JP5401020B2 - トマトの保存方法 - Google Patents
トマトの保存方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5401020B2 JP5401020B2 JP2007201632A JP2007201632A JP5401020B2 JP 5401020 B2 JP5401020 B2 JP 5401020B2 JP 2007201632 A JP2007201632 A JP 2007201632A JP 2007201632 A JP2007201632 A JP 2007201632A JP 5401020 B2 JP5401020 B2 JP 5401020B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tomatoes
- packaging bag
- polymer film
- tomato
- freshness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 title claims description 91
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 title description 88
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 70
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 60
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 60
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 claims description 53
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 241000227653 Lycopersicon Species 0.000 claims 3
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 11
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000012055 fruits and vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N ninhydrin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(O)(O)C(=O)C2=C1 FEMOMIGRRWSMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 1
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000013102 re-test Methods 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Description
保存時の酸素透過量Pを40〜150cc/100g・day・atmとすること、
を特徴とするトマトの保存方法を提供するものである。
保存時の酸素透過量Pを40〜750[cc/(100g・day・atm)]とするトマトの保存方法である。
着色度60%未満:全体が緑色、あるいは果実部のみ赤味かかったもの
着色度60% :表面積の60%程度が赤味かかった状態
着色度90% :ほぼ全体が淡い赤色の状態
着色度90%超 :ほぼ全体が赤色の状態
P=f×s×(100/w)
となる。なお、該高分子フィルムの有効表面積とは、該高分子フィルムのうち、酸素透過に関与できる部分の表面積を指し、密封のために張り合わせられている部分のような、酸素透過に関与できない部分を除く表面積のことである。例えば、長方形の2枚の高分子フィルムを、4辺をヒートシールして密封して、該トマトを包装する場合、密封後の包装袋の内側の表面積が、該高分子フィルムの有効表面積である。
トマト保存時の該鮮度保持用包装袋の酸素透過量Pが、40〜750[cc/(100g・day・atm)]のトマトの鮮度保持用包装袋である。
実施例1、参考例1〜2及び比較例1〜2では、表1又は表2に示す高分子フィルムの3辺をヒートシールして、外寸が縦270mm×横190mmの長方形の包装袋を作製し、表1又は表2に示す微孔を開けた。次いで、該包装袋に、2個のトマト(品種:桃太郎ヨーク、着色度:60〜90)を詰め、エチレン吸着剤(Ethylene Contr01、10g/袋、Sam−Ai社製)を同封し、内寸が縦250mm×横170mmとなるように包装袋の開口部をヒートシールし、トマトが包装された包装体を得た。このとき、該高分子フィルムの有効表面積Sは、ヒートシール部を除いた該包装体の内側の表面積であり、保存時の酸素透過量Pは、表1又は表2に示す値となる。なお、該保存時の酸素透過量Pは、以下の式で求められる。
P=F×S×(100/W)
P:保存時の酸素透過量[(cc/(100g・day・atm)]
F:23℃における高分子フィルムの単位面積当りの酸素透過量[cc/(m2・day・atm)]
S:高分子フィルムの有効表面積(m2)
W:包装体に詰められているトマトの質量(g)
なお、実施例1、参考例1〜2及び比較例1〜2では、
S=0.25×0.17×2=0.085m2
W:表1又は表2に示す値
である。
また、比較例3では、厚さ0.025mmの延伸ポリプロピレン製の高分子フィルムの3辺をヒートシールして、外寸が縦270mm×横190mmの長方形の包装袋を作製し、孔径が5mmの孔を8個開けて、酸素透過量に関して無包装で保存しているのとほぼ同等の条件となるようした。次いで、該包装袋に、2個のトマト(品種:桃太郎ヨーク)を詰め、内寸が縦250mm×横170mmとなるように包装袋の開口部をヒートシールし、トマトが包装された包装体を得た。
(1)包装袋の準備
表1及び表2に示す開孔面積比率の高分子フィルムで、4辺がヒートシールで密封された長方形の包装袋を作成する。このとき、ヒートシール後の包装袋の内側の表面積が、高分子フィルムの有効表面積S(m2)であり、Sが0.06m2以上となるように包装袋を作成する。なお、以下全ての作業は、大気中で行う。
ヒートシールで包装袋を密封した後、アスピレーターを用いて包装袋を脱気する。脱気は、包装袋の両面が貼りつくまで行う。次に、この包装袋に白硬注射筒を用いて窒素ガス(純窒素ガス)を充填する。窒素ガスの充填量は、袋サイズによるが、包装フィルムにテンションがかからない範囲で極力多く入れ、注射筒の目盛りを用いて、窒素ガスの注入量を測定する。なお、注射針を包装袋に突き刺して、ガスの出し入れを行う。針を刺す際は、高分子フィルムに両面テープを貼り、この上からポリプロピレンフィルム製の粘着テープ(以下「PPテープ」という)を貼り付ける。また、針を抜いた後は、速やかにPPテープで針穴を塞ぐ。包装袋にはるテープは、4.5cm2以下の面積に収まるようにする。また、微孔を開けた高分子フィルムの場合は、微孔を塞がないように注意する。
窒素ガス充填直後に、ガスクロマトグラフィー(TCD)で測定して、包装袋内の酸素量を求め、酸素濃度C0(体積%)を算出した。このとき、C0が0.2体積%超えている場合は、上記(1)及び(2)作業をやり直す。なお、酸素濃度測定用のサンプリングガス量は、10cc以下とする。ガスクロマトグラフィーには、1cc程度を注入する。
初期酸素濃度を測定した包装袋を、23℃のインキュベーター中で保管する。このとき、袋の上に物が載ったり、インキュベーターのファンの風が直撃したりしないように静置する。
少なくとも2点以上経時時間を代えて、包装袋内のガスをサンプリングし、包装袋内の酸素濃度を測定する。このとき、経時時間は、窒素ガス充填直後から3時間以上経過後であり、且つ、包装袋内の酸素濃度が1%以上7%以下の範囲内でなれければならない。そして、経時時間t(時間)と包装袋内の酸素濃度との間に比例関係(相関係数が0.98以上)が成り立つ必要がある。もし、包装袋内の酸素濃度が1%以上7%以下の範囲内からはずれていた場合、あるいは、比例関係が成り立たない場合は再試験を行う。なお、高分子フィルムの酸素透過量が大きすぎて包装袋内の酸素濃度の上昇が速すぎ、この条件をクリアできない場合は、高分子フィルムの一部を酸素透過量が小さい既知である同じ材質のフィルムと張り合わせて袋を作成して同様に行えばよい。この際、袋の表面積は既知である別のフィルムと張り合わせた部分は除く。
次いで、高分子フィルムの単位面積当りの酸素透過量Fを、下記式により計算する。
F={1.143×(Ct−C0)×V}/(t×S)
F : 23℃における単位面積当りの酸素透過量[(cc/(m2・day・atm)]
Ct : 窒素ガス充填時から経時時間t時間後の包装袋内の酸素濃度(体積%)1)
C0 : 窒素ガス充填直後の包装袋内の酸素濃度(体積%)
V : 充填した窒素ガスの量(cc)
t : 窒素ガス充填直後からの経過時間(時間)1)
S : 包装袋の内側の表面積(高分子フィルムの有効表面積)(m2)
1)Ct及びtとしては、最も長い経時時間の値を用いて計算する。
保存時間48時間及び98時間での異臭の有無、カビの有無及び硬さについて、評価を行った。
・異臭の有無については、「無し」、「やや有り」、「有り」の3段階で評価した。
・カビの有無については、「無し」、「有り」の2段階で評価した。
・硬さについては、それぞれのトマトについて0〜4の5段階で評価し、6個のトマト(2個入りの包装体が3袋、計6個)の平均を求めた。なお、保存試験開始前の最も硬い状態を「4」として評価した。
保存時間0時間、48時間及び98時間のトマト中のGABA含有量を測定した。その結果を表1及び表2並びに図1に示す。なお、GABA含有量は、3個の包装体の平均値である。
GABA含有量の測定操作は、以下のとおりである。測定対象のトマト果実をホモジナイズし、ホモジネート0.5gを採取し、5%トリクロロ酢酸を0.5ml添加して撹拌した。得られた混合液を5000rpmで10分間遠心分離し、上澄みを採取して0.02N塩酸で25倍に希釈した。この希釈液を孔径0.2μmのメンブランフィルターでろ過し、ろ液をアミノ酸専用高速液体クロマトグラフ(日本電子株式会社製、JLC−500/V2 Amino Acid Analyzer)で測定した(ニンヒドリン法)。
OPP:延伸ポリプロピレンフィルム
OPP:延伸ポリプロピレンフィルム
一方、比較例1では、98時間保存後に異臭が発生しており、また、比較例2では、98時間保存後にカビが発生しており、これらはいずれも鮮度保持効果が低いことがわかった。
また、比較例3は、無包装で保存している状況とほぼ同等の保存条件になるが、この場合、98時間保存後にカビが発生しており、且つGABAの減少量が多かった。
Claims (1)
- トマトを高分子フィルムで包装して保存するトマトの保存方法において、
保存時の酸素透過量Pを40〜150cc/100g・day・atmとすること、
を特徴とするトマトの保存方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201632A JP5401020B2 (ja) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | トマトの保存方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201632A JP5401020B2 (ja) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | トマトの保存方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009035306A JP2009035306A (ja) | 2009-02-19 |
JP5401020B2 true JP5401020B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=40437586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007201632A Active JP5401020B2 (ja) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | トマトの保存方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5401020B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010200709A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | ジベレリン処理柑橘類及び柑橘類の保存方法 |
JP6175660B2 (ja) * | 2013-11-10 | 2017-08-09 | ヒノン農業株式会社 | メロンのギャバ含有量増加方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002027907A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-29 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 青果物の保存方法 |
-
2007
- 2007-08-02 JP JP2007201632A patent/JP5401020B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009035306A (ja) | 2009-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014140386A (ja) | 青果物鮮度保持包装袋、これを用いた青果物入り包装体および青果物鮮度保持方法 | |
JP5396962B2 (ja) | 青果物鮮度保持包装袋およびそれを用いた青果物鮮度保持方法 | |
JP2006204194A (ja) | 枝豆入り包装体 | |
JP2018172176A (ja) | 青果物鮮度保持容器、青果物入り包装体、及び青果物の貯蔵方法 | |
JP5401020B2 (ja) | トマトの保存方法 | |
JP5428228B2 (ja) | マンゴー類の鮮度保持用包装袋及びマンゴー類の保存方法 | |
JP6439275B2 (ja) | 青果物鮮度保持包装袋、これを用いた青果物入り包装体および青果物鮮度保持方法 | |
JP2013035603A (ja) | エダマメ鮮度保持包装袋およびそれを用いたエダマメ鮮度保持方法 | |
JP2009227297A (ja) | ブドウの鮮度保持用包装袋及びブドウの保存方法 | |
JP5321008B2 (ja) | 菊の切り花の鮮度保持用包装袋及び菊の切り花の鮮度保持保存方法 | |
JP2013249068A (ja) | 青果物用包装袋及び青果物包装体 | |
JP7266360B2 (ja) | 根菜類用鮮度保持包装袋、根菜類入り包装体、根菜類の発芽防止方法および根菜類の緑化防止方法 | |
JP6964283B2 (ja) | 葡萄の香り保持方法および葡萄中の香気成分の低減抑制方法 | |
JP5056249B2 (ja) | 柑橘類入り包装体及び柑橘類の保存方法 | |
JP5561909B2 (ja) | 巨峰系ブドウの鮮度保持用包装袋及び巨峰系ブドウの保存方法 | |
JP2013147282A (ja) | バナナ包装袋およびバナナ入り包装体 | |
JP3853217B2 (ja) | 青果物の鮮度保持包装方法 | |
GB2179025A (en) | Packing horticultural produce | |
JP2010200709A (ja) | ジベレリン処理柑橘類及び柑橘類の保存方法 | |
JP4985179B2 (ja) | 柑橘類の鮮度保持包装体 | |
JP2010163197A (ja) | りんどうの鮮度保持用包装袋及びりんどうの保存方法 | |
JP4961967B2 (ja) | シソ科植物入り包装体 | |
JP4780039B2 (ja) | リンゴの鮮度保持包装体及びリンゴの保存方法 | |
JP2004269034A (ja) | 青果物用包装袋 | |
JP5104569B2 (ja) | 菊の切り花の鮮度保持用包装袋及び菊の切り花の鮮度保持保存方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120516 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5401020 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |