JP5363659B2 - エコ緑化壁及びその工法 - Google Patents

エコ緑化壁及びその工法 Download PDF

Info

Publication number
JP5363659B2
JP5363659B2 JP2012546321A JP2012546321A JP5363659B2 JP 5363659 B2 JP5363659 B2 JP 5363659B2 JP 2012546321 A JP2012546321 A JP 2012546321A JP 2012546321 A JP2012546321 A JP 2012546321A JP 5363659 B2 JP5363659 B2 JP 5363659B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing
reinforcing member
vegetation
bag
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012546321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013516158A (ja
Inventor
張宇順
Original Assignee
張 宇順
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 張 宇順 filed Critical 張 宇順
Publication of JP2013516158A publication Critical patent/JP2013516158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5363659B2 publication Critical patent/JP5363659B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C1/00Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings
    • E04C1/39Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings characterised by special adaptations, e.g. serving for locating conduits, for forming soffits, cornices, or shelves, for fixing wall-plates or door-frames, for claustra
    • E04C1/395Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings characterised by special adaptations, e.g. serving for locating conduits, for forming soffits, cornices, or shelves, for fixing wall-plates or door-frames, for claustra for claustra, fences, planting walls, e.g. sound-absorbing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/02Receptacles, e.g. flower-pots or boxes; Glasses for cultivating flowers
    • A01G9/022Pots for vertical horticulture
    • A01G9/025Containers and elements for greening walls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)

Description

本発明はエコ緑化壁及びその工法に関し、家屋の基礎壁及び道路の障壁等に幅広く用いられることができる。
都市化進展の加速及び工業化程度の向上に従って、生態問題は世界各界が共に関心を持つ焦点になり、現在、経済の持続且つ高速な発展に従って、インフラ建設の強度が徐々に強化され、道路、家屋、及び防音壁等の建設と生態環境保護の間の矛盾が日増しに顕著になり、現在、各種の壁、例えば道路中間の障壁、両側の保護柵及び家屋の基礎壁等が大部分コンクリート打設又は金属架設接続等の方式を用いて建造され、それらの壁が周辺温度、騒音の上昇をもたらし、それらに対し緑化を行なうと、難度が高く、投入コストが大きく、且つ理想の効果も得られず、それに鑑みて、断熱防音及び緑化環境保護の目的を実現するため、出願人がエコ緑化壁を提出する。
本発明は前記既存技術に存在する不足に対し、主な目的がエコ緑化壁及びその工法を提供することにあり、その構造が簡単で、全体が堅固で、断熱防音で、施工しやすく、緑化環境保護の効果を有する。
前記目的を実現するために、本発明は以下の技術案を採用している。
エコ緑化壁であって、地面に立っていて間隔を置いて配置された複数の固定柱を含み、該固定柱の間に孔付きの強化部材が固定接続され、該強化部材が固定柱に沿って縦に配置され、強化部材の一方の側に位置する複数の植生袋が下から上へ該強化部材に密着して積み重ねられ、強化部材の他方の側に位置する建築部材が強化部材に密着して築かれ、該植生袋が通気性、透過性を有する袋体及び該袋体に充填された植物成長材料を含み、該袋体と強化部材の間がセメント壁により固定接続され、且つ該補強壁が強化部材の孔を貫通して強化部材の他方の側に至って建築部材と固定接続され、それにより強化部材、補強壁、建築部材及び植生袋が一体に形成される。前記建築部材が煉瓦、セメント板又は木板であり、前記強化部材が配筋網、板材又はジオグリッドであり、その材料がプラスチック又は金属製であってもよい。植生袋の間をさらに強く結合させるために、前記隣接する層の植生袋の袋体の間に補強層又は接続バックルを備えて接続される。
前記エコ緑化壁の工法は、
(1)、建築場所にある地面に間隔を置いて並べられる固定柱を予め立て、同時に各固定柱の間に孔付きの強化部材を固定接続し、該強化部材が固定柱に沿って縦に配置され、且つ固定柱により張り切られるステップと、
(2)、さらに強化部材の一方の側に下から上へ植生袋を層ごとに積み重ね、強化部材の他方の側に建築部材が築かれ、該植生袋が通気性、透過性を有する袋体及び該袋体に充填された植物成長材料を含むステップと、
(3)、前記植生袋の一層又は多層の積み重ねが完了したごとに、建築部材と植生袋の間に粘着剤を注ぎ、粘着剤を強化部材の孔に沿って浸透させ建築部材と植生袋の間に粘着させるステップと、
(4)、植生袋の積み重ねが完了した後、粘着剤が完全に凝固した後補強壁になり、それにより、強化部材、補強壁、建築部材及び植生袋が一体に形成されるステップと、を含む。
エコ緑化壁であって、地面に立っている複数の固定柱を含み、該固定柱の間に孔付きの強化部材が固定接続され、該強化部材が固定柱に沿って縦に配置され、強化部材の両側に位置する複数の植生袋が下から上へ該強化部材に密着して積み重ねられ、該植生袋が通気性、透過性を有する袋体及び該袋体に充填された植物成長材料を含み、前記強化部材の両側における植生袋と強化部材の間が補強壁により固定接続され、該補強壁が強化部材の孔に沿って浸透し且つそれぞれ強化部材の両側における植生袋の袋体と固定接続され、それにより、強化部材、補強壁及び強化部材両側における植生袋が一体に形成される。前記隣接する層の植生袋の袋体の間に補強層又は接続バックルを備えて接続される。
該エコ緑化壁の工法は、
(1) 、建築場所にある地面に間隔を置いて並べられる固定柱を予め立て、同時に各固定柱の間に孔付きの強化部材を固定接続し、該強化部材が固定柱に沿って縦に配置され、且つ固定柱により張り切られるステップと、
(2) 、さらに強化部材の両側に同時に下から上へ植生袋を層ごとに積み重ね、該植生袋が通気性、透過性を有する袋体及び該袋体に充填された植物成長材料を含むステップと、
(3) 、前記両側の植生袋の一層又は多層の積み重ねが完了したごとに、両側の植生袋の間に粘着剤を注ぎ、粘着剤を強化部材の孔に沿って浸透させてそれぞれ両側の植生袋の袋体に粘着させるステップと、
(4) 、植生袋の積み重ねが完了した後、粘着剤が完全に凝固した後補強壁になり、それにより、強化部材、補強壁及び植生袋が一体に形成されるステップと、を含む。
前記粘着剤はセメントモルタル又はゾルを選択できる。
本発明のメリットは以下の通りである。即ち、固定柱を利用して対応する強化部材を張り切り、強化部材の両側の少なくとも1つの側に緑化用の植生袋を積み重ね、且つ該強化部材が補強壁により植生袋と粘着して一体に形成される。そのように形成されたエコ緑化壁は、構造が簡単で、全体が堅固で、断熱防音で、施工しやすく、緑化環境保護の効果を有し、家屋の基礎壁、道路の隔離帯、両側の保護柵及び高架橋上の防音壁等の面に広く応用できる。
図1は、本発明第1実施例のエコ緑化壁の全体構造を示す図である。 図2は、図1の縦断面を示す図である。 図3は、本発明の積み重ね過程中の状態を示す図である。 図4は、図3の縦断面を示す図である。 図5は、本発明第2実施例のエコ緑化壁の全体構造を示す図である。 図6は、本発明第2実施例のエコ緑化壁の縦断面を示す図である。 図7は、本発明第3実施例のエコ緑化壁の縦断面を示す図である。
以下、図面及び具体的実施形態を参照しながら本発明をさらに詳述する。
図1〜図4に示すように、エコ緑化壁であって、地面1に立っていて間隔を置いて配置された複数の固定柱2を含み、その材料が鋼柱、セメント柱等であってもよく、且つ地面の実際の状況によって、該固定柱2が直接に地面に固定されても又は地下に押し込んで固定されてもよく、ここで制限を加えない。該固定柱2の間に孔31付きの強化部材3が固定接続され、該強化部材3が固定柱1に沿って縦に配置され、全体の強度を増加するようにより良く下記建築部材及び植生袋を張り切ることに用いられ、該強化部材3が配筋網、板材又はジオグリッド等であってもよく、その材料がプラスチック又は金属製であってもよく、ここで制限を加えない。強化部材3の一方の側に位置する複数の植生袋4が下から上へ該強化部材3に密着して積み重ねられ、強化部材3の他方の側に位置する建築部材5が強化部材に密着して築かれ、建築部材5が煉瓦を選んで用いる。該植生袋4が通気性、透過性を有する袋体41及び該袋体41に充填された植物成長材料42を含み、当然、袋体41に吸水材等を充填してもよい。該袋41と強化部材3の間が補強壁6により固定接続され(該補強壁6がセメント、ゲル等の材料であってもよい)、且つ該補強壁6が強化部材3の孔31を貫通して強化部材3の他方の側に至って建築部材5と固定接続され、それにより強化部材3、補強壁6、建築部材5及び植生袋4が一体に形成される。互いの間の植生袋4をより強く結合させるため、前記隣接する層の植生袋4の袋体41の間に補強層7(ゾル又はセメントが凝固してなるものであってもよい)及び接続バックル8を備えて接続され、接続バックル8の上、下に植生袋4の袋体41に突き刺せる刺を有する。
本実施例の工法は、建築場所にある地面1に間隔を置いて並べられる固定柱2を予め立て、且つ各固定柱2を立てると同時に隣接する固定柱2に孔31付きの強化部材3を固定接続し、該強化部材3が固定柱2に沿って縦に配置され、且つ固定柱2により張り切られ、さらに強化部材3の一方の側に下から上へ植生袋4を層ごとに積み重ね、強化部材3の他方の側に同時に建築部材5(即ち煉瓦)が築かれ、前記植生袋4の一層又は多層の積み重ねが完了したごとに、図3、4の状態で、建築部材5と植生袋4の間に粘着剤(該粘着剤がセメントモルタル又はゾルであってもよい)を注ぎ、粘着剤を強化部材3の孔31に沿って浸透させ建築部材5と植生袋4の間に粘着させ、植生袋の積み重ねが完了した後、粘着剤が完全に凝固した後補強壁6になり、それにより強化部材3、補強壁6、建築部材5及び植生袋4が一体に形成される。本実施例は強化部材3を利用して植生袋4を張り切り、植生袋4の積み重ねをより安定させ、且つ植生袋4により緑化を行うことができ、防音、断熱の効果が得られ、普通の家屋用壁、塀、高速道路両側保護柵及び高架橋上の防音壁等の面に応用できる。
図5に示すように、本発明の他の実施例であり、その重点は強化部材3の一方の側に積み重ねられた植生袋4が千鳥配列され、且つ隣接する層が補強層7(ゾル又はセメントであってもよい)又は接続バックル8により固定接続されることにあり、その他の構造が前記実施例と同じである。図6に示すように、本発明のさらに他の実施例であり、前記実施例と異なったところは強化部材3の他方の側の建築部材5が煉瓦の代わりに、セメント板、金属板、プラスチック板又は木板を用いることにあり、その他、例えば固定柱2、強化部材3、植生袋4、補強壁6、補強層7、接続バックル8等の建造構造及び方法が前記実施例と同じであり、ここで繰り返し説明しない。
さらに図7に示すように、本発明のさらに他の実施例のエコ緑化壁は、地面に立っている複数の固定柱2を含み、該固定柱2の間に孔31付きの強化部材3が固定接続され、該強化部材3が固定柱2に沿って縦に配置され、強化部材3の両側に位置する複数の植生袋4が下から上へ該強化部材3に密着して積み重ねられ、該植生袋4が通気性、透過性を有する袋体41及び該袋体41に充填された植物成長材料42を含み、当然、さらに袋体41に吸水材等を充填してもよく、前記強化部材3の両側における植生袋4と強化部材3の間が補強壁6により固定接続され、該補強壁6が強化部材3の孔に沿って浸透し且つそれぞれ強化部材3の両側における植生袋4の袋体41と固定接続され、それにより、強化部材3、補強壁6及び強化部材3の両側における植生袋4が一体に形成される。同様に、互いの間の植生袋4をより強く結合させるため、前記隣接する層の植生袋4の袋体41の間に補強層7(ゾル又はセメントであってもよい)及び接続バックル8を備えて接続される。
本実施例の工法は、まず、建築場所にある地面1に間隔を置いて並べられる固定柱2を予め立て、且つ各固定柱2を立てると同時に隣接する固定柱2に孔付きの強化部材3を固定接続し、該強化部材3が固定柱2に沿って縦に配置され、且つ固定柱2により張り切られ、さらに強化部材3の両側に同時に下から上へ植生袋4を層ごとに積み重ね、同時に隣接する層の植生袋4の間に接着剤又はセメントが凝固してなる補強層7を増加して固定接続してもよく、さらに接続バックル8を利用して引き止めてもよく、前記両側の植生袋4の一層又は多層の積み重ねが完了したごとに、両側の植生袋4の間に粘着剤を注ぎ、粘着剤を強化部材3の孔31に沿って浸透させてそれぞれ両側の植生袋4の袋体41に粘着させ、植生袋4の積み重ねが完了した後、粘着剤が完全に凝固した後補強壁6になり、それにより強化部材3、補強壁6及び植生袋4が一体に形成される。本実施例は強化部材3の両側の補強壁6を利用して植生袋4を引き止め、植生袋4の積み重ねをより安定させ、且つ各植生袋4により緑化を行なうことができ、防音、断熱の効果が得られ、それが普通の家屋用壁、高速道路中間隔離帯等の面に応用できる。
本発明の設計重点は、固定柱を利用して対応する強化部材を張り切り、強化部材の両側の少なくとも一方の側に緑化用の植生袋を積み重ね、且つ該強化部材が補強壁により植生袋と粘着して一体に形成され、このようにして、植生袋を利用して緑化することができ、それにより、構造が簡単で、全体が堅固で、断熱防音で、施工しやすいエコ緑化壁が形成され、緑化環境保護の効果を有し、家屋基礎壁、道路隔離帯、両側保護柵、高架橋上の防音壁等の面に幅広く応用できることにある。
以上は本発明の比較的良い実施例に過ぎず、本発明の技術的範囲はこれらによって限定されるものではなく、本発明の技術本質に基づいて前述の実施例に対していかなるわずかな修正、同等変化および修飾を行っても、本発明の技術的範囲内に属する。
1、地面
2、固定柱
3、強化部材
31、孔
4、植生袋
41、袋体
42、植物成長材料
5、建築部材
6、補強壁
7、補強層
8、接続バックル

Claims (10)

  1. エコ緑化壁において、地面に立っていて間隔を置いて配置された複数の固定柱を含み、該固定柱の間に孔付きの強化部材が固定接続され、該強化部材が固定柱に沿って縦に配置され、強化部材の一方の側に位置する複数の植生袋が下から上へ該強化部材に密着して積み重ねられ、強化部材の他方の側に位置する建築部材が強化部材に密着して築かれ、該植生袋が通気性、透過性を有する袋体及び該袋体に充填された植物成長材料を含み、該袋体と強化部材の間が補強壁により固定接続され、且つ該補強壁が強化部材の孔を貫通して強化部材の他方の側に至って建築部材と固定接続され、それにより強化部材、補強壁、建築部材及び植生袋が一体に形成されることを特徴とするエコ緑化壁。
  2. 前記建築部材が煉瓦、セメント板、木板、プラスチック板又は金属板であり、前記強化部材が配筋網、板材又はジオグリッドであることを特徴とする請求項1に記載のエコ緑化壁。
  3. 前記隣接する層の植生袋の袋体の間に補強層又は接続バックルを備えて接続されることを特徴とする請求項1に記載のエコ緑化壁。
  4. 請求項1に記載のエコ緑化壁の工法において、
    (1)、建築場所にある地面に間隔を置いて並べられる固定柱を予め立て、同時に各固定柱の間に孔付きの強化部材を固定接続し、該強化部材が固定柱に沿って縦に配置され、且つ固定柱により張り切られるステップと、
    (2)、さらに強化部材の一方の側に下から上へ植生袋を層ごとに積み重ね、強化部材の他方の側に建築部材が築かれ、該植生袋が通気性、透過性を有する袋体及び該袋体に充填された植物成長材料を含むステップと、
    (3)、前記植生袋の一層又は多層の積み重ねが完了したごとに、建築部材と植生袋の間に粘着剤を注ぎ、粘着剤を強化部材の孔に沿って浸透させ建築部材と植生袋の間に粘着させるステップと、
    (4)、植生袋の積み重ねが完了した後、粘着剤が完全に凝固した後補強壁になり、それにより強化部材、補強壁、建築部材及び植生袋が一体に形成されるステップと、を含むことを特徴とするエコ緑化壁の工法。
  5. 前記粘着剤がセメントモルタル又はゾルであることを特徴とする請求項4に記載のエコ緑化壁の工法。
  6. エコ緑化壁において、地面に立っている複数の固定柱を含み、該固定柱の間に孔付きの強化部材が固定接続され、該強化部材が固定柱に沿って縦に配置され、強化部材の両側に位置する複数の植生袋が下から上へ該強化部材に密着して積み重ねられ、該植生袋が通気性、透過性を有する袋体及び該袋体に充填された植物成長材料を含み、前記強化部材の両側における植生袋と強化部材の間が補強壁により固定接続され、該補強壁が強化部材の孔に沿って浸透し且つそれぞれ強化部材の両側における植生袋の袋体と固定接続され、それにより、強化部材、補強壁及び強化部材両側における植生袋が一体に形成されることを特徴とするエコ緑化壁。
  7. 前記隣接する層の植生袋の袋体の間に補強層又は接続バックルを備えて接続されることを特徴とする請求項6に記載のエコ緑化壁。
  8. 前記強化部材が配筋網、板材又はジオグリッドであることを特徴とする請求項6に記載のエコ緑化壁。
  9. 請求項6に記載のエコ緑化壁の工法において、
    (1)、建築場所にある地面に間隔を置いて並べられる固定柱を予め立て、同時に各固定柱の間に孔付きの強化部材を固定接続し、該強化部材が固定柱に沿って縦に配置され、且つ固定柱により張り切られるステップと、
    (2)、さらに強化部材の両側に同時に下から上へ植生袋を層ごとに積み重ね、該植生袋が通気性、透過性を有する袋体及び該袋体に充填された植物成長材料を含むステップと、
    (3)、前記両側の植生袋の一層又は多層の積み重ねが完了したごとに、両側の植生袋の間に粘着剤を注ぎ、粘着剤を強化部材の孔に沿って浸透させてそれぞれ両側の植生袋の袋体の間に粘着させるステップと、
    (4)、植生袋の積み重ねが完了した後、粘着剤が完全に凝固した後補強壁になり、それにより強化部材、補強壁及び植生袋が一体に形成されるステップと、を含むことを特徴とするエコ緑化壁の工法。
  10. 前記粘着剤がセメントモルタル又はゾルであることを特徴とする請求項9に記載のエコ緑化壁の工法。
JP2012546321A 2010-01-01 2010-06-13 エコ緑化壁及びその工法 Expired - Fee Related JP5363659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201010003029.7 2010-01-01
CN201010003029A CN101748823B (zh) 2010-01-01 2010-01-01 生态绿化墙及其施工方法
PCT/CN2010/073918 WO2011079580A1 (zh) 2010-01-01 2010-06-13 生态绿化墙及其施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013516158A JP2013516158A (ja) 2013-05-13
JP5363659B2 true JP5363659B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=42476391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546321A Expired - Fee Related JP5363659B2 (ja) 2010-01-01 2010-06-13 エコ緑化壁及びその工法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8607527B2 (ja)
EP (1) EP2520730B1 (ja)
JP (1) JP5363659B2 (ja)
CN (1) CN101748823B (ja)
AU (1) AU2010338919B2 (ja)
BR (1) BR112012016358A2 (ja)
EA (1) EA021863B1 (ja)
HK (1) HK1146096A1 (ja)
WO (1) WO2011079580A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2498387A (en) * 2012-01-14 2013-07-17 Karim Timothy Stilwell Secker Stackable containers for growing plants
CN102677958B (zh) * 2012-04-20 2014-01-15 浙江水利水电专科学校 工地绿化生态围墙及施工方法
WO2013184769A1 (en) 2012-06-05 2013-12-12 Peru July L Organizing unit
ES2443866B1 (es) * 2012-06-28 2014-12-04 Universitat Politècnica De Catalunya Conjunto multicapa en base cemento, aplicable como soporte biológico para fachadas de edificios u otras construcciones
JP6116154B2 (ja) * 2012-08-17 2017-04-26 大島造園土木株式会社 登攀助材
WO2015112616A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 Peterson H Fredrick Vegetated sound structures
CN106149883A (zh) * 2015-12-03 2016-11-23 山东科技大学 一种土工垂直绿化生态房屋及其施工方法
EP3214224B1 (fr) * 2016-03-04 2018-05-09 Omya International AG Gabion, mur anti-bruit comprenant un tel gabion, et procédé de mise en oeuvre d'un tel gabion
US9883642B2 (en) 2016-06-14 2018-02-06 Freight Farms, Inc. Vertical assembly for growing plants
CN106812074B (zh) * 2017-03-21 2022-06-24 云南武易高速公路建设指挥部 公路路侧安全与噪声综合防护体系
CN107355025A (zh) * 2017-08-10 2017-11-17 中国建筑股份有限公司 一种保温植物墙结构及其施工方法
PL429496A1 (pl) * 2019-04-02 2020-10-05 Adam Kalinowski System panelowo-modułowy warstwowej ściany do kształtowania struktur przestrzennych zapewniających komfort klimatyczny użytkownikom oraz służący do produkcji roślinnej
CN113575184A (zh) * 2020-08-06 2021-11-02 张幸坤 一种建筑用绿化隔墙及其使用方法
CN112154812A (zh) * 2020-09-25 2021-01-01 岭南生态文旅股份有限公司 一种适于华南地区活体植物的建筑构造方法
CN112554356A (zh) * 2020-12-01 2021-03-26 中建西部建设建材科学研究院有限公司 一种具有种植和保温功能的免拆模板及制备方法
CN112726876A (zh) * 2021-01-21 2021-04-30 南京罗朗智合电子科技有限公司 一种具有绿化功能的节能墙体及其应用
CN113958023A (zh) * 2021-09-29 2022-01-21 应久鑫 一种绿色建筑节能墙体
CN114352114A (zh) * 2022-01-14 2022-04-15 深圳大学 一种生态施工围挡
CN114718088B (zh) * 2022-03-08 2023-12-12 徐州市九州生态园林股份有限公司 一种山体生态治理用护坡结构及其使用方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3665746D1 (en) * 1985-10-17 1989-10-26 Marion Lederbauer Noise-absorbing greenary-carrying structure
NL8801579A (nl) * 1988-06-21 1990-01-16 Beheermaatschappij Op De Kaai Geluidswerend scherm voor opstelling langs een verkeersweg of dergelijke.
US4961284A (en) * 1988-09-09 1990-10-09 Bruce Williams Vertical garden
JP2521744Y2 (ja) * 1990-06-28 1997-01-08 富士コンクリーン工業株式会社 緑化防音壁
EP0480378A1 (en) * 1990-10-08 1992-04-15 Asanuma Corporation A structured medium for the cultivation of greenery and a waterproofing system to facilitate the installation of said medium on buildings
JP2561882B2 (ja) * 1992-02-21 1996-12-11 豊 福住 建造物の緑化を目的とする植物の栽培方法
JP2736842B2 (ja) * 1992-05-29 1998-04-02 富士見グリーンエンジニアリング株式会社 階段遮音緑化方法
JP3054749B2 (ja) * 1992-07-15 2000-06-19 小岩金網株式会社 防音壁の施工方法
JP3000073B2 (ja) * 1992-12-25 2000-01-17 ライト工業株式会社 植栽用ボックス工法及び植栽用ボックスの構造
DE4329370A1 (de) * 1993-09-01 1995-03-02 Jaecklin Felix Paul Element für Bauwerke, insbesondere für begrünbare Stütz- oder Schallschutzbauten, mit Bauteilsatz und Herstellungsverfahren
US5579603A (en) * 1995-04-25 1996-12-03 Fukuzumi; Yutaka Plant growing method for greening wall surfaces
US5921020A (en) * 1997-04-23 1999-07-13 Koby Gil Method for producing live fence units
JPH11323943A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Tenryu Ind Co Ltd 法面、壁面、岸面等の保護緑化構造
JP3539921B2 (ja) * 2000-11-15 2004-07-07 マックストン株式会社 苔緑化ブロック
JP4179745B2 (ja) * 2000-12-07 2008-11-12 株式会社竹中工務店 屋根構造
US6725601B2 (en) * 2001-02-05 2004-04-27 Nelson Hyde Chick Vertical ecosystem structure
JP2002315436A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Dokoo:Kk ユニット式壁面緑化システムおよび緑化工法
FR2872381B1 (fr) * 2004-06-30 2007-12-07 Canevaflor Soc Par Actions Sim Structure pour mur vegetalise
US7627983B1 (en) * 2004-10-15 2009-12-08 Deutsch-Aboulmahassine Elizabeth Modular, wall-mounted plant growing system
US20080120904A1 (en) * 2006-08-22 2008-05-29 Shinichi Takahashi Plate-like support, and a show and exhibition device, a display device, a flower stand and a seedling-growth device using the same
JP4708312B2 (ja) * 2006-11-10 2011-06-22 株式会社プロテックエンジニアリング 堤体構造物
CN101220581A (zh) * 2008-01-25 2008-07-16 上海天泉建筑装饰工程有限公司 立体绿化隔音墙及其制造方法
US7716873B2 (en) * 2008-09-16 2010-05-18 Green Living Technologies, Llc Multilayer vegetation support system
US7921599B2 (en) * 2008-10-07 2011-04-12 George A. Irwin Vegetation support system
CN201326230Y (zh) * 2008-12-03 2009-10-14 张宇顺 墙面立体绿化结构
CN101538900B (zh) * 2009-03-27 2011-03-02 张宇顺 墙面立体绿化结构
CN101575879A (zh) * 2009-04-15 2009-11-11 黑龙江龙态环保科技发展有限公司 生态房
JP2011010575A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Sekisui Plastics Co Ltd 緑化壁構造体
US8141294B2 (en) * 2009-09-05 2012-03-27 Christopher James Bribach Vertical garden panel
US8250804B2 (en) * 2009-11-16 2012-08-28 Cheng Chung Chang Plant pot holding device
CN201687099U (zh) * 2010-01-01 2010-12-29 张宇顺 生态绿化墙
US20110215937A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-08 Carroll Mary Ellen Device for Growing Plants on a Vertical Substrate
US8365466B1 (en) * 2010-04-22 2013-02-05 Nathaniel Storey Hydroponic produce display apparatus
US20110258925A1 (en) * 2010-04-26 2011-10-27 Baker Richard L Vertical planter
US20110302837A1 (en) * 2010-06-14 2011-12-15 Shun-I Chen Ecological Cloth Structure for Cultivating Plants

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012016358A2 (pt) 2019-09-24
EP2520730A1 (en) 2012-11-07
WO2011079580A1 (zh) 2011-07-07
EP2520730B1 (en) 2017-01-25
US20120317922A1 (en) 2012-12-20
AU2010338919A1 (en) 2012-08-02
US8607527B2 (en) 2013-12-17
CN101748823B (zh) 2012-09-26
EA021863B1 (ru) 2015-09-30
CN101748823A (zh) 2010-06-23
EP2520730A4 (en) 2015-11-04
JP2013516158A (ja) 2013-05-13
EA201270673A1 (ru) 2012-12-28
AU2010338919B2 (en) 2014-01-09
HK1146096A1 (en) 2011-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5363659B2 (ja) エコ緑化壁及びその工法
WO2007144559A3 (en) Impregnated fabric
CN107447901A (zh) 抗震预制楼板及楼板抗震拼接结构
CN202565851U (zh) 生态阳光温室大棚
CN101903605A (zh) 建筑构造系统
CN105604237A (zh) 复合墙板
JP2011202491A (ja) 鉄筋コンクリート造建築物の構築方法
CN101469559B (zh) 一种复合保温墙体及其安装方法
CN201687099U (zh) 生态绿化墙
RU134968U1 (ru) Блок несъемной опалубки (варианты)
Geiger et al. Earthbag technology–simple, safe, and sustainable
CN108412036A (zh) 装配式h型钢柱-独立基础-混凝土圈梁十字形连接节点
CN108625491A (zh) 装配式h型钢柱-独立基础-混凝土圈梁l形连接节点
CN201292590Y (zh) 用可再生资源为填料的带反肋预制楼板
CN201276707Y (zh) 建筑基础长短组合桩桩基
CN205369681U (zh) 复合墙板
TW201128035A (en) Eco green wall and construction method thereof
TWM382341U (en) Ecological greening wall
CN101487304B (zh) 一种组成窗口的复合保温墙体及其安装方法
CN203247864U (zh) 一种房屋抗震石墙加固结构
CN221167862U (zh) 一种用于抗滑桩桩间板的全覆盖式覆绿种植槽结构
CN209443491U (zh) 一种装配型挡土墙结构
RU2460855C1 (ru) Армокаменный цоколь небольшого легкого здания с подвалом
CN209538744U (zh) 一种房屋隔层结构
CN207453222U (zh) 抗震预制楼板及楼板抗震拼接结构

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees