JP5456494B2 - 液晶表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5456494B2
JP5456494B2 JP2010006343A JP2010006343A JP5456494B2 JP 5456494 B2 JP5456494 B2 JP 5456494B2 JP 2010006343 A JP2010006343 A JP 2010006343A JP 2010006343 A JP2010006343 A JP 2010006343A JP 5456494 B2 JP5456494 B2 JP 5456494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
vertical frequency
dot inversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010006343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010122705A (ja
Inventor
昇 祐 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2010122705A publication Critical patent/JP2010122705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5456494B2 publication Critical patent/JP5456494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は液晶表示装置及びその駆動方法に関する。
液晶表示装置(LCD)は共通電極と色フィルターなどが形成されている上部基板の配向膜と薄膜トランジスタと画素電極などが形成されている下部基板の配向膜の間に液晶物質を注入しておいて画素電極と共通電極に電圧を印加して電界を形成することにより液晶分子の配列を変更し、これによって光の透過率を調節して画像を表示する装置である。
このような液晶表示装置を駆動する方法としては1ドット反転方式と2ドット反転方式がある。1ドット反転方式及び2ドット反転方式は、いずれも、あるフレームで印加したデータ信号と極性(共通電圧に対する極性)が反対のデータ信号を次のフレームで印加する方法である。1ドット反転方式は図6の(a)に示したように直前ゲート線に連結された画素に印加するデータ信号と現在ゲート線に連結された画素に印加するデータ信号の極性を反対にして駆動する方法である。
そして、2ドット反転駆動方法は、隣接する二つのゲート線を一組として組毎に極性反転させる、つまり、現在二つのゲート線に各々連結された二つの画素に印加するデータ信号の極性を直前二つのゲート線に各々連結された二つの画素に印加するデータ信号の極性に対して反転して駆動する方法である。このような2ドット反転駆動方法によれば図6の(b)に示すように、現在ゲート線に連結された画素に印加されるデータ信号の極性は直前ゲート線に連結された画素に印加されるデータ信号の極性と同一であり、次のゲート線に連結された画素に印加されるデータ信号の極性は現在ゲート線に連結された画素に印加されるデータ信号の極性と反対となる。
このような液晶表示装置の応用分野が、従来は陰極線管(CRT)が占めたコンピュータモニター、テレビなど多様な用途に拡大を続けている。このため、画面を構成する走査線または画素の仕様として、単一解像度ではない多様な種類の解像度と様々な画面走査率を支援しなければならなくなった。しかし、従来の液晶表示装置は陰極線管とは異なって固定された一つの垂直周波数だけを有するので、VGA(640×480)、SVGA(800×600)、XGA(1024×768)、SXGA(1280×1024)、UXGA(1600×1200)などの様々な解像度及び60Hz、70Hz、72Hz、75Hz、85Hzなどの様々な垂直周波数を支援するためにスケールエンジン及びフレームメモリを利用した解像度及び走査率の変換が必須であった。
しかし、最近はこのようなフレームメモリを液晶表示装置から除去し、液晶表示装置が様々な垂直周波数を支援可能なように、しようとしている。ところが、高周波数で液晶表示装置を駆動する場合にはゲート信号のパルス幅を減少させるので悪影響が現れ、特に前述した2ドット反転駆動方法による液晶表示装置では横線が発生するという問題がある。
詳しく説明すれば、高周波数で液晶表示装置を駆動するためにはゲート信号のパルス幅を減らさなければならない。この減ったパルス幅に対してデータ線系の配線抵抗と負荷静電容量の積(データ線時定数)が無視できないほど大きくなると充電不完全という問題を生じる。不完全の程度は比率では一定であるが、絶対値ではデータ電圧の変化量に比例する。つまり、ゲート信号のパルス幅が減った場合、直前データ信号から極性反転されたデータ信号が入力される画素では、非反転時に比して、充電が不十分である。従って2ドット反転方式のように、連続する画素データの極性が反転する場合と反転しない場合とがあれば、たとえば極性反転しないデータ信号が奇数番目ゲート線の画素に印加され、極性反転したデータ信号が偶数番目ゲート線の画素に印加されると、これらの画素間に充電不均衡が発生する。この充電不均衡はゲート線単位で生じるので、画面では横線として視認され、画質不良の原因になる。そして、このような横線は4マスクパネルを使用する液晶表示装置では垂直周波数60Hzで駆動する場合にも現れ、また、2ドット反転方式ではない複数ドット反転方式にも現れる。
このような横線をなくす方法としては、高周波数で駆動される液晶表示装置に対して1ドット反転駆動を使用することもできるが、このような1ドット反転を使用する場合にはフリッカーと呼ばれるドットパターンが発生する問題がある。このようなフリッカーは液晶に印加されるプラス電圧波形とマイナス電圧波形が対称形にならない場合に発生するものである。つまり、プラス電圧を印加した時の光透過率とマイナス電圧を印加した時の光透過率が互いに異なって、画素電極に印加される垂直周波数の周期で階調が変動してちらつきが発生する現象が前記フリッカーである。
本発明が目的とする技術的課題は、データ線の負荷によってゲート信号のパルス幅を調節することである。本発明の他の技術的課題は、液晶表示装置を1ドット反転で駆動する時、フリッカーを除去することである。また、本発明は液晶表示装置で画面の垂直周波数が変わる時、駆動方法を変えることをその技術的課題とする。
本発明の特徴によれば、隣接する画素の設定極性が互いに反対である第1ドット反転方式で液晶表示装置を駆動する方法が提供される。この方法によれば、連続する所定個数の画素の中で隣接する2つの同一色画素の階調差が所定の範囲を越えるパターンが全体画素の中で所定の面積以上を占めるかどうかを判断する。前記の判断でパターンが所定面積以上を占めれば駆動方法を第1ドット反転方式から第2ドット反転方式に転換する。ここで、第2ドット反転方式は、隣接する2つの画素にそれぞれ連結された隣接する2つのゲート線同士を1組のゲート線とし、ゲート線に設定する極性を組毎に交互に反転させるのが好ましい。
この時、前記の判断のために、まず、一つのラインにある所定個数の同一色画素を一つのブロックとして全体同一色画素を複数のブロックに分け、一つのブロックで隣接する2つの画素間の階調差が全て所定の範囲を越えているかどうかを判断する。次に、R(red:赤)、G(green:緑)、B(blue:青)3色のうちの
少なくとも一つの色で所定の範囲を越えるパターンが所定の面積以上を占めるかどうかを判断する。なお、前記の3色(R、G、B)は、各々ただ1個の画素で表示できる原色を意味し、技術変化によって他の原色構成に変化する時は、その原色を意味するものとする。
本発明の他の特徴によれば、前記特徴による駆動方法を実現する液晶表示装置が提供される。この液晶表示装置は複数のデータ線、複数のゲート線及びデータ線とゲート線から信号の供給を受けて画像を表示するようにマトリックス形態に配列されている複数の画素を含む液晶パネルを含む。そして第2特徴による判断をするタイミングコントローラが追加的に液晶表示装置に形成されている。
本発明のまた他の特徴によれば、低い垂直周波数では2ドット反転方式で、高い垂直周波数では1ドット反転方式で液晶表示装置を駆動する方法が提供される。この方法によれば、外部から入力される垂直周波数を判断し、高い垂直周波数であれば1ドット反転方式に切り替え、低い垂直周波数であれば2ドット反転方式に切り替える。そしてフリッカーが発生した場合に駆動方法が1ドット反転方式であれば2ドット反転方式に切り替える。
本発明のまた他の特徴によれば、前記特徴による駆動方法を実現する液晶表示装置が提供される。この液晶表示装置は複数のデータ線、複数のゲート線及びデータ線とゲート線から信号の供給を受けて画像を表示するようにマトリックス形態に配列されている複数の画素を含む液晶パネルを含む。そして第4特徴によって駆動方法を変更するタイミングコントローラが追加的に液晶表示装置に形成されている。
この時、タイミングコントローラは内部クロックを使用して1フレームの長さをカウントしたり、DE信号のアクティブ区間またはインアクティブ区間の長さをカウントして垂直周波数を判断することができる。
または固定された周波数を有するクロックを発生させるリングオシレータが液晶表示装置に追加的に形成され、タイミングコントローラはリングオシレータのクロックを使用して1フレームの長さをカウントしたり、DE信号のアクティブ区間またはインアクティブ区間の長さをカウントして垂直周波数を判断することができる。
本発明の第1実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。 本発明の第1実施例によってデータ線の負荷を予測するためのパルスの波形図である。 本発明の第1実施例によってパルス幅が調節されたゲート信号の波形図である。 本発明の第2実施例による液晶表示装置を駆動する方法を示すフローチャートである。 本発明の第3実施例による液晶表示装置を駆動する方法を示すフローチャートである。 1ドット反転方式と2ドット反転方式を示す図面である。 液晶表示装置でフリッカー発生を示す図面である。
以下では添付した図面を参照して本発明の実施例について本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。しかし、本発明は多様で相異な形態で実現することができ、ここで説明する実施例に限定されない。
次に、本発明の実施例による液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法について図面を参照して詳細に説明する。
まず、図1及び図3を参照して本発明の第1実施例による液晶表示装置について説明する。
図1は本発明の第1実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。図2は本発明の第1実施例によってデータ線の負荷を測定するためのパルスの波形図であり、図3は本発明の第1実施例によってパルス幅が調節されたゲート信号の波形図である。
図1に示すように、本発明の第1実施例による液晶表示装置は液晶パネル10、ダミーデータ線11、信号線12、液晶パネル10の左側及び上側に各々連結されているゲート用及びデータ用テープキャリアパッケージ(TCP)20、30、そしてテープキャリアパッケージ20、30に各々リード線(図示せず)を通じて連結されているタイミングコントローラ(T−CON)40を含む。
液晶パネル10には走査信号またはゲート信号を伝達する複数のゲート線(図示せず)が横方向にのびて形成されており、画像信号またはデータ信号を伝達する複数のデータ線(図示せず)が縦方向にのびて形成されている。そして液晶パネル10にはゲート線とデータ線を通じて入力される信号によって画像を表示するように複数の画素(図示せず)がマトリックス形態に形成されている。
ゲート用及びデータ用テープキャリアパッケージ20、30には各々ゲート駆動集積回路21及びデータ駆動集積回路31が装着されており、ゲート及びデータ駆動集積回路21、31と連結されたリード線(図示せず)が形成されている。テープキャリアパッケージ20、30は液晶パネル10に接着されてゲート線及びデータ線に電気的に連結されている。この時、ゲート及びデータ駆動集積回路21、31はテープキャリアパッケージ20、30に装着されず、液晶パネル10の薄膜トランジスタ基板(図示せず)上に直接装着することもでき、これをCOG(chip on glass)方式という。
タイミングコントローラ40はゲート及びデータ駆動集積回路21、31を駆動するためのタイミング信号を生成し、これをリード線を通じてゲート及びデータ駆動集積回路21、31に伝達する。ゲート駆動集積回路21はタイミング信号とゲート駆動電圧発生部(図示せず)から提供された電圧によってゲート線に走査信号またはゲート信号を伝達し、デート駆動集積回路31はタイミング信号と階調電圧発生部(図示せず)から提供された電圧によってデータ線に画像信号またはデータ信号を伝達する。
本発明の第1実施例による液晶パネル10にはダミーデータ線11が追加的に形成されている。このダミーデータ線11はデータ用テープキャリアパッケージ30に連結されており、テープキャリアパッケージ30に連結されたリード線41を通じてタイミングコントローラに電気的に連結されている。そしてダミーデータ線11はこれに横に連結された信号線12を通じてゲート用テープキャリアパッケージ20に連結されており、テープキャリアパッケージ20に連結されたリード線42を通じてタイミングコントローラ40に電気的に連結されている。この時、信号線12はダミーデータ線11の端に連結されてもダミーデータ線11の中間に連結されてもよい。
本発明の第1実施例ではデータ線の負荷を測定するためにタイミングコントローラ40はテープキャリアパッケージ30を経てダミーデータ線11にパルス(Pout)を出力する。その後、このパルス(Pout)はダミーデータ線11の負荷によって遅延されて信号線12に出力され、遅延されたパルス(Pin)はテープキャリアパッケージ20を経てリード線42を通じてタイミングコントローラ40に入力される。
図2に示したように、タイミングコントローラ40は出力したパルス(Pout)とこのパルス(Pout)がダミーデータ線11によって遅延されたパルス(Pin)の時間の差(Td)を計算してデータ線の負荷を測定する。つまり、時間の差の大きければ大きいほどデータ線の負荷が大きいと判断する。
この時、データ線の負荷が大きいと判断されれば図3に示したように極性が反転されたデータ信号が入力される画素に連結されたゲート線に印加されるゲート信号のパルス幅を広め、他のゲート線に印加されるゲート線のパルス幅を狭める。例えば、2ドット反転方式の駆動方法では、(Gn−3,Gn−2)=負極性、(Gn−1,Gn)=正極性、(Gn+1,Gn+2 )=負極性とすると、ゲート線(Gn−1、Gn+1)に連結された画素に印加される信号は各々ゲート線(Gn−2、Gn)に連結された画素に印加される信号に対して反転された信号であり、ゲート線(Gn、Gn+2)に連結された画素に印加される信号は各々ゲート線(Gn−1、Gn+1)に連結された画素に印加される信号と極性が同一である。したがって、図3に示したようにゲート線(Gn−1、Gn+1)に印加されるゲート信号のパルス幅を広め、ゲート線(Gn−2、Gn、Gn+2)に印加されるゲート信号のパルス幅を狭める。
つまり、2つのゲート線を1組とする2ドット駆動方式において、組が異なり互いに隣接する2つのゲート線のうち、先に駆動される上流側ゲート線に、後で駆動される下流側ゲート線よりも長い時間電圧を印加する。これは、隣り合う組の間では電圧が反転しており、組が異なり互いに隣接する2つのゲート線のうち、上流側ゲート線はさらにその上流のゲート線と同極性であるから充電時間は短くてもよく、下流側ゲート線ではその上流側のゲート線と逆極性であるから充電時間は長くする必要があるからである。このことは負荷が大きい程顕著になる。
本発明の第1実施例では液晶パネル10に形成されているダミーデータ線を利用してデータ線の負荷を測定したが、ダミーデータ線を利用せずに一般データ線を利用してデータ線の負荷を測定することもできる。次に、このような変形例について説明する。
本発明の第1実施例の変形例では任意のデータ線にデータ線の負荷を測定するためのパルスを印加する。タイミングコントローラ40はパルスが印加されたデータ線に連結された任意のゲート線から前記パルスの出力を受信し、パルスが遅延された値を計算してデータ線の負荷を測定する。
このように本発明の第1実施例及びその変形例によれば、2ドット反転で駆動する時データ線の負荷が大きい場合にもこれを測定して偶数番目のゲート線に印加されるゲート信号のパルス幅を広くし、奇数番目ゲート線に印加されるゲート信号のパルス幅を狭くすることにより、充電不均衡を解決することができる。ところで、ゲート信号のパルス幅を変動させた場合には、ゲート・パルスの前縁および後縁と各画素用データ信号の前縁および後縁が実質的に一致しないと、充電時間の延長が困難なだけでなく、画素間のクロストークによって画質劣化を生じる可能性がある。従って、ゲート信号パルス幅の調整効果を確実にするため、各データ線のデータ信号切換えタイミングがゲート信号パルスのオン・オフとおおよそ同期するように調整する。例えば、ゲート・オン・パルス後縁を適宜時間シフトした信号またはゲート信号パルス幅調整用信号によって、当該データ線上の次画素用データ信号への切換え制御を行う必要がある。
このように本発明の第1実施例及びその変形例では垂直周波数が60Hz及びこれより高周波数である場合にも2ドット反転方式で液晶表示装置を駆動し、この時に発生され得る横線を除去するためにデータ線の負荷を測定し、この負荷によってゲート信号のパルス幅を調節する方法を説明した。しかし、本発明の第1実施例とは異なって高周波数でも1ドット反転方式で駆動することができるから、以下ではこのような実施例について図4及び図5を参照して説明する。
まず、図4を参照して高周波数で1ドット反転で駆動しながらフリッカーが発生する場合に1ドット反転駆動に転換する第2実施例について説明する。
図4は本発明の第2実施例による液晶表示装置を駆動する方法を示すフローチャートである。
本発明の第2実施例では60Hz及びこれより大きい周波数(例えば75Hz)で液晶表示装置を駆動する場合に1ドット反転駆動を使用する。しかし、60Hzより大きい周波数で1ドット反転駆動を使用する場合には図7に示したようなフリッカーが発生することがある。このようなフリッカーが発生する場合には2ドット反転に駆動方法を変更すれば画質劣化を防止ことができる。
詳しく説明すれば図4に示すように、本発明の第2実施例による液晶表示装置のタイミングコントローラ40は一つのライン(一つの行または一つの列)として配列されている同一色のn個(以下では16個と仮定して説明する)の画素を一ブロックとし、液晶パネル10に存在する全体画素をN個のブロックに分ける(S401)。タイミングコントローラ40は下記式(1)に示したように一つのブロック内で隣接する画素間の階調差を予め設定されている階調臨界値と比較する(S402)。
|D2i−D2i−1|>DTH ・・・・・(1)
ここで、D2i−1及びD2iは各々一つのブロック内で2i−1番目及び2番目画素の階調を示し、DTHは階調臨界値を示し、iは1乃至8の値を有する。
この時、一つのブロック内で8個の隣接画素が全部式(1)を満足すれば、このブロックをドットブロックと判断する(S403)。前記のS402及びS403を繰り返してR、G、Bそれぞれの全体画素に対してドットブロックの全体個数を計算する(S404)。R、G、Bそれぞれのドットブロックの全体個数が、いずれか一つでも予め設定されている領域臨界値を越えれば、フリッカーと判断する(S405)。
このような領域臨界値はフリッカーと判断されるためにドットブロックが全体画面でどのぐらいの面積を占めるかを決定する値である。例えば、全体面積の1/10以上がドットブロックである場合をフリッカーと判断するならば、SXGA(super extended graphics adapter、1280×1024)画面ではドットブロックが8192個であればフリッカーと判断される。
フリッカーと判断された場合にはこのようなフリッカーを除去するために、タイミングコントローラは1ドット反転駆動から2ドット反転駆動に転換して液晶表示装置を駆動し、フリッカーではない場合には1ドット反転駆動で動作させる。
このように本発明の第2実施例によれば、60Hzより大きい周波数でも1ドット反転で駆動することができ、このような1ドット反転駆動でフリッカーが発生する場合には2ドット反転に転換して駆動するので画質劣化を防止することもできる。
本発明の第2実施例ではフリッカーが発生するかどうかを判断するために全体画素を所定のブロックに分けて判断したが、これに限定されず、他の方法でフリッカーを判断してもよい。
このように本発明の第2実施例では全ての周波数で1ドット反転方式で液晶表示装置を駆動し、フリッカーが発生する場合にだけ2ドット反転方式で駆動した。これとは異なって60Hzでは2ドット反転方式で液晶表示装置を駆動し、60Hzより大きい周波数では1ドット反転方式で液晶表示装置を駆動することもできる。次に、このような実施例について図5を参照して説明する。
図5は本発明の第3実施例による液晶表示装置を駆動する方法を示すフローチャートである。
本発明の第3実施例では60Hzでは2ドット反転方式で液晶表示装置を駆動し、これより大きい周波数(例えば75Hz)では1ドット反転方式で液晶表示装置を駆動する。液晶表示装置は大部分の場合60Hzで駆動するので、60Hzである時2ドット反転方式で液晶表示装置を駆動すれば、液晶容量充放電回数の半減により電力消耗を減らすことができる。そして、60Hzより大きい周波数でフリッカーが発生する場合には、第2実施例のように2ドット反転方式に駆動方法を変更すれば画質劣化を避けることができる。
詳しく説明すれば図5に示すように、本発明の第3実施例による液晶表示装置のタイミングコントローラ40は液晶表示装置を駆動する垂直周波数が変更されたかどうかを判断する(S501)。垂直周波数の変更有無はタイミングコントローラ40の内部クロックやリングオシレータなどの外部クロックを利用して判断することができる。
詳しく説明すれば、1フレームの長さを決定するVsync信号の長さを内部または外部クロックでカウントし、このカウント値で垂直周波数の変更有無を判断することができる。つまり、このようなクロックの周期は垂直周波数に関係なく不変値であるので、60Hzでカウント値がC60であるとする時、カウント値が(C60×60/75)に測定されれば垂直周波数が75Hzに変わったことと判断する。または、このクロックでDE(data enable)信号のアクティブ区間またはインアクティブ区間のパルス幅をカウントし、前述したようにこのカウント値が変わった場合には垂直周波数が変わったと判断すればよい。
このように垂直周波数の変更有無を判別し、垂直周波数が60Hzからこれより高周波数に変わった場合には1ドット反転方式で駆動し、高周波数から60Hzに変わった場合には2ドット反転方式に駆動方法を変更する(S502)。垂直周波数が変わっていなかったり高周波数から低周波数に変わった場合にはそのまま現ドット反転方式で駆動する(S511)。
そして、本発明の第2実施例で説明したようにフリッカーが発生したことを感知した場合に(S503)、現駆動方式が1ドット反転方式であるかどうかを確認する(S504)。1ドット反転方式であれば本発明の第2実施例で説明したようにフリッカーを除去するためにこれを2ドット反転方式に変更する(S505)。また、フリッカーが発生しない場合及び2ドット反転方式である場合には現駆動方式を維持する(S512、S513)。
このように本発明の第3実施例によれば垂直周波数が60Hzである時は2ドット反転方式で液晶表示装置を駆動して電力消耗を減らし、これより大きい周波数では1ドット反転方式で駆動してデータ線の充電不均衡を防止することができる。そして、1ドット反転方式でフリッカーが発生する場合には2ドット反転方式に転換してフリッカーを防止することができる。
本発明の第3実施例では垂直周波数の変更をVsync信号またはDE信号の長さで判断したが、これに限定されず、他の方法で判断することもできる。
上記の実施例は、2ドット反転方式を例に取っているが、本発明は2ドット以上の反転方式にも適用可能である。
このように、本発明によれば60Hz及びこれより高い垂直周波数で液晶表示装置を駆動する場合に画質の劣化を防止することができる。60Hzより高い垂直周波数で2ドット反転方式の液晶表示装置を駆動する場合にも充電不均衡で発生する横線発生を防止することができる。そして、60Hzより高い垂直周波数の1ドット反転方式で駆動する場合に発生するフリッカーを防止することもできる。また、60Hzまたはこれより高い垂直周波数の場合にも各々2ドット反転方式または1ドット反転方式で液晶表示装置を選択的に駆動することができる。
以上で本発明の好ましい実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、請求範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の多様な変形及び改良形態もまた本発明の権利範囲に属する。
10:液晶パネル
11:ダミーデータ線
12:信号線
20:ゲート用テープキャリアパッケージ
21:ゲート駆動集積回路
30:データ用テープキャリアパッケージ
31:データ駆動集積回路
40:タイミングコントローラ
42:リード線

Claims (6)

  1. 複数のゲート線と複数のデータ線から信号の供給を受けて画像を表示するように複数の画素がマトリックス形態に配列されている液晶パネルと、前記データ線及び前記ゲート線に各々印加される画像信号及び選択信号のタイミングを調節するタイミングコントローラと、を含む液晶表示装置を駆動する方法であって、
    外部から入力される垂直周波数を判断する第1段階と、
    前記判断された垂直周波数によって反転駆動方式の種類を切り替える第2段階と、
    を含み、
    前記第2段階は、垂直周波数が所定の基準垂直周波数より低ければ前記反転駆動方式を2ドット反転方式に切り替え、垂直周波数が所定の基準垂直周波数より高ければ前記反転駆動方式を1ドット反転方式に切り替えることで、液晶容量充放電回数の半減により電力を減らす液晶表示装置の駆動方法。
  2. 前記第1段階は内部または外部クロックで1フレーム長さをカウントして前記入力された垂直周波数を判断する、請求項1に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  3. 前記第1段階は内部または外部クロックでDE(Data Enable)信号のアクティブまたはインアクティブ区間をカウントして前記入力された垂直周波数を判断する、
    請求項1に記載の液晶表示装置の駆動方法。
  4. 同じ方向に沿って配置された複数のデータ線と、前記複数のデータ線と交差する方向に沿って配置された複数のゲート線と、前記データ線及び前記ゲート線から信号の供給を受けて画像を表示し、マトリックス形態に配列されている複数の画素と、を含む液晶パネルと、
    外部から入力される垂直周波数を判断し、前記垂直周波数が所定の基準周波数より低い場合には2ドット反転方式で、前記垂直周波数が前記基準周波数より高い場合には1ドット反転方式で、液晶表示装置を駆動することで、液晶容量充放電回数の半減により電力を減らすタイミングコントローラとを含み、
    前記タイミングコントローラは、
    前記1ドット反転方式で駆動する途中に、連続する所定の個数の前記画素で隣接する2つの同一色画素の階調差が所定の範囲を越えるパターンが全体画素で所定の面積以上を占めるフリッカーが発生すれば、前記駆動方式を前記2ドット反転方式に変更する液晶表示装置。
  5. 前記タイミングコントローラは、内部クロックを使用して1フレームの長さをカウントするかまたはDE(Data Enable)信号のアクティブ区間またはインアクティブ区間の長さをカウントすることにより、前記入力される垂直周波数を判断する、請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 固定された周波数のクロックを発生させるリングオシレータをさらに含み、
    前記タイミングコントローラは前記リングオシレータのクロックを使用して1フレームの長さをカウントするかまたはDE信号のアクティブ区間またはインアクティブ区間の長さをカウントすることにより、前記入力される垂直周波数を判断する、請求項4に記載の液晶表示装置。
JP2010006343A 2002-04-24 2010-01-15 液晶表示装置及びその駆動方法 Expired - Fee Related JP5456494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2002-022494 2002-04-24
KR1020020022494A KR20030084020A (ko) 2002-04-24 2002-04-24 액정 표시 장치 및 그 구동 방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003119852A Division JP4944356B2 (ja) 2002-04-24 2003-04-24 液晶表示装置及びその駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010122705A JP2010122705A (ja) 2010-06-03
JP5456494B2 true JP5456494B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=29267889

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003119852A Expired - Fee Related JP4944356B2 (ja) 2002-04-24 2003-04-24 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2010006343A Expired - Fee Related JP5456494B2 (ja) 2002-04-24 2010-01-15 液晶表示装置及びその駆動方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003119852A Expired - Fee Related JP4944356B2 (ja) 2002-04-24 2003-04-24 液晶表示装置及びその駆動方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7079097B2 (ja)
JP (2) JP4944356B2 (ja)
KR (1) KR20030084020A (ja)
CN (3) CN100376931C (ja)
AU (1) AU2002328460A1 (ja)
TW (1) TWI278814B (ja)
WO (1) WO2003091790A1 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040029724A (ko) * 2002-10-02 2004-04-08 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
GB0400109D0 (en) * 2004-01-06 2004-02-04 Koninkl Philips Electronics Nv Display device and driving method
JP2005215591A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
TWI259031B (en) * 2004-04-08 2006-07-21 Chi Mei Optoelectronics Corp Lamp frequency control system for display
US7605806B2 (en) * 2004-07-23 2009-10-20 Himax Technologies, Inc. Data driving system and method for eliminating offset
JP2006084860A (ja) 2004-09-16 2006-03-30 Sharp Corp 液晶表示装置の駆動方法及び液晶表示装置
KR101142995B1 (ko) * 2004-12-13 2012-05-08 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2007108457A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Nec Electronics Corp 表示装置、データドライバic、ゲートドライバic、及び走査線駆動回路
JP5041777B2 (ja) 2005-10-21 2012-10-03 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置及び電子機器
JP2007140008A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Seiko Epson Corp 液晶装置およびプロジェクタ
JP5380765B2 (ja) * 2005-12-05 2014-01-08 カシオ計算機株式会社 駆動回路及び表示装置
KR101186079B1 (ko) * 2005-12-15 2012-09-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 구동 방법
CN1996104B (zh) * 2006-01-06 2010-05-19 统宝光电股份有限公司 控制方法、控制装置以及电子系统
CN101059941B (zh) * 2006-04-17 2010-08-18 乐金显示有限公司 显示装置及其驱动方法
KR101281979B1 (ko) * 2006-06-28 2013-07-03 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101243811B1 (ko) * 2006-06-30 2013-03-18 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
US8259046B2 (en) 2006-07-14 2012-09-04 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate and display device having the same
JP4823312B2 (ja) 2006-08-02 2011-11-24 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびそれを備えた表示装置
US8427465B2 (en) 2006-09-19 2013-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Displaying device, its driving circuit and its driving method
EP2071553B1 (en) 2006-09-28 2016-03-16 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus, driver circuit, driving method and television receiver
TW200818087A (en) * 2006-10-11 2008-04-16 Innolux Display Corp Driving method of liquid cyrstal display device
EP2053589A4 (en) * 2006-11-02 2011-01-12 Sharp Kk ACTIVE MATRIX SUBSTRATE AND DISPLAY DEVICE HAVING THE SUBSTRATE
TWI341504B (en) * 2006-11-10 2011-05-01 Chimei Innolux Corp Liquid crystal display device and method for driving the same
CN101191924B (zh) * 2006-11-24 2014-07-02 奇美电子股份有限公司 液晶显示面板数据信号失真补偿的方法与电路
US8089436B1 (en) 2007-02-21 2012-01-03 Lockheed Martin Corporation Image stability in liquid crystal displays
KR100856125B1 (ko) * 2007-02-26 2008-09-03 삼성전자주식회사 플리커를 감소시키기 위한 타이밍 컨트롤러, 상기 타이밍 컨트롤러를 포함하는 디스플레이 장치, 및 디스플레이 장치 구동 방법
US7880711B1 (en) 2007-04-30 2011-02-01 Lockheed Martin Corporation Image stability in liquid crystal displays
CN101315503B (zh) * 2007-06-01 2010-05-26 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
KR101389232B1 (ko) * 2007-06-14 2014-04-24 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN101398583B (zh) * 2007-09-27 2010-11-10 北京京东方光电科技有限公司 液晶显示器驱动集成电路的驱动方法
JP5100450B2 (ja) * 2007-11-29 2012-12-19 三菱電機株式会社 画像表示装置及びその駆動方法
KR101452972B1 (ko) * 2008-02-13 2014-10-22 삼성디스플레이 주식회사 타이밍 컨트롤러, 이를 구비한 표시 장치 및 이의신호처리방법
CN101556773B (zh) * 2008-04-09 2011-06-08 北京京东方光电科技有限公司 数据驱动装置及其驱动方法
KR101279892B1 (ko) * 2008-06-10 2013-06-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈의 검사 장치
KR101363204B1 (ko) * 2008-12-26 2014-02-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
TW201040925A (en) * 2009-05-13 2010-11-16 Chunghwa Picture Tubes Ltd Method for driving a tri-gate TFT LCD
TWI406249B (zh) * 2009-06-02 2013-08-21 Sitronix Technology Corp 液晶點反轉驅動電路
KR101459409B1 (ko) * 2009-12-11 2014-11-07 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101761253B1 (ko) 2010-11-09 2017-07-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
EP2458581B1 (en) * 2010-11-29 2017-02-15 Optrex Corporation Drive device for liquid crystal display panel
KR101739133B1 (ko) * 2010-11-30 2017-05-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101332484B1 (ko) * 2010-12-13 2013-11-26 엘지디스플레이 주식회사 타이밍 콘트롤러와 이를 이용한 표시장치, 및 그 타이밍 콘트롤러의 구동방법
TWI433098B (zh) 2011-01-31 2014-04-01 Au Optronics Corp 液晶顯示面板之驅動單元及其驅動方法
KR101872993B1 (ko) 2011-03-28 2018-07-03 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
TWI420499B (zh) * 2011-04-08 2013-12-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 液晶顯示裝置及其驅動方法
TWI412016B (zh) 2011-05-11 2013-10-11 Au Optronics Corp 液晶顯示裝置及其驅動方法
KR101842064B1 (ko) * 2011-05-18 2018-03-27 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치의 구동 장치 및 방법
JP5771453B2 (ja) * 2011-06-20 2015-09-02 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置および電子機器
US9013386B2 (en) 2012-01-09 2015-04-21 Himax Technologies Limited Liquid crystal display and method for operating the same
TWI581229B (zh) * 2012-01-18 2017-05-01 奇景光電股份有限公司 液晶顯示器及其運作方法
US9607561B2 (en) 2012-08-30 2017-03-28 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for driving same
CN104781871B (zh) 2012-11-20 2017-06-13 夏普株式会社 液晶显示装置及其驱动方法
US9589517B2 (en) 2012-11-20 2017-03-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for driving same
CN104781872B (zh) 2012-11-20 2017-05-24 夏普株式会社 液晶显示装置及其驱动方法
US9607541B2 (en) * 2012-12-28 2017-03-28 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for driving same
KR102071628B1 (ko) * 2013-04-11 2020-01-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN105209970B (zh) * 2013-05-15 2018-04-06 夏普株式会社 液晶显示装置
US9697787B2 (en) 2013-09-09 2017-07-04 Samsung Display Co., Ltd. Display device
KR102135877B1 (ko) 2013-11-22 2020-08-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR102189572B1 (ko) * 2014-09-04 2020-12-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR102316983B1 (ko) * 2015-04-30 2021-10-25 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
EP3171217B1 (en) * 2015-11-17 2017-10-25 Axis AB Camera cover glass unit with water removal function
KR102468142B1 (ko) * 2015-12-29 2022-11-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 구동 장치, 이를 이용한 표시 패널 구동 방법 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102560741B1 (ko) * 2015-12-31 2023-07-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
TWI607426B (zh) 2017-02-02 2017-12-01 友達光電股份有限公司 顯示面板及其控制方法
CN106710561B (zh) * 2017-03-08 2019-09-17 京东方科技集团股份有限公司 一种移位寄存器、栅线集成驱动电路及显示装置
CN107215068A (zh) * 2017-07-21 2017-09-29 海宁奥体健身服务有限公司 一种抗菌游泳衣面料的制造方法
KR102429559B1 (ko) * 2017-12-08 2022-08-04 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 및 그 제어 방법
KR102511559B1 (ko) * 2018-01-26 2023-03-16 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 컨트롤러, 그 구동방법
KR102366556B1 (ko) * 2018-10-11 2022-02-22 매그나칩 반도체 유한회사 동작 주파수를 조절할 수 있는 디스플레이 구동 ic 및 그 동작 주파수 조절 방법
CN111028813B (zh) * 2019-12-31 2022-05-13 厦门天马微电子有限公司 一种显示面板的驱动方法、驱动装置及显示装置
TWI742683B (zh) * 2020-05-22 2021-10-11 友達光電股份有限公司 液晶顯示裝置及其驅動方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6320568B1 (en) * 1990-12-31 2001-11-20 Kopin Corporation Control system for display panels
US5648793A (en) * 1992-01-08 1997-07-15 Industrial Technology Research Institute Driving system for active matrix liquid crystal display
JP3050997B2 (ja) * 1992-09-09 2000-06-12 株式会社日立製作所 液晶表示装置
TW475079B (en) * 1994-05-24 2002-02-01 Semiconductor Energy Lab Liquid crystal display device
JP3393238B2 (ja) * 1994-11-18 2003-04-07 ソニー株式会社 液晶駆動装置及び液晶駆動方法
US6219019B1 (en) * 1996-09-05 2001-04-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display apparatus and method for driving the same
JP3704911B2 (ja) * 1997-10-20 2005-10-12 セイコーエプソン株式会社 駆動回路、表示装置および電子機器
US6400350B1 (en) * 1997-11-13 2002-06-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for driving liquid crystal display apparatus
JP3504512B2 (ja) * 1998-10-27 2004-03-08 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社 液晶表示装置
JP4330715B2 (ja) * 1998-12-15 2009-09-16 シャープ株式会社 表示パネルの駆動方法、表示パネルの駆動回路及び液晶表示装置
DE60035318T2 (de) * 1999-07-23 2008-02-07 Seiko Epson Corp. Integrierte Halbleiterschaltung, Flüssigkristallvorrichtung, elektronisches Gerät und Verfahren zur integrierten Halbleiterschaltungsregelung
JP4421722B2 (ja) * 1999-12-14 2010-02-24 シャープ株式会社 液晶表示装置、駆動方法及び駆動回路
JP3428550B2 (ja) * 2000-02-04 2003-07-22 日本電気株式会社 液晶表示装置
JP3760743B2 (ja) * 2000-09-11 2006-03-29 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2002108522A (ja) * 2000-09-26 2002-04-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ転送装置、表示装置、データ送出装置、データ受取装置、データの転送方法
US6731257B2 (en) * 2001-01-22 2004-05-04 Brillian Corporation Image quality improvement for liquid crystal displays
US6947022B2 (en) * 2002-02-11 2005-09-20 National Semiconductor Corporation Display line drivers and method for signal propagation delay compensation

Also Published As

Publication number Publication date
CN100474088C (zh) 2009-04-01
US20060221035A1 (en) 2006-10-05
AU2002328460A1 (en) 2003-11-10
KR20030084020A (ko) 2003-11-01
US7079097B2 (en) 2006-07-18
CN101055390A (zh) 2007-10-17
CN100376931C (zh) 2008-03-26
CN100474049C (zh) 2009-04-01
US20040021625A1 (en) 2004-02-05
TW200401253A (en) 2004-01-16
JP2003337577A (ja) 2003-11-28
WO2003091790A1 (en) 2003-11-06
TWI278814B (en) 2007-04-11
CN101055362A (zh) 2007-10-17
JP2010122705A (ja) 2010-06-03
CN1623116A (zh) 2005-06-01
JP4944356B2 (ja) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5456494B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP5052475B2 (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
US6600469B1 (en) Liquid crystal display with pre-writing and method for driving the same
US7969399B2 (en) Liquid crystal display device, driving circuit for the same and driving method for the same
US8044948B2 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
US20020140662A1 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
JP2003066928A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US20050264508A1 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
CN101334973A (zh) 液晶显示器及其驱动方法
EP0838801A1 (en) Active matrix liquid crystal panel and liquid crystal display device with opposite electrodes divided in groups
KR100892613B1 (ko) 액정 패널 및 이를 구비하는 액정 표시 장치
JP3196998B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002244621A (ja) 表示装置、液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
KR101585688B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
JP2009042404A (ja) カラー画像用の液晶表示装置およびその駆動方法
KR101030535B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
KR100870022B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100870023B1 (ko) 액정 표시 장치
KR20110018722A (ko) 액정표시장치와 그 데이터 극성 제어방법
KR100956343B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100519367B1 (ko) 액정표시장치의 플리커 제거방법
KR101212211B1 (ko) 액정표시장치 구동집적회로 및 구동방법
KR100961958B1 (ko) 액정 표시 장치의 구동 장치
KR100713883B1 (ko) 액정표시소자의 구동회로
JP2007171489A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120410

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120730

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120808

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130322

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees