JP5421338B2 - 通信システム及び通信システムにおける通信方法 - Google Patents
通信システム及び通信システムにおける通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5421338B2 JP5421338B2 JP2011232789A JP2011232789A JP5421338B2 JP 5421338 B2 JP5421338 B2 JP 5421338B2 JP 2011232789 A JP2011232789 A JP 2011232789A JP 2011232789 A JP2011232789 A JP 2011232789A JP 5421338 B2 JP5421338 B2 JP 5421338B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- exchange
- communication
- user identifier
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
具体的には、交換機端末に対して交換機から自交換機端末以外の交換機端末のアドレス情報を渡し、それを受け取った交換機端末は、そのアドレスから通信相手を選択、内部に組み込まれた独立したP2Pモデル汎用通信ソフトに対してそのアドレスを渡すことで通信を開始する。
次に、本発明の実施形態2について説明する。
次に、本発明の実施形態3について説明する。
次に、本発明の他の実施形態について説明する。
次に、本発明の実施形態5について説明する。
前述の実施形態では一対一の音声および映像通信あったが、これを複数の端末との音声会議と連動させて映像会議通信してもよい。
複数の端末と該複数の端末と接続されている交換機を備える通信システムにおいて、
各端末が、自端末のユーザ識別子と、自端末が対応している1以上の可能通信方式と、該1以上の可能通信方式に対応している自端末のアドレスと、前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を交換機に登録する手段と、
第1の端末と第2の端末との通話が確立すると、前記交換機が、前記第1の端末の通話相手として前記第2の端末のユーザ識別子を登録し、前記第2の端末の通話相手として前記第1の端末のユーザ識別子を登録する手段と、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせる手段と、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第2の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索する手段と、
前記交換機が、検索した前記第2の端末のアドレス、1以上の可能通信方式及び該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記第1の端末に送信する手段と、
前記第1の端末が前記交換機から受信した1以上の可能通信方式に含まれる通信方式のうちの所定の通信方式で、前記交換機から受信した第2の端末のアドレス及び前記所定の通信方式に対応したポート番号を利用して、前記第2の端末との通信を確立する手段と、
を備えることを特徴とする通信システム。
付記1に記載の通信システムであって、
前記第2の端末が複数あることを特徴とする通信システム。
複数の端末と該複数の端末と接続されている交換機を備える通信システムにおいて、
各端末が、自端末のユーザ識別子と、自端末が対応している1以上の可能通信方式と、該1以上の可能通信方式に対応している自端末のアドレスと、前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を交換機に登録する手段と、
第1の端末と第2の端末との通話が確立すると、前記交換機が、前記第1の端末の通話相手として前記第2の端末のユーザ識別子を登録し、前記第2の端末の通話相手として前記第1の端末のユーザ識別子を登録する手段と、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせる手段と、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第3の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索する手段と、
前記交換機が、検索した前記第3の端末のアドレス、1以上の可能通信方式及び該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記第1の端末に送信する手段と、
前記第1の端末が前記交換機から受信した1以上の可能通信方式に含まれる通信方式のうちの所定の通信方式で、前記交換機から受信した第3の端末のアドレス及び前記所定の通信方式に対応したポート番号を利用して、前記第3の端末との通信を確立する手段と、
を備えることを特徴とする通信システム。
付記3に記載の通信システムであって、
前記第2の端末が複数あり、それに応じて、前記第3の端末が複数あることを特徴とする通信システム。
付記3又は4に記載の通信システムにおいて、
前記第1の端末と前記第2の端末との通信が終了したことを検出する手段と、
前記第1の端末と前記第2の端末との通信が終了したならば、前記第1の端末と前記第3の端末との通信を終了させる手段と、
を更に備えることを特徴とする通信システム。
複数の端末と該複数の端末と接続されている交換機を備えるシステムにおける通信方法において、
各端末が、自端末のユーザ識別子と、自端末が対応している1以上の可能通信方式と、該1以上の可能通信方式に対応している自端末のアドレスと、前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を交換機に登録するステップと、
第1の端末と第2の端末との通話が確立すると、前記交換機が、前記第1の端末の通話相手として前記第2の端末のユーザ識別子を登録し、前記第2の端末の通話相手として前記第1の端末のユーザ識別子を登録するステップと、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせるステップと、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第2の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索するステップと、
前記交換機が、検索した前記第2の端末のアドレス、1以上の可能通信方式及び該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記第1の端末に送信するステップと、
前記第1の端末が前記交換機から受信した1以上の可能通信方式に含まれる通信方式のうちの所定の通信方式で、前記交換機から受信した第2の端末のアドレス及び前記所定の通信方式に対応したポート番号を利用して、前記第2の端末との通信を確立するステップと、
を備えることを特徴とする通信方法。
付記6に記載の通信方法であって、
前記第2の端末が複数あることを特徴とする通信方法。
複数の端末と該複数の端末と接続されている交換機を備えるシステムにおける通信方法において、
各端末が、自端末のユーザ識別子と、自端末が対応している1以上の可能通信方式と、該1以上の可能通信方式に対応している自端末のアドレスと、前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を交換機に登録するステップと、
第1の端末と第2の端末との通話が確立すると、前記交換機が、前記第1の端末の通話相手として前記第2の端末のユーザ識別子を登録し、前記第2の端末の通話相手として前記第1の端末のユーザ識別子を登録するステップと、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせるステップと、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第3の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索するステップと、
前記交換機が、検索した前記第3の端末のアドレス、1以上の可能通信方式及び該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記第1の端末に送信するステップと、
前記第1の端末が前記交換機から受信した1以上の可能通信方式に含まれる通信方式のうちの所定の通信方式で、前記交換機から受信した第3の端末のアドレス及び前記所定の通信方式に対応したポート番号を利用して、前記第3の端末との通信を確立するステップと、
を備えることを特徴とする通信方法。
付記8に記載の通信方法であって、
前記第2の端末が複数あり、それに応じて、前記第3の端末が複数あることを特徴とする通信方法。
付記8又は9に記載の通信方法において、
前記第1の端末と前記第2の端末との通信が終了したことを検出するステップと、
前記第1の端末と前記第2の端末との通信が終了したならば、前記第1の端末と前記第3の端末との通信を終了させるステップと、
を更に備えることを特徴とする通信方法。
102 音声/映像端末
103 音声/映像端末
104 映像端末
105 音声端末
106 映像端末
107 音声端末
Claims (14)
- 複数の端末と該複数の端末と接続されている交換機を備える通信システムにおいて、
各端末が、自端末のユーザ識別子と、自端末が対応している1以上の可能通信方式と、該1以上の可能通信方式に対応している自端末のアドレスと、前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を交換機に登録する手段と、
第1の端末と第2の端末との通話が確立すると、前記交換機が、前記第1の端末の通話相手として前記第2の端末のユーザ識別子を登録し、前記第2の端末の通話相手として前記第1の端末のユーザ識別子を登録する手段と、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせる手段と、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第2の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索する手段と、
前記交換機が、検索した前記第2の端末のアドレス、1以上の可能通信方式及び該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記第1の端末に送信する手段と、
前記第1の端末自身が前記交換機から受信した1以上の可能通信方式に含まれる通信方式のうちの所定の通信方式で、前記交換機から受信した第2の端末のアドレス及び前記所定の通信方式に対応したポート番号を利用して、前記第2の端末自身との通信を確立する手段と、
を備えることを特徴とする通信システム。 - 請求項1に記載の通信システムであって、
前記第2の端末との通信は、前記第1の端末と前記第2の端末との間のピア・トゥ・ピア・モデルを用いた端末間通信である
ことを特徴とする通信システム。 - 請求項1又は2に記載の通信システムであって、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせる場合には、前記第1の端末は、自端末のユーザの識別情報を前記交換機に送信し、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第2の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索する場合には、前記交換機は、前記第1の端末から受信した前記第1の端末のユーザの識別情報と前記第2の端末のユーザの識別情報とが格納されているレコードを含む交換機内データベースから、前記第1の端末のユーザの識別情報をキーにして、前記第2の端末のユーザの識別情報を検索し、更に、検索した第2の端末のユーザの識別情報に対応した、前記1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索することを特徴とする通信システム。 - 請求項1乃至3の何れか1項に記載の通信システムであって、
前記第2の端末が複数あることを特徴とする通信システム。 - 複数の端末と該複数の端末と接続されている交換機を備える通信システムにおいて、
各端末が、自端末のユーザ識別子と、自端末が対応している1以上の可能通信方式と、該1以上の可能通信方式に対応している自端末のアドレスと、前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を交換機に登録する手段と、
第1の端末と第2の端末との通話が確立すると、前記交換機が、前記第1の端末の通話相手として前記第2の端末のユーザ識別子を登録し、前記第2の端末の通話相手として前記第1の端末のユーザ識別子を登録する手段と、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせる手段と、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する第3の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索する手段と、
前記交換機が、検索した前記第3の端末のアドレス、1以上の可能通信方式及び該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記第1の端末に送信する手段と、
前記第1の端末が前記交換機から受信した1以上の可能通信方式に含まれる通信方式のうちの所定の通信方式で、前記交換機から受信した第3の端末のアドレス及び前記所定の通信方式に対応したポート番号を利用して、前記第3の端末との通信を確立する手段と、
を備え、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせる場合には、前記第1の端末は、自端末のユーザの識別情報を前記交換機に送信し、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第3の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索する場合には、前記交換機は、前記第1の端末から受信した前記第1の端末のユーザの識別情報と前記第2の端末のユーザの識別情報とが格納されているレコードを含む交換機内データベースから、前記第1の端末のユーザの識別情報をキーにして、前記第2の端末のユーザの識別情報を検索し、更に、検索した第2の端末のユーザの識別情報に対応した、前記1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索することを特徴とする通信システム。 - 請求項5に記載の通信システムであって、
前記第2の端末が複数あり、それに応じて、前記第3の端末が複数あることを特徴とする通信システム。 - 請求項5又は6に記載の通信システムにおいて、
前記第1の端末と前記第2の端末との通信が終了したことを検出する手段と、
前記第1の端末と前記第2の端末との通信が終了したならば、前記第1の端末と前記第3の端末との通信を終了させる手段と、
を更に備えることを特徴とする通信システム。 - 複数の端末と該複数の端末と接続されている交換機を備えるシステムにおける通信方法において、
各端末が、自端末のユーザ識別子と、自端末が対応している1以上の可能通信方式と、該1以上の可能通信方式に対応している自端末のアドレスと、前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を交換機に登録するステップと、
第1の端末と第2の端末との通話が確立すると、前記交換機が、前記第1の端末の通話相手として前記第2の端末のユーザ識別子を登録し、前記第2の端末の通話相手として前記第1の端末のユーザ識別子を登録するステップと、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせるステップと、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第2の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索するステップと、
前記交換機が、検索した前記第2の端末のアドレス、1以上の可能通信方式及び該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記第1の端末に送信するステップと、
前記第1の端末自身が前記交換機から受信した1以上の可能通信方式に含まれる通信方式のうちの所定の通信方式で、前記交換機から受信した第2の端末のアドレス及び前記所定の通信方式に対応したポート番号を利用して、前記第2の端末自身との通信を確立するステップと、
を備えることを特徴とする通信方法。 - 請求項8に記載の通信方法であって、
前記第2の端末との通信は、前記第1の端末と前記第2の端末との間のピア・トゥ・ピア・モデルを用いた端末間通信である
ことを特徴とする通信方法。 - 請求項8又は9に記載の通信方法であって、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせる場合には、前記第1の端末は、自端末のユーザの識別情報を前記交換機に送信し、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第2の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索する場合には、前記交換機は、前記第1の端末から受信した前記第1の端末のユーザの識別情報と前記第2の端末のユーザの識別情報とが格納されているレコードを含む交換機内データベースから、前記第1の端末のユーザの識別情報をキーにして、前記第2の端末のユーザの識別情報を検索し、更に、検索した第2の端末のユーザの識別情報に対応した、前記1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索することを特徴とする通信方法。 - 請求項8乃至10の何れか1項に記載の通信方法であって、
前記第2の端末が複数あることを特徴とする通信方法。 - 複数の端末と該複数の端末と接続されている交換機を備えるシステムにおける通信方法において、
各端末が、自端末のユーザ識別子と、自端末が対応している1以上の可能通信方式と、該1以上の可能通信方式に対応している自端末のアドレスと、前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を交換機に登録するステップと、
第1の端末と第2の端末との通話が確立すると、前記交換機が、前記第1の端末の通話相手として前記第2の端末のユーザ識別子を登録し、前記第2の端末の通話相手として前記第1の端末のユーザ識別子を登録するステップと、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせるステップと、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する第3の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索するステップと、
前記交換機が、検索した前記第3の端末のアドレス、1以上の可能通信方式及び該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記第1の端末に送信するステップと、
前記第1の端末が前記交換機から受信した1以上の可能通信方式に含まれる通信方式のうちの所定の通信方式で、前記交換機から受信した第3の端末のアドレス及び前記所定の通信方式に対応したポート番号を利用して、前記第3の端末との通信を確立するステップと、
を備え、
前記第1の端末と前記第2の端末とが通話をしている最中に、前記第1の端末が、該第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式、該1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のアドレス及び前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を前記交換機に問い合わせる場合には、前記第1の端末は、自端末のユーザの識別情報を前記交換機に送信し、
前記交換機が、前記問い合わせに対応して、前記第1の端末の通話相手としての第2の端末のユーザ識別子を検索し、検索されたユーザ識別子に対応する前記第3の端末のアドレス、検索されたユーザ識別子に対応する1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索する場合には、前記交換機は、前記第1の端末から受信した前記第1の端末のユーザの識別情報と前記第2の端末のユーザの識別情報とが格納されているレコードを含む交換機内データベースから、前記第1の端末のユーザの識別情報をキーにして、前記第2の端末のユーザの識別情報を検索し、更に、検索した第2の端末のユーザの識別情報に対応した、前記1以上の可能通信方式及び検索されたユーザ識別子に対応し且つ前記1以上の可能通信方式にそれぞれ対応する1以上のポート番号を検索することを特徴とする通信方法。 - 請求項12に記載の通信方法であって、
前記第2の端末が複数あり、それに応じて、前記第3の端末が複数あることを特徴とする通信方法。 - 請求項12又は13に記載の通信方法において、
前記第1の端末と前記第2の端末との通信が終了したことを検出するステップと、
前記第1の端末と前記第2の端末との通信が終了したならば、前記第1の端末と前記第3の端末との通信を終了させるステップと、
を更に備えることを特徴とする通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011232789A JP5421338B2 (ja) | 2011-10-24 | 2011-10-24 | 通信システム及び通信システムにおける通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011232789A JP5421338B2 (ja) | 2011-10-24 | 2011-10-24 | 通信システム及び通信システムにおける通信方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006349591A Division JP4880442B2 (ja) | 2006-12-26 | 2006-12-26 | 通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012060653A JP2012060653A (ja) | 2012-03-22 |
JP5421338B2 true JP5421338B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=46057124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011232789A Active JP5421338B2 (ja) | 2011-10-24 | 2011-10-24 | 通信システム及び通信システムにおける通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5421338B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6476711B2 (ja) * | 2014-10-07 | 2019-03-06 | 株式会社リコー | 伝送システム、通信制御装置、伝送端末、通信方法、送信方法、プログラム |
JP6471451B2 (ja) * | 2014-10-16 | 2019-02-20 | 株式会社リコー | 伝送システム、通信制御装置、通信制御方法、通信方法、プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4576839B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2010-11-10 | パナソニック株式会社 | 通信システム |
JP4335718B2 (ja) * | 2004-03-19 | 2009-09-30 | 富士通株式会社 | 異種端末間データ転送方法、装置、プログラム及び記憶媒体 |
JP4384529B2 (ja) * | 2004-03-22 | 2009-12-16 | パナソニック株式会社 | インターネット電話機、ネットワークサーバ、通話方法及びインターネット電話システム |
JP2005294993A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Ip電話機及びipアダプタ |
EP1650969A1 (en) * | 2004-10-25 | 2006-04-26 | Alcatel | Method for establishing an IP video-conference using a telephone network for voice transmission |
JP4542872B2 (ja) * | 2004-11-02 | 2010-09-15 | パナソニック株式会社 | Ip電話装置及びip電話システム |
-
2011
- 2011-10-24 JP JP2011232789A patent/JP5421338B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012060653A (ja) | 2012-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6064367B2 (ja) | 伝送管理システム、伝送システム、及び伝送管理システム用プログラム | |
JPWO2008007693A1 (ja) | 携帯電話装置及びそれに用いる着信履歴作成方法 | |
JP4880442B2 (ja) | 通信システム | |
JP4671069B2 (ja) | 通信方式分散型端末収容交換機及び通信方式分散型端末制御方法 | |
JP5421338B2 (ja) | 通信システム及び通信システムにおける通信方法 | |
US20170257402A1 (en) | Control system, control method, and computer-readable recording medium | |
JP5715897B2 (ja) | 着信時情報提供装置 | |
JP5957249B2 (ja) | 通話録音システム | |
JP2014171026A (ja) | 音声通話制御システム、制御装置及び制御方法 | |
TW201427381A (zh) | 通信終端及呼叫轉移方法 | |
JP6286607B1 (ja) | 着信通知システム及びプログラム | |
JP6079191B2 (ja) | 通信装置、通信方法、および、通信プログラム | |
JPWO2016013530A1 (ja) | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP6318553B2 (ja) | 管理装置、伝送端末、伝送システム、プログラム及び伝送方法 | |
JP2015213270A (ja) | 通信サーバ | |
JP2015109526A (ja) | 伝送管理システム、伝送管理方法及びプログラム | |
JP6383856B1 (ja) | 着信通知のためのプログラム | |
JP5339469B2 (ja) | 電話番号処理装置 | |
JP2008193225A (ja) | サーバ装置およびプログラム | |
JP2018067876A (ja) | 音声データ転送プログラム、音声データ出力制御プログラム、音声データ転送装置、音声データ出力制御装置、音声データ転送方法および音声データ出力制御方法 | |
JP6269835B2 (ja) | 制御システム、通信端末、通信システム、制御方法、及びプログラム | |
JP5519747B2 (ja) | 電話システムおよびその内線サーバ | |
JP5400739B2 (ja) | 非電話系コミュニケーションメディア転送装置および非電話系コミュニケーションメディア転送方法 | |
JP4794020B2 (ja) | 電話番号処理装置 | |
JP4721201B2 (ja) | 電話番号処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121207 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130704 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130927 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5421338 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |