JP5432549B2 - ゴム材料のシミュレーション方法 - Google Patents
ゴム材料のシミュレーション方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5432549B2 JP5432549B2 JP2009052495A JP2009052495A JP5432549B2 JP 5432549 B2 JP5432549 B2 JP 5432549B2 JP 2009052495 A JP2009052495 A JP 2009052495A JP 2009052495 A JP2009052495 A JP 2009052495A JP 5432549 B2 JP5432549 B2 JP 5432549B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- model
- silica
- rubber material
- rubber
- matrix
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 84
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 201
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 98
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 54
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 17
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 14
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- -1 silica compound Chemical class 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 7
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 6
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 description 6
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 description 6
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 239000003190 viscoelastic substance Substances 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000005477 standard model Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- FBBATURSCRIBHN-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(3-triethoxysilylpropyldisulfanyl)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCSSCCC[Si](OCC)(OCC)OCC FBBATURSCRIBHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1には、本発明のシミュレーション方法を実施するためのコンピュータ装置1が示されている。このコンピュータ装置1は、本体1a、キーボード1b、マウス1c及びディスプレイ装置1dを含んで構成されている。本体1aの内部には、CPU、ROM、作業用メモリー及び磁気ディスク等のなどの大容量記憶装置が設けられる。また、本体1aには、CD−ROMやフレキシブルディスクのドライブ装置1a1、1a2が設けられる。そして、前記大容量記憶装置には後述する本発明のシミュレーション方法を実行するための処理手順(プログラム)が記憶されている。
m=(k+1)3 +k3 …式(2)
n=8k3 …式(3)
m=2k3 …式(4)
m=n/4 …式(5)
NA =n・N …式(6)
N=NA /n=NA /4m …式(7)
N(λc)=N0+f(λc) …(8)
図3に示した微視構造を周期的に持っているシリカ配合ゴム材料の全体巨視的モデルが設定された。
この実施例では、ゴムの粘弾性挙動をさらに正確に記述するために、図12に示されるように、粘弾性8鎖モデルとダンパーで構成されるモデルとを用いた。実際のゴムの分子鎖は、周囲の分子鎖との摩擦に起因した粘性を持っている。このような摩擦を表現するために、8鎖モデルAの各分子鎖に、粘性抵抗をもつバネ・ダンパーの標準モデルが導入された。従って、単分子鎖の二つの接合点を結ぶ方向に伸びλc を加えた場合に生じる応力σcは、前記式(1)から次式で表すことができる。
σi=σi A+σi B−p
下式が採用された。
N(λc )=N0+f(λc)
=N0+a0+a1λc+a2λc2
ここで、f(λc)の具体的な関数の決め方の一例について述べる。まず、マトリックスモデルの材料変形に伴うからみ点の変化は、λc(伸び)のみに依存する。従って、最初に、シリカ未充填の純ゴムでの応力−ひずみ曲線をうるシミュレーションを行ない、その結果が実際の純ゴムの試験結果と整合するようにf(λc)の係数が決定される。先ず、1回目の負荷変形サイクルでは、負荷時のからみ点数が変化(減少)し、除荷時は、除荷開始時の値から変化しないものとする。そして、シミュレーションの結果と、実際の試験結果とが整合するよう、前記関数f(λc)の係数が決定される。なお、一旦、除荷された後の再負荷時においては、からみ点数の変化は不可逆的なものとする。即ち、再負荷時において、前回の負荷変形サイクルで到達した最大伸び以下の変形領域では、平均セグメント数Nは変化しないものとする。つまり、1回目の変形サイクルの除荷と、2回目の変形サイクルの再負荷でのNの値は同一になる。そして、さらに変形が進み、1回目の変形サイクルで経験した最大伸びを超えた場合、Nの値が再び変化(減少)するものとして定められる。なお、本実施形態では上式の定数部などを次のように定めた。
a0=1.20
a1=−2.19
a2=0.99
[要素A]
CR βA=0.22MPa
初期セグメントNA0=14
総セグメント数NAα=7.54×1026
[要素B]
CR αB=0.22MPa
初期セグメントNB0=14
[粘弾性要素]
C1A=5.0×105
C2A=−0.5
mA=3.5
C1D=3.0×105
C2D=−0.5
mD=5.5
次のように定数等を設定した。
N=N0
初期セグメント数(N=N0):8.0(固定値)
総セグメント数NA:7.54×1026
界面部の厚さ:シリカモデルの径の10%
第1の接続部の幅T1:シリカモデルの径の20%
第2の接続部の幅T2:シリカモデルの径の35%
Cα Rs =0.385MPa
粒子径は全て同一
シリカモデルの縦弾性率:100MPa
シリカモデルのポアソン比:0.3
シリカモデルの体積含有率μ:20%
材料温度:T=296K
kB =1.38066×10-29
ペナルティ定数:100
カップリング剤の含有率:8wt%
上記巨視的モデルに一様な一軸引張変形を発生させるため、図9のx2方向に一定の変形速度100mm/minを加え、所定の最大ひずみが1.5になるまで変形を与えた。また、最大ひずみひずみに達した後は、逆に前記と同じ変形速度でひずみを零まで漸減させた。なお上記巨視的モデルは、厚さ方向(図3のZ軸方向)に変化しないように8鎖モデルを用いた分子鎖網目理論に基づいて計算を行った。
先ず、図13には、本実施例のゴム材料モデルに用いられた連結モデル及びマトリックスモデルそれぞれ単体の公称応力−伸び(ストレッチ)曲線を示す。図13より、連結モデルは、マトリックスモデルに比して高モジュラス化していることが再現されている。これは、マトリックスモデルの初期セグメント数が14であるのに対し、連結モデルの初期セグメント数を8としたことによる(ただし、いずれについても総セグメント数は7.54×1026で同一とした)。
2 ゴム材料モデル
3 マトリックスモデル
4 シリカモデル
5 連結モデル
Claims (5)
- ゴムと、シリカと、これらを結合する界面結合剤とを含むゴム材料の変形をコンピュータ装置を用いてシミュレーションするシミュレーション方法であって、
前記ゴム材料を数値解析が可能な要素でモデル化したゴム材料モデルを前記コンピュータ装置に入力するステップと、
前記コンピュータが、予め定められた条件に基づいて、前記ゴム材料モデルの変形計算を行うステップと、
前記コンピュータが、前記変形計算から必要な物理量を取得するステップと、
前記コンピュータが、前記取得した物理量をディスプレイ装置に視覚化して表示するステップとを含むとともに、
前記ゴム材料モデルは、ゴムマトリックスをモデル化したマトリックスモデルと、前記該マトリックスモデル中に分散して配置されかつ前記シリカをモデル化した複数個のシリカモデルと、隣接するシリカモデルを互いに連結するとともに前記マトリックスモデルよりも硬い物性が定義された連結モデルとを含むことを特徴とするゴム材料のシミュレーション方法。
- 前記連結モデルは、マトリックスモデルよりも限界ストレッチが小さい請求項1記載のゴム材料のシミュレーション方法。
- 前記連結モデルは、隣接する全てのシリカモデルの組み合わせを連結する請求項1又は2記載のゴム材料のシミュレーション方法。
- 前記連結モデルは、予め定めた距離以下で隣接するシリカモデルの組み合わせを連結する請求項1又は2記載のゴム材料のシミュレーション方法。
- 前記連結モデルは、前記シリカモデルの周りを小厚さでかつ環状に取り囲む界面部と、該界面部間をつなぐ接続部とを含む請求項1乃至4のいずれかに記載のゴム材料のシミュレーション方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009052495A JP5432549B2 (ja) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | ゴム材料のシミュレーション方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009052495A JP5432549B2 (ja) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | ゴム材料のシミュレーション方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010205165A JP2010205165A (ja) | 2010-09-16 |
JP5432549B2 true JP5432549B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=42966549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009052495A Active JP5432549B2 (ja) | 2009-03-05 | 2009-03-05 | ゴム材料のシミュレーション方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5432549B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5559594B2 (ja) * | 2010-05-20 | 2014-07-23 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム材料のシミュレーション方法 |
JP5266366B2 (ja) | 2011-06-16 | 2013-08-21 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム材料のシミュレーション方法 |
JP5395864B2 (ja) | 2011-09-14 | 2014-01-22 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム材料のシミュレーション方法 |
JP5503618B2 (ja) | 2011-10-03 | 2014-05-28 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム材料のシミュレーション方法 |
JP5466727B2 (ja) * | 2012-05-16 | 2014-04-09 | 住友ゴム工業株式会社 | 高分子材料のシミュレーション方法 |
JP2014115867A (ja) * | 2012-12-11 | 2014-06-26 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ポリマーの製造方法 |
JP6283267B2 (ja) * | 2014-06-09 | 2018-02-21 | 住友ゴム工業株式会社 | 高分子材料のシミュレーション方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005351770A (ja) * | 2004-06-10 | 2005-12-22 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム材料のシミュレーション方法 |
JP4685747B2 (ja) * | 2006-11-09 | 2011-05-18 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム材料解析モデルの作成方法 |
-
2009
- 2009-03-05 JP JP2009052495A patent/JP5432549B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010205165A (ja) | 2010-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4594043B2 (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法 | |
KR101083654B1 (ko) | 점탄성재료의 시뮬레이션 방법 | |
JP5432549B2 (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法 | |
JP5559594B2 (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法 | |
JP3668238B2 (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法 | |
JP5266366B2 (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法 | |
JP6613724B2 (ja) | 複合材料の解析用モデルの作成方法、複合材料の解析用モデルの作成用コンピュータプログラム、複合材料のシミュレーション方法及び複合材料のシミュレーション用コンピュータプログラム | |
JPWO2013042600A1 (ja) | Chabocheモデルを用いた応力−ひずみ関係シミュレーション方法、応力−ひずみ関係シミュレーションシステム、応力−ひずみ関係シミュレーションプログラム | |
JP2019036253A (ja) | 高分子材料の粗視化分子動力学シミュレーション方法 | |
JP4697870B2 (ja) | 粘弾性材料のシミュレーション方法 | |
JP3668239B2 (ja) | 粘弾性材料のシミュレーション方法 | |
JP5001883B2 (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法 | |
JP3660932B2 (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法 | |
JP2007265382A (ja) | 不均質材料のシミュレーション方法 | |
JP2005351770A (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法 | |
JP7087300B2 (ja) | 高分子材料のシミュレーション方法及び高分子材料の破壊特性評価方法 | |
JP2019109696A (ja) | ゴム材料モデルの作成方法及びシミュレーション方法 | |
JP2022139140A (ja) | フィラーモデルの作成方法 | |
JP7159809B2 (ja) | ゴム材料のシミュレーション方法、及び、ゴム材料の製造方法 | |
JP2022149869A (ja) | フィラーモデルの作成方法 | |
JP2020135375A (ja) | ゴム材料モデルの作成方法、ゴム材料のシミュレーション方法及びゴム材料の製造方法 | |
JP2020027402A (ja) | 高分子材料モデルの作成方法、高分子材料のシミュレーション方法、及び、高分子材料の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5432549 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |