JP5352957B2 - 電子ペーパー装置および電子ペーパー用データ生成装置 - Google Patents

電子ペーパー装置および電子ペーパー用データ生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5352957B2
JP5352957B2 JP2007033612A JP2007033612A JP5352957B2 JP 5352957 B2 JP5352957 B2 JP 5352957B2 JP 2007033612 A JP2007033612 A JP 2007033612A JP 2007033612 A JP2007033612 A JP 2007033612A JP 5352957 B2 JP5352957 B2 JP 5352957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
area
unit
electronic paper
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007033612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008197466A (ja
Inventor
浩平 寺薗
敏 岩田
佳之 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2007033612A priority Critical patent/JP5352957B2/ja
Priority to EP08100079.6A priority patent/EP1959424B1/en
Priority to US12/028,388 priority patent/US8040335B2/en
Publication of JP2008197466A publication Critical patent/JP2008197466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5352957B2 publication Critical patent/JP5352957B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • G09G3/3629Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/04Partial updating of the display screen

Description

本発明は、電圧の印加に応じて画素ごとに表示を切り替える表示パネルを備える電子ペーパー装置に関する。
電子ペーパー装置は広く知られる。電子ペーパー装置では例えばコレステリック液晶ディスプレイパネルが利用される。コレステリック液晶ディスプレイパネルはパッシブマトリクス方式で駆動される。受信した画像データに応じて個々の画素ごとに電圧は印加される。表示画面全体は一度に書き換えられる。
特開2005−208344号公報
画像データは外部のデータ生成装置から電子ペーパー装置に供給される。電子ペーパー装置は画像データに従って表示画面上に画像を映し出す。画像は強制的に書き換えられる。書き換え以前の画像データは完全に失われてしまう。画像データの強制力に抗して電子ペーパー装置内で画像の書き換えを制御する術が模索される。
例えば特許文献1では表示画面は部分的に書き換えられる。書き換えにあたって画像データはメモリに記憶される。メモリには個々の画素ごとにデータが格納されなければならない。比較的に大容量のメモリが利用されなければならない。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、メモリといった記憶部の利用を極力排除しつつ画像の書き換えを制御することができる電子ペーパー装置を提供することを目的とする。本発明は、そういった電子ペーパー装置の実現に大いに貢献する電子ペーパー制御装置、電子ペーパー用データ生成装置および電子ペーパー制御システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、第1発明によれば、電圧の印加に応じて表示画面上の画素ごとに表示を切り替える表示パネルと、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を格納する領域記憶部と、画像を特定する画像情報を含む画像データで指定される表示画面上の領域から、領域情報で特定される指定の領域を差し引いて、所定の描画領域の描画情報を生成する描画領域生成部と、生成された描画情報に基づき所定の描画領域で表示画面上に画像を映し出す表示駆動部とを備える電子ペーパー装置が提供される。
こういった電子ペーパー装置では、画像データに含まれる画像情報に基づき画像の描画が指示されると、描画領域生成部は所定の描画情報を生成する。この描画情報では、画像データで指定される表示画面上の領域から、領域情報で特定される指定の領域が差し引かれる。すなわち、電子ペーパー装置では、画像データで指定される描画領域に拘わらず指定の領域で従前の画像は維持される。画像データの強制力に抗して電子ペーパー装置内で画像の書き換えは制御されることができる。しかも、従前の画像の保護にあたって画像データそのものがメモリに記憶される必要はない。したがって、メモリといった記憶部の容量の増大は回避されることができる。領域の差し引きにあたって、画像データで指定される表示画面上の領域に、領域情報で特定される指定の領域が照らし合わせられればよい。照らし合わせの結果、重なりの領域は画像データで指定される領域から差し引かれればよい。
電子ペーパー装置は、領域情報の受信後に、画像データの受信回数を計数する計数部と、領域情報に関連して画像データの受信回数を特定する回数情報を格納する回数記憶部と、回数情報で特定される受信回数に、計数部で計数された受信回数を照らし合わせる回数比較部とをさらに備えてもよい。こういった電子ペーパー装置は画像の切り替えのたびに画像データを受信する。画像データの受信のたびに電子ペーパー装置の利用者は表示パネル上の表示画面を確認する。こうして受信回数に応じて表示画面の確認の回数は計数されることができる。表示画面の確認の回数に応じて表示パネル上の表示画面は制御されることができる。こういった制御にあたって、例えば、回数比較部は、計数部で計数された前記受信回数が前記回数情報で特定される受信回数を上回ると、少なくとも前記領域記憶部から前記領域情報の削除を指示すればよい。
電子ペーパー装置は、領域情報に関連して所定の解除識別子を格納する解除識別子記憶部と、解除識別子記憶部に格納される解除識別子が画像データに含まれるか否かを判断する解除識別子判定部とをさらに備えてもよい。こういった解除識別子の利用に基づき従前の画像の保護は取り止められることができる。その結果、領域情報の存在にも拘わらず画像情報で特定される画像は表示パネルの表示画面上に映し出されることができる。こういった保護の終了にあたって、解除識別子判定部は、画像データに前記解除識別子が含まれると、領域記憶部から領域情報の消去を指示すればよい。
以上のような電子ペーパー装置の実現にあたって特定の電子ペーパー制御装置は提供される。この電子ペーパー制御装置は、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を格納する領域記憶部と、画像を特定する画像情報を含む画像データで指定される表示画面上の領域から、領域情報で特定される指定の領域を差し引いて、所定の描画領域の描画情報を生成する描画領域生成部と、生成された描画情報に基づき所定の描画領域で表示画面上に画像を映し出す表示駆動部とを備えればよい。その他、電子ペーパー制御装置は前述の計数部、回数記憶部および回数比較部をさらに備えてもよい。電子ペーパー制御装置は前述の解除識別子記憶部および解除識別子判定部をさらに備えてもよい。
第2発明によれば、電圧の印加に応じて画素ごとに表示を切り替える表示パネルと、画像を特定する画像情報を含む画像データを受信する受信部と、受信した画像データから、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を抽出する領域情報検出部と、受信した画像データから、領域情報に関連して画像情報の受信回数を特定する回数情報を抽出する回数情報検出部とを備えることを特徴とする電子ペーパー装置が提供される。
こういった電子ペーパー装置では画像データ中に領域情報および回数情報が記述される。これら領域情報および回数情報に基づき表示パネル上の画像は制御されることができる。領域情報に基づき特定の領域で画像は保護されることができる。回数情報に基づき画像の保護の期間は設定されることができる。こうして電子ペーパー装置には予め指示が組み込まれることができる。その結果、その後に供給される画像データの強制力に抗して電子ペーパー装置内で画像の書き換えは制御されることができる。こういった画像データの供給にあたって、電子ペーパー装置は、受信した画像データから表示画面全体の描画情報を抽出する描画領域生成部をさらに備えてもよい。画像データには描画情報のみが含まれてもよく描画情報に加えて前述の領域情報および回数情報が同時に含まれてもよい。
こういった電子ペーパー装置の実現にあたって特定の電子ペーパー制御装置は提供される。この電子ペーパー制御装置は、画像を特定する画像情報を含む画像データを受信する受信部と、受信した画像データから、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を抽出する領域情報検出部と、受信した画像データから、領域情報に関連して画像情報の受信回数を特定する回数情報を抽出する回数情報検出部とを備えればよい。この電子ペーパー制御装置は前述の描画領域生成部をさらに備えてもよい。
第3発明によれば、表示画面に映し出される画像を特定する画像情報を生成する画像情報生成部と、表示画面内で指定の領域を特定する領域情報を生成する領域情報生成部と、領域情報に関連して指定の計数値を特定する回数情報を生成する回数情報生成部とを備えることを特徴とする電子ペーパー用データ生成装置が提供される。この電子ペーパー用データ生成装置は画像情報、領域情報および回数情報に基づき画像データを生成する。こういった電子ペーパー用データ生成装置は前述の電子ペーパー制御装置と組み合わせられればよい。電子ペーパー用データ生成装置は、領域情報に関連して指定の解除識別子を生成する解除識別子生成部をさらに備えてもよい。
第4発明によれば、表示画面に映し出される画像を特定する画像情報を生成する画像情報生成部と、表示画面内で指定の領域を特定する領域情報を生成する領域情報生成部と、領域情報に関連して指定の計数値を特定する回数情報を生成する回数情報生成部と、画像情報、領域情報および回数情報を含む画像データを送信する送信部と、画像データを受信する受信部と、受信した画像データから領域情報を抽出する領域情報検出部と、受信した画像データから回数情報を抽出する回数情報検出部とを備えることを特徴とする電子ペーパー制御システムが提供される。この電子ペーパー制御システムでは前述の電子ペーパー装置および電子ペーパー用データ生成装置が利用されればよい。
以上のように本発明によれば、メモリといった記憶部の利用を極力排除しつつ画像の書き換えを制御することができる電子ペーパー装置は提供される。そういった電子ペーパー装置の実現に大いに貢献する電子ペーパー制御装置、電子ペーパー用データ生成装置および電子ペーパー制御システムは提供される。
以下、添付図面を参照しつつ本発明の一実施形態を説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る電子ペーパー制御システム11を示す。電子ペーパー制御システム11は電子ペーパー装置12を備える。電子ペーパー装置12は電子ペーパー13の表示画面上に画像を映し出す。電子ペーパー13は例えばコレステリック液晶を利用する。こうした電子ペーパー13はいわゆるパッシブマトリクス方式で駆動される。電子ペーパー13では電圧の印加に応じて表示は切り替えられる。電圧の印加が切断されても表示は維持される。電子ペーパー13には画素単位で電圧が供給される。個々の画素は電圧の大きさに応じた色で発色する。電圧の切断後、個々の画素は発色を維持する。ここでは、例えば表示画面内の画素はxy座標系のx座標値およびy座標値に従って特定されることができる。
この電子ペーパー制御システム11では画像の切り替えにあたってデータ生成装置14が利用される。データ生成装置14から電子ペーパー装置12に画像データが送り込まれる。こうして送り込まれた画像データに基づき電子ペーパー13の表示画面には画像が映し出される。この電子ペーパー装置12では表示画面の特定の領域に保護領域15が設定されることができる。保護領域15では画像データの供給に拘わらずそれまでの表示は維持される。保護領域15の詳細は後述される。
図2に示されるように、データ生成装置14は画像情報生成部16を備える。画像情報生成部16は画像情報を生成する。この画像情報で画像は特定される。画像情報には例えばビットマップ形式のデータが用いられればよい。
データ生成装置14は描画領域情報生成部17を備える。描画領域情報生成部17は描画領域情報を生成する。描画領域情報は、画像情報で特定される画像を表示する領域を特定する。描画領域の特定にあたって例えば表示画面に設定されるxy座標系が用いられればよい。例えば図1の例では表示画面は1200×1200の画素で構成される。描画領域の最大範囲は(1200,1200)に設定される。
データ生成装置14は解除コード生成部18、保護回数情報生成部19および保護領域情報生成部21をさらに備える。保護領域情報生成部21は保護領域情報を生成する。保護領域情報は保護領域15の範囲を特定する。保護領域15の特定にあたって例えば表示画面に設定されるxy座標系が用いられればよい。例えば図1の例では保護領域15は「座標(100,100)−座標(300,200)の矩形」で特定される。
解除コード生成部18は所定の解除コードすなわち解除識別子を生成する。解除コードは例えば文字や数字で表現されればよい。解除コードは前述の保護領域15の解除にあたって利用される。解除コードの詳細は後述される。保護回数情報生成部19は保護回数情報を生成する。保護回数情報は例えば数字で表現されればよい。保護回数情報は前述の保護領域15の解除にあたって利用される。保護回数情報の詳細は後述される。
データ生成装置14は初期化情報生成部22をさらに備える。初期化情報生成部22は所定の初期化情報を生成する。初期化情報は例えば特定の識別子で表現されればよい。初期化情報は前述の保護領域15の解除にあたって利用される。初期化情報の詳細は後述される。
画像データ生成部23は、画像情報生成部16、描画領域情報生成部17、解除コード生成部18、保護回数情報生成部19、保護領域情報生成部21および初期化情報生成部22の出力に基づき画像データを生成する。生成された画像データは送信部24から送信される。画像情報生成部16、描画領域情報生成部17、解除コード生成部18、保護回数情報生成部19、保護領域情報生成部21および初期化情報生成部22には入力部25が接続される。画像情報の生成、描画領域情報の生成、解除コードの生成、保護回数情報の生成、保護領域情報の生成および初期化情報の生成にあたって入力部25は利用される。入力部25は例えばキーボードやテンキー、マウス、タッチパネル、その他の入力装置で構成されればよい。
電子ペーパー装置12は電子ペーパー制御回路26を備える。この電子ペーパー制御回路26は電子ペーパー13の表示を制御する。こういった制御にあたって電子ペーパー制御回路26はデータ生成装置14の送信部24から画像データを取得する。画像データは例えばXML言語で記述されればよい。例えば図3には画像データの一具体例が示される。この画像データ27は保護領域情報28、保護回数情報29、解除コード31、描画領域情報32および画像情報33を含む。保護領域情報28の指定にあたって<protect>タグおよび</protect>タグが用いられる。保護回数情報29の指定にあたって<count>タグおよび</count>タグが用いられる。解除コード31の指定にあたって<code>タグおよび</code>タグが用いられる。描画領域情報32の指定にあたって<area>タグおよび</area>タグが用いられる。画像情報33の指定にあたって<image>タグおよび</image>タグが用いられる。例えば図4には他の具体例に係る画像データ34が示される。この画像データ34は初期化情報の識別子35を含む。ここでは、初期化情報の識別子35に<clear>タグが用いられる。なお、画像データではXML言語の記述に従う限りタグにはいかなる文字列や数字が用いられてもよい。画像データにはXML言語以外の言語で記述されてもよい。
図5に示されるように、電子ペーパー制御回路26は画像データ解析部37を備える。画像データ解析部37で画像データは展開される。個々の情報は抽出される。画像データ解析部37には受信部38が接続される。受信部38はデータ生成装置14の送信部24から画像データを取得する。受信部38は送信部24から有線で画像データを受け取ってもよく無線で画像データを受け取ってもよい。受信部38は送信部24から送信される画像データを強制的に受信する。画像データは受信部38から画像データ解析部37に送り込まれる。
画像データ解析部37は画像情報検出部39、描画領域情報検出部41、保護回数情報検出部42、解除コード検出部43、保護領域情報検出部44および初期化情報検出部45を備える。画像情報検出部39は画像データから画像情報を抽出する。描画領域情報検出部41は画像データから描画領域情報を抽出する。保護回数情報検出部42は画像データから保護回数情報を抽出する。解除コード検出部43は画像データから解除コードを抽出する。保護領域情報検出部44は画像データから保護領域情報を抽出する。初期化情報検出部45は画像データから初期化情報を抽出する。
保護領域情報検出部44には領域記憶制御部46が接続される。領域記憶制御部46には領域記憶部47が接続される。領域記憶制御部46は領域記憶部47に保護領域情報を格納する。保護回数情報検出部42には回数記憶制御部48が接続される。回数記憶制御部48には回数記憶部49が接続される。回数記憶制御部48は回数記憶部49に保護回数情報を格納する。保護回数情報の格納にあたって回数記憶制御部48は保護領域情報を参照する。保護領域情報は保護領域情報検出部44から供給される。同様に、解除コード検出部43には解除コード記憶制御部51が接続される。解除コード記憶制御部51には解除コード記憶部52が接続される。解除コード記憶制御部51は解除コード記憶部52に解除コードを格納する。解除コードの格納にあたって解除コード記憶制御部51は保護領域情報を参照する。保護領域情報は保護領域情報検出部44から供給される。
描画領域情報検出部41には描画領域生成部53が接続される。描画領域生成部53は描画領域情報に基づき表示画面上の描画領域を設定する。設定にあたって描画領域生成部53は領域記憶部47に格納される保護領域情報を参照する。描画領域生成部53は、描画領域情報で指定される表示画面上の領域から、領域記憶部47に記憶される保護領域情報で特定される指定の領域を差し引く。こうして描画領域は決定される。
画像情報検出部39には電圧計算部54が接続される。電圧計算部54は画像情報に基づき個々の画素ごとに電圧値を算出する。算出にあたって電圧計算部54は描画領域生成部53で決定される描画領域を参照する。描画領域に含まれる画素で電圧値は算出される。電圧計算部54には表示駆動部55が接続される。表示駆動部55は算出された電圧値に従って電子ペーパー13の個々の画素に電圧を印加する。
電子ペーパー制御回路26は保護回数比較部56をさらに備える。保護回数比較部56には回数記憶部49および計数部57が接続される。保護回数比較部56は、回数記憶部49に記憶される保護回数すなわち受信回数と、計数部57で計数される受信回数とを比較する。計数部57では表示駆動部55の動作に応じて表示画像の切り替えの回数が計数される。計数部57で計数される受信回数が回数記憶部49に記憶される受信回数を上回ると、保護回数比較部56は領域記憶制御部46に所定の通知信号を供給する。領域記憶制御部46は通知信号の受領に応じて領域記憶部47内の保護領域情報を消去することができる。
電子ペーパー制御回路26は解除コード比較部58をさらに備える。解除コード比較部58には解除コード記憶部52および解除コード検出部43が接続される。解除コード比較部58は、解除コード記憶部52に記憶される解除コードと、画像データに含まれる解除コードとを比較する。2つの解除コードが一致すると、解除コード比較部58は領域記憶制御部46に所定の通知信号を供給する。領域記憶制御部46は通知信号の受領に応じて領域記憶部47内の保護領域情報を消去することができる。
ここで、前述の領域記憶部47、回数記憶部49および解除コード記憶部52は1つの不揮発性メモリ59内に構築されればよい。このとき、不揮発性メモリ59内には、例えば図6に示されるように、領域情報テーブル61が確立されればよい。領域情報テーブル61は、個々のデータセットごとに、「領域番号」データ62、「保護領域」データ63、「開始計数値」データ64、「保護回数」データ65および「解除コード」データ66を含む。「保護領域」データ63の記憶領域は領域記憶部47に相当する。「保護回数」データ65の記憶領域は回数記憶部49に相当する。「解除コード」データ66の記憶領域は解除コード記憶部52に相当する。「領域番号」データ62は個々のデータセットを識別する。「領域番号」データ62には相互に重なり合わない数字が用いられればよい。「保護領域」データ63には保護領域情報が記述される。「開始計数値」データ64には「保護領域」データ63の登録時の計数値が記述される。「保護回数」データ65には保護回数情報が記述される。「解除コード」データ66には解除コードが記述される。
次に電子ペーパー制御回路26の処理動作を説明する。図7に示されるように、ステップS1で受信部38が画像データを受信すると、ステップS2で初期化情報検出部45は初期化情報を検出する。初期化情報が検出されなければ、ステップS3で描画領域情報検出部41は描画領域情報を検出する。描画領域情報が検出されると、描画領域情報は描画領域生成部53に送り込まれる。描画領域情報が検出されなければ、ステップS4で描画領域情報検出部41は電子ペーパー13の表示画面全体に描画領域を設定する。こうして設定された描画領域は描画領域生成部53に通知される。
ステップS5で保護回数情報検出部42は保護回数情報を検出する。保護回数情報が検出されれば、保護回数情報は回数記憶制御部48に送り込まれる。保護回数情報が検出されなければ、ステップS6で保護回数情報検出部42は保護回数に無限回を設定する。こうして設定された無限回の保護回数は回数記憶制御部48に通知される。
続くステップS7で不揮発性メモリ59内のデータセットが削除されるべきか否かが判断される。削除されるべきであれば、領域記憶制御部46、回数記憶制御部48および解除コード記憶制御部51は不揮発性メモリ59から該当のデータセットを消去する。削除されるべきでなければ、電子ペーパー制御回路26は次の処理動作に移行する。ステップS7の処理動作の詳細は後述される。
続いて描画領域生成部53は画像データの描画領域と不揮発性メモリ59内の保護領域とを比較する。比較にあたってステップS8で描画領域生成部53は変数iに「1」を設定する。続くステップS9で領域情報テーブル61内の1番目のデータセットから「保護領域」データ63を取得する。保護領域情報で特定される表示画面上の領域は描画領域と比較される。こうして描画領域と保護領域との重なりが確認されると、ステップS10で描画領域生成部53は描画領域から保護領域を削除する。ステップS11で領域情報テーブル61内の全てのデータセットに対して比較が完了したか否かが判定される。比較が完了していなければ、ステップS12で変数iは(i+1)で置き換えられる。こうして全てのデータセットに対して比較が完了するまでステップS9〜S11は繰り返される。描画領域から全ての保護領域が除外される。ステップS9で描画領域と保護領域との間で重なりが確認されなければ、そのデータセットは無視される。
全ての保護領域の除外が完了すると、ステップS13で電圧計算部54は画像情報を取得する。ステップS14で電圧計算部54は個々の画素の電圧値を決定する。決定にあたって電圧計算部54は描画領域を参照する。電圧計算部54は描画領域内で画像情報を参照する。
続くステップS15で表示駆動部55は電圧計算部54の計算結果に従って電子ペーパー13に電圧を印加する。電圧の印加に応じてステップS16で計数部57は表示の切り替え回数を計数する。
ステップS17で保護領域情報検出部44は保護領域情報を検出する。画像データから保護領域情報が検出されると、保護領域情報検出部44は領域記憶制御部46、回数記憶制御部48および解除コード記憶制御部51に保護領域情報、保護回数情報および解除コードの登録を指示する。こうして不揮発性メモリ59内の領域情報テーブル61には「保護領域」データ63、「保護回数」データ65および「解除コード」データ66が確立される。同時に、回数記憶制御部48は「開始計数値」データ64に計数部57の計数値を書き込む。これらデータ63、64、65、66は1データセットとして取り扱われる。1データセットには個別に「領域番号」データが付される。反対に、保護領域情報が検出されなければ、領域情報テーブル61の更新は実施されない。そのまま処理動作は終了する。こうして領域情報テーブル61には「保護領域」データ63が蓄積されていく。
その一方で、ステップS2で初期化情報検出部45が初期化情報を検出すると、初期化情報検出部45はステップS19で所定の通知信号を出力する。通知信号の受領に応じて領域記憶制御部46、回数記憶制御部48および解除コード記憶制御部51は不揮発性メモリ59内の全てのデータセットを消去する。そのまま処理動作は終了する。
次に図7のステップS7に係る処理動作を詳述する。図8に示されるように、ステップT1で変数iに「1」が設定される。続くステップT2で解除コード検出部43は解除コードを検出する。解除コードが検出されると、ステップT3で解除コード比較部58は領域情報テーブル61内の「解除コード」データ66に画像データ中の解除コードを照らし合わせる。1番目の「解除コード」データ66と画像データ中の解除コードとが一致すると、ステップT4で解除コード比較部58は領域記憶制御部46に当該「解除コード」に関連する「保護領域」データ63の削除を指示する。「保護領域」データ63の削除に連動して、不揮発性メモリ59から「開始計数値」データ64、「保護回数」データ65および「解除コード」データ66が同時に削除される。こうして1データセットは消去される。
ステップT2で解除コードが検出されなければ、保護回数比較部56は計数部57の計数値と「保護回数」データ65とを比較する。比較にあたって計数部57の計数値から「開始計数値」データ64の数値が差し引かれる。こうして「保護領域」データ63の登録後で表示の切り替えの回数は特定される。計数部57の計数値が「保護回数」データ65の数値および「開始計数値」データ64の数値の総計値を上回ると、ステップT4で保護回数比較部56は領域記憶制御部46に当該「保護回数」データ65に関連する「保護領域」データ63の削除を指示する。「保護領域」データ63の削除に連動して、不揮発性メモリ59から「開始計数値」データ64、「保護回数」データ65および「解除コード」データ66が同時に削除される。こうして1データセットは消去される。
同様に、ステップT3で1番目の「解除コード」データ66と画像データ中の解除コードとの不一致が確認されると、保護回数比較部56は計数部57の計数値と「保護回数」データ65とを比較する。計数部57の計数値が「保護回数」データ65の数値および「開始計数値」データ64の数値の総計値を上回ると、ステップT4で保護回数比較部56は領域記憶制御部46に当該「保護回数」データ65に関連する「保護領域」データ63の削除を指示する。「保護領域」データ63の削除に連動して、不揮発性メモリ59から「開始計数値」データ64、「保護回数」データ65および「解除コード」データ66が同時に削除される。こうして1データセットは消去される。
ステップT6で領域情報テーブル61中の全てのデータセットに対して比較が完了したか否かが判断される。比較が完了していなければ、ステップT7で変数iは(i+1)で置き換えられる。こうして全てのデータセットに対して比較が完了するまでステップT2〜T5は繰り返される。
以上のような電子ペーパー制御システム11では、画像データで指定される描画領域に拘わらず特定の領域で従前の画像は維持される。画像データの強制力に抗して電子ペーパー装置12内で画像の書き換えは制御されることができる。しかも、従前の画像の保護にあたって画像データそのものがメモリに記憶される必要はない。したがって、メモリの容量の増大は回避されることができる。
特に、こういった電子ペーパー制御システム11は広告の管理に利用されることが期待される。画像の切り替えにあたって必ず電子ペーパー装置12の利用者は電子ペーパー13の表示画面を確認する。このとき、表示画面に広告が表示されていれば、利用者は広告を視認する。画像の切り替えのたびに広告の視認は計数されることができる。こうして広告の視認の回数に応じて課金は実現されることができる。
(付記1) 電圧の印加に応じて表示画面上の画素ごとに表示を切り替える表示パネルと、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を格納する領域記憶部と、画像を特定する画像情報を含む画像データで指定される表示画面上の領域から、領域情報で特定される指定の領域を差し引いて、所定の描画領域の描画情報を生成する描画領域生成部と、生成された描画情報に基づき所定の描画領域で表示画面上に画像を映し出す表示駆動部とを備える電子ペーパー装置。
(付記2) 付記1に記載の電子ペーパー装置において、前記領域情報の受信後に、画像データの受信回数を計数する計数部と、前記領域情報に関連して画像データの受信回数を特定する回数情報を格納する回数記憶部と、回数情報で特定される受信回数に、計数部で計数された受信回数を照らし合わせる回数比較部とをさらに備えることを特徴とする電子ペーパー装置。
(付記3) 付記2に記載の電子ペーパー装置において、前記回数比較部は、前記計数部で計数された前記受信回数が前記回数情報で特定される受信回数を上回ると、少なくとも前記領域記憶部から前記領域情報の削除を指示することを特徴とする電子ペーパー装置。
(付記4) 付記1に記載の電子ペーパー装置において、前記領域情報に関連して所定の解除識別子を格納する解除識別子記憶部と、解除識別子記憶部に格納される解除識別子が前記画像データに含まれるか否かを判断する解除識別子判定部とをさらに備えることを特徴とする電子ペーパー装置。
(付記5) 付記4に記載の電子ペーパー装置において、前記解除識別子判定部は、前記画像データに前記解除識別子が含まれると、前記領域記憶部から前記領域情報の消去を指示することを特徴とする電子ペーパー装置。
(付記6) 表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を格納する領域記憶部と、画像を特定する画像情報を含む画像データで指定される表示画面上の領域から、領域情報で特定される指定の領域を差し引いて、所定の描画領域の描画情報を生成する描画領域生成部と、生成された描画情報に基づき所定の描画領域で表示画面上に画像を映し出す表示駆動部とを備える電子ペーパー制御装置。
(付記7) 付記6に記載の電子ペーパー制御装置において、前記領域情報の受信後に、画像データの受信回数を計数する計数部と、前記領域情報に関連して画像データの受信回数を特定する回数情報を格納する回数記憶部と、回数情報で特定される受信回数に、計数部で計数された受信回数を照らし合わせる回数比較部とをさらに備えることを特徴とする電子ペーパー制御装置。
(付記8) 付記7に記載の電子ペーパー制御装置において、前記回数比較部は、前記計数部で計数された前記受信回数が前記回数情報で特定される受信回数を上回ると、少なくとも前記領域記憶部から前記領域情報の削除を指示することを特徴とする電子ペーパー制御装置。
(付記9) 付記6に記載の電子ペーパー制御装置において、前記領域情報に関連して所定の解除識別子を格納する解除識別子記憶部と、解除識別子記憶部に格納される解除識別子が前記画像データに含まれるか否かを判断する解除識別子判定部とをさらに備えることを特徴とする電子ペーパー制御装置。
(付記10) 付記9に記載の電子ペーパー制御装置において、前記解除識別子判定部は、前記画像データに前記解除識別子が含まれると、前記領域記憶部から前記領域情報の消去を指示することを特徴とする電子ペーパー制御装置。
(付記11) 電圧の印加に応じて表示画面上の画素ごとに表示を切り替える表示パネルと、画像を特定する画像情報を含む画像データを受信する受信部と、受信した画像データから、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を抽出する領域情報検出部と、受信した画像データから、領域情報に関連して画像情報の受信回数を特定する回数情報を抽出する回数情報検出部とを備えることを特徴とする電子ペーパー装置。
(付記12) 付記11に記載の電子ペーパー装置において、受信した画像データから表示画面全体の描画情報を抽出する描画領域生成部をさらに備えることを特徴とする電子ペーパー装置。
(付記13) 画像を特定する画像情報を含む画像データを受信する受信部と、受信した画像データから、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を抽出する領域情報検出部と、受信した画像データから、領域情報に関連して画像情報の受信回数を特定する回数情報を抽出する回数情報検出部とを備えることを特徴とする電子ペーパー制御装置。
(付記14) 付記13に記載の電子ペーパー制御装置において、受信した画像データから表示画面全体の描画情報を抽出する描画領域生成部をさらに備えることを特徴とする電子ペーパー制御装置。
(付記15) 表示画面に映し出される画像を特定する画像情報を生成する画像情報生成部と、表示画面内で指定の領域を特定する領域情報を生成する領域情報生成部と、領域情報に関連して指定の計数値を特定する回数情報を生成する回数情報生成部とを備えることを特徴とする電子ペーパー用データ生成装置。
(付記16) 付記15に記載の電子ペーパー用データ生成装置において、前記領域情報に関連して指定の解除識別子を生成する解除識別子生成部をさらに備えることを特徴とする電子ペーパー用データ生成装置。
(付記17) 表示画面に映し出される画像を特定する画像情報を生成する画像情報生成部と、表示画面内で指定の領域を特定する領域情報を生成する領域情報生成部と、領域情報に関連して指定の計数値を特定する回数情報を生成する回数情報生成部と、画像情報、領域情報および回数情報を含む画像データを送信する送信部と、画像データを受信する受信部と、受信した画像データから領域情報を抽出する領域情報検出部と、受信した画像データから回数情報を抽出する回数情報検出部とを備えることを特徴とする電子ペーパー制御システム。
(付記18) 表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を格納する工程と、画像を特定する画像情報を含む画像データで指定される表示画面上の領域から、領域情報で特定される指定の領域を差し引いて、所定の描画領域の描画情報を生成する工程と、生成された描画情報に基づき所定の描画領域で表示画面上に画像を映し出す工程とを備える電子ペーパー装置の制御方法。
(付記19) 画像を特定する画像情報を含む画像データを受信する工程と、受信した画像データから、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を抽出する工程と、受信した画像データから、領域情報に関連して画像情報の受信回数を特定する回数情報を抽出する工程とを備えることを特徴とする電子ペーパー装置の制御方法。
(付記20) 表示画面に映し出される画像を特定する画像情報を生成する工程と、表示画面内で指定の領域を特定する領域情報を生成する工程と、領域情報に関連して指定の計数値を特定する回数情報を生成する工程とを備えることを特徴とする電子ペーパー用データの生成方法。
(付記21) 表示画面に映し出される画像を特定する画像情報を生成する工程と、表示画面内で指定の領域を特定する領域情報を生成する工程と、領域情報に関連して指定の計数値を特定する回数情報を生成する工程と、画像情報、領域情報および回数情報を含む画像データを送信する工程と、画像データを受信する工程と、受信した画像データから領域情報を抽出する工程と、受信した画像データから回数情報を抽出する工程とを備えることを特徴とする電子ペーパー装置の制御方法。
本発明の一実施形態に係る電子ペーパー制御システムを概略的に示す概念図である。 電子ペーパー制御システム内のデータ生成装置の構成を概略的に示すブロック図である。 画像データの一具体例を示す概念図である。 画像データの他の具体例を示す概念図である。 電子ペーパー制御回路の構成を概略的に示すブロック図である。 不揮発性メモリ内の領域情報テーブルの構造を概略的に示す概念図である。 電子ペーパー制御回路の処理動作を概略的に示すフローチャートである。 図7中の「データセットの削除の必要性の確認」工程を詳細に示すフローチャートである。
符号の説明
11 電子ペーパー制御システム、12 電子ペーパー装置、13 表示パネルとしての電子ペーパー、14 電子ペーパー用データ生成装置、16 画像情報生成部、18 解除識別子生成部(解除コード生成部)、19 回数情報生成部(保護回数情報生成部)、21 領域情報生成部(保護領域情報生成部)、24 送信部、26 電子ペーパー制御装置としての電子ペーパー制御回路、28 領域情報(保護領域情報)、31 解除識別子(解除コード)、32 画像情報の一部としての描画領域情報、33 画像情報、38 受信部、43 領域情報検出部(保護領域情報検出部)、47 領域記憶部、48 記憶制御部(回数記憶制御部)、49 回数記憶部、51 記憶制御部(解除コード記憶制御部)、52 解除識別子記憶部(解除コード記憶部)、53 描画領域生成部、55 表示駆動部、56 回数比較部(保護回数比較部)、57 計数部、58 解除識別子判定部としての解除コード比較部。

Claims (3)

  1. 電圧の印加に応じて画素ごとに表示を切り替える表示パネルと、表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を格納する領域記憶部と、画像情報で特定される表示画面上の表示領域から、前記領域情報で特定される指定の領域を差し引いて、所定の描画領域の描画情報を生成する描画領域生成部と、生成された前記描画情報に基づき前記所定の描画領域で前記表示画面上に画像を映し出す表示駆動部と、前記領域情報および前記画像情報を含む画像データを受信する受信部と、前記画像データから前記領域情報を検出するデータ解析部と、前記領域情報が検出された後に、前記表示駆動部の動作に基づき前記表示の切り替えの回数を計数する計数部と、回数を特定する回数情報を格納する回数記憶部と、前記回数情報で特定される回数に、前記計数部で計数された前記切り替えの回数を照らし合わせる記憶制御部とを備え、前記記憶制御部は、前記計数部で計数された前記切り替えの回数が前記回数情報で特定される回数を上回ると、少なくとも前記領域記憶部から前記領域情報の削除を指示すことを特徴とする電子ペーパー装置。
  2. 請求項1に記載の電子ペーパー装置において、所定の解除識別子を格納する解除識別子記憶部をさらに備え、前記記憶制御部は、前記解除識別子記憶部に格納される前記解除識別子が前記画像データに含まれるか否かを判断し、前記画像データに前記解除識別子が含まれると、前記領域記憶部から前記領域情報の消去を指示することを特徴とする電子ペーパー装置。
  3. 表示画面上で指定の領域を特定する領域情報を格納する領域記憶部と、画像情報で特定される表示画面上の表示領域から、前記領域情報で特定される指定の領域を差し引いて、所定の描画領域の描画情報を生成する描画領域生成部と、生成された前記描画情報に基づき前記所定の描画領域で前記表示画面上に画像を映し出す表示駆動部と、前記領域情報および前記画像情報を含む画像データを受信する受信部と、前記画像データから前記領域情報を検出するデータ解析部と、前記領域情報が検出された後に、前記表示駆動部の動作に基づき前記表示の切り替えの回数を計数する計数部と、回数を特定する回数情報を格納する回数記憶部と、前記回数情報で特定される回数に、前記計数部で計数された前記切り替えの回数を照らし合わせる記憶制御部とを備え、前記記憶制御部は、前記計数部で計数された前記切り替えの回数が前記回数情報で特定される回数を上回ると、少なくとも前記領域記憶部から前記領域情報の削除を指示すことを特徴とする電子ペーパー制御装置。
JP2007033612A 2007-02-14 2007-02-14 電子ペーパー装置および電子ペーパー用データ生成装置 Expired - Fee Related JP5352957B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007033612A JP5352957B2 (ja) 2007-02-14 2007-02-14 電子ペーパー装置および電子ペーパー用データ生成装置
EP08100079.6A EP1959424B1 (en) 2007-02-14 2008-01-03 Apparatus for controlling an electronic paper device and controlling method thereof
US12/028,388 US8040335B2 (en) 2007-02-14 2008-02-08 System, method of controlling system and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007033612A JP5352957B2 (ja) 2007-02-14 2007-02-14 電子ペーパー装置および電子ペーパー用データ生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008197466A JP2008197466A (ja) 2008-08-28
JP5352957B2 true JP5352957B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=39401010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007033612A Expired - Fee Related JP5352957B2 (ja) 2007-02-14 2007-02-14 電子ペーパー装置および電子ペーパー用データ生成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8040335B2 (ja)
EP (1) EP1959424B1 (ja)
JP (1) JP5352957B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110122103A1 (en) * 2008-04-03 2011-05-26 Beat De Coi Device with a label
KR101269001B1 (ko) * 2009-08-11 2013-05-29 엘지디스플레이 주식회사 전기영동 표시장치의 검사방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012600B2 (en) * 1999-04-30 2006-03-14 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
JP2001209362A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Minolta Co Ltd 情報表示装置及び情報表示システム
US7046239B2 (en) * 2000-01-25 2006-05-16 Minolta Co., Ltd. Electronic apparatus
JP2001312250A (ja) * 2000-02-25 2001-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子ペーパおよび電子ペーパファイル
JP2002202881A (ja) * 2000-10-26 2002-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JP2004166219A (ja) * 2002-08-27 2004-06-10 Nariyuki Motoi 公衆ディスプレイ装置及び公衆ディスプレイ装置による画像提供システム並びに公衆ディスプレイ装置の情報提供システム
JP2004251972A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd 属性情報管理システム
CN101533179B (zh) * 2003-09-04 2011-01-05 富士通株式会社 显示元件驱动方法
JP4352907B2 (ja) 2004-01-22 2009-10-28 セイコーエプソン株式会社 コレステリック液晶の駆動方法及び駆動装置
JP2006107155A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Seiko Epson Corp 文書構造化処理装置、文書構造化処理方法及びこの方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
US8063878B2 (en) * 2005-01-20 2011-11-22 The Invention Science Fund I, Llc Permanent electronic paper
WO2006106559A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fujitsu Limited 表示素子の駆動方法
JP2006294048A (ja) * 2006-05-01 2006-10-26 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1959424A3 (en) 2009-07-29
US8040335B2 (en) 2011-10-18
US20080192033A1 (en) 2008-08-14
JP2008197466A (ja) 2008-08-28
EP1959424B1 (en) 2014-05-07
EP1959424A2 (en) 2008-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7345679B2 (en) Input control apparatus and input accepting method
US7555728B2 (en) Preventing unintentional selection of a touch panel button via gray out for a predetermined time
US5515495A (en) Icon display apparatus
KR100309378B1 (ko) 디지털 휴대용 단말기의 단문메시지 실시간 표시 제어 장치 및그 방법
CN109274926B (zh) 一种图像处理方法、设备及系统
CN103019582A (zh) 信息处理设备、信息处理方法以及存储介质
US20160313968A1 (en) Display system, display appararus and adjustment method
JP5352957B2 (ja) 電子ペーパー装置および電子ペーパー用データ生成装置
CN106502571A (zh) 手写输入方法及电子设备
US9632696B2 (en) Presentation system to facilitate the association of handwriting input by a participant user with a page of a presentation
CN109691081B (zh) 用于控制监控摄像机的方法和采用该方法的监控系统
JP2006343419A (ja) 表示装置、プログラムおよび記録媒体
KR20070117318A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
US20230412914A1 (en) Display Control Method, Electronic Device and Medium
JP5181659B2 (ja) 文書送信装置及び文書送信プログラム、文書受信装置及び文書受信プログラム、並びに文書表示システム
KR20070010331A (ko) 이동통신 단말기 및 섬네일 이미지 표시 방법
US10635302B2 (en) Display input device, image forming apparatus provided with the same, and method for controlling display input device
US7385590B2 (en) Surveillance system workstation
CN112333389B (zh) 图像显示控制方法、装置及电子设备
CN114518926A (zh) 通知消息显示方法、装置、电子设备及介质
JP2009203024A (ja) ピッキングシステム
JP7467075B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
KR20180103630A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JP3801971B2 (ja) 画像信号発生装置及びその制御方法
JP7073985B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees