JP5504301B2 - Ii型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用 - Google Patents

Ii型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5504301B2
JP5504301B2 JP2012100564A JP2012100564A JP5504301B2 JP 5504301 B2 JP5504301 B2 JP 5504301B2 JP 2012100564 A JP2012100564 A JP 2012100564A JP 2012100564 A JP2012100564 A JP 2012100564A JP 5504301 B2 JP5504301 B2 JP 5504301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lupine
conglutin gamma
protein
gamma
diabetes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012100564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012153715A (ja
Inventor
パオロ・モラッツォーニ
マルチェッロ・ドゥランティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Indena SpA
Original Assignee
Indena SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Indena SpA filed Critical Indena SpA
Publication of JP2012153715A publication Critical patent/JP2012153715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5504301B2 publication Critical patent/JP5504301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/168Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/23Apiaceae or Umbelliferae (Carrot family), e.g. dill, chervil, coriander or cumin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)

Description

本発明はII型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用に関する。
ルーピン(シロバナルピナス:Lupinus albus)は、マメ科のクラスに属する一年生植物であり、その種子は食用目的(タンパク質含量が顕著であるため)、および駆虫剤および抗寄生虫剤として伝統薬で用いられ、古代から地中海地域および中東で栽培されてきた。
ルーピン種子は毒性のあるキノリジジン環アルカロイド(例えば、ルパニン(lupanin)、13-オキシ−ルパニン、マルチフロリンおよび誘導体)およびメチル−アルビン(albin)(中枢神経系に抑制作用および麻痺作用を及ぼすことが知られている)を含有する。このアルカロイドはルーピン種子の苦みの原因であり、野生のルーピン種子に大量に存在するが、いわゆるスウィートルーピン(Lupinus albus)にはほとんど存在せず、水への浸漬により取り除くことができる。
ルーピン種子における主要なタンパク質画分はグロブリンであり、これは全体の87%を占める。この画分は水不溶性タンパク質からなり、希釈した生理食塩水に可溶性である(Durantiら、Phytochemistry,20,2071-2075,1981)。コングルチン(conglutin)ガンマは全グロブリンの約6%を占める。ゲルろ過により決定した見かけのタンパク質分子量は約199.000Daである(Duraniら、Lectin:Biology,Biochemistry,Clinical-Biochemistry 11巻(Van Drieshe E, Rouge P, Beekams S, Bog-Hansen TC編)1997, Textop Publ., Hellerup, Denmark,881〜85頁,1997)。コングルチンガンマは見かけの分子量が47.000Daのモノマーからなる。モノマーの還元により、見かけの分子量がそれぞれ30.000Daおよび17.000Daの、ジスルフィド架橋で連結されている2個のポリペプチド鎖からなることが示される(Restaniら、Phytochemistry,20,2077-2083,1981)。
ルーピンコングルチンガンマに関しては、ネイティブ条件および変性条件下で観察した分子質量値に基づき四量体構造が示唆されている。コングルチンガンマ軽鎖(light)サブユニットは共有結合型炭化水素を欠き、他方、重鎖(heavy)サブユニットはグリコシル化されていることが見出されている。
アミノ酸組成はほとんどのルーピンスペア(spare)タンパク質と顕著に異なる(Restaniら、1981、前述)。事実、コングルチンガンマは多数の硫酸化アミノ酸を含有し、かなり大量のリジン、スレオニンおよびトリプトファンを含有し、内因性および外因性プロテアーゼの両方によるタンパク質分解に対して高い抵抗性を示す(Duranti, Narhung, 30, 271-274, 1986)。
タンパク質のアミノ酸配列についての知見により(Scarafoniら、Biochim. Biophys. Acta 1519, 147-151,2001)、他の起源からのスペアタンパク質、触媒タンパク質または構造タンパク質との配列相同性は考慮しなくてもよい。コングルチンガンマは、他のタンパク質(例えば、大豆BG7S(70%相同性)(Kagawaら、Febs Letters, 226, 145-149, 1987; Komatsuら、Biosci. Biotech. Biochem. 58, 1705-1706, 1994))と相同性を示すか、または類似性を有し、EDGP(にんじん種子由来のグリコプロテイン(58%相同性)(Satohら、Planta,188,432-438、1992))と相同性を示すが、その機能は未だに明らかになっていない。
ルーピン総抽出液の低血糖薬(hypoglycemia)としての使用を、Horvath(J. Pharmacol. (Amer.), 38, 303, 1930)は記載しており、軽度(medium)真性糖尿病に対する緩和なインスリン代替物として提案している。続いて、ClementiおよびTorrisi(Boll. Soc. It. Biol. Sper., 9, 1004, 1935 e Arch. Fisiol., 34, 290, 1935)はアルカロイドルパニンにおける血糖降下活性成分を同定したが、この効果は一過性のものであった。
ルーピン粗挽き粉の血糖降下効果は、最近、Mario Villaroelら(Archivos Latinoamericanos de Nutricion,46巻、N.3,1996,234-237頁)にも記載され、これはルーピン粗挽き粉を含むプラムジャムの使用を、糖尿病用治療食としての使用を示唆している。
コングルチンガンマの関与に関して言えば、Durantiら、(Phytochem.56(6),529-533,2001)は異なる金属と相互作用する能力を記載している。コングルチンガンマは中性pHでZn2+イオンに対して最も強い親和性を有する。さらに、コングルチンガンマはZn2+およびNi2+と錯体化したアフィニティークロマトグラフィーカラムに結合する。結合型タンパク質は、pH6未満の緩衝化剤、またはEDTAまたはイミダゾールを含有する緩衝化剤を用いて溶離することができる。金属アフィニティーカラムにおけるコングルチンガンマ保持曲線は、ヒスチジン側鎖基の滴定曲線と一致する(pKa=6)。
しかしながら、II型糖尿病の治療に関するコングルチンガンマの使用は、今日まで開示されていない。
本発明によると、ルーピンコングルチンガンマおよびルーピンコングルチンガンマと50%より高い相同性を示すタンパク質は、顕著な血糖低下作用を示す。
ルーピンコングルチンガンマと50%より高い相同性を示す既知のタンパク質の例としては、大豆BG7S(70%相同性)(Kagawaら、Febs Letters, 226, 145-149, 1987; Komatsuら、Biosci. Biotech. Biochem. 58, 1705-1706, 1994))およびEDGP(58%相同性)(Satohら、Planta, 188, 432-438, 1992)が挙げられる。
また、コングルチンガンマおよびホモログタンパク質は、ラットへのグルコース投与後の血漿曲線減少において非常に強力であることが示された。
それゆえ、本発明はルーピンコングルチンガンマの使用およびルーピンコングルチンガンマと50%より高い相同性を示すタンパク質の、医薬、栄養補助食品またはII型糖尿病の治療用食品の製造用での使用に関する。
本発明はさらに、活性成分としてルーピンコングルチンガンマまたはルーピンコングルチンガンマと50%より高い相同性を示すタンパク質を含有する医薬組成物または栄養補助組成物に関する。
実質的に純粋なタンパク質またはコングルチンガンマを含有するルーピンタンパク質混合物または抽出物のいずれかとしての、ルーピンコングルチンガンマが好ましい。実質的に純粋とは、典型的には80重量%よりも濃度が高いことを意味し、90重量%よりも高いことが好ましい。
(原文に記載無し) (原文に記載無し) (原文に記載無し)
コングルチンガンマは図3に模式化したプロセスにしたがって得ることができる。
このプロセスに従い、ルーピンを粉砕し、種子の皮をむき、円盤状にした後、溶媒で抽出して脱脂する。その後、脱脂したフレークを酸性条件下で抽出プロセスAにかけ、ラフィネートAおよび酸性抽出物Aを得、ついでさらなる処理にかける。
ラフィネートAから開始して、以下の工程を行う。
B)ラフィネートAをわずかにアルカリ性の条件下で2回続けて抽出して、ラフィネートB(これは捨てる)および抽出物Bを得る。
C)酸での処理により抽出物Bからタンパク質を沈殿させる。
D)タンパク質を分画し、固体タンパク質を取り除き、上清(SP)を清澄化させ、これを後の工程で用いる。
同時に、酸抽出プロセスから得た酸性抽出物Aを用いて出発して、以下の工程を行う。
E)抽出物Aを清澄化して清澄な抽出液(AEP)を得る。
F1)AEPの限外ろ過によりF1保持物を得る。
F2)SPおよびF1保持物を組み合わせて得た混合物を透析ろ過して保持物DFPおよびF2透過物(これは捨てる)を得る。
G)DFPを低温殺菌およびスプレー乾燥させてNCGP(ネイティブなコングルチンガンマ)を得る。
コングルチンガンマを用いて行った薬理実験の結果を以下に報告する。
ルーピンコングルチンガンマの血圧低下活性を、メトホルミン(参照標準品)と比較してラットで試験した。
実施例1
雄性CD系統ラット(開始時体重275-300g)を用いた。明かり(明12時間/暗12時間サイクル)、温度(21±1℃)および湿度(60±5%)の自動制御を用いる環境下で動物をマクロロン(makrolon)ケージに収容した。
実施例2に報告するように調製したルーピンコングルチンガンマを用いた。ラット100匹(5グループ各々動物20匹に分ける)を以下の試薬で予め処置した(-30分時)。
グループ1:キャリア(1%カルボキシメチルセルロース[CMC];2ml/kg os)
グループ2:ルーピンコングルチンガンマ(1%CMC中50mg/kg os)
グループ3:ルーピンコングルチンガンマ(1%CMC中100mg/kg os)
グループ4:ルーピンコングルチンガンマ(1%CMC中200mg/kg os)
グループ5:メトホルミン(1%CMC中50mg/kg os)
全ラットを連続的にグルコース(2g/kg)で経口処置し(0分の時点)、グルコース血漿レベルを上昇させた。
グルコース投与の直前(0分時)およびグルコース投与の30、60および90分後、全ラットにチオペンタールナトリウム(50mg/kg、i.p.)で麻酔をかけ、血液5mlを大静脈から回収した。血液サンプルを抗凝血剤としてEDTA(7.5mM)を含むシリンジに回収し、すぐに遠心分離(2000g×10分、4℃)にかけ、グルコースの酵素定量に必須の血漿を得た。
酵素アッセイ(505nmでの吸光度)によりラット血漿でグルコース定量を3回行い、グルコース濃度をmg/dlで表した。
より正確にいうと、Trinder反応(グルコース−オキシダーゼ法)に必須の試薬全てを含む酵素キット(Glucose-Trinder、Sigma Aldrich製、カタログ番号315-500)を用いた。
さらに、Sigma-Aldrich社製の標準試薬(Calibrator、カタログ番号A-2539;ACCTROL、正常カタログ番号A-2034;ACCUTROL異常、A-3034)を用いて分光光度計校正および異なる血漿サンプルに対する読み取り品質の両方を確認した。実施例2のルーピンコングルチンガンマを用いた。メトホルミン、カルボキシメチルセルロースならびにグルコース定量用、品質標準品用および装置校正用の種々のキットは、Sigma-Aldrich(Milan,Italy)から購入した。
表中に示す値の全ては平均値±平均標準誤差(M.S.E)として示す。グループ1(キャリア処置ラット群)およびグループ2、3、4および5(異なる濃度のルーピンコングルチンガンマおよびメトホルミンで処置した動物群)間の統計分析は、最初に分散分析(一元)、続いて多重比較を用いるダネット検定(両側)により曲線下面積値で行った(図2)。P<0.05の場合、差分は有意であると見なした。
結果
図1および2に実験の結果をまとめる。
グルコースの経口投与(2g/kg)によりグルコース血漿レベルはコントロールラット(キャリア)の2.7倍上昇した(232±18のとき85±6mg/dl;P<0.001)。この上昇はグルコース投与30分後にピークに達し、90分以内に徐々に減少した(図1)。
グルコース投与の30分前にルーピンコングルチンガンマ(50、100および200mg/kg(os))でラットを予備処置することにより、グルコール血漿レベル上昇の有意な用量依存的な減少を誘発した(図1および2)。
より具体的には、図2に示す曲線下面積(AUC)値を考慮すると、ルーピンコングルチンガンマ200mg/kg(os)を用いて得られる効果(AUC=2090±238)はグループ5(メトフォルミン50mg/kg(os)で予備処置した動物群)(AUC=1565±201)で観察されるものに匹敵するが、有意差はなかった。
得られた結果は、ラットをルーピンコングルチンガンマで予備処置することにより、グルコース経口投与(2g/kg)により生じるグルコース血漿レベルの上昇が有意に減少することを明瞭に示している。
実施例2
ルーピンフレークの調製
ルーピン(約4.500kg)を粉砕し、種子の皮をむき、外皮を分けて、実(3.440kg)および外皮(1.060g)を得た。粉砕した実をローラーミルでフレーク状にした(このロールは40℃未満に維持してタンパク質変性を防ぐ)。黄色の円盤状フレークを得た(これはバルク密度300〜330kg/mを有する)。
オイル抽出
工程a)で得たフレークのバッチ(500kg)を直径900mmの竪管(vertical pipe)に高さ2メートルまで充填し、ヘキサンで浸出させることにより脱脂した。抽出方法を4回繰り返す。この方法は以下の工程からなる。
1)混合物をタンク中に500l回収するまで白色ヘキサンで浸出する。
2)混合物を15分間再還流する。
3)工程1〜3で15分間および最終抽出工程で30分間、液体部を排出させる。
脱脂したフレーク中になおも存在するヘキサンを減圧下(250mbar)、150分間攪拌しながらヘキサン最終含量が250ppmになるまで取り除き、続いて大気を吹き付けて50ppmまで減少させた。白色フレークを得た(約430kg)。
A)酸性条件下でのタンパク質抽出
白色フレークを、冷却酸性水(1.800ml、pH4.5〜4.8)に13.5℃〜15.2℃で、55rpmに調節した攪拌機で懸濁し、1時間抽出した。抽出の間、3M HCl(約23.6l)を用いてpHを酸性に維持した。ラフィネートA(385kg)および酸性抽出液A(1.600l)を遠心分離により得た。
B)わずかにアルカリ性条件下での、ラフィネート由来タンパク質抽出物の分離
最初の工程で、水(900l、pH7.2〜7.4、60rpm、28.2〜31.5℃)を用いてラフィネートA(385kg)を1時間攪拌機で攪拌しながら抽出した。溶液に消泡剤Struktol SB 2010(50ml)を加えた。抽出の間、3M NaOH(約19.6l)を用いてpHをアルカリに維持した。
タンパク質抽出物(約945l)を遠心分離によりラフィネートから分離した。
第2の工程では、遠心分離から得たラフィネートを水(540l、pH7.3〜7.4)で29.0〜32.0℃で15分間抽出した。3M NaOH(0.3l)を用いて抽出の間pHをアルカリに維持した。タンパク質抽出物II(約595l)およびラフィネートB(242kg)を得た。
タンパク質抽出物IおよびIIを合わせ、タンパク質抽出物Bを得た(1.450l)。
C)酸性条件下でのタンパク質抽出物からのタンパク質の沈殿
タンパク質抽出物B(1.540l)に、pHを4.6〜4.5に調節するために3M HCl(16l)および上記消泡剤(50ml)を加え、85rpmで攪拌機で攪拌した。等電点(pH4.5)でタンパク質が沈殿した。
D)上清から沈殿したタンパク質の分離
11.0〜11.5容量%の範囲の固体含量を有する工程c)由来のタンパク質分散液(約1.550l)を、ディスク型分離器(6.830rpm)を用いて分離した。得られた清澄な抽出物において固体含量は0.0〜0.1容量%であった。清澄な上清(SP、約1.3310l)およびスラッジ(213l)を分離した。清澄な上清の乾燥物質含量は0.4〜0.5%であり、乾燥物質は総タンパク質70%を含んだ。
E)酸性抽出物Aの清澄化
酸抽出A由来の酸性抽出物A(1.600l、乾燥物質含量は2〜2.5容量%にわたる)を、ディスク型分離器(7.500rpm)を用いて清澄化した。得られた清澄な抽出物において固体含量は0.1〜0.15容量%であった。清澄な抽出液(AEP、約1.500l)およびスラッジ(100l)を分離した。清澄な抽出物(AEP)中の固体含有量は2.2〜2.5%であり、乾燥物質は総タンパク質の25%を含んだ。
F1)清澄化した抽出物(AEP)の限外ろ過
AEP(700l)をpH4.5とpH6.0〜7.0との間に調節し、膜限外ろ過を介して気圧3bars、40℃で、最終体積が開始時の体積と比較して10分の1まで減少するまで濃縮した。
F1保持物の乾燥物質含量は約7%であり、乾燥物質は総タンパク質の50%を含有した。F1透過物は捨てた。
F2)SPおよびAEDの透析ろ過
工程D)由来の清澄化した上清(SP、233l)を段階的にF1保持物に加え、体積が出発保持物の体積まで減少するまで混合物をメンブレン中で再循環させた。最終希釈工程の後、透析ろ過保持物(DFP)中の乾燥物質含量が最大レベル(14.5%〜15.0%にわたる)になり、総タンパク質の約84%の乾燥物質が含まれるまで、再循環を続けた。F2透過物は捨てた。
G)NCGPを得るための低温殺菌およびスプレー乾燥
透析ろ過した保持物(DFP)をpH6.5〜約pH5.2に調節し、内径6mmのジャケット付配管からなる熱交換器中で40〜65℃に加熱し、スプレー乾燥器に入れた。大気吸気口温度を195℃に調節し、DFP供給速度は1時間当たり8〜10lである。乾燥粉末をサイクロン分離器を用いて気流から分離した。乾燥物質含量は94.0〜95.2%にわたる。ネイティブなコングルチンガンマ(NDGP)(約4.5kg)をDFP(40l)から得た。
この方法に従って製造したコングルチンガンマは、タンパク質84.7%、油0.6%および乾燥物質6.4%を含有する。乾燥物質は可溶無窒素物(NFE)を8.3%(計算量)を含有する。1%水溶液へのpH7でのNCGPの窒素溶解度インデックスは72.5%である。
本発明によると、コングルチンガンマは、単独で、または有用なもしくは相補的な活性を有する他の物質と組み合わせて、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、シロップ剤等として処方して経口投与する。医薬製剤は、従来的な方法を用いて、賦形剤、リガンド、崩壊剤、滑沢剤、安定化剤などの当該分野において公知の材料を用いて製造することができる。用量は、症状、患者の体重、疾患の重篤度などに応じて変動し得る。ヒト成人患者の場合、ルーピンコングルチンガンマの総日用量は、単回用量または複数回用量(例えば、1日1〜3回)で、150〜750mgにわたり、好ましくは50〜250mgにわたる。

Claims (4)

  1. ルーピンコングルチンガンマの、II型糖尿病治療剤または血糖低下剤の製造用での使用。
  2. 活性成分としてルーピンコングルチンガンマを含む、II型糖尿病治療用または血糖低下用医薬組成物。
  3. II型糖尿病治療剤である、請求項2記載の医薬組成物
  4. 血糖低下剤である、請求項2記載の医薬組成物
JP2012100564A 2003-02-11 2012-04-26 Ii型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用 Expired - Fee Related JP5504301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2003A000237 2003-02-11
IT000237A ITMI20030237A1 (it) 2003-02-11 2003-02-11 Uso della conglutina di lupino per il trattamento del

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501760A Division JP2006517212A (ja) 2003-02-11 2004-02-06 Ii型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012153715A JP2012153715A (ja) 2012-08-16
JP5504301B2 true JP5504301B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=32866063

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501760A Withdrawn JP2006517212A (ja) 2003-02-11 2004-02-06 Ii型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用
JP2012100564A Expired - Fee Related JP5504301B2 (ja) 2003-02-11 2012-04-26 Ii型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501760A Withdrawn JP2006517212A (ja) 2003-02-11 2004-02-06 Ii型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用

Country Status (21)

Country Link
US (1) US7323441B2 (ja)
EP (1) EP1605957B1 (ja)
JP (2) JP2006517212A (ja)
KR (2) KR20110033312A (ja)
CN (1) CN1747739B (ja)
AT (1) ATE391510T1 (ja)
AU (1) AU2004212297B2 (ja)
CA (1) CA2515607C (ja)
CY (1) CY1108138T1 (ja)
DE (1) DE602004012984T2 (ja)
DK (1) DK1605957T3 (ja)
ES (1) ES2303937T3 (ja)
HK (1) HK1085927A1 (ja)
IL (1) IL170200A (ja)
IT (1) ITMI20030237A1 (ja)
NO (1) NO333224B1 (ja)
PL (1) PL214193B1 (ja)
PT (1) PT1605957E (ja)
RU (1) RU2339393C2 (ja)
SI (1) SI1605957T1 (ja)
WO (1) WO2004071521A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20030237A1 (it) * 2003-02-11 2004-08-12 Indena Spa Uso della conglutina di lupino per il trattamento del
ES2517640T3 (es) 2008-05-30 2014-11-03 Policlinico San Donato S.P.A.- Istituto Di Ricovero E Cura A Carattere Scientifico Conglutina gamma como medicamento y suplemento dietético
PT3130396T (pt) 2009-03-27 2021-05-12 Bend Res Inc Processo de secagem por pulverização
EP2611530B1 (en) 2010-09-03 2019-01-16 Bend Research, Inc. Spray-drying apparatus and methods of using the same
US9084976B2 (en) 2010-09-03 2015-07-21 Bend Research, Inc. Spray-drying apparatus and methods of using the same
WO2012040502A1 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Bend Research, Inc. High-temperature spray drying process and apparatus
EA034221B1 (ru) * 2010-10-12 2020-01-17 Консуму Эм Верди - Биотекноложия Даш Планташ, С.А. Композиция на основе полипептида blad, обладающая фунгицидным и бактерицидным действием, и ее применение
WO2016000939A1 (de) * 2014-06-30 2016-01-07 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewanden Forschung E.V. Emulsion mit lupinenprotein
WO2016067132A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Bend Research Inc. Process for forming active domains dispersed in a matrix

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
YU66892A (sh) * 1991-08-20 1995-10-24 Hoechst Ag. Fosfoinositolglikan - peptid sa delovanjem kao insulin
JPH08127538A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Masakiyo Takahashi 糖尿病治療薬
JPH0967252A (ja) * 1995-09-05 1997-03-11 Zenkoku Royal Jelly Kosei Torihiki Kiyougikai ローヤルゼリーに含まれるトランス−10−ヒドロキシ−デセン酸を有効成分とするアンジオテンシン転換酵素阻害剤及びインスリン様作用剤
ITMI20030237A1 (it) * 2003-02-11 2004-08-12 Indena Spa Uso della conglutina di lupino per il trattamento del

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI20030237A1 (it) 2004-08-12
RU2005125411A (ru) 2006-01-27
RU2339393C2 (ru) 2008-11-27
CA2515607C (en) 2013-10-15
AU2004212297B2 (en) 2009-09-10
EP1605957A1 (en) 2005-12-21
PL214193B1 (pl) 2013-06-28
CN1747739A (zh) 2006-03-15
KR20050106415A (ko) 2005-11-09
HK1085927A1 (en) 2006-09-08
KR101084434B1 (ko) 2011-11-21
JP2012153715A (ja) 2012-08-16
IL170200A (en) 2010-05-31
NO333224B1 (no) 2013-04-15
CY1108138T1 (el) 2014-02-12
DE602004012984T2 (de) 2009-06-04
CA2515607A1 (en) 2004-08-26
ES2303937T3 (es) 2008-09-01
SI1605957T1 (sl) 2008-08-31
DE602004012984D1 (de) 2008-05-21
AU2004212297A1 (en) 2004-08-26
ATE391510T1 (de) 2008-04-15
DK1605957T3 (da) 2008-08-11
PL377578A1 (pl) 2006-02-06
WO2004071521A1 (en) 2004-08-26
US20060142185A1 (en) 2006-06-29
JP2006517212A (ja) 2006-07-20
NO20053788L (no) 2005-11-11
CN1747739B (zh) 2013-04-17
NO20053788D0 (no) 2005-08-10
US7323441B2 (en) 2008-01-29
PT1605957E (pt) 2008-06-27
EP1605957B1 (en) 2008-04-09
KR20110033312A (ko) 2011-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5504301B2 (ja) Ii型糖尿病の治療のためのルーピンコングルチンの使用
US8257758B2 (en) Process for the extraction, purification and enzymatic modification of soy 7S globulin alpha' subunit for use as hypocholesterolemizing agent
KR101449763B1 (ko) 파세러스 불가리스 추출물, 그 용도 및 이를 함유하는배합물
CN110772630A (zh) 活化胰岛素受体及调控血糖的复合苦瓜肽口服液及制备方法
CN110755598A (zh) 活化胰岛素及治疗糖尿病的复合苦瓜肽口服药及制备方法
US20070148267A1 (en) Method for producing plant extracts enriched with protease inhibitors for regulation of appetite and food intake in mammals
AU2003208346A1 (en) A process for the extraction, purification and enzymatic modification of soy 7S globulin alpha' subunit for use as hypocholesterolemizing agent
JP4934369B2 (ja) 血圧低下作用を有するペプチド
KR20080034712A (ko) 대두 발효 조성물의 제조방법 및 이 조성물
KR102150121B1 (ko) 서양종꿀벌의 수번데기를 함유하는 항혈전용 조성물
WO2022004621A1 (ja) 精製サラシア属植物抽出物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5504301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees