JP5408696B2 - シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品、ならびにシャットオフ機構の組立方法 - Google Patents

シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品、ならびにシャットオフ機構の組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5408696B2
JP5408696B2 JP2008277279A JP2008277279A JP5408696B2 JP 5408696 B2 JP5408696 B2 JP 5408696B2 JP 2008277279 A JP2008277279 A JP 2008277279A JP 2008277279 A JP2008277279 A JP 2008277279A JP 5408696 B2 JP5408696 B2 JP 5408696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
shut
operation button
discharge hole
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008277279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010105675A (ja
Inventor
博史 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitani Valve Co Ltd
Original Assignee
Mitani Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitani Valve Co Ltd filed Critical Mitani Valve Co Ltd
Priority to JP2008277279A priority Critical patent/JP5408696B2/ja
Publication of JP2010105675A publication Critical patent/JP2010105675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5408696B2 publication Critical patent/JP5408696B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/75Aerosol containers not provided for in groups B65D83/16 - B65D83/74
    • B65D83/753Aerosol containers not provided for in groups B65D83/16 - B65D83/74 characterised by details or accessories associated with outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1052Actuation means
    • B05B11/1053Actuation means combined with means, other than pressure, for automatically opening a valve during actuation; combined with means for automatically removing closures or covers from the discharge nozzle during actuation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

本発明は、容器本体の内容物の放出操作終了時に外部空間への放出孔を閉塞して、その近くの通路域に残留する内容物が当該放出孔から外部空間の方に漏出しないようにしたシャットオフ機構、すなわちポンプ式容器におけるたれ(固化)やエアゾール式容器におけるアウタードローなどを防止するシャットオフ機構や、このシャットオフ機構を持つポンプ式製品およびエアゾール式製品に関する。
本明細書においてはノズルの内容物放出孔側を「前」と記し、当該放出孔とは反対側のカバー体側を「後」と記す。
適用対象の内容物には、例えば液状またはクリーム状の石けん,シャンプー,リンス,化粧品,乳液や、発泡性のシェービングフォーム,ヘアスタイリングフォームをはじめとして、後述のように各種のものがある。
内容物のたれ防止やアウタードロー対策を図るシャットオフ機構は例えば下記の文献で開示されている。
図4はこの文献のシャットオフ機構の操作ボタン回りを概略的に示す説明図であり、(a)は機構全体の外観斜視状態を示し、また、(b)は操作ボタン単体の外観斜視状態を示している。
なお、以下の各図(図1〜図4)におけるアルファベット付き参照番号の構成要素(例えば傾斜面1a)は原則として、当該参照番号の数字部分の構成要素(例えば操作ボタン1)の一部であることを示している。
図4において、
11は鞘状筐体からなる押圧タイプの操作ボタン,
11aは操作対象となる押圧面部分,
11bは周面下端側から上方向に形成された縦切欠部,
11cは組立て後の操作ボタンが後述のヘッド12から安易に抜けてしまうのを防止するため内周面下端側の周方向に形成されたヘッド係止用の下端側内向き環突状部
11dは組立て後の操作ボタンが後述のキャップ15から安易に抜けてしまうのを防止するため外周面下端側の周方向に形成されたキャップ係止用の外向き凸状部,
12は内容物が通過するステム(図示省略)に取り付けられて、操作ボタン11の押圧操作開始時から遅延する形で当該操作ボタンと下方に連動するヘッド,
12aは縦切欠部11bの下側空間域(後述のノズル13の下方空間域)全体のスペーサとして作用する凸状片部,
12bは組立て後に操作ボタン11の内向き環突状部11cとの間で係止作用を呈する外向き環凸状部,
13は前側部分が縦切欠部11bの上側空間域から突出する形でヘッド12に取り付けられたノズル,
13aは内容物の放出口,
14は放出口13aを塞ぐ前方向にコイルスプリングなどの横方向弾性部材(図示省略)で付勢されて、かつ、操作ボタン11の押圧操作時に遅延することなく後方へ移動する弁部材,
15は内部にステム(図示省略)が配設されて操作ボタン11およびヘッド12が取り付けられるキャップ,
15aは上端側の周方向に形成されて組立て後に操作ボタン11の外向き凸状部11dとの間で係止作用を呈する上端側内向き環突状部,
をそれぞれ示している。
なお、ステムおよびこれと一体のヘッド12,ノズル13はコイルスプリングなどの縦方向弾性部材(図示省略)で上方向に付勢されている。
なお、ステム用の縦方向弾性部材の弾性駆動力は弁部材用の横方向弾性部材のそれよりも強く設定されている。
この弾性駆動力の強弱の違いにより、操作ボタン11を押圧したときには先ず弁部材14が後方へ移動し、それからステムが当該操作ボタンともに下動してステム側の内容物通過弁が開き、また、押圧操作を解除したときには先ずステムが上動して当該通過用弁が閉じ、それから弁部材14が前方へ復帰して放出口13aが閉塞される。これらのことはいずれもシャットオフ機構の周知事項である。
内容物の放出操作にともない弁部材が弾性体部材の付勢力に抗しながら後方向に移動することにより、内容物放出孔が開放状態に設定される。この放出孔の開放後、周知のように、ヘッドおよびステムがステム付勢用の弾性力に抗する形で下動してその弁作用部が開くことにより作動モードに移行する。
内容物の放出操作を終了すると、同じく周知のように、先ずヘッドおよびステムがステム付勢用の弾性力で上動してその弁作用部が閉じ、続いて弁部材が弾性部材の付勢力によって初期状態の内容物放出孔を塞いだ状態に戻ることにより静止モードに復帰する。
このシャットオフ機構の組み立て方は、概略、
(11)弁部材14の後側パーツであるカム作用部をヘッド12の下流側筒状部の後方開口部に挿入して保持し、
(12)弁部材14の前側パーツである弁作用部を、弾性部材に通した上でヘッド12の下流側筒状部の前方開口部に入れることにより、カム作用部に嵌合させ、
(13)ノズル13を、弁部材14の弁作用部に被せるように、ヘッド12の下流筒状部の前方開口部に係合させ、
(14)操作釦11をヘッド12の上方から、縦切欠部11bの中にノズル13が入り込むように取り付ける、
といった手順になる。
すなわち、ノズル13をヘッド12に係合させた後に、操作釦11をヘッド12の上方から被せるように取り付けている。
特開2005−212801号公報
このように、従来のシャットオフ機構は、操作ボタンの押圧面部分に加わる利用者の操作力をステムに伝達する機構中に、シール部やダイヤフラム部などの可撓性部材によって伸縮・回動するタイプのヘッドを設けていない。なお、この伸縮・回動タイプの上記特許文献1とは別のシャットオフ機構の場合、操作ボタンの下動開始とともに弁部材も下動しながら後方に移動してノズル放出口を開状態に設定する。
一方上記特許文献1のシャットオフ機構では、操作ボタン,弁部材およびヘッドはいわば剛体部分からなっており、操作ボタン押圧時に作用する力(例えばガイドしきれない横ぶれ)によって当該ヘッドの一部が劣化して隙間やひびが発生することもなく、漏洩の可能性を排除できる、といった利点を有している。なお、このシャットオフ機構の場合、操作ボタンの下動開始の段階では、弁部材は下動せずに後方向に移動するだけである。そして、弁部材は後方に移動しきってから操作ボタンとともに下動して作動モードとなる。
また、ノズルはその機能上、操作ボタンから突出した形状となるために(利用者が引っかけるなどして)外部からの力を受けやすいが、ノズル,ヘッドおよびステムの相互間がきつく結合しているので、ノズルに加わる外部からの力で内容物の放出通路が劣化して漏洩したり、シャットオフ機構の誤動作により放出孔が開いて漏洩したりすることもない点でも優れた機構になっている。
しかし、操作ボタンには、組み立てや操作の際のノズル対応のための深い縦切欠部11bが必要となり、次の点で改善の余地を残していた。
(21)操作ボタンの成型寸法が、図示のA方向およびB方向にばらつきやすく、ポリプロピレンのような反りの生じやすい材料を採用しにくい。
(22)当該各方向の剛性が低くなって場合によってはヘッドから外れることもある。
(23)外観向上のため香水や化粧品の容器などで多く用いられる鞘状金属カバーを操作ボタンに被せた金冠タイプへ適用しにくい。
上記(23)の理由としては、操作ボタンに鞘状金属カバーを被せたとき、縦切欠部11bの存在のため操作ボタン(の一部)が、当該金属カバーとの相互作用により内方に変形して金属カバー内周面の全体に当接した本来の被覆状態からいわばずれてしまうことである。このずれにより、鞘状金属カバーと操作ボタンとの十分な結合が確保されなくなったり、当該金属カバー対する押圧操作力が、その内側の操作ボタンに当該操作ボタンのみの場合と同じようには作用しなくなったりすることがありえる。
このようなことの対策として、操作ボタンの外周を押さえて変形を防ぐ部材を容器本体側に設けて、当該部材と操作ボタンとの間にも別途係止部を設けたり、切り込みに対応した凸部をヘッドに設けたりすることなどがとられている。
本発明では、シャットオフ機構の組み立て手順の見直しを行って、縦切欠部を不要とした操作ボタンの採用により、操作ボタン前面側の外観向上と、操作ボタンの抜け防止の確実化を図ることを目的とする。
本発明は、以上の課題を次のようにして解決する。
(1)操作ボタン(例えば後述の操作ボタン1)の下方への作動モード設定操作の際に、先ずノズルの放出孔(例えば後述の放出孔4a)に対する弁部材(例えば後述の弁棒3)の後方向への移動により当該放出孔がそれまでの閉状態から開状態に設定され、続いて当該開状態のまま、容器本体と連通可能なステム(例えば後述のステム6)およびこれと一体化された内容物通過用部材(例えば後述のヘッド2)が当該操作ボタンと下方に連動して、作動モードに移行するシャットオフ機構において、
前記操作ボタンは、
鞘状の筐体からなって、
当該筐体の内部空間域に設定される前記弁部材を後方向へ駆動するためのカム作用面部分(例えば後述の傾斜面1a)と、
当該筐体の周面下端からの切欠状部なしに当該周面下端から上方向に連続する筐体下側周面自体の上側の筐体周面部分に、当該周面下端から離れた位置態様で上下方向に形成されて、
前後方向に貫通する前記ノズルの大きさ、および前記放出孔の開閉状態の設定に必要な当該ノズルに対する当該操作ボタンの上下動ストロークに対応した長さを持つノズル用孔部(例えば後述の孔部1b)と、
を備えた鞘状部材であり、
前記ノズル(例えば後述のノズル4)は、
前記ノズル放出孔が前記ノズル用孔部から突出した状態で前記内容物通過用部材に取り付けられて、内部空間域には前記弁部材が配設された筒状部材であり、
前記弁部材は、
前記ノズル放出孔の開閉状態を設定する弁作用部材(例えば後述の弁作用部材3a)と、
当該弁作用部材との係合により一体化された状態で前記カム作用面部分と協働するカム作用部材(例えば後述のカム作用部材3c)と、の連結部材であり、
前記内容物通過用部材は、
前記ステムと嵌合する上流側筒状部(例えば後述の縦方向筒状部2a)と、
前記弁部材が配設された下流側筒状部(例えば後述の横方向筒状部2b)と、を備えた単一部材とする。
(2)操作ボタンの作動モード設定操作の際に、ノズル放出孔に対する弁部材の後方向への移動により当該放出孔がそれまでの閉状態から開状態に設定され、続いて当該開状態のまま、容器本体と連通可能なステムおよびこれと一体化された内容物通過用部材が当該操作ボタンと連動して、作動モードに移行するシャットオフ機構の組立方法において、
先ず、前記弁部材の第1の構成要素であって前記操作ボタンのカム作用面部分と協働するカム作用部材を、その前側結合部分から、単一部材からなる前記内容物通過用部材の下流側筒状部に後方より入れて、当該下流側筒状部の後側部分に取り付け、
次に、当該取付け後の前記内容物通過用部材および前記カム作用部材に鞘状筐体の前記操作ボタンを、その周面の下端から連続する部分の上側に形成されたノズル用孔部が前記下流側筒状部の出口部分と対向し、また、前記カム作用面部分が前記カム作用部材に対応するように、被せ、
次に、前記弁部材の第2の構成要素であって前記ノズル放出孔の開閉状態を設定する弁作用部材を、その弁作用側が当該放出孔の方となるように前記ノズル用孔部から前記下流側筒状部に入れて、前記前側結合部分と結合させるとともに、
前記ノズルを、前記ノズル放出孔が前記ノズル用孔部から突出し、かつ、当該ノズルの内部空間域に前記弁作用部材が当該ノズル放出孔を閉じた状態で配設されるように、前記ノズル用孔部から前記下流側筒状部に入れて、当該下流側筒状部の内周面に取り付ける。
本発明は、このような構成のシャットオフ機構,当該シャットオフ機構を備えたポンプ式製品および当該シャットオフ機構を備えたエアゾール式製品ならびにシャットオフ機構の組立方法を対象としている。
本発明はこのように組み立て順序を変更することで、従来の、シャットオフ機構組立時のノズル回避用の操作ボタンの縦切欠部に代えて、シャットオフ作動に対応した長さのノズル用孔部を設けた操作ボタン形状としているので、操作ボタン前面の外観向上と、操作ボタンの抜け防止の確実化を図ることができる。
図1〜図3を用いて本発明を実施するための最良の形態を説明する。
ここで、
図1は、本発明のシャットオフ機構の(a)斜視状態と(b)静止モード断面状態とを示し、
図2は、図1のシャットオフ機構の組立手順(s1),(s2)を示し、
図3は、図2に続く組立手順(s3),(s4)を示している。
上述したように、図1〜図3で用いるアルファベット付き参照番号の構成要素(例えば傾斜面1a)は原則として、当該参照番号の数字部分の構成要素(例えば操作ボタン1)の一部であることを示している。
図1〜図3において、
1は鞘状筐体からなる操作ボタン,
1aは内側天面より垂下したカム作用片部に設けられて当該操作ボタンを押圧したときに後述のカム作用部材3cを後退させるための傾斜面,
1bは後述の当該操作ボタンの下端から離間した周面部分に形成されてノズル5が貫通する孔部,
2は操作ボタン1の押圧操作にともなう例えば下動時にその開始後所定状態になってから連動(下動)するヘッド,
2aは容器本体側の後述のステム6と一体化されて当該ステムから続く上流側通路を構成する内容物通過用の縦方向筒状部,
2bは後述のノズル4と一体化されて、当該上流側通路から後述の放出孔4aにいたる下流側通路を構成する内容物通過用の横方向筒状部,
2cは横方向筒状部2bの内周面の周方向に飛び飛びに設けられて後述のコイルスプリング5の一端側を保持する複数の突起部,
2dは横方向筒状部2bの内周面に設けられて後述の環状凸部4bが係合する環状凹部,
3はヘッド2の下流側通路などに配置されて静止モードにおいては前方端部が後述の放出孔4aを閉塞する弁棒,
3aは当該弁棒の前側部分であって放出孔4aの開閉作用を呈する弁作用部材,
3bは弁作用部材3aの外周面部分に設けられて後述のコイルスプリング5の他端側を保持する環状段部(複数の突起部),
3cは当該弁棒の後側部分であって弁作用部材3aの後端側と係合することにより下流側通路を画定して、かつ、操作ボタン1の傾斜面1aとの倣い作用により前後方向に移動するカム作用部材,
3dは操作ボタン1の傾斜面1aとの倣い作用を呈するカム傾斜面,
3eは弁作用部材3aの後端側外周面に設けられて後述の環凹状部3fに係合する環凸状部,
3fはカム作用部材3cの前側内周面に設けられた環凹状部,
4は横方向筒状部2bの前側内周面と嵌合する鞘状のノズル,
4aは容器内容物の放出孔,
4bはノズル4の外周面に設けられた環凸状部,
5は弁棒3を前方に付勢するコイルスプリング,
6は縦方向筒状部2aの下側開口部内周面に強く嵌合して上方向に弾性的に付勢されたステム,
7は容器本体の開口部に取り付けられるキャップ
をそれぞれ示している。
ここで、操作ボタン1,ヘッド2,弁棒3,ノズル4,ステム6およびキャップ7などはポリプロピレン,ポリエチレン,ポリアセタール,ナイロン,ポリブチレンテレフタレートなどからなるプラスチック製のものであり、スプリング5は金属製,プラスチック製のものである。
図1〜図3のシャットオフ機構の基本的特徴は
(31)操作ボタン1,ヘッド2および弁棒3がそれぞれ独立した別部材からなるシャットオフ機構において、
(32)弁棒3を、放出孔側の弁作用部材3aと、放出孔4aとは反対側のカム作用部材3cとの別部材を係合させたものとし、
(33)操作ボタン1の周面部にノズル4を通すためのいわば開口部として、図4のように下端まで伸びる縦切欠部ではなく、もっぱらノズル4と(当該ノズルに対する)操作ボタン1の上下動ストロークとに対応したサイズの孔部1bを下端から離れた周面部分に形成した、
ことである。
また、当然のことながら操作ボタン1の孔部1bの下方には操作ボタン自体の周面部分が形成されているので、ヘッド2に、図4の凸状片部12aのようなスペーサ部分を設ける必要はない。
操作モード設定操作およびその解除の際の各構成要素の経時的な動作自体は従来のシャットオフ機構と同等である。
本発明のシャットオフ機構の動作は概略、次のようになる。
(41)利用者が静止モードの操作ボタン1を押し下げる。
(42)操作ボタン1の下動によって、その傾斜面1aとカム作用部材3のカム傾斜面3dとの倣い作用により弁棒3がコイルスプリング5の弾性力に抗するかたちで後退し、放出孔4aが開放状態に設定される。
(43)その後、操作ボタン1の天面がヘッド2の上面凸部に当接すると操作ボタン1,ヘッド2およびステム6はいわば一体となって下動する。
(44)ステム6の下動によりその弁作用部が開いて、容器本体の内容物が「ステム6の中央通路−縦方向筒状部2a−横方向筒状部2b−ノズル4の内部空間−放出孔4a」を経て外部空間に放出される。
利用者が操作ボタン1の押圧操作をやめると、シャットオフ機構は次のような(作動モード設定時とは逆の)動作を呈する。
(51)先ず、操作ボタン1およびヘッド2がステム6とともに当該ステムに対する周知の強い弾性復帰力によって静止モード位置まで上動する。この上動により、ステム側の弁作用部が閉じて容器本体側から縦方向筒状部2aへの内容物流入動作が終了する。
(52)続いて、弁棒3が、コイルスプリング5の復帰力によって前方向に復帰して放出孔4aを閉状態に設定する。なお、この弁棒復帰の際、操作ボタン1は、その傾斜面1aとカム作用部材3cのカム傾斜面3dとの倣い作用により上動して静止モードの初期位置に復帰する。
本発明のシャットオフ機構の組み立て手順は、図2および図3に示すように、
(s1)先ず、カム作用部材3cをヘッド2の後端側から横方向筒状部2bに挿入して、カム傾斜面3dが上側となる形で組み込み、
(s2)次に、操作ボタン1をヘッド2の上方から被せるようにして、孔部1bが横方向筒状部2bの前側となり、また傾斜面1aがカム傾斜面3dと当接する形で組み込み、
(s3)次に、コイルスプリング5に通した弁作用部材3aを横方向筒状部2bの前方開口部から挿入して、当該弁作用部材の後端側の環凸状部3eをカム作用部材3cの前側内周面の環凹状部3fに係合させ、
(s4)次に、ノズル4をヘッドの横方向筒状部2bの前方開口部から挿入して、当該ノズル外周面の環凸状部4bを当該横方向筒状部の内周面の環凹状部2dに嵌合させる。
本発明が以上の実施形態に限定されないことは勿論であり、例えば上記(s3),(s4)の組立を同時に行ってもよい。この場合、弁作用部材3a,ノズル4およびコイルスプリング5のセット単位のもの(例えばコイルスプリング5に通した状態の弁作用部材3aをノズル4にいれたもの)を、横方向筒状部2bの前方開口部から挿入する。
本発明が適用されるポンプ式製品やエアゾール式製品としては、洗浄剤,清掃剤,制汗剤,冷却剤,筋肉消炎剤,ヘアスタイリング剤,ヘアトリートメント剤,染毛剤,育毛剤,化粧品,シェービングフォーム,食品,液滴状のもの(ビタミンなど),医薬品,医薬部外品,塗料,園芸用剤,忌避剤(殺虫剤),クリーナー,消臭剤,洗濯のり,ウレタンフォーム,消火器,接着剤,潤滑剤などの各種用途のものがある。
容器本体に収納する内容物は、液状,クリーム状,ゲル状など種々の形態のものを用いることができ、内容物に配合される成分としては例えば、粉状物,油成分,アルコール類,界面活性剤,高分子化合物,各用途に応じた有効成分,水などが挙げられる。
粉状物としては、金属塩類粉末,無機物粉末や樹脂粉末などを用いる。例えば、タルク,カオリン,アルミニウムヒドロキシクロライド(アルミ塩),アルギン酸カルシウム,金粉,銀粉,雲母,炭酸塩,硫酸バリウム,セルロース,これらの混合物などを用いる。
油成分としては、シリコーン油,パーム油,ユーカリ油,ツバキ油,オリーブ油,ホホバ油,パラフィン油,ミリスチン酸,パルミチン酸,ステアリン酸,リノール酸,リノレン酸などを用いる。
アルコール類としては、エタノールなどの1価の低級アルコール,ラウリルアルコールなどの1価の高級アルコール,エチレングリコール,グリセリン,1,3−ブチレングリコールなどの多価アルコールなどを用いる。
界面活性剤としては、ラウリル硫酸ナトリウムなどのアニオン性界面活性剤、ポリオキシエチレンオレイルエーテルなどの非イオン性界面活性剤、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタインなどの両性界面活性剤、塩化アルキルトリメチルアンモニウムなどのカチオン性界面活性剤などを用いる。
高分子化合物としては、メチルセルロース,ゼラチン,デンプン,カゼイン,ヒドロキシエチルセルロース,キサンタンガム,カルボキシビニルポリマーなどを用いる。
各用途に応じた有効成分としては、サリチル酸メチル,インドメタシンなどの消炎鎮痛剤、安息香酸ナトリウム,クレゾールなどの除菌剤、ヒレスロイド,ジエチルトルアミドなどの害虫忌避剤、酸化亜鉛などの制汗剤、カンフル,メントールなどの清涼剤、エフェドリン,アドレナリンなどの抗喘息薬、スクラロース,アスパルテームなどの甘味料、エポキシ樹脂,ウレタンなどの接着剤や塗料、パラフェニレンジアミン,アミノフェノールなどの染料,リン酸二水素アンモニウム,炭酸水素ナトリウム・カリウムなどの消火剤などを用いる。
さらに、上記内容物以外の、懸濁剤,紫外線吸収剤,乳化剤,保湿剤,酸化防止剤、金属イオン封鎖剤なども用いることができる。
エアゾール式製品における内容物放出用ガスとしては、炭酸ガス,窒素ガス,圧縮空気,酸素ガス,希ガス,これらの混合ガスなどの圧縮ガスや、液化石油ガス,ジメチルエーテル,フロロカーボンなどの液化ガスを用いる。
本発明のシャットオフ機構の、(a)斜視状態および(b)静止モード断面状態を示す説明図である。 図1のシャットオフ機構の組立手順(s1),(s2)を示す説明図である。 図2に続く組立手順(s3),(s4)を示す説明図である。 従来の、(a)シャットオフ機構の斜視状態および(b)シャットオフ機構における操作ボタンの斜視状態を示す説明図である。
符号の説明
(参照番号1〜7は図1,図2,図3で使用)
1:操作ボタン
1a:傾斜面
1b:孔部
2:ヘッド
2:縦方向筒状部
2b:横方向筒状部
2c:突起部
2d:環凹状部
3:弁棒
3a:弁作用部材
3b:環状段部(複数の突起部)
3c:カム作用部材
3d:カム傾斜面
3e:環凸状部
3f:環凹状部
4:ノズル
4a:放出孔
4b:環凸状部
5:コイルスプリング
6:ステム
7:キャップ
(参照番号11〜15aおよびA,Bは図4のみで使用)
11:操作ボタン
11a:押圧面部分
11b:縦切欠部
11c:下端側内向き環突状部
11d:外向き凸状部
12:ヘッド
12a:凸状片部
12b:外向き環凸状部
13:ノズル
13a:放出口
14:弁部材
15:キャップ
15a:上端側内向き環突状部
A:周方向の変化
B:径方向の変化

Claims (4)

  1. 操作ボタンの下方への作動モード設定操作の際に、先ずノズル放出孔に対する弁部材の後方向への移動により当該放出孔がそれまでの閉状態から開状態に設定され、続いて当該開状態のまま、容器本体と連通可能なステムおよびこれと一体化された内容物通過用部材が当該操作ボタンと下方に連動して、作動モードに移行するシャットオフ機構において、
    前記操作ボタンは、
    鞘状の筐体からなって、
    当該筐体の内部空間域に設定される前記弁部材を後方向へ駆動するためのカム作用面部分と、
    当該筐体周面下端からの切欠状部なしに当該周面下端から上方向に連続する筐体下側周面自体の上側の筐体周面部分、当該周面下端から離れた位置態様で上下方向に形成されて、
    前後方向に貫通する前記ノズルの大きさ、および前記放出孔の開閉状態の設定に必要な当該ノズルに対する当該操作ボタンの上下動ストロークに対応した長さを持つノズル用孔部と、
    を備えた鞘状部材であり、
    前記ノズルは、
    前記ノズル放出孔が前記ノズル用孔部から突出した状態で前記内容物通過用部材に取り付けられて、内部空間域には前記弁部材が配設された筒状部材であり、
    前記弁部材は、
    前記ノズル放出孔の開閉状態を設定する弁作用部材と、
    当該弁作用部材との係合により一体化された状態で前記カム作用面部分と協働するカム作用部材と、
    の連結部材であり、
    前記内容物通過用部材は、
    前記ステムと嵌合する上流側筒状部と、
    前記弁部材が配設された下流側筒状部と、
    を備えた単一部材である、
    ことを特徴とするシャットオフ機構。
  2. 請求項1記載のシャットオフ機構を備え、かつ、内容物を収容した、
    ことを特徴とするポンプ式製品。
  3. 請求項1記載のシャットオフ機構を備え、かつ、噴射用ガスおよび内容物を収容した、
    ことを特徴とするエアゾール式製品。
  4. 操作ボタンの作動モード設定操作の際に、ノズル放出孔に対する弁部材の後方向への移動により当該放出孔がそれまでの閉状態から開状態に設定され、続いて当該開状態のまま、容器本体と連通可能なステムおよびこれと一体化された内容物通過用部材が当該操作ボタンと連動して、作動モードに移行するシャットオフ機構の組立方法において、
    先ず、前記弁部材の第1の構成要素であって前記操作ボタンのカム作用面部分と協働するカム作用部材を、その前側結合部分から、単一部材からなる前記内容物通過用部材の下流側筒状部に後方より入れて、当該下流側筒状部の後側部分に取り付け、
    次に、当該取付け後の前記内容物通過用部材および前記カム作用部材に鞘状筐体の前記操作ボタンを、その周面の下端から連続する部分の上側に形成されたノズル用孔部が前記下流側筒状部の出口部分と対向し、また、前記カム作用面部分が前記カム作用部材に対応するように、被せ、
    次に、前記弁部材の第2の構成要素であって前記ノズル放出孔の開閉状態を設定する弁作用部材を、その弁作用側が当該放出孔の方となるように前記ノズル用孔部から前記下流側筒状部に入れて、前記前側結合部分と結合させるとともに、
    前記ノズルを、前記ノズル放出孔が前記ノズル用孔部から突出し、かつ、当該ノズルの内部空間域に前記弁作用部材が当該ノズル放出孔を閉じた状態で配設されるように、前記ノズル用孔部から前記下流側筒状部に入れて、当該下流側筒状部の内周面に取り付ける、
    ことを特徴とするシャットオフ機構の組立方法。
JP2008277279A 2008-10-28 2008-10-28 シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品、ならびにシャットオフ機構の組立方法 Expired - Fee Related JP5408696B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008277279A JP5408696B2 (ja) 2008-10-28 2008-10-28 シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品、ならびにシャットオフ機構の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008277279A JP5408696B2 (ja) 2008-10-28 2008-10-28 シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品、ならびにシャットオフ機構の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010105675A JP2010105675A (ja) 2010-05-13
JP5408696B2 true JP5408696B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=42295520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008277279A Expired - Fee Related JP5408696B2 (ja) 2008-10-28 2008-10-28 シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品、ならびにシャットオフ機構の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5408696B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5356775B2 (ja) * 2008-10-30 2013-12-04 株式会社吉野工業所 吐出ヘッド
KR20120060043A (ko) * 2010-12-01 2012-06-11 (주)연우 디스펜서용 펌프버튼
JP6099245B2 (ja) * 2012-10-12 2017-03-22 株式会社三谷バルブ 内容物放出口シャットオフ用のスパウトユニット、このスパウトユニットを組み込んだ内容物放出口シャットオフ機構、ならびにこの内容物放出口シャットオフ機構を用いたポンプ式製品およびエアゾール式製品
JP6329361B2 (ja) * 2013-11-21 2018-05-23 ホーユー株式会社 吐出具付容器
TWI741761B (zh) * 2019-09-19 2021-10-01 日商三谷閥門股份有限公司 複數個個別內容物之混合排出機構及具備此混合排出機構的唧筒式製品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0786024B2 (ja) * 1991-12-17 1995-09-20 誠一 北林 泡用ポンプ
JP2005212801A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Shiseido Co Ltd 内容物放出用ポンプ機構
CN100569382C (zh) * 2005-09-26 2009-12-16 三谷阀门有限公司 流量调节单元及具备该流量调节单元的气雾剂式制品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010105675A (ja) 2010-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5597893B2 (ja) アクチュエータ倒立定量噴射機構および、このアクチュエータ倒立定量噴射機構を備えたエアゾール式製品
JP4974174B2 (ja) チップストップ機構,チップストップ機構を備えたポンプ式製品および、チップストップ機構を備えたエアゾール式製品
JP5971754B2 (ja) トリガー操作式内容物放出機構ならびにこのトリガー操作式内容物放出機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP5511064B2 (ja) 定量噴射機構および、この定量噴射機構を備えたエアゾール式製品
JP4973985B2 (ja) 定量噴射機構および、この定量噴射機構を備えたエアゾール式製品
JP5408696B2 (ja) シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品、ならびにシャットオフ機構の組立方法
JP5055577B2 (ja) 定量バルブ機構および、この定量バルブ機構を備えたエアゾール式製品
JP5809108B2 (ja) 内容物噴射操作機構および、この内容物噴射操作機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP5628654B2 (ja) 噴射口詰まり防止機構および噴射口詰まり防止機構を備えたエアゾール式製品
JP5527578B2 (ja) バックサクション機能を備えたポンプ機構およびこのポンプ機構を備えたポンプ式製品
JP2006289302A (ja) チップストップ機構,チップストップ機構を備えたポンプ式製品および、チップストップ機構を備えたエアゾール式製品
JP5164109B2 (ja) 定量噴射機構および、この定量噴射機構を備えたエアゾール式製品
JP6172844B2 (ja) 噴射用ガス充填対応の正倒立バルブ機構およびこの正倒立バルブ機構を備えたエアゾール式製品
JP5246573B2 (ja) シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品
JP2011088663A (ja) シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品およびシャットオフ機構を備えたエアゾール式製品
JP6731741B2 (ja) 放出口近くの残留内容物押出し作用を呈する内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP2010215245A (ja) シャットオフ機構,シャットオフ機構を備えたポンプ式製品および、シャットオフ機構を備えたエアゾール式製品
JP6265756B2 (ja) 噴射口詰まり防止機構およびこの噴射口詰まり防止機構を備えたエアゾール式製品
JP6164729B2 (ja) シャットオフトリガ機構ならびにこのシャットオフトリガ機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP2009050775A (ja) エアゾール容器用の噴射ボタンおよび、この噴射ボタンを備えたエアゾール式製品
JP6703838B2 (ja) 直線スライド操作式の内容物放出機構ならびにこの内容物放出機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP6210586B2 (ja) エアゾール容器に取り付けられるマウンティングキャップおよびこのマウンティングキャップを備えたエアゾール式製品
JP6172751B2 (ja) エアゾールハウジング機構およびこのエアゾールハウジング機構を備えたエアゾール式製品
JP6892059B2 (ja) エアゾール式製品用またはポンプ式製品用のアタッチメント取付け構造ならびにこのアタッチメント取付け構造を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品
JP5477956B2 (ja) 内容物放出量切換え機構ならびにこの機構を備えたエアゾール式製品およびポンプ式製品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5408696

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees