JP5351712B2 - 搬送ユニット及び画像形成装置 - Google Patents
搬送ユニット及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5351712B2 JP5351712B2 JP2009251401A JP2009251401A JP5351712B2 JP 5351712 B2 JP5351712 B2 JP 5351712B2 JP 2009251401 A JP2009251401 A JP 2009251401A JP 2009251401 A JP2009251401 A JP 2009251401A JP 5351712 B2 JP5351712 B2 JP 5351712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- medium
- transport
- reversing
- reverse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 146
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
Description
そして、カラーの画像形成装置において使用される場合、前記媒体反転ユニットは連結部において前記搬送路延長ユニットと連結され、媒体反転ユニットが備える反転搬送路と搬送路延長ユニットが備える反転搬送路とが接続され、前記搬送路延長ユニットが備える反転搬送路と前記本体ユニットが備える搬送路とが接続される。
また、前記各反転搬送路に、反転搬送用の駆動部からの回転を受けて媒体を搬送する反転搬送部材が配設される。
そして、カラーの画像形成装置において使用される場合、前記媒体反転ユニットは連結部において前記搬送路延長ユニットと連結され、媒体反転ユニットが備える反転搬送路と搬送路延長ユニットが備える反転搬送路とが接続され、前記搬送路延長ユニットが備える反転搬送路と前記本体ユニットが備える搬送路とが接続される。
また、前記各反転搬送路に、反転搬送用の駆動部からの回転を受けて媒体を搬送する反転搬送部材が配設される。
34、134 用紙反転ユニット
38、138、238 反転搬送路
55 搬送路延長ユニット
89 反転搬送路ユニット
94、194 拡張反転ユニット
Rt 搬送路
P 用紙
Claims (10)
- 搬送路を搬送される媒体に画像を形成するための本体ユニットに隣接させて配設され、両面印刷を行うために媒体を反転させて搬送する搬送ユニットにおいて、
(a)前記本体ユニットに対して着脱自在に配設され、モノクロの画像形成装置とカラーの画像形成装置とで共用され、媒体を引き込むための引込路、及び前記搬送路から送られた媒体を反転させ、反転させた媒体を前記搬送路に戻すための反転搬送路を備えた媒体反転ユニットと、
(b)該媒体反転ユニットに対して着脱自在に連結され、媒体反転ユニットから送られた媒体を搬送するための反転搬送路を備えた搬送路延長ユニットとを有するとともに、
(c)モノクロの画像形成装置において使用される場合、前記媒体反転ユニットは前記搬送路延長ユニットと連結されることなく単体で使用され、媒体反転ユニットが備える反転搬送路と前記本体ユニットが備える搬送路とが接続され、
(d)カラーの画像形成装置において使用される場合、前記媒体反転ユニットは連結部において前記搬送路延長ユニットと連結され、媒体反転ユニットが備える反転搬送路と搬送路延長ユニットが備える反転搬送路とが接続され、前記搬送路延長ユニットが備える反転搬送路と前記本体ユニットが備える搬送路とが接続され、
(e)前記各反転搬送路に、反転搬送用の駆動部からの回転を受けて媒体を搬送する反転搬送部材が配設されることを特徴とする搬送ユニット。 - 前記反転搬送用の駆動部のトルクが可変にされる請求項1に記載の搬送ユニット。
- (a)前記媒体反転ユニットは揺動自在に配設されたカバー部材を備え、
(b)該カバー部材は、搬送路延長ユニットが媒体反転ユニットに連結されるのに連動して開閉される請求項1又は2に記載の搬送ユニット。 - 前記媒体反転ユニットの出口部に、媒体を案内するための排出案内部が形成される請求項1〜3のいずれか1項に記載の搬送ユニット。
- 前記搬送路延長ユニットの入口部に、媒体を導入するための導入案内部が形成される請求項1〜4のいずれか1項に記載の搬送ユニット。
- 搬送路を搬送される媒体に画像を形成するための本体ユニットに隣接させて配設され、両面印刷を行うために媒体を反転させて搬送する搬送ユニットにおいて、
(a)モノクロの画像形成装置とカラーの画像形成装置とで共用され、前記搬送路から送られた媒体を反転させ、反転させた媒体を前記搬送路に戻すための反転搬送路を備えた媒体反転ユニットを有するとともに、
(b)モノクロの画像形成装置において使用される場合、前記媒体反転ユニットは搬送路延長ユニットと連結されることなく単体で使用され、媒体反転ユニットが備える反転搬送路と前記本体ユニットが備える搬送路とが接続され、
(c)カラーの画像形成装置において使用される場合、前記媒体反転ユニットは連結部において搬送路延長ユニットと連結され、媒体反転ユニットが備える反転搬送路と搬送路延長ユニットが備える反転搬送路とが接続され、前記搬送路延長ユニットが備える反転搬送路と前記本体ユニットが備える搬送路とが接続されることを特徴とする搬送ユニット。 - (a)前記媒体反転ユニットは揺動自在に配設されたカバー部材を備え、
(b)該カバー部材は、搬送路延長ユニットが媒体反転ユニットに連結されるのに連動して開閉される請求項6に記載の搬送ユニット。 - 前記媒体反転ユニットの出口部に、媒体を案内するための排出案内部が形成される請求項6又は7に記載の搬送ユニット。
- 前記搬送路延長ユニットの入口部に、媒体を導入するための導入案内部が形成される請求項6〜8のいずれか1項に記載の搬送ユニット。
- 前記請求項1〜9のいずれか1項に記載の搬送ユニットが搭載された画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009251401A JP5351712B2 (ja) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | 搬送ユニット及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009251401A JP5351712B2 (ja) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | 搬送ユニット及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011093698A JP2011093698A (ja) | 2011-05-12 |
JP5351712B2 true JP5351712B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=44111071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009251401A Expired - Fee Related JP5351712B2 (ja) | 2009-10-30 | 2009-10-30 | 搬送ユニット及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5351712B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0848447A (ja) * | 1994-05-30 | 1996-02-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置の用紙排出装置 |
JPH08328325A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-12-13 | Oki Data:Kk | 印刷装置 |
JP2001235905A (ja) * | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
-
2009
- 2009-10-30 JP JP2009251401A patent/JP5351712B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011093698A (ja) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10474091B2 (en) | Drive device and image forming apparatus incorporating the drive device | |
US7159862B2 (en) | Sheet delivery mechanism for image forming apparatus | |
JP6981134B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10029870B2 (en) | Recording medium conveyance apparatus and image forming apparatus | |
US9025992B2 (en) | Sheet feeding device and image forming device provided with same | |
JP5429076B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8433234B2 (en) | Image forming apparatus and method thereof | |
US20100054825A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5325758B2 (ja) | シート供給装置及び画像形成装置 | |
JP5262876B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5460410B2 (ja) | ジャム処理装置及び画像形成装置 | |
JP2006256807A (ja) | 画像形成装置 | |
US8641031B2 (en) | Sheet feeder and image forming apparatus including same | |
JP5790943B2 (ja) | トナー補給装置及び画像形成装置 | |
JP5351712B2 (ja) | 搬送ユニット及び画像形成装置 | |
KR101074745B1 (ko) | 반송 장치 및 화상 형성 장치 | |
US8768236B2 (en) | Duplex image forming apparatus | |
US11479425B2 (en) | One-way clutch, sheet conveying apparatus, and image forming apparatus | |
JP4713394B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP6763140B2 (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成装置 | |
US8532527B2 (en) | Image-forming apparatus | |
JP2006168955A (ja) | 媒体排出機構及び画像形成装置 | |
JP2012123123A (ja) | 自動原稿搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JP2008254880A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014210635A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5351712 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |