JP5431707B2 - シャーシ上下荷台式トレーラ - Google Patents

シャーシ上下荷台式トレーラ Download PDF

Info

Publication number
JP5431707B2
JP5431707B2 JP2008275484A JP2008275484A JP5431707B2 JP 5431707 B2 JP5431707 B2 JP 5431707B2 JP 2008275484 A JP2008275484 A JP 2008275484A JP 2008275484 A JP2008275484 A JP 2008275484A JP 5431707 B2 JP5431707 B2 JP 5431707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
trailer
tractor
vehicle body
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008275484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010100241A (ja
Inventor
忠弘 篠原
Original Assignee
中特建機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中特建機株式会社 filed Critical 中特建機株式会社
Priority to JP2008275484A priority Critical patent/JP5431707B2/ja
Publication of JP2010100241A publication Critical patent/JP2010100241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5431707B2 publication Critical patent/JP5431707B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、動力部を備えるトラクタに牽引されて走行する、荷台を備えるトレーラに関する。
省エネルギ、環境汚染、輸送コスト削減に対応するために、輸送業界では輸送量の大きいトレーラが求められている。そこで荷台の積載量を増やすために、トラクタの屋根の近傍であって、トレーラの荷台の上部前方に突出して設けられた収納庫を有するトレーラが知られている(例えば、特許文献1参照)。
しかし、トレーラに設けられた収納庫は、容積が小さいために積載量を大幅に増加させることができない。また、収納庫を備えたトレーラは、収納庫に荷物を積載すると重心が高くなるので、トレーラの旋回時のロール角が大きくなるために、トラクタとトレーラが折れ曲がる現象であるジャックナイフ現象が発生し易いことから安定性能が低い。
さらに、収納庫を備えたトレーラは、高重心のために転倒角度が小さくなるので、転倒事故が発生し易い。転倒角度とは、トレーラを傾けていったときにトレーラが自重により傾斜姿勢を維持できなくなり、バランスを崩して転倒を開始する角度であり、転倒角度が小さいほど転倒の危険性が高くなる。
また、収納庫は、収納庫と荷台が接合された箇所に設けられた開口部、又は収納庫の底面に設けられた扉から荷物が取り出される。開口部から荷物を取り出す場合で荷台一杯に荷物が積込まれているとき、ユーザは荷台の荷物をいったん取り出してからでないと荷台内の開口部までたどり着けないために不便であった。また、扉から荷物を取り出す場合、トラクタの屋根と収納庫の扉が近接しているので、ユーザはトラクタをトレーラから切り離してからでないと扉の開閉ができないために不便であった。
特開平7−69251号公報
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、大量輸送が可能であり、かつ、安定性能が高いトレーラを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1の発明は、シャーシと、前記シャーシ上にその略全長に亘って設けられた箱型の上部荷台と、前記シャーシの下部後方に設けられた車輪と、トラクタとの連結部と、を備え、トラクタに連結可能なトレーラにおいて、前記連結部と車輪との間の空間であって前記シャーシの下部に、トレーラがトラクタに連結されたときトラクタの後輪と干渉することがないように箱型の下部荷台が設置されており、前記シャーシは、車体幅よりも小幅で車体の前後方向に伸びるトレーラシャーシと、車体幅と略同等幅となるように前記トレーラシャーシに組み付けられ、車体の前後方向に伸びるフレームシャーシと、を含み、前記下部荷台は、該下部荷台の骨格を形成する箱状のフレームシャーシを有し、前記シャーシのトレーラシャーシとフレームシャーシの両方に前記下部荷台のフレームシャーシが溶接加工によって組み付けられているものである。
請求項1の発明によれば、上部荷台に加えて、シャーシの下部空間を利用した下部荷台に荷物を積載できるので大量輸送が可能となり、しかも、下部荷台に荷物を積載することにより重心が低くなることから、高い安定性が得られる。さらに、下部荷台がシャーシに溶接加工によって組み付けられていることにより、下部荷台がシャーシを補強するので、車体の強度を上げることができる。しかも、シャーシのトレーラシャーシとフレームシャーシの両方に下部荷台のフレームシャーシが溶接加工によって組み付けられていることにより、下部荷台がシャーシをより強く補強するので、車体の強度をより上げることができる。
本発明の一実施形態に係るトレーラについて図1乃至図7を参照して説明する。図1は、トラクタ2に連結されたトレーラ1の概略構成を示す。図2乃至図7は、トレーラ1の概略構成を示す。トレーラ1は、本体部3と、本体部3の上に設けられる箱型の上部荷台4と、本体部3の下に設けられる箱型の下部荷台5と、を備える。本体部3は、シャーシ6と、車体の下部後方に設けられた車輪7と、車体の前方に設けられたトレーラ1と連結するための連結部8と、を有する。上部荷台4は、シャーシ6上にその略全長に亘って設けられる。
トラクタ2は、前後の車輪9、9と、車体後方にトレーラ1と連結するためのカプラ10と、を備える。トレーラ1は、連結部8とカプラ10の連結によってトラクタ2に連結可能であると共に、トラクタ2に牽引されて走行する。
図2に示されるように、上部荷台4の床面は、トレーラシャーシ11とフレームシャーシ12から成るシャーシ6と、車体の前後方向に直交して一定の間隔で格子状にシャーシ6に組み付けられている複数の根太フレーム13と、根太フレーム13の上を覆って配接される上部荷台床面板14とから成る。配設された上部荷台床面板14は、その上面がシャーシ6の上面と面一となっている。なお、根太フレーム13のシャーシ6への組み付けは溶接加工によって行われており、以下に記載する組み付けも同様に溶接加工によって行われる。
図1、図4乃至図6に示されるように、上部荷台4は、シャーシ6の上に設置されるサイドフレームシャーシ15と、上部荷台4の前方側面に設置される前壁16と、上部荷台4の左右両側面の下部に設置されるサイドドア17と、上部荷台4の後方側面に設置される観音開き状の後部ドア18と、を有する。サイドフレームシャーシ15は、その上に前壁16、サイドドア17、及び後部ドア18が設置され、また、シャーシ6の全長と略同じであり、シャーシ6の幅と略同じである。さらに、上部荷台4は、前壁16と後部ドア18の間に設けられ車体の前後方向に伸びる梁19と、梁19に取り付けられ上部荷台4の天井及び左右側面の上部を形成する断面形状がL字状であるウイングパネル20と、を有する。サイドドア17は、蝶番21によって回動自在にサイドフレームシャーシ15に保持され、ドア固定キャッチ22によって閉じた状態でロックされる。ウイングパネル20は、上部荷台4の前後部にそれぞれ設けられた電動油圧シリンダ(図示せず)によって開閉される。
図1、図3乃至図6に示されるように、下部荷台5は、連結部8と車輪7との間の空間であってシャーシ6の下部に、トレーラ1がトラクタ2に連結されたときトラクタ2の車輪9の後輪と干渉することがないように設置される。また、下部荷台5は、下部荷台5の骨格を形成する箱状のフレームシャーシ23と、下部荷台5の左右側面に設けられたサイドドア24と、下部荷台5の前面下部に設けられたランディングギア25と、を有する。
サイドドア24は、車体の前後方向に伸びる2枚の板材から成り、これら板材が下部荷台5の側面を覆うようにして上下に並べられ、折り畳み自在に配接される。また、サイドドア24は、蝶番26によって回動自在にサイドフレームシャーシ15に保持され、ドア固定キャッチ27によって閉じた状態でロックされる。ランディングギア25は、トラクタ2がトレーラ1に連結されていないとき、脚を伸ばして接地することでトレーラ1を支持する。
また、下部荷台5は、車体の前後方向に直交して一定の間隔で格子状にフレームシャーシ23の底面部分に組み付けられている複数の根太フレーム28と、根太フレーム28の上を覆って配接される下部荷台床面板29と、を有する。配設された下部荷台床面板29は、その上面がフレームシャーシ23の底面部分の上面と面一となっている。
また、図1及び図4に示されるように、ウイングパネル20は、電動油圧シリンダの駆動により矢印A方向に回動して開く。サイドドア24は、ドア固定キャッチ27のロックが外された後、蝶番26を軸にして、二つ折りに畳まれながら矢印B方向に回動して開く。サイドドア17は、サイドドア24と同様に、ドア固定キャッチ22のロックが外された後、蝶番21を軸に回動して開く。
また、連結部8は、キングピン30と、キングピン30の上に車高調整部31と、車高調整部31の上にキングピン取付部32と、を有する。キングピン30は、トラクタ2のカプラ10に挟持されることによって、トレーラ1とトラクタ2とを連結させる。本体部3は、シャーシ6と車輪7の間にあるフレームに組み付けられる車高調整フレーム33を有する。車高調整フレーム33と連結部8の車高調整部31は、従来のトレーラに設けられていなかった部材であり、地面から本体部3のシャーシ6までの高さを高くするために新たに設置されたものである。これにより下部荷台5を取り付けるためのスペースが大きくなるので、下部荷台5の容積を大きくすることができる。
シャーシ6は、車体幅よりも小幅で車体の前後方向に伸びるトレーラシャーシ11と、車体幅と略同等幅となるようにトレーラシャーシ11に組み付けられ、車体の前後方向に伸びるフレームシャーシ12と、を含む。これらトレーラシャーシ11とフレームシャーシ12の下部に下部荷台5の骨格を形成する箱状のフレームシャーシ23が組み付けられている。フレームシャーシ23は、下部荷台5の各辺を形成するフレームと、トレーラシャーシ11の下に車体の前後方向、及び上下方向に組み付けられたフレームと、を含む。フレームシャーシ23がシャーシ6を補強するので、車体の強度を上げることができる。
トレーラシャーシ11は、従来のトレーラの規格寸法のシャーシである。このトレーラシャーシ11は、その寸法を変えることなくトレーラ1に用いられている。そのため、トレーラ1は、道路運送車両法上において問題の無い改造が施されたトレーラとなっている。
上記のように構成された本実施形態のトレーラ1においては、上部荷台4に加えて下部荷台5に荷物を積載できるので大量輸送が可能となる。また、トレーラ1は、下部荷台5に荷物を積載することで重心が低くなるので、トレーラの旋回時のロール角が小さくなるために、ジャックナイフ現象が発生し難く高い安定性が得られる。さらに、低重心のために転倒角度が大きくなるので、転倒事故が発生し難いものとなる。
また、上部荷台4の荷物の積載状況及びトラクタ2の連結の有無に関係なく、ユーザはいつでも下部荷台5から荷物を取り出すことができるので、荷役作業の効率を上げることができる。さらに、下部荷台5が自転車や歩行者の車体下への走行中の巻き込みを防止する役目を果たすので、巻き込み防止用のサイドガードが不要となり、製造コストを削減することができる。
なお、本発明は、上記の実施形態の構成に限られず、発明の要旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、上部荷台が平床式となったトレーラに下部荷台が設けられる構造のものであっても構わない。
本発明の一実施形態に係るトレーラにトラクタが連結されている状態の側面図。 同トレーラの上部荷台の断面透視図。 同トレーラの下部荷台の断面透視図。 同トレーラの前面の断面透視図。 同トレーラの後面の断面透視図。 同トレーラの分解図。 同トレーラのシャーシとフレームシャーシの外観図。
符号の説明
1 トレーラ
2 トラクタ
4 上部荷台
5 下部荷台
6 シャーシ
7 車輪
8 連結部
9 車輪(後輪)
11 トレーラシャーシ
12 フレームシャーシ
23 フレームシャーシ(箱状のフレームシャーシ)

Claims (1)

  1. シャーシと、前記シャーシ上にその略全長に亘って設けられた箱型の上部荷台と、前記シャーシの下部後方に設けられた車輪と、トラクタとの連結部と、を備え、トラクタに連結可能なトレーラにおいて、
    前記連結部と車輪との間の空間であって前記シャーシの下部に、トレーラがトラクタに連結されたときトラクタの後輪と干渉することがないように箱型の下部荷台が設置されており、
    前記シャーシは、車体幅よりも小幅で車体の前後方向に伸びるトレーラシャーシと、車体幅と略同等幅となるように前記トレーラシャーシに組み付けられ、車体の前後方向に伸びるフレームシャーシと、を含み、
    前記下部荷台は、該下部荷台の骨格を形成する箱状のフレームシャーシを有し、
    前記シャーシのトレーラシャーシとフレームシャーシの両方に前記下部荷台のフレームシャーシが溶接加工によって組み付けられていることを特徴とするトレーラ。
JP2008275484A 2008-10-27 2008-10-27 シャーシ上下荷台式トレーラ Expired - Fee Related JP5431707B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275484A JP5431707B2 (ja) 2008-10-27 2008-10-27 シャーシ上下荷台式トレーラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275484A JP5431707B2 (ja) 2008-10-27 2008-10-27 シャーシ上下荷台式トレーラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010100241A JP2010100241A (ja) 2010-05-06
JP5431707B2 true JP5431707B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=42291261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008275484A Expired - Fee Related JP5431707B2 (ja) 2008-10-27 2008-10-27 シャーシ上下荷台式トレーラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5431707B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103500709B (zh) 2010-04-23 2015-09-23 株式会社半导体能源研究所 半导体装置的制造方法
JP5520144B2 (ja) * 2010-06-29 2014-06-11 日本フルハーフ株式会社 トレーラの床構造およびトレーラの床製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829048Y1 (ja) * 1969-09-26 1973-09-04
JP3375662B2 (ja) * 1992-06-12 2003-02-10 日本トレクス株式会社 トレーラによる空パレットの取扱方法及びこのトレーラの構造
JPH11292189A (ja) * 1998-04-06 1999-10-26 Nippon Fruehauf Co Ltd ウイングコンテナの荷箱構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010100241A (ja) 2010-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020000732A1 (en) Pick-up box extension
US20070284912A1 (en) Trailer assembly
JP5058853B2 (ja) 板状貨物の輸送用ウイング式コンテナ及びそれを積載するトレーラ
CN106376235A (zh) 货运集装箱的拐角配件、后拐角柱及其后壁、前拐角柱及其前壁
EP3083450A1 (en) A lightweight container
JP5431707B2 (ja) シャーシ上下荷台式トレーラ
WO2013021712A1 (ja) Iso規格に準拠するコンテナ
WO2016129065A1 (ja) 車体後部構造
JP5281616B2 (ja) コンテナ
KR101642456B1 (ko) 화물 운반용 트레일러
JP5243591B2 (ja) 組立式コンテナ及び組立式コンテナの輸送方法
CN201068294Y (zh) 一种台架箱端部结构
CN202400167U (zh) 轻泡货物载货汽车货箱
CN207433658U (zh) 一种厢式半挂车
CN202295028U (zh) 载货汽车的车箱后门和载货汽车的车箱
CN107472721B (zh) 折叠集装箱
JPH11292189A (ja) ウイングコンテナの荷箱構造
CN204368792U (zh) 交换箱体及其底架
CN103661444B (zh) 一种双层运输汽车铁路车辆的上层活动地板及其使用方法
JP2011225073A (ja) 集配用運搬車
JP4329696B2 (ja) 荷運搬台車
CN204726533U (zh) 军用汽车货箱
CN105800191B (zh) 交换箱体及其底架
JP2023111398A (ja) ベースフレーム構造
CN220011443U (zh) 运输系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5431707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees