JP5400785B2 - リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(1) - Google Patents

リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(1) Download PDF

Info

Publication number
JP5400785B2
JP5400785B2 JP2010529859A JP2010529859A JP5400785B2 JP 5400785 B2 JP5400785 B2 JP 5400785B2 JP 2010529859 A JP2010529859 A JP 2010529859A JP 2010529859 A JP2010529859 A JP 2010529859A JP 5400785 B2 JP5400785 B2 JP 5400785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indazolyl
alkyl
substituted
hydroxyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010529859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011500668A (ja
Inventor
ジェ ウク チョン
ヘギョン ジョン
ギョンユン ジュン
ミンウク ジョン
ヒュンジュ ラ
サンハク リ
ヘムン キム
Original Assignee
チュンウェ ファーマ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チュンウェ ファーマ コーポレーション filed Critical チュンウェ ファーマ コーポレーション
Publication of JP2011500668A publication Critical patent/JP2011500668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5400785B2 publication Critical patent/JP5400785B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、概して、リバースターン類似体の新規化合物および医学的病態、例えば癌疾患の治療におけるそれらの適用、およびその類似体を含む薬学組成物に関する。
治療剤として可能性のある活性に対する分子のランダムスクリーニングは、多年間にわたって行われてきており、多くの重要な薬物の発見をもたらしてきている。分子生物学およびコンピュータ化学の発展は、「合理的薬物設計」といわれるものに対する興味を増加させてきたが、それらの技術は、初期予測ほどの速さおよび信頼性を示すものとは証明されていない。よって、近年、ランダム薬物スクリーニングに対する新しい関心と回帰があった。このために、組み合わせ化学ライブラリー(combinatorial chemistry libraries)の開発、および生物学的に活性なメンバーに対するサーチにおけるそれらのライブラリーのスクリーニングに基づいた新規技術に顕著な進展がみられている。
初めは、組み合わせ化学ライブラリーは、一般に、ペプチドまたはヌクレオチド由来のメンバーに限定されていた。
ペプチドおよびヌクレオチド由来のメンバーを含有する組み合わせライブラリーは非常に価値がある一方、別の由来のメンバーを含有するライブラリーが依然として必要とされている。例えば、従来のペプチドライブラリーは、多くの場合、アミノ酸シーケンスのみが異なるライブラリーメンバーを含む。ペプチドの2次構造が生物学的活性に重要であることはよく認識されているが、そのようなペプチドライブラリーでは、そのライブラリーメンバーに2次構造の制限性が付与されていない。
そのために、一部の研究者は、より制限された2次構造を提供するための試みとして、ペプチドをジスルフィド架橋によって環化している(非特許文献1)。ところが、一般に、このような環化ペプチドは、未だ相当可変的で、バイオアベイラビリティが低い。よって、制限された成功に過ぎない。
より最近、生物学的に活性なタンパク質またはペプチドにおいて発見されたリバースターンの2次構造をさらに近く模倣した非ペプチド化合物が開発されている。例えば、特許文献1〜4は、それぞれコンフォメーションが制限された非ペプチド化合物を開示しており、それらはリバースターンの3次構造を模倣している。また、特許文献5及び6はいずれも、生物学的に活性なペプチドおよびタンパク質のリバースターン領域の2次構造を模倣した、コンフォメーションが制限された化合物を開示している。コンフォメーションが制限された、リバースターン類似体の合成および同定と疾患に対するそれらの適用は、Obrecht(非特許文献2)によってよく検討された。
コンフォメーションが制限された、リバースターン類似体の合成および同定において重要な発展があったが、ペプチドの2次構造を模倣した小さい分子に対する分野における必要性は未だ残っている。また、このようなメンバーを含有するライブラリーに対する分野だけでなく、生物活性なライブラリーメンバーを同定するために、関心のある標的、特に生物学的な標的に対するライブラリーメンバーを合成しスクリーニングするための技術においても必要性がある。
一方、プロトオンコジーン(proto-oncogene)は、突然変異または発現増加が原因で癌遺伝子(oncogene)となる可能性のある正常遺伝子である。c−Myc(MYC)は、プロトオンコジーンの一つとして知られており、c−Mycの調節異常は、哺乳類の腫瘍形成(tumorigenesis)のために要求される腫瘍発生性イベントのシリーズの一つとして考えられている(非特許文献3)。また、多様なメカニズムによるMYC調節異常は骨髄性白血病(myeloid leukaemias)に連関するものと解明された(非特許文献4)。また、c−Mycは、急性骨髄性白血病を速やかに誘発するものと解明された(非特許文献5)。
c−Mycは急性骨髄性白血病においてアップレギュレートされるため、前記c−Mycの腫瘍誘発性機能が研究されており、骨髄性白血病の誘発におけるその正確な役割が研究されている。最近、一部の科学者は、Mycがメチルセルロースにおいて優先的に骨髄系前駆細胞の成長を刺激し、Mycが骨髄性白血病誘発(ibid.)の重要な下流エフェクター(downstream effector)であることを発見した。
c−Mycが骨髄性白血病の誘発において重要な役割をするという発見は、c−Mycタンパク質の活性を抑えることにより急性骨髄性白血病が治療または予防できることを示唆する。
一方、シトクロムP450(CYP)スーパーファミリーの酵素は、半減期の主要決定要因であり、多くの治療剤の薬理学的効果を実行する。前記ヒトのシトクロムP450(CYP)3AサブファミリーはCYP3A4を含み、それはヒトの肝臓で最も富み(〜40%)、臨床的に使用される薬物の50%超過を代謝する(Shimada et al 1994; Rendic and Di Carlo 1997)。
CYP3A4は薬物の代謝において重要な役割をするため、この酵素の深刻な不活性化は激しい薬物動態学的薬物間相互作用を引き起こすおそれがある。CYP3A4の抑制は、複合投与された薬物に対する暴露増大による深刻な薬物毒性を引き起こすおそれもある(Dresser et al 2000)。例えば、エリスロマイシン(erythromycin)またはクラリスロマイシン(clarithromycin)などの不可逆的なCYP3A4抑制因子がテルフェナジン(terfenadine)、アステミゾール(astemizole)またはピモジド(pimozide)と複合投与されるとき、患者はQT延長を伴った生命に関わる心室性不整脈(torsades de pointes)を経験することもある(Spinler et al 1995; Dresser et al 2000)。癌患者はときによっては複合治療療法を受けるが、それは薬物副作用に伴う薬物間相互作用の危険を増加させる。したがって、治療剤の開発において、特に、それが他の薬物と組み合わせて投与される場合、さらに低いCYP3A4抑制活性を有する化合物を提供する必要性がある。
米国特許第5,440,013号明細書(Kahn) 国際公開第94/03494号(Kahn) 国際公開第01/00210A1号(Kahn) 国際公開第01/16135A2号(Kahn) 米国特許第5,929,237号明細書(Kahn) 米国特許第6,013,458号明細書(Kahn)
Tumelty et al., J. Chem. Soc. 1067-68, 1994; Eichler et al., Peptide Res. 7:300-306, 1994 Advances in Med. Chem., 4, 1-68, 1999 Pelengaris S, Khan M. The many faces of c-MYC. Arch Biochem Biophys. 2003; 416:129-136 Hoffman B, Amanullah A, Shafarenko M, Liebermann DA. The proto-oncogene c-Myc in hematopoietic development and leukemogenesis. Oncogene. 2002; 21: 3414-3421 Hui Luo et al. "c-Mycrapidly induces acute myeloid leukemia in mice without evidence of lymphoma-associated antiapoptotic mutations," Blood, 1 October 2005, volume 106, Number 7, pp 2452-2461
本発明の目的は、生物学的に活性なペプチドおよびタンパク質のリバースターン領域の2次構造を模倣した、抗癌効果などの生物学的活性を有する新規化合物を提供することにある。
本発明の他の目的は、Wntシグナルを抑制する新規化合物を提供することにある。
本発明の別の目的は、薬、特にさらに低いCYP3A4抑制活性(さらに高いIC50)を有する薬として使用できる新規化合物を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、c−Myc発現のダウンレギュレーションによる急性骨髄性白血病の治療または予防のための新規化合物を提供することにある。
本発明は、生物学的に活性なペプチドおよびタンパク質のリバースターン領域の2次構造を模倣した、新規タイプのコンフォメーションが制限された化合物、およびそのプロドラッグを含む誘導体に関する。また、本発明は、そのような化合物を含有するライブラリーだけでなく、それらの合成およびスクリーニングも開示する。
本発明の化合物は、下記の一般式(I)を有する。
Figure 0005400785
ここで、Eは−ZR−または−(C=O)−であり、ZはCHまたはNであり;Wは−(C=O)−、−(C=O)NH−、−(C=O)O−、−(C=O)S−、−S(O)−または結合であり;それぞれのR、R、R、RおよびRは同一または異なり、独立にアミノ酸側鎖モエティ(moiety)またはアミノ酸側鎖誘導体である。前記リバースターン類似体化合物は、単離された構造異性体、構造異性体の混合物、または薬学的に許容されるそれらの塩として存在しうる。
ある具体例において、一般式(I)化合物のRはインダゾリルまたは置換インダゾリルである。
、R、R、RおよびRの具体的な例は、次の詳細な記述から提供される。
EがCHRの具体例において、本発明の化合物は、下記の一般式(II)を有する。
Figure 0005400785
ここで、Wは上記で定義されたとおりであり、R、R、R、RおよびRは次の詳細な記述で定義されたとおりである。
ある具体例において、本発明の化合物は、下記の一般式(III)を有する。
Figure 0005400785
ここで、R、R、R、X、XおよびXは、次の詳細な記述に定義される。
本発明は、また、一般式(I)の一つ以上の化合物を含有する前記ライブラリーを使用するプロドラッグと関連がある。プロドラッグは、酵素による加水分解および/または化学的加水分解による吸収の間あるいはその後に体内で活性薬物を放出するように典型的にデザインされる。前記プロドラッグによるアプローチは、水にさらによく溶ける薬物への化学的誘導体化(chemical derivatization)により、水によく溶けない薬物の経口バイオアベイラビリティおよび静脈内投与を改善する効果的な手段である。ヒドロキシ基を含有する薬物の水溶性を増加させるために最も一般に使用されるプロドラッグによるアプローチでは、イオン性基;例えば、リン酸基、カルボキシレート基、アルキルアミノ基などを含有するエステルを生成する(Fleisher et al., Advanced Drug Delivery Reviews, 115-130, 1996; Davis et al., Cancer Res., 7247-7253, 2002, Golik et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 1837-1842, 1996)。
体内で放出できる前記作用基の例は、リン酸基、
Figure 0005400785
Figure 0005400785
および
Figure 0005400785
を含むことができるが、プロドラッグにおいてイオン性基として通常使用されるいずれかの他の作用基も使用できる。
ある具体例において、前記本発明のプロドラッグは、下記一般式(IV)を有する。
(III)−R (IV)
ここで、(III)は上述した一般式(III)であり;R、R、R、X、X、およびXのいずれか一つはYを介してRに連結され;YはR、RまたはR中の酸素、硫黄または窒素であり、またはX、XまたはX中の酸素であり;Rはヒドロキシアルキル、グリコシル、ホスホリルオキシメチルオキシカルボニル、置換または非置換のピペリジンカルボニルオキシ、またはこれらの塩であり;または、Y−Rはアミノ酸残基、アミノ酸残基の組み合わせ、ホスフェート、ヘミマレート、ヘミスクシネート、ジメチルアミノアルキルカルバメート、ジメチルアミノアセテート、またはこれらの塩であり;Rに連結されないとき:R、R、R、X、XおよびXは次の詳細な記述で定義される。
ある具体例において、本発明のプロドラッグは、ホスファターゼ、カルボキシラーゼまたは他の酵素に対する基質として作用することができ、それによって、一般式(III)を有する化合物に転換されることも可能である。また、本発明は、一つ以上の一般式(I)の化合物を含有するライブラリーだけでなく、そのようなライブラリーの合成方法、および生物学的活性化合物を同定するためにそのようなライブラリーをスクリーニングする方法に関する。関連した側面で、本発明は、さらに低いCYP3A4抑制活性を有する新規化合物をさらに提供する。また、本発明は、Wntシグナルに対する抑制活性を有する新規化合物を提供する。また、本発明は、急性骨髄性白血病の治療または予防のための医薬を製造するために使用できる新規化合物を提供する。
本発明は、リバースターン類似体の新規化合物を提供する。本発明の化合物は、低いCYP3A4抑制活性(高いIC50)を示すため、特に他の薬物と組み合わせて投与される場合、潜在的な薬となる。本発明の化合物は、Wntシグナルに強い抑制活性を示した。前記化合物は、AML癌細胞の成長を抑制するうえ、急逝骨髄性白血病の治療または予防に使用できる。
本発明のリバースターン類似体を製造するための一般な合成反応を示す。 CYP3A4の活性に対するテスト化合物(化合物A、BおよびC)の効果を示す図であって、本発明の前記化合物に対するCYP3A4抑制アッセイによるIC50の測定に基づいており、ここで前記IC50値を得るために、CYP3A4活性の抑制は前記化合物の多様な濃度で測定した。その詳細な手順は実施例1に開示される。 TopFlashレポーター(TopFlash Reporter)遺伝子バイオアッセイによるSW480細胞に対する化合物DのIC50の測定結果を示す。 テスト化合物(化合物AおよびC)の濃度による前記テスト化合物によるAML癌細胞の成長抑制を示す。
以下、本発明の好適な実施形態を説明する。それらの実施例はここに添付した図面で示される。実施形態は、前記図面を参考することにより本発明を説明するように下記に述べる。
明細書および添付の請求項で使用されたものとして、別に特定されない限り、下記の用語は次に表示された意味を有する。
「アミノ」は−NHラジカルを示す。
「アミジノ」は−C(=NH)−NHラジカルを示す。前記アミジノのアミン基の一つまたは二つの水素は、ここに定義された一つまたは二つのアルキル基で置換できる。また、前記アルキル−誘導アミジノラジカルはそれぞれ「アルキルアミジノ」および「ジアルキルアミジノ」として表される。
「シアノ」は−CNラジカルを示す。
「カルボキシ」は−COORラジカルを示し、ここで、Rは水素、またはここに定義されたアルキルである。
「アシル」は−CORラジカルを示し、ここで、Rはここに定義されたアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル(heterocyclyl)を示す。例えば、Rはメチル、ブテニル、シクロプロピルなどでありうる。前記アルキルまたはアリールは、それぞれアルキルまたはアリール基に対して記述された置換基で選択的に置換できる。典型的なアシル基は、制限なく、フェニルアシル、ベンジルアシル、C1−6アシル(例えば、アセチル)などを含む。
「アルキルスルホネート」は−S(O)−ORラジカルを示し、ここで、Rはここに定義されたアルキルである。
「アミドスルホネート」は−OS(O)−NRラジカルを示し、各Rは独立に水素またはアルキルである。典型的なアミドスルホネートは−OS(O)NH、−OS(O)NHMeを含む。
[アミノカルボニル]は−C(O)NRラジカルを示し、各Rは独立にここに定義された水素、アルキル、アミノ、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクリル、アルコキシアルキル、ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、アルコキシ、アリールアルキル、ヘテロシクリルアルキルであり、または二つのRはそれらが結合している窒素原子と共にヘテロシクリルを形成する。前記Rのいずれか一つが水素であり、残りのRがC1−4アルキルである場合、アミノカルボニルは「C1−4アルキルホルムアミジル」で表される。
「N−ホルムアミジル」は−NHC(O)Hラジカルを示す。
「フェニルスルホニル」は−S(O)−Rラジカルを示し、ここで、Rはフェニルであり、前記フェニルはアルキルまたはクロロでさらに置換できる。
「フェニルスルホネート」は−O−S(O)−Rラジカルを示し、ここで、Rはフェニルであり、前記フェニルはアルキルまたはクロロでさらに置換できる。
「アルキルスルホニル」は−S(O)−Rラジカルを示し、ここで、Rはここに定義されたアルキルである。典型的なアルキルスルホニルラジカルはメチルスルホニルを含む。
「アルキルチオ」は−SRラジカルを示し、ここで、Rはここに定義されたアルキルである。
「アリールチオ」は−SRラジカルを示し、ここで、Rはここに定義されたアリールである。前記アリールチオのアリール基はアルキルまたはクロロでさらに置換できる。
「アルールオキシ」は−ORラジカルを示し、ここで、Rはここに定義されたアリールである。前記アリール基はアルキル、アルコキシなどでさらに置換できる。
「アシルオキシアルキル」は−R’−OC(O)−Rラジカルを示し、ここで、Rはここに定義されたアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリルであり;R’はアルキルである。
「グアニジノ」は−NH−C(=NH)−NHラジカルを示す。前記グアニジノのアミン基の一つまたは二つの水素は、ここに定義された一つまたは二つのアルキル基で置換できる。また、前記アルキル−誘導グアニジンラジカルはそれぞれ「アルキルグアニジノ」および「ジアルキルグアニジノ」として表される。
「ニトロ」は−NOラジカルを示す。
「アルキル」は炭素および水素原子のみからなる直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖ラジカルを示す。アルキルは飽和(単一結合のみによって一緒に連結された炭素を含有)または不飽和(少なくとも一つの二重結合または三重結合によって一緒に連結された炭素を含有)でもよい。また、1〜12の炭素原子を有するアルキルは「低級鎖アルキルモエティ(moiety)」として見なされ、「C1−12アルキル」で表される。他の具体例において、アルキルは1〜4の炭素原子を含むことができ、「C1−4アルキル」で表される。他の具体例において、アルキルは2〜5の炭素原子を含むことができ、「C2−5アルキル」で表される。アルキルは前記分子の残り部分に単一結合によって結合する。飽和アルキルの例は、制限なく、メチル、エチル、n−プロピル、1−メチルエチル(イソ−プロピル)、n−ブチル、n−ペンチル、1,1−ジメチルエチル(t−ブチル)、3−メチルヘキシル、2−メチルヘキシルなどを含む。不飽和アルキルの例は、制限なく、エテニル(すなわち、ビニル)、プロプ−1−エニル(すなわち、アリル)、ブト−1−エニル、ペント−1−エニル、ペンタ−1,4−ジエニル、エチニル(すなわち、アセチレニル)、プロプ−1−イニル(prop-1-ynyl)などを含む。
また、アルキルは、単環式または二環式炭化水素環ラジカルでありうり、二環式炭化水素環ラジカルは接合または架橋環系を含むことができる。環状アルキルは、また、「シクロアルキル」で表される。ある具体例において、シクロアルキルは3〜6の炭素原子を含むことができ、「C3−6シクロアルキル」で表される。単環式シクロアルキルラジカルの例は、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチルを含む。不飽和シクロアルキルはエンド(endo)二重結合(すなわち、環内二重結合)を含有する。不飽和シクロアルキルの例はシクロヘキセニルを含む。二環式シクロアルキルラジカルの例は、例えば、ノルボニル(すなわち、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル)、7,7−ジメチル−ビシクロ[2.2.1]ヘプチルなどを含む。
明細書で別に具体的に特定されない限り、前記用語「アルキル」は、アルキルおよび「置換アルキル」の両方ともを含むことを意味し、前記置換アルキルは、一つ以上の水素原子が、ここで定義されたアシル、アミジノ、アルキルアミジノ、ジアルキルアミジノ、アルコキシ、アリール、シアノ、シクロアルキル、グアニジノ、アルキルグアニジノ、ジアルキルグアニジノ、ハロ、ヘテロシクリル、ヒドラジニル、ヒドロキシル、ニトロ、−OC(O)−R11、−N(R11、−C(O)OR11、−C(O)N(R11、−N(R11)C(O)OR11、−N(R11)C(O)R11、−N(R11)S(O)11(ここで、tは1または2)、−S(O)OR11(ここで、tは1または2)、−S(O)11(ここで、pは0、1または2)、および−S(O)N(R11(ここで、tは1または2)から独立に選ばれた一つ以上の置換基で置換されたアルキルラジカルを示し、ここで、それぞれのR11は独立に水素、アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルである。
「アルコキシ」は一般式アルキル−O−で表示されるラジカルを示し、ここで、アルキルはここに定義されたとおりである。前記アルキル部分は一つ以上のハロゲンでさらに置換できる。また、アルコキシは、アルキル基内の炭素の数によって、例えば、C1−6アルコキシまたはC1−3アルコキシで表示できる。
「アリール」は、環炭素原子から一つの水素原子を除去することにより、芳香族単環式または二環式環系から誘導されたラジカルを示す。前記芳香族単環式または二環式炭化水素環系は6〜12の炭素原子(すなわち、C6−12アリール)を含み、ここで、前記環系内の少なくとも一つの環は完全に不飽和され、すなわち、それはヒュッケル理論(Huckel theory)にしたがって環の非局在化(delocalized)(4n+2)π−電子システムを含む。選択的に、前記アリールの一つまたは二つの環原子は窒素、酸素または硫黄から選ばれたヘテロ原子でありうる。アリールラジカルの例は、これに限定されないが、フェニルおよびナフチルを含む。明細書で別に具体的に特定されない限り、前記用語「アリール」は、アリールおよび「置換アリール」の両方ともを含むことを意味し、前記置換アリールは、一つ以上の水素原子がアルキル、アシル、アミジノ、アミドスルホネート、アルコキシ、アリールオキシ、シアノ、グアニジノ、アルキルグアニジノ、ジアルキルグアニジノ、ハロ、ヒドラジニル、ヒドロキシル、ニトロ、ヘテロシクリル、−OC(O)−R11、−N(R11、−C(O)OR11、−C(O)N(R11、−N(R11)C(O)OR11、−N(R11)C(O)R11、−N(R11-)S(O)11(ここで、tは1または2)、−S(O)OR11(ここで、tは1または2)、−S(O)11(ここで、pは0、1または2)、および−S(O)N(R11(ここで、tは1または2)から独立に選ばれた一つ以上の置換基で置換されたアリールラジカルを示し、ここで、それぞれのR11は独立に水素、アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルである。
「アリールアルキル」は、ここに定義されたとおり、アルキルの一つ以上の水素が一つ以上のアリール基で置換されたアルキルラジカルを示す。多様な具体例において、アリールアルキルは、7〜15の炭素を含み、C7−15アリールアルキルで表される。ある具体例において、アリールアルキルはアリールC1−4アルキルであり、ここで、C1−4アルキルは一つのアリール基または二つのアリール基で置換され、後者は、また、「ジアリールアルキル」または「ビスアリールアルキル」で表示される。アリールC1−4アルキルの例は、これに限定されないが、アリールメチル、アリールエチル、アリールプロピル、アリールブチル、ビスアリールメチル、ビスアリールエチル、ビスアリールプロピル、ビスアリールブチルを含む。典型的なアリールアルキルラジカルは、制限なく、ベンジル、ナフチルメチル、ジフェニルメチル、3,3−ビスフェニルプロピルなどを含む。明細書で別に具体的に特定されない限り、前記用語「アリールアルキル」はアリールアルキルおよび「置換アリールアルキル」の両方ともを含むことを意味し、ここで、前記アリールアルキルラジカルのアルキル部分および/またはアリール部分はそれぞれここに記述されたアルキルラジカルおよびアリールラジカルで置換できる。
「シクロアルキルアルキル」は、ここに定義されたとおり、アルキルの一つ以上の水素が一つ以上のシクロアルキル基で置換されたアルキルラジカルを示す。ある具体例において、シクロアルキルアルキルは、シクロアルキルメチル、シクロアルキルエチルなどのシクロアルキルC1−2アルキルである。典型的なシクロアルキルアルキルラジカルは、制限なく、シクロヘキシルアルキル(例えば、シクロヘキシルメチルおよびシクロヘキシルエチル)およびシクロペンチルアルキル(例えば、シクロペンチルメチルおよびシクロペンチルエチル)などを含む。明細書で別に具体的に特定されない限り、前記用語「シクロアルキルアルキル」はシクロアルキルアルキルおよび「置換シクロアルキルアルキル」の両方ともを含むことを意味し、ここで、前記シクロアルキルアルキルラジカルのアルキル部分および/またはシクロアルキル部分はそれぞれここに記述されたアルキルラジカルおよびシクロアルキルラジカルで置換できる。
「グリコシル」は、環状の単糖類(例えば、グルコース)、二糖類、オリゴ糖(3〜10個の単糖類を含む)、または多糖類(10個を超過する単糖類を含む)からヘミアセタールヒドロキシル基を除去したラジカルを示す。
「ハロ」または「ハロゲン」はフルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードラジカルを示す。
「ハロアルキル」は、ここに定義されたとおり、一つ以上のハロラジカルで置換されたアルキルラジカルを示す。典型的なハロアルキルは、制限なく、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリクロロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−フルオロメチル−2−フルオロエチル、3−ブロモ−2−フルオロプロピル、1−ブロモメチル−2−ブロモエチルなどを含む。また、一つ以上のフッ素で置換されたアルキルは、「ペルフルオロアルキル」、例えば「ペルフルオロC1−4アルキル」で表示される。前記ハロアルキルラジカルのアルキル部分は、ここに定義されたとおり、アルキル基で選択的に置換できる。
「ヘテロシクリル」は、2〜11の炭素原子、並びに窒素、酸素および硫黄から選ばれた1〜3のヘテロ原子を含む安定なヘテロ環式環ラジカルを示す。ある具体例において、前記へテロシクリルは、一つまたは二つのヘテロ原子を含有する。明細書で別に具体的に特定されない限り、前記ヘテロシクリルラジカルは、単環式または二環式環系であり、前記二環式環系は、接合または架橋環系を含むことができる。ある具体例において、前記へテロシクリルは、5−、6−または7−員の単環式環である。他の具体例において、前記ヘテロシクリルは8−、9−、10−、11−または12−員の接合二環式環でありうる。前記ヘテロシクリルラジカルにおいて、ヘテロ原子は選択的に酸化できる。一つ以上の窒素原子は、もし存在すれば、選択的に四級化(quaternization)できる。前記へテロシクリルラジカルは、非芳香性または芳香性(すなわち、ヘテロシクリルラジカル内の少なくとも一つの環はヒュッケル理論(Huckel theory)にしたがって非局在化(4n+2)π−電子システムを有する。)でありうる。前記へテロシクリルは、前記環のいずれかの原子を介して前記分子の残余部分に結合できる。非芳香性ヘテロシクリルラジカルの例は、これに限定されないが、ジオキソラニル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル(または「ピペリジル」としても表される)、ピペラジニル、4−ピペリドニル、3−ピロリニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル(quinuclidinyl)、チアゾリジニル、テトラヒドロフリル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、およびチアモルホリニルを含む。芳香性ヘテロシクリルラジカルの例は、これに限定されないが、アゼピニル、アクリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンズインドリル、1,3−ベンゾジオキソリル、ベンゾフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾ[d]チアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル、ベンゾ[b][1,4]オキサジニル、1,4−ベンゾジオキサニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキシニル、ベンゾピラニル、ベンゾピラゾリル、ベンゾフラニル、 ベンゾフラノニル、ベンゾチエニル(ベンゾチオフェニル)、ベンゾチエノ[3,2−d]ピリミジニル、ベンゾトリアゾリル、カルバゾリル、クロモン、シンノリニル(cinnolinyl)、シクロペンタ[d]ピリミジニル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチオフェニル、フラニル、フラノニル、フロ[3,2−c]ピリジニル、イソチアゾリル、イミダゾリル、インダゾリル、インドリル、インダゾリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、イソキノリル、インドリジニル(indolizinyl)、イソオキサゾリル、5,8−メタノ−5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニル、ナフチリジニル、1,6−ナフチリジノニル、オキサジアゾリル、2−オキソアゼピニル、オキサゾリル、オキシラニル、5,6,6a,7,8,9,10,10a−オクタヒドロベンゾ[h]キナゾリニル、フェナジニル(phenazinyl)、フェノチアジニル、フェノキサジニル、プテラジニル(phthalazinyl)、フタリジニル、プリニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラゾロ[3,4−d]ピリミジニル、ピリジニル(または、ピリジルとして言及される)、ピリド[3,2−d]ピリミジニル、ピリド[3,4−d]ピリミジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピロリル、キナゾリニル、キノキサリニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロカルバゾリル、5,6,7,8−テトラヒドロキナゾリニル、チアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、トリアジン−2−イル、チエノ[2,3−d]ピリミジニル、チエノ[3,2−d]ピリミジニル、チエノ[2,3−c]ピリジニル、およびチオフェニル(すなわち、チエニル)を含む。明細書で別に具体的に特定されない限り、前記用語「ヘテロシクリル」はヘテロシクリルおよび「置換ヘテロシクリル」の両方ともを含むことを意味し、前記置換ヘテロシクリルはアルキル、アシル、オキソ(例えば、ピリジノニル、ピロリドニル)、アリール、アリールアルキル、アシルオキシアルキル、アミジノ、アルコキシ、シアノ、グアニジノ、アルキルグアニジノ、ジアルキルグアニジノ、ハロ、ヒドラジニル、ヒドロキシル、ニトロ、−OC(O)−R11、−N(R11、−C(O)OR11、−C(O)N(R11、−N(R11)C(O)OR11、−N(R11)C(O)R11、−N(R11)S(O)11(ここで、tは1または2)、−S(O)OR11(ここで、tは1または2)、−S(O)11(ここで、pは0、1または2)、および−S(O)N(R11(ここで、tは1または2)から選ばれた一つ以上の置換基で置換されたヘテロシクリルラジカルを示し、ここで、それぞれのR11は独立に水素、アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロシクリルアルキルである。
「ヘテロシクリルアルキル」は、アルキルの一つ以上の水素が、ここに定義されたように、一つ以上のヘテロシクリル基で置換されたアルキルラジカルを示す。もし前記へテロシクリルが窒素含有ヘテロシクリルであれば、前記ヘテロシクリルは窒素原子においてアルキルラジカルに付着できる。ある具体例において、前記ヘテロシクリルアルキルのアルキル部分は1〜4の炭素原子を含有し、ヘテロシクリルC1−4アルキルで表される。ヘテロシクリルアルキルラジカルの例は、制限なく、モルホリニルメチルなどのモルホリニルアルキル、ピペリジニルメチルなどのピペリジルアルキル、イミダゾリジニルメチルなどのイミダゾリジニルアルキルなどを含む。ヘテロシクリル部分が芳香性であるヘテロシクリルアルキルラジカルの追加的な例は、これに限定されないが:ピリジルメチル、ピリジルエチル、ピリジルプロピル、ピリジルブチル、キノリニルメチル、キノリニルエチル、キノリニルプロピル、キノリニルブチル、インダゾリルメチル、インダゾリルエチル、インダゾリルプロピル、インダゾリルブチル、ベンズピラゾリルメチル、ベンズピラゾリルエチル、ベンズピラゾリルプロピル、ベンズピラゾリルブチル、イソキノリニルメチル、イソキノリニルエチル、イソキノリニルプロピル、イソキノリニルブチル、ベンゾトリアゾリルメチル、ベンゾトリアゾリルエチル、ベンゾトリアゾリルプロピル、ベンゾトリアゾリルブチルなどを含む。明細書で別に具体的に特定されない限り、前記用語「ヘテロシクリルアルキル」はヘテロシクリルアルキルおよび「置換ヘテロシクリルアルキル」の両方ともを含むことを意味し、ここで、前記ヘテロシクリルアルキルラジカルのアルキル部分および/またはヘテロシクリル部分は、ここに記述されたそれぞれのアルキルラジカルおよびヘテロシクリルラジカルで置換できる。
前記化合物、または薬学的に許容されるそれらの塩は、一つ以上の非対称センターを含むことができる。よって、絶対立体化学(absolute stereochemistry)の概念において、アミノ酸に対して(R)−または(S)−、または(D)−または(L)−として定義できる鏡像異性体(enantiomers)、ジアステレオ異性体(diastereomers)および他の立体異性体が生じうる。ここに記述された化合物がオレフィン二重結合または幾何学的非対称の他のセンターを含有する場合、そして別に特定されない限り、その化合物はEおよびZ幾何異性体(例えば、cisまたはtrans)の両方ともを含むことを意味し、同様に、全ての可能な異性体のみならず、それらのラセミ体および光学的に純粋な形態、および全ての互変体(tautomeric)形態も含むことを意味する。
本明細書において、「アミノ酸」は、天然α−アミノ酸および/またはβ−アミノ酸およびホモアミノ酸などの非天然アミノ酸を含むことを意味する。前記アミノ酸の例は、これに限定されないが、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、グシリン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、ホスホセリン、ホスホトレオニン、ホスホチロシン、4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリシン、デモシン(demosine)、イソデモシン、γ−カルボキシグルタメート、馬尿酸(hippuric acid)、オクタヒドロインドル−2−カルボン酸、スタチン(statine)、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−3−カルボン酸、フェニシルアミン、オルニチン(ornithine)、3−メチルヒスチジン、ノルバリン(norvaline)、β−アラニン、γ−アミノ酪酸、シトルリン(cirtrulline)、ホモシステイン、ホモセリン、メチル−アラニン、パラ−ベンゾイルフェニルアラニン、フェニルグリシン、プロパギルグリシン、サルコシン、メチオニンスルホン、tert−ブチルグリシン、3,5−ジブロモチロシン、および3,5−ジヨードチロシンを含む。
「アミノ酸残基」または「アミノ酸側鎖モエティ(moiety)」は、アミノ酸がある分子と縮合されるとき、水分子(またはアルコール)を失った後に残っているアミノ酸の部分を示す。典型的に、アミノ酸は、ペプチド結合を形成することにより、一般式(I)−(IV)のいずれかの化合物を含む分子と縮合される。ある具体例において、前記アミノ酸のアミノ作用基はカルボン酸基またはその分子の反応等価物(例えば、カルボキシル無水物)と縮合できる。他の具体例において、前記アミノ酸のカルボン酸作用基は前記分子のアミン基と縮合されることも可能である。典型的に、水分子は前記ペプチド結合が形成される間に喪失される。前記「アミノ酸残基」または「アミノ酸側鎖モエティ(moiety)」の例は、これに限定されないが、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、ホスホセリン、ホスホトレオニン、ホスホチロシン、4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリシン、デモシン、イソデモシン、γ−カルボキシグルタメート、馬尿酸、オクタヒドロインドル−カルボン酸、スタチン、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン−3−カルボン酸、フェニシルアミン、オルニチン、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、β−アラニン、γ−アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、ホモセリン、メチル−アラニン、パラ−ベンゾイルフェニルアラニン、フェニルグリシン、プロパギルグリシン、サルコシン、メチオニンスルホン、tert−ブチルグリシン、3,5−ジブロモチロシン、3,5−ジヨードチロシン、グルコシル化トレオニン、グリコシル化セリン、およびグリコシル化アスパラギンの残基を含む。
「アミノ酸側鎖誘導体」は、表1に示されたアミノ酸側鎖モエティ(moiety)の任意の誘導体を示す。ある具体例において、前記アミノ酸側鎖誘導体は、ここに定義されたアルキル、アシル、アルコキシ、アリール、アリールアルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロシクリルアルキルである。
Figure 0005400785
「立体異性体」は、同一の結合によって結合した同一の原子からなるが、交替できない異なる三次元的構造を有する化合物を示す。よって、多様な立体異性体およびそれらの混合物は「鏡像異性体」を含むものと考えられ、前記鏡像異性体はそれらの分子が互いに重なり合えない鏡像を持つ二つの立体異性体を示す。
「互変体」は、分子の一つの原子から同一分子の他の原子へのプロトンの移動を示す。
「プロドラッグ」は、生理的条件の下でまたは加溶媒分解(solvolysis)によって、ここに記述された生物学的に活性な化合物に転換できる化合物を示すことを意味する。よって、前記用語「プロドラッグ」は、薬学的に許容される生物学的に活性な化合物の前駆体を示す。プロドラッグは、対象体に投与されるときに非活性でありうるが、例えば、加水分解によって、生体内で活性化合物に転換される。前記プロドラッグ化合物は、哺乳動物において溶解度、組織適合性(tissue compatibility)または徐放性放出の利点をよく提供する(Bundgard, H., Design of Prodrugs (1985), pp. 7-9, 21-24 (Elsevier, Amsterdam)参照)。
プロドラッグに対する論議は、文献『Higuchi, T., et al., "Pro-drugs as Novel Delivery Systems," A.C.S. Symposium Series, Vol. 14』および文献『in Bioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward B. Roche, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987』で提供され、これらの全ては、ここにおける引用により全体が本発明の内容に援用される。
また、前記用語「プロドラッグ」は、そのようなプロドラッグが哺乳類対象体に投与されるときに生体内で活性化合物を放出する、任意の共有的に結合した担体(carrier)を含むことを意味する。活性化合物のプロドラッグは、ここに記述されたように、活性化合物に存在する作用基を通常の操作でまたは生体内で元来の活性化合物に切断されるように変形することにより製造できる。プロドラッグは、前記活性化合物のプロドラッグが哺乳類対象体に投与されるとき、ヒドロキシ、アミノまたはメルカプト基がそれぞれ遊離ヒドロキシ、遊離アミノ、または遊離メルカプト基を形成するように切断される任意の基に結合する化合物を含む。前記プロドラッグの例は、これに限定されないが、アセテート、スクシネート、ホスフェート、ヘミスクシネート、マレート、ヘミマレート、ホルメートおよびアルコールのベンゾエート誘導体または前記活性化合物のアミン作用基などを含む。前記プロドラッグの他の例は、これに限定されないが、アルコールのアミノ酸誘導体または前記活性化合物のアミン作用基などを含む。
本発明は、生物学的ペプチドおよびタンパク質のリバースターン領域の2次構造を模倣した、コンフォメーションが制限された化合物(また、ここで「リバースターン類似体」として言及される)に関するものであり、また、それらに関連する化学的ライブラリーに関するものである。
本発明のリバースターン類似体構造は、診断、予防および/または治療剤としての用途を含んで(これに制限されない)、生物活性剤として有用である。前記本発明のリバースターン類似体構造ライブラリーは、そのような用途を有する生物活性剤の同定に有用である。本発明の実施において、前記ライブラリーは、数十から数百、数千(またはより大きい)に至る個別的なリバースターン構造(または、ここで「メンバー」として言及される)を含むことができる。
本発明の一つの側面において、下記の式(I)を有するリバースターン類似体構造が開示される。
Figure 0005400785
ここで、Eは−ZR−または−(C=O)−であり、ここで、ZはCHまたはNであり;Wは−(C=O)−、−(C=O)NH−、−(C=O)O−、−(C=O)S−、−S(O)−または結合であり;それぞれのR、R、R、RおよびRは同一または異なり、独立にアミノ酸側鎖モエティ(moiety)またはアミノ酸側鎖誘導体である。前記リバースターン類似体化合物は、単離された立体異性体または立体異性体の混合物として、または薬学的に許容されるそれらの塩として存在しうる。
ある具体例において、一般式(I)の化合物のRはインダゾリルまたは置換インダゾリルである。
前述された前記化合物のある具体例において、一般式(I)の化合物のRは、インダゾリルまたはC1−7アルキル、C6−12アリール、C7−15アリールアルキル、置換C7−15アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヒドロキシアルキル、C1−10アシル、アミノ、ハロゲン、ニトロ、C2−10アシルオキシアルキル、アミノカルボニル、アミノカルボニルアルキル、ジアルキルアミノカルボニルアルキル、アルコキシカルボニルアルキル、ヒドロキシアルキル、シアノC1−3アルキル、モルホリニルC1−3アルキル、アルコキシアルキルアミドおよびシクロアルキルカルボニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換インダゾリルでありうる。
ある具体例において、一般式(I)の化合物のR、RおよびRは、C1−12アルキルまたはハロゲン、シアノ、C1−6アルコキシ、アミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、アミノカルボニル、モルホリニル、メチル−ピペラジニル、フェニル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C1−12アルキル;
2−12アルケニルまたはアミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C2−12アルケニル;
6−12アリールまたはハロゲン、アミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−12アリール;
1−6アルコキシ;ジC1−5アルキルアミノ;
窒素、酸素または硫黄から選ばれた一つまたは二つのヘテロ原子を有するC6−13ヘテロシクリルアルキル、または窒素、酸素または硫黄から選ばれた一つまたは二つのヘテロ原子を有し、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノおよびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−13ヘテロシクリルアルキル;および
7−13アリールアルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、アセチレニル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C7−13アリールアルキルよりなる群から独立に選択される。
は、
水素;
1−12アルキルまたはハロゲン、シアノ、C1−6アルコキシ、アミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C1−12アルキル;
2−12アルケニルまたはアミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C2−12アルケニル;
6−12アリールまたはハロゲン、アミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−12アリール;
1−6アルコキシ;
窒素、酸素または硫黄から選ばれた一つまたは二つのヘテロ原子を有するC6−13ヘテロシクリルアルキル、または窒素、酸素または硫黄から選ばれた一つまたは二つのヘテロ原子を有し、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−13ヘテロシクリルアルキル;および
7−13アリールアルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C7−13アリールアルキルよりなる群から選ばれる。
ある具体例において、一般式(I)の化合物のR、RおよびRは、アミノC2−5アルキル;グアニジノC2−5アルキル;C1−4アルキルグアニジノC2−5アルキル;ジC1−4アルキルグアニジノ−C2−5アルキル;アミジノC2−5アルキル;C1−4アルキルアミジノC2−5アルキル;ジC1−4アルキルアミジノC2−5アルキル;C1−3アルコキシ;
1−12アルキル;C6−12アリール;C6−12アリールアルキル;C2−12アルケニル;
フェニルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換フェニル;
ナフチルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ナフチル;
ベンジルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、C1−4アルキル、アセチレニル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ベンジル;
ビスフェニルメチルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ビスフェニルメチル;
ピリジルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ピリジル;
ピリジルC1-4アルキル、またはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ピリジルC1−4アルキル;
ピリミジルC1−4アルキル、またはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ピリミジルC1−4アルキル;
トリアジン−2−イルC1−4アルキル、またはアミン、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換トリアジン−2−イルC1−4アルキル;
イミダゾリルC1−4アルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換イミダゾリルC1−4アルキル;
N−アミジノピペラジニル−N−C0−4アルキル、N−アミジノピペリジニルC1−4アルキル;および
4−アミノシクロヘキシルC0−2アルキルよりなる群から独立に選ばれる。
は、水素;アミノC2−5アルキル;グアニジノC2−5アルキル;C1−4アルキルグアニジノC2−5アルキル;ジC1−4アルキルグアニジノ−C2−5アルキル;アミジノC2−5アルキル;C1−4アルキルアミジノC2−5アルキル;ジC1−4アルキルアミジノC2−5アルキル;C1−3アルコキシ;
1−12アルキル;C6−12アリール;C6−12アリールアルキル;C2−12アルケニル;
フェニルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換フェニル;
ナフチルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ナフチル;
ベンジルまたはアミン、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ベンジル;
ビスフェニルメチルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから選らばれた一つ以上の置換基を有する置換ビスフェニルメチル;
ピリジルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ピリジル;
ピリジルC1−4アルキル、またはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ピリジルC1−4アルキル;
ピリミジルC1−4アルキル、またはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ピリミジルC1−4アルキル;
トリアジン−2−イルC1−4アルキル、またはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換トリアジン−2−イルC1−4アルキル;
イミダゾリルC1−4アルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換イミダゾリルC1−4アルキル;
N−アミジノピペラジニル−N−C0−4アルキル、N−アミジノピペリジニルC1−4アルキル;および
4−アミノシクロヘキシルC0−2アルキルよりなる群から選ばれる。
ある具体例において、一般式(I)の化合物のRは、インダゾリルまたはメチル;イソプロピル;シクロプロピルメチル;ヒドロキシエチル;シクロプロピルカルボニル;アミノカルボニル;シアノメチル;モルホリニルエチル;アミノカルボニルメチル;ジメチルアミノカルボニルメチル;メトキシエチルプロピオンアミド;エトキシカルボニルメチル;アセトキシエチル;フェニル;ベンジル;およびアミノとニトロから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C7−15アリールアルキルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換インダゾリルである。
ある具体例において、一般式(I)の化合物のRは、2−メチル−2H−インダゾリル、1−メチル−1H−インダゾリル、3−シクロプロピルカルボニル−1H−インダゾリル、1−ヒドロキシエチル−1H−インダゾリル、1H−インダゾリル、2−シクロプロピルメチル−2H−インダゾリル、3−アミノ−1H−インダゾリル、1−ベンジル−1H−インダゾリル、3−クロロ−1H−インダゾリル、6−クロロ−1H−インダゾリル、3−フェニル−1H−インダゾリル、1−ベンジル−3−フェニル−1H−インダゾリル、1−ニトロベンジル−1H−インダゾリル、1−アミノベンジル−1H−インダゾリル、2−メチル−3−シクロプロピルカルボニル−2H−インダゾリル、1−メチル−3−アミノカルボニル−1H−インダゾリル、カルボニル−インダゾリル、2−イソプロピル−2H−インダゾリル、2−アミノカルボニルメチル−2H−インダゾリル、1−シアノメチル−3−シクロプロピルカルボニル−1H−インダゾリル、2−シアノメチル−3−シクロプロピルカルボニル−2H−インダゾリル、1−モルホリニル−N−エチル−1H−インダゾリル、2−モルホリニル−N−エチル−2H−インダゾリル、2−ジメチルアミノカルボニルメチル−2H−インダゾリル、2−メトキシエチルプロピオンアミド−2H−インダゾリル、1−エトキシカルボニルメチル−1H−インダゾリル、2−エトキシカルボニルメチル−2H−インダゾリル、および1−アセトキシエチル−1H−インダゾリルよりなる群から選ばれる。
ある具体例において、一般式(I)の化合物のR、RおよびRは、C1−12アルキルまたはアシル、カルボキシ、アルキルチオ、アミノカルボニル、モルホリニル、メチル−ピペラジニル、フェニル、シアノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、ヒドロキシル、C1−6アルコキシ、およびフェニルスルホニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C1−12アルキル;
2−12アルケニルまたはアシル、カルボキシ、アルキルチオ、およびフェニルスルホニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C2−12アルケニル;
アミドスルホネートで置換された置換C6−12アリール;
アリールC1−4アルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、C3−6シクロアルキル、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−6アルキル、アセチレニル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、ヒドロキシル、C1−6アルキルオキシC1−6アシル、モルホリニルC1−6アルキル、アリール、アリールオキシ、(アルキル)(アリールアルキル)アミノ、ヘテロシクリル、アシル、アミドスルホネート、アミノカルボニル、アルキルスルホネート、アルキルスルホニル、アルキルチオ、アリールチオ、フェニルスルホネート、フェニルスルホニル、モリホリニルC1−3アルコキシ、N−ホルムアミジル、およびピロリドニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換アリールC1−4アルキル;
ヘテロシクリルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−6アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ヘテロシクリル;
ヘテロシクリルC1−4アルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、C3−6シクロアルキル、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−6アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、ヒドロキシル、C1−6アルキルオキシC1−6アシル、モルホリニルC1−6アルキル、アリールアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アシル、フェニルスルホニル、シクロアルキルアルキル、アシルオキシアルキル、アミノカルボニル、およびC1−4アルキルホルムアミジルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ヘテロシクリルC1−4アルキル;
シクロアルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換シクロアルキル;および
シクロアルキルアルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換シクロアルキルアルキルよりなる群から独立に選ばれる。
は、
水素;
1−12アルキルまたはアシル、カルボキシ、アルキルチオ、およびフェニルスルホニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C1−12アルキル;
2−12アルケニルまたはアシル、カルボキシ、アルキルチオ、およびフェニルスルホニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C2−12アルケニル;
アミドスルホネートで置換された置換C6−12アリール;
アリールC1−4アルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、C3−6シクロアルキル、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−6アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、ヒドロキシル、C1−6アルキルオキシC1−6アシル、モルホリニルC1−6アルキル、アリール、アリールオキシ、(アルキル)(アリールアルキル)アミノ、ヘテロシクリル、アシル、アミドスルホネート、アミノカルボニル、アルキルスルホネート、アルキルスルホニル、アルキルチオ、アリールチオ、フェニルスルホネート、フェニルスルホニル、モルホリニルC1−3アルコキシ、N−ホルムアミジル、およびピロリドニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換アリールC1−4アルキル;
ヘテロシクリルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ヘテロシクリル;
ヘテロシクリルC1−4アルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、C3−6シクロアルキル、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−6アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、ヒドロキシル、C1−6アルキルオキシC1−6アシル、モルホリニルC1−6アルキル、アリールアルキル、アリール、ヘテロシクリル、アシル、フェニルスルホニル、シクロアルキルアルキル、アシルオキシアルキル、アミノカルボニル、およびC1−4アルキルホルムアミジルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ヘテロシクリルC1−4アルキル;
シクロアルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換シクロアルキル;
シクロアルキルアルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−4アルキル、C1−4アルキル、C1−3アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換シクロアルキルアルキルよりなる群から選ばれる。
前述された化合物の具体例において、アリールC1−4アルキルは、ベンジル、アセチレニルベンジル、C1−4アルコキシベンジル、ヒドロキシベンジル、ビスフェニルメチル、ナフチルメチルまたは3,3−ビスフェニルプロピルであり;ヘテロシクリルC1−4アルキルは、ベンゾトリアゾリルC1−4アルキル、ベンゾピラゾリルC1−4アルキル、インダゾリルC1−4アルキル、イソキノリルC1−4アルキル、ベンゾチアゾリルC1−4アルキル、キノリニルC1−4アルキル、イミダゾリニルC1−4アルキル、チエニルC1−4アルキル、テトラヒドロフラニルC1−4アルキル、ピリジニルC1−4アルキル、ベンズイミダゾリルC1−4アルキル、またはインドリルC1−4アルキルである。
EがCHRである具体例において、本発明のリバースターン類似体化合物は一般式(II)の構造を有する。
Figure 0005400785
ここで、Wは−(C=O)−、−(C=O)NH−、−(C=O)O−、−(C=O)S−、−S(O)−または結合であり;それぞれのR、R、R、RおよびRは同一または異なり、独立にアミノ酸側鎖モエティ(moiety)またはアミノ酸側鎖誘導体である。
ある具体例において、一般式(II)の化合物のRはインダゾリルまたは置換インダゾリルであり、すなわち、インダゾリルまたはC1−7アルキル、C6−12アリール、C7−15アリールアルキル、置換C7−15アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヒドロキシアルキル、C1−10アシル、アミノ、ハロゲン、ニトロ、C2−10アシルオキシアルキル、アミノカルボニル、アミノカルボニルアルキル、ジアルキルアミノカルボニルアルキル、アルコキシカルボニルアルキル、ヒドロキシアルキル、シアノC1−3アルキル、モルホリニルC1−3アルキル、アルコキシアルキルアミド、およびシクロアルキルカルボニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換インダゾリルである。
、RおよびRは、
1−12アルキルまたはハロゲン、シアノ、C1−6アルコキシ、アミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、アミノカルボニル、モルホリニル、メチル−ピペラジニル、フェニル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C1−12アルキル;
2−12アルケニルまたはアミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C2−12アルケニル;
6−12アリールまたはハロゲン、アミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−12アリール;
1−6アルコキシ;ジC1−5アルキルアミノ;
窒素、酸素または硫黄から選ばれた一つまたは二つのヘテロ原子を有するC6−13ヘテロシクリルアルキル、または窒素、酸素または硫黄から選ばれた一つまたは二つのヘテロ原子を有し、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−13ヘテロシクリルアルキル;および
7−13アリールアルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、C1−4アルキル、アセチレニル、ヒドロキシル、ホスフェート、ジメチルアミノアセテート、ジメチルアミノアルキルカルバメート、およびジエチル−ホスホノ−アセトアミドから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C7−13アリールアルキルよりなる群から独立に選択される。
は、
水素;
1−12アルキルまたはハロゲン、シアノ、C1−6アルコキシ、アミノ、グアニジノ、C-1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C1−12アルキル;
2−12アルケニルまたはアミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C2−12アルケニル;
6−12アリールまたはハロゲン、アミノ、グアニジノ、C1−4アルキルグアニジノ、ジC1−4アルキルグアニジノ、アミジノ、C1−4アルキルアミジノ、ジC1−4アルキルアミジノ、C1−5アルキルアミノ、ジC1−5アルキルアミノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−12アリール;
1−6アルコキシ;
窒素、酸素または硫黄から選ばれた一つまたは二つのヘテロ原子を有するC6−13ヘテロシクリルアルキル、または窒素、酸素または硫黄から選ばれた一つまたは二つのヘテロ原子を有し、ハロゲン、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、シアノ、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−13ヘテロシクリルアルキル;および
7−13アリールアルキルまたはアミノ、アミジノ、グアニジノ、ヒドラジノ、C1−4アルキルアミノ、C1−4ジアルキルアミノ、ハロゲン、ペルフルオロC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、ニトロ、カルボキシ、シアノ、スルフリル、およびヒドロキシルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C7−13アリールアルキルよりなる群から選ばれる。
前述された化合物の具体例において、一般式(II)の化合物のRは、インダゾリルまたはメチル;イソプロピル;シクロプロピルメチル;ヒドロキシエチル;シクロプロピルカルボニル;アミノカルボニル;シアノメチル;モルホリニルエチル;アミノカルボニルメチル;ジメチルアミノカルボニルメチル;メトキシエチルプロピオンアミド;エトキシカルボニルメチル;アセトキシエチル;フェニル;ベンジル;およびアミノとニトロから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C7−15アリールアルキルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換インダゾリルであり、Rの具体的な実施例は、ここに制限されないが、
2−メチル−2H−インダゾリル、1−メチル−1H−インダゾリル、3−シクロプロピルカルボニル−1H−インダゾリル、1−ヒドロキシエチル−1H−インダゾリル、1H−インダゾリル、2−シクロプロピルメチル−2H−インダゾリル、3−アミノ−1H−インダゾリル、1−ベンジル−1H−インダゾリル、3−クロロ−1H−インダゾリル、6−クロロ−1H−インダゾリル、3−フェニル−1H−インダゾリル、1−ベンジル−3−フェニル−1H−インダゾリル、1−ニトロベンジル−1H−インダゾリル、1−アミノベンジル−1H−インダゾリル、2−メチル−3−シクロプロピルカルボニル−2H−インダゾリル、1−メチル−3−アミノカルボニル−1H−インダゾリル、カルボニル−インダゾリル、2−イソプロピル−2H−インダゾリル、2−アミノカルボニルメチル−2H−インダゾリル、1−シアノメチル−3−シクロプロピルカルボニル−1H−インダゾリル、2−シアノメチル−3−シクロプロピルカルボニル−2H-インダゾリル、1−モルホリニル−N−エチル−1H−インダゾリル、2−モルホリニル−N−エチル−2H−インダゾリル、2−ジメチルアミノカルボニルメチル−2H−インダゾリル、2−メトキシエチルプロピオンアミド−2H−インダゾリル、1−エトキシカルボニルメチル−1H−インダゾリル、2−エトキシカルボニルメチル−2H−インダゾリル、および1−アセトキシエチル−1H−インダゾリルを含むことができる。
前述された化合物の具体例において、RおよびRは、独立にC1−12アルキル、C6−12アリール、C7−12アリールアルキル、C6−11ヘテロシクリルアルキル、ヒドロキシベンジル、またはホスフェート、ジメチルアミノアセテート、(2−ジメチルアミノ−エチル)−カルバメート、およびジエチル−ホスホノ−アセトアミドから選ばれた置換基を有する置換ベンジルである。
は水素またはC1−12アルキルである。
はC1−12アルキル、C7−12アリールアルキル、またはC2−12アルケニルである。
これらの化合物は、適切な出発成分分子(以下、「構成断片」という)を用いることにより製造できる。要するに、一般式(I)を有するリバースターン類似体構造の合成において、前記式(I)のリバースターン類似体構造は、溶液内で順次行われる個別的な構成断片の連続的なカップリング、または固相ペプチド合成で通常実施されるような固相合成、および続く本発明のリバースターン類似体の構造を得るための環化によって製造できる。選択的に、第1および第2構成断片をカップリングすることにより、結合した第1−第2中間体を形成し、必要に応じて、第3および/または第4構成断片をカップリングすることにより、結合した第3−第4中間体(または、商業的に入手可能な場合、単一の第3中間体が使用されることも可能である)を形成し、しかる後に、前記結合した第1−第2中間体および第3−第4中間体(または第3中間体)をカップリングすることにより、第1−第2−第3−第4中間体(または第1−第2−第3中間体)を提供し、これを環化させて本発明のリバースターン類似体構造物を得る。
本発明の化合物を製造するための特定の構成断片およびそれらの組立体(assembly)は、図1に示されている。例えば、「第1構成断片」は下記の式S1を有することができる。
Figure 0005400785
ここで、Rは前記で定義したとおりであり、Rはペプチド合成への使用に適した保護基であり、ここで、この保護基は固相合成を行えるように高分子支持体に結合できる。好ましいR基はアルキル基を含み、好適な具体例において、Rはメチル基である。図1において、前記R基の一つは、図1において「Pol」で表示された高分子(固体)支持体である。このような第1構成断片は、CH(OR)−CHOとHN−C−Rの還元的アミン化またはHN−C−RおよびCH(OR)−CH−LG(ここで、LGは例えば、ハロゲン(Hal)基としての離脱基を示す。)間の置換反応(displacement reaction)によって容易に合成できる。
「第2構成断片」は下記の一般式S2を有することができる。
Figure 0005400785
ここで、Pはペプチド合成への使用に適したアミノ保護基であり、Lはヒドロキシルまたはカルボキシル−活性化基であり、Rは前記で定義したとおりである。好ましい保護基は、t−ブチルジメチルシリル(TBDMS)、t−ブチルオキシカルボニル(BOC)、メチルオキシカルボニル(MOC)、9H−フルオレニルメチルオキシカルボニル(FMOC)、およびアリルオキシカルボニル(Alloc)を含む。N−保護アミノ酸は市販されており、例えば、FMOCアミノ酸は多様な供給業者から市販される。前記第2構成断片を前記第1構成断片と反応させるために、Lはカルボキシル活性化基であり、カルボキシル基の活性化されたカルボキシル基への転換はカルボキシル基の活性化に対する当該分野における公知の方法によって容易に達成できる。適切に活性化されたカルボン酸基は、Lがクロライドまたはブロマイドなどのハロゲン化物としての酸ハロゲン化物、Lがアセチルなどのアシル基としての酸無水物、N−ヒドロキシスクシニミドエステルおよびペンタフルオロフェニルエステルなどの反応性エステル、およびジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)などのカルボジイミドを用いて、カップリング反応により形成された活性中間体のようなその他の活性化された中間体を含む。したがって、市販のN−保護アミノ酸は、当該分野における公知の手段によってカルボキシルの活性化された形態に転換できる。
前記第2構成断片として使用されるアミノ酸のアジド誘導体の場合、このような化合物は、文献『Zaloom et al. (J. Org. Chem. 46:5173-76, 1981)』に開示された反応による対応するアミノ酸から製造できる。
本発明の「第3構成断片」は、下記の一般式S3を有することができる。
Figure 0005400785
ここで、R、EおよびLは前記で定義されたとおりである。適切な第3構成断片は多様な供給業者から市販されており、或いは有機化学でよく知られている方法によって製造できる。
図1は一般式(I)の化合物の製造を説明する。
したがって、上述したように、一般式(I)のリバースターン類似体化合物は、第1構成断片を第2構成断片と反応させ、結合した第1−第2中間体を得、前記結合した第1−第2中間体を第3構成断片と連続的に反応させ、結合した第1−第2−第3−第4中間体を提供し、しかる後に、この中間体を環化してリバースターン類似体構造を得ることにより合成できる。
本発明の代表的な構成断片の合成は製造実施例に記述される。
前記一般式(I)および(II)のリバースターン類似体構造は、前記構成断片に対する適切な変形を有することを除いては、前記に開示されたモジュール構成要素合成(modular component synthesis)に類似した技術によって作られ得る。
本発明のリバースターン類似体構造は、生物活性剤、例えば診断用薬、予防薬および治療薬などとして有用である。例えば、本発明のリバースターン類似体構造は、有効量の前記一般式(I)の化合物を温血動物に投与することを含む方法により、温血動物において細胞シグナル転写因子関連ペプチドを調節するために使用できる。
また、本発明のリバースターン類似体は、温血動物でPTBドメインに結合するペプチドを抑制すること;温血動物でGPCR(G protein coupled receptor)およびイオンチャネルを調節すること;温血動物でサイトカインを調節することにより、効果的でありうる。
前記一般式(I)の化合物、特に一般式(III)の化合物は、Wnt−シグナル経路により調節される障害、例えば癌などを抑制または治療するのに効果的である。
Figure 0005400785
一般式(III)は前記のように表示され、ここで、それぞれのR、RおよびRは同一または異なり、独立にアミノ酸側鎖モエティ(moiety)またはアミノ酸側鎖誘導体であり、Xは水素、ヒドロキシル、またはハロゲンであり、XおよびXは独立に水素、ヒドロキシル、または前記ホスフェート、カルボキシレート、カルバメートおよび置換アミンのようにプロドラッグを作ることが可能な任意の基であり得る。
一般式(III)の化合物のある具体例において、
は、インダゾリルまたはC1−7アルキル、C6−12アリール、C7−15アリールアルキル、置換C7−15アリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヒドロキシアルキル、C1−10アシル、アミノ、ハロゲン、ニトロ、C2−20アシルオキシアルキル、アミノカルボニル、アミノカルボニルアルキル、ジアルキルアミノカルボニルアルキル、アルコキシカルボニルアルキル、ヒドロキシアルキル、シアノC1−3アルキル、モルホリニルC1−3アルキル、アルコキシアルキルアミドおよびシクロアルキルカルボニルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換インダゾリルである。その置換基の具体的な例は、メチル;イソプロピル;シクロプロピルメチル;ヒドロキシエチル;シクロプロピルカルボニル;アミノカルボニル;シアノメチル;モルホリニルエチル;アミノカルボニルメチル;ジメチルアミノカルボニルメチル;メトキシエチルプロピオンアミド;エトキシカルボニルメチル;アセトキシエチル;フェニル;ベンジル;およびアミノとニトロから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C7−15アリールアルキルである。
はC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C2−6アルケニルまたはペルフルオロC1−6アルキルである。
は、C6−12アリールまたはハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、C1−6アルキル、アセチレニル、およびC1−6アルコキシよりなる群から選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−12アリール;またはC5−12ヘテロシクリルまたはハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、C1−6アルキル、およびC1−6アルコキシから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C5−12ヘテロシクリルである。
は水素、ヒドロキシルまたはハロゲンである。
それぞれのXおよびXは独立に水素、ヒドロキシル、ホスフェート、ジメチルアミノアセテート、(2−ジメチルアミノ−エチル)−カルバメート、ジエチル−ホスホノ−アセトアミドまたはハロゲンである。
前述された化合物の具体例において、
は、2−メチル−2H−インダゾリル、1−メチル−1H−インダゾリル、3−シクロプロピルカルボニル−1H−インダゾリル、1−ヒドロキシエチル−1H−インダゾリル、1H−インダゾリル、2−シクロプロピルメチル−2H−インダゾリル、3−アミノ−1H−インダゾリル、1−ベンジル−1H−インダゾリル、3−クロロ−1H−インダゾリル、6−クロロ−1H−インダゾリル、3−フェニル−1H−インダゾリル、1−ベンジル−3−フェニル−1H−インダゾリル、1−ニトロベンジル−1H−インダゾリル、1−アミノベンジル−1H−インダゾリル、2−メチル−3−シクロプロピルカルボニル−2H−インダゾリル、1−メチル−3−アミノカルボニル−1H−インダゾリル、カルボニル−インダゾリル、2−イソプロピル−2H−インダゾリル、2−アミノカルボニルメチル−2H−インダゾリル、1−シアノメチル−3−シクロプロピルカルボニル−1H−インダゾリル、2−シアノメチル−3−シクロプロピルカルボニル−2H−インダゾリル、1−モルホリニル−N−エチル−1H−インダゾリル、2−モルホリニル−N−エチル−2H−インダゾリル、2−ジメチルアミノカルボニルメチル−2H−インダゾリル、2−メトキシエチルプロピオンアミド−2H−インダゾリル、1−エトキシカルボニルメチル−1H−インダゾリル、2−エトキシカルボニルメチル−2H−インダゾリル、および1−アセトキシエチル−1H−インダゾリルよりなる群から選ばる。
はC1−3アルキルまたはアリルである。
はフェニルまたはハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、C1−6アルキル、アセチレニル、およびC1−6アルコキシから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換フェニル;またはピリジルまたはハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、C1−6アルキル、およびC1−6アルコキシから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ピリジルである。
本発明の他の側面で、一般式(I)を有する化合物から誘導されたプロドラッグが開示される。前記プロドラッグは、一般に、一般式(I)を有する化合物の水溶液に対する溶解度を増加させ、それによりバイオアベイラビリティも増加させる。ある具体例において、本発明のプロドラッグは、下記の一般式(IV)を有する。
(III)−R (IV)
ここで、R、R、R、X、X、およびXのいずれか一つはYを介してRに連結され、ここで:
YはR、R、またはR中の酸素、硫黄、または窒素であり、またはX、XまたはX中の酸素であり;
はヒドロキシアルキル、グリコシル、ホスホリルオキシメチルオキシカルボニル、置換または非置換のピペリジンカルボニルオキシ、またはこれらの塩であり;またはY−Rはアミノ酸残基、アミノ酸残基の組み合わせ、ホスフェート、ヘミマレート、ヘミスクシネート、ジメチルアミノアルキルカルバメート、ジメチルアミノアセテート、またはこれらの塩であり;
に連結されないとき:R、R、R、X、X、およびXは一般式(III)での定義と同様に定義される。
本発明の他の側面で、本発明のリバースターン類似体構造を含有するライブラリーが開示される。本発明のライブラリーは、一応組み立てられると、生物活性を有する個別的なメンバーを同定するためにスクリーニングできる。このような生物活性メンバーに対する前記ライブラリーのスクリーニングは、例えば、ライブラリーのメンバーの結合活性を評価すること、または前記ライブラリーメンバーが有する機能検査に対する効果を評価することを伴うことができる。スクリーニングは、通常、前記ライブラリーメンバー(またはサブセットライブラリーメンバー)を、例えば抗体、酵素、受容体または細胞株のように、関心のあるターゲットと接触させることにより行われる。前記関心のあるターゲットと相互作用することが可能なライブラリーメンバーは、ここで「生物活性ライブラリーメンバー」または「生物活性類似体」として言及される。例えば、生物活性類似体は、抗体または受容体と結合することができるか、或いは酵素を抑制することができるか、或いは例えば、細胞株に連関した機能的な反応を引き出しまたは拮抗することが可能なライブラリーメンバーである。言い換えれば、本発明のライブラリーのスクリーニングは、一つ以上の関心のある生物学的標的と相互作用を行うことが可能ないずれかのライブラリーメンバーを決定する。ひいては、相互作用が起こる場合、前記生物活性類似体(または類似体)が前記ライブラリーメンバーから同定されることも可能である。前記ライブラリーから単一(または制限された数)の生物活性類似体を同定すれば、それ自体で生物学的活性があって診断、予防または治療物質として有用であり、また、この分野で鉛化合物の同定を相当発展させるのに使用されることも可能なリバースターン類似体が収得される。
本発明のライブラリーのペプチド類似体の合成は、本発明の一番目、二番目および三番目の構成断片の組み合わせで公知のペプチド合成技術を用いて行われ得る。より具体的に、任意のアミノ酸シーケンスは、コンフォメーションが制限されたリバースターン類似体のN−末端および/またはC−末端に付加できる。この目的のために、前記類似体は、公知の技術(例えば、John M. Stewart and Janis D. Young, Solid Phase Peptide Synthesis, 1984, Pierce Chemical Comp., Rockford, Ill参照)によって固体支持体上で合成されるか、或いはアルコール付着によるシリルリンクレジン上で合成されることも可能である(Randolph et al., J. Am Chem. Soc. 117:5712-14, 1995参照)。
また、溶液および固相合成技術の組み合わせは、本発明のペプチド類似体を合成するために利用できる。例えば、固体支持体は、前記コンフォメーションが制限されたリバースターンがシーケンスに付加される地点まで線形ペプチドシーケンスを合成するために利用できる。しかる後に、溶液合成技術によって予め合成された適切なコンフォメーションが制限されたリバースターン類似体構造は、次の「アミノ酸」として固相合成に付加できる(すなわち、N末端)およびC末端を全て有する、コンフォメーションが制限されたリバースターン類似体は線形ペプチドに付加される次のアミノ酸として利用できる)。前記コンフォメーションが制限されたリバースターン類似体構造の前記シーケンスへの混入(incorporation)によって、その後、追加的なアミノ酸が前記固体支持体に結合したペプチドを完成するように付加できる。選択的に、前記線形N末端およびC末端保護ペプチドシーケンスは、固体支持体上で合成され、その支持体から単離され、しかる後に、公知の溶液カップリング技術を用いて、溶液中で前記コンフォメーションが制限されたリバースターン類似体構造にカップリングできる。
本発明の一つの側面で、前記ライブラリーを構成するための方法が開示される。伝統的な組み合わせ化学技術(例えば、Gallop et al., J. Med. Chem. 37:1233-1251, 1994参照)は膨大な数の化合物が基本的な分子足場への試薬の順次的組み合わせによって迅速に製造できるようにする。組み合わせ技術は、天然アミノ酸から誘導されたペプチドライブラリーを構成するために使用されている。例えば、20個の適宜保護される相異なるアミノ酸から20個の混合物を取り、それぞれの20個のアミノ酸中の一つとカップリングさせることにより、400個(すなわち、20)のジペプチドのライブラリーが作られる。前記手順を7回繰返し行うことは、約260億(すなわち、20)個のオクタペプチドからなるペプチドライブラリーの製造をもたらす。
具体的に、本発明のライブラリーのペプチド類似体の合成は、公知のペプチド合成技術、例えば、次のリバースターン類似体ライブラリーの一般的な反応を用いて行われる。
Figure 0005400785
本発明に係るライブラリーの前記ペプチド類似体の合成は、公知の技術によって96ウェルプレートを有するFlexChem Reactor Blockを用いて行われた。前記反応スキームにおいて、「Pol」はブロモアセタールレジン(Advanced ChemTech)を示し、その詳細な手順は下記に説明される。
段階1
ブロモアセタールレジン(37mg、0.98mmol/gおよびDMSO(1.4mL)中のR−アミン溶液を、96ウェルプレートを有するRobbins block(FlexChem)内に設置した。前記反応混合物を回転オーブン(Robbins Scientific)を用いて60℃で12時間振とうした。前記レジンをDMF、MeOHおよびDCMで順次洗浄した。
段階2
市販のFmoc−NH−CH(R)−COOH(4当量)溶液、PyBob(4当量)、HOAt(4当量)、およびDMF中のDIEA(12当量)を前記レジンに添加した。前記反応混合物を室温で12時間振とうした後、前記レジンをDMF、MeOHよびDCMで順次洗浄した。
段階3
反応の前にDMFによって膨潤した前記レジンにDMF中の25%ピペリジンを添加し、前記反応混合物を室温で30分間振とうした。この脱保護段階をさらにさらに繰返し行い、前記レジンをDMF、MeOHおよびDCMで順次洗浄した。DMF中のヒドラジン酸(4当量)、HOBt(4当量)、およびDIC(4当量)の溶液を前記レジンに添加し、前記反応混合物を室温で12時間振とうした。前記レジンをDMF、MeOHおよびDCMで順次洗浄した。
段階4
段階3で得た前記レジンを室温で18時間蟻酸(各ウェル当り1.2mL)で処理した。前記レジンは濾過によって除去した後、各濾過液をSpeedVac[SAVANT]を用いて減圧の下に濃縮して油状の生成物を得た。前記生成物を50%水/アセトニトリルで希釈し、凍らせた後、凍結乾燥させた。
これらのブロックライブラリーを作るために、核心中間体であるヒドラジン酸を、製造実施例1に説明された手順によって合成した。
表2は本発明によって製造された前記化合物を示し、それらの代表的な製造については製造例に記載した。
表2:リバースターン類似体ライブラリー
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
下記のものは、前記手順によって製造された幾つかの化合物のNMRデータである。
(6S,9aS)−8−((1H−インダゾリル−7−イル)メチル)−2−アリル−N−ベンジル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−2H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1(6H)−カルボキサミド(表2の化合物No.3)
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) δ 8.09 (s, 1H), δ 7.73 (d, J = 3.0 Hz, 1H), δ 7.37-7.22 (m, 5H), δ 7.11-7.03 (m, 2H), δ 6.90 (d, J = 9.0 Hz, 1H), δ 6.74 (d, J = 6.0 Hz, 1H), δ 6.57 (d, J = 6.0 Hz, 2H), δ 5.65-4.56 (m, 1H), δ 5.48-5.35 (m, 1H), δ 5.31 (t, J = 3.0 Hz, 1H), δ 5.16-4.95 (m, 3H), δ 4.55 (d, J = 15.0 Hz, 1H), δ 4.40-4.12 (m, 2H), δ 3.46-3.23 (m, 8H)
(6S,9aS)−2−アリル−N−ベンジル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−((1−(3−ニトロベンジル)−1H−インダゾール−7−イル)メチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−2H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1(6H)−カルボキサミド(表2の化合物No.20)
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) δ 8.24 (s, 1H), δ 8.09 (d, J = 9.0 Hz, 1H), δ 7.83-7.12 (m, 3H), δ 7.10 (t, J = 9.0 Hz, 1H), δ7.32-7.17 (m, 4H), δ 7.10 (t, J = 9.0 Hz, 1H), δ 6.92-6.83 (m, 3H), δ 6.61 (d, J = 9.0 Hz, 1H), δ 5.79-5.68 (m, 1H), δ 5.41-5.36 (m, 1H), δ5.12-4.88 (m, 4H), δ 4.65 (d, J = 18.0 Hz, 1H), δ 4.28-4.18 (m, 2H), δ3.55-3.40 (m, 4H), δ 3.25-3.07 (m, 3H), δ 2.85 (dd, J = 3.0 Hz, J = 12.0 Hz,1H)
(6S,9aS)−2−アリル−8−((1−(3−アミノベンジル)−1H−インダゾール−7−イル)メチル)−N−ベンジル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−2H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1(6H)−カルボキサミド(表2の化合物No.6)
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) δ 8.09 (s, 1H), δ 7.73-7.68 (m, 1H), δ 7.38-7.21 (m, 5H), δ 7.11 (t, J = 9.0 Hz, 1H), δ 7.00-6.95 (m, 4H), δ 6.69-6.64 (m, 3H), δ 6.44 (d, J = 9.0 Hz, 1H), δ 6.23-6.18 (m, 2H), δ 5.71 (s, 2H), δ5.59-5.49 (m, 1H), δ 5.41-5.34 (m, 1H), δ 5.18-5.13 (m, 2H), δ 5.04 (d, J = 9.0 Hz, 1H), δ 4.84 (t, J = 15.0 Hz, 2H), δ 4.45-4.25 (m, 2H), δ3.44-3.22 (m, 6H), δ 2.99-2.95 (m, 2H)
ソジウム4−(((6S,9aS)−8−((1H−インダゾール−7−イル)メチル)−2−アリル−1−(ベンジルカルバモイル)−4,7−ジオキソ−オクタヒドロ−1H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イル)メチル)フェニルホスフェート(表2の化合物No.23)
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) δ 8.08 (s, 1H), δ 7.72 (t, J = 6.0 Hz, 1H), δ 7.34-7.09 (m, 6H), δ 7.00-6.92 (m, 3H), δ 5.56-5.47 (m, 1H), δ 5.40-5.36 (m, 1H), δ 5.18 (t, J = 6.0 Hz, 1H), δ 4.92-4.57 (m, 5H), δ 4.33-4.14 (m, 2H), δ 3.61-3.48 (m, 2H), δ 3.28-3.14 (m, 5H)
(6S,9aS)2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−(1H−インダゾール−4−イルメチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.2) 1H NMR(CDCl3, 300 MHz) δ 9.23 (s, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.80 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 7.17-7.48 (m, 8H), 6.85 (t, J = 8.4 Hz, 3H), 6.65 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 5.72-5.77 (m, 1H), 5.36-5.41 (dd, J = 3.6 Hz, 10.8 Hz, 1H), 4.89-5.09 (m, 5H), 4.64 (d, J = 15 Hz, 1H), 4.13-4.22 (m, 2H), 3.39-3.60 (m, 2H), 3.02-3.25 (m, 8H)
(6S,9aS)−2−アリル−N−ベンジル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−((2−メチル−2H−インダゾール−7−イル)メチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−2H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1(6H)−カルボキサミド(表2の化合物No.18)
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) δ 7.88 (s, 1H), δ 7.59 (d, J = 9.0 Hz, 1H), δ 7.38-7.22 (m, 4H), δ 7.12-7.03 (m, 2H), δ 6.94 (d, J = 9.0 Hz, 2H), δ 6.71 (t, J = 6.0 Hz, 1H), δ 6.58 (d, J = 6.0 Hz, 2H), δ5.61-5.49 (m, 2H), δ 5.35 (t, J = 6.0 Hz, 1H), δ 5.11-4.91 (m, 1H), δ4.40-4.34 (m, 2H), δ 4.17 (s, 3H), δ 3.40-3.25 (m, 6H)
(6S,9aS)2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イルメチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.19)
1H NMR(CDCl3, 300 MHz) δ 8.08 (s, 1H), 7.21-7.38 (m, 8H), 6.99 (d, J = 8.4 Hz), 6.89-6.94 (m, 1H), 6.62-6.69 (m, 3H), 5.40-5.59 (m, 2H), 5.34 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 5.17-5.23 (m, 1H), 5.07 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.67-4.96 (m, 2H), 4.26-4.45 (m, 1H), 4.08 (s, 3H), 3.23-3.44 (m, 9H)
リン酸モノ−{4−[(6S,9aS)2−アリル−1−ベンジルカルバモイル−8−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イルメチル)−4,7−ジオキソ−オクタヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イルメチル]−フェニル}エステルジナトリウム塩(表2の化合物No.30)
1H NMR(D2O, 300 MHz) δ 7.99 (s, 1H), 7.09-7.44 (m, 12H), 6.91 (d, J = 6.3 Hz, 1H), 5.58-5.61 (m, 2H), 5.32 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 4.96-5.01 (m, 2H), 4.63-4.77 (m, 2H), 4.23-4.46 (m, 2H), 3.98 (s, 3H), 3.52-3.82 (m, 3H), 3.25-3.37 (m, 6H)
(6S,9aS)2−アリル−8−(2−シクロプロピルメチル−2H−インダゾール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.14)
1H NMR ( CDCl3) : d8.041 (s, 1H), 7.641-7.599 (d, J =12.6 Hz, 1 H), 7.371-6.957 (m, 9 H), 6.723-6.669 (t, J =12.3 Hz, 1 H), 6.613-6.585 (d, J =8.4 Hz, 2 H), 5.652-5.561 (dt , J = 3.9 Hz, J = 10.5 Hz, 2 H), 5.162-4.853 (m, 4 H), 4.444-4.287 (dt , J = 6.0 Hz, J = 15.0 Hz, 2 H), 4.266-4.242 (d, J = 7.2 Hz, 2 H), 3.682-3.537 (m, 8 H)
リン酸モノ−{4−[(6S,9aS)2−アリル−1−ベンジルカルバモイル−8−(2−シクロプロピルメチル−2H−インダゾール−7−イルメチル)−4,7−ジオキソ−オクタヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イルメチル]−フェニル}エステルエステルジナトリウム塩(表2の化合物No.31)
1H NMR ( D2O) : d8.179 (s, 1 H), 7.629-7.604 (d, J =7.5 Hz, 1 H), 7.341-7.002 (m, 11 H), 5.666-5.433 (m, 2 H), 5.298-5.257 (t, J =6.6 Hz, 1 H), 5.070-5.019 (d, J =15.3 Hz, 1 H), 4.834-4.723 (m, 1 H), 4.517-4.460 (d, J = 17.1 Hz, 1 H), 4.419-4.367 (d, J = 15.6 Hz, 1 H), 4.245-4.136 (m, 3 H), 3.656-3.598 (d, J = 17.4 Hz, 1 H), 3.539-3.463 (t, J = 11.7 Hz, 1 H), 3.384-3.151 (m, 6 H), 1.330-1.239 (tt, J = 7.5 Hz, J = 2.4 Hz, 1 H), 0.546-0.323 (m, 4 H)
リン酸モノ−{4−[(6S,9aS)2−アリル−1−ベンジルカルバモイル−8−(1H−インダゾール−4−イルメチル)−4,7−ジオキソ−オクタヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イルメチル]−フェニル}エステルジナトリウム塩(表2の化合物No.33)
1H NMR(D2O, 300 MHz) δ 8.18 (s, 1H), 7.67 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 7.31-7.52 (m, 6H), 7.06-7.14 (m, 6H), 5.53-5.65 (m, 2H), 5.34 (t, J = 5.1 Hz, 1H), 5.01-5.16 (m, 2H), 4.67-4.90 (m, 3H), 4.28-4.47 (m, 2H), 3.57-3.75 (m, 2H), 3.32-3.43 (m, 7H)
(6S,9aS)2−アリル−8−(3−アミノ−1H−インダゾール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.5)
1H NMR (CDCl3, 300 MHz) δ 7.60 (d, J = 8.1 Hz, 1H), δ 7.53-7.25 (m, 5H), δ 7.13 (d, J = 6.9 Hz, 1H), δ 7.01 (t, J = 7.5 Hz, 1H), δ 6.84 (d, J = 8.1 Hz, 2H), δ 6.65 (t, J = 5.7 Hz, 1H), δ 6.57 (d, J = 8.1 Hz, 2H), δ 5.70-5.61 (m, 1H), δ 5.28 (t, J = 5.7 Hz, 1H), δ 5.21 (d, J = 10.2 Hz, 1H), δ 5.09 (d, J = 17.1 Hz, 1H), δ 4.95-4.91 (m, 2H), δ 4.55 (d, J = 14.4 Hz, 1H), δ 4.45 (dd, J = 6.3 Hz , J = 14.7 Hz, 1H), δ 4.34 (dd, J = 6.0 Hz , J = 15.0 Hz, 1H), δ 3.52-3.27 (m, 7H)
酢酸2−{7−[(6S,9aS)2−アリル−1−ベンジルカルバモイル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−オクタヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−8−イルメチル]−インダゾール−1−イル}−エチルエステル(表2の化合物No.11)
1H NMR(CDCl3, 300 MHz) δ 8.05 (s, 1H), 7.71 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.22-7.38 (m, 6H), 7.12 (t, J = 7.2 Hz, 1H), 6.97-7.03 (m, 3H), 6.68-6.71 (m, 3H), 5.30-5.56 (m, 4H), 4.99-5.06 (m, 2H), 4.75-4.88 (m, 3H), 4.27-4.47 (m, 4H), 3.25-3.47 (m, 9H), 1.91 (s, 3H)
(6S,9aS)2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−[1−(2−ヒドロキシ−エチル)−1H−インダゾール−7−イルメチル]−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.17)
1H NMR(CDCl3, 300 MHz) δ 8.04 (s, 1H), 7.70 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.21-7.38 (m, 5H), 6.99-7.12 (m, 5H), 6.66-6.69 (m, 3H), 5.44-5.55 (m, 3H), 5.35 (t, J = 5.1 Hz, 1H), 4.90-5.01 (m, 2H), 4.56-4.77 (m, 3H), 4.24-4.44 (m, 2H), 4.03-4.11 (m, 2H), 3.17-3.48 (m, 8H), 3.02 (t, J = 5.7 Hz, 1H)
(6S,9aS)2−アリル−8−(3−クロロ−1H−インダゾール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.15)
1H NMR ( CDCl3) : d11.506 (s, 1 H), 7.697-7.670 (d, J =8.1 Hz, 1 H), 7.392-7.096 (m, 8 H), 6.912-6.884 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 6.738-6.698 (t, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.556-6.529 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 5.682-5.549 (dt, J = 6.3 Hz, J = 10.2 Hz, 1 H), 5.366-5.291 (m, 2 H), ), 5.187-5.153(d, J = 10.2 Hz, 1 H), 5.075-5.039 (d, J = 10.8 Hz, 1 H), 5.028-4.982 (d, J = 13.8 Hz, 1 H), 4.572-4.4.524 (d, J = 14.4 Hz, 1 H), 4.462-4.294 (dt, J = 6.0 Hz, J = 15.0 Hz, 2 H), 3.439-3.253 (m, 8 H)
リン酸モノ−{4−[(6S,9aS)2−アリル−1−ベンジルカルバモイル−8−(3−クロロ−1H−インダゾール−7−イルメチル)−4,7−ジオキソ−オクタヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イルメチル]−フェニル}エステルジナトリウム塩(表2の化合物No.35)
1H NMR ( D2O) : d7.604-7.574 (t, J =9.0 Hz, 1 H) 7.369-7.166 (m, 7 H), 7.071-6.991 (q, J =6.0 Hz, 4 H), 5.640-5.447 (m, 2 H), 5.262-5.223 (t, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.965-4.931 (d, J = 10.2 Hz, 1 H), 4.894-4.683 (m, 3 H), 4.392-4.183 (dd, J = 15.6 Hz, J = 47.4 Hz, 2 H), 3.678-3.250 (m, 8 H)
(6a,9aS)2−アリル−8−(1−ベンジル−3−フェニル−1H−インダゾール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.10)
1H NMR ( CDCl3) : d 7.538-7.186 (m, 17 H), 7.110-6.951 (m, 3 H), 6.979-6.951 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 6.738-6.697 (t, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.622-6.593 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 5.676-5.499 (m, 4 H), 5.367-5.329 (t, J = 5.7 Hz, 1 H), 5.120-4.984 (q, J = 15.0 Hz, 2 H), 5.059-5.034 (d, J = 7.5 Hz, 1 H), 4.984-4.884 (d, J = 30 Hz, 1 H), 4.478-4.303 (dt, J = 6.0 Hz, J = 15.0 Hz, J = 26.3 Hz, 2 H), 3.766-3.601 (m, 2 H), 3.452-3.224 (m, 6 H)
(6S,9aS)2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−8−(3−フェニル−1H−インダゾール−7−イルメチル)−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.21)
1H NMR ( CDCl3) : d8.037-8.012 (d, J = 7.5 Hz, 1 H), 7.997-7.973 (d, J = 7.2 Hz, 2 H), 7.522-7.472 (t, J = 7.2 Hz, 2 H), 7.522-7.100 (m, 10 H), 6.926-6.898 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 6.726-6.686 (t, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.557-6.529 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 5.690-5.539 (dt, J = 6.0 Hz, J = 10.2 Hz, 1 H), 5.374-5.292 (m, 2 H), 5.175-5.141 (d, J = 10.5 Hz, 1 H), 5.110-5.062 (d, J = 14.4 Hz, 1 H), 5.027-4.970 (d, J = 17.1 Hz, 1 H), 4.614-4.566 (d, J = 14.4 Hz, 1 H), 4.458-4.284 (ddd, J = 6.0 Hz, J = 14.7 Hz J = 20.7 Hz,2 H), 3.491-3.228 (m, 8 H)
(6S,9aS)2−アリル−8−(1−ベンジル−1H−インダゾール−3−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.9)
1H NMR ( CDCl3) : d7.984-7.957 (d, J = 8.1 Hz, 1 H), 7.397-7.129 (m, 14 H), 6.938-6.910 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 6.695-6.654 (t, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.480-6.452 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 5.688-5.538 (dt, J = 6.6 Hz, J = 16.8 Hz, 1 H), 5.405-5.356 (dd, J = 5.1 Hz, J = 9.6 Hz, 1 H), 5.326-5.287 (t, J = 6.0 Hz, 1 H), 5.174-5.126 (d, J = 14.4 Hz, 1 H), 5.115-5.079 (d, J = 10.8 Hz, 1 H), 4.996-4.938 (d, J = 17.4 Hz, 1 H), 4.890-4.841 (d, J = 14.7 Hz, 1 H), 4.459-4.283 (ddd, J = 6.3 Hz, J = 15.0 Hz J = 31.8 Hz,2 H), 3.550-3.212 (m, 8 H)
(6S,9aS)2−アリル−8−(5−クロロ−1H−インダゾール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.16)
1H NMR ( CDCl3) : d 8.064 (s, 1 H), 7.735-7.730 (d, J =1.5 Hz, 1 H), 7.404-7.245 (m, 8 H), 7.124-7.119 (d, J =1.5 Hz, 1 H), 6.932-6.904 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 6.730-6.690 (t, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.578-6.550 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 5.708-5.575 (dt, J = 6.3 Hz,J = 12.6 Hz, 1 H), 5.393-5.300 (m, 2 H), 5.230-5.197 (d, J = 9.9 Hz, 1 H), 5.064-5.005 (d, J = 17.7 Hz, 2 H), 4.563-4.516 (d, J = 14.1 Hz, 1 H), 4.474-4.297 (ddd, J = 6.0 Hz,J = 14.7 Hz, J = 20.7 Hz, 2 H), 3.458-3.255 (m, 8 H)
(6S,9aS)2−アリル−8−(3−シクロプロパンカルボニル−1H−インダゾール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.12)
1H-NMR(300MHz, CDCl3) δ8.32-8.29(dd, J=2.0Hz , J=2.0Hz , 1H) δ 7.34-7.14(m, 8H) δ 6.84(d, J=8.3Hz , 2H) δ6.70(t, J=5.9Hz , 1H) δ 6.49(d, J=8.4Hz , 2H) δ 5.60-5.49(m, 1H) δ5.34-5.24(m, 2H) δ 5.12(d, J=10.3Hz , 2H) δ 4.93(d, J=17.1Hz , 1H) δ4.42-4.25(m, 2H) δ 3.35(d, J=7.8Hz , 2H) δ 3.31-3.27(m, 2H) δ3.25-3.17(m, 2H) δ 1.28-1.15(m, 3H) δ 1.04-0.97(m, 2H)
(6S,9aS)2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−(1H−インダゾール−3−イルメチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド(表2の化合物No.1) 1H NMR(CDCl3, 300 MHz) δ 10.55 (s, 1H), 8.00 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.18-7.36 (m, 8H), 6.80 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 6.68 (t, J = 6.0 Hz, 1H), 6.35 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 5.58-5.68 (m, 1H), 5.02-5.31 (m, 5H), 4.75 (d, J = 14.7 Hz, 1H), 4.23-4.40 (m, 2H), 3.27-3.57 (m, 8H)
リン酸ジナトリウム塩モノ−{4−[(6S,9aS)2−アリル−1−ベンジルカルバモイル−8−(1−ベンジル−3−フェニル−1H−インダゾール−7−イルメチル)−4,7−ジオキソ−オクタヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イルメチル]−フェニル}エステル(表2の化合物No.36)
1H-NMR (300 MHz, CDCl3) : d3.02-3.36(m, 1H), 3.28-3.36(m, 4H), 3.48(d, J=17.1Hz , 1H), 3.62(dd, J=11.3 Hz, J=21.7 Hz , 2H), 3.80(dd, J=3.6 Hz, J=11.5 Hz , 1H), 4.25(dd, J=4.7 Hz, J=15.2 Hz , 1H), 4.33-4.38(m, 1H), 4.40(dd, J=6.7 Hz, J=15.1 Hz , 1H), 4.83(d, J=14.8 Hz , 1H), 4.98(d, J=14.8 Hz , 1H), 5.11(t, J=10.5 Hz , 2H), 5.18(dd, J=2.6 Hz, J=6.3 Hz , 1H), 5.46-5.58(m, 2H), 6.69(t, J=6.4 Hz , NH), 6.79(d, J=8.4 Hz , 2H), 6.92-6.95(m, 4H), 7.12-7.29(m, 10H), 7.42-7.55(m, 6H)
本発明のライブラリーについて、多様な技術と方法によって生物活性メンバーをスクリーニングした。一般に、スクリーニングアッセイは、(1)ライブラリーの類似体とターゲットとの間に結合が起こることが許容されるように、受容体のような関心のある生物学的ターゲットとライブラリーの類似体とを接触させること、および(2)文献『Lam et al. (Nature 354:82-84, 1991) 』または『Griminski et al. (Biotechnology 12:1008-1011, 1994)』(両方ともは参照としてここに援用される)に開示された熱量アッセイのように、適切なアッセイによって結合形成を検出することにより行われ得る。好適な具体例において、前記ライブラリーメンバーは溶液状態にあり、前記ターゲットは固相上に固定されている。選択的に、前記ライブラリーは、固相上に固定でき、溶液中でそれをターゲットと接触させることにより探知されることも可能である。
Wntシグナルに対する抑制活性は、TopFlashレポーター(TopFlash reporter)によって測定された。IC50値がさらに低いほどさらに高い抑制活性を意味する。IC50が10μM以下の化合物は活性として分類できる。IC50が5〜10μmの場合、その化合物は製薬のための候補になれる。IC50が1〜5μMの場合、その化合物は活性が強いものと見なされ、IC50が1μM以下の場合、その化合物は活性が非常に強いものと見なされる。
本発明の大部分の化合物は、IC50が50μM以下であった。それは、その化合物がWntシグナルに対して強い抑制活性を有することを示唆する。
下記表3は、本発明のライブラリーから選択された生物活性テストのための化合物とそれらのIC50値を示し、前記IC50値は、実施例2に記述されたように、レポーター遺伝子アッセイによって測定された。
表3:選択されたライブラリー化合物のTopFlashレポーター遺伝子アッセイによって測定されたIC50(μM)
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
本発明によれば、一般式(I)の化合物がさらに低いCYP3A4抑制活性(さらに高いIC50)を有することが発見された。前記CYP3A4抑制活性のさらに低い測定値の詳細は実施例1に開示されている。さらに低いCYP3A4抑制活性は、本発明の化合物が副作用の観点で薬理学的にさらに良いことを意味する。
下記表4は、本発明のライブラリーから選択された生物活性テストのための化合物とそれらのIC50値を示し、前記IC50値は、実施例1に記述されたように、P450 CYP3A4抑制活性スクリーニングによって測定された。
表4:選択されたライブラリー化合物のP450 CYP3A4抑制活性スクリーニングによって測定されたIC50(μM)
Figure 0005400785
Figure 0005400785
本発明は、また、前記化学式(I)を有する化合物を対象体に投与することを含む急性骨髄性白血病を予防または治療する方法に関する。
一つの側面で、本発明は、c−Mycタンパク質に結合するβ−カテニン、p300およびTCFの複合体の形成、並びにスルビビン(survivin)プロモーターに結合するβ−カテニン、p300およびTCFの複合体の形成を抑制する化合物を提供する。
他の側面で、本発明は、c−Mycタンパク質を制御する化合物、特に一般式(II)を有する化合物を提供する。
実施例3に記述されたように、一般式(I)の化合物が細胞増殖に影響を及ぼしAML癌細胞の成長を抑制することは、本発明によって発見された。
MV−4−11のGI50は、AML癌細胞に対して細胞成長抑制活性を示す。GI50値が低いほどさらに高い抑制活性を意味する。GI50が10μM以下の化合物は活性として分類できる。GI50が5〜10μMの場合、その化合物は製薬のための候補になれる。GI50が1〜5μMの場合、その化合物は活性が強いものと見なされ、GI50が1μM以下の場合、その化合物は活性が非常に強いものと見なされる。
本発明の大部分の化合物は5μM以下のGI50を示す。これはその化合物がAML癌細胞に対して強い抑制活性を有することを意味する。
下記表5は、本発明のライブラリーから選択された生物活性テストのための化合物およびそれらのGI50値を示し、前記GI50値は、実施例3に記述されたように、細胞成長抑制アッセイによって測定された。
表5:選択されたライブラリー化合物のAML癌細胞に対する細胞成長抑制活性(GI50)アッセイ
Figure 0005400785
Figure 0005400785
Figure 0005400785
次の非制限(non-limiting)的実施例は、前記化合物および本発明の用途を説明する。
製造実施例1
(N−Fmoc−N’−R−ヒドラジノ)−酢酸の製造
Figure 0005400785
(1)N−Fmoc−N’−メチルヒドラジンの製造
Figure 0005400785
2Lの二口丸底フラスコにガラスストッパーおよびカルシウムチューブを装着した。THF(300mL)中のR4−ヒドラジン(20g、139mmoL、ここでRはメチル)溶液を入れ、THF中のDiBoc(33g、153mmoL)溶液を添加した。飽和重炭酸ナトリウム水溶液(500mL)を激しくに攪拌しながら投入漏斗を介して2時間以上にわたって滴下した。6時間後に、THF中のFmoc−Cl(39g、153mmoL)溶液を徐々に添加した。前記で得られた懸濁液を0℃〜6時間攪拌した。前記混合物を酢酸エチル(EA、500mL)で抽出し、有機層を保有した。前記溶液を硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空中で蒸発させた。次の段階は精製なしで行った。
1Lの二口丸底フラスコにガラスストッパーおよびカルシウムチューブを装着した。MeOH(300mL)中の前段階からの生成物溶液を入れ、濃塩酸(30mL、12N)を氷水浴で攪拌器用磁石によって攪拌しながら投入漏斗を介して徐々に添加し、一晩攪拌した。前記混合物をEA(1000mL)で抽出し、有機層を保有した。前記溶液を硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空中で蒸発させた。前記残留物をn−ヘキサンおよびEAで再結晶によって精製させ、N−Fmoc−N’−メチルヒドラジン(32.2g、83%)を得た。1HNMR (DMSO-D6) d7.90-7.88 (d, J=6 Hz, 2H,), d 7.73-7.70 (d, J=9 Hz, 2H,), 7.44-7.31 (m, 4H), 4.52-4.50 (d, J=6 Hz, 2H), 4.31-4.26 (t, J=6 Hz, 1H), 2.69 (s, 1H)
(2)(N−Fmoc−N’−R−ヒドラジノ)−酢酸t−ブチルエステルの製造
Figure 0005400785
1Lの二口丸底フラスコに、ガラスストッパーとカルシウムチューブに連結された還流コンデンサーを装着した。トルエン(300mL)中のN−Fmoc−N’−Rヒドラジン(20g、75mmoL)溶液を入れた。トルエン(50mL)中のt−ブチルブロモアセテート(22g、111mmoL)溶液を徐々に添加した。CsCO(49g、149mmoL)を徐々に添加した。激しく攪拌しながらNaI(11g、74mmoL)を徐々に添加した。前記反応混合物を還流温度で1日以上にわたって攪拌した。前記で得られた混合物を濾過し、EA(500mL)で抽出した。前記溶液を硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空中で蒸発させた。前記生成物をヘキサン:EA=2:1の溶液でクロマトグラフィーによって精製し(N−Fmoc−N’−メチル−ヒドラジノ)−酢酸t−ブチルエステル(19.8g、70%)を得た。1H-NMR (CDCl3-d) d 7.78-7.75 (d, J=9 Hz, 2H,), d 7.61-7.59 (d, J=6 Hz, 2H,), 7.43-7.26 (m, 4H), 4.42-4.40 (d, J=6 Hz, 2H), 4.23 (b, 1H), 3.57 (s, 2H), 2.78 (s, 3H), 1.50 (s, 9H)
(3)(N−Fmoc−N’−メチル−ヒドラジノ)−酢酸の製造
Figure 0005400785
1Lの二口丸底フラスコに、ガラスストッパーとカルシウムチューブに連結された還流コンデンサーを装着した。(N−Fmoc−N’−R−ヒドラジノ)−酢酸t−ブチルエステル(20g、52mmoL)溶液を入れた。氷水浴で激しく攪拌しながらHCl(150mL、ジオキサン中の4M溶液)溶液を徐々に添加した。前記反応混合物を室温で1日以上にわたって攪拌した。前記溶液を40℃の減圧下で完全に濃縮した。飽和されたNaHCO水溶液(100mL)を添加し、水溶液層をジエチルエーテル(100mL)で洗浄した。濃塩酸を0℃(pH2〜3)で徐々に滴下した。前記混合物を抽出し、有機層を保有した(500mL、MC)。前記溶液を硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空中で蒸発させた。前記残留物をn−ヘキサンおよび酢酸エチルで再結晶によって精製し(N−Fmoc−N’−メチル−ヒドラジノ)−酢酸(12g、72%)を得た。1H-NMR (DMSO-d6) δ 12.38 (s, 1H), 8.56 (b, 1H), 7.89-7.86 (d, J=9 Hz, 2H,), 7.70-7.67 (d, J=9 Hz, 2H,), 7.43-7.29 (m, 4H), 4.29-4.27 (d, J=6 Hz, 2H), 4.25-4.20 (t, J=6 Hz, 1H), 3.47 (s, 2H), 2.56 (s, 3H)
製造実施例2
(6S,9aS)2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−(1−メチル−1H−インダゾール−4−イルメチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミド
Figure 0005400785
前記標題化合物を製造するために、この明細書上で記述されたリバースターン類似体ライブラリーの一般な反応が次の反応によって行われる。
Figure 0005400785
前記反応において、「Po1」はブロモアセタールレジン(Advanced ChemTech)を示し、詳細な手順は下記に説明される:
段階1
ブロモアセタールレジン(37mg、0.98mmoL/g)およびDMSO(1.4mL)中の(1−メチル−1H−インダゾール−4−イル)メタンアミン溶液を、96ウェルプレートを有するRobbins block(FlexChem)内に置いた。前記反応混合物を回転オーブン[Robbins Scientific]を用いて60℃で12時間振とうした。前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階2
DMF中の市販Fmoc−Tyr(OtBu)−OH(4当量)、PyBob(4当量)、HOAt(4当量)、およびDIEA(12当量)溶液を前記レジンに添加した。前記反応混合物を室温で12時間振とうし、前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階3
反応の前にDMFによって膨潤した前記レジンにDMF中の25%ピペリジンを添加し、その反応混合物を室温で30分間振とうした。この脱保護段階をさらに繰返し行い、前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。DMF中のヒドラジン酸(4当量)、HOBt(4当量)、およびDIC(4当量)溶液を前記レジンに添加し、その反応混合物を室温で12時間振とうした。前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階4
段階3で得られた前記レジンを室温で18時間蟻酸(各ウェル当り1.2mL)で処理した。前記レジンを濾過によって除去した後、前記濾過液を減圧の下でSpeedVac[SAVANT]を用いて濃縮して油状の生成物を得た。前記生成物を50%水/アセトニトリルで希釈し、凍らせた後、凍結乾燥させた。1H NMR(CDCl3, 300 MHz) δ 8.08 (s, 1H), 7.21-7.38 (m, 8H), 6.99 (d, J = 8.4 Hz), 6.89-6.94 (m, 1H), 6.62-6.69 (m, 3H), 5.40-5.59 (m, 2H), 5.34 (t, J = 5.4 Hz, 1H), 5.17-5.23 (m, 1H), 5.07 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.67-4.96 (m, 2H), 4.26-4.45 (m, 1H), 4.08 (s, 3H), 3.23-3.44 (m, 9H)
製造実施例3
(6S,9aS)2−アリル−8−(3−シクロプロパンカルボニル−1H−インダゾール−7−イルメチル)−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミドの製造
Figure 0005400785
前記標題化合物を製造するために、この明細書上で記述されたリバースターン類似体ライブラリーの一般な反応が次の反応によって行われる。
Figure 0005400785
前記反応において、「Po1」はブロモアセタールレジン(Advanced ChemTech)を示し、詳細な手順は下記に説明される。
段階1
ブロモアセタールレジン(37mg、0.98mmoL/g)およびDMSO(1.4mL)中のtert−ブチル7−(アミノメチル)−3−(シクロプロパンカルボニル)−1H−インダゾール−1−カルボキシレート溶液を、96ウェルプレートを有するRobbins block(FlexChem)内に置いた。前記反応混合物を回転オーブン[Robbins Scientific]を用いて60℃で12時間振とうした。前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階2
DMF中の市販のFmoc−Tyr(OtBu)−OH(4当量)、PyBob(4当量)、HOAt(4当量)、およびDIEA(12当量)溶液を前記レジンに添加した。前記反応混合物を室温で12時間振とうし、前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階3
反応の前にDMFによって膨潤した前記レジンにDMF中の25%ピペリジンを添加し、その反応混合物を室温で30分間振とうした。この脱保護段階をさらに繰返し行い、前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。DMF中のヒドラジン酸(4当量)、HOBt(4当量)およびDIC(4当量)溶液を前記レジンに添加し、その反応混合物を室温で12時間振とうした。前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階4
段階3で得られた前記レジンを室温で18時間蟻酸(各ウェル当り1.2mL)で処理した。前記レジンを濾過によって除去した後、前記濾過液を減圧の下でSpeedVac[SAVANT]を用いて濃縮して油状の生成物を得た。前記生成物を50%水/アセトニトリルで希釈し、凍らせた後、凍結乾燥させた。1H-NMR(300MHz, CDCl3) δ8.32-8.29(dd, J=2.0Hz , J=2.0Hz , 1H) δ 7.34-7.14(m, 8H) δ 6.84(d, J=8.3Hz , 2H) δ 6.70(t, J=5.9Hz , 1H) δ 6.49(d, J=8.4Hz , 2H) δ 5.60-5.49(m, 1H) δ 5.34-5.24(m, 2H) δ 5.12(d, J=10.3Hz , 2H) δ 4.93(d, J=17.1Hz , 1H) δ 4.42-4.25(m, 2H) δ 3.35(d, J=7.8Hz , 2H) δ 3.31-3.27(m, 2H) δ 3.25-3.17(m, 2H) δ 1.28-1.15(m, 3H) δ 1.04-0.97(m, 2H)
製造実施例4
(6S,9aS)2−アリル−6−(4−ヒドロキシ−ベンジル)−8−[1−(2−ヒドロキシ−エチル)−1H−インダゾール−7−イルメチル]−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1−カルボン酸ベンジルアミドの製造
Figure 0005400785
前記標題化合物を製造するために、この明細書上で記述されたリバースターン類似体ライブラリーの一般な反応が次の反応によって行われる。
Figure 0005400785
前記反応において、「Po1」はブロモアセタールレジン(Advanced ChemTech)を示し、詳細な手順は下記に説明される。
段階1
ブロモアセタールレジン(37mg、0.98mmoL/g)およびDMSO(1.4mL)中の2−(7−アミノメチル)−1H−インダゾール−1−イル)エチルtert−ブチルカーボネート溶液を、96ウェルプレートを有するRobbins block(FlexChem)内に置いた。前記反応混合物を回転オーブン[Robbins Scientific]を用いて60℃で12時間振とうした。前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階2
DMF中の市販のFmoc−Tyr(OtBu)−OH(4当量)、PyBob(4当量)、HOAt(4当量)、およびDIEA(12当量)溶液を前記レジンに添加した。前記反応混合物を室温で12時間振とうし、前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階3
反応の前にDMFによって膨潤した前記レジンにDMF中の25%ピペリジンを添加し、その反応混合物を室温で30分間振とうした。この脱保護段階をさらに繰返し行い、前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。DMF中のヒドラジン酸(4当量)、HOBt(4当量)、およびDIC(4当量)溶液を前記レジンに添加し、その反応混合物を室温で12時間振とうした。前記レジンをDMF、MeOH、およびDCMで順次洗浄した。
段階4
段階3で得られた前記レジンを室温で18時間蟻酸(各ウェル当り1.2mL)で処理した。前記レジンを濾過によって除去した後、前記濾過液を減圧の下でSpeedVac[SAVANT]を用いて濃縮して油状の生成物を得た。前記生成物を50%水/アセトニトリルで希釈し、凍らせた後、凍結乾燥させた。1H NMR(CDCl3, 300 MHz) δ 8.04 (s, 1H), 7.70 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.21-7.38 (m, 5H), 6.99-7.12 (m, 5H), 6.66-6.69 (m, 3H), 5.44-5.55 (m, 3H), 5.35 (t, J = 5.1 Hz, 1H), 4.90-5.01 (m, 2H), 4.56-4.77 (m, 3H), 4.24-4.44 (m, 2H), 4.03-4.11 (m, 2H), 3.17-3.48 (m, 8H), 3.02 (t, J = 5.7 Hz, 1H)
製造実施例5
ジソジウム4−((2−アリル−1−(ベンジルカルバモイル)−8−((2−メチル−2H−インダゾール−7−イル)メチル)−4,7−ジオキソ−オクタヒドロ−1H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−6−イル)メチル)フェニルホスフェート(2)の製造
Figure 0005400785
THF(10mL/mmoL)中の2−アリル−N−ベンジル−6−(4−ヒドロキシベンジル)−8−((2−メチル−2H−インダゾール−7−イル)メチル)−4,7−ジオキソ−ヘキサヒドロ−2H−ピラジノ[2,1−c][1,2,4]トリアジン−1(6H)−カルボキサミド(1)(1.0当量)溶液に0℃でPOCl(4.0当量)およびTEA(3.0当量)を添加した。飽和NaHCO水溶液を室温で1時間攪拌させた後、ゆっくり注ぎ、1時間攪拌した。前記反応混合物をEtOAcで洗浄し、前記水溶液層を0℃で1N HCl水溶液で酸性化し、EtOAcで抽出した。前記有機層をNaSOで乾燥させ、真空中で濃縮した。前記残留物をEtOAおよびn−ヘキサンを用いて結晶して白色固体としての中間体化合物(2)を得た。前記固体を0.1N NaOH水溶液を用いてpH11.0に調節し、凍結乾燥させて目的化合物(3)(87%)を得た。
実施例1
P450 CYP3A4抑制活性スクリーニング
テスト化合物:
Figure 0005400785
アッセイは、cDNA−発現ヒト肝臓のCYP3A4(supersome、BD GentestTM#456202)を用いて96−ウェルマイクロタイタープレートで200μLの体積で行われた。CYP3A4に対する基質として7−ベンジルオキシ−4−トリフルオロメチル−クマリン(BFC)を使用した。テスト物質および基質BFCを100%アセトニトリルに溶解した。前記培養混合物におけるアセトニトリルの最終体積は1%(volume/volume)未満であった。リン酸カルシウムバッファ(pH7.4、最終濃度0.1M)、MgCl(最終濃度8.3mM)、EDTA(最終濃度1.67mM)、テスト物質貯蔵溶液、CYP3A4 supersomeおよびNADPH(最終濃度0.25mM)をそれぞれのウェルに添加した。前記反応を、37℃で10分のプレインキュベーションの後に基質(BFC、最終濃度30M)の添加によって開始した。37℃で10分のインキュベーション後、前記反応を75μLのアセトニトリル:0.5M tris−base=4:1(体積/体積)の添加によって終了させた。その後、蛍光光度計を用いて蛍光シグナルを測定した。BFC代謝物質、7−ヒドロキシ−4−トリフルオロメチル−クマリンは409nmの励起波長と530nmの放出波長を用いて測定された。図2はCYP3A4抑制アッセイで前記テスト化合物AのIC50を示す。化合物A、BおよびCはCYP3A4酵素に対する弱い抑制を示した。
Figure 0005400785
実施例2
SW480細胞に対するIC50の測定のためのTopFlashレポーター遺伝子バイオアッセイ
この実施例で使用されたテスト化合物(化合物D)は、製造実施例3で製造された。
Figure 0005400785
SW480細胞をSuperfectTMトランスフェクション試薬(Qiagen、301307)を用いてトランスフェクションさせた。細胞にトランスフェクションする日に50〜80%コンフルエント(confluent)状態にあるようにするために、トランスフェクション1日前に簡単にトリプシンで処理し、6ウェルプレート(5×10細胞/ウェル)に播いた。
4マイクログラム(TopFlash)のDNAおよび1μg(pRL−null)のDNAを150μLの無血清培地(serum-free medium)で希釈させ、30μLのSuperfectTMトランスフェクション試薬を添加した。前記DNA−SuperfectTM混合物を室温で15分間インキュベーションし、しかる後に、追加的な3時間のインキュベーションのためにこの複合体に1mLの10%FBS DMEMを添加した。複合体が形成されている間、細胞を抗体なしでPBSによって2回洗浄した。
37℃、5%COで3時間インキュベーションする前に、前記DNA−SuperfectTMトランスフェクション試薬複合体を前記細胞に適用した。インキュベーション後に、10%FBSを有する回復培地を最終体積が1.18mLとなるように添加した。3時間インキュベーションの後に、前記細胞を収穫し、96ウェルプレート(3×10細胞/ウェル)にまき直した。37℃、5%COで一晩インキュベーションした後、前記細胞を化合物Dで25時間処理した。最終的に、前記活性をルシフェラーゼアッセイ(Promega、E1960)方法によってチェックした。図3はSW480細胞に対する化合物DのIC50の測定結果を示す。IC50は0.083±0.007μMであった。
実施例3
AML癌細胞に対する細胞成長抑制活性(細胞成長抑制アッセイ)
テスト化合物:
Figure 0005400785
細胞成長抑制アッセイは、テスト化合物による細胞増殖抑制率を調べるために行われた。MV−4−11(ヒト、急性骨髄性白血病細胞株)細胞を10%ウシ胎仔血清(FBS)、1×ペニシリン/ストレプトマイシン(10,000units/mLペニシリン、0.85%NaCl中の10,000g/mLストレプトマイシン)を含むIMDM(Iscove’s modified Dulbecco’s medium)培地で培養した。IMDM培地でMV−4−11細胞を収穫し、5×10細胞/ウェルを96ウェル培養プレート(Nunc、#167008)のそれぞれのウェルに移した。前記テスト化合物を連続希釈(serial dilution)処理し、それぞれの濃度で複製した。前記連続希釈のために、前記テスト化合物を同じ体積の培地を用いて96−ウェルアッセイブロック(costar、#3956)で反復的に希釈させた。前記希釈の後に、それぞれの化合物をそれぞれのウェルに添加した。また、バックグラウンド吸光度(background absorbance)は、前記テスト化合物の処理中に陰性対照群プレートにテスト化合物の代わりにIMDM地を添加することにより測定された。前記プレートは、37℃、5%COを含有する加湿インキュベーター(humidified incubator)内で3日間(72時間)インキュベーションした。最後の日、20μLのCellTiter 96 Aqueous One Solution(Promega #G3581)をそれぞれのウェル内の培養物に添加し、前記プレートを、37℃、5%COを含有する加湿インキュベーター内で数時間インキュベーションした。前記インキュベーションの後、それぞれの細胞の吸光度をEnViSion(Perkinelmer、USA)を用いて490nmで測定した。GI50値をPrism 3.0プログラムを用いて計算した。その結果は、前記テスト化合物が前記細胞増殖に影響を及ぼしAML癌細胞の成長を抑制させたことを示した。図4は化合物Aの抑制の結果を示す。化合物Aおよび化合物CのGI50はそれぞれ0.220μMおよび0.037μMであった。
上述したように、本発明は、リバースターン類似体の新規な化合物を提供し、その化合物は、薬学的化合物(特に、AML癌細胞に対して)として使用できる。本発明は、それらの好適な具体例を参考として詳細に記述された。ところが、これらの具体例の変更は本発明の原理または精神から逸脱することなくなされることもでき、本発明の範囲が添付の特許請求の範囲およびそれらと均等な範囲に定義されることは当業者に認められるであろう。

Claims (4)

  1. 単離された立体異性体または立体異性体の混合物として、または薬学的に許容されるそれらの塩として一般式(III)の構造を有する化合物。
    Figure 0005400785
    は、インダゾリル、またはメチル;イソプロピル;シクロプロピルメチル;ヒドロキシエチル;シクロプロピルカルボニル;アミノカルボニル;シアノメチル;モルホリニルエチル;アミノカルボニルメチル;ジメチルアミノカルボニルメチル;メトキシエチルプロピオンアミド;エトキシカルボニルメチル;アセトキシエチル;フェニル;ベンジル;およびアミノとニトロから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C7−15アリールアルキルから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換インダゾリルであり;
    はCアルケニルであり;
    はC6−12アリールまたはハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、C1−6アルキル、アセチレニル、およびC1−6アルコキシよりなる群から独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C6−12アリール;またはC5−12ヘテロシクリルまたはハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、C1−6アルキル、およびC1−6アルコキシから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換C5−12ヘテロシクリルであり;
    は水素であり;
    それぞれのXおよびXは独立に水素、ヒドロキシル、ホスフェートである。
  2. 単離された立体異性体または立体異性体の混合物として、または薬学的に許容されるそれらの塩として一般式(III)の構造を有する化合物。
    Figure 0005400785
    は、2−メチル−2H−インダゾリル、1−メチル−1H−インダゾリル、3−シクロプロピルカルボニル−1H−インダゾリル、1−ヒドロキシエチル−1H−インダゾリル、1H−インダゾリル、2−シクロプロピルメチル−2H−インダゾリル、3−アミノ−1H−インダゾリル、1−ベンジル−1H−インダゾリル、3−クロロ−1H−インダゾリル、6−クロロ−1H−インダゾリル、3−フェニル−1H−インダゾリル、1−ベンジル−3−フェニル−1H−インダゾリル、1−ニトロベンジル−1H−インダゾリル、1−アミノベンジル−1H−インダゾリル、2−メチル−3−シクロプロピルカルボニル−2H−インダゾリル、1−メチル−3−アミノカルボニル−1H−インダゾリル、カルボニル−インダゾリル、2−イソプロピル−2H−インダゾリル、2−アミノカルボニルメチル−2H−インダゾリル、1−シアノメチル−3−シクロプロピルカルボニル−1H−インダゾリル、2−シアノメチル−3−シクロプロピルカルボニル−2H−インダゾリル、1−モルホリニル−N−エチル−1H−インダゾリル、2−モルホリニル−N−エチル−2H−インダゾリル、2−ジメチルアミノカルボニルメチル−2H−インダゾリル、2−メトキシエチルプロピオンアミド−2H−インダゾリル、1−エトキシカルボニルメチル−1H−インダゾリル、2−エトキシカルボニルメチル−2H−インダゾリル、および1−アセトキシエチル−1H−インダゾリルよりなる群から選ばれ;
    はアリルであり;
    はフェニルまたはハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、C1−6アルキル、アセチレニル、およびC1−6アルコキシから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換フェニル;またはピリジルまたはハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、C1−6アルキル、およびC1−6アルコキシから独立に選ばれた一つ以上の置換基を有する置換ピリジルであり;
    は水素であり;
    それぞれのX およびX は独立に水素、ヒドロキシル、ホスフェートである。
  3. 急性骨髄性白血病を治療または予防する医薬の製造のための請求項1または2による化合物の使用方法。
  4. 請求項1または2に記載の化合物を含む、急性骨髄性白血病を治療または予防するための医薬組成物。
JP2010529859A 2007-10-15 2008-10-15 リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(1) Expired - Fee Related JP5400785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/974,941 US7671054B1 (en) 2001-10-12 2007-10-15 Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US11/974,941 2007-10-15
PCT/KR2008/006072 WO2009051399A2 (en) 2007-10-15 2008-10-15 Novel compounds of reverse turn mimetics and the use thereof (1)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011500668A JP2011500668A (ja) 2011-01-06
JP5400785B2 true JP5400785B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=40567948

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010529859A Expired - Fee Related JP5400785B2 (ja) 2007-10-15 2008-10-15 リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(1)
JP2010529858A Expired - Fee Related JP5222949B2 (ja) 2007-10-15 2008-10-15 リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(2)
JP2010529857A Active JP5222948B2 (ja) 2007-10-15 2008-10-15 リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(3)

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010529858A Expired - Fee Related JP5222949B2 (ja) 2007-10-15 2008-10-15 リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(2)
JP2010529857A Active JP5222948B2 (ja) 2007-10-15 2008-10-15 リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(3)

Country Status (13)

Country Link
US (4) US7671054B1 (ja)
EP (3) EP2212329B1 (ja)
JP (3) JP5400785B2 (ja)
KR (3) KR101269420B1 (ja)
CN (4) CN103539797B (ja)
AU (2) AU2008312193B2 (ja)
BR (2) BRPI0818647B1 (ja)
CA (2) CA2701735C (ja)
ES (3) ES2622703T3 (ja)
MX (2) MX2010004045A (ja)
PL (1) PL2212330T3 (ja)
RU (2) RU2470024C2 (ja)
WO (3) WO2009051397A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8080657B2 (en) * 2001-10-12 2011-12-20 Choongwae Pharma Corporation Compounds of reverse turn mimetics and the use thereof
US7232822B2 (en) * 2001-10-12 2007-06-19 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7576084B2 (en) * 2001-10-12 2009-08-18 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7671054B1 (en) * 2001-10-12 2010-03-02 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7566711B2 (en) * 2001-10-12 2009-07-28 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
AU2006311433B2 (en) * 2005-11-08 2012-06-28 Choongwae Pharma Corporation Alpha-helix mimetics and method relating to the treatment of cancer stem cells
HUE025831T2 (en) 2008-06-06 2016-04-28 Prism Pharma Co Ltd Alpha-helix mimetics and related procedures
JP5545573B2 (ja) 2008-10-14 2014-07-09 株式会社 PRISM BioLab アルファへリックスミメティック及び関連の方法
US20100267672A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Choongwae Pharma Corporation Novel compounds of reverse-turn mimetics, method for manufacturing the same and use thereof
WO2010128685A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Prism Biolab Corporation Alpha helix mimetics and methods relating thereto
US20120296067A1 (en) 2010-02-03 2012-11-22 Prism BioLab Co., Ltd. Compound capable of binding to naturally occurring denatured protein, and method for screening for the compound
KR102168006B1 (ko) 2010-10-07 2020-10-20 유니버시티 오브 써던 캘리포니아 체세포 줄기 세포의 비대칭 분열을 향상시키기 위한 cbp/카테닌 길항제
WO2012050393A2 (ko) * 2010-10-14 2012-04-19 제이더블유중외제약 주식회사 리버스-턴 유사체의 신규한 화합물 및 그 제조방법과 용도
ES2935544T3 (es) 2010-11-16 2023-03-07 Univ Southern California Antagonistas de CBP/catenina para aumentar la división asimétrica de células madre somáticas
WO2012115286A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Prism Biolab Corporation Alpha helix mimetics and methods relating thereto
WO2012136492A1 (en) * 2011-04-04 2012-10-11 Siena Biotech S.P.A. Wnt pathway antagonists
KR101441406B1 (ko) * 2011-05-25 2014-11-04 주식회사 바이오이미징코리아 디아릴이오도늄 염 전구체를 이용한 플로오린-18이 표지된 플루마제닐의 제조 방법
US9353119B2 (en) * 2011-08-09 2016-05-31 Jw Pharmaceutical Corporation Composition for preventing and treating non-small cell lung cancer, containing pyrazino-triazine derivatives
WO2013022257A2 (ko) 2011-08-09 2013-02-14 제이더블유중외제약 주식회사 피라지노-트리아진 유도체를 포함하는 비소세포성폐암 예방 및 치료용 조성물
WO2013032184A2 (ko) * 2011-08-26 2013-03-07 제이더블유중외제약 주식회사 피라지노-트리아진 유도체를 포함하는 조성물
KR20140094528A (ko) 2011-10-07 2014-07-30 유니버시티 오브 써던 캘리포니아 체세포 줄기 세포의 비대칭 분열을 향상시키기 위한 cbp/카테닌 길항제
GB201315335D0 (en) * 2013-08-29 2013-10-09 Of Singapore Amino diacids containing peptide modifiers
KR20160075505A (ko) * 2013-09-11 2016-06-29 가부시키가이샤 프리즘 파마 피라지노[2,1-c][1,2,4]트리아진 화합물의 제조 방법
US9174998B2 (en) 2013-12-25 2015-11-03 Eisai R&D Management Co., Ltd. (6S,9aS)-N-benzyl-6-[(4-hydroxyphenyl)methyl]-4,7-dioxo-8-({6-[3-(piperazin-1-yl)azetidin-1-yl]pyridin-2-yl}methyl)-2-(prop-2-en-1-yl)-octahydro-1H-pyrazino[2,1-c][1,2,4]triazine-1-carboxamide compound
BR112017027227B1 (pt) 2015-06-16 2023-12-12 Eisai R&D Management Co., Ltd Agente anti-câncer
RU2723551C2 (ru) 2015-06-23 2020-06-16 Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. Кристалл (6S,9aS)-N-бензил-8-({ 6-[3-(4-этилпиперазин-1-ил)азетидин-1-ил]пиридин-2-ил} метил)-6-(2-фтор-4-гидроксибензил)-4,7-диоксо-2-(проп-2-ен-1-ил)гексагидро-2H-пиразино[2,1-c][1,2,4]триазин-1(6H)-карбоксамида
GB201511382D0 (en) 2015-06-29 2015-08-12 Imp Innovations Ltd Novel compounds and their use in therapy
EP3366687B1 (en) * 2015-09-18 2020-04-29 National University Corporation Tottori University Suppression and regeneration promoting effect of low molecular weight compound on cancer and fibrosis
US20190125753A1 (en) * 2016-04-20 2019-05-02 University Of Southern California Compounds and methods for increasing hematopoiesis
CN110950873A (zh) * 2019-12-10 2020-04-03 河南大学 坡尔吲哚的合成新方法
US11655253B2 (en) 2020-03-12 2023-05-23 3+2 Pharma, Llc CBP/catenin signaling pathway inhibitors and uses thereof
WO2023027888A1 (en) * 2021-08-26 2023-03-02 3+2 Pharma, Llc Pyrazole-containing cbp/catenin antagonists and uses thereof
GB202209228D0 (en) 2022-06-23 2022-08-10 Univ Strathclyde Modified amino acids and uses thereof

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3120859A1 (de) 1981-05-26 1982-12-23 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Dihalogenacetamide, verfahren zu ihrer herstellung und herbizide mittel, die acetanilide als herbizide wirkstoffe und diese dihalogenacetamide als antagonistische mittel enthalten
US5475085A (en) 1991-02-07 1995-12-12 Molecumetics, Ltd. Conformationally restricted mimetics of beta turns and beta bulges and peptides containing the same
CA2103577A1 (en) 1991-02-07 1992-08-08 Michael Kahn Conformationally restricted mimetics of beta turns and beta bulges and peptides containing the same
CA2141447A1 (en) 1992-08-06 1994-02-17 Michael Kahn Conformationally restricted mimetics of reverse turns and peptides containing the same
US5446128A (en) 1993-06-18 1995-08-29 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Alpha-helix mimetics and methods relating thereto
US5693325A (en) 1994-03-15 1997-12-02 Molecumetics, Ltd. Peptide vaccines and methods relating thereto
US6020331A (en) 1995-03-24 2000-02-01 Molecumetics, Ltd. β-sheet mimetics and use thereof as protease inhibitors
US6245764B1 (en) 1995-03-24 2001-06-12 Molecumetics Ltd. β-sheet mimetics and use thereof as inhibitors of biologically active peptides or proteins
US6184223B1 (en) 1995-10-27 2001-02-06 Molecumetics Ltd. Reverse-turn mimetics and methods relating thereto
US5840833A (en) 1995-10-27 1998-11-24 Molecumetics, Ltd Alpha-helix mimetics and methods relating thereto
US6013458A (en) 1995-10-27 2000-01-11 Molecumetics, Ltd. Reverse-turn mimetics and methods relating thereto
US5929237A (en) 1995-10-27 1999-07-27 Molecumetics Ltd. Reverse-turn mimetics and methods relating thereto
KR20000029838A (ko) 1996-08-05 2000-05-25 몰레큐메틱스 리미티드 프로테아제및키나제억제제로서그리고전사인자억제제로서의베타-시트유사체의용도
US6117896A (en) 1997-02-10 2000-09-12 Molecumetics Ltd. Methods for regulating transcription factors
US6451972B1 (en) 1998-11-16 2002-09-17 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Peptido-mimetic compounds containing RGD sequence useful as integrin inhibitors
US6294525B1 (en) 1999-09-01 2001-09-25 Molecumetics Ltd. Reverse-turn mimetics and methods relating thereto
CA2284459C (en) 1999-10-04 2012-12-11 Neokimia Inc. Combinatorial synthesis of libraries of macrocyclic compounds useful in drug discovery
US6872825B2 (en) 1999-12-21 2005-03-29 The Procter & Gamble Company Peptide β-turn mimetic compounds and processes for making them
DE10005631A1 (de) 2000-02-09 2001-08-23 Max Planck Gesellschaft Arginin-Mimetika als Faktor X¶a¶-Inhibitoren
US7662960B2 (en) 2001-04-26 2010-02-16 Choongwae Pharma Corporation Beta-strand mimetics and method relating thereto
JP2004534097A (ja) 2001-07-09 2004-11-11 フアルマシア・イタリア・エツセ・ピー・アー TCF−4とβ−カテニンの相互作用阻害剤
US6943157B2 (en) * 2001-10-09 2005-09-13 Myriad Genetics, Inc. Reverse-turn mimetics and composition and methods relating thereto
CN100475816C (zh) * 2001-10-12 2009-04-08 中外药品株式会社 回折模拟物及其相关的方法
US7566711B2 (en) * 2001-10-12 2009-07-28 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7671054B1 (en) * 2001-10-12 2010-03-02 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7232822B2 (en) * 2001-10-12 2007-06-19 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US7576084B2 (en) * 2001-10-12 2009-08-18 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US20040072831A1 (en) 2001-10-12 2004-04-15 Choongwae Pharma Corporation Reverse-turn mimetics and method relating thereto
US6762185B1 (en) 2002-03-01 2004-07-13 Choongwae Pharma Corporation Compounds useful for treatment of cancer, compositions containing the same, and methods of their use
EP1597259B1 (de) 2003-02-13 2008-04-30 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Stickstoff substituierte hexahydro-pyrazino 1,2-a pyrimidin-4,7-dionderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
EP1599480B1 (de) 2003-02-13 2010-06-30 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Substituierte hexahydro-pyrazino(1,2-a)pyrimidin-4,7-dionderivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
WO2005021025A2 (en) * 2003-08-28 2005-03-10 Choongwae Pharma Corporation MODULATION OF β-CATENIN/TCF ACTIVATED TRANSCRIPTION
AU2006311433B2 (en) 2005-11-08 2012-06-28 Choongwae Pharma Corporation Alpha-helix mimetics and method relating to the treatment of cancer stem cells
KR20080073774A (ko) 2005-11-28 2008-08-11 주식회사 중외제약 배양에서 세포의 무혈청 증식
HUE025831T2 (en) 2008-06-06 2016-04-28 Prism Pharma Co Ltd Alpha-helix mimetics and related procedures

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100099116A (ko) 2010-09-10
BRPI0818647B1 (pt) 2021-10-26
CA2701735A1 (en) 2009-04-23
US8071764B2 (en) 2011-12-06
WO2009051397A3 (en) 2009-06-04
BRPI0818511A2 (pt) 2015-06-16
CA2701735C (en) 2012-12-11
US20100222303A1 (en) 2010-09-02
EP2212330A4 (en) 2011-11-30
CN101827850A (zh) 2010-09-08
AU2008312191A1 (en) 2009-04-23
AU2008312191B2 (en) 2012-07-05
AU2008312193A1 (en) 2009-04-23
RU2457210C2 (ru) 2012-07-27
BRPI0818511B1 (pt) 2021-09-21
ES2509042T3 (es) 2014-10-16
KR101542921B1 (ko) 2015-08-11
ES2622703T3 (es) 2017-07-07
CN101827850B (zh) 2014-03-12
US8138337B2 (en) 2012-03-20
US20100240662A1 (en) 2010-09-23
EP2212328B1 (en) 2017-01-25
EP2212329B1 (en) 2014-07-30
ES2541459T3 (es) 2015-07-20
MX2010004045A (es) 2010-07-06
EP2212330A2 (en) 2010-08-04
JP5222948B2 (ja) 2013-06-26
KR101229504B1 (ko) 2013-02-04
WO2009051398A3 (en) 2009-06-04
EP2212330B1 (en) 2015-04-08
CN103539797A (zh) 2014-01-29
AU2008312193B2 (en) 2012-10-18
WO2009051397A9 (en) 2010-05-27
EP2212328A2 (en) 2010-08-04
RU2470024C2 (ru) 2012-12-20
RU2010119447A (ru) 2011-11-27
CN101827849B (zh) 2013-07-24
CN103539797B (zh) 2016-05-18
EP2212329A2 (en) 2010-08-04
BRPI0818647A2 (pt) 2015-04-07
JP2011500666A (ja) 2011-01-06
WO2009051399A2 (en) 2009-04-23
CN101896485A (zh) 2010-11-24
CN101827849A (zh) 2010-09-08
EP2212329A4 (en) 2011-11-30
JP5222949B2 (ja) 2013-06-26
CA2702461A1 (en) 2009-04-23
EP2212328A4 (en) 2011-11-30
US20100228027A1 (en) 2010-09-09
JP2011500667A (ja) 2011-01-06
KR20100085102A (ko) 2010-07-28
KR101269420B1 (ko) 2013-05-30
WO2009051398A2 (en) 2009-04-23
CA2702461C (en) 2012-12-11
WO2009051399A3 (en) 2009-06-04
RU2010119468A (ru) 2011-11-27
US8049008B2 (en) 2011-11-01
WO2009051397A2 (en) 2009-04-23
MX2010004046A (es) 2010-06-25
US7671054B1 (en) 2010-03-02
JP2011500668A (ja) 2011-01-06
KR20100085107A (ko) 2010-07-28
PL2212330T3 (pl) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5400785B2 (ja) リバースターン類似体の新規化合物およびその用途(1)
KR101071978B1 (ko) 리버스-턴 유사체 및 이와 관련된 방법
KR101257824B1 (ko) 리버스-턴 유사체 및 이와 관련된 방법
US8080657B2 (en) Compounds of reverse turn mimetics and the use thereof
CN100475816C (zh) 回折模拟物及其相关的方法
WO2019037761A1 (zh) 含有氨基吡唑并嘧啶的大环化合物及其药物组合物和用途

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5400785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees