JP5351523B2 - 過電流および短絡に対する保護における電力サージフィルタリング - Google Patents
過電流および短絡に対する保護における電力サージフィルタリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP5351523B2 JP5351523B2 JP2008558540A JP2008558540A JP5351523B2 JP 5351523 B2 JP5351523 B2 JP 5351523B2 JP 2008558540 A JP2008558540 A JP 2008558540A JP 2008558540 A JP2008558540 A JP 2008558540A JP 5351523 B2 JP5351523 B2 JP 5351523B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage regulator
- battery
- circuit
- processor
- battery protection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001914 filtration Methods 0.000 title description 2
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 6
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 claims 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 7
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/0031—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
- H02J7/00304—Overcurrent protection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
Description
従来のバッテリ保護の解決に関する不備は、過電流および短絡回路状態における電力サージフィルタリングに関する本開示の実装によって克服される。
(バッテリシステム)
図1Aは、アプリケーション50に対する例示的なバッテリパック100のブロック図である。バッテリパック100は、デバイス102またはチャージャ104に連結され得る。チャージャ104に連結される場合に、バッテリパック100の端子(すなわち、正極および負極および通信端子)は、媒体106によってチャージャ104の対応する端子(すなわち正極および負極および通信端子)に連結され、バッテリパック100と関連づけられた電池セルの充電を可能にする。媒体106は、ワイヤ、リード、ピン、または電気的接続の任意の他の手段であり得る。充電は、より詳細に下で論じられる。
電池セルのローサイド(low−side)ではなく、電池セルの高電位側(high side)に連結される)。ハイサイド構成において、充電トランジスタ110の一つの端子(例えば、NFETデバイスのソース端子)が、電池セル120−1の正極端子に連結される。放電トランジスタ112の1つの端子(例えば、NFETデバイスのソース端子)が、外部のバッテリパック正極端子150に連結される。充電トランジスタ110および放電トランジスタ112のそれぞれの第2の端子は、互いに連結される(例えば、NFETデバイスを使用する場合、ドレイン−ドレインノードを形成する)。充電トランジスタ110および放電トランジスタ112のゲート端子は、それぞれ入力OCおよび入力ODにおいてバッテリ管理システム130に連結される。同様に、トランジスタ110、112間のノードは、チップ供給電圧入力(本明細書においてVfetとも称される)において、バッテリ管理システム入力130に連結される。チップ供給電圧入力は、バッテリ管理システム130に電力を提供する。
図2は、バッテリパック100において用いられる、例示的なバッテリ管理システム130のブロック図を示す。バッテリ管理システム130は、概してプロセッサ202(例えば、RISCアーキテクチャに基づく、低電力、CMOS8ビットマイクロコントローラ)、バッテリ保護回路204、バッテリ保護回路/プロセッサインターフェース230、電流フローコントローラ206、電力スーパーバイザ210、充電検出器212、クロック発生器214、ポート216、メモリ218、電圧基準220およびウォッチドッグタイマ222を含む。プロセッサ202、ポート216、バッテリ保護回路204および電圧基準220は、それぞれデータバス224に連結される。
電流フローコントローラ206は、バッテリ保護回路204に連結される(例えば、インターフェース205を介して)。バッテリ保護回路204は、バッテリ保護イベントと関連するバッテリセル電圧および充電/放電電流を監視および検出するための回路網(例えば、差動増幅器)を含み、動作(例えば、充電および/または放電FETを無効にすること)を始動して、バッテリパック100を損傷から保護する。バッテリ保護イベントの例は、放電の間の大きな電圧低下、放電の間の短絡ならびに充電および放電の間の過電流、を含むが、これらに限定されない。
電流感知抵抗器114を通る高電流は、電流感知抵抗器114をまたいで電圧降下を引き起こし、この電圧降下は、バッテリ保護回路204によって検出される。一部の実装において、バッテリ保護回路204の差動演算増幅器は、適切なゲインで電圧を増幅する。差動演算増幅器からの出力は、アナログ比較器を使用して、基準信号(例えば、正確なプログラム可能なオンチップ電圧基準によって生み出された)と比較される。測定された電流のプログラム可能なサンプル数N1(例えば、N1=1)が、特定の限界より上である場合、早期警告割り込みフラグがプロセッサ202の中でセットされる。これは、プロセッサ202に、潜在的に危険な状況が進行しているという表示を与え、プロセッサ202は、適切な行動を取り得る。
放電電流のプログラム可能なサンプルの数N2が、所定の過電流保護反応時間よりも長い時間、所定の放電過電流限界よりも上である場合、バッテリ管理システム130は、放電過電流保護手段を差動させる。一部の実装において、放電過電流保護手段が作動する場合、外部の放電トランジスタ112は無効とされ、電流フローを止める。一部の実装において、ユーザはチャージャをバッテリパック100に接続し、放電トランジスタ112を再び有効とし得る。他の実装において、電流保護タイマが、例えば、バッテリ保護回路204の中で開始され得る。電流保護タイマは、放電トランジスタ112が、放電トランジスタ112が有効とされることに先立ち、最小の時間(例えば少なくとも1秒)無効とされることを保証する。プロセッサ202によって実行されるメモリ218(例えば、EEPROM、RAM、Flash ROMなど)のアプリケーションソフトウエアは、電流保護タイマが時間切れとなった後、正常な動作を再び有効とするために使用され得る。例えば、アプリケーションソフトウエアは、電流フローコントローラ206における制御および状態レジスタの制御ビットを有効とし、出力OCおよびODが変化するようにする。一部の実装において、バッテリの負荷がまだ大きすぎるにもかかわらず、放電トランジスタ112が再び有効とされる場合、放電過電流保護手段が再び作動し得る。一部の実装において、感知抵抗器114は、バッテリ保護回路204によって、放電過電流をチェックされる。放電過電流が検出された場合、放電トランジスタ112は、チャージャが検出された場合のみ、有効とされる。
充電電流のプログラム可能なサンプル数N3が、所定の過電流反応時間よりも長い時間、所定の充電過電流検出レベルよりも上である場合、バッテリ管理システム130は、充電過電流保護手段を差動させる。一部の実装において、充電過電流保護手段が作動する場合、外部の充電トランジスタ110は無効とされ、電流保護タイマが、例えば、バッテリ保護回路204において開始される。タイマは、トランジスタ110が、所定の時間(例えば、少なくとも1秒)無効とされることを保証する。プロセッサ202によって実行されるメモリ218のアプリケーションソフトウエアは、電流フローコントローラ206の制御および状態レジスタにおける正しい制御ビットを提供し、正常な動作を再び有効とし得る。充電トランジスタ110が再び有効とされ、かつチャージャが高すぎる電流を供給し続ける場合、充電過電流保護が再び作動し得る。
一部の実装において、高電流検出の第2のレベルが提供され、例えば短絡イベントにおいて生じるような大きな放電電流に対して速やかに応答することを可能にする。応答時間は、Mマイクロ秒(例えば、100マイクロ秒)よりも短い短絡サンプリング間隔によって決定される。放電電流のプログラム可能なサンプル数N4(例えば、N4=1)が、所定の短絡反応時間よりも長い時間、所定の短絡検出限界の上にある場合、バッテリ管理システム130が、短絡保護手段を作動させる。一部の実装において、短絡保護が作動する場合、放電トランジスタ112は、放電過電流保護と同じ態様で無効とされ得る。
電力スーパーバイザ210は、バッテリ管理システム130に対する様々な低電力モードを管理することによって、システム電力消費を低減することを補佐し、低電力モードは、「スリープモード」とも称される。一部の実装において、電力スーパーバイザ210は、4つのスリープモードを管理し、ユーザが、所望に応じてバッテリ管理システム130の電力消費を適合させることを可能にする。アイドルモードにおいて、プロセッサ202は停止されるが、すべての周辺機能は動作し続ける。電力節約モードにおいて、高速発振器は止められ、バッテリ保護回路204および低速発振器、ならびに電流測定回路(例えば、アナログデジタル変換器など)およびリアルタイムクロックを維持するための非同期タイマだけが稼働するように保たれる。電力ダウンモードにおいて、クロック発生器214は停止させられる。バッテリ保護回路204、ウォッチドッグタイマ222、または外部の割り込みが、バッテリ管理システム130を目覚めさせ得る。電力オフモードにおいて、プロセッサ202は、電圧調整器208にプロセッサ202への電力を止めるように命令し、電圧調整器208およびチャージャ検出回路212だけを動作可能に保つ。電池セルが充電されることなく長期間保管される場合、電力オフモードは、電力消費を最小とし、電池セルが損傷を受けないことを保証する。
図3は、図2に示されるバッテリ管理システム130において使用される例示的な組み合わせリニア/ステップアップ電圧調整器300のブロック図である。電圧調整器300は、入力電圧Vfetを受信し、バッテリ管理システム130およびバッテリ管理システム130に連結された外部回路による使用のため、調整された出力電圧VREGを提供する。Vfetは、バッテリ管理システム130に対して入力された電力であり、トランジスタ110、112を介して、電池セル120または外部チャージャ104のいずれかによって提供される。今日の半導体は通常、約2〜5ボルトの範囲の電源で稼働するので、例えば約8.4ボルトまでを供給する電池セルは、バッテリ管理システム130に直接供給することができない。電圧調整器300は、電池セル電圧を調整し、オンチップ論理、低電圧I/Oラインおよびアナログ回路(例えば、約3.3ボルト)に対して適切なレベルにまで下げる。
図4は、図3に示される組み合わせ電圧調整器300において使用される例示的なリニア電圧調整器306のブロック図である。一部の実装において、リニア電圧調整器306は、誤差増幅器402、スイッチ404(M1)、405(M3)、406(M4)および408(M2)、抵抗ネットワーク410および蓄積コンデンサ412を含む。誤差増幅器402の非反転入力は、ライン312で安定した電圧基準(例えば、電圧基準220)を受信する。誤差増幅器402(例えば、差動増幅器)は、安定した電圧基準を抵抗ネットワーク410によって提供されたフィードバック電圧Vfbと比較し、誤差電圧を出力する。一部の実装において、抵抗ネットワーク410は、抵抗器R1およびR2を含む分圧器であり、この分圧器は、スイッチ406(M4)の出力において電圧の何割かを取り、それを誤差増幅器402の反転入力に供給する。
図5は、図3に示される組み合わせ電圧調整器300において使用される例示的なステップアップ電圧調整器回路304のブロック図である。ステップアップ電圧調整器回路304は、誤差増幅器502、スイッチ504(M1)、506(M2)および508(M3)、充電ポンプ510、抵抗ネットワーク512ならびに蓄積コンデンサ514を含む。ステップアップ電圧調整器回路304は、電圧入力よりも高い電圧出力を提供し得るという点で、リニア電圧調整器306とは異なる。図3に示されるように、このステップアップ電圧能力は、充電ポンプ510、およびステップアップ電圧調整器304に連結された「フライ」コンデンサ310(例えば、220nF)によって提供される。
図6は、図3に示される電圧調整器300のコントローラ302において使用される例示的なモード選択論理600のブロック図である。一部の実装において、電圧調整器300は、4つのモード:リニア調整モード、組み合わせモード(すなわち、リニアとステップアップとの両方)、ステップアップ調整モード、および短絡保護モードで、動作し得る。複数のセル電池を適用する一部の実装においては、リニア電圧調整モードが選択される(すなわち、VREGを提供するために、リニア電圧調整器306だけが使用される)。単一セル電池を適用する一部の実装においては、組み合わせモードが選択される(すなわち、リニア電圧調整器306とステップアップ電圧調整器304との両方が、一度に1つの電圧を調整する)。他の調整モードが可能である。
複数のセル電池の一適用において、Vfetが、比較器602の短絡検出レベルより上である場合(例えば、約3.2〜3.3ボルト(立下がり/立上がり))、リニア電圧調整器306は有効とされ、バッテリ管理システム130は、リニアモードで動作する。さらに詳細には、比較器602の出力は高、インバータ604の出力は低、かつインバータ606の出力は高、それによってリニア電圧調整器306を有効にする。インバータ606の出力は、図3に示されるライン318に適用されたリニア_有効化信号である。この信号が高の場合、リニア電圧調整器400が有効とされる。
既に述べられたように、単一のセル電池の適用において、Vfetが、比較器602の短絡検出レベルより上である場合、リニア電圧調整器306が有効とされる。Vfetが、比較器602に対する短絡検出レベルよりも下に下がるが、比較器608に対する短絡検出レベルの上に留まる場合(例えば、約1.7〜1.8ボルト(立下り/立上がり))、リニア電圧調整器306は無効とされ、ステップアップ電圧調整器304が有効とされる。さらに詳細には、比較器608の出力が高、インバータ604の出力が高、かつインバータ610の出力が高である。図3に示されるように、ANDゲート612への3つすべての入力が高であるので、ライン320のセット_アップ_有効化信号は高であり、この結果ステップアップ電圧調整器304が有効とされる。リニア電圧調整器306は無効とされる。なぜならば、インバータ606の出力が低である(すなわち、リニア_有効化信号318が低)からであることに留意されたい。
図7は、例示的なバッテリ保護プロセス700の流れ図である。プロセス700のステップは、何らかの特定の順序で生じる必要はなく、ステップのうちの少なくとも幾つかは、同時に生じ得る。
バッテリ保護イベントがもはや有効ではないか、または除去される場合、プロセッサは、通知を受け、正常な動作が再開される(71)。
Claims (17)
- バッテリシステムであって、
電池セルと、
該電池セルの電圧と、複数のバッテリ保護イベントに関連する充電/放電電流とを監視し検出するために該電池セルに連結されたバッテリ保護回路と、
前記バッテリ保護イベントの1つが生じたかどうかを決定すると共に対応する動作を実行するために、該バッテリ保護回路に連結されたプロセッサと、を備え、前記対応する動作は、前記バッテリシステムの複数の低電力消費モードの1つに変更することを含み、電力スーパーバイザが、前記複数の低電力消費モードを管理するために前記プロセッサに接続されており、前記バッテリシステムは、更に、
該電池セルおよび該プロセッサに連結された電圧調整器回路であって、該電圧調整器回路は、該プロセッサに電力を提供するように構成可能であり、前記電圧調整器回路は、ステップアップ電圧調整器とリニア電圧調整器に接続される電圧調整器コントローラ回路を含み、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記ステップアップ電圧調整器と前記リニア電圧調整器を使用可能及び使用不能にするように動作可能であり、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記電圧調整器回路を、リニア調整器モード、ステップ調整器モード、組み合わせモード及び保護モードのうちの1つにするように動作可能である、電圧調整器回路と、
該電圧調整器に連結されたエネルギー格納デバイスであって、前記電圧調整器回路の外部にあり、該バッテリ保護イベントの間、該プロセッサに電力を提供するように構成可能である、エネルギー格納デバイスと、
該エネルギー格納デバイスと該電池セルとの間に連結されたスイッチであって、該スイッチは、該バッテリ保護イベントの間、該電池セルから該エネルギー格納デバイスを選択的に切り離すように構成可能であり、前記電圧調整器回路に含まれている、スイッチと
を備えている、バッテリシステム。 - 前記複数のバッテリ保護イベントは、放電の間の短絡と充電および放電の間の過電流とを含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記エネルギー格納デバイスは、コンデンサである、請求項1に記載のシステム。
- 前記スイッチは、電界効果トランジスタ(FET)である、請求項1に記載のシステム。
- バッテリシステムに対する集積回路であって、
電池セルに連結されるように適合されたバッテリ保護回路であって、該電池セルの電圧と、複数のバッテリ保護イベントに関連する充電/放電電流とを監視し検出するためのバッテリ保護回路と、
前記バッテリ保護イベントの1つが生じたかどうかを決定すると共に対応する動作を実行するために、該バッテリ保護回路に連結されたプロセッサと、を備え、前記対応する動作は、前記バッテリシステムの複数の低電力消費モードの1つに変更することを含み、電力スーパーバイザが、前記複数の低電力消費モードを管理するために前記プロセッサに接続されており、前記集積回路は、更に、
該プロセッサに連結され、該プロセッサに電力を提供するように構成可能である電圧調整器回路であって、該電圧調整器回路は、ステップアップ電圧調整器とリニア電圧調整器に接続される電圧調整器コントローラ回路を含み、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記ステップアップ電圧調整器と前記リニア電圧調整器を使用可能及び使用不能にするように動作可能であり、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記電圧調整器回路を、リニア調整器モード、ステップ調整器モード、組み合わせモード及び保護モードのうちの1つにするように動作可能である電圧調整器回路と、
該電圧調整器に連結されたエネルギー格納デバイスであって、前記電圧調整器回路の外部にあり、該バッテリ保護イベントの間、該プロセッサに電力を提供するように構成可能である、エネルギー格納デバイスと、
該エネルギー格納デバイスと該電池セルとの間に連結されたスイッチであって、該スイッチは、該バッテリ保護イベントの間、該電池セルから該エネルギー格納デバイスを切り離すように構成可能であり、前記電圧調整器回路に含まれている、スイッチと
を備えている、集積回路。 - 前記複数のバッテリ保護イベントは、放電の間の短絡と充電および放電の間の過電流とを含む、請求項5に記載のシステム。
- 前記エネルギー格納デバイスは、コンデンサである、請求項5に記載のシステム。
- バッテリ保護の方法であって、
バッテリシステムにおいて、電圧調整器回路からプロセッサへ電力を提供することであって、該電圧調整器回路は、電池セルに連結され、該電池セルから受取った電圧を調整し、該バッテリシステムに電力を提供する、ことを含み、
前記電圧調整器回路は、ステップアップ電圧調整器とリニア電圧調整器に接続される電圧調整器コントローラ回路を含み、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記ステップアップ電圧調整器と前記リニア電圧調整器を使用可能及び使用不能にするように動作可能であり、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記電圧調整器回路を、リニア調整器モード、ステップ調整器モード、組み合わせモード及び保護モードのうちの1つにするように動作可能であり、更に、
前記電池セルの電圧と、バッテリ保護イベントに関連する充電/放電電流とを監視し検出するために前記電池セルに連結されたバッテリ保護回路からバッテリ保護イベントを示す信号を受信することと、
該バッテリ保護イベントの間、
該電圧調整器回路を該電池セルから選択的に切り離すことと、
該電圧調整器回路に連結されたエネルギー格納デバイスから該プロセッサに電力を提供することと
を包含し、
前記エネルギー格納デバイスは、前記電圧調整器回路に連結されており、前記エネルギー格納デバイスと前記電池セルの間に連結されたスイッチで前記電池セルから分離されている方法。 - 前記バッテリ保護イベントの間、前記エネルギー格納デバイスを前記電池セルから切り離すことをさらに包含する、請求項8に記載の方法。
- 前記プロセッサに割り込み信号を出すことと、
該割り込み信号に応答して、該プロセッサの電力モードを変更することと
をさらに包含する、請求項8に記載の方法。 - 前記電力モードを変更することは、低電力消費モードに変えることを含む、請求項10に記載の方法。
- 前記電力モードを変更することは、該電力モードを、アイドルと電力節約と電力ダウンと電力オフとを含む複数の電力モードから1つの電力モードに変更することを含む、請求項10に記載の方法。
- バッテリシステムのための集積回路であって、
電池セルに連結されるように適合されたバッテリ保護回路であって、該電池セルの電圧と、複数のバッテリ保護イベントに関連する充電/放電電流とを監視し検出するためのバッテリ保護回路と、
前記バッテリ保護イベントの1つが生じたかどうかを決定すると共に対応する動作を実行するために、該バッテリ保護回路に連結され、該バッテリ保護回路から信号を受信するように構成可能であるプロセッサと、を備え、前記対応する動作は、前記バッテリシステムの複数の低電力消費モードの1つに変更することを含み、電力スーパーバイザが、前記複数の低電力消費モードを管理するために前記プロセッサに接続されており、前記集積回路は、更に、
該プロセッサに連結され、バッテリ保護イベント以外の間、該プロセッサに電力を提供するように構成可能である電圧調整器回路であって、該電圧調整器回路は、ステップアップ電圧調整器とリニア電圧調整器に接続される電圧調整器コントローラ回路を含み、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記ステップアップ電圧調整器と前記リニア電圧調整器を使用可能及び使用不能にするように動作可能であり、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記電圧調整器回路を、リニア調整器モード、ステップ調整器モード、組み合わせモード及び保護モードのうちの1つにするように動作可能である電圧調整器回路と、
該電圧調整器に連結され、前記電圧調整器回路の外部にあり、該バッテリ保護イベントの間、電力を該プロセッサに提供するように構成可能である、エネルギー格納デバイスと
を備えている、集積回路。 - 前記バッテリ保護回路は、バッテリ保護イベントの検出の際、前記プロセッサに割り込み信号を出し、該プロセッサは、該割り込み信号に応答して低電力消費モードに変わる、請求項13に記載の集積回路。
- 前記エネルギー格納デバイスと前記バッテリセルとの間で連結されたスイッチであって、該スイッチは、前記バッテリ保護イベントの間、前記電池セルから該エネルギー格納デバイスを切り離すように構成可能である、スイッチをさらに備えている、請求項13に記載の集積回路。
- 前記複数のバッテリ保護イベントは、放電の間の短絡と充電および放電の間の過電流とを含む、請求項13に記載の集積回路。
- バッテリ保護の方法であって、
電池セルの電圧と、バッテリ保護イベントに関連する充電/放電電流とを監視し検出するために前記電池セルに連結されたバッテリ保護回路からバッテリ保護イベントを示す信号を受信することと、
プロセッサに割り込み信号を提供することと、を備え、前記プロセッサは、前記バッテリ保護イベントの1つが生じたかどうかを決定すると共に対応する動作を実行するために、前記バッテリ保護回路に連結され、前記対応する動作は、バッテリシステムの複数の低電力消費モードの1つに変更することを含み、
前記方法は、更に、
該割り込み信号に応答して、前記対応する動作を実行することと、
電圧調整器から前記プロセッサに電力を提供することとを含み、該電圧調整器は、電池セルに連結され、該電池セルから受取った電圧を調整してバッテリ管理システムに電力を提供し、該電圧調整器は、前記バッテリ保護イベントの間、エネルギー格納デバイスを該プロセッサに切り替えるように構成可能であるスイッチを含み、前記電圧調整器は、ステップアップ電圧調整器とリニア電圧調整器に接続される電圧調整器コントローラ回路を含み、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記ステップアップ電圧調整器と前記リニア電圧調整器を使用可能及び使用不能にするように動作可能であり、前記電圧調整器コントローラ回路は、前記電圧調整器を、リニア調整器モード、ステップ調整器モード、組み合わせモード及び保護モードのうちの1つにするように動作可能である、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/372,975 | 2006-03-10 | ||
US11/372,975 US7629769B2 (en) | 2006-03-10 | 2006-03-10 | Power surge filtering in over-current and short circuit protection |
PCT/US2007/063619 WO2007106719A2 (en) | 2006-03-10 | 2007-03-08 | Power surge filtering in over-current and short circuit protection |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009529850A JP2009529850A (ja) | 2009-08-20 |
JP5351523B2 true JP5351523B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=38478277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008558540A Active JP5351523B2 (ja) | 2006-03-10 | 2007-03-08 | 過電流および短絡に対する保護における電力サージフィルタリング |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7629769B2 (ja) |
JP (1) | JP5351523B2 (ja) |
KR (1) | KR101418129B1 (ja) |
CN (1) | CN101432942B (ja) |
NO (1) | NO342186B1 (ja) |
TW (1) | TWI418109B (ja) |
WO (1) | WO2007106719A2 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7990110B2 (en) * | 2006-11-03 | 2011-08-02 | Bedini John C | Circuits and related methods for charging a battery |
US8213695B2 (en) * | 2007-03-07 | 2012-07-03 | University Of Houston | Device and software for screening the skin |
US8032472B2 (en) * | 2007-04-04 | 2011-10-04 | Tuen Solutions Limited Liability Company | Intelligent agent for distributed services for mobile devices |
US20090047572A1 (en) * | 2007-08-16 | 2009-02-19 | Micropower Electronics, Inc. | Controlled pressure release for packaged batteries and associated systems and methods |
CN101908755A (zh) * | 2009-06-02 | 2010-12-08 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 电池过放电保护装置 |
TWI413329B (zh) * | 2009-06-09 | 2013-10-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 電池過放電保護裝置 |
US20110140673A1 (en) * | 2009-12-10 | 2011-06-16 | Texas Insturments Incorporated | Pulse width modulated battery charging |
CN101924351B (zh) * | 2010-08-24 | 2013-04-10 | 绿源电动车(山东)有限公司 | 充放电保护装置和电池装置 |
KR20120071198A (ko) * | 2010-12-22 | 2012-07-02 | 에스비리모티브 주식회사 | 셀 밸런싱 회로 및 이의 구동 방법, 및 셀 밸런싱 회로를 포함한 배터리 관리 시스템 |
US9831691B2 (en) * | 2012-09-18 | 2017-11-28 | Nec Energy Devices, Ltd. | Power storage system and cell protection method which protects the cell by both cutting from the cell pack and the cell pack from the system |
CN103779948A (zh) * | 2012-10-23 | 2014-05-07 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 充放电系统和方法 |
TWI495294B (zh) * | 2012-10-30 | 2015-08-01 | Realtek Semiconductor Corp | 計算機網路連線狀態的偵測方法 |
US9472963B2 (en) * | 2013-02-06 | 2016-10-18 | Ford Global Technologies, Llc | Device for wireless charging having a plurality of wireless charging protocols |
US8963303B2 (en) | 2013-02-22 | 2015-02-24 | Stmicroelectronics S.R.L. | Power electronic device |
KR101975393B1 (ko) * | 2013-04-18 | 2019-05-07 | 삼성에스디아이 주식회사 | 외장 배터리 |
CN104333052B (zh) * | 2013-07-22 | 2017-06-16 | 光宝电子(广州)有限公司 | 电池模块、电池模块供电管理方法及其装置 |
EP3082209B1 (en) * | 2013-12-13 | 2022-05-11 | Hytera Communications Corp., Ltd. | Overcurrent protection circuit and method for battery discharge |
JP6392593B2 (ja) * | 2014-09-04 | 2018-09-19 | ローム株式会社 | 保護スイッチ回路、充電回路、電子機器 |
US10790679B2 (en) * | 2014-09-26 | 2020-09-29 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Battery protection circuit and device, battery pack, and battery protection method |
US10033213B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-07-24 | Johnson Controls Technology Company | Short circuit wake-up system and method for automotive battery while in key-off position |
KR20160097637A (ko) * | 2015-02-09 | 2016-08-18 | (주)브이엠이코리아 | 차세대 친환경 자동차용 2차 전지 제어장치 |
FR3041827B1 (fr) * | 2015-09-24 | 2019-09-13 | Saft | Dispositif electronique de connexion/deconnexion pour batterie a haute-tension et procede associe |
TWI597916B (zh) * | 2016-08-05 | 2017-09-01 | 緯創資通股份有限公司 | 充電電路與電子裝置 |
KR102046005B1 (ko) * | 2016-11-29 | 2019-11-19 | 주식회사 엘지화학 | 듀얼 셀 보호 ic 및 이를 포함하는 배터리 모듈 |
US10593927B2 (en) | 2017-04-28 | 2020-03-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Battery output disable when unconnected |
US11695283B2 (en) * | 2018-05-11 | 2023-07-04 | Texas Instruments Incorporated | Shoot-through current limiting circuit |
CN112533734A (zh) | 2018-08-06 | 2021-03-19 | 创科无线普通合伙 | 用于选择性地启用设备的运行的系统和方法 |
KR102535954B1 (ko) | 2018-08-31 | 2023-05-23 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 반도체 장치의 동작 방법 |
CN110896233B (zh) * | 2018-09-12 | 2021-07-30 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池管理系统 |
CN109696599A (zh) * | 2018-12-27 | 2019-04-30 | 上海南芯半导体科技有限公司 | 用于电池保护芯片的外部电容短路检测电路及检测方法 |
US11245272B2 (en) * | 2020-05-28 | 2022-02-08 | Fuyuan Electronic Co., Ltd | Output protector for charger |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3665253A (en) * | 1970-12-02 | 1972-05-23 | Gte Sylvania Inc | Short circuit protection device for multiple power supplies |
US4636705A (en) * | 1986-01-13 | 1987-01-13 | General Motors Corporation | Switching circuit utilizing a field effect transistor |
US5530336A (en) * | 1992-09-17 | 1996-06-25 | Sony Corporation | Battery protection circuit |
JPH06133453A (ja) * | 1992-10-14 | 1994-05-13 | Hitachi Ltd | 電源回路 |
US5600233A (en) * | 1995-08-22 | 1997-02-04 | Chicago Stage Equipment Co. | Electronic power control circuit |
KR100193736B1 (ko) * | 1996-09-17 | 1999-06-15 | 윤종용 | 배터리 보호 기능을 갖는 배터리 팩 |
JP3155247B2 (ja) * | 1998-07-10 | 2001-04-09 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | バッテリー状態監視回路、バッテリー装置及び該バッテリー装置を搭載した電子機器 |
TW471194B (en) * | 1999-06-15 | 2002-01-01 | Semcity Technology Corp | Intelligent protection circuit and method for Li-ion battery set |
JP3855565B2 (ja) * | 1999-11-02 | 2006-12-13 | 株式会社リコー | 充放電保護回路および該充放電保護回路を有するバッテリーパック |
AUPQ750500A0 (en) * | 2000-05-15 | 2000-06-08 | Energy Storage Systems Pty Ltd | A power supply |
US6496392B2 (en) * | 2001-04-13 | 2002-12-17 | Power Integrations, Inc. | Dissipative clamping of an electrical circuit with a clamp voltage varied in response to an input voltage |
JP3838055B2 (ja) * | 2001-05-24 | 2006-10-25 | 株式会社デンソー | 車載用制御装置 |
JP2003216247A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-31 | Ricoh Co Ltd | 直流安定化電源装置 |
JP4137496B2 (ja) * | 2002-04-15 | 2008-08-20 | 富士通株式会社 | 残量予測方法 |
US7293188B2 (en) * | 2002-11-12 | 2007-11-06 | Freescale Semiconductor, Inc. | Low voltage detection system |
JP4059838B2 (ja) * | 2003-11-14 | 2008-03-12 | ソニー株式会社 | バッテリパック、バッテリ保護処理装置、およびバッテリ保護処理装置の制御方法 |
JP2005160169A (ja) * | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Texas Instr Japan Ltd | バッテリ保護回路 |
JP4493456B2 (ja) * | 2003-12-10 | 2010-06-30 | ローム株式会社 | 電源装置、及びそれを用いた携帯機器 |
US7145313B2 (en) * | 2004-06-29 | 2006-12-05 | Motorola Inc. | Battery protection circuit for simulating an overcurrent condition based on battery current flow |
US7759902B2 (en) * | 2005-01-19 | 2010-07-20 | Atmel Corporation | Single chip microcontroller including battery management and protection |
US20070075676A1 (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-05 | Novak Frank T | Removable battery charger |
-
2006
- 2006-03-10 US US11/372,975 patent/US7629769B2/en active Active
-
2007
- 2007-03-08 JP JP2008558540A patent/JP5351523B2/ja active Active
- 2007-03-08 CN CN2007800148064A patent/CN101432942B/zh active Active
- 2007-03-08 KR KR1020087024779A patent/KR101418129B1/ko active IP Right Grant
- 2007-03-08 WO PCT/US2007/063619 patent/WO2007106719A2/en active Application Filing
- 2007-03-09 TW TW096108307A patent/TWI418109B/zh active
-
2008
- 2008-10-09 NO NO20084248A patent/NO342186B1/no unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101432942B (zh) | 2011-09-21 |
KR20080113232A (ko) | 2008-12-29 |
NO342186B1 (no) | 2018-04-16 |
TW200818656A (en) | 2008-04-16 |
TWI418109B (zh) | 2013-12-01 |
JP2009529850A (ja) | 2009-08-20 |
KR101418129B1 (ko) | 2014-07-09 |
NO20084248L (no) | 2008-11-27 |
US20070210758A1 (en) | 2007-09-13 |
US7629769B2 (en) | 2009-12-08 |
WO2007106719A3 (en) | 2008-04-17 |
WO2007106719A2 (en) | 2007-09-20 |
CN101432942A (zh) | 2009-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5351523B2 (ja) | 過電流および短絡に対する保護における電力サージフィルタリング | |
US9735600B2 (en) | Method for limiting battery discharging current in battery charger and discharger circuit | |
US5136231A (en) | Ni-cad battery charge rate controller | |
TWI410019B (zh) | 用於電池管理之方法及設備及充電及放電ㄧ電池系統的方法 | |
US7391184B2 (en) | Systems and methods for integration of charger regulation within a battery system | |
US7045990B2 (en) | Portable device having a charging circuit and semiconductor device for use in the charging circuit of the same | |
JP3541029B2 (ja) | 充電制御装置 | |
US8508190B2 (en) | Assembled battery system and assembled battery protection device | |
US7605568B2 (en) | Deep under voltage recovery in a battery pack | |
US9825478B2 (en) | Method for supplying power to a load within a portable electronic device | |
TWM264662U (en) | Battery pack and a battery charging/discharging circuit incorporating the same | |
US20090058370A1 (en) | Battery pack and charging method | |
JP2007129898A (ja) | 電力供給システム | |
JPH11341689A (ja) | バッテリー状態監視回路及びバッテリー装置 | |
US20060145665A1 (en) | Power management circuit and methodology for battery-powered systems | |
JP3190597B2 (ja) | 充放電制御回路と充電式電源装置 | |
CN115066837A (zh) | 用于超便携式电池系统保护和节能的方法和装置 | |
US20050052159A1 (en) | Method and apparatus for overcharge protection using analog overvoltage detection | |
JP3894377B2 (ja) | バツテリパツク及びバツテリパツクの制御方法 | |
JP2004166498A (ja) | 電子機器、充電装置および充電制御回路 | |
JP4713357B2 (ja) | 充電装置及びその故障検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090220 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090220 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090220 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090610 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090610 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090618 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111205 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120305 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130121 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130422 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130430 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130521 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130604 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130620 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130812 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5351523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |