JP5432587B2 - データ処理装置、その制御方法およびプログラム - Google Patents
データ処理装置、その制御方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5432587B2 JP5432587B2 JP2009118043A JP2009118043A JP5432587B2 JP 5432587 B2 JP5432587 B2 JP 5432587B2 JP 2009118043 A JP2009118043 A JP 2009118043A JP 2009118043 A JP2009118043 A JP 2009118043A JP 5432587 B2 JP5432587 B2 JP 5432587B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- data
- data processing
- ring bus
- special
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/42—Loop networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/38—Information transfer, e.g. on bus
- G06F13/42—Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
- G06F13/4247—Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a daisy chain bus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Multi Processors (AREA)
Description
リング状バスと、
前記リング状バスに接続され、前記リング状バスを周回するパケットを用いて相互にデータの授受を行う複数のデータ処理手段と、
前記リング状バスに前記パケットと区別される特別パケットを投入し、前記リング状バスを周回させる投入手段とを備え、
前記複数のデータ処理手段の各々は、
データの送信に際して前記特別パケットを空の状態で取得した場合には、前記特別パケットを用いて前記データの送信先のデータ処理手段がデータを受け入れ可能か否かを確認する確認手段を備え、
前記送信先のデータ処理手段は、受け入れ可能であると判断された場合には、前記特別パケットをそのまま前記リング状バスに送信し、受け入れ不可であると判断された場合には、前記特別パケットを空の状態にして前記リング状バスへ送信する送信手段を備える。
(構成)
図1は、本発明の実施形態1におけるデータ処理装置の構成例を示すブロック図である。この図で、データ入出力部101は、通信部102−1と接続され、m−1個の通信部102−2〜102−mの各々は、それぞれデータ処理部103−2〜103−mと接続されている。またm個の通信部102−1〜102−mの各々は、リング状バス104により隣接する通信部に接続され、相互にデータの授受を行う。図1では右端の通信部102−mを左端の通信部102−1に接続することでリング状バスを構成している。つまり、上記通信部102−1〜102−mは、リング状バス104を構成すると共に、リング状バスとデータ入出力部またはデータ処理部との間でのデータの送受信を行う。通常パケット105は、リング状バス104を周回することにより、所定の順序で、各データ処理部103−2〜103−mにおいて処理される。また、特別パケット106も少なくとも1つリング状バス104に投入させる。この特別パケットの投入により、後述する、問い合わせパケットおよび特別データ転送パケットを生成することが可能となる。
以下、受信部201の構成と動作フローをそれぞれ図3と図7を使って説明する。また送信部204の構成と動作フローをそれぞれ図4と図8を使って述べる。本実施形態では、通常にデータを処理していた処理モジュールが、リング状バスにおける特別パケット106を受信した場合に対する処理フローに特徴がある。送信元の処理モジュールが処理部において既に処理されたデータを送信先に送ることができる場合、もし特別パケット106の空きパケットを受信していたならばこれを使用して特別問い合わせパケットを生成し、送信先の処理モジュールへリング状バスを介して送信する。また、送信先の処理モジュールが、特別問い合わせパケットを受信し、もしデータを受け入れ可能であるならば、特別問い合わせパケットをそのままリング状バスへ戻す。送信元の処理モジュールは、自身の送った特別問い合わせパケットをリング状バスから受信した場合、送信先の処理モジュールは、データを受信可能と判断する。そして、自身の処理モジュールの送信部が、まだ通常パケットによりデータを送信先の処理モジュールに送信していない場合、この特別問い合わせパケットを特別なデータ転送パケットに再生成し、データをリング状バスへ送信する。一方、特別問い合わせパケットを受信した送信先の処理モジュールでデータが受け入れ不可ならば、受信した特別問い合わせパケットを特別空きパケットに再生成し、リング状バスへ送信する。
(構成)
実施形態2では、実施形態1で述べたリング状バスを利用したデータ処理装置が、いかにして全体システムに組み込まれ適用されるか、その例を示す。図10は、データ処理装置を含むシステム全体の構成例を示す。
図11に、システム制御部1100からのデータを処理するデータ処理装置の制御手順を示す。制御処理が開始されると、S1210において、データ処理システムのリセットが行われる。このとき、リング状バスを構成するバッファ202、接続IDを設定するレジスタ301、レジスタ401、データ処理順を示すカウンタ302、カウンタ402、不図示のカウンタ増分レジスタ、パケット無効化設定レジスタ等が初期化される。なお、本実施形態では、特別パケットを識別するために接続IDやカウンタが0であることを利用しているので、接続IDには1以上の値、各カウンタの初期値には1を使う。
Claims (7)
- リング状バスと、
前記リング状バスに接続され、前記リング状バスを周回するパケットを用いて相互にデータの授受を行う複数のデータ処理手段と、
前記リング状バスに前記パケットと区別される特別パケットを投入し、前記リング状バスを周回させる投入手段とを備え、
前記複数のデータ処理手段の各々は、
データの送信に際して前記特別パケットを空の状態で取得した場合には、前記特別パケットを用いて前記データの送信先のデータ処理手段がデータを受け入れ可能か否かを確認する確認手段を備え、
前記送信先のデータ処理手段は、受け入れ可能であると判断された場合には、前記特別パケットをそのまま前記リング状バスに送信し、受け入れ不可であると判断された場合には、前記特別パケットを空の状態にして前記リング状バスへ送信する送信手段を備えるデータ処理装置。 - 前記確認手段は、
送信元のデータ処理手段から前記送信先のデータ処理手段に宛てて、前記特別パケットを問い合わせパケットとして送信する手段と、
前記送信先のデータ手段が前記問い合わせパケットを受信したときデータを受け入れ可能であれば、前記問い合わせパケットをそのまま前記リング状バスへ戻して前記リング状バスへ送信し、受け入れ不可であれば、前記問い合わせデータを空の状態の前記特別パケットに戻して前記リング状バスへ送信する手段と、
前記送信元のデータ処理手段は、前記送信先のデータ処理手段へ送信した前記問い合わせパケットを前記リング状バスより受信した場合に前記送信先のデータ処理手段が受け入れ可能であると判断する手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載のデータ処理装置。 - 外部にデータを入出力する入出力部を更に備える請求項1又は2に記載のデータ処理装置。
- トークンリングバスと、
前記トークンリングバスに接続され、前記トークンリングバスを周回するパケットを用いて相互にデータの授受を行う複数のデータ処理装置と、
前記トークンリングバスに前記パケットと区別される特別パケットを投入し、前記トークンリングバスを周回させる投入手段とを備え、
前記複数のデータ処理装置の各々は、
データの送信に際して前記特別パケットを空の状態で取得した場合には、前記特別パケットを用いて前記データの送信先のデータ処理装置がデータを受け入れ可能か否かを確認する確認手段を備え、
前記送信先のデータ処理手段は、受け入れ可能であると判断された場合には、前記特別パケットをそのまま前記リング状バスに送信し、受け入れ不可であると判断された場合には、前記特別パケットを空の状態にして前記リング状バスへ送信する送信手段を備えるデータ処理システム。 - リング状バスと、前記リング状バスに接続され、前記リング状バスを周回するパケットを用いて相互にデータの授受を行う複数のデータ処理手段におけるデータ処理の方法であって、
前記リング状バスに前記パケットと区別される特別パケットを投入し、前記リング状バスを周回させる工程と、
前記複数のデータ処理手段の各々が、データの送信に際して前記特別パケットを空の状態で取得した場合には、前記特別パケットを用いて前記データの送信先のデータ処理手段がデータを受け入れ可能か否かを確認する工程を備え、
前記送信先のデータ処理手段が、受け入れ可能であると判断された場合には、前記特別パケットをそのまま前記リング状バスに送信し、受け入れ不可であると判断された場合には、前記特別パケットを空の状態にして前記リング状バスへ送信する工程を備える方法。 - 請求項5に記載のデータ処理の方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- リング状バスと、
前記リング状バスに接続され、前記リング状バスを周回するパケットを用いて相互にデータの授受を行う複数のデータ処理手段と、
前記リング状バスに前記パケットと区別される特別パケットを投入し、前記リング状バスを周回させる投入手段とを備え、
前記複数のデータ処理手段の各々は、
データの送信に際して前記特別パケットを空の状態で取得した場合には、前記特別パケットを用いて前記データの送信先のデータ処理手段がデータを受け入れ可能か否かを確認する確認手段と、
前記確認手段により受け入れ可能であると判断された場合には、前記特別パケットを用いて前記データを前記送信先のデータ処理手段へ送信する送信手段とを備え、
前記確認手段は、
送信元のデータ処理手段から前記送信先のデータ処理手段に宛てて、前記特別パケットを問い合わせパケットとして送信する手段と、
前記送信先のデータ手段が前記問い合わせパケットを受信したときデータを受け入れ可能であれば、前記問い合わせパケットをそのまま前記リング状バスへ戻して前記リング状バスへ送信し、受け入れ不可であれば、前記問い合わせデータを空の状態の前記特別パケットに戻して前記リング状バスへ送信する手段とを備え、
前記送信元のデータ処理手段は、前記送信先のデータ処理手段へ送信した前記問い合わせパケットを前記リング状バスより受信した場合に前記送信先のデータ処理手段が受け入れ可能であると判断する手段を備えることを特徴とするデータ処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009118043A JP5432587B2 (ja) | 2009-05-14 | 2009-05-14 | データ処理装置、その制御方法およびプログラム |
US12/729,633 US8457149B2 (en) | 2009-05-14 | 2010-03-23 | Data processing apparatus, control method therefor and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009118043A JP5432587B2 (ja) | 2009-05-14 | 2009-05-14 | データ処理装置、その制御方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010268241A JP2010268241A (ja) | 2010-11-25 |
JP5432587B2 true JP5432587B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=43069418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009118043A Expired - Fee Related JP5432587B2 (ja) | 2009-05-14 | 2009-05-14 | データ処理装置、その制御方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8457149B2 (ja) |
JP (1) | JP5432587B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5014362B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2012-08-29 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム |
JP5414506B2 (ja) * | 2009-12-18 | 2014-02-12 | キヤノン株式会社 | データ処理装置、データ処理方法、及びプログラム |
JP5835942B2 (ja) * | 2010-06-25 | 2015-12-24 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、その制御方法及びプログラム |
JP5600492B2 (ja) | 2010-06-28 | 2014-10-01 | キヤノン株式会社 | データ処理装置、データ処理方法、制御装置、制御方法およびプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0650870B2 (ja) * | 1987-01-14 | 1994-06-29 | 富士通株式会社 | スロットリングネットワークシステム |
JP2522952B2 (ja) | 1987-07-20 | 1996-08-07 | 三洋電機株式会社 | リング状ネットワ−ク装置 |
EP0802655A3 (en) * | 1996-04-17 | 1999-11-24 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Communication network |
US6526452B1 (en) * | 1998-11-17 | 2003-02-25 | Cisco Technology, Inc. | Methods and apparatus for providing interfaces for mixed topology data switching system |
US7499468B2 (en) * | 2001-04-06 | 2009-03-03 | Montgomery Jr Charles Donald | Method of adapting an optical network to provide lightpaths to dynamically assigned higher priority traffic |
JP2003258820A (ja) * | 2002-02-27 | 2003-09-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 予約パケット流用ネットワーク、予約パケット流用方法、予約パケット流用プログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2006295690A (ja) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Canon Inc | 情報処理装置 |
US9152644B2 (en) * | 2008-12-30 | 2015-10-06 | Novell, Inc. | Systems and methods for providing collaborative editing |
-
2009
- 2009-05-14 JP JP2009118043A patent/JP5432587B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-03-23 US US12/729,633 patent/US8457149B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100293310A1 (en) | 2010-11-18 |
US8457149B2 (en) | 2013-06-04 |
JP2010268241A (ja) | 2010-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5922898B2 (ja) | 情報処理装置、通信方法およびプログラム | |
US8995476B2 (en) | Data processing apparatus, data processing method, and computer-readable storage medium | |
JP5014362B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム | |
EP2312457B1 (en) | Data processing apparatus, data processing method and computer-readable medium | |
JP5432587B2 (ja) | データ処理装置、その制御方法およびプログラム | |
JP5419493B2 (ja) | データ処理装置、データ処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP5538798B2 (ja) | データ処理装置およびデータ処理方法またはプログラム | |
JP5341623B2 (ja) | データ処理装置、データ処理方法およびプログラム | |
JP5932242B2 (ja) | 情報処理装置、通信方法、及びプログラム | |
JP4869369B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP5414506B2 (ja) | データ処理装置、データ処理方法、及びプログラム | |
JP5460088B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP6139857B2 (ja) | データ処理装置、入力制御装置、及び制御方法 | |
JP5600492B2 (ja) | データ処理装置、データ処理方法、制御装置、制御方法およびプログラム | |
JP5534711B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP2007214981A (ja) | データ転送回路、それを利用したマルチプロセッサシステム、及びデータ転送方法 | |
JP2019168739A (ja) | 並列計算システム | |
JP3799741B2 (ja) | バスコントローラ | |
JP2010245953A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法 | |
JP2011170560A (ja) | データ処理装置及びデータ処理方法 | |
JP2022095198A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2010287175A (ja) | データ処理装置、データ処理方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131206 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5432587 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |