)を組み込んだ未硬化表面フィルムの積層体の調製
ライナー/表面フィルム/ライナーのサンドイッチの試料を、使用前に室温で平衡化した。サンドイッチの片側から、長さ約11.5インチ(29.2センチメートル)、及び幅約6インチ(15.2センチメートル)の寸法のライナーを取り除いて、露出した表面フィルムの表面上にエキスパンド銅箔を置いた。別に、比較例として、比較表面フィルムの露出した表面上にエキスパンド銅箔を置いた。このエキスパンド銅箔は、寸法がサンドイッチよりわずかに大きかった。ライナーをエキスパンド銅箔の上に戻して置いて、このレイアップを、ゴムコーティングされ加熱された2つのニップローラー間に、およそ140°F(60℃)の温度で通した。上部ローラーの位置、及び下部駆動ローラーとの接触圧力を、約20psi(137.9kPa)の給気圧力を有する空気圧縮ピストンで制御した。エキスパンド銅箔が埋め込まれ、両側に剥離ライナーを有する表面フィルムが得られた。
1つの外側表面に表面フィルムを備えた硬化させた高分子複合材料物品の調製
図1を参照して、複合材料基材30の1つの外側表面に表面フィルム40を有する、硬化させた織布炭素繊維強化高分子複合材料物品10を、次のプロセスで作製した。4インチ×4インチ(10.16センチメートル×10.16センチメートル)の寸法の炭素繊維プリプレグ材料の3つの層を相互に重ねてレイアップし、「未硬化、ライナー支持の表面フィルムの調製」で記述したとおり得られた表面フィルムの層を、得られる構成体の上部外側の主表面に置いた。別に、比較例として、比較する表面フィルムの層が使用された。表面フィルムが真空バッグの表面と直接接した状態で、このレイアップを真空バッグに入れてから、オートクレーブ内に置いた。約28インチHg(94.8kPa)の完全真空を、室温(およそ72°F(22℃))で10〜15分間適用した後、外圧を徐々に55psi(397kPa)まで上昇させた。真空バッグは、硬化サイクルの持続時間、完全真空(28インチHg(94.8kPa))下で保持され、温度を5°F/分(2.8℃/分)で、350°Fまで(177℃)上げて、2時間それを保持した。1つの表面に表面フィルム40を備えた硬化させた高分子複合材料物品10を、次に10°F/分(5.5℃/分)で、室温まで冷却して、その時点で圧力を抜き、およそ0.045インチ(0.114mm)の厚さを有するこの硬化させた物品を、オートクレーブ、及び真空バッグから取り出した。
1つの外側表面にエキスパンド銅箔を組み込んだ表面フィルムを備えた硬化させた高分子複合材料物品の調製
図2を参照して、複合材料基材30の1つの外側表面に、エキスパンド銅箔60の形態で落雷保護を組み込んだ、表面フィルム50を有する、硬化させた織布炭素繊維強化高分子複合材料物品20を次のプロセスで作製した。4インチ×4インチ(10.16センチメートル×10.16センチメートル)の寸法の炭素繊維プリプレグ材料の3つの層を相互に重ねてレイアップし、「落雷保護(エキスパンド銅箔)を組み込んだ未硬化表面フィルムの積層体の調製」で記述したとおり得られたエキスパンド銅箔を組み込んだ表面フィルムの層を、得られる構成体の上部外側の主表面に置いた。表面フィルムが真空バッグの表面と直接接した状態で、このレイアップを真空バッグに入れてから、オートクレーブ内に置いた。約28インチHg(94.8kPa)の完全真空を、室温(およそ72°F(22℃))で10〜15分間適用した後、外圧を徐々に55psi(397kPa)まで上昇させた。真空バッグは、硬化サイクルの持続時間、完全真空(28インチHg(94.8kPa))下で保持され、温度を5°F/分(2.8℃/分)で、350°F(177℃)まで上げて、2時間それを保持した。1つの表面に表面フィルムを備えた硬化させた高分子複合材料物品(図2)を、次に10°F/分(5.5℃/分)で、室温まで冷却して、その時点で圧力を抜き、およそ0.045インチ(0.114mm)の厚さを有するこの硬化させた物品を、オートクレーブ、及び真空バッグから取り出した。
雨による腐食の模擬装置を用いた試験
雨による腐食耐性試験に使用される装置は、米国特許公報第2008/0209981 A1号「Method of Testing Liquid Drop Impact and Apparatus」に詳細に説明され、参照によりその開示は本明細書に組み込まれる。
試験装置は、0.177口径の空気銃(「Drozd Air Gun」、European American Armory Corporation,Cocoa,FL)、及び円筒部として直径1/2インチ(1.27cm)のポリ塩化ビニル管を使用して組み立てられた。約60psi(414kPa)に設定した圧縮窒素タンク(Oxygen Service Company,St.Paul,MN)に接続したこの空気銃を使用することで、4.5mm等級IIアセテートの小球(Engineering Laboratories,Inc,Oakland,NJ)を発射させた。試料は、送水ポンプ(部品番号23609−170、VWR,West Chester,PA)を使用することで送られる水の流れで連続的にコーティングされた。小球の速度を、Competitive Edge Dynamics LLC,Orefield,PAから入手可能な、CED Millennium Chronographで測定した。
前述したように調製されたより大きい試験パネルから、試験片をダイヤモンド鋸で機械加工した。およそ0.5インチ×0.5インチ(1.27cm×1.27cm)の、表面フィルムを備えた硬化させた高分子複合材料物品、又は1つの外側表面にエキスパンド銅箔を組み込んだ表面フィルムを備えた硬化させた高分子複合材料物品の標本を、外径7.6cm、直径0.35cmの中心穴を有する円形の304ステンレス鋼板に付着させて、試料に試験を行った。試験片は、表面処理されていない複合材料の表面を下にしてステンレス鋼基材に置いた。3M(商標)Scotch−Weld(商標)2158B/A 2点接着剤キットを使用して、試料をステンレス鋼基材に付着させた。試料を基材に付着させるために使用した接着剤は、試験前に75°F(24℃)で24時間硬化させた。試験を10発/秒の発射速度で行った。試験結果を表2及び3に示す。
Figure 0005508434
Figure 0005508434
ひび割れを検出するための試料の検査は、Bausch and Lombの可変倍率(7倍〜30倍)光学顕微鏡を外部光源で使用して行った。より高い「ひび割れが検出される前の発射数」から明らかなように、本開示による表面フィルムは、比較表面溶液よりも耐久性が高いことが示された。
図3は、雨による腐食の模擬装置で試験を行った後の銅箔ありの比較例5(FM(登録商標)300−2K)の試験試料の顕微鏡写真図である。図4は、雨による腐食の模擬装置で試験を行った後の銅箔ありの比較例3(AF−191)の試験試料の顕微鏡写真図である。図5は、雨による腐食の模擬装置で試験を行った後の銅箔ありの比較例1(AF−325)の試験試料の顕微鏡写真図である。図6は、雨による腐食の模擬装置で試験を行った後の銅箔ありの比較例2(AF−555)の試験試料の顕微鏡写真図である。図7は、雨による腐食の模擬装置で試験を行った後の銅箔ありの実施例1(SF−1)の試験試料の顕微鏡写真図である。図8は、雨による腐食の模擬装置で試験を行った後の銅箔ありの実施例4(SF−4)の試験試料の顕微鏡写真図である。
静的熱衝撃曝露による試験
前述したとおり調製されたより大きい試験パネルから、およそ5.0インチ(12.7cm)×1.5インチ(3.8cm)×0.045インチ(0.114cm)の寸法の試験片を、ダイヤモンド鋸で機械加工した。
エキスパンド銅箔を組み込んで前述したように調製された、各実施例及び比較例を代表する試験片を5つずつ、2つのチャンバを有する(1つのチャンバは−67°F(−54℃)を維持可能で、もう1つのチャンバは180°F(80℃)を維持可能)熱衝撃試験用炉に入れる前に7日間、75°F(24℃)/周囲湿度で条件付けした。それぞれの温度での平衡化時間は10分であった。1000時間の曝露時間は、およそ7日で達成される。
1000時間、及び2000時間の時点で、各実施例及び比較例を代表する試料を1つずつ熱衝撃試験用チャンバから取り出して、微細なひび割れがないか調べた。残りの試料は、試験が継続された。
雨による腐食の模擬試験を行った試料のひび割れを検出するのに使用したのと同じ顕微鏡を使用して、試料をひび割れがないか調べた。
Figure 0005508434
レオロジー特性を測定する動的解析装置(RDA)、ねじりモード
エキスパンド銅箔を組み込んで前述したように調製されたより大きい試験パネルから、およそ1.5インチ(3.8cm)×1/4インチ(0.635cm)×0.045インチ(0.114cm)の寸法の試験片を、ダイヤモンド鋸で機械加工した。更に、外側表面に表面フィルムがない硬化させた織布炭素繊維強化複合材料の3つの層のみから、同様の寸法の試験片を調製した。周波数1Hz又は10Hz、印加歪み0.2%又は1.0%、及び等温状態75°F(24℃)又は−67°F(−54℃)で、ねじり方法を使用して、レオロジー特性を測定する動的解析装置を用いて、試料に試験を行った。10Hz、歪み1.0%、75°F(24℃)及び−67°F(−54℃)での試験を、2時間の持続時間行った。1Hz、歪み0.2%、−67°F(−54℃)での試験を、24時間の持続時間行った。
Figure 0005508434
RDAのねじりモードで試験を行った後、Bausch and Lombの可変倍率(7倍〜30倍)光学顕微鏡を外部光源で使用して、試料をひび割れがないか調べた。
表5のデータから明らかなように、本開示による表面フィルムの微細なひび割れに対する耐性は、比較例より優れていた。
表6は、実施例及び比較例を代表する試料の弾性(貯蔵)率(G’)データを報告する。RDA試験方法では、G’は、弾性(貯蔵)率=cosδ(τ/γ)と定義される(式中、δは位相角(応力ベクトルと歪みベクトルとの間の位相シフト)であり、τは応力、γは歪みである)。
Figure 0005508434
1つの外側表面にエキスパンド銅箔を組み込んだ、本開示による表面フィルムを備えた硬化させた複合材料物品の微細なひび割れに耐える能力は、表面フィルムの弾性(貯蔵)率(G’)に関係する(具体的には、従来の方式、典型的には、前述したレオロジー特性を測定する動的解析装置のねじりモードで試験を行ったとおり)。本開示による表面フィルムの微細なひび割れに対する改善した耐性が判明した。特に、表面フィルムを備えない複合材料基材の3つの層の貯蔵弾性率G’s対落雷保護を組み込んだ表面フィルムを備えた複合材料基材の3つの層の貯蔵弾性率G’+G’srの割合は、0.85以上の値であった。すなわち、微細なひび割れに対する耐性係数[C]は≧0.85であった。
C=G’/(G’+G’sr)≧0.85
この選択は次のようにも述べることができる。25℃で測定された表面フィルムを備えた複合材料の貯蔵弾性率[G’t25]は、25℃で測定された表面フィルムを備えない複合材料の貯蔵弾性率[G’s25]の118%以下であり、より典型的には115%以下、より典型的には112%以下、いくつかの実施形態では110%以下、いくつかの実施形態では108%以下、いくつかの実施形態では106%以下、及びいくつかの実施形態では104%以下である。この選択は次のようにも述べることができる。−54℃で測定された表面フィルムを備えた複合材料の貯蔵弾性率[G’t−54]は、−54℃で測定された表面フィルムを備えない複合材料の貯蔵弾性率[G’s−54]の118%以下であり、より典型的には115%以下、より典型的には112%以下、いくつかの実施形態では110%以下、いくつかの実施形態では108%以下、いくつかの実施形態では106%以下、及びいくつかの実施形態では104%以下である。
本発明の様々な修正及び変更は、本発明の範囲及び原理から逸脱することなく当業者には明白であり、また、本発明は、上記で説明した例示的な実施形態に過度に限定して理解すべきではない。
本願発明に関連する発明の実施形態について以下に列挙する。
[実施形態1]
25℃で貯蔵弾性率G’ t25 を有する積層構成体であって、
a)25℃で貯蔵弾性率G’ s25 を有する硬化させた高分子複合材料と、
b)その上に接合した硬化させた表面フィルムと、を含み、
G’ t25 がG’ s25 の118%以下である、積層構成体。
[実施形態2]
G’ t25 はG’ s25 の110%以下である、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態3]
G’ t25 はG’ s25 の104%以下である、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態4]
G’ t25 はG’ s25 の101%〜118%である、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態5]
−54℃で貯蔵弾性率G’ t−54 を有する実施形態1に記載の積層構成体であって、前記硬化させた高分子複合材料は−54℃で貯蔵弾性率G’ s−54 を有し、G’ t−54 はG’ s−54 の122%以下である、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態6]
G’ t−54 はG’ s−54 の101%〜122%である、実施形態5に記載の積層構成体。
[実施形態7]
前記硬化させた表面フィルムは導電層を含む、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態8]
前記硬化させた表面フィルムは導電性の金属層を含む、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態9]
前記硬化させた表面フィルムは、硬化させた鎖延長したエポキシ樹脂を含む、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態10]
前記硬化させた表面フィルムはリンを含まない、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態11]
前記硬化させた高分子複合材料は、前記硬化させた表面フィルムとは異なる組成物であるマトリックスポリマーを含む、実施形態1に記載の積層構成体。
[実施形態12]
積層構成体を作製する方法であって、
a)25℃で貯蔵弾性率G’ s25 を有する硬化させた高分子複合材料を形成するために硬化させる硬化性高分子複合材料を提供する工程と、
b)硬化性表面フィルムを選択する工程と、
c)前記硬化性表面フィルムを提供する工程と、
d)前記積層構成体の所望形状の逆である形状を有するツールを提供する工程と、
e)前記硬化性表面フィルム、及び前記硬化性高分子複合材料を、この順序で前記ツール内に積層する工程と、
f)前記硬化性高分子複合材料、及び前記硬化性表面フィルムを硬化させて、積層構成体を作製し、ここで前記積層構成体は25℃で貯蔵弾性率G’ t25 を有する、工程と、を含み、
硬化性表面フィルムを選択する工程b)は、G’ t25 がG’ s25 の118%以下であるようにフィルムを選択することを含む、方法。
[実施形態13]
硬化性表面フィルムを選択する工程b)は、G’ t25 がG’ s25 の110%以下であるようにフィルムを選択することを含む、実施形態12に記載の方法。
[実施形態14]
硬化性表面フィルムを選択する工程b)は、G’ t25 がG’ s25 の104%以下であるようにフィルムを選択することを含む、実施形態12に記載の方法。
[実施形態15]
硬化性表面フィルムを選択する工程b)は、G’ t25 がG’ s25 の101%〜118%であるようにフィルムを選択することを含む、実施形態12に記載の方法。
[実施形態16]
前記硬化性表面フィルムは導電層を含む、実施形態12に記載の方法。
[実施形態17]
前記硬化性表面フィルムは導電性の金属層を含む、実施形態12に記載の方法。
[実施形態18]
前記硬化性表面フィルムは硬化させた鎖延長したエポキシ樹脂を含む、実施形態12に記載の方法。
[実施形態19]
前記硬化性表面フィルムはリンを含まない、実施形態12に記載の方法。
[実施形態20]
前記硬化性高分子複合材料は、前記硬化性表面フィルムとは異なる組成物であるマトリックスポリマーを含む、実施形態12に記載の方法。

Claims (1)

  1. 25℃で貯蔵弾性率G’t25を有する積層構成体であって、
    a)25℃で貯蔵弾性率G’s25を有する硬化させた高分子複合材料と、
    b)その上に接合した硬化させた表面フィルムと、を含み、
    G’t25がG’s25103%〜114%である、積層構成体。
JP2011538670A 2008-11-26 2009-11-24 複合材料構造体の表面フィルム Expired - Fee Related JP5508434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11824208P 2008-11-26 2008-11-26
US61/118,242 2008-11-26
PCT/US2009/065698 WO2010062892A1 (en) 2008-11-26 2009-11-24 Surfacing film for composite structures

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012509799A JP2012509799A (ja) 2012-04-26
JP2012509799A5 JP2012509799A5 (ja) 2013-01-24
JP5508434B2 true JP5508434B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=41571667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011538670A Expired - Fee Related JP5508434B2 (ja) 2008-11-26 2009-11-24 複合材料構造体の表面フィルム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20100129663A1 (ja)
EP (1) EP2358523B1 (ja)
JP (1) JP5508434B2 (ja)
KR (2) KR20110089360A (ja)
CN (1) CN102227308B (ja)
BR (1) BRPI0921248B1 (ja)
CA (1) CA2744603C (ja)
WO (1) WO2010062892A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120094116A (ko) * 2009-12-15 2012-08-23 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 에폭시 접착제를 포함하는 플루오로중합체 필름
PT2519583T (pt) 2009-12-29 2017-12-22 3M Innovative Properties Co Composições de epóxi e películas de superfície daí resultantes
PL2796484T3 (pl) 2013-04-26 2016-02-29 Inovachem Eng Ag Szybka żywica epoksydowa do naprawy powierzchni szkliwionych przez ręczne laminowanie
DE102016121923A1 (de) * 2016-11-15 2018-05-17 Airbus Operations Gmbh Materialkombination
DE102017214770B3 (de) * 2017-08-23 2019-02-14 VW-VM Forschungsgesellschaft mbH & Co. KG Verfahren zur Bestimmung eines Zustands oder einer Zustandsänderung einer elektrochemischen Energiespeichervorrichtung und dafür vorbereitete Energiespeichervorrichtung
US11364690B2 (en) * 2018-02-08 2022-06-21 Giant Manufacturing Co., Ltd. Resin-based composite structure and method for forming resin-based composite structure
DE102019113291A1 (de) * 2019-05-20 2020-11-26 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Blech für die Herstellung einer elektromagnetischen Komponente, insbesondere eines Statorpakets oder eines Rotorpakets, sowie Verfahren zur Herstellung einer elektromagnetischen Komponente
CN110116535B (zh) * 2019-05-27 2021-05-18 江苏君华特种工程塑料制品有限公司 一种连续cf/peek热塑性复合材料及其制备方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3975322A (en) * 1974-09-30 1976-08-17 Westinghouse Electric Corporation Rapid drying epoxy resin ester
US6086975A (en) * 1991-01-16 2000-07-11 The Boeing Company Lighting protection for electrically conductive or insulating skin and core for honeycomb structure
US5370921A (en) * 1991-07-11 1994-12-06 The Dexter Corporation Lightning strike composite and process
US5225265A (en) * 1991-12-06 1993-07-06 Basf Aktiengesellschaft Environmentally durable lightning strike protection materials for composite structures
EP0675797B1 (en) 1992-12-23 1997-07-16 United Technologies Corporation Method for manufacturing composite articles having enhanced exterior surface finishes
US6858260B2 (en) * 1997-05-21 2005-02-22 Denovus Llc Curable sealant composition
US6379812B1 (en) * 2000-05-31 2002-04-30 Cryovac, Inc. High modulus, multilayer film
US7059665B2 (en) 2001-08-28 2006-06-13 Toray Industries, Inc. CFRP plate material and method for preparation thereof
JP4011458B2 (ja) * 2001-10-31 2007-11-21 財団法人川村理化学研究所 硬化性エポキシ樹脂組成物およびその製造方法
JP4139648B2 (ja) * 2002-08-08 2008-08-27 リンテック株式会社 光ディスク製造用シート
US7274963B2 (en) * 2002-12-16 2007-09-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Interconnect for implantable medical device header
US20070027280A1 (en) * 2003-04-02 2007-02-01 Hahnfeld Jerry L Multifunctional substituted monomers and polyarylene compositions therefrom
JP2005097344A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Nisshinbo Ind Inc ラミネート用接着剤組成物及びそれを用いた接着性フィルム
BRPI0508148B1 (pt) * 2004-03-17 2015-09-01 Dow Global Technologies Inc Interpolímero de etileno em multibloco, derivado reticulado e composição”
US7629695B2 (en) * 2004-05-20 2009-12-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Stacked electronic component and manufacturing method thereof
JP4595471B2 (ja) * 2004-09-30 2010-12-08 住友電気工業株式会社 導電性ペースト、及びそれを用いた多層プリント配線板の製造方法
US7649060B2 (en) * 2005-12-02 2010-01-19 Henkel Corporation Curable compositions
US20060182949A1 (en) 2005-02-17 2006-08-17 3M Innovative Properties Company Surfacing and/or joining method
US7910658B2 (en) * 2005-03-17 2011-03-22 Dow Global Technologies Llc Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for elastic films and laminates
JP2006290997A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Hitachi Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物および該組成物を用いた接着シート並びに銅箔つき接着シート
US20070141927A1 (en) 2005-12-21 2007-06-21 Brown Arlene M Method and system for exterior protection of an aircraft
JP4887422B2 (ja) 2006-04-25 2012-02-29 サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン 紫外線および摩耗に対する抵抗性をもった複合体の表面形成用フィルム
US7896190B2 (en) * 2006-07-17 2011-03-01 GM Global Technology Operations LLC Composites having an improved resistance to fatigue
JP2008087421A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 積層フィルムおよびインクジェット記録材料
US9511571B2 (en) * 2007-01-23 2016-12-06 The Boeing Company Composite laminate having a damping interlayer and method of making the same
TW200837137A (en) * 2007-01-26 2008-09-16 Hitachi Chemical Co Ltd Sealing film and semiconductor device using the same
US7596986B2 (en) * 2007-03-01 2009-10-06 3M Innovative Properties Company Method of testing liquid drop impact and apparatus
JP5012434B2 (ja) * 2007-11-07 2012-08-29 大日本印刷株式会社 加飾シート、加飾樹脂成形品の製造方法及び加飾樹脂成形品
JP2009175550A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Nippon Zeon Co Ltd 輝度向上フィルム及び液晶表示装置
KR20100124291A (ko) * 2008-03-12 2010-11-26 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 3차원 가공용 장식 시트

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0921248A2 (pt) 2016-02-23
JP2012509799A (ja) 2012-04-26
WO2010062892A1 (en) 2010-06-03
EP2358523B1 (en) 2020-12-23
CA2744603C (en) 2018-01-30
US20170210485A1 (en) 2017-07-27
BRPI0921248B1 (pt) 2019-08-20
US20100129663A1 (en) 2010-05-27
CA2744603A1 (en) 2010-06-03
CN102227308A (zh) 2011-10-26
KR20160149327A (ko) 2016-12-27
KR20110089360A (ko) 2011-08-05
CN102227308B (zh) 2016-01-06
EP2358523A1 (en) 2011-08-24
US10442550B2 (en) 2019-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508434B2 (ja) 複合材料構造体の表面フィルム
Kanerva et al. The peel ply surface treatment for adhesive bonding of composites: A review
JP6212129B2 (ja) 複合材料の結合
JP6433087B2 (ja) 複合材料の結合方法
EP2956497B1 (en) Fire retardant epoxy resin formulations and their use
EP2794735B1 (en) Improvements in or relating to fibre reinforced composites
EP3395870A1 (en) Prepreg and method for manufacturing same
US20110104498A1 (en) Structural composites with improved toughness
CA2566447A1 (en) Self-adhesive prepreg
Sordo et al. Processing and damage recovery of intrinsic self-healing glass fiber reinforced composites
EP3331689A1 (en) Moulding materials with improved surface finish
JP2017528576A (ja) 速硬化性組成物
Dodiuk et al. Low temperature curing epoxies for structural repair
WO2016102415A1 (en) Moulding materials with improved surface finish
Kumar et al. Characterization of toughened bonded interface against fracture and impact loads
CN114008115B (zh) 自粘性预浸料
GB2509616A (en) A fast cure epoxy resin formulation
Shankar et al. Comparative Study of Experimental and Simulated Results of Compression Test on Epoxy Based E-Glass/Carbon Fiber Reinforced Polymer Composite Laminates
Mishra et al. Characterization of Hybrid FRP composites with Hygrothermal Exposure Under Varied Ambient Conditions

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5508434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees