JP5387390B2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP5387390B2
JP5387390B2 JP2009294129A JP2009294129A JP5387390B2 JP 5387390 B2 JP5387390 B2 JP 5387390B2 JP 2009294129 A JP2009294129 A JP 2009294129A JP 2009294129 A JP2009294129 A JP 2009294129A JP 5387390 B2 JP5387390 B2 JP 5387390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
seat cushion
under cover
seat
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009294129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011131782A (ja
Inventor
晋士 倉知
亮 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP2009294129A priority Critical patent/JP5387390B2/ja
Priority to CN201080059370.2A priority patent/CN102666191B/zh
Priority to PCT/JP2010/070937 priority patent/WO2011077888A1/ja
Publication of JP2011131782A publication Critical patent/JP2011131782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5387390B2 publication Critical patent/JP5387390B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3043Cushion movements by rotation only about longitudinal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7023Coach-like constructions
    • B60N2/7035Cushions
    • B60N2/7047Springs
    • B60N2/7058Metallic springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車室側壁に跳ね上げすることができる車両用シートに関する。
従来、ワゴン車、バン型車等のようなワンボックス型の車両には、フロントシート及びリアシートに加え、3列目の車両シートを備えたものが知られている。そのような3列目の車両用シートでは、跳ね上げ式の車両シートが提案されている。
跳ね上げ式シートでは、クッションシートのレッグは車両フロア上に脱着自在に設けられている。そして、車両用シートの使用時には、シートクッションが水平な使用位置に配置され、シートバックがそのシートクッションから起立して配置される。車両用シートの格納時には、シートクッション上にシートバックが倒伏され、レッグが車両フロアから外されてシートクッション底面側に折り畳まれた状態で、シートクッション及びシートバックが車両フロアの側壁に沿って跳ね上げられてシート全体が格納位置に配置される。
ところで、跳ね上げ式の車両用シートが跳ね上げられた状態では、シート底面が室内側に露出するため、見栄え上、アンダーカバーをシートクッションの底面に配置し、折り畳まれたレッグとともに、シート底面を覆うようにしている(特許文献1)。
特開平10−258660号公報
ところが、従来、アンダーカバーは、人が着座時に下方に変位したシートクッションを介しての臀部との干渉を避けるため、シートクッションとの隙間を一定以上確保する必要があった。
このため、シートクッションの跳ね上げ状態では、アンダーカバーが車室内への突出した状態となり、車両の荷室幅が狭くなるという問題があった。
本発明の目的は、車両用シートが跳ね上げられた状態では、アンダーカバーの車室空間への突出量を抑制して、荷室幅を拡大することができる車両用シートを提供することにある。
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、車室内に回動自在に支持され、着座可能な使用位置から車室の側壁に沿った格納位置へ跳ね上げ可能に構成されたシートクッションと、前記シートクッションのクッションフレームに対して折り畳み及び展開自在に支持されたレッグとを有する車両用シートにおいて、前記シートクッションの下面を覆うアンダーカバーと、前記アンダーカバーを前記シートクッションが使用位置に位置する際に、前記シートクッションから離間して、該シートクッションが着座された際に変位したシートクッションに干渉しない位置に配置するとともに、前記シートクッションが格納位置に位置する際に、前記アンダーカバーを前記シートクッションに接近した位置に移動可能な支持機構を備え、前記支持機構は、前記レッグに連係された連係機構であって、前記レッグの展開時に前記レッグと連動して前記シートクッションから離間した位置に前記アンダーカバーを移動するとともに、前記レッグの折り畳み時に前記レッグと連動して前記アンダーカバーを前記シートクッションに接近した位置に移動する連係機構であり、前記連係機構は、前記アンダーカバー、前記クッションフレーム、及び前記レッグを含む四節リンク機構が構成されていることを特徴とする車両用シートを要旨とするものである。
請求項の発明は、請求項において、前記アンダーカバーには、前記レッグの折り畳み時に、該レッグが入る収納部が設けられていることを特徴とする。
請求項の発明は、請求項において、前記レッグが折り畳みされて前記収納部に収納された際に、前記アンダーカバーの意匠面から、前記レッグが突出しない位置に収納されることを特徴とする。
請求項の発明は、請求項乃至請求項のうちいずれか1項において、前記アンダーカバーが、前記シートクッションから離間した時に、該アンダーカバーとシートクッション間の離間空間を覆う目隠し部材を設けたことを特徴とする。
請求項1の発明によれば、シートクッションが格納位置に位置している際は、アンダーカバーが、シートクッションに接近しているため、アンダーカバーの車室の空間への突出量を抑制して、荷室幅を拡大することができる。又、使用位置にシートクッションが位置している場合、アンダーカバーをシートクッションから離間して配置することができ、シートクッションに人が着座した時に、人の重みにより、シートクッションが下方に変位したときにおいても、変移したシートクッションがアンダーカバーに干渉するのを防止することができる。
ートクッションを跳ね上げする際に、レッグが折り畳まれると、レッグに連係されたアンダーカバーが、シートクッションに接近してシートクッションの下面を覆う。この結果、アンダーカバーが、シートクッションに接近しているため、アンダーカバーの車室の空間内への突出量を減少することができ、車内の荷室幅を減少させることがなくなる。又、使用位置にシートクッションを位置させる際、レッグを展開すると、アンダーカバーが、シートクッションから離間する。この結果、シートクッションに人が着座した時に、人の重みにより、シートクッションが下方に変位したときにおいても、アンダーカバーはシートクッション下面、すなわち底面から離間しているため、臀部がアンダーカバーに干渉するのを防止することができる。
求項の発明によれば、レッグの折り畳み時に、該レッグが収納部内に収納されることにより、アンダーカバーの車室(荷室)内への突出量を減少することができ、車内の荷室幅を減少させることがなくなる。
請求項の発明によれば、レッグの折り畳み時に、レッグの車室の空間内への突出量を減少することができ、車内の荷室幅を減少することがない。
請求項の発明によれば、シートクッションが着座可能な使用位置に位置するとき、シートクッションからアンダーカバーが離間するが、この離間してできた空間を覆う目隠し部材が設けられているため、外部から離間空間が遮蔽されて、見栄えを悪化させることがない。
本発明の一実施形態における車両用シートの使用時の一部省略斜視図。 車両用シートの使用位置におけるアンダカバーの位置を説明するための説明図。 アンダーカバーの取付構造を示す斜視図。 アンダーカバーの取付構造を示す斜視図。 本発明の一実施形態における車両用シートの使用時の斜視図。 車両用シートの格納時の斜視図。 車両用シートの使用位置及び格納位置を示す説明図。 荷室の状態を示す説明図。 他の実施形態のアンダーカバーの構成の概略図。
以下、本発明の車両用シートを具体化した一実施形態について図1〜8を参照して説明する。なお、説明の便宜上、本実施形態の車両用シートは、車室内において、右側に設けられる車両用シートを主に説明する。
車両用シート10は、車室内に配置され、図2に示すようにシートクッション12と、シートクッション12の後部に回動可能に連結されたシートバック14とを備えている。図2に示すようにシートクッション12は、枠状のクッションフレーム16と、図2に示すようにクッションフレーム16に張設されたバネ体18(図1参照)によって支持されるパッド20と、パッド20を覆う表皮22とを有している。
クッションフレーム16は、断面円形のパイプ材からなり、車両用シート10の前後にそれぞれ位置する前枠16a及び後枠16bと、左右に位置する左枠16c及び右枠16dを備えている。なお、クッションフレーム16は、断面円形のパイプ材に限定するものではなく、断面四角形のパイプ材でもよく、或いは、断面L字状等の型材にて形成されていてもよい。
又、図2に示すようにシートバック14は、枠状のバックフレーム24と、バックフレーム24に張設された図示しないばね体によって支持されるパッド26と、パッド26を覆う表皮28とを有している。図1に示すようにクッションフレーム16,及びバックフレーム24の間には、シートバック14をシートクッション12に対して角度調整可能に連結するリクライニング装置30が設けられている。
図7に示すようにシートクッション12に隣接する車両Mの車室の側壁34には、ヒンジ機構32が取付けられている。図1に示すようにヒンジ機構32は、側壁34に固定される図示しない固定部材と、前記固定部材に回動可能に装着される可動部材38(図1参照)を備えている。クッションフレーム16の右枠16dは、前記可動部材38に連結されている。
シートクッション12は、図5に示すようにヒンジ機構32により車室床面42に対して平行な状態に配置される使用位置と、図6に示すように側壁34に沿って跳ね上げられて起立した格納位置との間で回動する。
シートクッション12の内側部には、図1,2に示すようにレッグ50が設けられている。
図2、図3、図4に示すようにクッションフレーム16の前枠16a及び後枠16bの互いに対向する内側面には、レッグ50を取付けるために一対の取付金具46がそれぞれ溶接等によって固定されている。
一対の取付金具46には、互いに対向するように垂下片47が設けられている。垂下片47には、それぞれ固定軸48が貫通して固定されている。
レッグ50の前後両端の上部は、前記一対の固定軸48に対して回動可能に支持されており、クッションフレーム16に対して折り畳み可能とされている。レッグ50は、図示しない連動機構により、連係されており、車両用シート10が使用位置から格納位置に移動すると、前記連動機構を介して前記レッグ50がクッションフレーム16に対して垂直状態から折り畳まれる。なお、連動機構は公知であり、本発明とは関係しないため、説明を省略する。又、前記レッグ50は、車両用シート10が格納位置から使用位置に移動すると、図示しない前記連動機構を介して前記レッグ50が前記垂直状態となる。
レッグ50はクッションフレーム16に対して垂直に配置された状態では、垂下片47に設けられた図2に示すようにストッパ部材49aに対して係止されて、レッグ50が垂直状態から折り畳み方向とは反対の方向へ移動しないようにしている。
レッグ50の下端において、その前後には一対のロック装置55,56が設けられている。レッグ50は、垂直状態のときには、車室床面42に前後に間隔をおいて設けられたストライカ57,58がロック装置55,56のノッチ55a,56aに係入されることによって、ロックされている。ロック装置55,56によるロックは、車両用シート10に設けられた図示しない操作レバーによって、ストライカ57,58をノッチ55a,56aから解放することによって解除することが可能である。
図1〜6に示すように、シートクッション12の底面(すなわち、下面)には、アンダーカバー80が設けられている。アンダーカバー80は、シートクッション12の底面を図6に示すようにカバーする大きさを有して略四角平板状に形成されており、合成樹脂製、或いは金属製からなり剛性を有している。アンダーカバー80の形状は限定されるものではない。アンダーカバー80は、同図に示すように、折り畳み状態のレッグ50を収納可能に中央部にはレッグ50と略相似形の収納孔81が形成されている。なお、本実施形態では、収納孔81がアンダーカバー80に形成されていることにより、アンダーカバー80が環状に形成されているが、アンダーカバー80の剛性が損なわれない程度であれば、該環状の一部に外部と連通する溝を形成して収納孔81を外部と連通させてもよい。
なお、前記レッグ50は、折り畳み時に車室に露出する面が、アンダーカバー80の意匠面(車室に露出する面)と面一、或いは、該意匠面から出ないように形成されていることが好ましい。
図1に示すように前記収納孔81の前後の縁部81a,81bは左右に延びている。縁部81a,81bの左右両端にはシートクッション12に向かってそれぞれ軸支部82,83が突出されている。図4に示すように各軸支部82には、レッグ50の前後の端板部54からそれぞれ突出した揺動軸60が揺動自在に支持されている。なお、図4では、前部の軸支部82のみが図示されている。
又、各軸支部83には、図3に示すように前枠16a,後枠16bに対して揺動自在に軸支されたリンク84が軸85を介して揺動自在に連結されている。なお、図3、図4においては、前枠16a側のリンク84の連結構成のみが図示されている。
上記のように、アンダーカバー80は、クッションフレーム16に対して、レッグ50及びリンク84を介して連結されることにより、クッションフレーム16を固定節とした支持機構及び連係機構としての四節リンク機構が構成されている。本実施形態では、具体的には、四節リンク機構である平行リンク機構が構成されている。レッグ50が図1に示すようにクッションフレーム16に対して垂直状態、すなわち、展開時には、前記四節リンク機構により、アンダーカバー80は、図2の二点鎖線で示すようにシートクッションから離間した位置Aにある。
この位置Aは、図2に示すように、シートクッション12に人が着座した際、シートクッション12が人の重みで下方へ変位しても、変位したシートクッション12がアンダーカバー80に干渉しない位置とされている。なお、位置Aの設定は、すなわち、着座されていない状態のシートクッション12の底面からのアンダーカバー80の離間距離は、試験等により得られた結果に基づいて行われている。
又、レッグ50が折り畳まれると、レッグ50の折り畳み動作に応じて四節リンク機構が作動して、アンダーカバー80は、図2の二点鎖線で示すようにシートクッション12の底面に接近した位置Bに位置する。
次に、上記のように構成された車両用シート10を使用位置から格納位置に切り換える場合は、先ず図7で実線で示すようにユーザがシートバック14をシートクッション12側に倒してシートクッション12に重ねる。次に、ユーザが図示しない操作レバーによってロック装置55,56によるレッグ50のロックを解除するとともに、車両用シート10をヒンジ機構32を中心に跳ね上げる。この結果、シートクッション12は、図7に示すように、実線で示される使用位置から、二点鎖線で示される格納位置に向けて移動する。
又、車両用シート10が使用位置から格納位置に移動すると、図示しない連動機構を介して前記レッグ50が折り畳まれる。
このレッグ50の折り畳みにより、アンダーカバー80は、四節リンク機構により、位置Aからシートクッション12の底面に接近した位置Bに移動する。又、レッグ50は、図5、及び図7の二点鎖線で示すように収納孔81内に収納される。収納孔81は、収納部に相当する。
図7では、二点鎖線で示されるように、レッグ50が収納孔81内に収納されている状態が示されている。レッグ50が折り畳み状態にまで回動されると、レッグ50は、シートクッション12の底面に当たり、それ以上の回動が阻止される。
図7の二点鎖線で示されるシートクッション12を格納位置から使用位置に変化させる場合は、シートクッション12を使用位置に位置させて図示しない連動機構を介して、レッグ50を折り畳み状態から展開してストッパ部材49aに係止されるまで回動し、クッションフレーム16に対して垂直状態、すなわち展開状態にする。
このレッグ50の回動により、アンダーカバー80は、四節リンク機構により、位置Bからシートクッション12の底面から離間した位置Aに移動する。
図7では、実線で示されるように、レッグ50が展開状態になった状態が示されている。そして、ユーザは、展開状態のレッグ50のロック装置55,56のノッチ55a,56aを車室床面42のストライカ57,58を係入させてロックする。
本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1) 本実施形態の車両用シート10は、シートクッション12の下面を覆うアンダーカバー80と、レッグ50に連係された連係機構であって、レッグ50の展開時にレッグ50と連動してシートクッション12から離間した位置Aにアンダーカバー80を移動するとともに、レッグ50の折り畳み時にレッグ50と連動してアンダーカバー80をシートクッション12に接近した位置Bに移動する連係機構が設けられている。
この結果、シートクッション12を跳ね上げする際に、レッグ50が折り畳まれると、レッグ50に連係されたアンダーカバー80が、シートクッション12に接近してシートクッション12の下面を覆う。この結果、アンダーカバー80が、シートクッション12に接近しているため、アンダーカバー80の車室の空間内への突出量を減少することができ、車内の荷室幅を減少させることがなくなる。又、使用位置にシートクッション12を位置させる際、レッグ50を展開すると、アンダーカバー80が、シートクッション12から離間する。この結果、シートクッション12に人が着座した時に、人の重みにより、シートクッション12が下方に変位したときにおいても、アンダーカバー80はシートクッション12下面から離間しているため、変移したシートクッションがアンダーカバー80に干渉するのを防止することができる。
本実施形態では、車両Mの右側の車両用シートの構成についてのみ説明したが、一般的には、車両Mの左側にも同様に前記説明した車流用シートの構成を左右反転した車両用シートが設けられることが多い。この場合、図8に示すように各位置に配置されたクッションフレーム16から車室内の空間にアンダーカバー80の突出量が少なくなり、シートクッション12の厚みを低減することができ、その分だけ車両の荷室幅を拡大することができる。なお、図8では、車両Mの左右の側壁34に沿うように、一対の車両用シート10が格納位置に配置された状態が示されている。同図に示すように、格納位置に配置された一対の車両用シート10のクッションフレーム16から、車室内の空間へのアンダーカバー80の突出量が少なくなれば、荷室幅の拡大に大きく資することができる。
(2) 本実施形態の車両用シート10は、アンダーカバー80、クッションフレーム16、レッグ50を含む四節リンク機構が構成されている。この結果、四節リンク機構により、上記(1)の車両用シートの効果を容易に実現することができる。又、本実施形態では、四節リンク機構が平行リンク機構となっているため、クッションフレーム16に対して、アンダーカバー80を平行状態に移動させることができる。
(3) 本実施形態の車両用シート10は、アンダーカバー80には、レッグ50の折り畳み時に、レッグ50が入る収納孔81(収納部)が設けられている。この結果、本実施形態によれば、レッグ50の折り畳み時に、レッグ50が収納孔81(収納部)内に収納されることにより、アンダーカバー80の車室(荷室)内への突出量を減少することができ、車内の荷室幅を減少させることがなくなる。
(4) 本実施形態の車両用シート10は、レッグ50が折り畳みされて収納孔81(収納部)に収納された際に、アンダーカバー80の意匠面から、レッグ50が突出しない位置に収納される。この結果、本実施形態によれば、レッグ50の折り畳み時に、レッグ50の車室の空間内への突出量を減少することができ、車内の荷室幅を減少することがない。
なお、本実施形態は以下のように変更してもよい。
・ 前記実施形態において、さらに、図2に示すように、アンダーカバー80の周縁部と、シートクッション12の周縁部間を布製、合成樹脂製等の目隠し部材としての可撓性カバー部材120にて連結し、シートクッション12が使用位置に位置する際、アンダーカバー80とシートクッション12間の空隙を外部から見えないようにしてもよい。なお、図2では、説明の便宜上、シートクッション12の前部に可撓性カバー部材120が配置されている状態のみを示している。又、可撓性カバー部材120の配置は、アンダーカバー80の周縁部と、シートクッション12周縁部の四方全体を覆うことが好ましいが、一部の周縁部のみを覆うようにしてもよい。
このように構成すると、シートクッション12が着座可能な使用位置に位置するとき、シートクッション12からアンダーカバー80が離間するが、この離間してできた空間を覆う目隠し部材が設けられているため、外部から離間空間が遮蔽されて、見栄えを悪化させることがない。
・ 前記実施形態では、連係機構を各節を全て回り対偶とする平行リンク機構としていたが、平行リンク機構に代えて、交差リンク機構にしてもよい。
交差リンク機構の例を図9に示す。同図に示すように、レッグ50に対するクッションフレーム16及びアンダーカバー80の連結点(固定軸48、揺動軸60)は前記実施形態と同様に構成し、クッションフレーム16とアンダーカバー80間を交差状に配置した第1リンク100と第2リンク110とにより連結する。
第1リンク100の一端は固定軸48と同軸上において回動自在に連結し、他端はアンダーカバー80に対して図9のC矢印方向に移動自在のスライダとして構成する。又、第2リンク110の一端は、揺動軸60と同軸上において回動自在に連結し、他端はクッションフレーム16に対して図9のD矢印方向に移動自在のスライダとして構成する。
・ 前記実施形態では、レッグ50の展開、折り畳み時に連係機構を介して、アンダーカバー80を位置A,B間を移動させるようにしたが、連係機構の代わりに、レッグ50の動作とは連係させないで、リンク機構を介して、アンダーカバー80をクッションフレーム16に接近離間移動するようにしてもよい。
A,B…位置、10…車両用シート、12…シートクッション、
16…クッションフレーム、34…側壁、50…レッグ、
80…アンダーカバー。

Claims (4)

  1. 車室内に回動自在に支持され、着座可能な使用位置から車室の側壁に沿った格納位置へ跳ね上げ可能に構成されたシートクッションと、前記シートクッションのクッションフレームに対して折り畳み及び展開自在に支持されたレッグとを有する車両用シートにおいて、
    前記シートクッションの下面を覆うアンダーカバーと、
    前記アンダーカバーを前記シートクッションが使用位置に位置する際に、前記シートクッションから離間して、該シートクッションが着座された際に変位したシートクッションに干渉しない位置に配置するとともに、前記シートクッションが格納位置に位置する際に、前記アンダーカバーを前記シートクッションに接近した位置に移動可能な支持機構を備え
    前記支持機構は、前記レッグに連係された連係機構であって、前記レッグの展開時に前記レッグと連動して前記シートクッションから離間した位置に前記アンダーカバーを移動するとともに、前記レッグの折り畳み時に前記レッグと連動して前記アンダーカバーを前記シートクッションに接近した位置に移動する連係機構であり、
    前記連係機構は、前記アンダーカバー、前記クッションフレーム、及び前記レッグを含む四節リンク機構が構成されていることを特徴とする車両用シート。
  2. 前記アンダーカバーには、前記レッグの折り畳み時に、該レッグが入る収納部が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用シート。
  3. 前記レッグが折り畳みされて前記収納部に収納された際に、前記アンダーカバーの意匠面から、前記レッグが突出しない位置に収納されることを特徴とする請求項2に記載の車両用シート。
  4. 前記アンダーカバーが、前記シートクッションから離間した時に、該アンダーカバーとシートクッション間の離間空間を覆う目隠し部材を設けたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちいずれか1項に記載の車両用シート。
JP2009294129A 2009-12-25 2009-12-25 車両用シート Active JP5387390B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009294129A JP5387390B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 車両用シート
CN201080059370.2A CN102666191B (zh) 2009-12-25 2010-11-24 车辆用座椅
PCT/JP2010/070937 WO2011077888A1 (ja) 2009-12-25 2010-11-24 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009294129A JP5387390B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011131782A JP2011131782A (ja) 2011-07-07
JP5387390B2 true JP5387390B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=44195427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009294129A Active JP5387390B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 車両用シート

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5387390B2 (ja)
CN (1) CN102666191B (ja)
WO (1) WO2011077888A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5782632B2 (ja) 2012-03-26 2015-09-24 株式会社タチエス シートクッション跳ね上げ式の車両用シート
JP5918814B2 (ja) * 2014-08-04 2016-05-18 株式会社タチエス 車両用シート
CA2993414A1 (en) 2015-07-31 2017-02-09 Bombardier Recreational Products Inc. Storage container for a vehicle
US10046675B1 (en) * 2017-05-03 2018-08-14 Ford Global Technologies, Llc Vehicle with slidable seats
US10766622B2 (en) * 2017-10-23 2020-09-08 Yaborã Indústria Aeronáutica S.A. Lightweight vehicle passenger seat assemblies
JP7035905B2 (ja) * 2018-08-22 2022-03-15 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3200389B2 (ja) * 1997-03-21 2001-08-20 ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社 横跳ね収納式シート
JP3663509B2 (ja) * 2001-06-11 2005-06-22 テイ・エス テック株式会社 イナーシャロック装置並びに折畳み式シート
US7374222B2 (en) * 2004-04-02 2008-05-20 Intier Automotive Inc. Fold in floor seat assembly having retracting front leg linkage assembly
JP4576635B2 (ja) * 2004-09-16 2010-11-10 テイ・エス テック株式会社 折畳み収納式自動車用シート
JP4105190B2 (ja) * 2005-11-16 2008-06-25 トヨタ自動車株式会社 シート構造
JP4314296B2 (ja) * 2007-11-26 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 シート構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN102666191B (zh) 2014-11-19
JP2011131782A (ja) 2011-07-07
CN102666191A (zh) 2012-09-12
WO2011077888A1 (ja) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4206274B2 (ja) 車両座席
JP5387390B2 (ja) 車両用シート
JP4614204B2 (ja) シート装置
JP4791330B2 (ja) 車両用シート
WO2010098196A1 (ja) 車両用シート装置
CN110053525B (zh) 车用座椅
JPWO2019065773A1 (ja) 乗物用シート
JP5298580B2 (ja) 車両用シート
JP5571118B2 (ja) 車両用シート装置
JP2013111992A (ja) 車室内構造
JP5731696B2 (ja) 車両用シート装置
JP5910816B2 (ja) シート装置
JP6852630B2 (ja) 乗物用シート
JP5092515B2 (ja) 車両の補助座席装置
JP2002225603A (ja) 車両用シート
JP4331082B2 (ja) 車両用シート構造
JP2019155964A (ja) 車両用ステップ構造
JP5185246B2 (ja) シート装置
JP2008018866A (ja) フォールドダウンシート
JP6765948B2 (ja) 乗物用シート
JP4013871B2 (ja) 車両用のシート構造
JP5324416B2 (ja) シート装置
JP2016124511A (ja) 乗物用シート
JP2004217073A (ja) 車両のベッド構造
JP4007297B2 (ja) 車両のシート構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5387390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250