JP5357858B2 - 排煙脱硫装置の触媒構造体および触媒ユニット - Google Patents
排煙脱硫装置の触媒構造体および触媒ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP5357858B2 JP5357858B2 JP2010245048A JP2010245048A JP5357858B2 JP 5357858 B2 JP5357858 B2 JP 5357858B2 JP 2010245048 A JP2010245048 A JP 2010245048A JP 2010245048 A JP2010245048 A JP 2010245048A JP 5357858 B2 JP5357858 B2 JP 5357858B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- desulfurization
- sheet
- flue gas
- catalyst structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 296
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 title claims description 132
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 title claims description 132
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 36
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 title claims description 36
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 51
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 51
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 36
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N sulfur monoxide Chemical compound S=O XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- TXKMVPPZCYKFAC-UHFFFAOYSA-N disulfur monoxide Inorganic materials O=S=S TXKMVPPZCYKFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 6
- 229910052815 sulfur oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical class C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 3
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000005670 sulfation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000008235 industrial water Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
このような排煙脱硫方法を適用した排煙脱硫装置に用いられる触媒として、例えば、活性炭にフッ素樹脂を混合、担持した活性炭触媒が高い脱硫性能を有することが知られている(例えば、特許文献2および特許文献3参照)。これは、排ガス、例えば石炭燃焼排ガス等では長時間にわたって安定な性能を示す。また、その他にも活性炭として活性炭素繊維を用いた触媒が知られている。
また、特許文献6には、触媒と繊維シート補強材とを接合一体化して成る脱硫触媒シートを用い、平板状の脱硫触媒シートと波状に加工された脱硫触媒シートを交互に積層して、若しくは両シートを接着した触媒流路シートを積層したハニカム触媒構造体が開示されている。
脱硫触媒シートは、例えば、活性炭粉末、弗素樹脂粒子および液状潤滑剤から得られた混練物(脱硫触媒)を、弗素樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニリデンまたはポリ塩化ビニル等の合成高分子材料による不織布等による繊維シート補強材の上に塗布または塗布後圧延することによって形成される。
前記積層された脱硫触媒シートが、少なくとも両側端部の前記支持部によって支持される被支持部の上方領域で接着または溶着されていることを特徴とする。
前記流路空間の開口する少なくとも一方の端面および該端面から所定深さまで、前記脱硫触媒シートの表面および/または内部が樹脂によって固化されているとともに、
前記積層された脱硫触媒シートが、少なくとも両側端部の前記支持部によって支持される被支持部の上方領域で接着または溶着されていることを特徴とすることを特徴とする。
前記積層する脱硫触媒シートを、少なくとも両側端部の前記支持部によって支持される被支持部の上方領域で接合することが好ましい。
前記積層する脱硫触媒シートを、少なくとも両側端部の前記支持部によって支持される被支持部の上方領域で接合し、一体的なブロック状に形成し、
次いで、前記流路空間の開口する端部を液状の樹脂を入れた浸漬槽に浸漬した後、上側から前記流路空間にブローを行うかまたは下側から前記流路空間のガス吸引を行い開口部の閉塞を防ぎつつ、前記脱硫触媒シートの端面および該端面から所定深さまで、表面および/または内部を樹脂によって固化することが好ましい。
図1は本発明の実施の形態に係るハニカム触媒構造体を示す図であって、(a)は斜視図、(b)は平面図、(c)は(a)のA矢視図である。
すなわち、触媒流路シート11は、表裏に三角形状に突出する三角波状いわゆるコルゲート形状に加工された波状脱硫触媒シート20B(20)と、平板状の平板状脱硫触媒シート20A(20)とを、繊維シート補強材22の側を対向させて、繊維シート補強材22の接触部同士を溶着して一体化することにより形成されている。このような触媒流路シート11を積層することで、図4に示すように、波状脱硫触媒シート20B(20)と平板状脱硫触媒シート20A(20)とが交互に配置されて、脱硫触媒シート20に囲まれた断面形状が略三角形で一方方向(図1(a)、(c)における上下方向)に延びる流路空間12が前後左右に多数並列に形成されたいわゆるハニカムを構成している。なお、脱硫触媒シート20を積層してハニカム構造とする構成はこれに限るものではなく、例えば、コルゲート形状ではなく、四角や六角の形状でも良く、また、波状脱硫触媒シート20Bと平板脱硫触媒シート20Aの接合は樹脂等の接着剤等による接着でも良い。また、図5に示すように、波状脱硫触媒シート20B(20)のみを積層して構成しても良い。さらには、波状脱硫触媒シート20B(20)と、平板状の平板状脱硫触媒シート20A(20)とを、一体化せずに用いるようにしてもよい。
すなわち、触媒ケース31は、図7(a)および図8に示すように、前後左右の側板31A,31Bで所定深さの枠状に形成され、各側板31A,31Bの下端部には内側に張り出した端支持部31C(31Ca、31Cb)を備えると共に、対向する側板31A,31Bの下端の中央部に架設された支持桟31D(縦桟31Da,横桟31Db)を備えている。そして、端支持部(ケース長手方向端支持部)31Caでハニカム触媒構造体10の下面の端部を支持し、支持桟(縦桟)31Daで下面の中央部を支持するようになっている(図1(c)参照)。触媒流路シート11は、これらの端支持部31Caおよび支持桟31Daと対応する領域で接合されている。つまり、図1(b)および(c)中にハッチングを付して示すように、端支持部(支持部)31Caで支持される面のうち、ハニカム触媒構造体10の幅方向(短辺方向)に沿う面の上方の直方体状の領域Sと、支持桟(支持部)31Daで支持される面の上方の直方体状の領域Cで接合されている。接合部は、図1(c)の領域C,Sにおいて、支持桟31Da、端支持部31Caに接している幅長さ以内、あるいは左右にそれぞれ3ヶ所以内(3ヶ所を超えると強度上効果なし。)であり、図4に示す触媒流路シート11相互の接触部(図5では波状脱硫触媒シート20B相互の接触部)となる。
また、縦桟31Da、横桟31Dbは、図7に示すように各1本ではなく、2本以上設けても良い。この桟の形状は、丸棒、角棒等でも良く、形状を制約されないが、触媒構造体と接触する部分は5〜30mm程度が好ましい。5mm以下では応力が集中し、30mm以上ではガス流れを阻害する部分が大きくなって好ましくない。
図7においては、触媒ケース31の長手方向両端に位置するハニカム触媒構造体10は、端支持部31Cbによって一方の長辺に沿った部位も支持され、また中央に位置するハニカム触媒構造体10は短辺の中央を横切って位置する横桟31Dbによっても支持されるが、本構成例ではこれらの端支持部31Cb、横桟31Dbによる触媒流路シートの被支持部は接合されておらず、触媒ケース31への収容位置に拘わらず共通となる被支持部のみで接合されている。
脱硫触媒シート20の表面および/または内部(内側)を固化する樹脂としては、撥水性の樹脂(例えば、フッ素系樹脂,ポリスチレン樹脂,ポリプロピレン樹脂,エポキシ樹脂等の樹脂またはこれらを混合したもの)を用いるか、または一般的な樹脂を用いて固化させ、その表面にさらに撥水性のコーティングを施したものが好ましい。特に高い撥水性を有するフッ素系樹脂が好ましいが、価格面等を考慮すると、その他の樹脂で固化させて、樹脂表面のみをフッ素系樹脂加工するのが最適である。このようにすると、端部を補強するだけでなく、端部に形成される液膜を低減できる。これによって脱硫性能の低下を防止できるとともに、ガスの通過圧損を低減できる。
オーバーフローした液状の樹脂を集めて、浸漬槽に戻せば連続的に補強作業ができる。
前述のように、ハニカム触媒構造体10は、図7(a)に示す触媒ケース31に、図7(b)に示すように収容されて触媒ユニット30を形成する。
ハニカム触媒構造体10は、触媒ケース31に3個並列に収容され、中央のハニカム触媒構造体10と両端のハニカム触媒構造体10の間には各一枚、両端のハニカム触媒構造体10と触媒ケース31の側板31Bの間には適宜の枚数、それぞれ充填シート材、充填圧力調整材としての仕切り板32が挟み込まれている。また、長手方向の側板31Aとハニカム触媒構造体10との間には、充填シート材、充填圧力調整材としてのシール板33が挟み込まれている。
触媒ケース31には、図8に示すように、端支持部31Ca、31Cbの下面に、下方に突出する凸条31Eが設けられている。凸条31Eは、触媒ケース31の外周に沿って全周を廻るように設けられている。凸条31Eは、触媒ユニット30(触媒ケース31)を重ねた際に、図9に示すように、上側の触媒ケース31の凸条31Eが下側の触媒ケース31の上部開口の外周部(側板31A,31Bの直ぐ内側)に位置し、そして凸条31Eの下面が触媒ケース31内のハニカム触媒構造体10の上端部の端部に干渉し、上端部に若干食い込むように設定されている。このように凸条31Eを備えることにより、凸条31Eが下側のハニカム触媒構造体10の上端部の端部に食い込んでシール状態を作る。したがって、触媒ユニットを重ねた際に、触媒ケース31どうしの上下の境目から排ガスが外部に漏洩するのを防止できるとともに、触媒ケース31の内面と触媒構造体10との間から排ガスの漏洩を防止でき、脱硫性能を向上できる。
また、触媒流路シートを作らず、平板状脱硫触媒シートと波状脱硫シートとを積層し、接着領域S,Cおよび/または樹脂補強部13を設けて相互に接合し、ブロック化するようにしてもよい。
11 触媒流路シート(脱硫触媒シート)
12 流路空間
13 樹脂補強部
20(20A,20B) 脱硫触媒シート
30 触媒ユニット
31 触媒ケース
31Ca 端支持部(支持部)
31Da 支持桟(支持部)
31E 凸条
32 仕切り板(充填シート材)
33 シール板(充填シート材)
Claims (4)
- 排ガス中の硫黄酸化物を硫酸として回収する排煙脱硫装置に用いられる触媒構造体であって、活性炭系の脱硫触媒シートが接合されて積層されることにより、多数の上下方向に延びるとともに上端および下端が開放されている流路空間を備えた一体的なブロック状に形成され、このブロック状に形成された脱硫触媒シートの下端部が支持部に支持されて設置される触媒構造体において、
前記積層された脱硫触媒シートが、少なくとも両側端部の前記支持部によって支持される被支持部の上方領域で接着または溶着されていることを特徴とする排煙脱硫装置の触媒構造体。 - 排ガス中の硫黄酸化物を硫酸として回収する排煙脱硫装置に用いられる触媒構造体であって、活性炭系の脱硫触媒シートが接合されて積層されることにより、多数の上下方向に延びるとともに上端および下端が開放されている流路空間を備えた一体的なブロック状に形成され、このブロック状に形成された脱硫触媒シートの下端部が支持部に支持されて設置される触媒構造体において、
前記流路空間の開口する少なくとも一方の端面および該端面から所定深さまで、前記脱硫触媒シートの表面および/または内部が樹脂によって固化されているとともに、
前記積層された脱硫触媒シートが、少なくとも両側端部の前記支持部によって支持される被支持部の上方領域で接着または溶着されていることを特徴とする排煙脱硫装置の触媒構造体。 - 前記脱硫触媒シートを固化する樹脂が、撥水性を有する樹脂であることを特徴とする請求項2に記載の排煙脱硫装置の触媒構造体。
- 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の触媒構造体が、触媒ケースに収容され、前記触媒構造体の外面と前記触媒ケースの内面との間に、隙間を埋める充填シート材が設けられていることを特徴とする排煙脱硫装置の触媒ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010245048A JP5357858B2 (ja) | 2010-11-01 | 2010-11-01 | 排煙脱硫装置の触媒構造体および触媒ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010245048A JP5357858B2 (ja) | 2010-11-01 | 2010-11-01 | 排煙脱硫装置の触媒構造体および触媒ユニット |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005193541A Division JP2007007592A (ja) | 2005-07-01 | 2005-07-01 | 排煙脱硫装置の触媒構造体、触媒ユニットおよび触媒構造体の製造方法 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013134758A Division JP5667664B2 (ja) | 2013-06-27 | 2013-06-27 | 触媒ユニット |
JP2013134761A Division JP5667665B2 (ja) | 2013-06-27 | 2013-06-27 | 排煙脱硫装置の触媒構造体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011020122A JP2011020122A (ja) | 2011-02-03 |
JP5357858B2 true JP5357858B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=43630637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010245048A Active JP5357858B2 (ja) | 2010-11-01 | 2010-11-01 | 排煙脱硫装置の触媒構造体および触媒ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5357858B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011001366A1 (de) * | 2011-03-17 | 2012-09-20 | Thyssenkrupp Polysius Ag | Katalysator für die Rauchgasbehandlung in einer Anlage zur thermischen Behandlung mineralischer Grundstoffe |
DE102011001367A1 (de) * | 2011-03-17 | 2012-09-20 | Thyssenkrupp Polysius Ag | Katalysator für die Rauchgasbehandlung in einer Anlage zur thermischen Behandlung mineralischer Grundstoffe |
GB201105691D0 (en) * | 2011-04-04 | 2011-05-18 | Davy Process Techn Ltd | Apparatus |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3581565B2 (ja) * | 1998-06-09 | 2004-10-27 | 三菱重工業株式会社 | 脱硫反応器の触媒パック構造 |
JP2001000867A (ja) * | 1999-06-22 | 2001-01-09 | Nichias Corp | 排ガス用触媒構造体 |
JP3886761B2 (ja) * | 2001-10-04 | 2007-02-28 | 三菱重工業株式会社 | 排煙処理装置 |
JP3872675B2 (ja) * | 2001-10-22 | 2007-01-24 | 三菱重工業株式会社 | 排煙処理装置 |
JP4256669B2 (ja) * | 2002-12-05 | 2009-04-22 | 千代田化工建設株式会社 | 脱硫触媒シート、その製造方法およびそれを使用した排煙脱硫用ハニカム構造体 |
JP4657583B2 (ja) * | 2003-03-27 | 2011-03-23 | 大阪瓦斯株式会社 | 片段状ハニカムシートとその製造方法 |
JP4795801B2 (ja) * | 2005-06-16 | 2011-10-19 | 三菱重工業株式会社 | ガス浄化装置及び排ガス処理方法 |
-
2010
- 2010-11-01 JP JP2010245048A patent/JP5357858B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011020122A (ja) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101383508B1 (ko) | 코루게이트 핀식 열교환기의 배수 구조 | |
JP5357858B2 (ja) | 排煙脱硫装置の触媒構造体および触媒ユニット | |
JP5811439B2 (ja) | 燃料電池ユニット及び燃料電池スタック | |
CA2632481C (en) | Vane-type demister | |
JP5283689B2 (ja) | 膜分離装置および膜カセット | |
US20140017593A1 (en) | Fuel battery cell | |
CN205252721U (zh) | 一种带钩叶片双层除雾器组件 | |
JP6079304B2 (ja) | 燃料電池のガス流路形成体及び燃料電池 | |
JP6120634B2 (ja) | セパレータおよび鉛蓄電池 | |
JP5667665B2 (ja) | 排煙脱硫装置の触媒構造体の製造方法 | |
JP2008108516A (ja) | 燃料電池 | |
WO2011093171A1 (ja) | 太陽電池モジュール | |
CN101849310A (zh) | 燃料电池用隔板和燃料电池 | |
CN104870928A (zh) | 板式单元、气-气物质交换器和建筑物通风设备 | |
JP2007007592A (ja) | 排煙脱硫装置の触媒構造体、触媒ユニットおよび触媒構造体の製造方法 | |
JP5667664B2 (ja) | 触媒ユニット | |
DE102021212053A1 (de) | Bipolarplatte mit Versteifungsstrukturen | |
CN101734542B (zh) | 倾斜型乘客传送设备 | |
JP5682778B2 (ja) | 燃料電池 | |
JP2019067694A (ja) | 燃料電池用ガス流路形成板および燃料電池スタック | |
CN208748501U (zh) | 一种单箱砼-多t型钢混合连续梁桥结构 | |
JP4693537B2 (ja) | 排煙脱硫装置および排煙脱硫方法 | |
WO2013103083A1 (ja) | 膜分離方法及び膜分離装置 | |
JPH07213865A (ja) | 触媒ユニット | |
JP5603111B2 (ja) | 平板状膜エレメント及びそれを用いた浸漬型膜分離装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5357858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |