JP5357418B2 - ヒートポンプ式空気調和機 - Google Patents

ヒートポンプ式空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP5357418B2
JP5357418B2 JP2007303420A JP2007303420A JP5357418B2 JP 5357418 B2 JP5357418 B2 JP 5357418B2 JP 2007303420 A JP2007303420 A JP 2007303420A JP 2007303420 A JP2007303420 A JP 2007303420A JP 5357418 B2 JP5357418 B2 JP 5357418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigerant
outdoor
valve
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007303420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009127939A (ja
Inventor
篤 塩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2007303420A priority Critical patent/JP5357418B2/ja
Priority to EP08851740.4A priority patent/EP2211127A4/en
Priority to PCT/JP2008/070471 priority patent/WO2009066581A1/ja
Priority to EP18176668.4A priority patent/EP3388758A1/en
Publication of JP2009127939A publication Critical patent/JP2009127939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5357418B2 publication Critical patent/JP5357418B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B47/00Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass
    • F25B47/006Arrangements for preventing or removing deposits or corrosion, not provided for in another subclass for preventing frost
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/0272Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using bridge circuits of one-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/027Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means
    • F25B2313/02741Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for characterised by the reversing means using one four-way valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/16Receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

本発明は、室外熱交換器の下部に凍結防止機能付き補助熱交換器を設けたヒートポンプ式空気調和機に関するものである。
ヒートポンプ式空気調和機では、暖房運転時に蒸発器として機能する室外熱交換器に空気中の水分が霜となって着霜し、熱交換を阻害するため、霜が堆積したことを検知して霜を溶かすデフロスト(除霜)運転を行うようにしている。しかし、寒冷地での使用や低外気温時には、デフロストによって滴下したドレン水が室外熱交換器の下部やドレンパン上で再氷結する現象が見られる。この場合、室外熱交換器の下方部が氷により閉ざされ、その氷が融解、凍結を繰り返すことによって成長し、能力の低下のみならず、酷いときには熱交換器の破損やドレンパンの変形等に至る可能性さえある。
そこで、従来から、室外熱交換器の下部に凍結防止機能付き補助熱交換器やレシーバタンクあるいはヒータを設け、暖房運転時およびデフロスト時に室外熱交換器の下部およびドレンパンを加温することによって、その凍結を防止するようにしたものが種々提案されている(特許文献1ないし4参照)。
すなわち、特許文献1には、室外熱交換器の下部に凍結防止コイルを設け、暖房時およびデフロスト時、この凍結防止コイルに冷媒貯留タンクから導出される中間圧のガス冷媒または液冷媒を導入するようにしたものが記載されている。
また、特許文献2には、室外熱交換器の下部に補助熱交換器を設け、この補助熱交換器に圧縮機から吐出されたホットガス冷媒の一部を分岐して流通させたのち、四方弁の入口側で再び合流させるようにして、常時ホットガス冷媒を流すようにしたものが記載されている。また、特許文献3には、室外熱交換器の下部に補助熱交換器を設け、暖房時、この補助熱交換器に暖房用絞りを経た気液二相冷媒と圧縮機から吐出されたホットガス冷媒とを導入するようにしたものが記載されている。さらに、特許文献4には、室外熱交換器の下部にレシーバタンクを設け、冷暖房時ともに冷媒を流通させるようにしたものが記載されている。
特開昭60−8665号公報 特開昭60−114666号公報 特開平7−280378号公報 特開2006−97992号公報
さて、上記した特許文献1ないし4に示されたものは、いずれも室外熱交換器下部やドレンパンの凍結防止効果を奏する。しかし、その反面において、冷暖房能力や性能にとってはマイナス要因となるものもあり、凍結条件についてますます厳しくなる寒冷地向けのヒートポンプ式空気調和機や低外気温下での冷房あるいは暖房過負荷条件での暖房等のように運転範囲拡大が求められるヒートポンプ式空気調和機としては、満足し得るものではなかった。
つまり、特許文献1のものは、暖房専用機に関するものであって、冷暖房運転が可能なヒートポンプ式空気調和機に適用できる構成ではない。また、特許文献2および4のものは、暖房時、補助熱交換器およびレシーバタンクで放熱される熱量に相当する分、室内熱交換器での放熱量が低減するため、暖房能力が低下する問題を有する。また、特許文献3のものは、暖房時に暖房用絞りにより減圧された低圧の気液二相冷媒に圧縮機からのホットガス冷媒が絞りおよび補助熱交換器を経て混入されるため、室外熱交換器での吸熱量を低下させ、従って、暖房能力の低下をもたらす問題を有する。さらに、別途ヒータを設ける方法もあるが、余計なエネルギー消費に繋がることから好ましくない。このため、能力および性能に影響を及ぼすことなく、室外熱交換器およびドレンパンの凍結を確実に防止することができるヒートポンプ式空気調和機が求められている。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、能力および性能に影響を及ぼすことなく、高能力および高性能を維持しながら暖房時における室外熱交換器およびドレンパンの凍結を確実に防止することができるヒートポンプ式空気調和機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のヒートポンプ式空気調和機は、以下の手段を採用する。
すなわち、本発明にかかるヒートポンプ式空気調和機は、少なくとも圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、室外電動膨張弁、室内電動膨張弁および室内熱交換器を順次接続して冷凍サイクルを構成するとともに、前記冷凍サイクルに、サイクル中の液冷媒の一部を蒸発させ、その蒸発潜熱により前記液冷媒を冷却し、蒸発した中間圧冷媒を前記圧縮機の中間吸入口に注入するガスインジェクション回路を設けたヒートポンプ式空気調和機において、前記室外熱交換器の下部に凍結防止機能付き補助熱交換器を設けるとともに、該補助熱交換器に前記ガスインジェクション回路で蒸発された中間圧冷媒を切換弁により切り換え導入した後、その冷媒を前記圧縮機の中間吸入口に導く液化インジェクション回路を接続したことを特徴とする。
本発明によれば、ガスインジェクション回路のエコノマイザ効果によって、能力および性能を共に向上させることができると同時に、暖房運転時およびデフロスト時、切換弁によりガスインジェクション回路で蒸発された飽和ガス状態の中間圧冷媒を、液化インジェクション回路を介して補助熱交換器に導入し、ここで放熱することにより冷却されて気液二相または液となった冷媒を圧縮機の中間吸入口より液インジェクションすることができる。これにより、同一冷媒循環量とした場合おいて、暖房能力を一段と高めることができるとともに、冷却効果を高めることにより冷媒の吐出温度を効果的に抑制することができる。また、補助熱交換器で放熱して凝縮される中間圧冷媒の温度を0℃以上に保つことにより、暖房運転時およびデフロスト時に室外熱交換器下部およびドレンパンを加温し、その凍結を防止することができる。
また、本発明にかかるヒートポンプ式空気調和機は、少なくとも圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、室外電動膨張弁、室内電動膨張弁および室内熱交換器を順次接続して冷凍サイクルを構成するとともに、前記冷凍サイクルに、サイクル中の液冷媒の一部を蒸発させ、その蒸発潜熱により前記液冷媒を冷却し、蒸発した中間圧冷媒を前記圧縮機の中間吸入口に注入するガスインジェクション回路を設けたヒートポンプ式空気調和機において、前記室外熱交換器の下部に凍結防止機能付き補助熱交換器を設けるとともに、該補助熱交換器を前記室外電動膨張弁に対して並列に前記室外熱交換器からの凝縮冷媒の流れを許容する逆止弁を介して接続し、該逆止弁と前記補助熱交換器との間と前記圧縮機の吸入配管との間に、開閉弁を備えたバイパス回路を設けたことを特徴とする。
本発明によれば、ガスインジェクション回路のエコノマイザ効果によって、能力および性能を共に向上させることができると同時に、暖房運転時およびデフロスト時、補助熱交換器に常時高圧液冷媒を供給できるため、この高圧液冷媒により室外熱交換器の下部およびドレンパンを加温することができる。また、補助熱交換器に供給され、そこで放熱して温度降下された冷媒をバイパス回路により圧縮機の吸入配管側に戻すことができるため、補助熱交換器に滞留して過冷却により凍結したり、あるいは室外電動膨張弁を経て室外熱交換器に至る冷媒に混入することにより吸熱量を低下させたりすることもない。これにより、暖房能力を低下させることなく、室外熱交換器下部およびドレンパンの凍結を防止することができる。なお、外気温が高い場合(≧0℃)は、凍結の可能性がないため、バイパス回路の開閉弁を閉じて運転してもよい。また、冷房運転時には、補助熱交換器を凝縮器として使用することができるので、冷房能力を低下させることもない。
さらに、本発明のヒートポンプ式空気調和機は、上記のヒートポンプ式空気調和機において、前記バイパス回路には、冷媒調整絞りが設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、バイパス回路に設けられている冷媒調整絞りにより、補助熱交換器からバイパス回路を経て圧縮機の吸入配管に戻される冷媒量を適正にコントロールし、高圧液冷媒による加温作用を確保することができる。これにより、液冷媒の補助熱交換器での滞留を防止しつつ、室外熱交換器下部およびドレンパンに対する凍結防止機能を確実に維持することができる。
さらに、本発明のヒートポンプ式空気調和機は、上述のいずれかのヒートポンプ式空気調和機において、前記室外熱交換器と前記室外電動膨張弁との間には、前記逆止弁および前記補助熱交換器に対して並列に過冷却コイルが設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、室外熱交換器と前記室外電動膨張弁との間に設けられている過冷却コイルにより、冷房時には冷媒に過冷却を付与することができるため、冷房能力を向上させることができる。一方、この過冷却コイルが暖房時に凝縮器として機能することにより室外熱交換器の蒸発性能を低下させることはなく、従って暖房能力の低下要因となるおそれもない。
また、本発明にかかるヒートポンプ式空気調和機は、少なくとも圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、室外電動膨張弁、室内電動膨張弁および室内熱交換器を順次接続して冷凍サイクルを構成するとともに、前記冷凍サイクルに、サイクル中の液冷媒の一部を蒸発させ、その蒸発潜熱により前記液冷媒を冷却し、蒸発した中間圧冷媒を前記圧縮機の中間吸入口に注入するガスインジェクション回路を設けたヒートポンプ式空気調和機において、前記室外熱交換器の下部に凍結防止機能付き補助熱交換器を設けるとともに、該補助熱交換器に前記圧縮機から吐出されたホットガスの一部を第1開閉弁を介して導入し、その冷媒を第2開閉弁を介して前記室外熱交換器と前記室外電動膨張弁との間へと導くホットガスバイパス回路と、暖房時、前記室外電動膨張弁と前記室外熱交換器との間の冷媒を前記第2開閉弁、前記補助熱交換器、第3開閉弁、および冷媒調整絞りを経て前記圧縮機の吸入配管に導く第1バイパス回路と、暖房時またはデフロスト時、前記第1開閉弁を介して導入されたホットガスを前記補助熱交換器で凝縮し、第4開閉弁、および前記冷媒調整絞りを経て前記圧縮機の吸入配管に導く第2バイパス回路と、を設けたことを特徴とする。
本発明によれば、ガスインジェクション回路のエコノマイザ効果によって、能力および性能を共に向上させることができると同時に、補助熱交換器にホットガスバイパス回路を介して圧縮機から吐出されたホットガスの一部を導入することができるため、通常の冷房運転時には、補助熱交換器を凝縮器として機能させ、凝縮性能を高めて冷房能力を向上させることができる。また、低外気温冷房時には、第1開閉弁によりホットガスのバイパスを止め、凝縮器を実質的に小さくして凝縮性能を抑えることができるため、高圧を維持して冷房運転を継続することができる。また、暖房運転時には、第1バイパス回路を介して補助熱交換器に室外電動膨張弁により断熱膨張された冷媒を導き、蒸発器として機能させることができるため、吸熱量を増大して暖房能力を高めることができるとともに、外気温が高い暖房過負荷条件下では、第2バイパス回路を介してホットガスを補助熱交換器に導入し、補助熱交換器を放熱器として機能させることにより、暖房能力の調整に利用することができる。さらに、デフロスト時には、第2バイパス回路を介してホットガスを補助熱交換器に導入することにより、室外熱交換器下部およびドレンパンを加温し、その凍結を防止することができる。
さらに、本発明のヒートポンプ式空気調和機は、上記のヒートポンプ式空気調和機において、前記第1バイパス回路および前記第2バイパス回路には、共用の冷媒調整絞りが設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、第1バイパス回路および第2バイパス回路に設けられている共用の冷媒調整絞りにより、補助熱交換器を経由して第1バイパス回路および第2バイパス回路により圧縮機の吸入配管にバイパスされる冷媒量を適正にコントロールし、補助熱交換器を蒸発器、放熱器、加熱器等として適切に機能させることができる。これによって、補助熱交換器を室外熱交換器下部およびドレンパンの凍結防止のみならず、暖房能力の調整等にも有効に利用し、運転範囲を拡大することができるとともに、構成の簡素化を図ることができる。
本発明のヒートポンプ式空気調和機によると、エコノマイザ効果によって、能力および性能を共に向上させることができると同時に、暖房時およびデフロスト時、室外熱交換器の下部に設けた補助熱交換器を、ガスインジェクション回路で蒸発した中間圧冷媒の凝縮器として機能させることができるため、その放熱によって室外熱交換器下部およびドレンパンの凍結を確実に防止することができる。また、補助熱交換器で凝縮された気液二相または液冷媒を圧縮機の中間吸入口から液インジェクションすることができるため、暖房能力の更なる向上と冷媒吐出温度の効果的な抑制によって、運転範囲の拡大を図ることができる。
また、本発明のヒートポンプ式空気調和機によると、エコノマイザ効果による能力および性能の向上が得られると同時に、暖房時およびデフロスト時、室外熱交換器の下部に設けた補助熱交換器に常時高圧液冷媒を供給できるため、その放熱によって室外熱交換器下部およびドレンパンの凍結を確実に防止することができる。また、その高圧液冷媒をバイパス回路により圧縮機の吸入配管側に戻すようにしているため、補助熱交換器での冷媒の滞留凍結や室外熱交換器への過冷却冷媒の混入による吸熱量の低下等もなく、高能力および高性能を確実に維持することができる。
さらに、本発明のヒートポンプ式空気調和機によると、エコノマイザ効果による能力および性能の向上が得られる同時に、冷房時、室外熱交換器の下部に設けた補助熱交換器を凝縮器として機能させることができるため、凝縮性能を高めて冷房能力を向上させることができる。また、低外気温冷房時は、凝縮器としての機能を中断させ、凝縮性能を抑えることにより高圧を維持して冷房運転を継続することができるため、運転範囲を拡大することができる。また、暖房時には補助熱交換器を蒸発器として機能させ、その暖房過負荷条件下では放熱器として機能させることができるため、暖房能力の向上とその能力調整に利用することができる。さらに、デフロスト時には放熱器として機能させることができるため、室外熱交換器下部およびドレンパンを加温することにより、その凍結を確実に防止することができる。
以下に、本発明にかかる実施形態について、図面を参照して説明する。
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態について、図1および図2を用いて説明する。
図1および図2には、本発明の第1実施形態にかかるヒートポンプ式空気調和機の冷媒回路図が示されており、図1は冷房サイクル、図2は暖房サイクルを示す。なお、ここでは、室内ユニットが複数台並列に接続されたマルチ形ヒートポンプ式空気調和機1が示されている。マルチ形ヒートポンプ式空気調和機1は、1台の室外ユニット2と、この室外ユニット2から導出される冷媒ガス管4および冷媒液管5と、この冷媒ガス管4と冷媒液管5との間に並列に接続される複数台の室内ユニット7A,7Bとから構成されている。室内ユニット7A,7Bは、2台に限らず、3台以上適宜の台数を接続できることはもちろんである。
室外ユニット2は、冷媒を圧縮するインバータ駆動の圧縮機21と、冷媒の循環方向を切り換える四方切換弁22と、冷媒と外気とを熱交換させる室外熱交換器23と、室外熱交換器23の下部に一体的に設けられている凍結防止機能付き補助熱交換器24と、暖房用の室外電動膨張弁(EEVH)25と、4個の逆止弁26を組み合わせて構成されたブリッジ回路27と、液冷媒を貯留するレシーバ28と、液配管から分流された冷媒の蒸発潜熱により液冷媒を過冷却する中間熱交換器29と、中間熱交換器29に分流される冷媒量を制御する電動膨張弁(EEVSC)30と、圧縮機21に吸入される冷媒ガス中から液分を分離し、液冷媒を貯留するアキュームレータ31とを備え、これらが公知の如く吐出配管32A、ガス配管32B、液配管32C、ガス配管32D、吸入配管32E等の冷媒配管を介して接続され、室外側冷媒回路32を構成している。
また、中間熱交換器29と圧縮機21との間には、中間熱交換器29で蒸発された中間圧冷媒を圧縮機21に設けられている中間吸入口21Aに注入するガスインジェクション回路33が設けられている。そして、このガスインジェクション回路33には、電磁切換弁34、35を介して中間熱交換器29で蒸発された中間圧冷媒を室外熱交換器23の下部に設けられている凍結防止機能付き補助熱交換器24を経て圧縮機21の中間吸入口21Aに導く液化インジェクション回路36が接続されている。なお、電磁切換弁34、35は、三方切換弁によって代替することができる。
また、冷媒ガス管4および冷媒液管5は、室外ユニット2側に設けられている図示省略のガス側操作弁および液側操作弁に接続される冷媒配管であり、現場での据え付け施工時に、室外ユニット2とそれに接続される室内ユニット7A,7Bとの間の距離によってその長さが決められる。冷媒ガス管4および冷媒液管5の途中には、適宜数の分岐器(図示省略)が設けられ、この分岐器を介してそれぞれ適宜台数の室内ユニット7A,7Bが接続される。これにより、密閉された1系統の冷凍サイクル3が構成されることになる。各室内ユニット7A,7Bは、冷媒と室内空気とを熱交換させて室内の空調に供するための室内熱交換器71と、冷房用の室内電動膨張弁(EEVC)72と、室内熱交換器71を通して室内空気を循環させる図示省略の室内ファンとを備えており、室内側の分岐ガス配管4Aおよび分岐液配管5Aを介して分岐器に接続される。
上記したマルチ形のヒートポンプ式空気調和機1において、冷房運転は、以下により行われる。
圧縮機21により圧縮された高温高圧の冷媒ガスは、図1中に矢印で示すように、吐出配管32Aに吐出された後、四方切換弁22によってガス配管32B側に循環され、室外熱交換器23で図示省略の室外ファンにより送風される外気と熱交換されて凝縮液化される。この液冷媒は、液配管32Cにより室外電動膨張弁25を通過した後、ブリッジ回路27を経てレシーバ28に導かれ、内部に貯留されて循環量が調整される。レシーバ28から流出された液冷媒は、液配管32Cを経て中間熱交換器29を通過する過程で、液配管32Cから一部分流され、電動膨張弁(EEVSC)30で断熱膨張された中間圧冷媒と熱交換されて冷却される。これにより、液冷媒には所定の過冷却が付与され、ブリッジ回路27および液配管32Cを経て室外ユニット2から冷媒液管5へと導出される。冷媒液管5に導出された液冷媒は、図示省略の分岐器により各室内ユニット7A,7Bの分岐液配管5Aへと分流される。
分岐液配管5Aに分流された液冷媒は、各室内ユニット7A,7Bに流入し、室内電動膨張弁(EEVC)72により断熱膨張され、気液二相流となって室内熱交換器71に流入される。室内熱交換器71では、図示省略の室内ファンにより循環される室内空気と冷媒とが熱交換され、室内空気は冷却されて室内の冷房に供される。一方、冷媒はガス化され、分岐ガス配管4Aを経て分岐器に至り、他の室内ユニット7A,7Bからの冷媒ガスと冷媒ガス管4で合流される。冷媒ガス管4で合流された冷媒ガスは、再び室外ユニット2に戻り、ガス配管32D、四方切換弁22を経て吸入配管32Eに至り、アキュームレータ31に導入される。アキュームレータ31では、冷媒ガス中に含まれている液分が分離されてガス分のみが圧縮機21へと吸入され、この冷媒が圧縮機21において再び圧縮される。以上のサイクルを繰り返すことによって、冷房運転が行われる。
一方、暖房運転は、以下により行われる。
圧縮機21により圧縮された高温高圧の冷媒ガスは、図2中に矢印で示すように、吐出配管32Aに吐出された後、四方切換弁22によりガス配管32D側に循環される。この冷媒は、冷媒ガス管4を経て室外ユニット2から導出され、さらに冷媒ガス管4に分岐器を介して接続されている分岐ガス配管4Aを経て各室内ユニット7A,7Bへと導入される。各室内ユニット7A,7Bに導入された高温高圧の冷媒ガスは、室内熱交換器71で図示省略の室内ファンによって循環される室内空気と熱交換され、室内空気は加熱されて室内の暖房に供される。一方、室内空気との熱交換により凝縮液化された液冷媒は、室内電動膨張弁(EEVC)72、分岐液配管5Aを経て、他の室内ユニット7A,7Bからの冷媒と合流された後、冷媒液管5を経て室外ユニット2に戻る。なお、暖房時、室内ユニット7A,7Bでは、凝縮器として機能する室内熱交換器71の出口における冷媒の過冷却度が一定値となるよう、室内電動膨張弁(EEVC)72の開度が制御される。
室外ユニット2に戻った冷媒は、液配管32C、ブリッジ回路27を経てレシーバ28に流入して貯留され、循環量が調整される。レシーバ28から流出した液冷媒は、中間熱交換器29で冷房時の場合と同様にして過冷却が付与された後、液配管32C、ブリッジ回路27を経て室外電動膨張弁(EEVH)25に至り、ここで断熱膨張され、液配管32Cを経て室外熱交換器23に流入される。室外熱交換器23では、図示省略の室外ファンによって送風される外気と冷媒とが熱交換され、冷媒は外気から吸熱して蒸発気化される。この冷媒は、室外熱交換器23からガス配管32B、四方切換弁22、吸入配管32Eを経てアキュームレータ31に導入される。アキュームレータ31では、冷媒ガス中に含まれている液分が分離されてガス分のみが圧縮機21へと吸入され、この冷媒は圧縮機21において再び圧縮される。以上のサイクルを繰り返すことによって、暖房運転が行われる。
また、低外気温時においては、暖房運転により外気中の水分が室外熱交換器23の表面で氷結し、霜となって堆積することがある。この霜は室外熱交換器23での熱交換を阻害するため、着霜が検知されると、霜を溶かすデフロスト(除霜)運転が行われる。デフロスト運転は、四方切換弁22により冷凍サイクル3を冷房サイクルに切り換えることによって行われる。これにより、室外熱交換器23には、圧縮機21から吐出された高温高圧の冷媒ガス(ホットガス)が導入され、その熱により熱交換器表面の霜を内部側から加熱して融解する。融解された霜はドレン水となって室外熱交換器23が設置されているドレンパン(室内ユニット2の底板)上に落下し、排水口から外部へと排出される。
また、上記した冷房運転の間、中間熱交換器29で液冷媒を冷却することにより蒸発された中間圧冷媒は、電磁切換弁34が開、電磁切換弁35が閉とされているため、ガスインジェクション回路33を経てそのまま圧縮機21の中間吸入口21Aから圧縮室内にインジェクションされる。このガスインジェクションによるエコノマイザ効果によって、冷房能力の増大とCOP(成績係数)の向上を図り、ヒートポンプ式空気調和機1を高能力化、高効率化(高性能化)することができる。
一方、暖房運転およびデフロスト運転の間も上記と同様に、中間熱交換器29で液冷媒を冷却することにより蒸発された中間圧冷媒は、ガスインジェクション回路33を経て圧縮機21の中間吸入口21Aに導かれるが、この場合、電磁切換弁34が閉、電磁切換弁35が開に切り換えられているため、中間熱交換器29を出た飽和状態の中間圧冷媒ガスは、ガスインジェクション回路33から液化インジェクション回路36へと導かれ、室外熱交換器23の下部に設けられている補助熱交換器24に導入される。ここで、中間圧冷媒ガスは、室外ファンによって流通される外気と熱交換され、外気側に放熱することにより再凝縮し、気液二相または液冷媒となる。
この気液二相または液冷媒は、補助熱交換器24から液化インジェクション回路36を経て圧縮機21の中間吸入口21Aに導かれ、圧縮室内に液インジェクションされ、その液インジェクション効果により、暖房能力の更なる増大とCOP(成績係数)の向上を図り、ヒートポンプ式空気調和機1を高能力化、高効率化することができる。また、液インジェクションによる冷却効果の向上によって冷媒の吐出温度を効果的に抑制し、運転範囲を拡大することができる。さらに、上記の放熱によって室外熱交換器23の下部および室外熱交換器23を設置しているドレンパン(室外ユニット2の底板)を加温することができる。
従って、本実施形態によると、以下の効果を奏する。
ガスインジェクションによるエコノマイザ効果によって、公知の如く能力および性能を共に向上させることができるのみならず、暖房時およびデフロスト時に、室外熱交換器23の下部に設けられている補助熱交換器24をガスインジェクション回路33で蒸発した中間圧冷媒の凝縮器として機能させることができるため、その放熱によって室外熱交換器23の下部およびドレンパンを加温し、その凍結を防止することができる。また、補助熱交換器24で凝縮された気液二相または液冷媒を圧縮機21の中間吸入口21Aから液インジェクションすることができるため、暖房能力の更なる向上と冷媒吐出温度の効果的な抑制によって運転範囲の拡大を図ることができる。よって、ヒートポンプ式空気調和機1の高性能、高能力を維持しながら室外熱交換器23およびドレンパンの凍結を防止することができる。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態について、図3ないし図6を用いて説明する。
本実施形態は、上記した第1実施形態に対して、室外熱交換器23の下部に設けられる補助熱交換器24に対する冷媒流通回路が異なっている。その他の点については、第1実施形態と同様であるので説明は省略する。
図3および図4には、本発明の第2実施形態にかかるヒートポンプ式空気調和機の冷媒回路図が示されており、図3は冷房サイクル、図4は暖房サイクルを示す。なお、本実施形態では、ブリッジ回路27が省略されており、ガスインジェクション回路33は冷房時のみ機能される構成とされている。
本実施形態において、室外熱交換器23の下部に設けられる凍結防止機能付き補助熱交換器24は、室外電動膨張弁25に対して並列に接続され、室外熱交換器23で凝縮された冷媒が逆止弁40を介して流通可能とされている。そして、この補助熱交換器24と逆止弁40との間と吸入配管32Eのアキュームレータ31入口側との間に、開閉弁41および冷媒調整絞り(キャピラリチューブ)42を備えたバイパス回路43が接続された構成とされている。また、室外熱交換器23と室外電動膨張弁25との間には、逆止弁40および補助熱交換器24に対して並列に過冷却コイル23Aが設けられている。
図5および図6には、室外熱交換器23の下方部分の拡大図が示されている。上記の室外熱交換器23、補助熱交換器24および過冷却コイル23Aは、一体のプレートフィンアンドチューブ熱交換器として構成されており、上方部が複数段の熱交換チューブに対して複数サーキットに分流されて冷媒が流通される構成とされた室外熱交換器23、その下部が2段の熱交換チューブによって構成される過冷却コイル23Aで、室外熱交換器23および室外電動膨張弁25と直列に接続されている。補助熱交換器24は最下部の1段の熱交換チューブによって構成され、下端がドレンパン44上に接触配置されている。
なお、図5は外気を水平方向から吸い込んで上方向へと吹き出すタイプの室内ユニット2に適用した構成、図6は外気を水平方向から吸い込んでそのまま水平方向へと吹き出すタイプの室内ユニット2に適用して構成である。
上記の構成において、冷房運転時、暖房運転時およびデフロスト運転時における冷媒の流れは、前記した第1実施形態の場合とほぼ同様であるので、説明は省略し、以下に補助熱交換器24と過冷却コイル23Aおよび開閉弁41、バイパス回路43等の作用について説明する。
冷房時、開閉弁41は閉じられており、従ってバイパス回路43に冷媒が流通されることはなく、室外熱交換器23で凝縮された冷媒の一部は、過冷却コイル23Aを経て過冷却が付けられた後、室外電動膨張弁25(全開)をスルーしてレシーバ28に至り、他の一部は、逆止弁40を経て補助熱交換器24に至り、ここで過冷却が付けられた後、レシーバ28に流入される。このため、補助熱交換器24および過冷却コイル23Aによって凝縮冷媒を過冷却してレシーバ28に供給することができる。さらにガスインジェクション回路33を機能させ、ヒートポンプ式空気調和機1を高効率、高能力で運転しながら冷房を行うことができる。
一方、暖房時およびデフロスト時、開閉弁41は開とされ、バイパス回路43には冷媒が流通される。この場合、レシーバ28から供給される高圧液冷媒は室外電動膨張弁25で断熱膨張され、気液二相流となって過冷却コイル23Aおよび室外熱交換器23を順次流通する過程で外気から吸熱して蒸発され、ガス配管32Bを経て圧縮機21側へと循環される。また、レシーバ28からの高圧液冷媒の一部は、室外電動膨張弁25と並列に接続されている補助熱交換器24に流入し、ここで温度の低い外気側に放熱することにより過冷却されることになる。この補助熱交換器24での放熱を利用して室外熱交換器23の下部およびドレンパン44を凍結温度以上に加温することによって、その凍結を防止することができる。
上記のように、補助熱交換器24には、常に高圧液冷媒が流入されることになる。しかし、補助熱交換器24に封じ込まれたままであると温度降下し、それが0℃以下になると凍結するので、補助熱交換器24の冷媒を冷媒調整絞り42により減圧して一定量ずつバスパス回路43を経て吸入配管32Eに戻すようにしている。これによって、冷媒が0℃以下に過冷却されることによる凍結の発生を防止することができる。また、補助熱交換器24で過冷却された冷媒を室外熱交換器23側に流さずに済むため、過冷却コイル23Aおよび室外熱交換器23での吸熱作用を阻害することもなくなる。
従って、本実施形態によると、以下の効果を奏する。
ガスインジェクションによるエコノマイザ効果により、冷房時の能力および性能の向上を図ることができるのみならず、暖房時およびデフロスト時には、室外熱交換器23の下部に設けられている補助熱交換器24に常時高圧液冷媒を供給することができるため、高圧液冷媒からの放熱により室外熱交換器23の下部およびドレンパン44を加温し、その凍結を確実に防止することができる。また、補助熱交換器24に供給された高圧液冷媒をバイパス回路43により圧縮機21の吸入配管32E側に戻すようにしているため、補助熱交換器24に冷媒が滞留することによる凍結の発生や、室外熱交換器23側に過冷却冷媒を混入することによる吸熱量の低下等をなくすることができる。よって、ヒートポンプ式空気調和機1の高性能、高能力を維持しながら室外熱交換器23およびドレンパンの凍結を防止することができる。
[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態について、図7ないし図10を用いて説明する。
本実施形態は、上記した第1および第2実施形態に対して、室外熱交換器23の下部に設けられる補助熱交換器24に対する冷媒流通回路が異なっている。その他の点については、第1および第2実施形態と同様であるので説明は省略する。
図7ないし図10には、本発明の第3実施形態にかかるヒートポンプ式空気調和機の冷媒回路図が示されており、図7は冷房サイクル、図8は暖房サイクル、図9は暖房過負荷サイクル、図10はデフロストサイクルを示す。なお、本実施形態のヒートポンプ式空気調和機1では、ブリッジ回路27が省略されており、ガスインジェクション回路33は冷房時のみ機能される構成とされている。
本実施形態において、室外熱交換器23の下部に設けられる凍結防止機能付き補助熱交換器24には、圧縮機21の吐出配管32Aに一端が接続され、第1開閉弁50および逆止弁51を介して補助熱交換器24に接続されるとともに、補助熱交換器24を経て他端が第2開閉弁52を介して室外熱交換器23と室外電動膨張弁25との間の液配管32Cに接続されるホットガスバイパス回路53が接続されている。
また、上記のホットガスバイパス回路53には、補助熱交換器24と逆止弁51との間から分岐し、第3開閉弁54および冷媒調整絞り55を介して吸入配管32Eのアキュームレータ31入口側に接続される第1バイパス回路56と、補助熱交換器24と第2開閉弁52との間から分岐し、第4開閉弁57および上記冷媒調整絞り55を介して吸入配管32Eのアキュームレータ31入口側に接続される第2バイパス回路58とが設けられている。
上記の構成において、冷房運転時、暖房運転時およびデフロスト運転時における冷媒の流れは、上記した第1実施形態の場合とほぼ同様であるので、説明は省略し、以下に補助熱交換器24とホットガスバイパス回路53、第1バイパス回路56、第2バイパス回路58の作用について説明する。
冷房時、第1開閉弁50および第2開閉弁52が開、第3開閉弁54および第4開閉弁57が閉とされる。これにより、圧縮機21から吐出された高温高圧のホットガス冷媒の一部が、吐出配管32Aからホットガスバイパス回路53を経て補助熱交換器24に流入される。この冷媒は、補助熱交換器24において外気と熱交換されることにより凝縮液化された後、室外熱交換器23で凝縮された冷媒と液配管32Cで合流され、室外電動膨張弁25(全開)をスルーしてレシーバ28に流入される。こうして、冷房時には、補助熱交換器24を凝縮器として機能させながら、ヒートポンプ式空気調和機1を高能力、高効率で運転して冷房を行うことができる。
また、外気温が低い状態での低外気温冷房時には、第1開閉弁50を閉じてホットガスバイパス回路53を遮断し、補助熱交換器24へのホットガス冷媒の流入を止めることができる。これによって、凝縮器を小さくしたのと実質的に同等の効果が得られることになり、凝縮性能を抑えることができる。このため、凝縮圧力をコントロールし高圧を所定圧力以上に維持することによって、冷房運転を継続することができる。
一方、暖房時は、第1開閉弁50および第4開閉弁57が閉、第2開閉弁52および第3開閉弁54が開とされる。これにより、室外電動膨張弁25で断熱膨張された気液二相冷媒の一部が、第2開閉弁52を介して補助熱交換器24に流入し、ここで外気から吸熱して蒸発される。この冷媒は、第3開閉弁54、冷媒調整絞り55を経て第1バイパス回路56より吸入配管32Eのアキュームレータ31入口側へと導かれ、室外熱交換器23経由で蒸発された冷媒と合流して圧縮機21に吸入される。こうして、暖房時には、補助熱交換器24を蒸発器として機能させながら、ヒートポンプ式空気調和機1を高能力、高効率で運転して暖房を行うことができる。
上記の暖房運転時に、外気温が高くなり、暖房負荷が小さくなって暖房過負荷条件となった時には、第1開閉弁50および第4開閉弁57が開、第2開閉弁52および第3開閉弁54が閉とされる。これにより、圧縮機21より吐出された高温高圧のホットガス冷媒の一部が、吐出配管32Aからホットガスバイパス回路53を経て補助熱交換器24に流入される。この冷媒は、補助熱交換器24で外気に放熱して凝縮された後、第4開閉弁57から第2バイパス回路58を経由し、冷媒調整絞り55を介して吸入配管32Eのアキュームレータ31入口側へと導かれる。こうして、暖房過負荷条件下では、補助熱交換器24を放熱器として機能させることにより、暖房能力を調整しながら運転を継続することができる。
また、デフロスト時には、第1開閉弁50および第4開閉弁57が開、第2開閉弁52および第3開閉弁54が閉とされる。これにより、圧縮機21から吐出された高温高圧のホットガス冷媒の一部が、吐出配管32Aからホットガスバイパス回路53を経て補助熱交換器24に流入される。この冷媒は、補助熱交換器24で放熱され、室外熱交換器23の下部およびドレンパン44(図5、図6参照)の加温に供される。放熱によって凝縮された冷媒は、第4開閉弁57から第2バイパス回路58を経由し、冷媒調整絞り55を介して吸入配管32Eのアキュームレータ31入口側へと導かれる。こうして、デフロスト時には、補助熱交換器24を放熱器として機能させることにより、霜が融解して発生するドレン水の再氷結防止に利用することができる。
従って、本実施形態によると、以下の効果を奏する。
ガスインジェクションによるエコノマイザ効果により、冷房時の能力および性能の向上を図ることができるのみならず、冷房時、室外熱交換器23の下部に設けられている補助熱交換器24を凝縮器として機能させることができるため、凝縮性能を高めて冷房能力を向上させることができる。また、低外気温冷房時には、凝縮器としての機能を中断し、凝縮性能を抑えることができるため、高圧を所定圧力以上に維持して冷房運転を継続することができる。これにより、運転範囲を拡大することができる。また、暖房時には補助熱交換器24を蒸発器として機能させ、暖房過負荷条件下では放熱器として機能させることができるため、暖房能力の向上とその調整に利用することができる。さらに、デフロスト時には補助熱交換器24を放熱器として機能させることができるため、室外熱交換器23の下部およびドレンパンを加温し、その凍結を確実に防止することができる。よって、ヒートポンプ式空気調和機1の高性能、高能力を維持しながら室外熱交換器23およびドレンパンの凍結を防止することができる。
なお、本発明は、上記実施形態にかかる発明に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、適宜変形が可能である。例えば、上記実施形態では、マルチ形のヒートポンプ式空気調和機を例に説明したが、必ずしもマルチ形である必要はなく、室内ユニットが1台のシングル形のヒートポンプ式空気調和機にも適用できることはもちろんである。また、室外ユニット2が1台の例について説明したが、これに限らず、室外ユニット2が複数台並設される室外マルチタイプのヒートポンプ式空気調和機あってもよい。さらに、室外ユニット2については、圧縮機21あるいは室外熱交換器23および室外ファンがそれぞれ複数台並設されるものでもよい。
また、第2および第3実施形態において、ガスインジェクション回路33を冷房時のみ機能される構成としたが、第1実施形態と同じように、暖房時にもガスインジェクション回路33を機能させるように構成してもよい。さらに、ガスインジェクション回路33については、中間熱交換器29を用いた方式について説明したが、中間熱交換器29に代えて気液分離器を用いた構成としてもよいことはもちろんである。
本発明の第1実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機の冷房サイクル図である。 本発明の第1実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機の暖房サイクル図である。 本発明の第2実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機の冷房サイクル図である。 本発明の第2実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機の暖房サイクル図である。 本発明の第2実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機に適用する室外熱交換器の一例の下方部分を模式化した拡大図である。 本発明の第2実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機に適用する室外熱交換器の他例の下方部分を模式化した拡大図である。 本発明の第3実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機の冷房サイクル図である。 本発明の第3実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機の暖房サイクル図である。 本発明の第3実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機の暖房過負荷サイクル図である。 本発明の第3実施形態に係るヒートポンプ式空気調和機のデフロストサイクル図である。
符号の説明
1 ヒートポンプ式空気調和機
3 冷凍サイクル
21 圧縮機
21A 中間吸入口
22 四方切換弁
23 室外熱交換器
23A 過冷却コイル
24 補助熱交換器
25 室外電動膨張弁
29 中間熱交換器
33 ガスインジェクション回路
34,35 電磁切換弁(切換弁)
36 液化インジェクション回路
40 逆止弁
41 開閉弁
42 冷媒調整絞り
43 バイパス回路
50 第1開閉弁
52 第2開閉弁
53 ホットガスバイパス回路
54 第3開閉弁
55 冷媒調整絞り
56 第1バイパス回路
57 第4開閉弁
58 第2バイパス回路
71 室内熱交換器
72 室内電動膨張弁

Claims (6)

  1. 少なくとも圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、室外電動膨張弁、室内電動膨張弁および室内熱交換器を順次接続して冷凍サイクルを構成するとともに、
    前記冷凍サイクルに、サイクル中の液冷媒の一部を蒸発させ、その蒸発潜熱により前記液冷媒を冷却し、蒸発した中間圧冷媒を前記圧縮機の中間吸入口に注入するガスインジェクション回路を設けたヒートポンプ式空気調和機において、
    前記室外熱交換器の下部に凍結防止機能付き補助熱交換器を設けるとともに、
    該補助熱交換器に前記ガスインジェクション回路で蒸発された中間圧冷媒を切換弁により切り換え導入した後、その冷媒を前記圧縮機の中間吸入口に導く液化インジェクション回路を接続したことを特徴とするヒートポンプ式空気調和機。
  2. 少なくとも圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、室外電動膨張弁、室内電動膨張弁および室内熱交換器を順次接続して冷凍サイクルを構成するとともに、
    前記冷凍サイクルに、サイクル中の液冷媒の一部を蒸発させ、その蒸発潜熱により前記液冷媒を冷却し、蒸発した中間圧冷媒を前記圧縮機の中間吸入口に注入するガスインジェクション回路を設けたヒートポンプ式空気調和機において、
    前記室外熱交換器の下部に凍結防止機能付き補助熱交換器を設けるとともに、
    該補助熱交換器を前記室外電動膨張弁に対して並列に前記室外熱交換器からの凝縮冷媒の流れを許容する逆止弁を介して接続し、該逆止弁と前記補助熱交換器との間と前記圧縮機の吸入配管との間に、開閉弁を備えたバイパス回路を設けたことを特徴とするヒートポンプ式空気調和機。
  3. 前記バイパス回路には、冷媒調整絞りが設けられていることを特徴とする請求項2に記載のヒートポンプ式空気調和機。
  4. 前記室外熱交換器と前記室外電動膨張弁との間には、前記逆止弁および前記補助熱交換器に対して並列に過冷却コイルが設けられていることを特徴とする請求項2または3に記載のヒートポンプ式空気調和機。
  5. 少なくとも圧縮機、四方切換弁、室外熱交換器、室外電動膨張弁、室内電動膨張弁および室内熱交換器を順次接続して冷凍サイクルを構成するとともに、
    前記冷凍サイクルに、サイクル中の液冷媒の一部を蒸発させ、その蒸発潜熱により前記液冷媒を冷却し、蒸発した中間圧冷媒を前記圧縮機の中間吸入口に注入するガスインジェクション回路を設けたヒートポンプ式空気調和機において、
    前記室外熱交換器の下部に凍結防止機能付き補助熱交換器を設けるとともに、
    該補助熱交換器に前記圧縮機から吐出されたホットガスの一部を第1開閉弁を介して導入し、その冷媒を第2開閉弁を介して前記室外熱交換器と前記室外電動膨張弁との間へと導くホットガスバイパス回路と、
    暖房時、前記室外電動膨張弁と前記室外熱交換器との間の冷媒を前記第2開閉弁、前記補助熱交換器、第3開閉弁、および冷媒調整絞りを経て前記圧縮機の吸入配管に導く第1バイパス回路と、
    暖房時またはデフロスト時、前記第1開閉弁を介して導入されたホットガスを前記補助熱交換器で凝縮し、第4開閉弁、および前記冷媒調整絞りを経て前記圧縮機の吸入配管に導く第2バイパス回路と、を設けたことを特徴とするヒートポンプ式空気調和機。
  6. 前記第1バイパス回路および前記第2バイパス回路には、共用の冷媒調整絞りが設けられていることを特徴とする請求項に記載のヒートポンプ式空気調和機。
JP2007303420A 2007-11-22 2007-11-22 ヒートポンプ式空気調和機 Active JP5357418B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007303420A JP5357418B2 (ja) 2007-11-22 2007-11-22 ヒートポンプ式空気調和機
EP08851740.4A EP2211127A4 (en) 2007-11-22 2008-11-11 Heat pump type air conditioner
PCT/JP2008/070471 WO2009066581A1 (ja) 2007-11-22 2008-11-11 ヒートポンプ式空気調和機
EP18176668.4A EP3388758A1 (en) 2007-11-22 2008-11-11 Heat-pump air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007303420A JP5357418B2 (ja) 2007-11-22 2007-11-22 ヒートポンプ式空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009127939A JP2009127939A (ja) 2009-06-11
JP5357418B2 true JP5357418B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=40667406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007303420A Active JP5357418B2 (ja) 2007-11-22 2007-11-22 ヒートポンプ式空気調和機

Country Status (3)

Country Link
EP (2) EP2211127A4 (ja)
JP (1) JP5357418B2 (ja)
WO (1) WO2009066581A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101989753B1 (ko) * 2018-11-23 2019-06-17 대성히트펌프 주식회사 과냉각도 운전제어와 적정 냉매량 판별 기능을 갖는 브릿지 정류회로방식이 적용된 히트펌프 시스템 및 그 제어방법

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5554038B2 (ja) * 2009-09-09 2014-07-23 三菱重工業株式会社 空気調和機のデフロストヒータ制御方法
JP2011094810A (ja) * 2009-09-30 2011-05-12 Fujitsu General Ltd ヒートポンプサイクル装置
JP5611353B2 (ja) * 2010-07-29 2014-10-22 三菱電機株式会社 ヒートポンプ
JP5818885B2 (ja) 2011-05-23 2015-11-18 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP2013108729A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Daikin Industries Ltd 空気調和装置
WO2013077136A1 (ja) * 2011-11-24 2013-05-30 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
CN104011485B (zh) 2012-01-24 2016-05-25 三菱电机株式会社 空气调节装置
JP2013189179A (ja) * 2012-02-15 2013-09-26 Sanden Corp 車両用空気調和装置
JP2013189180A (ja) * 2012-02-15 2013-09-26 Sanden Corp 車両用空気調和装置
US9822996B2 (en) 2014-12-01 2017-11-21 David Deng Additive heat unit for HVAC heat pump system
JP6351494B2 (ja) * 2014-12-12 2018-07-04 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
JP2018516355A (ja) * 2015-10-27 2018-06-21 広東美的暖通設備有限公司Gd Midea Heating & Ventilating Equipment Co.,Ltd. 蒸気噴射増エンタルピー空気調和システム
JP6161741B2 (ja) * 2016-01-20 2017-07-12 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP6771302B2 (ja) * 2016-04-19 2020-10-21 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
CN106288048B (zh) * 2016-08-31 2019-03-15 广东美的制冷设备有限公司 除湿机及其控制方法
CN110542256B (zh) * 2019-09-10 2021-06-01 珠海格力电器股份有限公司 防冻控制方法、装置、热泵水系统以及存储介质
CN110497769B (zh) * 2019-09-23 2024-07-23 中国科学院理化技术研究所 汽车热泵系统及其控制方法
CN110848845B (zh) * 2019-11-18 2024-02-20 珠海格力电器股份有限公司 一种补气增焓热泵系统、控制方法和空调器
KR20230099313A (ko) 2021-12-27 2023-07-04 현대자동차주식회사 가스 인젝션 타입의 차량용 열관리 시스템

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318922Y2 (ja) * 1972-11-20 1978-05-19
JPS563580Y2 (ja) * 1978-03-09 1981-01-26
JPS58155572U (ja) * 1982-04-13 1983-10-18 三洋電機株式会社 ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS608665A (ja) 1983-06-24 1985-01-17 松下冷機株式会社 暖房専用ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS60114666A (ja) 1983-11-26 1985-06-21 松下電器産業株式会社 空気調和機の凍結防止装置
JPS60205159A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 株式会社東芝 冷媒加熱式ヒ−トポンプ装置
JPS61101762A (ja) * 1984-10-25 1986-05-20 松下電器産業株式会社 空冷ヒ−トポンプ式暖房装置
US5056327A (en) * 1990-02-26 1991-10-15 Heatcraft, Inc. Hot gas defrost refrigeration system
JPH04186074A (ja) * 1990-11-19 1992-07-02 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機
JPH06180164A (ja) * 1992-12-08 1994-06-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
JPH07280378A (ja) * 1994-04-08 1995-10-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ヒートポンプ式空気調和機
JPH08193771A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Hitachi Ltd 冷凍サイクル
JP3709477B2 (ja) * 2000-05-22 2005-10-26 ダイキン工業株式会社 空気調和機の冷媒回路
JP2005233551A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP2006097992A (ja) 2004-09-30 2006-04-13 Sharp Corp 空気調和機
JP4771721B2 (ja) * 2005-03-16 2011-09-14 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP4657087B2 (ja) * 2005-11-14 2011-03-23 三洋電機株式会社 ヒートポンプ式給湯機
JP4725387B2 (ja) * 2006-03-28 2011-07-13 三菱電機株式会社 空気調和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101989753B1 (ko) * 2018-11-23 2019-06-17 대성히트펌프 주식회사 과냉각도 운전제어와 적정 냉매량 판별 기능을 갖는 브릿지 정류회로방식이 적용된 히트펌프 시스템 및 그 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009127939A (ja) 2009-06-11
EP3388758A1 (en) 2018-10-17
WO2009066581A1 (ja) 2009-05-28
EP2211127A4 (en) 2017-11-01
EP2211127A1 (en) 2010-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5357418B2 (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JP6685409B2 (ja) 空気調和装置
JP5992089B2 (ja) 空気調和装置
JP5595140B2 (ja) ヒートポンプ式給湯・空調装置
JP6005255B2 (ja) 空気調和装置
US9719699B2 (en) Refrigeration device
JP5992088B2 (ja) 空気調和装置
JP5968519B2 (ja) 空気調和装置
CN108151350B (zh) 三管制多联机系统及其控制方法
ES2884203T3 (es) Unidad de fuente de calor para dispositivo de refrigeración
KR100998139B1 (ko) 공기 조화 장치
JP5430598B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP4608303B2 (ja) 蒸気圧縮式ヒートポンプ
JP5163161B2 (ja) 暖房用補助ユニットおよび空気調和装置
JP2021055876A (ja) 熱源ユニット及び冷凍装置
KR100883600B1 (ko) 공기조화기
JP2009229021A (ja) 冷凍装置
KR101118137B1 (ko) 공냉식 히트펌프 시스템
CN112013559A (zh) 制冷系统和制冷系统控制方法
KR101854335B1 (ko) 공기조화기
JPH1163709A (ja) 空気調和機
WO2018037452A1 (ja) 空気調和装置
KR100588846B1 (ko) 히트펌프 공기조화기
JP5228661B2 (ja) 冷凍装置
KR20070022941A (ko) 축열식 공기조화 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130830

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5357418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250