JP5356552B2 - クリーニング方法、半導体装置の製造方法及び基板処理装置 - Google Patents
クリーニング方法、半導体装置の製造方法及び基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5356552B2 JP5356552B2 JP2012016729A JP2012016729A JP5356552B2 JP 5356552 B2 JP5356552 B2 JP 5356552B2 JP 2012016729 A JP2012016729 A JP 2012016729A JP 2012016729 A JP2012016729 A JP 2012016729A JP 5356552 B2 JP5356552 B2 JP 5356552B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- processing chamber
- based gas
- etching
- oxygen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 105
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 88
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 271
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 347
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 114
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 103
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 102
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 50
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 50
- 229910003691 SiBr Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 24
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 293
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 74
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 73
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 51
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 42
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 34
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 26
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 22
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 18
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 18
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 13
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 12
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 12
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 6
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 5
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 4
- -1 hafnium aluminate Chemical class 0.000 description 4
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 4
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 4
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000013404 process transfer Methods 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 229910000449 hafnium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N hafnium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Hf+4] WIHZLLGSGQNAGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N selanylidenegallium;selenium Chemical compound [Se].[Se]=[Ga].[Se]=[Ga] VSZWPYCFIRKVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000006557 surface reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588731 Hafnia Species 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910007880 ZrAl Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007926 ZrCl Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006249 ZrSi Inorganic materials 0.000 description 1
- GLFAEFVIKYUOJK-UHFFFAOYSA-N [B].[Cl] Chemical compound [B].[Cl] GLFAEFVIKYUOJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000572 ellipsometry Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N hafnium(IV) oxide Inorganic materials O=[Hf]=O CJNBYAVZURUTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N trichloroborane Chemical compound ClB(Cl)Cl FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
T.Kitagawa,K.Nakamura,K.Osari,K.Takahashi,K.Ono,M.Oosawa,S.Hasaka,M.Inoue:Jpn.J.Appl.Phys.45(10),L297−L300(2006) 北川智洋、斧高一、大沢正典、羽坂智、井上實、大陽日酸技報 NO.24(2005)
エッチングレート=(初期膜厚−最終膜厚)/(遷移時間+封入時間) ・・・(1)
遷移時間におけるエッチングレート=(初期膜厚−ガス供給停止後の膜厚)/遷移時間
・・・(2)
封入時間におけるエッチングレート={初期膜厚−(遷移時間のエッチングレート×遷移時間)−最終膜厚}/封入時間 ・・・(3)
サイクルエッチングにおいては、1サイクルあたりのエッチング量が確定していれば、サイクル数に基づいて総エッチング量をより正確に制御することが可能となる。この際、封入時間におけるエッチングレートが大きいことに加え、1サイクル毎のエッチングレートが安定している(1サイクル毎のエッチング量の変動が少ない)ことが必要となる。また、エッチングレートを最適化させる条件(酸素濃度、温度、真空度など)を正確に求めるためにも、エッチングレートが安定していることが必要となる。そこで発明者等は、エッチングレートと封入時間との関係について注目し、その相関関係について評価を行った。
続いて、エッチングレートの酸素濃度依存性の評価結果について、図3を参照しながら説明する。
。なお、酸素濃度を10%とした場合、エッチングレートは8nm/minとなり、BCl3単独でのエッチングレートを大きく下回った。以上により、発明者等は、酸素濃度を0%超であって7%未満とするのが好ましく、酸素濃度をかかる範囲内の値とすることで、BCl3単独でのエッチングレートを上回るエッチングレートにてサーマルエッチングをすることが可能となるとの知見を得た。
続いて、エッチングレートの温度依存性の評価結果について、図4を参照しながら説明する。
エッチングレートを示している。
続いて、エッチングレートの真空度(圧力)依存性の評価結果について、図5を参照しながら説明する。
続いて、選択比の温度依存性等の評価結果について、図6を参照しながら説明する。
O2膜のエッチングレートの比)を高めることが有効である。発明者等は、被エッチング面の温度を所定の範囲内とすることで選択比を高めることが可能であるとの知見を得て、温度と選択比との相関関係について評価を行った。
上述の評価結果から、酸素濃度を所定の範囲内とすることにより、また、試料308の表面(被エッチング面)の温度を高めることにより、また、反応室301内の圧力を高めることにより、サーマルエッチングにおけるエッチングレートを増加させることが可能であることが分かった。例えば、図4(a)に示すように、BCl3とO2との総量に対するO2の量の割合(酸素濃度)を4%とし、試料308の表面温度を450℃とし、反応室301内の圧力を100Torrとすることで、30nm/minのエッチングレートを得られることが分かった。かかるエッチングレートは、図3(b)にて示した特許文献1にて開示されているプラズマエッチングのエッチングレート10nm/minと比べても大きく、実際の基板処理装置の処理室内のクリーニングに適用するに十分なエッチングレートである。一方、特許文献1に開示されているとおり、プラズマエッチングでは、BCl3とO2とを含むエッチングガスを用いて酸素濃度を10%以上とし、被エッチング面を低温(室温)とし、処理室内の圧力を低圧とすることにより良好なエッチングレートが得られている。
堆積物としてのHfO2をエッチングするには、Hf−O結合の切断、Hfの塩化物や臭化物のような蒸気圧の高い反応生成物の生成、かかる反応生成物の脱離といったプロセスを進行させる必要がある。かかるプロセスを進行させるには、まず、Hf−O結合を切断させるために、Hf−O結合よりも大きな結合エネルギー(Bond strength)を有する新たな結合を生成させることが必要となる。
Handbook of Chemistry and Physics,79thed.,Boca Raton,FL,CRC Press,1998)。図11によれば、Hf−Oの結合エネルギーは8.30eVと大きいことから、HfO2はエッチングによる除去が比較的困難な材料といえる。これに対して、クリーニングガスとしてBCl3を含むガスを用いた場合には、BによるOの引き抜き反応により、B−O結合が形成されるが、このB−Oの結合エネルギーは8.38eVであってHf−Oの結合エネルギーよりも大きく、Hf−O結合を切断させることができ、上述のプロセスを進行させることが可能となる。
HfO2+2BCl3 → HfO2+2BCl+4Cl → HfCl4+2(BOCl) ・・・(4)
lの効果が大きくなり、エッチングレートが増加しているものと考えられる。
2BCl3+O → BOCl+BCl+4Cl ・・・(5)
2BCl3+3O → B2O3+6Cl ・・・(6)
BCl3 → BCl+2Cl ・・・(7)
図4(a)、図4(b)に示すとおり、サーマルエッチングの場合には、試料308の表面温度を高めることによりエッチングレートが増大することが分かる。これは、試料308の表面温度を高めることにより、上述の(5)式、及び(7)式の反応が進み、BClやClの効果を得やすくなったことが一要因であると考えられる。
サーマルエッチングの場合には、図5(a)に示すとおり、反応室301内の圧力が高まるにつれてエッチングレートが増大することが分かる。これは、サーマルエッチングの場合には、BCl3から解離したBClラジカルのポテンシャルがプラズマにより発生したBClラジカルのポテンシャルほどには大きくないことから、BCl3から解離したBClラジカルがBxCly重合体を形成せずに上述の(4)式に示すエッチングを進行させ、反応室301内の圧力を高めることによりエッチングレートを増大させているものと考えられる。
まず、図7、図8を用いて、半導体装置の製造工程における基板処理工程を実施する基板処理装置101の構成例について説明する。図7は、本発明の実施例にかかる基板処理装置101の斜透視図であり、図8は、本発明の実施例にかかる基板処理装置101の側面透視図である。
述するボート(基板保持具)217へ装填(チャージング)したり、ウエハ200をボート217から脱装(ディスチャージング)して移載棚123上のカセット110内へ収納したりするように構成されている。
次に、本発明の実施例にかかる基板処理装置101の動作について説明する。
によって移載室124の後方にあるボート217に装填(チャージング)される。ボート217にウエハ200を受け渡したウエハ移載機構125は、カセット110に戻り、次のウエハ200をボート217に装填する。
次に、図9、図10を用いて、前述した基板処理装置101の有する処理炉202の構成について説明する。図9は、本実施例にかかる基板処理装置101の有する処理炉202の縦断面図である。図10は、図9に示す処理炉202のA−A線断面図である。
2a、第2ガス供給管232bには、それぞれ第3ガス供給管232c、第4ガス供給管232dが接続されている。このように、処理室201へは複数種類、ここでは4種類のガスを供給するガス供給経路として、4本のガス供給管232a、232b、232c、232dと、2本のノズル233a、233bが設けられている。第1ガス供給管232aと第2ガス供給管232bとにより成膜ガス供給系が構成され、第3ガス供給管232cと第4ガス供給管232dとによりクリーニングガス供給系が構成される。
スが、第1マスフローコントローラ241a、気化器250、第1バルブ243a、第1ノズル233aを介して処理室201内に供給される。
させて多段に保持するように構成されている。なお、ボート217の下部には、例えば石英や炭化珪素等の耐熱性材料からなる断熱部材218が設けられており、ヒータ207からの熱がシールキャップ219側に伝わりにくくなるよう構成されている。なお、断熱部材218は、石英や炭化珪素等の耐熱性材料からなる複数枚の断熱板と、これらを水平姿勢で多段に支持する断熱板ホルダとにより構成されていてもよい。
次に、上述の基板処理装置101の処理炉202を用いて半導体装置(デバイス)の製造工程の一工程として、処理室201内でウエハ200上に高誘電率材料からなる高誘電率膜を形成する方法、および、処理室201内をクリーニングする方法について説明する。成膜方法としては、成膜原料としてハフニウム有機物材料であるTEMAHを用い、酸化剤としてオゾンガス(O3)を用い、ALD(Atomic Layer Deposition)法により、ウエハ200上に高誘電率膜として酸化ハフニウム膜(HfO2、ハフニア)を成膜する例について説明する。また、クリーニング方法としては、クリーニングガスとしてBCl3ガスとO2ガスとを用いて、熱化学反応により処理室201内をクリーニングする例について説明する。なお、以下の説明において、基板処理装置101を構成する各部の動作は、コントローラ280により制御される。
第1ガス供給管232aの第1バルブ243a、第1不活性ガス供給管234aの第3バルブ243cを開き、第1ガス供給管232aに成膜原料としてのTEMAHを、第1不活性ガス供給管234aにキャリアガスとしての不活性ガス(N2)を流す。不活性ガスは、第1不活性ガス供給管234aから流れ、第3マスフローコントローラ241cにより流量調整される。TEMAHは、第1ガス供給管232aから流れ、液体マスフローコントローラである第1マスフローコントローラ241aにより液体状態で流量調整され、気化器250で気化された後、流量調整された不活性ガスと混合されて、第1ノズル233aの第1ガス供給孔248aから処理室201内に供給されつつ、排気管231から排気される。この時、APCバルブ242を適正に調整して、処理室201内の圧力を13.3〜1330Paの範囲であって、例えば300Paに維持する。液体マスフローコントローラである第1マスフローコントローラ241aで制御するTEMAHの供給量は、0.01〜0.1g/minの範囲であって、例えば0.05g/minとする。TEMAHにウエハ200を晒す時間は、30〜180秒間の範囲であって、例えば60秒とする。このとき、ヒータ207の温度は、ウエハ200の温度が180〜250℃の範囲であって、例えば250℃になるよう設定する。TEMAHを処理室201内に供給することで、TEMAHがウエハ200上の下地膜などの表面部分と表面反応し、化学吸着する。
第1ガス供給管232aの第1バルブ243aを閉じ、TEMAHの供給を停止する。このとき、排気管231のAPCバルブ242は開いたままとし、真空ポンプ246により処理室201内を20Pa以下となるまで排気し、残留したTEMAHガスを処理室201内から排除する。このときN2等の不活性ガスを処理室201内へ供給すると、残留したTEMAHガスを排除する効果が更に高まる。
第2ガス供給管232bの第2バルブ243b、第2不活性ガス供給管234bの第4バルブ243dを開き、第2ガス供給管232bに酸化剤としてのO3を、第2不活性ガス供給管234bにキャリアガスとしての不活性ガス(N2)を流す。不活性ガスは、第2不活性ガス供給管234bから流れ、第4マスフローコントローラ241dにより流量調整される。O3は第2ガス供給管232bから流れ、第2マスフローコントローラ241bにより流量調整され、流量調整された不活性ガスと混合されて、第2ノズル233bの第2ガス供給孔248bから処理室201内に供給されつつ、排気管231から排気される。この時、APCバルブ242を適正に調整して、処理室201内の圧力を13.3〜1330Paの範囲であって、例えば70Paに維持する。第2マスフローコントローラ241bで制御するO3の供給量は、0.1〜10slmの範囲であって、例えば0.5slmとする。なお、O3にウエハ200を晒す時間は、1〜300秒間の範囲であって、例えば40秒とする。このときのウエハ200の温度が、ステップ1のTEMAHガスの供給時と同じく180〜250℃の範囲であって、例えば250℃となるようヒータ
207の温度を設定する。O3の供給により、ウエハ200の表面に化学吸着したTEMAHとO3とが表面反応して、ウエハ200上にHfO2膜が成膜される。
成膜後、第2ガス供給管232bの第2バルブ243bを閉じ、O3の供給を停止する。このとき、排気管231のAPCバルブ242は開いたままとし、真空ポンプ246により処理室201内を20Pa以下となるまで排気し、残留したO3を処理室201内から排除する。このとき、N2等の不活性ガスを処理室201内へ供給すると、残留したO3を排除する効果が更に高まる。
いてもよく、エッチングガスを希釈して使用する場合には、第1不活性ガス供給管234aの第3バルブ243cをも開とする。不活性ガスは、第1不活性ガス供給管234aから流れ、第3マスフローコントローラ241cにより流量調整される。BCl3は、第3ガス供給管232cから流れ、第5マスフローコントローラ241eにより流量調整され、流量調整された不活性ガスと第1ガス供給管232aにおいて混合されて、第1ノズル233aの第1ガス供給孔248aから処理室201内に供給される。
APCバルブ242を開いた状態で処理室201内を真空排気する。処理室201内の圧力が第1圧力に到達した後、APCバルブ242を閉じる。これにより排気系を封止する。
その状態、すなわちAPCバルブ242が閉じられ処理室201内の圧力が第1圧力となった状態で、第5バルブ243e、第6バルブ243fを開き、処理室201内へBCl3およびO2を一定時間供給する。このとき、第3バルブ243cを開き、処理室201内へN2等の不活性ガスを供給してエッチングガスを希釈するようにしてもよい。処理室201内の圧力が第2圧力となったところで第5バルブ243e、第6バルブ243fを閉じ、処理室201内へのBCl3およびO2の供給を停止する。このとき、N2等の不活性ガスを供給していた場合は、第3バルブ243cも閉じ、処理室201内への不活性ガスの供給も停止する。これにより供給系を封止する。このとき、全てのバルブ、すなわち第1〜第6のバルブ243a、243b、243c、243d、243e、243fおよびAPCバルブ242が閉じられた状態となる。すなわち、ガス供給系および排気系が共に封止された状態となる。これにより、処理室201内が封止され、処理室201内にBCl3およびO2を封じ込めた状態となる。
その状態、すなわち、ガス供給系および排気系を封止することで処理室201内を封止し、処理室201内にBCl3やO2を封入した状態を所定時間維持する。
所定時間経過後、APCバルブ242を開き、排気管231を通して処理室201内の真空排気を行う。その後、第3バルブ243cまたは第4バルブ243dを開き、処理室201内にN2等の不活性ガスを供給しつつ排気管231より排気し、処理室201内のガスパージを行う。
Cバルブ242を一定時間閉じるステップと、APCバルブ242を一定時間開くステップと、を所定回数繰り返すようにする。すなわち、APCバルブ242の開閉を間欠的に所定回数繰り返すようにする。サイクルエッチングによるクリーニングによれば、1サイクルあたりのエッチング量を確認しておくことで、サイクル回数によりエッチング量を制御することができる。また、連続的にエッチングガスを流してクリーニングする方式に比べ、ガスの消費量を少なくすることができる。
処理温度:300〜600℃、好ましくは400〜450℃、
第1圧力:1.33〜13300Pa、
第2圧力:13.3〜66500Pa、好ましくは13300〜26600Pa、
BCl3供給流量:1.4〜10slm、好ましくは1.9〜10slm、より好ましくは2.4〜10slm、
O2供給流量:0.1〜0.7slm、好ましくは0.1〜0.5slm、より好ましくは0.1〜0.4slm、
酸素濃度(O2/(BCl3+O2)):7%未満、好ましくは3%以上5%以下、より好ましくは4%以下、
ガス供給時間(遷移時間):0.1〜15min、
ガス封入時間(封入時間):0.1〜15min、
排気時間:0.1〜10min、
サイクル数:1〜100回、
が例示され、それぞれのクリーニング条件を、それぞれの範囲内のある値で一定に維持することでクリーニングがなされる。
本実施例によれば、以下に挙げる一つまたはそれ以上の効果を奏する。
上記実施例では、高誘電率膜としてHfOy膜(酸化ハフニウム膜)を成膜する例について説明したが、本発明はこれに限定されない。例えばこれ以外に、ZrOy膜(酸化ジルコニウム膜)、AlxOy膜(酸化アルミニウム膜)、HfSixOy膜(ハフニウムシリケート膜)、HfAlxOy膜(ハフニウムアルミネート膜)、ZrSixOy膜(ジルコニウムシリケート膜)、及びZrAlxOy膜(ジルコニウムアルミネート膜)(x及びyは0より大きい整数または小数)を成膜する場合にも本発明を適用できる。
Vapor Deposition)法により高誘電率膜を形成する場合にも本発明を適用できる。
ガスとしては、高誘電率酸化物を揮発性の高い化合物に転化させやすいという性質を持つ点から、BCl3、HCl、Cl2、SiCl4、HBr、BBr3、SiBr4、およびBr2からなる群から選択される一種以上のガスであるのが好ましい。そのなかでも、還元性あるいは酸素を引き抜く性質を持つ点から、BCl3がより好ましい。ハロゲン系ガスを用いることにより、上記高誘電率酸化物からなる堆積物または付着物を、ハロゲン化物(HfCl4、HfBr4、AlCl3、AlBr3、ZrCl4、ZrBr4、SiCl4、SiBr4など)に転化させることができ、これらのハロゲン化物は揮発性が高いため、チャンバー(処理室)内からこれらを容易に除去することができる。
以下に、本発明の好ましい態様について付記する。
る。さらに好ましくは、前記ハロゲン系ガスが、硼素(B)と塩素(Cl)とを含むガスである。さらに好ましくは、前記ハロゲン系ガスが、BCl3、HCl、Cl2、SiCl4、HBr、BBr3、SiBr4、およびBr2からなる群から選択される一種以上のガスである。さらに好ましくは、前記ハロゲン系ガスがBCl3である。
200 ウエハ(基板)
201 処理室
232a 第1ガス供給管(処理ガス供給系)
232b 第2ガス供給管(処理ガス供給系)
232c 第3ガス供給管(クリーニングガス供給系)
232d 第4ガス供給管(クリーニングガス供給系)
280 コントローラ
Claims (6)
- 処理室内に処理ガスを供給して基板上に高誘電率膜を形成する処理を行った後の前記処理室内にBCl3、HCl、Cl2、SiCl4、HBr、BBr3、SiBr4、およびBr2からなる群から選択される一種以上のガスを含むハロゲン系ガスと酸素系ガスとを供給する工程と、
前記処理室内を所定時間封止する工程と、
前記処理室内を真空排気する工程と、
をこの順に行うサイクルを所定回数行うことで、前記処理室内に付着した前記高誘電率膜を含む堆積物を除去して前記処理室内をクリーニングする工程を有し、
前記ハロゲン系ガスと前記酸素系ガスとを供給する工程では、前記ハロゲン系ガスおよび前記酸素系ガスに対する前記酸素系ガスの濃度を7%未満とすることを特徴とするクリーニング方法。 - 前記ハロゲン系ガスと前記酸素系ガスとを供給する工程では、前記ハロゲン系ガスおよび前記酸素系ガスに対する前記酸素系ガスの濃度を5%以下とすることを特徴とする請求項1に記載のクリーニング方法。
- 前記ハロゲン系ガスと前記酸素系ガスとを供給する工程では、前記ハロゲン系ガスおよび前記酸素系ガスに対する前記酸素系ガスの濃度を4%以下とすることを特徴とする請求項1または2に記載のクリーニング方法。
- 前記酸素系ガスが、O2、O3、H2O、H2O2、COx、SOx、NxO、およびNOx(xは1以上の整数)からなる群から選択される一種以上のガスであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のクリーニング方法。
- 処理室内に処理ガスを供給して基板上に高誘電率膜を形成する処理を行う工程と、
前記処理室内に付着した前記高誘電率膜を含む堆積物を除去して前記処理室内をクリーニングする工程と、を有し、
前記処理室内をクリーニングする工程では、
前記処理室内にBCl3、HCl、Cl2、SiCl4、HBr、BBr3、SiBr4、およびBr2からなる群から選択される一種以上のガスを含むハロゲン系ガスと酸素系ガスとを供給する工程と、
前記処理室内を所定時間封止する工程と、
前記処理室内を真空排気する工程と、
をこの順に行うサイクルを所定回数行い、前記ハロゲン系ガスと前記酸素系ガスとを供給する工程では、前記ハロゲン系ガスおよび前記酸素系ガスに対する前記酸素系ガスの濃度を7%未満とすることを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 基板上に高誘電率膜を形成する処理を行う処理室と、
前記高誘電率膜を形成する処理ガスを前記処理室内に供給する処理ガス供給系と、
BCl3、HCl、Cl2、SiCl4、HBr、BBr3、SiBr4、およびBr2からなる群から選択される一種以上のガスを含むハロゲン系ガスと酸素系ガスとを前記処理室内に供給するクリーニングガス供給系と、
前記処理室内を真空排気する排気系と、
前記基板上に前記高誘電率膜を形成する処理を行った後の前記処理室内に前記ハロゲン系ガスと前記酸素系ガスとを供給する処理と、前記処理室内を所定時間封止する処理と、前記処理室内を真空排気する処理と、をこの順に行うサイクルを所定回数行うことで、前記処理室内に付着した前記高誘電率膜を含む堆積物を除去して前記処理室内をクリーニングし、前記ハロゲン系ガスと前記酸素系ガスとを供給する処理では、前記ハロゲン系ガスおよび前記酸素系ガスに対する前記酸素系ガスの濃度を7%未満とするように、前記クリーニングガス供給系および前記排気系を制御するコントローラと、
を有することを特徴とする基板処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012016729A JP5356552B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | クリーニング方法、半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012016729A JP5356552B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | クリーニング方法、半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007298552A Division JP4994197B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012094903A JP2012094903A (ja) | 2012-05-17 |
JP5356552B2 true JP5356552B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=46387835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012016729A Active JP5356552B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | クリーニング方法、半導体装置の製造方法及び基板処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5356552B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6008682B2 (ja) * | 2012-10-05 | 2016-10-19 | 大陽日酸株式会社 | 気相成長装置用配管のクリーニング方法 |
CN112640062B (zh) * | 2018-09-05 | 2024-04-12 | 株式会社国际电气 | 清扫方法、半导体装置的制造方法、记录介质和基板处理装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000265276A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-09-26 | Central Glass Co Ltd | クリーニングガス |
JP3433392B2 (ja) * | 1999-01-12 | 2003-08-04 | セントラル硝子株式会社 | クリーニングガス及び真空処理装置のクリーニング方法 |
JP3985899B2 (ja) * | 2002-03-28 | 2007-10-03 | 株式会社日立国際電気 | 基板処理装置 |
JP3527231B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2004-05-17 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置のクリーニング方法 |
-
2012
- 2012-01-30 JP JP2012016729A patent/JP5356552B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012094903A (ja) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4994197B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
CN109075030B (zh) | 用于在等离子体处理腔室中的原位腔室清洁效率提高的等离子体处理工艺 | |
US9206931B2 (en) | Substrate processing apparatus and method of manufacturing semiconductor device | |
JP5036849B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、クリーニング方法および基板処理装置 | |
KR101070666B1 (ko) | 클리닝 방법 및 기판 처리 장치 | |
US20090163037A1 (en) | Manufacturing method of semiconductor device and substrate processing apparatus | |
JP5514129B2 (ja) | 成膜方法、成膜装置、および成膜装置の使用方法 | |
JP2010206050A (ja) | 半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
JP5661262B2 (ja) | 成膜方法および成膜装置 | |
JP5800969B1 (ja) | 基板処理装置、半導体装置の製造方法、プログラム、記録媒体 | |
JP2010219500A (ja) | 半導体デバイスの製造方法、基板処理装置、半導体デバイス | |
KR20100071961A (ko) | 클리닝 방법 및 기판 처리 장치 | |
WO2020189288A1 (ja) | 成膜方法および成膜装置 | |
JP4836761B2 (ja) | 半導体デバイスの製造方法 | |
JP5839514B2 (ja) | 成膜方法、成膜装置、および成膜装置の使用方法 | |
JPWO2004027849A1 (ja) | 半導体装置の製造方法および基板処理装置 | |
JP5888820B2 (ja) | 基板処理装置、クリーニング方法及び半導体装置の製造方法 | |
JP5356552B2 (ja) | クリーニング方法、半導体装置の製造方法及び基板処理装置 | |
JPWO2018181508A1 (ja) | 半導体装置の製造方法、クリーニング方法、基板処理装置およびプログラム | |
US20230294145A1 (en) | Gas cleaning method, method of processing substrate, method of manufacturing semiconductor device, recording medium, and substrate processing apparatus | |
JP2014143421A (ja) | 基板処理装置、半導体製造方法、基板処理方法 | |
US20220254629A1 (en) | Deposition method | |
JP2007081169A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2006108595A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2011159905A (ja) | 基板処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5356552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |