JP5480943B2 - ハッチカバー用パッキング材及びその製造方法 - Google Patents

ハッチカバー用パッキング材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5480943B2
JP5480943B2 JP2012183910A JP2012183910A JP5480943B2 JP 5480943 B2 JP5480943 B2 JP 5480943B2 JP 2012183910 A JP2012183910 A JP 2012183910A JP 2012183910 A JP2012183910 A JP 2012183910A JP 5480943 B2 JP5480943 B2 JP 5480943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing material
rubber
hatch cover
hatch
compression bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012183910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013217487A (ja
Inventor
大一 金
Original Assignee
ファスン アールアンドエー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファスン アールアンドエー カンパニー リミテッド filed Critical ファスン アールアンドエー カンパニー リミテッド
Publication of JP2013217487A publication Critical patent/JP2013217487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5480943B2 publication Critical patent/JP5480943B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B19/00Arrangements or adaptations of ports, doors, windows, port-holes, or other openings or covers
    • B63B19/12Hatches; Hatchways
    • B63B19/14Hatch covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B19/00Arrangements or adaptations of ports, doors, windows, port-holes, or other openings or covers
    • B63B19/12Hatches; Hatchways
    • B63B19/24Hatch fastenings, e.g. cleats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D53/00Sealing or packing elements; Sealings formed by liquid or plastics material
    • B65D53/06Sealings formed by liquid or plastic material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/102Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ハッチカバー用パッキング材に関し、より詳細には、パッキング材の内部に中空を形成し、荷重をフレキシブルに吸収すると同時に、気密を維持するハッチカバー用パッキング材及びその製造方法に関する。
荷船やコンテナ船には、穀物、原油、荷物、コンテナなどを保管する船着き場が設置されており、船着き場の上部は、荷物が出入り可能な開口部が形成されるハッチが備えられる。船舶の移動中に船着き場に異物や海水が入らないようにハッチの開口部を密閉させなければならないが、このためにハッチカバーが使用される。そして、ハッチカバーの内側端部にパッキング材が設けられ、緩衝及び気密維持の役目をする。
図1は、従来のハッチカバー用パッキング材の垂直断面形状を示す側断面図であり、図2は、ハッチカバーがハッチに結合する過程で従来のパッキング材の変形構造を示す側断面図であり、図3は、従来のパッキング材の連結構成を示す斜視図である。
図1を参照すれば、ハッチカバー2に装着されるパッキング材3は、ソリッドラバー3aとスポンジラバー3bとで構成される。
ソリッドラバー3aは、硬質のゴム材質よりなり、矩形の柱形状に上面が開口していて、内部が空いていて、上端部が周りに沿って内側に少し傾斜していて、弾性変形に対応するようになっている。
スポンジラバー3bは、ソリッドラバー3aの空いている内部に満たされる充填材であって、弾性が強いスポンジゴム材質よりなる。
図2を参照すれば、ハッチカバー2がハッチ1に結合する過程を示しており、ハッチカバー2は、方形構造の鋼鉄材質のフレーム2aよりなり、フレーム2aの下部にパッキング材3が装着され得るように装着溝2bがフレーム2aの端縁に沿って形成される。ここで、パッキング材3が装着溝2bに装着されるとき、ソリッドラバー3aの開放された上面を上向きに装着溝2bに装着されるようになる。
そして、ハッチ1の端縁には、ハッチカバー2のパッキング材3と対向する位置に上部に突設する鋼鉄材質のコンプレッションバー1aが設けられる。
したがって、ハッチカバー2がハッチに結合すれば、ハッチ1のコンプレションバー1aとハッチカバー2のパッキング材3が接触し、この際、コンプレションバー1aは、パッキング材3のソリッドラバー3aの下面と接触する。そしてコンプレッションバー1aは、パッキング材3を加圧し、パッキング材3のソリッドラバー3aの下部は、内側に圧縮される弾性変形をし、スポンジラバー3bは、ソリッドラバー3aの弾性変形を吸収し、これにより、緩衝及び気密維持作用をする。
従来のハッチカバー2用パッキング材3は、図3に示されたように、射出プレスタイプで製作されることが一般的であり、射出金型によって通常煙瓦製造のように直方体形状に製造される。このように製作されたパッキング材3は、長さが長い形態の製品仕様が要求される場合、すなわちハッチカバー2の装着溝2bの長さが長い場合、複数のパッキング材3を長さ方向に連結しなければならないし、連結時にパッキング材3の両側面を接着して結合させる構成を使用するようになる。
これにより、パッキング材3をハッチカバー2の装着溝2bに設けるのに対応な時間が必要となる。
本発明の目的は、ハッチカバーのパッキング材に加えられる荷重を吸収すると同時に、形状復元率を改善し、パッキング材を設けるのに必要となる時間を短縮させ、構造的に安定的な断面の形状を有するハッチカバー用パッキング材を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明のハッチカバー用パッキング材は、外郭フレームを形成し、内部が空いていて、上面及び下面のうちいずれか一面が開放され、前記ハッチのコンプレッションバーと結合し、弾性変形するように、第1ゴム材質で形成される第1部材と、前記第1部材の内部に形成され、2個以上の中空と前記中空との間に形成される1つ以上の柱を含む形態を有するように第2ゴム材質で形成される第2部材とを含むことを特徴とする。
また、本発明は、前記第1ゴム材質の硬度は、前記第2ゴム材質の硬度より大きく、前記第2部材の柱は、前記コンプレッションバーによって前記パッキング材に付与される荷重の方向と平行な方向に延設され、このような本発明のパッキング材は、押出方式によって連続的に製造されることを特徴とする。
本発明のパッキング材は、固体状態である前記第1ゴム材質及び前記第2ゴム材質を押出機に注入し、中空形状が設けられたハッチカバー用パッキング材の形状を付与する段階と;形状が付与されたゴムが加硫槽で加硫され、ゴムとしての弾性と物性を維持するようにする段階と;加硫が行われたゴムが製品の形状を有するように引き取り機を用いて一定に引っ張る段階と;引き取り機から出た製品をカッターであらかじめ設定された長さに沿って自動に切断する段階と;を通じて製造されることができる。
本発明によるハッチカバー用パッキング材は、内部に形成された中空構造によってコンプレッションバーによる長期押圧による形状復元率を改善することができる。
また、本発明は、押出連続加硫方式で製造され、既存の射出方式に比べて製造工程時間を短縮することができる。
また、本発明は、長さが長いハッチカバー用パッキング材を一体に製造することによって、連結部クラックの発生を減少させることができる。
従来のハッチカバー用パッキング材の垂直断面形状を示す側断面図である。 ハッチカバーがハッチに結合する過程で従来のパッキング材の変形構造を示す側断面図である。 従来のパッキング材の連結構成を示す斜視図である。 本発明の実施例によるハッチカバー用パッキング材の垂直断面形状を示す側断面図である。 ハッチカバーがハッチに結合する過程で本発明の実施例によるパッキング材の変形構造を示す側断面図である。 本発明の実施例によるパッキング材の押出方式によって製造されたことを示す斜視図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳しく説明する。この際、添付の図面において同一の構成要素は、できるだけ同一の符号で示していることに留意しなければならない。また、本発明の要旨を不明瞭にすることができる公知機能及び構成に対する詳細な説明は省略する。
図4は、本発明の実施例によるハッチカバー用パッキング材の垂直断面形状を示す側断面図であり、図5は、ハッチカバーがハッチに結合する過程で本発明の実施例によるパッキング材の変形構造を示す側断面図であり、図6は、本発明の実施例によるパッキング材の押出方式によって製造されたことを示す斜視図である。
図4に示されたように、本発明の実施例によるハッチカバー用パッキング材100は、第1部材及び第2部材に該当するソリッドラバー10及びスポンジラバー20を含む。
ソリッドラバー(Solid Rubber)10は、パッキング材100の外郭フレームを形成し、内部が空いていて、上面及び下面のうちいずれか一面が開放している。ソリッドラバー10は、硬質のゴム材質よりなり、本発明の実施例では、矩形の柱形状に内部が空いていて、上面が開口している。
スポンジラバー(Sponge Rubber)20は、スポンジゴム材質よりなり、ソリッドラバー10の内部に形成されるもので、ソリッドラバー10に比べて硬度が低いゴム材質で形成される。
スポンジラバー20は、パッキング材100に加えられる荷重を吸収するように内部に形成される2個以上の中空21と、中空21の間に形成される1つ以上の柱22とを含む。
図5を参照すれば、ハッチカバー2がハッチ1に結合される過程を示していて、ハッチカバー2は、フレーム本体2aとフレーム本体2aの下部にパッキング材100が装着されることができるように装着溝2bがフレーム本体2aの端縁に沿って形成される。ここで、パッキング材100が装着溝2bに装着されるとき、ソリッドラバー10の開放された上面を上向きにして装着溝2bに装着されるようになる。
そして、ハッチ1の上部端縁には、ハッチカバー2のパッキング材100と対向する位置に上部に突設する鋼鉄材質のコンプレッションバー1aが設けられる。
したがって、ハッチカバー2がハッチ1に結合すれば、ハッチ1のコンプレションバー1aとハッチカバー2のパッキング材100が接触し、この際、コンプレションバー1aは、パッキング材100のソリッドラバー10の下面と弾性接触する。そして、ハッチカバー2による荷重によってハッチ1のコンプレションバー1aは、パッキング材100を加圧し、パッキング材100のソリッドラバー10の下部は、内側に圧縮される弾性変形をし、スポンジラバー20は、ソリッドラバー10の弾性変形を吸収し、これにより、緩衝及び気密維持作用をするようになる。
本発明の実施例によるスポンジラバー20の複数の中空21は、3個であり、荷重方向に水平に、すなわち図5を見れば、ソリッドラバー10の底面に垂直な方向に形成され、それらのうち中間の中空21bは、コンプレッションバー1aの位置に対応するように形成される。ここで、3個の中空21は、相互離隔して水平に形成され、荷重方向に水平に形成されることは、衝撃吸収時間を増加させ、パッキング材100に加えられる荷重をさらにフレキシブルに吸収し、3個の中空21うち中間の中空21bがコンプレッションバー1aの位置に対応するように形成されることは、前述したパッキング材100に加えられる荷重をさらに効率的に吸収及び分散させるためである。
本発明の実施例では、中空21の個数が3個であるが、これに限定されず、2個または4個以上であってもよい。
さらに図5を参照すれば、中間の中空21bは、下部がコンプレッションバー1aの上部を収容するように内側に圧縮されて形成される。
前述したように、ハッチカバー2がハッチ1に結合されれば、ハッチカバー2による荷重によってハッチ1のコンプレッションバー1aは、パッキング材100を加圧し、この際、ソリッドラバー10の下面は、内側に圧縮される弾性変形と同時に、スポンジラバー20にもコンプレッションバー1aの圧力が作用するようになる。
このようにコンプレッションバー1aの垂直圧力による力を吸収するために、中間の中空21bの下部が内側に圧縮され、コンプレッションバー1aの上部を収容することによって、コンプレッションバー1aから加えられる力を吸収及び分散させることができるようになる。
本発明の実施例によるスポンジラバー20の柱22は、3個の中空21の間に形成される。すなわちスポンジラバー20の柱22は、中間の中空21bと左側にある中空21aとの間に1個が形成され、中間の中空21bと右側にある中空21cとの間に他の1個が形成され、すべて2個になる。
本発明の実施例では、柱22の個数が2個であるが、これに限定されず、中空22の個数によって個数が変わり、例えば、中空の個数が2個であれば、柱は1個であり、中空の個数が4個であれば、3個になる。すなわち柱の数をtとし、中空の数をnとすれば、t=n−1の式になることができ、この際、nは、3以上の整数になる。
このような柱22は、パッキング材100の形状復元が容易となるように、スポンジラバー20の内側中心方向に曲がるように形成される。本発明の実施例では、スポンジラバー20の柱22が内側中心方向に曲がるようにするために、中間の中空21bの両側を内側に圧縮させ、両側中空21a、21cの対向する側面は、外側に、すなわち中間の中空21bの両側面に突出させて形成される。
このようにスポンジラバー20の柱22がS字形状になるようにすることは、荷重をフレキシブルに吸収し、形状復元が容易となるようにするためである。
したがって、本発明の実施例によって、パッキング材100は、前述のような内部構造によって、形状復元率を改善することができるようになる。
本発明の実施例においてソリッドラバー10及びスポンジラバー20は、エチレンプロピレンゴム(EPDM、Ethylene Propylene Diene Monomer)よりなる。ここで、エチレンプロピレンゴムは、自動車に多く適用される材料であって、ノイズ、摩耗、材質に対する物性などの性質に優れたゴムである。
本発明の実施例においてパッキング材100は、図6を参照すれば、押出方式によって製造される。
これを具体的に説明すれば、固体状態であるEPDMソリッドゴムとEPDMスポンジゴムを金型モールドが設けられた押出機に注入し、一体化させて、中空形状が設定されたハッチカバー用パッキング材100の形状を付与する。
そして、形状が付与されたゴムを加硫槽で210℃〜240℃の温度で30分以上加硫し、ゴムとしての弾性と物性を維持する。
そして、加硫が行われたゴムが製品の形状を有するように引き取り機を用いて一定の速度で引っ張る。
そして、引き取り機から出た製品をカッターであらかじめ設定された長さによって自動に切断して完成する。これにより、従来のパッキング材3に比べて自由自在に切断長さを調節可能であり、既存の射出方式に比べて製造工程時間が短縮される。
また、このようにパッキング材100を押出成形によって製造する場合、断面の形態をさらに安定的に維持するパッキング材を生産することができる。
以上、本発明について前述の実施例により説明したが、必ずこれに限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範疇内では、いくらでも修正及び変形実施が可能である。
1 ハッチ
2 ハッチカバー
10 ソリッドラバー
20 スポンジラバー
21 中空
22 柱
100 パッキング材

Claims (5)

  1. ハッチのコンプレッションバーと結合され、ハッチカバーの内側端縁に装着されるパッキング材において、
    外郭フレームを形成し、内部が空いていて、上面及び下面のうちいずれか一面が開放され、前記ハッチのコンプレッションバーと結合され、弾性変形するように第1ゴム材質で形成される第1部材;
    前記第1部材の内部に形成され、2個以上の中空と前記中空との間に形成される1つ以上の柱を含む形態を有するように第2ゴム材質で形成される第2部材と;を含み、
    前記第2部材の柱は、前記コンプレッションバーによって前記パッキング材に付与される荷重の方向と平行な方向に延設され、
    前記第2部材の中空は、3個であり、前記3個の中空のうち中間の中空は、前記コンプレッションバーの位置に対応するように形成され、
    前記3個の中空の間に形成される前記第2部材の柱は、前記第2部材の中心方向に曲がるように形成されることを特徴とするハッチカバー用パッキング材。
  2. 前記第1ゴム材質の硬度は、前記第2ゴム材質の硬度より大きいことを特徴とする請求項1に記載のハッチカバー用パッキング材。
  3. 前記第1ゴム材質及び前記第2ゴム材質は、エチレンプロピレンゴム(EPDM、Ethylene Propylene Diene Monomer)であることを特徴とする請求項1または2に記載のハッチカバー用パッキング材。
  4. 請求項1または2に記載のハッチカバー用パッキング材を押出方式で製作するハッチカバー用パッキング材の製造方法。
  5. 請求項1または2に記載のハッチカバー用パッキング材の製造方法であって、
    固体状態である前記第1ゴム材質及び前記第2ゴム材質を押出機に注入し、中空形状が設定されたハッチカバー用パッキング材の形状を付与する段階と;
    形状が付与されたゴムが加硫槽で加硫され、ゴムとしての弾性と物性を維持する段階と;
    加硫が行われたゴムが製品の形状を有するように引き取り機を用いて一定に引っ張る段階と;
    引き取り機から出た製品をカッターであらかじめ設定された長さによって自動に切断する段階と;を含むことを特徴とするハッチカバー用パッキング材の製造方法。
JP2012183910A 2012-04-05 2012-08-23 ハッチカバー用パッキング材及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5480943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0035614 2012-04-05
KR1020120035614A KR101244428B1 (ko) 2012-04-05 2012-04-05 해치커버용 패킹재

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013217487A JP2013217487A (ja) 2013-10-24
JP5480943B2 true JP5480943B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=48182033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012183910A Expired - Fee Related JP5480943B2 (ja) 2012-04-05 2012-08-23 ハッチカバー用パッキング材及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5480943B2 (ja)
KR (1) KR101244428B1 (ja)
CN (1) CN103362424B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101358665B1 (ko) 2013-07-01 2014-02-11 주식회사 화승알앤에이 해치커버용 패킹재 및 그 제조방법
CN104019233A (zh) * 2014-06-19 2014-09-03 桂林恒昌电子科技有限公司 高分子材料密封垫的制造方法
CN104029367A (zh) * 2014-06-19 2014-09-10 桂林恒昌电子科技有限公司 高分子材料密封圈的制造方法
CN104058065A (zh) * 2014-07-05 2014-09-24 江苏凤凰船舶装备制造有限公司 舱口盖安装结构
US10961032B2 (en) * 2019-04-12 2021-03-30 Hanon Systems Strip seal for square shape with sharp corners

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1961097C3 (de) * 1969-12-05 1974-03-21 Fa. Harry Wegner, 2000 Hamburg Dichtung für Verschlüsse mit großem Anpreßdruck
JPS5454707U (ja) * 1977-09-27 1979-04-16
JPS56171395U (ja) * 1980-05-21 1981-12-17
JPS6015748Y2 (ja) * 1981-04-23 1985-05-17 栗山ゴム株式会社 船舶のハツチカバ−用パツキン
NO152544C (no) * 1983-04-08 1985-10-16 Kvaerner Brug Kjoleavdelning Tetningsanordning for skipsluke -deksler og port -deksler
JPS6114190U (ja) * 1984-06-30 1986-01-27 横浜ゴム株式会社 艙口蓋用パツキン
JPS6229490A (ja) * 1985-08-01 1987-02-07 Nippon Valqua Ind Ltd ハツチカバ−用パツキンの端部接合方法
JPH031539U (ja) * 1989-05-25 1991-01-09
JPH08197604A (ja) * 1995-01-24 1996-08-06 Yokohama Rubber Co Ltd:The インフレートシール部材の製造方法
JP3518943B2 (ja) * 1996-02-16 2004-04-12 横浜ゴム株式会社 ハッチカバー用中空弾性ガスケット
JPH10279003A (ja) * 1997-04-04 1998-10-20 Fuji Car Mfg Co Ltd 塵芥収集車用パッキン
CN200971153Y (zh) * 2006-10-18 2007-11-07 中国船舶重工集团公司第七○四研究所 舱口盖密封结构
JP2010095149A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Mitsubishi Motors Corp シール装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101244428B1 (ko) 2013-03-18
CN103362424A (zh) 2013-10-23
CN103362424B (zh) 2015-09-16
JP2013217487A (ja) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5480943B2 (ja) ハッチカバー用パッキング材及びその製造方法
CN105090624B (zh) 一种电缆贯穿装置的压紧机构
CN1832841A (zh) 窗玻璃模塑的方法、可用于此方法的密封件和模具
US20070257410A1 (en) External shock absorber
JP6120012B2 (ja) 樹脂枠体付き板状体及び樹脂枠体付き板状体の製造方法
CN105307828B (zh) 用于在注射成型过程中制造纤维增强的塑料构件的模具
CN208203762U (zh) 一种电池装置及一种限位紧固螺栓
CN202204236U (zh) 冰箱门及设置该门的冰箱
KR100682098B1 (ko) 금형장치
JP6088876B2 (ja) ダストカバー組立体の製造方法
KR101195951B1 (ko) 발포폴리프로필렌 제품용 개방형 금형
KR101609475B1 (ko) 화물차량의 적재함용 라이너
KR101358665B1 (ko) 해치커버용 패킹재 및 그 제조방법
CN106003810A (zh) 成型机的全自动间隙消除机构
KR20080003987U (ko) 이중사출에 의한 밀폐용기 캡 시스템
CN103935587A (zh) 一种瓦楞纸箱防护装置
CN104842910A (zh) 吸能盒及具有该吸能盒的车辆
JP6280855B2 (ja) ドアウェザーストリップ
CN203809587U (zh) 带防尘罩的减振器防压垫
KR20110102530A (ko) 선박용 해치커버 패킹
KR101191730B1 (ko) 모서리목 및 모서리목의 제조방법
CN207481096U (zh) 低压液体注射机注射嘴密封件
KR200439816Y1 (ko) 이중사출에 의한 밀폐용기 시스템
CN105799099A (zh) 一种便携橡胶模具箱
US20110187020A1 (en) Method for forming a chair

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5480943

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees