JP5433996B2 - フルオロフェノール誘導体の製造方法 - Google Patents
フルオロフェノール誘導体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5433996B2 JP5433996B2 JP2008180079A JP2008180079A JP5433996B2 JP 5433996 B2 JP5433996 B2 JP 5433996B2 JP 2008180079 A JP2008180079 A JP 2008180079A JP 2008180079 A JP2008180079 A JP 2008180079A JP 5433996 B2 JP5433996 B2 JP 5433996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- general formula
- carbon atoms
- linear
- lithium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Description
置換基を有していても良いリチウムアミド化合物としては、一般式(I)で表される化合物のベンゼン環のフッ素に隣接する炭素原子上の水素を引き抜く能力があれば実質的に何れでも構わないが、例えばアルキル基が炭素原子数1から12の直鎖、枝分かれ及び環状のリチウムジアルキルアミドを挙げることができる。そのようなものとしては、リチウムジメチルアミド、リチウムジエチルアミド、リチウムジプロピルアミド、リチウムジイソプロピルアミド、リチウムジブチルアミド、リチウムジイソブチルアミド、リチウムジtert-ブチルアミド、リチウムジペンチルアミド、リチウムジイソペンチルアミド、リチウムジヘキシルアミド、リチウムジヘプチルアミド、リチウムジオクチルアミド、リチウムジノニルアミド、リチウムジデシルアミド、リチウムジウンデシルアミド、リチウムジドデシルアミド、リチウムアジリジド、リチウムアゼチジド、リチウムピロリジド、リチウムピペリジド、ジリチウムピペラジド、トリリチウムヘキサヒドロトリアジド、リチウムモルホリドなどが挙げられ、中でもリチウムジイソプロピルアミドが好ましい。また、その他の置換基を有していても良いリチウムアミド化合物として、置換基を有していても良いリチウムジシラザンを挙げることができ、そのようなものとしてリチウムヘキサメチルジシラザンを例示することができる。
有機ホウ素化合物を製造する際の反応温度は-60℃から40℃が好ましく、-40℃から30℃がより好ましい。
得られた有機ホウ素化合物は一度単離してもよく、単離せずそのまま酸化してもよい。また、得られたほう素化合物を加水分解してホウ酸化合物へと変換した後に酸化しても構わない。
i-Pr :イソプロピル基
(実施例1)
4-(トランス,トランス-4'-(1,3-ジオキソラン-2-イル)ビシクロヘキシル-4-イルメトキシ)-2,3-ジフルオロフェノール (2a)の製造
MS m/z : 396 (M+)
1H-NMR (60 MHz, CDCl3)
δ: 0.90 1.15 (m, 10 H), 1.44 1.54 (m, 1 H), 1.65 1.96 (m, 9 H), 3.75 (d, J = 6.4 Hz, 2 H), 3.83 3.89 (m, 2 H), 3.90 3.96 (m, 2 H), 4.60 (d, J = 4.8 Hz, 1 H), 6.59 6.68 (m, 2 H).
(実施例2)
4-(トランス-4'-(1,3-ジオキソラン-2-イル)シクロヘキシルメトキシ) -2,3-ジフルオロフェノール (2b)の製造
MS m/z : 314 (M+)
1H-NMR (60 MHz, CDCl3)
δ: 1.0 1.3 (m, 4 H), 1.5 1.6 (m, 1 H), 1.7 1.8 (m, 1 H), 1.9-2.0(m,4H),3.8 (d, J = 6.4 Hz, 2 H), 3.8 4.0 (m, 4 H), 4.60 (d, J = 4.8 Hz, 1 H), 5.7(br,1H),6.6 6.7 (m, 2 H)
(比較例1)
4-(トランス,トランス-4'-ビニルビシクロヘキシル-4-イルメトキシ)-2,3-ジフルオロフェノール (2c)の製造
この方法では、純度が高いフェノール体が得られるが、極低温反応が必要であった。
(比較例2)
4-(トランス,トランス-4'-ビニルビシクロヘキシル-4-イルメトキシ)−2,3−ジフルオロフェニルボロン酸 (4c)の製造
Claims (6)
- 一般式(I)
X 3 及びX 4 は水素原子を表し、
X5は、炭素原子数1から7の直鎖状アルキル基、炭素原子数1から7の直鎖状アルコキシル基、炭素原子数2から7の直鎖状アルケニル基又は炭素原子数2から7の直鎖状アルケニルオキシ基又は、下記一般式(II)を表し、
該アルキル基、又は、アルケニル基中の1個又は2個以上の−CH2−は−O−、−C=C−又は−C≡C−により置き換えられても良く、
一般式(II)が、
該アルキル基、又は、アルケニル基中の1個又は2個以上の−CH2−が−O−、−C=C−又は−C≡C−により置き換えられても良く、
該アルキル基、又は、アルケニル基中の1個又は2個以上の水素原子がフッ素原子、フッ素化されていても良いアルキル基、フッ素化されていても良いアルコキシル基により置き換えられても良く、一般式(II-1)及び一般式(II-2)が、
Zは単結合、−CH2CH2−、−(CH2)4−、−CHCH3CH2−、−CH2CHCH3−、−CHCH3O−、−OCHCH3−、−OCH2−、−CH2O−、−OCF2−、−CF2O−、−CF2CF2−、−CF=CF−、−CH=CH−又は−C≡C−を表し、
Bはトランス−1、4−シクロへキシレン基、1、4−シクロヘキセニレン基、1、4−ビシクロ[2.2.2]オクチレン基、1,4−フェニレン基、ナフタレン−2、6−ジイル基、デカヒドロナフタレン−2、6−ジイル基及び1、2、3、4−テトラヒドロナフタレン−2、6−ジイル基を表し、
これらの環構造を有する基中に存在する1個又は2個以上の−CH2−は−O−により置き換えられても良く、
nは0、1、2又は3を表すが、nが0を表す場合、Aは一般式(II-1)又は一般式(II-2)を表し、nが2及び3を表す場合において2個あるいは3個存在するB及びZは同一であっても異なっていても良い。)で表され、
分子内に不斉炭素原子を持つ場合にはラセミ体であっても光学活性体であっても良い。)で表される化合物及びホウ酸エステルの混合物を、リチウムジアルキルアミドと反応させ、加水分解した後に、酸化することを特徴とする一般式(III)
- ホウ酸エステルとしてトリアルキルホウ酸を用いる請求項1、又は2記載の製造方法。
- リチウムジアルキルアミドとしてリチウムジイソプロピルアミドを用いることを特徴とする請求項1、2、又は3記載の製造方法。
- 一般式(I)におけるX5が一般式(II)で表される化合物である請求項1、2、3、又は4記載の製造方法。
- 一般式(I)におけるX2がフッ素原子又は塩素原子で表される化合物である請求項1、2、3、4、又は5記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008180079A JP5433996B2 (ja) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | フルオロフェノール誘導体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008180079A JP5433996B2 (ja) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | フルオロフェノール誘導体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010018540A JP2010018540A (ja) | 2010-01-28 |
JP5433996B2 true JP5433996B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=41703806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008180079A Expired - Fee Related JP5433996B2 (ja) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | フルオロフェノール誘導体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5433996B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1080167A (en) * | 1963-06-14 | 1967-08-23 | Smith Kline French Lab | Improvements in or relating to the production of halogenated benzene derivatives |
CA2222322A1 (en) * | 1995-06-06 | 1996-12-12 | Abbott Laboratories | Quinolizinone type compounds |
JP2005314322A (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Asahi Glass Co Ltd | カテコール誘導体およびその前駆体の製造方法 |
US20090203922A1 (en) * | 2005-11-23 | 2009-08-13 | Kevin Michael Belyk | Process for Synthesizing 2-Phenyl-1H-Phenanthro[9,10-d]Imidazole Derivative |
JP4872121B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2012-02-08 | Dic株式会社 | ジフルオロベンゼン誘導体の製造方法 |
JP5051418B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2012-10-17 | Dic株式会社 | シクロヘキシルメタノール誘導体及びその製造方法 |
JP4993183B2 (ja) * | 2006-11-29 | 2012-08-08 | Dic株式会社 | ジフルオロベンゼン誘導体の製造方法及び製造中間体 |
-
2008
- 2008-07-10 JP JP2008180079A patent/JP5433996B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010018540A (ja) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2873096B2 (ja) | 液晶組成物および液晶表示素子 | |
KR100675768B1 (ko) | 크로만 유도체 및 이 화합물을 함유하는 액정 조성물 | |
JP4876420B2 (ja) | ジフルオロベンゼン誘導体 | |
JP5435318B1 (ja) | 2−フルオロフェニルオキシメタン構造を持つ化合物 | |
JPH04501270A (ja) | フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相 | |
JP5604809B2 (ja) | フルオロベンゼン誘導体及びこの化合物を含有する液晶組成物 | |
JP4887605B2 (ja) | クロマン誘導体及びこの化合物を含有する液晶組成物 | |
JP4691893B2 (ja) | トリフルオロナフタレン誘導体を含有する液晶組成物と表示素子及び化合物。 | |
US20090121186A1 (en) | Trifluoronaphthalene derivative and liquid crystal composition containing the same | |
JP4872121B2 (ja) | ジフルオロベンゼン誘導体の製造方法 | |
JP4924863B2 (ja) | ジフルオロベンゼン誘導体の製造方法 | |
CN102775304A (zh) | 作为液晶介质组分的二氟乙烯衍生物及其制备方法和应用 | |
JP2011046648A (ja) | ジフルオロベンゼン誘導体及びこれを含有する液晶組成物。 | |
JP5433996B2 (ja) | フルオロフェノール誘導体の製造方法 | |
CN102757793A (zh) | 液晶化合物及应用 | |
JP4882395B2 (ja) | ジフルオロベンゼン誘導体の製造方法 | |
JP4835032B2 (ja) | トリフルオロナフタレン誘導体 | |
JP5433992B2 (ja) | フルオロクロマノール誘導体の製造方法 | |
JP2007291093A (ja) | ジフルオロベンゼン誘導体の製造方法 | |
JP4993183B2 (ja) | ジフルオロベンゼン誘導体の製造方法及び製造中間体 | |
JP5187025B2 (ja) | フルオロナフトール誘導体の製造方法 | |
JP4735928B2 (ja) | 6員環ラクトン骨格を有する液晶性化合物及び液晶組成物 | |
CN113913194B (zh) | 一种含氟液晶化合物及其应用 | |
CN114181712B (zh) | 一种含氟液晶化合物及应用 | |
JP2007145785A (ja) | ジフルオロベンゼン誘導体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130411 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130606 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130711 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131003 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5433996 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |