JP5325879B2 - カプセル化プラスチックパネル及びそのパネルを作製する方法 - Google Patents

カプセル化プラスチックパネル及びそのパネルを作製する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5325879B2
JP5325879B2 JP2010506640A JP2010506640A JP5325879B2 JP 5325879 B2 JP5325879 B2 JP 5325879B2 JP 2010506640 A JP2010506640 A JP 2010506640A JP 2010506640 A JP2010506640 A JP 2010506640A JP 5325879 B2 JP5325879 B2 JP 5325879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
panel
glazing panel
plastic glazing
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010506640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010525984A (ja
Inventor
グランディー、スニタ、ケイ.
ワイス、キース、ディー.
ガスワース、スティーブン、エム.
ヘッデリッヒ、ヴィルフリード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exatec LLC
Original Assignee
Exatec LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39645582&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5325879(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Exatec LLC filed Critical Exatec LLC
Publication of JP2010525984A publication Critical patent/JP2010525984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5325879B2 publication Critical patent/JP5325879B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • B29C70/76Moulding on edges or extremities of the preformed part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • B29C70/76Moulding on edges or extremities of the preformed part
    • B29C70/763Moulding on edges or extremities of the preformed part the edges being disposed in a substantial flat plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/14Printing or colouring
    • B32B38/145Printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/06Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components the sub-units or components being doors, windows, openable roofs, lids, bonnets, or weather strips or seals therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/101Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/102Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions other than those only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • C09D11/104Polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2795/00Printing on articles made from plastics or substances in a plastic state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14434Coating brittle material, e.g. glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/002Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0025Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0087Wear resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/778Windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/72Cured, e.g. vulcanised, cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/41Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/584Scratch resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/712Weather resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/006Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/239Complete cover or casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature

Description

本発明は、窓又はサンルーフとして使用された場合に密封及び外観を向上させるためにカプセル化されたプラスチックグレージングパネルに関する。
多年にわたり、自動車製造者は、自動車のガラスの密封のために窓のカプセル化を促進してきた。このようなカプセル化技術は、ガラスの表面上にエラストマー性ガスケットを直接成型することを含む。これらのガスケットは、典型的には熱可塑性エラストマー(TPE)及びポリ塩化ビニル(PVC)、並びに反応射出成型(RIM)を介して適用された架橋ポリウレタンを含む様々な材料から作製される。従来のガラス窓のためのカプセル化法は、窓の1面の周辺にプライマー又は接着促進剤を適用するステップと;このプライマーを活性化するために窓のこの面に熱を加えるステップと;窓を金型中に配置するステップと;プライマー及び窓の隣接する表面上に熱可塑性エラストマーを射出するステップと;金型から窓を取り出すステップと;窓とカプセルの間の界面に堆積した任意の過剰なエラストマー性材料を取り除くステップとを含むものとして説明してもよい。このような過剰な又はくずのエラストマー性材料は、カプセル化の当業者によって「ばり」物質として知られている。「ばり」物質を取り除くことは、典型的にはナイフ又はかみそりの刃などの鋭い物体で行われる。次いで、カプセル化ガラス窓は、典型的には、Dow Automotive、Auburn Hills、Michiganによって提供されるウレタンBETASEAL(商標)系などの接着剤系の使用を介して車両の開口に固定される。
プラスチックグレージングパネルの使用は、従来のカプセル化技術の使用に関していくつかの問題点を持つ。第1に、プラスチックグレージングパネルは、グレージングパネルが環境への曝露から耐え抜くために、Momentive Performance Materials、Wilton、Connecticutによって供給されるアクリルプライマー(例えば、SHP401及びSHP470)及びシリコンハードコート(例えば、AS4000及びAS4700)系などの耐候性コーティング系で典型的には被覆される。残念ながら、シリコンハードコートに付随する表面特性は、大部分の従来のカプセル化材料が有効に接着することが不可能であり、車両に固定された後プラスチックグレージングが早期に役にたたなくなる原因になる弱められた界面を生じさせるようなものである。この状況に対する知られている改善法は、むき出しのプラスチックパネル(例えば、保護コーティングのない)にカプセルを適用してきた。しかし、この解決法は、耐候性コーティングを適用する前にマスキングするステップ及び耐候性コーティングを硬化した後で脱マスキングするステップを必要とする。これらの2つのステップを加えることは、カプセル化プラスチックグレージングパネルを製造することに伴って生じるコストを増大させる。
第2に、プラスチックグレージングシステムは、従来のガラス窓ほど硬質ではない。したがって、カプセル化法によって生じた任意の「ばり」物質を取り除くことは、プラスチックグレージングパネルのコーティング系に不可逆的損傷をもたらす。この損傷は、最終的にはプラスチックグレージングパネルによって示される特性の早期での劣化をもたらす。
最後に、プラスチックグレージングパネルは、ガラス窓と異なる熱膨張特性を示す。したがって、プラスチックグレージングパネルとカプセルの間の接着を促進するために使用される任意の接着促進剤を活性化するために、プラスチックグレージングパネルの表面を加熱すると、窓の形状のかなりの変形を引き起こし得る。このような変形は、カプセル化工程で金型中へ窓を固定するのに操作員が困難を有することになる。したがって、この工程は、サイクルタイムの増大及び生産性における全体的な損失を受けやすい。
米国特許第5,915,780号には、透明なプラスチックグレージング基材及びグレージング基材の少なくとも一部上に位置するフリット膜から成形されるグレージングアセンブリ、このグレージングアセンブリをカプセル化するカプセル化フレーム及びグレージングアセンブリを自動車に固定するための取り付けスタッド及び/又は接着剤などのアタッチメント手段を備える自動車用カプセル化プラスチックグレージング窓モジュールが開示されている。
米国特許第5,915,780号
したがって、この業界には、プラスチックグレージングパネル、及びプラスチックグレージングパネルによって示される特性を劣化させること又はサイクルタイム若しくは生産性に影響を及ぼすことなく、プラスチックグレージングパネルをカプセル化することができる方法を開発するニーズが存在する。
審美的目的のため及び車両にグレージングパネルを密封するのを向上させるための、カプセルを含むプラスチックグレージングパネルを製造する経済的な方法を提示する。この経済的な方法は、A面及びB面を有するプラスチックパネルを成形するステップと;パネルのB面と接触しており、パネルの周囲を実質的に取り囲んでいる不透明な縁取りをインクで印刷するステップと;不透明な縁取りのインクを硬化させるステップと;印刷した縁取り及びプラスチックパネル上に耐候層を適用するステップと;耐候層を硬化させるステップと;耐候層上に耐磨耗層を堆積させるステップと;軟質ガスケットを備える金型中にプラスチックパネルを配置するステップと;プラスチックパネルの周辺を実質的に取り囲み、プラスチックパネルのA面、B面、及び側面を包み込むカプセルを形成するために、エラストマー性材料を射出するステップと;及び最後に、プラスチックパネルを金型から取り出すステップとを含む。金型中の軟質ガスケットの使用は、カプセルとプラスチックグレージングパネルの間の界面の側面で「ばり」物質の発生を低減するか、又は解消する。
場合によっては、プラスチックパネルを金型中に配置して、カプセルを形成する前に、プラスチックパネルのB面の周辺を取り囲んでいる耐磨耗層の上に接着促進剤を適用するステップを実施してもよい。次いで、プラスチックパネルのA面及びB面上を一時的に近傍において、プラスチックパネルを加熱して、窓の形状を実質的に変形させることなく接着促進剤を活性化する。
本発明の別の実施形態では、インクでプラスチックパネル上に不透明な縁取りを印刷するステップ及びインクを硬化させるステップが、インクでプラスチックフィルム上に不透明な縁取りを印刷するステップ;プラスチックフィルム上のインクを硬化させるステップ;及び、不透明な縁取りがプラスチックパネルの周囲を実質的に取り囲むように、不透明な縁取り及びプラスチックフィルムをプラスチックパネルのB面に形成し接着させるステップ;で置き換えられる。
本発明の別の実施形態では、カプセル化プラスチックグレージングパネルは、A面、B面、及び側面を有する実質的に透明なプラスチックパネル;プラスチックパネルのB面に接触しており、プラスチックパネルの周囲を実質的に取り囲む不透明な縁取り;不透明な縁取り及びプラスチックパネルと接触している耐候層;耐候層と接触している耐磨耗層;並びに耐磨耗層と接触しており、プラスチックパネルの周辺を実質的に取り囲み、プラスチックパネルのA面、B面、及び側面を包み込むカプセルを含む。
本発明の別の実施形態では、このプラスチックグレージングパネルは、不透明な縁取り及びプラスチックパネルのB面と接触しているフィルムの1つの面、並びに耐候層と接触しているこのフィルムの他の面を有するプラスチックフィルムをさらに含む。
本発明の別の実施形態では、この耐候層は、単層又はプライマー若しくはトップコートなどの多層を含んでもよい。耐候層は、UV線からプラスチックパネルを保護するために、紫外線吸収(UVA)分子を使用する。
本発明の別の実施形態では、この耐磨耗層は、真空蒸着技術を用いて堆積される。耐磨耗層の一例は、限定するものではないが、SiOからSiOの範囲の組成を有するシリコンオキシカーバイドを含む。
適用範囲の他の領域は、本明細書に提供された説明から明らかになる。この説明及び具体例は、例示の目的のみが意図されており、本開示の範囲を限定するものではないと理解される。
本明細書に記載の図面は、例示の目的のみであり、決して本開示の範囲を限定するものではない。
本発明の原理による自動車の窓の描写図である。
本発明の一実施形態によるプラスチックグレージングパネルを製造する方法の概略図である。
本発明の一実施形態による、図1のグレージングパネルの横断面図である。
以下の説明は、本来単に例示的であり、決して本開示又はその適用又は使用を限定するものではない。説明及び図面全体にわたり、対応する参照番号は、類似した又は対応する部分及び機能を示すものと理解される。
本発明は、窓の周辺を実質的に取り囲むカプセルの適用を含むプラスチックグレージングパネル及びこのようなグレージングパネルを製造する経済的な方法を提供する。このプラスチックグレージングパネルはまた、装飾的な印刷した縁取り及び高水準の耐候性及び耐磨耗性を提供するための保護コーティング系を含む。図1を参照すると、プラスチックグレージングパネルを、自動車の固定サイドウインドウ10として使用してもよい。この窓10は、実質的に透明な視野領域15、透明な視野領域15を包み込む印刷した不透明な縁取り20、及びグレージングパネル10の周辺を取り囲んでいるカプセル25を含むことを示す。自動車設計の当業者であれば、本発明のプラスチックグレージングパネルは、とりわけ、後部窓、サンルーフ、及び移動可能なサイドウインドウなどのその他自動車の窓に使用することができることを理解するであろう。
図2を参照すると、経済的な製造方法は、一般に、先ず、プラスチックパネルを成形するステップ30;次いで、インクでプラスチックパネル上に不透明な縁取りを印刷するステップ35;続いて印刷したインクを硬化させるステップ40;印刷したプラスチックパネル上に耐候層を適用するステップ45;耐候層を硬化させるステップ50;耐候層上に耐磨耗層を堆積させるステップ55;このパネルを金型中に配置するステップ60;グレージングパネルの外側の周辺にカプセル化材料を射出することによってカプセルを形成するステップ65;次いで、カプセル化グレージングパネルを金型から取り出すステップ70;によって定義し得る。
透明なプラスチックパネルは、窓、例えば、自動車の窓に、押出し、射出成型、ブロー成型、及び圧縮成型を含む成型、又は熱成形、真空成形、及び冷間成形を含む熱成形などの当業者には既知の任意の技術の使用を介して、プラスチックペレット又はシートから成形し得る(30)。プラスチックシートを用いて窓を形成するステップ30は、本発明の範囲又は精神から外れることなく、図2に示すように、印刷する前に、インクを印刷35し、硬化させた40後で、又は耐候性コーティングを適用し(45)、硬化(50)させた後で実施してもよいことに留意されたい。プラスチックパネルを成形する(30)ためにプラスチックペレットを使用することは、不透明なパターンを印刷する(35)前に実施される。
不透明な縁取りは、装飾の目的で及び/又は他の自動車構成部品(例えば、接着剤)を隠す若しくは覆うために印刷される又は適用される(35)実質的に不透明なインクとして定義し得る。この不透明な縁取りは、透明な基材の周囲部に適用して(35)、隙間のないマスキング用縁取りを形成してもよい。不透明な縁取りは、窓の視野領域中に境界が移行するフェードアウトパターンをさらに含んでもよい。このフェードアウトパターンは、とりわけ、点、長方形(線)、正方形、及び三角形を含む様々なサイズの様々な形状を取り込んでもよい。
本発明の一実施形態では、不透明な縁取りは、スクリーン印刷を介してプラスチックパネルの表面上に印刷する(35)ことができる。不透明な縁取りをプラスチックパネル上に印刷する(35)他の既知の方法は、適切とみなされる場合は使用してもよい。他の既知の印刷方法の非包括的なリストには、パッド印刷、膜画像転写印刷、シリンダー印刷、デジタル印刷、ロボットデスペンシング、マスク/スプレー、インクジェット印刷等が含まれる。印刷されたインクの厚さは、約2マイクロメートル〜約1ミル(25.4マイクロメートル)の範囲でもよく、約6〜12マイクロメートルが好ましい。
インクが印刷された(35)後、いかなる保持される溶媒も印刷物から除去されることを保証するために、乾燥させる又は硬化させる(40)ことは完全であるべきである。このインクを、ある時間高温に曝露することによって熱的に硬化させるか、UV線に露出して又はこれらの組合せを介して硬化してもよい。硬化されたインク印刷物の厚さは、典型的には約4μm〜20μmであり、約6μm〜18μmの間が好ましい。
この印刷されたパネルに、耐候層をディップコーティング、流し塗り、スプレーコーティング、カーテンコーティング、スピンコーティング、又は当業者には既知の任意のその他の技術によって適用する(45)。耐候層の厚さは、約2マイクロメートル〜数ミル(1ミル=25.4マイクロメートル)の範囲であってもよく、約6マイクロメートル〜1ミルが好ましい。次いで、耐候層は、風乾、UV吸収、熱吸収、縮合付加、熱的からみ合い、カチオン若しくはアニオン種によって誘起される架橋、又はこれらの組合せの1つとして選択されるメカニズムを用いて硬化され(50)得る。
この耐候層は、耐磨耗層の堆積(55)を介して上塗りされる。耐磨耗層は、1層又は様々な組成物の多重の中間層の組合せのいずれかを含んでもよい。耐磨耗層は、限定するものではないが、プラズマ強化化学蒸着(PECVD)、膨張熱プラズマPECVD、プラズマ重合、光化学蒸着、イオンビーム蒸着、イオンプレーティング蒸着、陰極アーク蒸着、スパッタリング、蒸着、ホローカソード活性化蒸着、マグネトロン活性化蒸着、活性化反応性蒸着、熱化学蒸着、及び任意の既知のゾル−ゲルコーティング法を含む当業者には既知の任意の真空蒸着技術によって適用される。
本発明の一実施形態では、膨張熱プラズマ反応器を含む、耐磨耗層を堆積させるのに使用される特定の型のPECVD法が好ましい。この特定の方法(以降、膨張熱プラズマPECVD法と呼ぶ)は、米国特許出願第10/881,949号(2004年6月28日出願)及び米国特許出願第11/075,343号(2005年3月8日出願)に詳細に記載されている。膨張熱プラズマPECVD法において、不活性ガス環境中で対応する陽極プレートにアークする陰極に直流(DC)電圧を適用することを介して、プラズマが発生する。陰極近傍の圧力は、典型的には約150トル(例えば、大気圧に類似している)より高いが、陽極近傍の圧力は、約20mトル〜約100mトルのプラズマ処理チャンバー中で設定されるプロセス圧力に似ている。次いで、ほぼ大気圧の熱プラズマは、プラズマ処理チャンバー中で超音速で膨張する。
膨張熱プラズマPECVD法のための反応性試薬は、例えば、オクタメチルシクロテトラシロキサン(D4)、テトラメチルジシロキサン(TMDSO)、ヘキサメチルジシロキサン(HMDSO)、ビニル−D4又は別の揮発性有機ケイ素化合物を含んでもよい。この有機ケイ素化合物は、典型的には、酸素及びアルゴンなどの不活性キャリアガスの存在下、アークプラズマ堆積装置中で、酸化され、分解され、重合されて、耐磨耗層を形成する。
次いで、プラスチックグレージングパネルを、そのキャビティがグレージングパネルの形状に成形された金型中に配置する(60)。この金型は、軟質ガスケットを装備して、次の、カプセルを形成する(65)カプセル化材料の射出からグレージングパネルの実質的に透明な観察部を密閉する。このガスケットは、カプセル化材料の流れの有効な停止を提供して、カプセル及びグレージングパネルの間の界面の側面で「ばり」物質の形成を除く。「ばり」材料の存在は、プラスチックグレージングの耐磨耗層中にしわ又は染みの形成を引き起こすことが判明している。さらに、ナイフ又はかみそりの刃などの鋭い道具の使用を介して「ばり」物質を取り除く又は除去することは、プラスチックグレージングパネルの耐磨耗層及び耐候層、並びに場合によっては不透明な縁取り及び下層のプラスチックパネルそれ自体を損傷する場合もある。
プラスチックグレージングパネルを金型中に配置する(60)前に、耐磨耗層及びカプセルの間の接着を促進するために接着促進剤を場合によって使用してもよい。しかし、プライマーを適用する及び硬化させる又は活性化する従来の手段は、プラスチックグレージングシステムでの使用には許容できない。プラスチックグレージングパネルの熱膨張特性は、プラスチックパネルの表面上に熱を適用すると、パネルの形状の可逆的膨張又は変形を生じるものである。この膨張又は変形は、グレージングパネルを任意の機械的手段(例えば、ロボット等)によって保持すること、及び金型中にグレージングパネルを配置する(60)ことが困難になる。熱をグレージングパネルの両面上に実質的に同時の適用を介して適用すると、この変形の発生を最小限に抑えるか、又は解消することが判明している。窓の両面に熱を適用することは、限定するものではないが、IR加熱又は強制空気加熱を含む、当業者には知られている任意の手段の使用を介して達成され得る。
次に図3を参照すると、本発明の一実施形態によるプラスチックグレージングパネルの横断面を示す。プラスチックパネル15は、任意の熱可塑性又は熱硬化性ポリマー樹脂を含んでもよい。このポリマー樹脂には、限定するものではないが、ポリカーボネート、アクリル、ポリアリレート(polyarylate)、ポリエステル、及びポリスルホン、並びにこれらのコポリマー及び混合物が含まれる。窓として適切に機能を果たし、印刷されたインクの二重硬化を可能にするためには、プラスチックパネル15は実質的に透明である。
印刷したインク20は、熱硬化性インク又はUV硬化性インクを含んでもよい。熱硬化性インクは、ポリエステル系結合剤、ポリカーボネート系結合剤、又はこれらの混合物を含んでもよい。UV硬化性インクは、様々な多官能性アクリレートオリゴマー及びモノマーの混合物に加えて光開始剤を含んでもよい。インクの例には、とりわけ、Exatec(登録商標)PIX(Exatec LLC、Wixom、Michigan)及びDXT−1599(Coates Screen、St.Charles、Illinois)が含まれる。
インク20は、着色剤(例えば、顔料及び/又は染料)、充填剤、界面活性剤、消泡剤、粘着付与剤、接着促進剤、粘性促進剤、耐候性添加剤などのその他の添加剤をさらに含んでもよい。顔料の例には、限定するものではないが、カーボンブラック、着色有機顔料、及び金属酸化物顔料が含まれる。一方、適した染料には、様々な直接染料、酸性染料、塩基性染料、及び/又は反応性染料が含まれる。様々な界面活性剤及び消泡剤は、このような能力において機能を果たすことが当業者にはよく知られている、任意の有機、有機ケイ素、及びシリコーンの分子を含んでもよい。印刷され及び硬化されたインクの耐候性を向上させるために、このインクは、ヒンダードアミン又はUV吸収剤の分子を含んでもよい。
耐候層75は、限定するものではないが、シリコーン、ポリウレタン、アクリル、ポリエステル、ポリウレタンアクリレート、及びエポキシ、並びにこれらの混合物又はコポリマーを含んでもよい。耐候層75は、とりわけ、ヒドロキシフェニルトリアジン、ヒドロキシベンゾフェノン、ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール、ヒドロキシフェニルトリアジン、ポリアロイルレゾルシノール、2−(3−トリエトキシシリルプロピル)−4,6−ジベンゾイルレゾルシノール)(SDBR)、4,6−ジベンゾイルレゾルシノール(DBR)、及びシアノアクリレートなどの紫外線(UV)吸収分子を好ましくは含んでおり、下層のプラスチックパネル及び印刷されたインクを、屋外環境への曝露によって引き起こされる分解から保護する。
耐候層75は、1つの均一層又はプライマー及びトップコートなどの複数のサブ層を含んでもよい。プライマーは、典型的には、トップコートをプラスチックパネルに接着させるのを促進する。プライマーは、限定するものではないが、例えば、アクリル、ポリエステル、エポキシ、及びこれらのコポリマー及び混合物を含んでもよい。同様に、トップコートは、限定するものではないが、ポリメチルメタクリレート、ポリフッ化ビニリデン、ポリフッ化ビニル、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタン、シリコーン、ポリメタクリレート、ポリウレタンアクリレート、ポリアクリレート、ポリフッ化ビニリデン、シリコンハードコート、及びこれらの混合物又はコポリマーを含んでもよい。複数のサブ層を含む耐候層75の1つの具体例は、アクリルプライマー(SHP401若しくはSHP470、Momentive Performance Materials、Waterford、NY;又はSHP−9X、Exatec LLC、Wixom、MI)とシリコンハードコート(AS4000又はAS4700、Momentive Performance Materials;又はSHX、Exatec LLC)の組合せがある。
耐候層75に、例えば、プライマー及びトップコートのいずれか又は両方に、とりわけ、着色剤(染料)、レオロジー調整剤、離型剤、酸化防止剤、及びIR吸収又は反射顔料などの様々な添加剤を添加してもよい。添加剤のタイプ及び各添加剤の量は、窓として使用するための仕様及び必要条件を満たすためにプラスチックグレージングパネルによって要求される性能によって決定される。
耐磨耗層80は、酸化アルミニウム、フッ化バリウム、窒化ホウ素、酸化ハフニウム、フッ化ランタン、フッ化マグネシウム、酸化マグネシウム、酸化スカンジウム、一酸化ケイ素、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、シリコンオキシナイトライド、シリコンオキシカーバイド、水素化シリコンオキシカーバイド、シリコンカーバイド、酸化タンタル、酸化チタン、酸化スズ、酸化インジウムスズ、酸化イットリウム、酸化亜鉛、セレン化亜鉛、硫化亜鉛、酸化ジルコニウム、チタン酸ジルコニウム、又はこれらの混合物若しくはブレンドを含んでもよい。好ましくは、耐磨耗層80は、堆積層中に残存する炭素及び水素原子の量に応じて、SiOからSiOの範囲の組成を含む。この好ましいシリコンオキシカーバイド層は、次のカプセル化材料の接着に適した表面特性を提供する。
カプセル25は、限定するものではないが、ポリ塩化ビニル(PVC)、熱可塑性エラストマー、ウレタン、及び熱可塑性オレフィンを含む、当業者には知られている任意のカプセル化材料を含んでもよい。場合によっては、カプセル及び耐磨耗層の間の接着を促進するために、接着促進剤85を使用してもよい。このような接着促進剤の例には、とりわけ、アクリルポリマー、ウレタン、オルガノシラン、及び塩素化ポリオレフィンポリマーが含まれる。
このカプセル化グレージングパネルは、当業者には知られている任意の手段を介して、車両中の開口に取り付けるか又は固定してもよい。このような手段には、限定するものではないが、クリップ又は締結具の使用及び接着剤の使用を介した接合が含まれる。
カプセル化グレージングパネルを車両上に使用することができる前に、グレージングパネルは、仕上がった、カプセル化プラスチックグレージングパネルか、又はカプセル化グレージングパネルを代表するより小さな試験片又はクーポンのいずれかを用いて行われる、相手先商標製品による製造会社(OEM)によって規定された一連の試験に合格しなければならない。クーポンが使用される1つの非常に要求の厳しい一連の試験は、ホンダ技研工業によって仕様番号N/Kとして規定されている。この試験において、カプセル化グレージングシステムのクーポンを様々な条件に曝露し、次いでこのカプセルをプラスチックグレージングパネルからせん断負荷及び剥離負荷の両方の下で引き離す。この一連の試験の各試験で合格するためには、カプセルをグレージングパネルから剥離したときに観察される破壊様式が、カプセルの100%の凝集破壊でなければならない。プラスチックグレージングパネル内の任意の界面(例えば、プラスチックパネルとインク、インクと耐候層、又は耐候層と耐磨耗層の間)、或いはグレージングパネルとカプセルの間のいずれの接着の低下も不成功となる。
仕上がった、カプセル化グレージングパネルについて行われる標準的な一連の試験の例は、General Motorsによって試験仕様番号GM−3611として規定されている。クーポン試験と同様に、この一連の試験で完全なグレージングパネルは、様々な条件に曝露され、カプセルの凝集強度が剥離−及びせん断指向の引張試験の両方を実施することによって評価される。このシリーズの各試験で合格するためには、カプセルとプラスチックグレージングパネルの剥離に対して観察される破壊様式がカプセルの100%の凝集破壊でなければならない。プラスチックグレージングパネル内の任意の界面、又はグレージングパネルとカプセルの間のいずれの接着の低下も不合格となる。完全なカプセル化グレージングパネル及び試験クーポンが曝露される実際の条件を、それぞれ表1及び2に示す。
以下の具体例は、本発明を例示するために提供されており、本発明の範囲を限定するものと解釈するべきでない。
(例1)
カプセル化プラスチックグレージングパネルの試験
複数のプラスチックグレージングパネルを、Lexan(登録商標)ポリカーボネートシート(SABIC Innovative Plastics、Pittsfield、Massachusetts)を用いて、固定サイドウインドウとしてGeneral MotorのTrailblazer SUVに適合するように成形した。成形したプラスチックパネルに熱硬化性インク(Exatec(登録商標)PIX、Exatec LLC、Wixom、Michigan)を用いて不透明な縁取りを印刷し、次に、製造者の仕様書に従って硬化させた。アクリルプライマー(SHP401、Momentive Performance Materials、Waterford、New York)及びシリコンハードコート(SHX、Exatec LLC)を含む耐候層を不透明な縁取り及びプラスチックパネルを覆って適用した。耐候層の上に、シリコンオキシカーバイドの耐磨耗層を膨張アークプラズマ強化化学蒸着を用いて堆積した。得られたプラスチックグレージングパネルは、Exatec(登録商標)500グレージングシステム(Exatec LLC、Wixom、Michigan)として知られている。
次いで、不透明な縁取りに沿ってグレージングパネルの周辺の周りに、接着促進剤を適用した。この接着促進剤を、IR加熱発生源を用いてグレージングパネルの両面を同時に加熱することによって硬化又は活性化した。このグレージングパネルを、金型中に配置し、ポリ塩化ビニル(Vi−Chem Corporation、Grand Rapids、Michigan)を射出して、カプセルを形成した。
次いで、カプセル化プラスチックグレージングパネルを、General MotorsのGM−3611仕様書に従って試験した。表1に示すように、このカプセル化グレージングパネルは、PVCカプセルの100%の凝集破壊の結果となることによって、この仕様書に列挙されたすべて試験で合格することが認められた。この例は、本発明の一実施形態により調製されたカプセル化プラスチックグレージングパネルは、車両の窓として使用するための厳しいOEM要求事項で合格することができることを例示する。
表1
(例2)
カプセル化グレージングクーポンの試験
複数のプラスチックグレージングクーポンを、Lexan(登録商標)ポリカーボネートシート(SABIC Innovative Plastics、Pittsfield、Massachusetts)を用いて、実質的に平坦であるように成形した。成形したプラスチッククーポンに熱硬化性インク(Exatec(登録商標)PIX、Exatec LLC、Wixom、Michigan)を用いて不透明な縁取りを印刷し、次に、製造者の仕様書に従って硬化させた。アクリルプライマー(SHP401、Momentive Performance Materials、Waterford、New York)及びシリコンハードコート(SHX、Exatec LLC)を含む耐候層を各不透明な縁取り及びプラスチッククーポンを覆って適用した。耐候層の上に、シリコンオキシカーバイドの耐磨耗層を膨張アークプラズマ強化化学蒸着を用いて堆積した。得られたプラスチックグレージングクーポンは、Exatec(登録商標)500グレージングシステム(Exatec LLC、Wixom、Michigan)として知られているグレージングシステムを表す。
次いで、不透明な縁取りに沿って各グレージングクーポンの周辺の周りに、接着促進剤を適用した。この接着促進剤を、グレージングクーポンの両面を同時に加熱することによって硬化又は活性化した。このグレージングクーポンを、金型中に配置し、ポリ塩化ビニル(Vi−Chem Corporation、Grand Rapids、Michigan)を射出して、カプセルを形成した。
次いで、カプセル化プラスチックグレージングクーポンを、ホンダ技研工業のN/K仕様書に従って試験した。表2に示すように、このカプセル化グレージングクーポンは、PVCカプセルの100%の凝集破壊の結果となることによって、この仕様書に列挙されたすべて試験で合格することが認められた。この例は、本発明の一実施形態により調製されたカプセル化プラスチックグレージングパネルは、車両の窓として使用するための厳しいOEM要求事項で合格することができることを例示する。
表2
(例3)
耐候層と耐磨耗層の接着の差
複数のプラスチックグレージングパネルを、Lexan(登録商標)ポリカーボネートシート(SABIC Innovative Plastics、Pittsfield、Massachusetts)を用いて、実質的に平坦なパネルに成形した。成形したプラスチックパネルに熱硬化性インク(Exatec(登録商標)PIX、Exatec LLC、Wixom、Michigan)を用いて不透明な縁取りを印刷し、次に、製造者の仕様書に従って硬化させた。アクリルプライマー(SHP−9X、Exatec LLC、Wixom、Michigan)及びシリコンハードコート(SHX、Exatec LLC)を含む耐候層を不透明な縁取り及びプラスチックパネルを覆って適用した。このパネルの約1/2の上に、シリコンオキシカーバイドの耐磨耗層を膨張アークプラズマ強化化学蒸着を用いて堆積した。得られたプラスチックグレージングパネルは、Exatec(登録商標)900グレージングシステム(Exatec LLC、Wixom、Michigan)として知られている。耐候層としての外層を有するグレージングパネルは(例えば、耐磨耗層が堆積されていない)、外部表面がシリコンハードコートである状況の代表的なものである。
シリコンハードコート表面を有するグレージングパネル、及び耐磨耗層の外部表面を有するグレージングパネルの周辺に、接着促進剤及びウレタン接着剤ビードを適用した。この接着促進剤及びウレタン接着剤は、Dow Automotive、Auburn Hills、Michiganによって供給されるBETASEAL(商標)系として知られている。接着促進剤及びウレタン接着剤を製造者の仕様書に従って硬化させた。
次いで、このグレージングパネルを、当業者にはDow Automotive AG、試験方法番号039E−カタプラズマ処理として知られているカタプラズマ試験にかけた。カタプラズマ試験は、ホンダ技研工業N/K試験仕様において行われる試験の1つとしても取り込まれている。カタプラズマ試験は、プラスチックグレージングパネルに加えてグレージングパネルの表面に適用された硬化された接着剤ビードを、高温高湿、続いて低温の衝撃に曝露する(即ち、グレージングパネルをぬれた綿中に70℃で7日間包み、続いて3時間−20℃にする)。この試験が完了し、室温(約23℃)で平衡させた後、各試験パネル上の接着剤ビードを引っ張り、接着剤の凝集破壊の程度を検査する。印刷されたプラスチックグレージングパネルがカタプラズマ試験で合格するためには、接着剤の凝集破壊が75%を超えなければならない。したがって、プラスチックグレージングパネルが上記の試験で合格するためには、グレージングパネル全体、即ち、プラスチックパネル15/硬化されたインク20/硬化された耐候層75/耐磨耗層80(存在する場合)は、様々な温度及び湿度条件で高レベルの加水分解安定性を示さなければならない。
本発明者らは、接着促進剤及びウレタンと接触しているシリコンハードコート外部表面を有するプラスチックグレージングパネルは、ウレタンの約2%未満の凝集破壊を伴ってこの試験で不合格であることが分かった。シリコンハードコートと接着促進剤とウレタンの間のかなり不十分な接着が不合格を引き起こした。これにひきかえ、耐磨耗層の外部表面を取り込んでいる試験したすべての試料は、ウレタンの75%超の凝集破壊を伴って、この試験に合格することが判明した。この例は、シリコンハードコート表面と耐磨耗層の表面の間の性能の差異を例示する。この接着促進剤及びウレタンが類似の接着促進剤及びカプセルで置換された場合、同様の結果が得られる。
先の説明により、以下の特許請求の範囲に記載の本開示の範囲から逸脱することなく、本開示に修正及び変更を加えることができることを当業者であれば理解するであろう。説明された、様々な測定値及び試験値は、様々な異なる試験方法によって得ることができる標準的な測定値であることを当業者であればさらに理解するであろう。実施例に記載された試験方法は、それぞれの要求される測定値を得るために利用可能な1つの方法を表すにすぎない。

Claims (25)

  1. 自動車の窓又はサンルーフとして使用するためのプラスチックグレージングパネルであって、
    A面、B面、及び側面を有する実質的に透明なプラスチックパネル(15);
    プラスチックパネル(15)のB面と接触しており、プラスチックパネル(15)の周囲を実質的に取り囲む不透明な縁取り(20);
    不透明な縁取り(20)及びプラスチックパネル(15)と接触している耐候層(75);
    耐候層(75)と接触している耐磨耗層(80);及び
    耐磨耗層(80)と接触しており、プラスチックパネル(15)の周辺を実質的に取り囲むカプセル(85)であって、カプセルとプラスチックグレージングパネルの間の界面の側面でばり無しで形成されるカプセル;
    を含む、プラスチックグレージングパネル。
  2. カプセル(85)が、プラスチックパネル(15)のA面、B面、及び側面を包み込む、請求項1に記載のプラスチックグレージングパネル。
  3. カプセル(85)が、ポリ塩化ビニル(PVC)、熱可塑性エラストマー、ウレタン、及び熱可塑性オレフィンの群から選択される1つである、請求項1に記載のプラスチックグレージングパネル。
  4. 不透明な縁取り(20)及びプラスチックパネル(15)のB面と接触しているプラスチックフィルムをさらに含む、請求項1に記載のプラスチックグレージングパネル。
  5. 該プラスチックフィルムが、耐候層(75)と接触している、請求項4に記載のプラスチックグレージングパネル。
  6. プラスチックパネル(15)が、熱可塑性又は熱硬化性ポリマー樹脂から作製される、請求項1に記載のプラスチックグレージングパネル。
  7. ポリマー樹脂が、ポリカーボネート、アクリル、ポリアリレート(polyarylate)、ポリエステル、ポリスルホン、及びこれらのコポリマー又は混合物から選択される1つである、請求項6に記載のプラスチックグレージングパネル。
  8. 不透明な縁取り(20)が、ポリエステル系、ポリカーボネート系、及びアクリレート系結合剤からの1つとして選択される結合剤を含むインクである、請求項1に記載のプラスチックグレージングパネル。
  9. 耐候層(75)が、シリコーン、ポリウレタン、アクリル、ポリエステル、エポキシ、及びこれらのコポリマー又は混合物から選択される1つである、請求項1に記載のプラスチックグレージングパネル。
  10. 耐候層(75)が、UV線からプラスチックパネルを保護するために、紫外線吸収(UVA)分子を使用する、請求項9に記載のプラスチックグレージングパネル。
  11. 耐候層(75)が、プライマー及びトップコートから構成されている、請求項9に記載のプラスチックグレージングパネル。
  12. 耐磨耗層(80)が、酸化アルミニウム、フッ化バリウム、窒化ホウ素、酸化ハフニウム、フッ化ランタン、フッ化マグネシウム、酸化マグネシウム、酸化スカンジウム、一酸化ケイ素、二酸化ケイ素、窒化ケイ素、シリコンオキシナイトライド、シリコンオキシカーバイド、水素化シリコンオキシカーバイド、シリコンカーバイド、酸化タンタル、酸化チタン、酸化スズ、酸化インジウムスズ、酸化イットリウム、酸化亜鉛、セレン化亜鉛、硫化亜鉛、酸化ジルコニウム、チタン酸ジルコニウム、及びこれらの混合物又はブレンドから選択される1つである、請求項1に記載のプラスチックグレージングパネル。
  13. シリコンオキシカーバイド耐磨耗層(80)が、SiOからSiOの範囲の組成を有する、請求項12に記載のプラスチックグレージングパネル。
  14. 自動車の窓又はサンルーフとして使用するためのプラスチックグレージングパネルを製造する方法であって、
    A面及びB面を有するプラスチックパネル(15)を成形するステップ(30);
    パネル(15)のB面と接触しており、パネル(15)の周囲を実質的に取り囲んでいる不透明な縁取り(20)をインクで印刷するステップ(35);
    不透明な縁取り(20)のインクを硬化させるステップ(40);
    印刷した縁取り(20)及びプラスチックパネル(15)上に耐候層(75)を適用するステップ(45);
    耐候層(75)を硬化させるステップ(50);
    耐候層(75)上に耐磨耗層(80)を堆積させるステップ(55);
    軟質ガスケットを備える金型中にプラスチックパネル(15)を配置するステップ(60);
    プラスチックパネル(15)の周辺を実質的に取り囲むカプセル(85)であって、カプセルとプラスチックグレージングパネルの間の界面の側面でばり無しで形成されるカプセルを形成するために、エラストマー性材料を射出するステップ(65);及び
    プラスチックパネル(15)を金型から取り出すステップ(70);
    を含む、方法。
  15. エラストマー性材料を射出するステップ(65)が、プラスチックパネルのA面、B面、及び側面を包み込むカプセル(85)を形成する、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  16. カプセル(85)を形成するためにプラスチックパネル(15)を金型中に配置する(60)前に、プラスチックパネル(15)のB面の周辺を取り囲んでいる耐磨耗層(80)の表面に接着促進剤(25)を適用するステップをさらに含む、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  17. 窓の形状を実質的に変形させることなく接着促進剤(25)を活性化するためにプラスチックパネル(15)のA面及びB面上で一時的に近傍においてプラスチックパネルを加熱するステップをさらに含む、請求項16に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  18. プラスチックパネル(15)を成形するステップ(30)が、射出成型、ブロー成型、圧縮成型、熱成形、真空成形、及び冷間成形から選択される方法を含む、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  19. インクを印刷するステップ(35)が、スクリーン印刷、パッド印刷、又はインクジェット印刷から選択される方法を含む、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  20. インクを硬化させるステップ(40)が、風乾、UV吸収、熱吸収、縮合付加、熱的からみ合い、カチオン若しくはアニオン種によって誘起される架橋、又はこれらの組合せの1つとして選択される方法を使用する、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  21. 耐候層(75)を適用するステップ(45)が、流し塗り、スプレーコーティング、カーテンコーティング、ディップコーティング、又はスピンコーティングの1つとして選択される方法を使用する、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  22. 耐候層(75)を硬化させるステップ(50)が、風乾、UV吸収、熱吸収、縮合付加、熱的からみ合い、カチオン若しくはアニオン種によって誘起される架橋、及びこれらの組合せの1つとして選択されるメカニズムを含む、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  23. 耐磨耗層(80)を堆積させるステップ(55)が、真空蒸着技術を使用する、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  24. 耐磨耗層(80)を堆積させるステップ(55)が、プラズマ強化化学蒸着(PECVD)、膨張熱プラズマPECVD、プラズマ重合、光化学蒸着、イオンビーム蒸着、イオンプレーティング蒸着、陰極アーク蒸着、スパッタリング、蒸着、ホローカソード活性化蒸着、マグネトロン活性化蒸着、活性化反応性蒸着、熱化学蒸着、及び任意の既知のゾル−ゲルコーティング法から選択される真空蒸着技術を使用する、請求項23に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
  25. インクでプラスチックパネル(15)上に不透明な縁取り(20)を印刷するステップ(35)及びインクを硬化させるステップ(40)が、
    インクでプラスチックフィルム上に不透明な縁取り(20)を印刷するステップ;
    プラスチックフィルム上のインクを硬化させるステップ;及び
    不透明な縁取り(20)がプラスチックパネル(15)の周囲を実質的に取り囲むように不透明な縁取り(20)及びプラスチックフィルムをプラスチックパネル(15)のB面に形成し、接着させるステップ;
    で置き換えられる、請求項14に記載のプラスチックグレージングパネルを製造する方法。
JP2010506640A 2007-05-01 2008-05-01 カプセル化プラスチックパネル及びそのパネルを作製する方法 Active JP5325879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91527407P 2007-05-01 2007-05-01
US60/915,274 2007-05-01
PCT/US2008/062251 WO2008134771A1 (en) 2007-05-01 2008-05-01 Encapsulated plastic panel and method of making the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525984A JP2010525984A (ja) 2010-07-29
JP5325879B2 true JP5325879B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=39645582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506640A Active JP5325879B2 (ja) 2007-05-01 2008-05-01 カプセル化プラスチックパネル及びそのパネルを作製する方法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US20080272613A1 (ja)
EP (1) EP2144958B1 (ja)
JP (1) JP5325879B2 (ja)
KR (1) KR101462700B1 (ja)
CN (1) CN101679656B (ja)
AT (1) ATE541002T1 (ja)
WO (1) WO2008134771A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8577431B2 (en) 2008-07-03 2013-11-05 Cercacor Laboratories, Inc. Noise shielding for a noninvasive device
US8630691B2 (en) 2008-08-04 2014-01-14 Cercacor Laboratories, Inc. Multi-stream sensor front ends for noninvasive measurement of blood constituents
EP2402406B1 (en) 2009-02-27 2014-05-14 LG Chem, Ltd. Outstandingly abrasion resistant and pollution resistant coating composition and coating film
EP2737511A1 (en) * 2011-07-28 2014-06-04 ABB Technology AG Process for preparing coated push-rods and/or pole housings for electrical contacts and connecting elements
KR20140068411A (ko) 2012-11-28 2014-06-09 삼성전자주식회사 하우징, 그 가공 방법 및 이를 이용하는 전자 장치
JP2016511295A (ja) * 2013-01-02 2016-04-14 サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ ポリマー、ポリマーを含んでいる物品、ならびにこれを作製および使用する方法
CN103085637B (zh) * 2013-02-05 2014-12-03 福耀玻璃工业集团股份有限公司 一种汽车玻璃包边总成
JP6219970B2 (ja) * 2013-02-06 2017-10-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 衣類処置機器のための処置プレート
CN103183891B (zh) * 2013-04-02 2014-12-03 扬州大学 基于ZnO量子点的紫外吸收可见透明的有机玻璃及制备
KR20140141924A (ko) * 2013-06-03 2014-12-11 삼성디스플레이 주식회사 윈도우 구조물 및 윈도우 구조물을 포함하는 표시 장치의 제조 방법
CN103707743B (zh) * 2013-12-31 2016-04-06 浙江美盾防护技术有限公司 汽车用三角窗及其制造方法
CN105437459A (zh) * 2014-08-25 2016-03-30 法国圣戈班玻璃公司 形成包边结构的方法以及包边结构、车窗玻璃
CN106457977A (zh) * 2014-12-18 2017-02-22 法国圣戈班玻璃厂 带有共挤的密封型材的聚合物板
FR3032363B1 (fr) * 2015-02-05 2017-01-27 Saint Gobain Procede d'encapsulation de vitrages en polycarbonate pourvus d'un revetement anti-rayures
US10000654B2 (en) 2015-03-05 2018-06-19 Flex-N-Gate Corporation Automotive plastic panel
EP3100915B2 (de) 2015-06-03 2022-09-28 WEIDPLAS GmbH Bauteil
JP1549642S (ja) * 2015-11-17 2019-05-07
JP1549643S (ja) * 2015-11-17 2019-05-07
DE102015222868A1 (de) * 2015-11-19 2017-05-24 Nanogate PD Systems GmbH Transparente Substrate
US11529820B2 (en) 2016-03-01 2022-12-20 Simple Green Co., Ltd. Method for manufacturing wear and tear-indicating product
TWI642558B (zh) * 2016-03-01 2018-12-01 簡單綠能股份有限公司 Product life mark printing method
US10377069B2 (en) * 2016-07-27 2019-08-13 Dura Operating, Llc Injection molded window and method
JP6477755B2 (ja) * 2017-03-16 2019-03-06 大日本印刷株式会社 有機ガラス積層用フィルム、及び積層有機ガラス
JP6477756B2 (ja) * 2017-03-16 2019-03-06 大日本印刷株式会社 有機ガラス積層用フィルム、及び積層有機ガラス
CN109762118B (zh) * 2019-01-23 2021-07-16 中国航空制造技术研究院 一种含钽防辐射有机玻璃及制备方法
CN110722961A (zh) * 2019-09-20 2020-01-24 中国第一汽车股份有限公司 一种聚碳酸酯后角窗玻璃及其制备方法
TWI729929B (zh) * 2019-10-18 2021-06-01 穎華科技股份有限公司 導光天窗總成
CN113799530A (zh) * 2021-08-23 2021-12-17 延锋彼欧汽车外饰系统有限公司 一种应用在汽车零件上的色彩图案加饰方法
US11919279B1 (en) 2023-01-20 2024-03-05 Aisin Corporation Scratch and UV resistant films

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4081578A (en) 1974-06-27 1978-03-28 The General Tire & Rubber Company In-mold coating composition and method of applying same
US4076788A (en) 1976-12-02 1978-02-28 General Motors Corporation Mold coating of freshly molded articles
US4189517A (en) 1978-11-08 1980-02-19 The General Tire & Rubber Company Low-shrink in-mold coating
US4222929A (en) 1978-11-08 1980-09-16 The General Tire & Rubber Company Low-shrink in-mold coating
US4366109A (en) 1980-05-01 1982-12-28 Freeman Chemical Corporation Method for making coated molded articles
US4293659A (en) 1980-05-01 1981-10-06 Freeman Chemical Corporation Composition for coating molded articles
US4534888A (en) 1982-10-25 1985-08-13 The General Tire & Rubber Company In-mold coating
US4637904A (en) 1983-11-14 1987-01-20 Rohm And Haas Company Process for molding a polymeric layer onto a substrate
US4668460A (en) 1985-04-02 1987-05-26 The Sherwin-Williams Company Method of molding and coating a substrate in a mold.
JPS6225024A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Hashimoto Forming Co Ltd 車両用ウインドウの製造方法
US5529728A (en) 1986-01-28 1996-06-25 Q2100, Inc. Process for lens curing and coating
US4842941A (en) * 1987-04-06 1989-06-27 General Electric Company Method for forming abrasion-resistant polycarbonate articles, and articles of manufacture produced thereby
US5693366A (en) 1989-06-20 1997-12-02 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Process for producing plastic lens comprising a primer layer, a hard coat layer and an antireflection coating
US5940150A (en) 1991-11-27 1999-08-17 Reveo, Inc. Electro-optical glazing structures having total-reflection and transparent modes of operation for use in dynamical control of electromagnetic radiation
EP0625418B1 (en) 1992-06-30 2000-03-22 Matsushita Electric Works, Ltd. Process and apparatus for forming a resin moulded product including a moulded body and a moulded coating
JPH06144007A (ja) * 1992-11-09 1994-05-24 Rohm & Haas Co 自動車ウィンドウ用エネルギー吸収式取付け装置
US5387750A (en) 1993-08-27 1995-02-07 The Sherwin-Williams Company Two-component urethane in-mold coating composition
US5902534A (en) 1994-09-21 1999-05-11 Mitsubishi Engineering-Plastics Corp. Method of injection-molding thermoplastic resins
JP3404546B2 (ja) 1995-03-23 2003-05-12 大日本塗料株式会社 金型内被覆方法
US5658672A (en) 1995-05-08 1997-08-19 Gencorp Inc. In-mold coating composition
KR100418145B1 (ko) 1995-10-13 2005-01-31 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 피복된플라스틱기판을포함하는적층물
US5777053A (en) 1997-01-17 1998-07-07 Gencorp Inc. In-mold coating compositions suitable as is for an end use application
US5915780A (en) * 1997-03-05 1999-06-29 Excel Industries, Inc. Encapsulated plastic glazing window module
FR2766198B1 (fr) 1997-07-15 2003-11-14 Saint Gobain Vitrage Vitrage plastique, notamment pour l'automobile et procede pour sa fabrication
US6000814A (en) 1997-07-17 1999-12-14 Donnelly Corporation Vehicular component assembly with hard coated element
US6180043B1 (en) 1998-01-27 2001-01-30 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Method of in-mold coating
DE19834314A1 (de) 1998-07-30 2000-02-03 Leybold Systems Gmbh Verfahren zum Aufbringen einer Kratzschutzschicht und eines Entspiegelungsschichtsystems und Vorrichtung zu seiner Durchführung
US6426125B1 (en) 1999-03-17 2002-07-30 General Electric Company Multilayer article and method of making by ARC plasma deposition
US6419873B1 (en) 1999-03-19 2002-07-16 Q2100, Inc. Plastic lens systems, compositions, and methods
FR2793038B1 (fr) 1999-04-29 2002-01-25 Essilor Int Lentille ophtalmique composite et procede d'obtention d'une telle lentille
ATE246582T1 (de) * 1999-05-24 2003-08-15 Pilkington Italia Spa Anformen eines elastomerischen profiles an eine fensterscheibe
US6221441B1 (en) 1999-05-26 2001-04-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Multi-stage processes for coating substrates with liquid basecoat and powder topcoat
DE19927473A1 (de) * 1999-06-16 2000-12-21 Schade Plettenberg Glasmodule Verfahren zum Herstellen und Verkleben einer mit Kunststoff ummantelten Scheibe
US6309755B1 (en) * 1999-06-22 2001-10-30 Exatec, Llc. Process and panel for providing fixed glazing for an automotive vehicle
AU5883200A (en) * 1999-06-22 2001-01-09 Exatec, Llc. Process for providing decorative imprinting on a molded plastic automotive window panel
KR20020026948A (ko) 1999-07-27 2002-04-12 다이니폰 도료 가부시키가이샤 금형내 피복성형 방법
US6478569B1 (en) 1999-12-10 2002-11-12 Slipmate Company Hybrid injection molding apparatus for enhancing cosmetic appearance of molded articles
US6617033B1 (en) 2000-07-12 2003-09-09 Omnova Solutions Inc. Method for in-mold coating a polyolefin article
US6793861B2 (en) 2000-07-12 2004-09-21 Omnova Solutions Inc. Optimization of in-mold coating injection molded thermoplastic substrates
US6822058B1 (en) 2000-07-14 2004-11-23 The Sherwin-Williams Company Low-temperature in-mold coating composition
US6641673B2 (en) 2000-12-20 2003-11-04 General Electric Company Fluid injector for and method of prolonged delivery and distribution of reagents into plasma
EP1247821A3 (en) 2001-04-05 2003-10-15 Kansai Paint Co., Ltd. Pigment dispersing resin
US6890586B2 (en) 2001-08-21 2005-05-10 G.I. Plastek Limited Partnership System and method of making an in-mold clear-coated composite
US6397776B1 (en) 2001-06-11 2002-06-04 General Electric Company Apparatus for large area chemical vapor deposition using multiple expanding thermal plasma generators
US20030030172A1 (en) * 2001-06-15 2003-02-13 Gabrie Hoogland Formed decorative film
CN1328031C (zh) 2001-07-24 2007-07-25 宇部兴产机械株式会社 模内被覆成形用金属模及模内被覆成形方法
US6797384B2 (en) * 2001-09-06 2004-09-28 Exatec, Llc. Polycarbonate automotive window panels with coating system blocking UV and IR radiation and providing abrasion resistant surface
US7045213B2 (en) 2001-10-22 2006-05-16 Omnova Solutions Inc. In-mold coating injection inlet flow control
US6890469B2 (en) 2001-10-22 2005-05-10 Omnova Solutions Inc. Selectively controlling in-mold coating flow
DE10154553B4 (de) * 2001-11-07 2005-06-09 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Profilstrangs an einem Bauteil
US6720076B2 (en) 2002-05-31 2004-04-13 Omnova Solutions Inc. In-mold primer coating for thermoplastic substrates
CA2505312A1 (en) 2002-11-08 2004-05-27 Douglas S. Mcbain Pressure and temperature guidance in an in-mold coating process
AU2003284685A1 (en) 2002-11-25 2004-06-18 Ube Machinery Corporation, Ltd. In-mold coat-forming method and in-mold-coated mold product
US20040115302A1 (en) 2002-12-13 2004-06-17 Husky Injection Molding Systems Ltd Device and method for handling molded articles
US20040148051A1 (en) 2003-01-28 2004-07-29 Omnova Solutions, Inc. Modeling method and program for in-mold coating an injection molded thermoplastic article
US6958189B2 (en) * 2003-03-31 2005-10-25 Exatec, Llc Ink for a polycarbonate substrate
US20050156351A1 (en) 2004-01-20 2005-07-21 Omnova Solutions, Inc. Apparatus and method for in-mold coating an article by injecting an in-mold coating through the article
US7153576B2 (en) 2004-01-20 2006-12-26 General Electric Company Weatherable multilayer article assemblies and method for their preparation
US7595097B2 (en) * 2004-03-09 2009-09-29 Exatec, L.L.C. Expanding thermal plasma deposition system
US20050202263A1 (en) 2004-03-09 2005-09-15 Jonathan Sargent Barrier layer to prevent the loss of additives in an underlying layer
CN1942512A (zh) * 2004-03-09 2007-04-04 埃克阿泰克有限责任公司 用于防止下层的添加剂损失的隔离层
JP2006000979A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Sodick Co Ltd 積層シート状の材料板の穴明け装置、及び穴明け加工方法
US7703413B2 (en) 2004-06-28 2010-04-27 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Expanded thermal plasma apparatus
US7732041B2 (en) * 2004-08-02 2010-06-08 Exatec Llc Decorative ink for automotive plastic glazing
US20060118999A1 (en) 2004-12-06 2006-06-08 Bayer Materialscience Llc Method of preparing a coated molded article
DE102004062477A1 (de) 2004-12-24 2006-07-06 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung eines Verbundformteiles aus Kunststoff und dessen Verwendung
WO2006072177A1 (en) 2005-01-07 2006-07-13 Magna International Inc. In-mould coating of polycarbonate panels
KR20070120508A (ko) 2005-02-23 2007-12-24 엑사테크 엘.엘.씨. 균일한 내후성 특성을 구비한 플라스틱 패널
CN101128332B (zh) * 2005-02-24 2010-09-29 埃克阿泰克有限责任公司 包含两个组成部分的装饰窗组件及其制造方法
CN101171115B (zh) 2005-03-03 2011-07-13 法国圣戈班玻璃厂 玻璃窗成型密封条的模塑方法
US7314590B2 (en) 2005-09-20 2008-01-01 Bayer Materialscience Llc Method of preparing a coated molded plastic article
US20070212548A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Exatec Llc Glazing system with high glass transition temperature decorative ink
TW201201995A (en) * 2010-03-31 2012-01-16 Automation Tooling Syst Automated assembly methods and systems for molded housings

Also Published As

Publication number Publication date
US10052850B2 (en) 2018-08-21
CN101679656A (zh) 2010-03-24
US20150367612A1 (en) 2015-12-24
US9139242B2 (en) 2015-09-22
WO2008134771A1 (en) 2008-11-06
US20140367028A1 (en) 2014-12-18
US20080272613A1 (en) 2008-11-06
JP2010525984A (ja) 2010-07-29
EP2144958B1 (en) 2012-01-11
EP2144958A1 (en) 2010-01-20
KR101462700B1 (ko) 2014-11-26
KR20100017432A (ko) 2010-02-16
ATE541002T1 (de) 2012-01-15
CN101679656B (zh) 2012-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5325879B2 (ja) カプセル化プラスチックパネル及びそのパネルを作製する方法
JP5561934B2 (ja) 車両用屋根及びウィンドウのためのグレイジングシステム
KR101464017B1 (ko) 자외선 경화 인쇄 패턴을 가진 플라스틱 글레이징 패널과 상기 패널을 제조하는 방법
EP1879739B1 (en) Plastic panels with uniform weathering characteristics
JP6005911B2 (ja) 真空圧空成形または真空成形により一体化された構造体、およびその製造方法
EP3448949B1 (en) Paint film appliques with reduced defects, articles, and methods
CN101184614A (zh) 金属化膜和含有该金属化膜的制品
JP2010524748A (ja) モールド内被覆による耐摩耗性プラスチックの艶出し
JP2009529453A (ja) 高ガラス転移温度の装飾インキを有するグレージングシステム
CN110643323A (zh) 粘着片
JP6627576B2 (ja) 加飾用積層体、加飾成形体及び加飾成形体の製造方法
JP2004115657A (ja) 自動車外装用保護フィルム
JP2016147505A (ja) 真空圧空成形または真空成形により一体化された構造体、およびその製造方法
JP2005324398A (ja) 自動車用化粧フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110331

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5325879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250