JP5385818B2 - トラクタ - Google Patents
トラクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5385818B2 JP5385818B2 JP2010036053A JP2010036053A JP5385818B2 JP 5385818 B2 JP5385818 B2 JP 5385818B2 JP 2010036053 A JP2010036053 A JP 2010036053A JP 2010036053 A JP2010036053 A JP 2010036053A JP 5385818 B2 JP5385818 B2 JP 5385818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- vehicle body
- fuel tank
- bonnet
- cabin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
前記センタフレームは、前記運転キャビンの前側に配置されて前記エンジンの後方を覆う車体前後方向視で門形に形成され、
前記エンジンのための燃料タンクにおけるタンク本体の前記エンジンの配置高さよりも高い配置高さに位置する上端側部分の前端側に、前記上端側部分よりも低い配置高さに位置する下端側部分に対して車体前方側に突出する突出部を設け、
前記運転キャビンの前壁に前記燃料タンクの前記タンク本体が入り込む切り欠き部を設け、前記タンク本体の車体後方向き面を、前記運転キャビンの前記前壁において車体後方側を向く運転キャビン内方側の内面に沿った車体上下向き面に設定し、
前記突出部における前端側が前記エンジンの上方に前記エンジンの後端よりも車体前方側に突出する状態で位置し、かつ前記車体後方向き面の車体前後方向での位置と前記運転キャビンの前記前壁の車体前後方向での位置とが同じ又はほぼ同じになる状態で前記センタフレームの内側に前記燃料タンクを設置してある。
すなわち、リンク機構4は、左右一対のリフトアーム4a,4aが昇降操作されることにより、車体フレーム3に対して上下に揺動操作されてロータリ耕耘装置を下降作業状態と上昇非作業状態とに昇降操作する。動力取り出し軸5は、エンジン11からの駆動力をロータリ耕耘装置に伝達する。
したがって、トラクタを構成する大型の部品となって製作費が高価となるサイドボンネット12a、上部ボンネット12c及びフロントグリル12bを、隙間S及びボンネット12の持ち上げを必要としない機種に装備するものと、隙間S及びボンネット12の持ち上げを設ける機種のものとに共用することができる。
前述の実施形態では、燃料タンク30の車体後方向き面35の車体前後方向での位置と運転キャビンの前壁25の運転キャビン内方側の側面25bの車体前後方向での位置とが同じになる位置関係に設定した例を示したが、燃料タンク30の車体後方向き面35の車体前後方向での位置が前壁25の運転キャビン内方側の側面25bの車体前後方向での位置よりも少し後側に位置するように設定してもよい。また、燃料タンク30の車体後方向き面35の車体前後方向での位置が前壁25の運転キャビン外方側の前面と前壁25の運転キャビン内方側の側面25bとの間に位置するように設定してもよい。
11 エンジン
11a エンジンの後端
12 ボンネット
12d ボンネットの後端側部分
17 支持体
21 運転キャビン
22 ステアリングホイール
25 運転キャビンの前壁
25b 前壁の運転キャビン内方側の側面
25c 前壁の切り欠き部
30 燃料タンク
32 燃料タンクの上端側部分
33 燃料タンクの下端側部分
34 燃料タンクの突出部
34a 燃料タンクの突出部の上端
35 燃料タンクの車体後方向き面
Claims (3)
- 車体の前部に設けたエンジン、前記エンジンの後方に位置するステアリングホィール、前記エンジンを覆うボンネット、前記ボンネットを開閉自在に支持するセンタフレーム及び運転キャビンを備えたトラクタであって、
前記センタフレームは、前記運転キャビンの前側に配置されて前記エンジンの後方を覆う車体前後方向視で門形に形成され、
前記エンジンのための燃料タンクにおけるタンク本体の前記エンジンの配置高さよりも高い配置高さに位置する上端側部分の前端側に、前記上端側部分よりも低い配置高さに位置する下端側部分に対して車体前方側に突出する突出部を設け、
前記運転キャビンの前壁に前記燃料タンクの前記タンク本体が入り込む切り欠き部を設け、前記タンク本体の車体後方向き面を、前記運転キャビンの前記前壁において車体後方側を向く運転キャビン内方側の内面に沿った車体上下向き面に設定し、
前記突出部における前端側が前記エンジンの上方に前記エンジンの後端よりも車体前方側に突出する状態で位置し、かつ前記車体後方向き面の車体前後方向での位置と前記運転キャビンの前記前壁の車体前後方向での位置とが同じ又はほぼ同じになる状態で前記センタフレームの内側に前記燃料タンクを設置してあるトラクタ。 - 前記タンク本体の前記車体後方向き面と前記運転キャビンの前記前壁において車体後方側を向く運転キャビン内方側の内面とが車体側面視で重合している請求項1記載のトラクタ。
- 前記エンジンの下部から車体前方向きに延出する前輪支持フレームから車体上方向きに立設された支持体を設け、前記エンジンを収容するボンネットの後端側部分における上面が前記燃料タンクの前記突出部の上端よりも高い配置高さに位置する状態で前記ボンネットを前記支持体に支持させてある請求項1又は2記載のトラクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010036053A JP5385818B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | トラクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010036053A JP5385818B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | トラクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011168237A JP2011168237A (ja) | 2011-09-01 |
JP5385818B2 true JP5385818B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=44682790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010036053A Active JP5385818B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | トラクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5385818B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5999970B2 (ja) * | 2012-05-09 | 2016-09-28 | 株式会社クボタ | 作業車 |
JP6157966B2 (ja) * | 2013-07-23 | 2017-07-05 | ヤンマー株式会社 | トラクタ |
JP6083358B2 (ja) | 2013-08-29 | 2017-02-22 | 井関農機株式会社 | 車両 |
JP7326142B2 (ja) * | 2019-12-11 | 2023-08-15 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | 作業車両 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4940184Y2 (ja) * | 1971-05-19 | 1974-11-05 | ||
JPS5516968U (ja) * | 1978-07-20 | 1980-02-02 | ||
JPS61111832U (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-15 | ||
JPS6243873U (ja) * | 1985-09-03 | 1987-03-17 | ||
JPH0640014Y2 (ja) * | 1988-12-26 | 1994-10-19 | 株式会社クボタ | トラクタの燃料タンク取付構造 |
JP4312221B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2009-08-12 | 株式会社クボタ | トラクタ |
-
2010
- 2010-02-22 JP JP2010036053A patent/JP5385818B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011168237A (ja) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2020261849A1 (ja) | 電動作業車 | |
JP5627155B2 (ja) | 電動二輪車 | |
JP5684768B2 (ja) | 作業車 | |
JP5385818B2 (ja) | トラクタ | |
JP5600050B2 (ja) | 建設機械のサイドカメラ取付構造 | |
WO2016189940A1 (ja) | トラクタ | |
US20090260909A1 (en) | Assembling Method of Tractor and Tractor | |
JP4962935B2 (ja) | 建設車両 | |
US5568841A (en) | Rear frame for center pivot steered construction machinery | |
JP6647153B2 (ja) | 作業車 | |
JP2014201890A (ja) | 作業車両 | |
JP4982167B2 (ja) | ホイールローダ | |
JP5975920B2 (ja) | 作業機 | |
JP5681584B2 (ja) | 作業車のボンネット開閉構造 | |
JP5999970B2 (ja) | 作業車 | |
JP4369399B2 (ja) | 走行車両 | |
JPH0715857U (ja) | 建設機械の上部旋回体 | |
JP2007076559A (ja) | トラクタのボンネット支持構造 | |
JP6560027B2 (ja) | トラクタ | |
JP2007076560A (ja) | トラクタのフロント支持体 | |
JP4352021B2 (ja) | 走行車両 | |
JP2021102391A (ja) | 作業車の給電設備 | |
JP2016222069A (ja) | トラクタ | |
KR102275192B1 (ko) | 농업용 작업차 | |
JP7546543B2 (ja) | 電動作業車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130620 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5385818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |