JP5337884B2 - 焼結摺動部材 - Google Patents

焼結摺動部材 Download PDF

Info

Publication number
JP5337884B2
JP5337884B2 JP2011545209A JP2011545209A JP5337884B2 JP 5337884 B2 JP5337884 B2 JP 5337884B2 JP 2011545209 A JP2011545209 A JP 2011545209A JP 2011545209 A JP2011545209 A JP 2011545209A JP 5337884 B2 JP5337884 B2 JP 5337884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
sliding member
sintered sliding
boron nitride
sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011545209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011071033A1 (ja
Inventor
義成 石井
恒夫 丸山
佳樹 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diamet Corp
Original Assignee
Diamet Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diamet Corp filed Critical Diamet Corp
Priority to JP2011545209A priority Critical patent/JP5337884B2/ja
Publication of JPWO2011071033A1 publication Critical patent/JPWO2011071033A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5337884B2 publication Critical patent/JP5337884B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0433Nickel- or cobalt-based alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/08Alloys with open or closed pores
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/002Alloys based on nickel or cobalt with copper as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent
    • C22C30/02Alloys containing less than 50% by weight of each constituent containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C32/00Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ
    • C22C32/0047Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with carbides, nitrides, borides or silicides as the main non-metallic constituents
    • C22C32/0068Non-ferrous alloys containing at least 5% by weight but less than 50% by weight of oxides, carbides, borides, nitrides, silicides or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides, whether added as such or formed in situ with carbides, nitrides, borides or silicides as the main non-metallic constituents only nitrides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/52Alloys based on nickel, e.g. Inconel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/20Shaping by sintering pulverised material, e.g. powder metallurgy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/40Application independent of particular apparatuses related to environment, i.e. operating conditions
    • F16C2300/54Application independent of particular apparatuses related to environment, i.e. operating conditions high-temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/22Internal combustion engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

本発明は、耐熱、耐食及び耐摩耗性に優れた焼結摺動部材に関する。
高温の排ガスに曝される焼結摺動部材として、EGR(Exhaust Gas Recirculation:排気再循環)式内燃機関の再循環排ガス流量調整弁に使用される軸受(例えば、特許文献1を参照)がある。そして、EGR式内燃機関の再循環排ガス流量制御弁に使用される軸受としては、黒鉛製のものや、質量%でSn:7〜10%、C:5〜9%を含有する焼結Cu合金製のものが知られている。
しかし、近年の内燃機関の高出力化及び低燃費化はめざましく、かつ内燃機関の軽量化及びコンパクト化に対する要求も強い。このため、上記の再循環排ガス流量制御弁は、エンジンの燃焼室の近傍に配置されるようになってきている。その結果、高出力化に伴うエンジン発熱量の増大と相俟って、再循環排ガス流量制御弁が500〜600℃にも達する高温環境下に置かれることも想定される。
このような高温環境下でも使用可能な軸受としては、質量%でNi:10〜30%、Sn:5〜12%、C:3〜10%を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組成であって、Cu−Ni−Sn系固溶体の素地に遊離黒鉛が分散分布した組織を有する焼結Cu合金で構成したものが特許文献2に開示されている。
一方、海水や融雪剤に曝される焼結摺動材料として、船外機用の摺動材や、ディーゼル排ガス浄化システムに使用される排気絞り弁の軸受などがある。これらには高い耐腐食性が要求されるが、特に排気絞り弁用の軸受は、高温の塩化物に曝されながら加熱と冷却が繰り返される環境下における耐熱、耐食及び耐摩耗性が要求されている。なお、この軸受には、ステンレス製のものが使用されている。
特表2002−521610号公報 特開2004−68074号公報
上記特許文献2の焼結Cu合金は、高温環境下でも優れた耐摩耗性を発揮せしめることができるが、さらに耐熱性及び耐食性に優れた焼結摺動部材が望まれている。
一方、ステンレス製の軸受は、高温の塩化物に曝されながら加熱と冷却が繰り返される環境下において優れた耐熱性及び耐食性を発揮せしめることができるが、耐摩耗性が十分ではない。
そこで、本発明は、耐熱性、耐食性及び耐摩耗性にも優れた新規の焼結摺動部材を提供することを目的とする。
本発明の焼結摺動部材は、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素とを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなる。
また、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素と、0.1〜3.0%のCとを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなる。
また、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素と、0.1〜0.7%のPとを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなる。
また、上記のいずれかにおいて、気孔率が5〜25%である。
本発明の焼結摺動部材は、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素とを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなることにより、耐熱性、耐食性及び耐摩耗性に優れたものとなる。
また、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素と、0.1〜3.0%のCとを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなることにより、耐熱性、耐食性及び耐摩耗性に優れたものとなる。
また、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素と、0.1〜0.7%のPとを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなることにより、耐熱性、耐食性及び耐摩耗性に優れたものとなる。
また、上記のいずれかにおいて、気孔率が5〜25%であることにより、摩擦抵抗が下がり、さらに耐摩耗性に優れたものとなる。
高温塩害サイクル試験の条件を示すブロック図である。 本発明の焼結摺動部材の一実施例における電子顕微鏡写真である。
本発明の焼結摺動部材は、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素とを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなる。そして、本発明の焼結摺動部材は、従来の焼結Cu基合金よりもCu含有量を低減させ相対的にNi含有量を高め、さらに窒化ホウ素を含有することで、耐熱性及び耐食性に優れたものとなる。
また、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素と、0.1〜3.0%のCとを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなる。そして、従来の焼結Cu基合金よりもCu含有量を低減させ相対的にNi含有量を高め、さらに窒化ホウ素を含有することで、耐熱性、耐食性及び耐摩耗性に優れたものとなる。さらに、Cを含有することで、より一層、耐熱及び耐食性に優れたものとなる。
また、質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素と、0.1〜0.7%のPとを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなる。そして、従来の焼結Cu基合金よりもCu含有量を低減させ相対的にNi含有量を高め、さらに窒化ホウ素を含有することで、耐熱性、耐食性及び耐摩耗性に優れたものとなる。さらに、Pを含有することで、素地の強度が高まり、より一層、耐摩耗性に優れたものとなる。
また、上記のいずれかにおいて、気孔率が5〜25%である。そして、この組成により、摩擦抵抗が下がり、さらに耐摩耗性に優れたものとなる。
以下、本発明の焼結摺動部材の組成及び気孔率について、詳細に説明する。なお、以下で説明される含有量は、すべて質量%である。
(a)Cuについて
CuはNiおよびSnと素地の固溶体を形成して焼結摺動部材の耐摩耗性を向上させる効果がある。Cuの含有量が7.7%未満では耐摩耗性が不十分となり、一方、30.3%を超えると耐熱性及び耐食性が不十分となるので好ましくない。したがって、Cuの含有量は、7.7〜30.3%とした。
(b)Snについて
Snは融点を下げて焼結性を向上させ、Cu、Niと固溶体を形成して焼結摺動部材の強度を向上させ、耐摩耗性向上に寄与する。Snの含有量が2%未満では所定の耐摩耗性が得られず、一方、20%を越えると摺動相手材への攻撃性が高まり、相手材を摩耗させてしまうので好ましくない。したがって、Snの含有量は、2.0〜20.0%とした。
(c)窒化ホウ素(BN)
窒化ホウ素は、固体潤滑剤として焼結摺動部材に優れた潤滑性を付与するとともに、摺動部材同士の金属接触を少なくし、もって焼結摺動部材の耐摩耗性向上に寄与する。さらに、耐高温塩害性を向上させる効果がある。その割合が0.3%未満では所望の効果が得られず、一方、7.0%を超えると焼結摺動部材の強度が低下するので好ましくない。したがって、窒化ホウ素の含有量は0.3〜7.0%とした。
(d)Cについて
Cは素地に溶けて固溶体を形成するとともに、固体潤滑剤として作用し、焼結摺動部材に優れた耐高温塩害性を付与する。添加する場合は、Cの含有量が0.1%未満では添加した効果が見られず、一方、3.0%を超えると焼結摺動部材の強度と耐摩耗性が低下するので好ましくない。したがって、Cを添加する場合のCの含有量は0.1〜3.0%とした。
(e)Pについて
Pは耐摩耗性に寄与し、耐摩耗性を向上させる。添加する場合は、Pの含有量が0.1%未満では添加した効果が見られず、一方、0.7%を越えると焼結摺動部材の耐食性が低下するので好ましくない。したがって、Pを添加する場合のPの含有量は0.1〜0.7%とした。
(f)気孔率について
気孔率が5%未満では、焼結摺動部材の変形抵抗が高まり、矯正工程での寸法精度が十分に得られない。一方、気孔率が25%を越えると機械的特性が低下して、サイジングやコイニングを行っても強度等の特性が満足すべきものとならない。したがって、上記の組成において、気孔率は5〜25%の範囲とした。
以下、本発明の焼結摺動部材の具体的な実施例について説明する。なお、本発明は、以下の実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。例えば、以下の実施例では、内周に摺動面を有する軸受について説明するが、これに限らず、種々の焼結摺動部材において実施することができる。
原料粉末として、粒径−100メッシュのNi−30%Cuアトマイズ粉末、平均粒径4.0μmのNi粉末、粒径−200メッシュのCu粉末、粒径−250メッシュのSnアトマイズ粉末、粒径−75μmの窒化ホウ素粉末、粒径−150メッシュの黒鉛粉末を用意した。これらの原料粉末を表1に示した最終成分組成となるように配合し、ステアリン酸亜鉛を0.5%加えてV型混合機で30分間混合した後、プレス成形して圧粉体を製作した。この圧粉体を、天然ガスと空気を混合し、加熱した触媒に通すことで分解変成させたエンドサーミクガス(吸熱型ガス)雰囲気中で、焼結温度1050℃で20分保持の条件で焼結し、続いてサイジングを行った。
以上の工程により、軸受として、種々の成分組成を有し、いずれも外径18mm×内径8mm×高さ8mmの寸法を有するリング状試験片(本発明例1〜15、比較例1〜8)を製作し、以下の試験を行った。
[耐摩耗試験]
本発明例1〜15と比較例1〜8のリング状試験片に、それぞれSUS304の硬質クロムメッキ処理を施したステンレスシャフトを挿入した。リング状試験片の外側から、リング状試験片の半径方向(ステンレスシャフトの軸方向に対して直角方向)に向けて29Nの荷重をかけ、リング状試験片が120℃に保たれるように加熱制御し、潤滑油を使用しないドライ条件で、ステンレスシャフトをリング状試験片の中心角90°の円弧の範囲で往復させる摺動試験を実施した。50万回往復摺動試験後の軸受内径の最大摩耗深さとステンレスシャフトの最大摩耗深さを測定し、耐摩耗性を評価した。その結果を表1に最大摩耗深さ、ステンレスシャフトの最大摩耗深さとして記載した。
[高温塩害サイクル試験]
本発明例1〜15と比較例1〜8のリング状試験片で高温塩害サイクル試験を15サイクル繰返し行い、試験前後のリング状試験片の内径寸法変化量を求めることで、高温塩害環境下に曝されたときの腐食度合いを評価した。その結果を表1に耐高温塩害性(内径寸法変化)として記載した。なお、耐高温塩害性の良好な材料ほど内径寸法変化量は小さくなる。
高温塩害サイクル試験は、図1に示すように、試験片を500℃で8時間加熱後、室温で30分間冷却し、5%食塩水に室温で20分間浸漬し、50℃で60分間乾燥し、再び500℃で8時間加熱するサイクルを15サイクル行なった。
[気孔率測定]
本発明例1〜15と比較例1〜8のリング状試験片の気孔率を測定し、その測定値を表1に気孔率として掲載した。気孔率の測定方法はJISZ2501焼結金属材料−密度、含油率及び開放気孔率試験方法に準じて行った。
Figure 0005337884
表1に示すように、本発明例1〜15はいずれも、最大摩耗深さ0.100mm以下、耐高温塩害性(内径寸法変化)0.100mm以下であり、耐摩耗性、耐熱性及び耐食性を備えたものとなった。
一方、比較例1〜8は、最大摩耗深さ又は耐高温塩害性(内径寸法変化)が0.1mm以上と大きくなった。
以上の結果より、本発明の焼結摺動部材は、耐摩耗性、耐熱性及び耐食性に優れていることが確認された。
本発明1の焼結摺動部材の断面組織の走査電子顕微鏡写真を図2に示す。Ni−Cu−Snの基地中に窒化ホウ素粉末が分散して存在していることが確認された。

Claims (4)

  1. 質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素とを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなることを特徴とする焼結摺動部材。
  2. 質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素と、0.1〜3.0%のCとを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなることを特徴とする焼結摺動部材。
  3. 質量%で、7.7〜30.3%のCuと、2.0〜20.0%のSnと、0.3〜7.0%の窒化ホウ素と、0.1〜0.7%のPとを含有し、残部がNiおよび不可避不純物からなることを特徴とする焼結摺動部材。
  4. 気孔率が5〜25%であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の焼結摺動部材。
JP2011545209A 2009-12-07 2010-12-07 焼結摺動部材 Active JP5337884B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011545209A JP5337884B2 (ja) 2009-12-07 2010-12-07 焼結摺動部材

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009278052 2009-12-07
JP2009278052 2009-12-07
PCT/JP2010/071879 WO2011071033A1 (ja) 2009-12-07 2010-12-07 焼結摺動部材
JP2011545209A JP5337884B2 (ja) 2009-12-07 2010-12-07 焼結摺動部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011071033A1 JPWO2011071033A1 (ja) 2013-04-22
JP5337884B2 true JP5337884B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=44145577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011545209A Active JP5337884B2 (ja) 2009-12-07 2010-12-07 焼結摺動部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8709124B2 (ja)
EP (1) EP2511388B1 (ja)
JP (1) JP5337884B2 (ja)
CN (1) CN102648299B (ja)
BR (1) BR112012013137B1 (ja)
WO (1) WO2011071033A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5932270B2 (ja) * 2011-09-08 2016-06-08 Ntn株式会社 配光可変型前照灯装置用すべり軸受
JP6440297B2 (ja) * 2014-09-04 2018-12-19 株式会社ダイヤメット Cu基焼結軸受
JP6468766B2 (ja) * 2014-09-11 2019-02-13 株式会社ダイヤメット 耐食性、耐熱性、耐摩耗性に優れた焼結摺動材及びその製造方法
JP5973005B2 (ja) * 2015-01-20 2016-08-17 Ntn株式会社 配光可変型前照灯装置
JP6620391B2 (ja) 2016-03-04 2019-12-18 株式会社ダイヤメット Cu基焼結摺動材およびその製造方法
JP6769007B2 (ja) * 2017-06-29 2020-10-14 株式会社ダイヤメット モータ式燃料ポンプ用焼結軸受及びその製造方法
CN110484915B (zh) * 2019-09-09 2021-06-11 南京工程学院 一种于轴套类零件内表面制备减摩耐磨多孔涂层的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109131A (ja) * 1986-10-24 1988-05-13 Nippon Funmatsu Gokin Kk 焼結合金摩擦材料
JPH11158511A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Oiles Ind Co Ltd 多孔質静圧気体軸受用の軸受素材及びこれを用いた多孔質静圧気体軸受
JP2000309807A (ja) * 1999-04-23 2000-11-07 Daido Metal Co Ltd 摺動部材
JP2004068074A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Mitsubishi Materials Corp 高温環境下ですぐれた耐摩耗性を示すEGR式内燃機関の再循環排ガス流量制御弁の焼結Cu合金製軸受
JP2006097797A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Oiles Ind Co Ltd 多孔質静圧気体軸受及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0769562A4 (en) * 1994-04-28 1997-08-06 Nippon Steel Corp HIGH-STRENGTH SELF-LUBRICATING COMPOSITE MATERIAL FOR HIGH-TEMPERATURE APPLICATION AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
JPH09285888A (ja) * 1996-04-25 1997-11-04 Nhk Spring Co Ltd ステンレス鋼用ろう材
US6135415A (en) 1998-07-30 2000-10-24 Siemens Canada Limited Exhaust gas recirculation assembly
JP4385618B2 (ja) * 2002-08-28 2009-12-16 オイレス工業株式会社 多孔質静圧気体軸受用の軸受素材及びこれを用いた多孔質静圧気体軸受
JP2004148469A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Mitsui Kensaku Toishi Kk メタルボンド研削工具
JP4521871B2 (ja) * 2005-01-18 2010-08-11 株式会社ダイヤメット 耐食性、耐摩耗性および高強度を有するモータ式燃料ポンプの軸受
US8142904B2 (en) * 2006-01-16 2012-03-27 Oiles Corporation Copper based sintered slide member
RU2326952C1 (ru) * 2006-11-07 2008-06-20 Юлия Алексеевна Щепочкина Спеченный антифрикционный материал на основе меди
JP5266682B2 (ja) * 2007-07-31 2013-08-21 キャタピラージャパン株式会社 複層焼結摺動部材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109131A (ja) * 1986-10-24 1988-05-13 Nippon Funmatsu Gokin Kk 焼結合金摩擦材料
JPH11158511A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Oiles Ind Co Ltd 多孔質静圧気体軸受用の軸受素材及びこれを用いた多孔質静圧気体軸受
JP2000309807A (ja) * 1999-04-23 2000-11-07 Daido Metal Co Ltd 摺動部材
JP2004068074A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Mitsubishi Materials Corp 高温環境下ですぐれた耐摩耗性を示すEGR式内燃機関の再循環排ガス流量制御弁の焼結Cu合金製軸受
JP2006097797A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Oiles Ind Co Ltd 多孔質静圧気体軸受及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011071033A1 (ja) 2013-04-22
EP2511388B1 (en) 2018-03-14
BR112012013137A2 (pt) 2017-03-21
EP2511388A1 (en) 2012-10-17
US20120204677A1 (en) 2012-08-16
CN102648299B (zh) 2013-11-06
WO2011071033A1 (ja) 2011-06-16
CN102648299A (zh) 2012-08-22
US8709124B2 (en) 2014-04-29
EP2511388A4 (en) 2017-05-03
BR112012013137B1 (pt) 2018-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5337884B2 (ja) 焼結摺動部材
JP4507766B2 (ja) 高強度を示しかつ高温環境下ですぐれた耐摩耗性を示すEGR式内燃機関の再循環排ガス流量制御弁用焼結Cu合金製軸受
JP5371182B2 (ja) 耐摩擦摩耗性に優れたCu−Ni−Sn系銅基焼結合金およびその合金からなる軸受材
JP6121164B2 (ja) Cu基焼結含油軸受
WO2017057464A1 (ja) 焼結バルブシート
JP5386585B2 (ja) 焼結摺動材料及びその製造方法
JP3932274B2 (ja) 高温環境下ですぐれた耐摩耗性を示すEGR式内燃機関の再循環排ガス流量制御弁の焼結Cu合金製軸受
JP5496380B2 (ja) 耐摩擦摩耗性に優れたCu−Ni−Sn系銅基焼結合金とその製造方法およびその合金からなる軸受材
JPH0360901B2 (ja)
WO2015037668A1 (ja) Egrバルブ用焼結軸受およびその製造方法
JP7546377B2 (ja) 焼結摺動部材およびその製造方法
CN114425617A (zh) 尤其适用于轴承和阀座环的耐磨高导热烧结合金
JPH0379428B2 (ja)
JPH0953422A (ja) すぐれた耐摩耗性と低い相手攻撃性を有する銅溶浸Fe基焼結合金製バルブガイド部材
JP2008007795A (ja) 耐食性、耐摩擦摩耗性および耐焼付き性に優れた軸受用Cu−Ni−Sn系銅基焼結合金
JPH0541693B2 (ja)
JPH10102220A (ja) 耐摩耗性のすぐれたFe基焼結合金製バルブシート
JP2016186109A (ja) 耐酸化性、高温耐摩耗性、耐塩害性に優れる耐熱焼結材およびその製造方法
JPH0953421A (ja) すぐれた耐摩耗性と低い相手攻撃性を有するFe基焼結合金製バルブガイド部材
JP2013163854A (ja) 焼結部材
JP3331927B2 (ja) 耐摩耗性のすぐれたFe基焼結合金製バルブシートの製造方法
JPH0428850A (ja) 耐熱摺動用鉄系焼結合金
JPH0953423A (ja) すぐれた耐摩耗性と低い相手攻撃性を有する鉛溶浸Fe基焼結合金製バルブガイド部材
JPH06101429A (ja) 内燃機関用鉛含浸鉄系焼結合金製バルブシート
JPH06101431A (ja) 内燃機関用銅溶浸鉄系焼結合金製バルブシート

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5337884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250