JP5428363B2 - 柱梁接合構造、柱梁接合方法 - Google Patents
柱梁接合構造、柱梁接合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5428363B2 JP5428363B2 JP2009025242A JP2009025242A JP5428363B2 JP 5428363 B2 JP5428363 B2 JP 5428363B2 JP 2009025242 A JP2009025242 A JP 2009025242A JP 2009025242 A JP2009025242 A JP 2009025242A JP 5428363 B2 JP5428363 B2 JP 5428363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforced concrete
- column
- shaped steel
- concrete member
- stiffener
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Rod-Shaped Construction Members (AREA)
Description
また、前記端部スチフナは、前記鉄筋コンクリート部材の梁中央側端面を覆うような形状に形成されていてもよい。
図1は、本実施形態の柱梁接合構造10を示す図であり、(A)は梁20の軸方向の鉛直断面図、(B)は(A)におけるI−I断面図、(C)は(A)におけるII−II断面図である。本実施形態の柱梁接合構造10は、鉄筋コンクリート造の柱30間にH型鋼21からなる梁20を架け渡すための柱30と梁20とを接合する構造である。
図2(A)は、梁20に荷重が作用した際のH型鋼21に作用する応力を示す図、(B)は、鉄筋コンクリート部材41に作用する応力を示す図、(C)は(B)におけるI−I断面図である。また、図3(A)は梁20に荷重が作用した際の柱梁接合構造10におけるモーメント分布を示すグラフ、(B)はせん断力分布を示すグラフであり、夫々のグラフにおいて、H型鋼21が負担する分は縦線を、鉄筋コンクリート部材41が負担する分は横線を付して示している。
まず、図4(A)に示すように、側面から接続筋43が突出するように梁20の両側の柱30を構築する。柱30は、PC柱部材を建て込むことにより構築してもよいし、現場において鉄筋を配筋し、型枠を設置し、コンクリートを打設して構築してもよい。そして、構築した柱30にガセットプレート31を取り付ける。
以上の工程により柱30の間に梁を架け渡すことができる。
20 梁
21 H型鋼
22 フランジ
23 ウエブ
24 端部スチフナ
25 中間部スチフナ
30 柱
31 ガセットプレート
40 梁端部
41 鉄筋コンクリート部材
42 鉄筋
Claims (4)
- 鉄筋コンクリート造の柱の表面から、梁端部を構成する鉄筋コンクリート部材が突出し、当該鉄筋コンクリート部材内にH型鋼からなる梁の端部が埋設されてなる柱梁接合構造であって、
前記H型鋼は、前記鉄筋コンクリート部材内に埋設された部分の中間部において、ウエブの両側に、夫々、前記H型鋼の上下のフランジで挟まれる部分の全体を塞ぐように設けられた中間部スチフナを備えることを特徴とする柱梁接合構造。 - 請求項1記載の柱梁接合構造であって、
前記H型鋼は、前記鉄筋コンクリート部材内に埋設された部分の梁中央側端部において、前記ウエブの両側に、夫々、端部スチフナを備えることを特徴とする柱梁接合構造。 - 請求項1又は2記載の柱梁接合構造であって、
前記端部スチフナは、前記鉄筋コンクリート部材の梁中央側端面を覆うような形状に形成されていることを特徴とする柱梁接合構造。 - 鉄筋コンクリート造の柱の表面に梁端部を構成する鉄筋コンクリート部材を突出するように設け、当該鉄筋コンクリート部材内にH型鋼からなる梁の端部を埋設することにより、前記梁を前記柱に接合する柱梁接合方法であって、
前記H型鋼の前記鉄筋コンクリート部材内に埋設された部分の中間部において、ウエブの両側に、夫々、前記H型鋼の上下のフランジで挟まれる部分の全体を塞ぐように中間部スチフナを設けておくことを特徴とする柱梁接合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009025242A JP5428363B2 (ja) | 2009-02-05 | 2009-02-05 | 柱梁接合構造、柱梁接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009025242A JP5428363B2 (ja) | 2009-02-05 | 2009-02-05 | 柱梁接合構造、柱梁接合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010180622A JP2010180622A (ja) | 2010-08-19 |
JP5428363B2 true JP5428363B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=42762328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009025242A Active JP5428363B2 (ja) | 2009-02-05 | 2009-02-05 | 柱梁接合構造、柱梁接合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5428363B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105714933A (zh) * | 2016-05-05 | 2016-06-29 | 安徽理工大学 | 一种框架结构中的梁柱连接节点 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5985929B2 (ja) * | 2012-08-28 | 2016-09-06 | 東急建設株式会社 | 複合構造体及び建築物 |
CN105649202B (zh) * | 2016-01-11 | 2018-08-07 | 安徽理工大学 | 预应力装配式框架节点结构及其施工方法 |
CN108755973B (zh) * | 2018-07-19 | 2024-03-01 | 中建三局集团有限公司 | 一种悬挑梁施工缝部位h型钢预埋系统 |
CN109469204B (zh) * | 2018-10-22 | 2020-08-18 | 中建五局第三建设有限公司 | 基于叠合梁的装配式型钢混凝土混合框架结构及施工方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2535722B2 (ja) * | 1993-06-24 | 1996-09-18 | 戸田建設株式会社 | 鉄筋コンクリ―ト柱と鉄骨梁との連結構造及び建築物構築方法 |
JP2939427B2 (ja) * | 1995-04-19 | 1999-08-25 | 戸田建設株式会社 | 端部が鉄筋コンクリート造で中央部が鉄骨造の梁 |
-
2009
- 2009-02-05 JP JP2009025242A patent/JP5428363B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105714933A (zh) * | 2016-05-05 | 2016-06-29 | 安徽理工大学 | 一种框架结构中的梁柱连接节点 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010180622A (ja) | 2010-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5428363B2 (ja) | 柱梁接合構造、柱梁接合方法 | |
JP5428382B2 (ja) | 柱梁接合構造、柱梁接合方法 | |
KR101686045B1 (ko) | 선조립형 철근 기둥 구조물과 철근 보 구조물의 결합구조 | |
JP2003253621A (ja) | 既設単純桁橋梁を連続化した連続桁構造 | |
JP2008266910A (ja) | 緊張材の定着部または偏向部の突起構造及びその施工方法 | |
JP5602455B2 (ja) | 梁部材および建物構造体 | |
KR101795607B1 (ko) | 부모멘트부 스틸박스 거더 및 이를 이용한 교량 시공방법 | |
JP6535704B2 (ja) | 柱梁架構 | |
JP2006249816A (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合構造およびその接合方法 | |
JP5483055B2 (ja) | 混合構造梁 | |
KR20190057672A (ko) | 철골 보, 합성 기둥, 및 이들의 접합 구조 | |
JP2008025236A (ja) | 端部と中央部とで強度の異なる緊張材を用いたプレキャストプレストレストコンクリート梁 | |
JP2010084503A (ja) | コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造および接合方法 | |
JP2009215748A (ja) | 複合構造梁及び複合構造梁を有する建築構造物 | |
JP4928341B2 (ja) | トラス橋の構築方法 | |
JP6508866B2 (ja) | 柱梁架構 | |
JP5428383B2 (ja) | 柱梁接合構造、定着部材の取付位置の設計方法 | |
KR20190048601A (ko) | Src 거더를 이용한 충전강관 트러스교의 지점부 시공방법 | |
KR101591808B1 (ko) | 합성pc보, 이와 합성pc기둥과의 연결구조 | |
KR100506573B1 (ko) | 프리스트레스가 도입된 세그먼트부재에 의해 구축되는강판빔 및 그 시공방법 | |
JP2018084052A (ja) | 複合梁における異種材料の接合方法と接合構造 | |
KR20100114966A (ko) | 강합성 교량 및 이를 가설하기 위한 하이브리드 거더 및 그 가설 방법 | |
JP4452518B2 (ja) | 複合部材の接合構造 | |
JP6310648B2 (ja) | 鉄筋コンクリート部材と鉄骨部材との接合構造 | |
JP2006169837A (ja) | 鉄筋コンクリート造の柱梁接合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5428363 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |